X



【バトロワ】APEX LEGENDS Part108【F2P】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/28(金) 18:32:15.91ID:FPpJCCCsM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1557063534/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part107【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1561288950/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/28(金) 18:36:02.57ID:FPpJCCCsM
保守
2019/06/28(金) 18:36:24.02ID:fJ/LUCgU0
保守
2019/06/28(金) 18:36:46.33ID:fJ/LUCgU0
保守
2019/06/28(金) 18:37:13.86ID:fJ/LUCgU0
保守
2019/06/28(金) 18:38:14.65ID:FPpJCCCsM
保守
2019/06/28(金) 18:40:15.27ID:fJ/LUCgU0
2019/06/28(金) 18:40:47.44ID:fJ/LUCgU0
2019/06/28(金) 18:41:09.26ID:fJ/LUCgU0
2019/06/28(金) 18:41:30.77ID:fJ/LUCgU0
11UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-5hf/)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:41:57.91ID:Ajhujp560
久々にやったけど チータ毎試合居て草
クソゲー100キル4000ハンマーは頭おかしいだろ
2019/06/28(金) 18:43:58.47ID:AIYEXU0G0
>>1
2019/06/28(金) 18:44:24.53ID:fJ/LUCgU0
2019/06/28(金) 18:44:30.13ID:AIYEXU0G0
保守的
2019/06/28(金) 18:44:48.83ID:fJ/LUCgU0
2019/06/28(金) 18:45:03.35ID:AIYEXU0G0
ほしゆ
2019/06/28(金) 18:45:10.41ID:fJ/LUCgU0
2019/06/28(金) 18:45:13.47ID:vRTgj9cY0
おつ
2019/06/28(金) 18:45:19.52ID:AIYEXU0G0
保護
2019/06/28(金) 18:45:32.50ID:fJ/LUCgU0
2019/06/28(金) 18:45:55.93ID:fJ/LUCgU0
協力感謝
2019/06/28(金) 18:49:17.91ID:rByaisDI0
シーズン2始まるし指定もせず踏み逃げ多いから次から>>900位で立てちゃってもよさそう

このスレも前スレギリギリで立ててくれてるし
2019/06/28(金) 18:55:33.59ID:i9DO4dxrr
>>1
2019/06/28(金) 19:00:45.11ID:KJof97+z0
あまりに踏み逃げが多いし減速とかもしないから、自分が踏まなきゃ無視するようになってしまった
2019/06/28(金) 19:07:39.45ID:ptKQgntw0
言い訳などいらない
>>1は偉くて俺達はクソ
それだけだ
26UnnamedPlayer (ワッチョイ 89a8-zE40)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:13:00.75ID:v/z8kCK90
ハイセンシにしてみて打つの楽なんだけどなんだろ...,
射撃感が少ない.,.
当たるけど違和感がある
2019/06/28(金) 19:16:13.08ID:JctcguhD0
ウィングマンはホロが一番だけど時点で1倍じゃなくて2倍Hの方が良い気がしてきた
2019/06/28(金) 19:16:22.67ID:KqyyGdKOp
踏み逃げと譲渡する奴って同じような存在だよな
クズってこと
2019/06/28(金) 19:19:39.27ID:vyV39lvy0
ウイングマンは2倍が中距離戦で一番活躍できるからな
1倍が一番見やすいけど倍率補正ないから遠距離弱い
2019/06/28(金) 19:19:42.39ID:JctcguhD0
>>28
それを言うなら即抜けだろ
2019/06/28(金) 19:20:25.82ID:E5+if117M
近距離のとき2倍hの三角形のどこに合わせればいいのか未だにわからない
2019/06/28(金) 19:23:01.98ID:JctcguhD0
>>29
そうそう、まさにこれ
ガチ近距離はそんな強くないし、やっぱ2倍だよなぁ

>>31
三角形の天辺じゃね?
2019/06/28(金) 19:33:36.45ID:qDe8AGdG0
>>32
そうだろうなとは思ってた
やはり俺がしばしば糞エイムするのはスコープのせいじゃなかったか
2019/06/28(金) 19:42:10.16ID:88VeiRJV0
2倍いいよね〜デジスレと迷うくらい視認性良いと思うわ 煙の中見えるのが圧倒的アドバンテージだからデジスレ安定だけど
2019/06/28(金) 19:48:55.34ID:xkwHxnaGd
自分はウイングマンは近〜中距離までアイアンサイトが一番当てやすいな
遠距離はそもそも弾速の観点から確実性低いし別の武器使うわ
2019/06/28(金) 20:10:51.98ID:0a9Izlfs0
ウイングマンとか301とかデフォルトサイトが
どうみてもアイアンサイトじゃないやつ
あれ正式にはなんていうんだ?ホロサイトの一種か?
2019/06/28(金) 20:28:21.32ID:KqyyGdKOp
ボディに付いてるならアイアンサイトじゃないの
カーボンだってアイアンサイト、ステンだってアイアンサイト、アルミだってアイアンサイトだろ?
2019/06/28(金) 20:40:03.66ID:me1sTfTa0
>>36
構造的には像を投影してるからホロサイトの一種といえる
ただ、どう見ても板が見えないから今の俺たちの技術レベルじゃ実現不可能
未来の技術でなんとかしてるんだろうな
39UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:40:37.22ID:WkjsNX9f0
aim難しい、どうすれば
40UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:40:57.35ID:WkjsNX9f0
勝ちたい
2019/06/28(金) 20:40:59.91ID:IZ4oTEeG0
>>36
あの点とか丸が浮いてるやつ、現実には当然存在しないけどまあドットサイトやホロサイトみたいな光学サイトの一種なんじゃない
しかし一番意味分からないのはHCOGの倍率スコープだわ
どうやって拡大してるんだよ
42UnnamedPlayer (ワッチョイ 153c-V6lM)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:42:36.60ID:BJh+MUIP0
いちいちこまけー奴らだ
2019/06/28(金) 20:44:33.86ID:yNuf5qW10
このゲーム周りのレベル高すぎて下手くそにはかなり厳しいな。
2019/06/28(金) 20:46:48.07ID:5YE4XAmzM
大概のものは2倍つけとけばいいような気がする
45UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d54-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:46:49.01ID:WkjsNX9f0
力が欲しい
46UnnamedPlayer (ワッチョイ b9b8-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:58:14.71ID:z4p2Bd5f0
対人ゲーなんだから下手糞に人権ないのはしゃーない
レート制もないしな
2019/06/28(金) 21:00:58.92ID:Y6JAtjje0
>>28
JMパスイラおじさんこんにちは
2019/06/28(金) 21:04:07.28ID:sjs1ldUhr
>>45
欲しいのなら…くれてやる!
Aim筋ならKovaakのascended tracking v3をひたすらやればよい
立ち回りはうまいやつの観戦
フレンド作るコミュ力は頑張れ
2019/06/28(金) 21:10:54.78ID:KqyyGdKOp
そのkobaak?ってよく聞くけど本当にトレーニングになるの?
OSU!でaimトレーニングとかブラウザのへんなゲームでトレーニングするとか本気で言ってる奴たまにいるから信じられないな
フリックの精度が何パー改善するのに何分やったとか経験談がほしいわ
2019/06/28(金) 21:15:02.25ID:2L4of+AY0
本当に成果の上がる物を与えても
通算15時間程度で投げ出す典型

ソースは俺
2019/06/28(金) 21:17:15.14ID:jha6tB8M0
>>49
そもそもバトロワがプレイ時間に比べてAIM練習になる比率が低いからAIM練習ゲーは相当役立つよ
osuやブラウザのはまた別だし効果は人それぞれだが
FPSなんてフォートナイトみたいな特殊なの以外メインスキルがどれだけ正確に早くマウスを動かせるかだし
2019/06/28(金) 21:18:08.38ID:jha6tB8M0
FPSじゃなくてシューティングか
2019/06/28(金) 21:21:02.42ID:dVe47bGJa
ワトソンってテイラースウィフトに似てね?
2019/06/28(金) 21:22:22.02ID:vyV39lvy0
>>49
kovaakは自分でミッション作れて実践形式に近い形ができる
2019/06/28(金) 21:22:25.11ID:4jkEtMZ90
トレーニングにはならないかな
APEXのトレーニングでリコイル確認したほうが勝てる
2019/06/28(金) 21:23:05.14ID:bjsllNUhr
kovaakがなければレレレに当てられる様にならんかったわ
感謝します
2019/06/28(金) 21:26:51.68ID:KqyyGdKOp
どっちだよ
俺は最近ゲームやる前にトレーニングでマトの間に入って180°とか90°とかのフリックを10分ほどやってるけど全然役に立ってる気がしない
そもそもそんな状況にならない、ならないように立ち回ってる
一番欲しいのはレレレするバンガのマトだ
トレースは基本読みのところが大きいけど、リコイルの制御とレレレの速度を合わせる環境が本番以外にないから困る
そういう機能がkovaakにあるなら買ってみようかな
2019/06/28(金) 21:31:12.21ID:jha6tB8M0
なんでもそうだけど自分で考えられない人はうまくならない
59UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:33:00.38ID:8GtprZI00
8割野良、2割パーティーでやってたんだけど
先月の終わりから目に見えて野良の勝率下がった気がする
敵がいたら味方が一人で突っ込んでダウンしてもう一人も追いかけてダウンするのが何回も
続いてる・・・
敵やって復活させようにも抜けてるし
2019/06/28(金) 21:33:10.97ID:7dKWr0oR0
別にプレイ時間長ければ何も考えてなくても上手くなるよ
2019/06/28(金) 21:45:58.56ID:ylS4PGCf0
>>53
950 UnnamedPlayer (ワッチョイ b9e8-AH3B) sage 2019/06/28(金) 14:20:27.32 ID:57EqFLWB0
ワトソンあざとくてムカついてきたけど女はみんなワトソン使いそう

踏み逃げまんさんオッスオッス
2019/06/28(金) 21:49:03.28ID:kziN39Wp0
そんな高いもんじゃないし買ってやってみればいい
2019/06/28(金) 21:49:20.75ID:1+HGleYh0
マジで新規増えてね?800m位から降下するやつとかちょくちょく見かけるようになった
2019/06/28(金) 21:51:08.41ID:tvl0CB8O0
>>60
配信で食ってる奴とかプロも結局アドバイスとしてはそれ言っちゃうよね
上手くなりたいならただプレイしまくれよとか
真理ではあるけど
2019/06/28(金) 21:51:44.59ID:57EqFLWB0
3日はおやつ用意して全力待機だな
2019/06/28(金) 21:55:45.74ID:fJ/LUCgU0
???「練習は嘘をつかないって言葉があるけど頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ」
2019/06/28(金) 21:56:45.88ID:NF+NkfkQ0
>>57
無いから君は買わんでいいよ
2019/06/28(金) 21:58:11.95ID:jbZlt+sL0
もうKovaakスレでも立ててそこでやれよ
2019/06/28(金) 21:59:49.54ID:fJ/LUCgU0
apexの練習法の範疇の話題だから何も問題ないと思うけど
2019/06/28(金) 22:00:20.96ID:bjsllNUhr
aimer7先生の言う通りに練習してたけど
frenzy系て意味あるのか分からなくなって
結局strafe系千本ノックしとるわ
2019/06/28(金) 22:05:49.12ID:d9DYryuX0
上手くても加齢で劣化してくからfpsのプロは大変だと思う
反応速度の要求が少いゲームに転向か上手さ以外で売らないと未来無いし
72UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a91-bYGp)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:07:16.27ID:eT2u4+9b0
なんかコード:ネットというので急にプレイ中に止まって切断されること増えたな
今日で二回目
2019/06/28(金) 22:16:18.92ID:JUndX/OEr
ランク制ってエリートみたく選べるようになるかどうかの情報ってでてる?
別れたら過疎るし、今のにランク導入なら気軽に野良できないしでイマイチでバトロワにマッチしてないと思うんだよね
2019/06/28(金) 22:43:59.08ID:VgtBAJP50
通常マッチと選択制なら正直ランクマやらんよなあ
バッジつけてイキる為に苦行続けられん
どうせ最上位には上がれんし
2019/06/28(金) 22:46:46.29ID:q9EfcEBS0
>>49
48だがあんたの欲しいリコイル制御とレレレの速度合わせは知らん
そういうプログラムは見たことない。探してもないが

ただ単純なトラッキングエイムなら間違いなく向上する
下手くそなフレンド何人かに勧めてるが最大1000ダメが1500に伸びたり
観戦してたら明らかにうまくなってる
フリックをわざわざ練習することはないけどウイングマンの命中率も体感では向上してる
2019/06/28(金) 22:58:53.12ID:dTMxdrd60
このゲーム相撃ちあるんだな
初めて知ったわ
2019/06/28(金) 23:17:50.11ID:me1sTfTa0
>>57
aimlabあたりなら無料だしとりあえずインストしてやってみたら?
ただkovaakほど細かいプログラムは組めないけど感じはつかめるはず
ぶっちゃけkovaakだって限りなくAPEXに近いプログラム組んでも実戦とは感覚が違うから
外部練習ツールが合う合わないは人によるからな
2019/06/28(金) 23:19:42.94ID:dTMxdrd60
オルタがSMGなのが意味わからん
全距離雑魚武器で利点がねぇ
2019/06/28(金) 23:35:28.58ID:f+ld/a8H0
>>78
R99か301までの便利なアタッチメント倉庫だぞ
2019/06/28(金) 23:40:32.87ID:UHi6AAEc0
ヒップファイアの精度が高いのがSMGらしさ
元はTiF2の強武器だけどバトロワゲーの外れ武器枠に巻き込まれた悲しい存在だからな
2019/06/28(金) 23:44:36.18ID:dTMxdrd60
ボルト無しSGもカスダメ過ぎてゴミだわ
初手で拾いたくねぇ
2019/06/28(金) 23:44:50.94ID:a69rFY9gd
>>60
何年やってもそこら辺の上手いレベルにも到達できない人が大半だと思うけどなあ
結局スポーツと同じで才能は必要な気がする
運動神経悪い人がスポーツやり続けても上手くならないみたいに
2019/06/28(金) 23:45:01.41ID:JAD+SFtA0
オルタネーター当てても敵がほんとに死なない
2019/06/28(金) 23:49:30.19ID:V42VPeCL0
自分と同じ高さで横移動してるやつをずっとHSしてやっと倒せる
青アーマーまでなら
2019/06/29(土) 00:00:22.01ID:aDH6+8JW0
>>83
オルタはレート低いし集弾性も横に散るから使い勝手悪いししゃーない
2019/06/29(土) 00:01:48.47ID:6Vo5bFs70
45よりもゴミなオルタってしゅごい
87UnnamedPlayer (ワッチョイ 153c-V6lM)
垢版 |
2019/06/29(土) 00:03:27.82ID:stGhlooo0
オルタとか100発当てても死なねーわ
2019/06/29(土) 00:05:31.83ID:6Vo5bFs70
パスの動作音しなさ過ぎて敵が飛んできても気づけないこと多すぎるわ
2019/06/29(土) 00:07:29.49ID:LR/dP7XC0
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
2.5万人の視聴者

Apex Legends
1.2万人の視聴者
2019/06/29(土) 00:07:36.00ID:jtVyNb7I0
エラー落ち多いしラグいし日鯖どうなってんだ
シンガポールのほうがましだったわ
2019/06/29(土) 00:24:55.22ID:8RLqCrMe0
>>82
当たり前
他のスポーツと比べてフィジカルの才能が必要無いだけで他は同じ
92UnnamedPlayer (ワッチョイ 153c-V6lM)
垢版 |
2019/06/29(土) 00:25:20.22ID:stGhlooo0
>>89
怖いの?
2019/06/29(土) 00:30:10.04ID:z+cqFLRo0
>>78
オルタはタイタンフォール2では最強格(HS込みで2発キル)の武器だったのに玩具みたいな性能になってて悲しい
2019/06/29(土) 00:32:38.75ID:SJ1Y4upI0
TiF2の強武器をApexでゴミにしてネタ武器を強武器にしたのは何か理由があるんだろうか
2019/06/29(土) 00:35:01.55ID:jtVyNb7I0
なんかまた武器減ってないか
2019/06/29(土) 00:53:54.84ID:mOnHu8NBd
シュラウドですら苦戦するゲーム
それがフォートナイト
"本物"の戦いから逃げるなよ
2019/06/29(土) 00:54:49.59ID:AbL3O7cc0
シーズン2でゴミアタッチメントが増えたらもっと武器の割合減るで
2019/06/29(土) 00:55:05.61ID:pF3vKjC30
エイム下手なので3キルとかでチャンピオンとってもなんか気分が良くない。そんな人少ない?
2019/06/29(土) 00:56:29.80ID:jj7S68Au0
オルタは素のバフも来るし対シールドのホップアップの性能によってはTF2並みの覇権が取れる可能性が…?
2019/06/29(土) 01:00:03.36ID:mOnHu8NBd
シュラウド談
「フォートナイトをやってる奴らは化け物」
「動画を見るとやりたくなるのがフォートナイト」

シュラウドをも唸らせる神ゲーの勢いが止まらない!!
一方オワペはシュラウドにオワコン認定されていた…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況