X



thehunter【Classic/CotW】 12匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/21(火) 23:41:08.33ID:cGKGb6ft
◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:http://wikiwiki.jp/thehunter/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
thehunter 11匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1537972858/
0287UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 13:28:26.41ID:GhAgtw/+
>>286
そうか、ありがとう
ちょっと掃除したりしてみるよ
0288UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 14:53:32.07ID:D64CxAQL
最大75度くらいまで自動でブーストかけるから温度は問題無いよ
最低設定でも落ちるならソフトフェアトラブルだと思うドライバアップデートしたりexperienceの自動設定試してみたりしてみて
0289UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 15:03:58.07ID:Tt5TlAOG
お金が全然たまらないんだけど、
ずっと鹿狩ってればいいの?
0290UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 15:20:55.09ID:GhAgtw/+
>>288
詳しくありがとう
電源のファンがケース内部に向けて取り付けてたのが原因で、排気がうまくいってなかったようだ
あほすぎ
他のゲームでクラッシュしてたのも、これのせいだわってくらい今安定してる

>>289サブクエでもお金1000くらいもらえるよ
0291UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 15:25:09.27ID:/8IIZ72C
ミッションクリア報酬で経験値と一緒にお金も貰えるから積極的にやっていけばいい
0292UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 15:40:08.33ID:EBNeXvGz
これ本体だけ持ってる状態でバンドル買おうとしたら本体の分ちゃんと値引きされる?
0293UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 15:44:04.17ID:9bFmN4mg
序盤は金欠気味だったなぁ
小屋建てなければ、その内溜まる
狐なんかの小物は見つけにくいし、
熊やエルクの大物は何発も撃ち込む事になるから、
鹿撃ってれば良いよ
0294UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 15:52:25.91ID:d94zMGwk
序盤の流れ
・初期ライフルのポリマー弾をしこたま買い込んでひたすら鹿さんの首を撃つ
・ライフルのスコアと金が溜まったらクラス2のWHITLOCK MODEL .86を買う

はいおつかれさまでした
あとは好きにしていいよ
DLC全部買えばモシンがタダでもらえるから稼がなくてもいいぞ!!
0295UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 16:09:46.01ID:Tt5TlAOG
>>290
そうなんですね、試して見ます
0296UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 16:10:32.27ID:Tt5TlAOG
>>293
なるほど、クマに5発くらい撃っても逃げられるわけですね…
>>294
ありがとうごさいます。
そうします!
0297UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 16:14:57.10ID:/8IIZ72C
数を打ち込めばいいわけじゃないよ
心臓やら肺やらに当てれば初期銃でも1発で十分だから

まずは動物の心臓の位置を覚えるんだ
どの角度ならどこに撃ち込めばいいか…と
0298UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 16:44:00.01ID:fA6pmMLI
>>296
そもそも、仕留めるのに複数発必要になる銃を使うべきじゃない
動物ごとにオススメの銃なら、ワンショットワンキルできる
0299UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 16:48:26.02ID:bDmmTRL/
classicの方は一ヶ月半アップデートされないし、特にイベントもないよ。
CotWに力入れてるのかな。
0300UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 17:37:52.95ID:U/cG1k4+
セールで買ってみたんだけど起動後少しするとD3Dエラーとかなんとかで落ちちゃって
グラボのドライバ最新にしても再起動しても治んなかったから
整合性チェックしたらファイルが一個足りなかった・・・。なんでやねん!
ファイルDLしたらちゃんと起動できますた
0301UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 17:41:50.02ID:Av9s3IYZ
サマセでSteam壊れ気味だしなw
0302UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 18:54:54.00ID:kNIuP5d5
新規がふえてウレシイ
0303UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 19:33:09.89ID:FHwU0OOm
>>294
首固くなったかのパッチあたったけど今のパッチでも首のがいいの?
0304UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 19:34:34.94ID:FHwU0OOm
>>296
熊初期銃でも肺狙うと一発ですよ
クイックキルはできないけどね、心臓にうまくいけばいいんだが
立ち上がった時に肺狙いやすいよ
0305UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 20:10:38.69ID:GkaO/CbB
日本語化きたので買ったぞパッドで頑張るぞい
0306UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 20:15:05.35ID:vyonuaeC
自動前進はキーボード使うけど、パッド楽でいいよな
0307UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 20:28:58.87ID:1mV/u26L
>>302
でも今の新米ハンターは大変だよ?
昔はとりあえず胸椎さえ狙っとけば一発だったのに

心臓なんて今でもちょくちょく外すぜ
0308UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 21:29:26.67ID:fiu8zR6S
あの頃は甘やかされすぎてたんだろ
今から始めるのは、DLCもいっぱいあって正解だと思う
0309UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 21:33:18.52ID:Av9s3IYZ
最初からやり直してるけど武器がある程度選べるのは本当に助かる
0310UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 21:37:17.00ID:adLuq1z9
狼が厄介で別ゲーみたいだ、バギーに乗っていても襲って来てダメージ食らうから振り切るまで何も出来ねえ
0311UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 21:43:15.87ID:SaRru7cZ
三脚で回避も不可?
0312UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 22:07:30.49ID:adLuq1z9
>>311
基本不意打ちで群れに襲われるから設置ポイント探す前に死ねますわw
逆に先に見つけて先制出来ると、すぐに逃げないのでまとめて始末出来たりする不思議
0313UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 22:09:59.85ID:9bFmN4mg
スタックや無限血糊なんかのバグも殆ど無くなって、ツノの個体別生成とハンターロッジ来たから、今なら自信持ってお勧め出来るようになったよな。
新規増えてマルチ誘いやすくなるといいなぁ
0314UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 22:43:03.48ID:SwqrRI76
オオカミに囲まれた時の緊張感やばいよな
アラスカ行くときは護身用の拳銃を持っていかないと
0315UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 23:11:26.51ID:iEMCR2N1
(´・ω・`)small patch now
0316UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 23:13:21.32ID:7pX/XSyR
狼の群れは後退しながら拳銃でなんとか対処できた ボダラン1の序盤思い出しちゃったな
あと、水牛と同じで池に入れば安全だった
0317UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 00:09:07.53ID:iRntA05J
日本語来たって言うので買ってみた
DLCは木登り以外買ってしまった…

XBOXでやってたがクエストわかんなくてなぁ
0318UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 00:29:10.30ID:/rvUAD3b
山火事跡だとオオカミ簡単にアウトレンジ出来る
逆に茂みは危険すぎる。ヒップショット取っておけば良かった
0319UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 00:33:07.21ID:uLy/x33P
日本語化後もアカシカの群れがフリーズしてて、楽に2万近く稼げた。
そのあとバイソンの群れもいたから、COACHMATE LEVER 45-70とHELIOS買えた。フリーズありがとう!
0320UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 04:36:57.09
シカ撃っても逃げないんだけどw
何匹も狩れるw
バクかこれ?
0321UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 06:35:11.75ID:v7gnC1BZ
>>320
オンラインだとラグなのかたまになるね
wikiのミッションを完成させてくださいお願いします、PS4日本語ないからミッションわからないんです。助けてください
0322UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 07:10:02.74ID:b6zS218n
DLC全部買えるほどチャージ残してないんだけど
お勧め順位ってないの
トロフィー、バギー、テントは買う
三脚はセールしてないからパスするとして
武器とマップの優先順位がわからない
0323UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 08:02:54.45ID:v7gnC1BZ
武器は好みなんじゃないかな
俺はボウガンが好きだからボウガンをすすめるが、狩り方によるからなぁ
ボウガン極めると群れ見つけたら全部狩れるぞ
でもなれるまで大変な武器だからなぁ
ライフルしか使わない人も多いからね
ハンドガンは連射できるし襲ってくる相手には良さそう
ショットガンはマガモとかかな
マガモは確かDLCのショットガン二発だから二匹ショットガンで一気に狩り飛び立ったマガモをスナイパーに持ち変えて三匹一回で狩ってるなぁ
0324UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 08:14:53.22ID:GMJWMNL7
トロフィー車テントあるならweapon pack2だけでいいよ
弓がどうしても苦手ならweapon pack1を買う。楽に稼ぎたいならDuckのやつ買う。

マップは最大口径の銃がついてくるサバンナがお得ではあるけど、どれもお散歩楽しめるから気に入ったの買えばいいと思う
0325UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 10:47:18.67ID:PWduMpPB
DLCについて個人的な評価と紹介
・ATV、テント:この2つは基本セットだと思って買え
・Wild Gooseパック:狩りたいなら。ゲーム的に有利になる要素はほぼ無く些少なコンテンツ追加なので優先度は低い
・Duckパック:Wild Gooseと似ているものの、幾つかデコイポイント作って周るだけでお金や経験値を効率よく稼ぐことが出来る
・三脚/ツリースタンド:特定武器指定ミッションや近距離指定ミッションの消化であると超便利

・武器パック1
 クラス0の弾を使う対小型獣専用ライフルと、強力な貫通力と多彩なクラスの弾を備えたクロスボウが特徴
 クロスボウは武器経験値を稼ぎにくい弓カテゴリなので、弓経験値を稼ぎたい時にも重宝するし
 クラス0ライフルは小型獣が対象となっているミッションで使いやすい。弓?あれはマニア専用だ
・武器パック2
 Solokhin MN1890(俗称モシンナガン)はクラス2ながら弾が極めて高い貫通力を持つのでヘッドショットで格上が狩れる
 ぶっちゃけクラス2以上の相手ならこれ1本でも良いんじゃね?と言われるレベルの便利銃
 他はショットガンの弾とハンドガンあるいはライフルの弾を使える変わったギミックを持つハンドガンとライフル

・タイガMAP:死と雪男があなたの隣人な美しい白銀の世界へようこそ。ハイキングスキーならマストバイ
・サバンナMAP:サバンナと言いつつ大型の狩猟対象が居なかったことで不興を買ったため後にテコ入れされた
・フェルナンドMAP:個人的には少々微妙。ダイヤモンドコンプという全ハンターを戦慄させた最高難度のミッションがある
・ユーコンMAP:日本語来て1からやり直しているのでまだ遊んでない。スマヌ
0326UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 11:54:26.28ID:GMJWMNL7
正直フェルナンド公園は微妙だよな
可愛い鹿いっぱいいるのは嬉しいんだけどほぼ外来種だしパタゴニアって銘打つ割にそれらしい地形がほとんどないし
ぶっちゃけ知らずにあのマップに来てここはニュージーランドですって言われてもそうなんだって感じしちゃう
もっと岩場とか氷河とかチリマツだとかがあればな
0327UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 13:09:41.93ID:9HMtaSfS
むむっ、スレが賑わってると思ったら日本語化きてたのか
これはDLCも含めて全部買うしかないな…
0328UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 17:03:03.16ID:PWduMpPB
ところで今回のアプデから妙に移動がカクつくようになっているんだけど
これは自分の環境の問題なのかね?
0329UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 18:03:56.52ID:YdEwWjgc
オートセーブの頻度が上がっているからかな?
0330UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 18:07:09.90ID:PWduMpPB
いや、時々じゃなくて1歩進むごとに両足揃えるような止まり方をしていて
ATVでも動物の走りでもそんな症状出てるんだよね。
いわゆる処理落ちでコマ送りになっているのとは違って
引っ掛かっている感じ以外は特に以前と変わらず動いてるのよ
0331UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 18:36:39.91ID:wR2fVBoz
>>330
あなたのPC環境の問題だと思うけど
0332UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 18:41:54.51ID:KVRuAAFJ
逃走中の動物が何もないところでいきなり停止するのは自分も確認してる
あとは痕跡が出なくなることがあるわ描写範囲外まで飛んで戻ってくるとちゃんと表示されるようになるけど
0333UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 18:58:38.66ID:IgNJVLFs
PS4も新マップのパッチ来たけどマップを開くと処理が重くなってる
?が一時表示されないで10秒くらいかかるようになってしまったな
0334UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 20:05:53.08ID:PWduMpPB
やっぱ環境の問題なのか
ドライバかなぁ
0335UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 20:12:01.65ID:b6zS218n
データ調べたらゲーム内で買える武器がDLCより弱いみたいだし
初期の育成過程を楽しみたいからアドバイス参考にマップから買ってくる
0336UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 20:20:30.21ID:PWduMpPB
狙うべき場所を狙わないといけないのは変わらないので
DLC武器が最初からあるといって楽をできるのは経験者だけな気はするがなw
0337UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 20:42:51.37ID:5CY/7Qp7
アプデ来てから動物達が硬くなったような気がする
同じ場所当ててるはずなのに一発で死止まられなくなった気がする
0338UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 20:55:16.65ID:o7ttdnl8
バニラで買えるの銃が弱いわけではない。
モシンが.243と.270を兼ねる性能とクラス適性(Class2)で、この二丁分の働きをするので便利だというだけだ。
威力で言ったら7mmや.338の方が上だから、Class4を狩るならモシンよりバニラの銃が良い。アフリカLDCで買えるニトロは.338以上だけど、有効射程距離や取り付け可能なスコープの関係で、決して扱いやすいとは言えないからな。
0339UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 21:08:41.66ID:PWduMpPB
ニトロはなにより弾代がなw
0340UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 21:33:41.17ID:ljKytKvW
ロードから進まないんだけどこんなもんなの?
0341UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 21:39:23.13ID:ItoqLDwy
SSDに入れてるんだよね?
結構早く切り替わるけど
0342UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 21:41:41.63ID:ljKytKvW
強制終了してコンテニューしたら続きできましたわ・・・
0343UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 22:59:08.23
昨日から初めて結構面白いんだけど
いまいちミッションが意味不明なのがなぁ
ペーターハインのトウモロコシ畑探すのに何時間も掛かったわw
枠線の範囲外じゃねえか。最初のアウトポストの左下だとまかり思ってたわ
0344UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 22:59:59.77ID:PWduMpPB
MAP開いてちょっと待てば対象範囲ハイライトされるやろw
0346UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 23:06:12.63ID:0jQ7M60R
DLC武器は経験値稼がなくても即使える(弾も含めて)って所が便利だから始めたばっかの人には良い
7mmも.338もアンロックまでには結構時間かかるし
0348UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 23:30:06.30ID:wHACFHkU
プレイ60時間にして未だに狐を弓で狩るミッションがクリアできん
そろそろ笛のパーク取るべきか…
本当に死んでほしい忌々しい狐
0349UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 23:37:40.72ID:xm7hkk3p
ワシも狐クリアできん
笛吹けども踊らず
鹿は、ホイホイ寄ってくるのに
0350UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 23:44:59.57ID:PWduMpPB
狐は初期エリアで苦戦する人が多いミッションだから仕方ない
0351UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 23:49:50.74ID:msx5nA3A
ヒグマを狩るためにタイガに来た
雪を踏みしめる音、たまらんぜ
0352UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 23:58:27.93ID:H+Uj8jZI
>>349
コヨーテはしかよりも来る速度がめちゃめちゃ遅いよ
鹿の3倍くらいこっちに来るの遅いよ
後は足音小さいから気付きにくいよね
スキルの笛で来る確率上がるのと、返事率アップ取ったら結構簡単になるんだけどレベル結構上げないと取れないもんねぇ
0353UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 00:09:08.68ID:03Nd+j9D
>>348
序盤で一番難易度高いミッションだよな、クリアすれば他人の同じ書き込みを読むたびにホッコリ出来る。
0354UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 00:23:10.03ID:CrJmLqj+
小さくて見つけにくいのに、向こうは音や臭いや視覚で感づいてすぐに逃げるからな。
レベルの低いうちは静かに歩いたり視認性下げたり臭い消したりできないし、弓の射程まで近づくのは無理だろう。

俺も、たまたま運よく目の前に出てきてくれたからやれたようなもんだったし。
0355UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 00:48:58.20ID:kcv2po5J
ゲームとは思えん達成感が凄い。撃った後に地図に濃い赤のシミが出来ていた感動が今でも忘れられないミッションだわ
0356UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 01:01:10.24ID:s5PY9Aqn
狐の存在を確認したら必ず匍匐、狙う時は姿を隠せる木などの近くでしゃがむ

あとはまあ運
0357UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 01:39:56.32ID:Nly9S+oe
狐弓狩猟は暫く放置して装備整えてから挑んだ
0358UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 03:46:25.89ID:y7e4D2uZ
クマの突進は小屋の中でもダメージ食らうんだな
0359UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 04:10:25.64ID:/6Aucz8Y
シカの笛は仲間の声だからすぐ寄ってくるけど、キツネの笛は獲物の声だからその分相手も慎重だしね
0360UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 05:39:06.26ID:b6exzpRT
タマジカの写真撮れねぇwww
ノロジカしか寄ってこねぇ!
0361UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 05:56:08.74ID:Yc55RBeX
鹿は本当に簡単に狩れるね
群れでいると30m以内くらいで5匹とか6匹狩れるわ
0362UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 06:02:20.49ID:Yc55RBeX
皆デイリーやらウィークリーやってる?
0363UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 06:02:21.55
動かなくなるバグ何とかして欲しい
冷めるわ
0364UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 06:04:44.09ID:Yc55RBeX
>>363
動物が?動物がならオンラインでしかなった事ないなぁ
0365UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 06:32:23.49ID:d87jxnbG
試したけど狐やコヨーテは150m離れてても立ち歩きの足音にで気付くよ
0366363
垢版 |
2019/06/29(土) 07:15:30.06ID:e6mplcjW
>>364
オンラインってハントクラブベータってやつですか?
デイリーボーナスみたいなのがもらえるみたいなので、確かにONにしてますね。
とりあえず、オフでやってみます
0367363
垢版 |
2019/06/29(土) 07:18:47.64ID:e6mplcjW
書き忘れましたが、動物です。たまに、動物が動かなくなる時があるんです
0368UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 08:00:30.15ID:mSMhS+O7
動物群れでスタックする不具合は頻度こそ減っているものの昔からあるよ
オンラインはマルチプレイの話じゃないかな
ハントクラブは貴重な収入源だしオンで良いよ。早くβ卒業して?
0369UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 08:05:30.68ID:d87jxnbG
LVカンストまでに1000匹は軽く越えた数狩らなきゃいけないからちょっとしたラッキー程度に考えておけばいいさ
いつかはバグフィックスされるだろうし
0370UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 08:12:09.24ID:/6Aucz8Y
ソロでプレイしてる分には動かなくなるバグに遭遇したことないなあ
ニッチなゲームだからオンラインする友達いないぜ!
0371UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 08:20:35.14ID:d87jxnbG
1700か2100お金を払って作成する建造物は作成しない方がいい
展望台と同じように未探索マップ範囲が円形に大きく削られるけど、緑色の未発見オブジェクトが現れないままだから
マップコンプリートが極めて難しくなる
マップコンプしたい人は本当に避けて
0372UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 08:20:45.06ID:mSMhS+O7
昔はそこそこ発生していたけど発生頻度は大分下がってるからね
色々バグってるので倒すのに苦労したりするけど
0373UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 10:40:01.55ID:y7e4D2uZ
野良でオンライン入るけど、お互い邪魔にならない距離とって狩りするだけなんで、
意味ない。というか空気が気まずい
0374UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 12:33:23.57ID:Yc55RBeX
>>366
いや、オンラインって言うのは他の人のサーバーに行って一緒に狩りした時だね
放送とかで見た時もなってる人たまに見るんだよね
撃っても動かなくて2発そのまま撃ったりしてるの見る
0375UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 13:11:31.65ID:9zdO4Yeo
友人とやってるけどちょいちょいdiscodeラグるからせーので撃てない
お互い別々に狩るのが正解かもしれんが
0376UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 14:22:29.14ID:j28fYxc3
(´・ω・`)ガチ新規はヒルシュフェルデン無視してレイトンレイクやるといいよ
0377UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 14:46:27.30ID:HYE4hNNH
人とやっても発砲音を気にして気軽に撃てなそう
0378UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 14:54:28.76ID:AdAX+oTl
discodeでやっても同時撃ちできないのはラグのせいかww
「こいつ池沼か?」と思いながらずっとやってたわ
ハハハ
0379UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 14:54:47.90ID:d1N4mqAq
マルチだと自然にみんな散開していくプロハンター集団の部屋と構うこたぁねぇ、全員集まれってノリの部屋で綺麗に別れてる印象
0380UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 15:04:45.21ID:y7e4D2uZ
https://i.imgur.com/aWW2c94.jpg
自分の動物に逃げられた件数記録を見たら、匂いで逃げられたのって68/17000
動物に近づけてないからかもしれないけど、匂いってあんまり木にする必要ないのかな
0381UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 15:05:40.87ID:Pm/gG9Kc
サイドミッションで狩猟スタンドから仕留めるみたいなのがあるけどこれってDLCで買えるやつのこと?
その辺に狩猟スタンドって設置してあったりする?
0382UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 15:15:05.23ID:Fp3e91H8
そのへんに木材が積んであるからそれで
0383UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 15:24:01.52ID:Pm/gG9Kc
>>382
お金払って建てるやつのことか
ありがとう
0385UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 16:17:20.53ID:VbCA0KXZ
>>380
射撃機会が減るし、ナーバス状態になると厄介だから気にした方がいい
0386UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/29(土) 16:19:54.60ID:mSMhS+O7
動物によって音、匂い、視覚が違うんで、何を狩ろうとしているかで決めるといい
具体的なのはコデックスの動物の所に書いてある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況