◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/
◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/
以下wiki
日本語:http://wikiwiki.jp/thehunter/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki
※前スレ
thehunter 11匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1537972858/
thehunter【Classic/CotW】 12匹目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/05/21(火) 23:41:08.33ID:cGKGb6ft
2019/07/09(火) 17:22:46.02ID:WbNcA0h1
>>843
動かずその場で立ち上がって回りを見るだけってのも以外に気づかれないよ
ウサギは逃げてもニードゾーンに一分くらいで帰ってくるから見えやすい位置に行って倒しても死体回収せずにその場から動かずに他のが戻ってくるのを待つを繰り返して何匹も同じ場所で倒せるよ
動かずその場で立ち上がって回りを見るだけってのも以外に気づかれないよ
ウサギは逃げてもニードゾーンに一分くらいで帰ってくるから見えやすい位置に行って倒しても死体回収せずにその場から動かずに他のが戻ってくるのを待つを繰り返して何匹も同じ場所で倒せるよ
2019/07/09(火) 17:54:37.50ID:8JNI++Q3
まぁでもあの記録って詳細が見れたりする高機能なもんじゃないので特に無くてもいい気は
2019/07/09(火) 18:12:52.08ID:atZw0Qtk
>>848
狩り始めたら面白くって別にいいやと思いました
狩り始めたら面白くって別にいいやと思いました
2019/07/09(火) 18:16:33.92ID:bebPxWC+
crytekとタイアップしてCRYSISのスーツを配信してくれ
2019/07/09(火) 18:20:32.80ID:1ZVaFtQe
コーデックスで一番見るのは野生動物欄あと地域
動物の習性や警戒する要素(視覚、聴覚、嗅覚)が分からんと狩りにくいし
地域欄でどこに住んでるかを見られるからよく使う
動物の習性や警戒する要素(視覚、聴覚、嗅覚)が分からんと狩りにくいし
地域欄でどこに住んでるかを見られるからよく使う
2019/07/09(火) 18:22:29.54ID:l5Dlagk8
2019/07/09(火) 18:52:26.46ID:Kk6M0HB8
2019/07/09(火) 18:53:36.95ID:Kk6M0HB8
コーデックスは習性とか見なくても獲物ランク確認すること考えたらほぼ必須
ランク0の獲物相手用のリボルバーないんだっけ
ランク0の獲物相手用のリボルバーないんだっけ
2019/07/09(火) 19:03:44.05ID:iCr5ica6
>>846
次のアプデが来るまでは封印することにしたわ
次のアプデが来るまでは封印することにしたわ
2019/07/09(火) 19:47:05.46ID:6LFLHUYn
この度始めました。
2時間ほどやって気に入ったのでDLC買うのですが、これ入れとけってやつはありますか?
マップ全部と高台みたいなのは買う予定です
2時間ほどやって気に入ったのでDLC買うのですが、これ入れとけってやつはありますか?
マップ全部と高台みたいなのは買う予定です
2019/07/09(火) 19:49:12.14ID:bebPxWC+
車とテント買いなされ
2019/07/09(火) 19:49:26.49ID:djsstEDZ
まずこのスレを読め
2019/07/09(火) 19:50:07.01ID:KnCVSk4Y
乗り物おすすめ
乗る乗らないはその時の気分でから選択できるから
乗る乗らないはその時の気分でから選択できるから
2019/07/09(火) 19:51:12.73ID:8JNI++Q3
>>856
MAP全部買うなら全部入りの買っとけばいいよ
MAP全部買うなら全部入りの買っとけばいいよ
2019/07/09(火) 19:51:46.00ID:AHejTtNK
Q.DLCどれ買えばいいですか?
A.全部買え
A.全部買え
2019/07/09(火) 19:54:37.39ID:KnCVSk4Y
そだな
今のタイミングだとセールだし全部買っとけが正解だよな
しばらく安くならなさそうだし
今のタイミングだとセールだし全部買っとけが正解だよな
しばらく安くならなさそうだし
2019/07/09(火) 19:55:31.69ID:6LFLHUYn
全部入りのやつってなんですか?
本体は持っててDLC全部カード入れたら4300円でしたけどこれより安くなるの?
本体は持っててDLC全部カード入れたら4300円でしたけどこれより安くなるの?
2019/07/09(火) 20:02:21.62ID:B3HcOGaL
>>854
DLC2のリボルバーはランク0のバードショットがあるはず
DLC2のリボルバーはランク0のバードショットがあるはず
2019/07/09(火) 20:34:03.67ID:8JNI++Q3
2019/07/09(火) 20:38:01.10ID:uYQ82VcA
DLCは200円のDLC全部と好きなマップをいくつかって感じが一番いいと思う
2019/07/09(火) 20:42:26.21ID:AHejTtNK
DLCコンプしてあるとDLCリリースから数日の間だけ
DLCコンプバンドルで安く買える
そしてこれは狂ったようにDLC出してくるゲーム
もうわかりましたね?コンプしなさい
DLCコンプバンドルで安く買える
そしてこれは狂ったようにDLC出してくるゲーム
もうわかりましたね?コンプしなさい
2019/07/09(火) 20:44:25.87ID:8JNI++Q3
それ前回やらんかったんだよね
2019/07/09(火) 21:29:00.34ID:yuQfiDxl
DLC全部買ったのはいいんだけど、これ有効にするか悩む
まだ始めて3時間、数匹しか狩れてないしここでDLCの強武器とか手に入っちゃうとなーとか考えてしまう
武器系はまだ有効にしない方がいいですかね
まだ始めて3時間、数匹しか狩れてないしここでDLCの強武器とか手に入っちゃうとなーとか考えてしまう
武器系はまだ有効にしない方がいいですかね
2019/07/09(火) 21:33:15.91ID:8JNI++Q3
強武器言うても課金装備で俺TUEEEするようなゲームじゃないんで気にせんでいいよ?
お金の貯まりにくいゲームなんで、ミッションに要求される銃用に節約できるメリットもある。
まぁ初期銃はソフトポイント弾が無料なので、火力不足を感じるまでは他の武器を触らんでもいいけど
お金の貯まりにくいゲームなんで、ミッションに要求される銃用に節約できるメリットもある。
まぁ初期銃はソフトポイント弾が無料なので、火力不足を感じるまでは他の武器を触らんでもいいけど
2019/07/09(火) 21:37:21.34ID:yuQfiDxl
>>870
そうですね。初期ライフル不満でてきてからいろいろ触ってみることにします。
あとスレを見てるとみなさん何メートル先だとか言ってますけど、対象が何メートル先にいるかとか見る方法あるんですかね?
そうですね。初期ライフル不満でてきてからいろいろ触ってみることにします。
あとスレを見てるとみなさん何メートル先だとか言ってますけど、対象が何メートル先にいるかとか見る方法あるんですかね?
2019/07/09(火) 21:45:01.75ID:CXNd61GH
道具のVENTURE 5x30 RANGEFINDER、APECVIEW 7X42
ハンドガンパークのおおまかな測定スキル
ハンドガンパークのおおまかな測定スキル
2019/07/09(火) 21:46:55.37ID:yuQfiDxl
2019/07/09(火) 21:49:53.97ID:TT+2iS7f
距離分かる双眼鏡無いならSpotしてMAPで標的のウェイポイント置けば通常画面で前後おおよその距離の目安になる
2019/07/09(火) 22:45:16.77ID:FOgBlnlz
すみません、ツリースタンドって設置したら回収は出来ないんでしょうか?
2019/07/09(火) 22:51:40.83ID:c0iwg+0t
2019/07/09(火) 22:52:56.09ID:FOgBlnlz
>>876
ありがとうございます、チュートリアルにも書いてなかったからお手上げでした・・・
ありがとうございます、チュートリアルにも書いてなかったからお手上げでした・・・
2019/07/09(火) 22:59:54.60ID:FOgBlnlz
ついでに聞きたいのですが、足音の大きさってどんなもんなんですかね? なんか赤色一本につき50mくらいまで感知されてるような気がするのですが・・・
2019/07/09(火) 23:12:32.09ID:5HUTK/Ce
>>878
タイガの大きい池の真ん中でテント貼って双眼鏡観ながら色んなパターン検証出来るよ。
タイガの大きい池の真ん中でテント貼って双眼鏡観ながら色んなパターン検証出来るよ。
2019/07/09(火) 23:16:19.35ID:4qA6BWuz
足音の大きさ×動物種類毎の聴力の良さ−風の強さ という感じだから一概には言えない
2019/07/09(火) 23:23:40.79ID:u9MZuK7e
>>879
この経験がプレイヤー自身の経験値を大幅に上げると思う。
この経験がプレイヤー自身の経験値を大幅に上げると思う。
882UnnamedPlayer
2019/07/09(火) 23:28:52.11ID:VgCqB4ZM PS4版です。
先日のアップデートから、ゲーム開始10分くらい経過すると、
オートセーブアイコンが点滅しっぱなしになり、3〜5秒くらいの間隔で処理落ちします。
カクカクでまともにプレイできません。同じ症状の人いますか?
先日のアップデートから、ゲーム開始10分くらい経過すると、
オートセーブアイコンが点滅しっぱなしになり、3〜5秒くらいの間隔で処理落ちします。
カクカクでまともにプレイできません。同じ症状の人いますか?
2019/07/09(火) 23:50:14.62ID:bfO0RVpC
>>869
このゲーム序盤から獲物側は全開パワーなのに比べハンター側はスキル&パーク無し・武器弱い・プレイヤーの経験不足で
プレイすることになるからそんな事を気にしてもしょうがないよ。むしろスキル&パークと強武器を手に入れてやっとスタートラインだ
このゲーム序盤から獲物側は全開パワーなのに比べハンター側はスキル&パーク無し・武器弱い・プレイヤーの経験不足で
プレイすることになるからそんな事を気にしてもしょうがないよ。むしろスキル&パークと強武器を手に入れてやっとスタートラインだ
2019/07/09(火) 23:55:43.23ID:51KdrKC7
>>882
PC版だと安定してユーコンで落ちなくなって、ハンティングプレッシャー保存復活で焼跡アウトポスト周りが狼の乱獲の真っピンクになり他がクリアに出来たな
PC版だと安定してユーコンで落ちなくなって、ハンティングプレッシャー保存復活で焼跡アウトポスト周りが狼の乱獲の真っピンクになり他がクリアに出来たな
2019/07/09(火) 23:56:51.86ID:bfO0RVpC
2019/07/10(水) 00:02:59.32ID:2JSaRlx2
>>879
ありがとうございます、色々試してみます
ありがとうございます、色々試してみます
2019/07/10(水) 04:24:18.80ID:eJrP/Lzn
このスレものびるようになったね
日本語化する前は1日2,3レスあれば良い方だったのに……
こんなに人が多くなるなんて
初めて秋葉原に行った子供の頃を思い出したよ
日本語化する前は1日2,3レスあれば良い方だったのに……
こんなに人が多くなるなんて
初めて秋葉原に行った子供の頃を思い出したよ
2019/07/10(水) 04:36:34.85ID:B/eu2hh9
なにそれ初めて狩りをした場所?
2019/07/10(水) 04:43:08.51ID:HC30tDgC
電子部品狩り的な?
2019/07/10(水) 04:54:48.82ID:Nao0Ti6Q
オタク狩りじゃね?
2019/07/10(水) 08:15:46.11ID:2oFw9t3h
日本のSteam売上げランキング1ページ目に入ってるし日本語+割引効果がすごかったんじゃね
2019/07/10(水) 09:45:57.05ID:QndrGszM
地面にいるカナダガンを.357で撃ったら地面の中を飛んでいき地中に死体ができて回収できないバグが厄介すぎるんだがおま環?
2019/07/10(水) 10:06:14.59ID:e1EOQr5s
鳥の挙動がおかしいエリアは避けるしかないと思う
894UnnamedPlayer
2019/07/10(水) 10:07:42.92ID:TdpGeUud2019/07/10(水) 10:53:29.85ID:7tt/d9j5
少しやらずにいたらいつの間にかローカライズされていたのか
2019/07/10(水) 11:00:30.85ID:5TzNGlvg
>>892
あるある、連続キル稼ぐつもりが又一からの罠
あるある、連続キル稼ぐつもりが又一からの罠
2019/07/10(水) 17:02:41.20ID:RwzlATpA
最近やり始めてたけど、.270 Stradivarius を最初から持ってることに気づいた
これ、wikiだとなんかのイベントギフトって書いてあるけど、みんな持ってるもんなんかな?
これ、wikiだとなんかのイベントギフトって書いてあるけど、みんな持ってるもんなんかな?
2019/07/10(水) 17:47:54.47ID:e1EOQr5s
確かハンティングクラブのベータ実装記念としてイベント報酬に設定されたけど
いつもの不具合で貰えない人が出たので後に全員に配布されたやつだったかな?
ちなみに.270には発売時に無印遊んでた人達に配られたウォーデンというレアスキンもある
いつもの不具合で貰えない人が出たので後に全員に配布されたやつだったかな?
ちなみに.270には発売時に無印遊んでた人達に配られたウォーデンというレアスキンもある
2019/07/10(水) 19:16:37.30ID:3fb53qib
弓って音でないからマップに染み出来ないのかと思ったら出るし
ライフルでいいや
ライフルでいいや
2019/07/10(水) 19:45:31.99ID:YlUiPCDB
>>899
狩猟圧は何使っても出るけど弓矢だと戻ってくるのが早いよ
狩猟圧は何使っても出るけど弓矢だと戻ってくるのが早いよ
2019/07/10(水) 19:51:45.13ID:2JSaRlx2
今レイトンレイクのストーリーミッションの「コナーズ 失われたノート」を追ってるのですが、ノートを拾った後に監視塔へ持っていけというところで詰まってます。監視塔ってどこにあるんですか?
2019/07/10(水) 19:53:57.27ID:WpNq95Pf
ぜんぜん狩れてないけど
時間が恐ろしいほど過ぎていく
この世界に浸ってるだけでも面白すぎるな
時間が恐ろしいほど過ぎていく
この世界に浸ってるだけでも面白すぎるな
2019/07/10(水) 19:55:14.88ID:c4z1lnYG
正直双眼鏡の開放Lvと値段は下げていいと思う
2019/07/10(水) 19:58:04.50ID:e1EOQr5s
2019/07/10(水) 20:01:04.50ID:2JSaRlx2
>>904
展望台かぁ・・・誤訳ちらほらありますね、クロクマ2頭狩猟のときも「クロクマ」を探してましたよ・・・
展望台かぁ・・・誤訳ちらほらありますね、クロクマ2頭狩猟のときも「クロクマ」を探してましたよ・・・
2019/07/10(水) 20:15:35.00ID:knrWQo/o
誤訳ではないよあのタイプのLookout Pointは望楼が役割だから監視塔が正しい
展望台としてのLookout Pointはまた別の見た目になってるでしょ
展望台としてのLookout Pointはまた別の見た目になってるでしょ
2019/07/10(水) 20:25:09.02ID:2JSaRlx2
>>906
よくわかりませんが、別のミッションでウィリペグの展望台アンロックしたときに同時にノートも完了しました
よくわかりませんが、別のミッションでウィリペグの展望台アンロックしたときに同時にノートも完了しました
2019/07/10(水) 20:25:58.50ID:c4z1lnYG
監視塔=Lookout Point=展望台
だからしょうがないんだよね
だからしょうがないんだよね
2019/07/10(水) 20:48:31.57ID:e1EOQr5s
誤訳と翻訳の揺らぎは同じだけど違うんや
2019/07/10(水) 20:51:25.10ID:2JSaRlx2
オグロジカやオジロジカはヘッショしても弾かれるけど、アメリカグマは簡単に抜ける・・・頭蓋骨にも硬さの違いってあるのかな? ちなみにレンジャー243使ってます
2019/07/10(水) 20:59:11.31ID:3fb53qib
オジロジカミッション終わらないからどこにいるのか検索したら
「父さんはオジロジカ・ハンター」という映画にたどり着いた
「父さんはオジロジカ・ハンター」という映画にたどり着いた
2019/07/10(水) 21:01:03.32ID:0jYWfUcG
>>899
静音力は一応ある
例えば笛で正面から獲物がやってきたと同時に後ろからもやってきた場合
ライフルとかはどちらか片方が限界だけど弓だとある程度離れてたら撃っても片方は気づかれない
流石に隣で撃たれたら気づいて逃げるけど4,50m程度離れた位置ならなかなかバレない
慣れた人はニードゾーンの群れを弓一つで全滅させるとか
静音力は一応ある
例えば笛で正面から獲物がやってきたと同時に後ろからもやってきた場合
ライフルとかはどちらか片方が限界だけど弓だとある程度離れてたら撃っても片方は気づかれない
流石に隣で撃たれたら気づいて逃げるけど4,50m程度離れた位置ならなかなかバレない
慣れた人はニードゾーンの群れを弓一つで全滅させるとか
2019/07/10(水) 21:05:10.00ID:2oFw9t3h
>>910
多分形状で跳弾してるんじゃね頭頂部からならどっちも撃ち抜けると思うよ
熊は移動時に頭頂部をこっちに向けてるから抜きやすいけど
鹿は首を上げてるから避弾経始ができてて装甲が数値以上に厚くなってる
多分形状で跳弾してるんじゃね頭頂部からならどっちも撃ち抜けると思うよ
熊は移動時に頭頂部をこっちに向けてるから抜きやすいけど
鹿は首を上げてるから避弾経始ができてて装甲が数値以上に厚くなってる
2019/07/10(水) 21:06:19.50ID:c4z1lnYG
へーこのゲームってそこまで考えられてるのか
出来るときは垂直に着弾するように意識してたけど
出来るときは垂直に着弾するように意識してたけど
2019/07/10(水) 21:27:46.52ID:2JSaRlx2
2019/07/10(水) 21:28:14.00ID:n3ppJgKP
バギーでウサギ轢けるかと思ったらすり抜けた
2019/07/10(水) 21:30:34.48ID:2JSaRlx2
真後ろ向いてくれれば簡単に脊椎狙えるんですけどねー
2019/07/10(水) 21:30:38.01ID:hKo192Uk
バギーでバイソンの群れに突撃したら轢き殺された
2019/07/10(水) 21:36:23.27ID:e1EOQr5s
ATVは動物へのダメージ判定無いから一方取られるぞw
2019/07/10(水) 21:36:34.28ID:2JSaRlx2
アメリカグマ追いかけてたら足跡が木の板にめり込んでてワロタ
https://i.imgur.com/5hmNjrz.png
https://i.imgur.com/5hmNjrz.png
2019/07/10(水) 21:49:03.46ID:2JSaRlx2
バギー乗ってるとC4貼り付けたくなる
2019/07/10(水) 22:03:37.73ID:ghd0jw46
結局肺狙うのが一番仕留めやすくないですかね
2019/07/10(水) 22:09:31.90ID:2JSaRlx2
>>922
当てやすいけど即死は難しいイメージだなあ
当てやすいけど即死は難しいイメージだなあ
2019/07/10(水) 22:12:33.15ID:2JSaRlx2
弾の種類によるのかな?
2019/07/10(水) 22:18:22.31ID:WpNq95Pf
2019/07/10(水) 22:21:37.32ID:pe92OPp1
バギーで突然現れた群れの狼の一頭に掠ったわ
しばらく移動してバギー降りた瞬間に10頭くらいの狼に喰い殺されたわ
しばらく移動してバギー降りた瞬間に10頭くらいの狼に喰い殺されたわ
2019/07/10(水) 22:22:24.96ID:XzJB8qpf
>>882
自分もPS4だけど全く問題なく出来てるよ
自分もPS4だけど全く問題なく出来てるよ
2019/07/10(水) 22:31:54.85ID:2JSaRlx2
2019/07/10(水) 22:32:23.42ID:elDXHoW9
片肺だと少し時間かかるね
両肺を1発で抜ければ即死な感じ
脊髄も判定薄くなったし即死難しい
両肺を1発で抜ければ即死な感じ
脊髄も判定薄くなったし即死難しい
2019/07/10(水) 22:34:58.78ID:wYKLPKJ8
2019/07/10(水) 22:45:31.37ID:WpNq95Pf
2019/07/10(水) 22:55:30.02ID:2JSaRlx2
2019/07/10(水) 23:17:46.68ID:wYKLPKJ8
2019/07/10(水) 23:24:21.55ID:2JSaRlx2
>>933
心臓は一度も当てたことなくて・・・練習あるのみだな・・・
心臓は一度も当てたことなくて・・・練習あるのみだな・・・
2019/07/10(水) 23:31:26.69ID:dFlgREvk
サマーセールで買ってみた
撃った鹿追って森に入ったら群れに遭遇してボコボコに突き殺された
まさか熊や狼じゃなくて鹿に殺されるとは
あとテント便利すぎる
武器、弾、笛とか買えてバギーも出せるのかな
ところでファストトラベルってどうやるの?
マップから飛べるのかと思ってたけどそういう機能じゃない?
撃った鹿追って森に入ったら群れに遭遇してボコボコに突き殺された
まさか熊や狼じゃなくて鹿に殺されるとは
あとテント便利すぎる
武器、弾、笛とか買えてバギーも出せるのかな
ところでファストトラベルってどうやるの?
マップから飛べるのかと思ってたけどそういう機能じゃない?
2019/07/10(水) 23:34:44.18ID:P7eG9hTZ
アウトポスト+テントにのみ可能
2019/07/10(水) 23:34:50.48ID:BNchJIT9
ファストトラベルはマップからアウトポストかテントのみだぞ
2019/07/11(木) 00:09:09.29ID:3SsT2Cw9
2019/07/11(木) 00:17:31.40ID:3razU9Dd
自分の予想どおりになるのがこんなに面白いのかってゲームだね
一発でいけるな、バーン、やったーとか
少し追いかけりゃ死んでるな、やっぱりーとか
それに至るまでに全然思い通りにならないからまた面白い
一発でいけるな、バーン、やったーとか
少し追いかけりゃ死んでるな、やっぱりーとか
それに至るまでに全然思い通りにならないからまた面白い
2019/07/11(木) 00:25:39.50ID:UiqRvqBv
>>939
自分でやるのは最高に楽しいけど、ミッションみたいに「やらされる」のはホント辛いな
自分でやるのは最高に楽しいけど、ミッションみたいに「やらされる」のはホント辛いな
2019/07/11(木) 00:52:17.59ID:UiqRvqBv
鼻のいい動物ってもしかして風下に逃げる習性あったりする? 一度風下につかれたら永遠とその方向にしか移動しない気がする・・・
2019/07/11(木) 01:04:05.53ID:oXuEg4PI
僕が言いたいのは永遠
2019/07/11(木) 01:30:27.36ID:6HVz9k49
グリズリーこえええーーーーー
2019/07/11(木) 01:30:35.02ID:FKYJ6wOb
永遠て
2019/07/11(木) 02:19:43.70ID:ko521A16
俺はメスが怖えぇ直ぐに逆上して突進してくる
2019/07/11(木) 03:25:28.29ID:wkgMnDWu
狼の方が怖い
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★2 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★3 [お断り★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 格安賃貸物件に入居したら地縛霊化した安倍晋三が居付いてた「アベつき物件」とかいう漫画 [624493405]
- 【 大減税!】トランプ、600兆円規模の減税実施へ! [219241683]
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- 仕事クビになったけど納得できない
- ポテトチップス…55g ありがとう自民党 [667744927]