X



thehunter【Classic/CotW】 12匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/21(火) 23:41:08.33ID:cGKGb6ft
◆theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,2019年5月から狩りで獲得できる「$gm」で殆どの銃, 弾薬, 洋服, その他アイテムが購入できるようになった。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

◆theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが, 継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

以下wiki
日本語:http://wikiwiki.jp/thehunter/
英語 Classic: https://thehunter.fandom.com/wiki/The_Hunter_Wikia
英語 Call of the Wild: https://thehuntercotw.fandom.com/wiki/TheHunter:_Call_of_the_Wild_Wiki

※前スレ
thehunter 11匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1537972858/
2019/06/18(火) 12:27:24.98ID:RUeELD0+
>>133
川でワニと取っ組み合う筋肉モリモリマッチョハンターの実装が待たれる
2019/06/18(火) 12:59:28.00ID:5ai94JRS
そういう水中銃とかモリとかで魚を取れるゲームってあるの?
2019/06/18(火) 14:47:00.22ID:8Ptiirlz
Depthとか?w
2019/06/18(火) 21:36:02.63ID:8qAMz3sb
初心者猟師なんだけど、全然レベル上がらないのは根気強くやれってこと?
あと弾は風の影響受けるんか?落ちてるのはわかるんだけども
2019/06/18(火) 22:03:45.11ID:8Ptiirlz
>>137
当然風の影響は受けるけど、弾丸は高速なので近距離だと殆ど影響を受けないでよ
レイトンに射撃場があるので距離変えて試してみるといい。
経験値は根気強く頑張ってくれ。カモやバイソンは群れが大きく狩りやすいので稼ぎ向き
基本的に水辺が良質なハンティングスポットになるので川や湖の周囲を探すといい
2019/06/18(火) 22:06:54.59ID:8Ptiirlz
あ、射撃場あるのはヒルシュフェルデンの方だったな
無料の奴だけどDLCの導入が必要なので注意ね
https://store.steampowered.com/app/640230/theHunter_Call_of_the_Wild__Shooting_Range/
2019/06/18(火) 22:11:02.04ID:8qAMz3sb
>>139
ありがとう
やっとx4-8のスコープが解除されたから頑張るわ
2019/06/18(火) 23:38:08.98ID:kWOOk+/G
銃の有効射程距離内だったらまっすぐ飛ぶと思っていいかな
レベルあげれば距離が測れる双眼鏡買えてわかりやすいんだけどね
2019/06/19(水) 02:40:08.19ID:XD2/p7vq
風の影響は弓やクロスボウを使う時にしか意識したことないですね
2019/06/19(水) 03:14:24.95ID:ra3CBmQk
レイトンのバルモント湖の周りすごいな
5分歩けばなんか出会う。クマ三連続で仕留めた
あと、モシンナガン最高
2019/06/19(水) 04:22:49.70ID:EGHptUqc
確かにモシンは初心者だと威力とクラス的にベストチョイスだなw
2019/06/19(水) 22:37:54.53ID:SIR3AJtB
モシン強すぎない?胴体かすっただけなのに数十メートル先で死んでたんだけど。始めっからこれに慣れちゃうのは良くなさそうな
2019/06/19(水) 22:40:10.81ID:Mnu3zRdi
そんなつえーのかモシン
カタログスペックではウンチなのに
熊の心臓撃ってもピンピンしてそう
2019/06/19(水) 23:13:20.40ID:EGHptUqc
意図的な物なのか不具合なのか気のせいなのかは知らんけど
実装当初からダメージが妙に多いとは言われているね
2019/06/19(水) 23:59:35.97ID:ra3CBmQk
>>146
弾はヘボいけど銃身長いからかな
クマ撃ったら右腕貫通して右肺に届いた
2019/06/20(木) 14:39:27.36ID:zvAnchpd
ソフトポイントっていつ使うん
ポリマーチップの方がどれも使いやすいような
2019/06/20(木) 14:56:36.69ID:l/lZgyqr
ポリマーは秘孔を突く。ソフトは殴り殺す
まあポリマーの方が便利だなあ
2019/06/20(木) 17:19:57.43ID:BWzCC6hs
実際はソフトのほうがしっかり狙わないと刺さらないのがね
2019/06/20(木) 19:38:11.65ID:AOTbD3WO
https://twitter.com/theHunterCOTW/status/1141360062256046080

この新武器のweapon classは何になるかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/20(木) 20:41:01.27ID:9Rh3+2m4
2か3で.270と同じグループだと思うよ
2019/06/21(金) 06:18:42.83ID:MWocRgk1
ソフトの方が弾代が安いというメリットは一応あるなw
2019/06/21(金) 10:47:38.55ID:PyBQklE8
ミッションがリセットされた。まだこのバグ残ってたのか
2019/06/21(金) 14:49:50.28ID:MJjtRda7
動物のサイズが世代を経るに連れて小さくなるバグがあったみたいだね
いずれ直されるけど、そのとき動物配置のリセットが必要みたい
2019/06/21(金) 15:19:25.27ID:MWocRgk1
ほー、その話どこで見られるん?
2019/06/21(金) 15:43:02.54ID:RSBb/X/r
ユーコンが配信者向けにプレリリースって事は来週の水曜とかに発売されるのかな?
2019/06/21(金) 16:29:00.86ID:MJjtRda7
>>157
Redditのr/theHunterですが、
NGワードでリンク貼れない
2019/06/21(金) 18:49:00.52ID:MWocRgk1
サンクス見て来たわ
2019/06/22(土) 08:44:48.70ID:53wu0+NX
>>99-100
ワロタ
2019/06/22(土) 09:37:07.18ID:3ZyfHTMC
theHunter: Call of the Wild - Yukon Valley Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=vBcjj0bPFBo
>Yukon Valley will be coming out on June 25th for PC, and June 27th for Xbox One and PlayStationR4.
2019/06/22(土) 09:44:38.97ID:y4xdLcx0
配信者向けの先行配信とか言っていたので
ほぼ完成状態だろうとは思っていたけど早かったな
2019/06/22(土) 10:53:14.16ID:gmyotcZA
>>162
線路に機関車走るのか?
2019/06/22(土) 12:02:48.29ID:QNWVG842
>>162
カヌーが実装されそうだな
2019/06/22(土) 12:13:51.21ID:j/hDiWDv
初期2マップのミッション終わったからDLCマップ買おうかと思ってたんじゃが
カナダにオオカミさん出るならそれまで待とうかな
2019/06/22(土) 12:39:25.56ID:y4xdLcx0
>>166
26日にSteamサマーセールが始まるので、それを待ってから買うといいよ
新DLCが出た時はDLC全部入りバンドルも出るので確認するといい
2019/06/22(土) 12:45:43.60ID:o+zR+fyW
いやどんどんお布施していけ
セールとか考えるな
バンドルでDLCかうとか論外

わんわんおDLCまでお布施を怠るな
2019/06/22(土) 15:28:45.80ID:j/hDiWDv
>>168
わんわんおDLCだと・・・・・・
つまりマップを買わなくてもアメリカやヨーロッパに狼を追加できるのか

そんなのがあるならカナダはスルーだな
2019/06/22(土) 15:54:42.09ID:y4xdLcx0
知らんけど現在計画があるかも怪しい猟犬DLCの話じゃ?
2019/06/22(土) 18:54:06.41ID:gmyotcZA
ハンドガン意外と強いな
自分の腕じゃ60mぐらいまでしか無理だけど
2019/06/22(土) 20:54:47.14ID:y4xdLcx0
そら日本の警察が持ってるような対人非殺傷を目的としている豆鉄砲じゃなくて
それなりの大きさの動物を狩猟する為の銃と弾薬だからな。
実銃の名前で探せばようづぺに銃の威力を試す動画が色々あるでよ
2019/06/23(日) 00:16:33.28ID:Bl1PPlz8
コントローラーでやってるんですが
開発が「JoyToKey」みたいな機能を独自に実装してきやがったみたいで
非常にやりにくいですね(現実問題としてスティックに遊びがないのだけがキツイです)
X360CEも効きませんし、マウス+でやれという啓示でしょうかね
コントローラーで普通にできている方いらっしゃいますか?
2019/06/23(日) 00:56:17.20ID:vVW+Vajb
XInputのコントローラーなら普通に出来るよ PCゲーやるなら買いなさいよ
スティックでエイムの精度が悪いのは仕方ないのでエイムだけはマウス使ってるけど
2019/06/23(日) 06:34:55.10ID:D0D4+3TP
反射神経を求められるタイプのゲームではないから
コントローラでも結構遊べるんじゃね?
若干高いとはいえ箱コンは良いぞ
2019/06/23(日) 12:02:34.18ID:ogBGVv4r
いつの間にかプロパティに日本語が追加されているが、肝心の言語ファイルが存在しないのか■■■ばかりになるな。
177UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 12:05:19.14ID:PmfqttZh
無料プレイやってるけどDLCなしでも結構楽しいな

オグロジカの
正体見たり
枯れ尾花


これ探索するより見晴らしのいいスポットで待機する方がいいな
2019/06/23(日) 12:23:03.25ID:RImGC1Oj
スキルリセットはやらない方がいいね
照準速度とか反動抑制とかも一緒にリセットされてる時がある
もしやるなら全て纏めてリセットしないと無効になってるスキルが発生する可能性が十分ある
2019/06/24(月) 00:35:15.67ID:djA5K7mD
弾道落下がなんか数値いじられてるような感覚するけど気のせい?
モシンと7MMで狩りしてたら狙った位置に当たってなくて試射しまくってたら
200mレンジでARGUSスコープの最大望遠使って撃っても中央からやや下がって当たるんだがこんなもんだっけか?
2019/06/24(月) 01:02:46.29ID:Ewf1K6sN
ゼロイン弄ってなきゃ中央は150mだから
200mなら中央よりやや下で何もおかしくはないよ
2019/06/24(月) 21:56:37.54ID:QwwD1OHk
ルックアウトポイントの屋根に住むの楽しいな。屋根の端っこにテント張ってルアー鳴らして弓で射って。逃してもかなり高い位置にいるから追い討ちしやすい
2019/06/24(月) 22:11:27.01ID:djA5K7mD
>>180
あーゼロイン忘れてたわ確認してくるありがとう
2019/06/24(月) 23:55:58.99ID:Klb2rpW3
本当に列車が走る模様

https://www.youtube.com/watch?v=UGL-KwmPdec
2019/06/25(火) 13:24:18.80ID:Wc1wlAAd
轢かれてみて死ぬハンターが続出しそう…
2019/06/25(火) 13:25:22.13ID:ISx0+8Og
音で動物が逃げるのを勘案しなければならなくなるのか
2019/06/25(火) 16:42:36.37ID:JN1I0HUx
列車を狩ろうと試行錯誤する人も出そう
2019/06/25(火) 17:26:23.22ID:hG4V7+if
>>186
そしてロケットランチャーdlcが発売するんですね
2019/06/25(火) 17:28:21.01ID:dygOVSeP
「列車があなたのテントを引き潰してしまいました」
2019/06/25(火) 18:18:30.49ID:F2oEjGzc
このゲームってホンマにリアルだよね。
二十年前北海道に住んでた時狩猟をやってたけど、ベテランハンターくらいしか知らない事も取り入れてて感動
一番俺が衝撃を受けたのはアラームコールかな
多くの動物はアラームコールをするんだけど、このゲームの動物もするよね
ここまでは当たり前の話なんだけど、プラスして今まで立証されていなかったけど、ベテランの狩猟者のみが知っている様な細かい点まで再現だれているんだ。
こんな経験はなかった?
群れで動いているわけでもなく、原っぱの周りに仲間もいないソロで動く動物が脅威に気づいた後もコールを辞めずに続けていた事は

アラームコールの役目としては仲間に知らせる意味なんだけど、捕食者に対しても知らせているんだ
捕食者に対してコールを向けることで隠れているの分かっているぞ辞めろって警告しているらしいんだ。詳しくは今月号の日経サイエンスに書かれているから読んでみて
2019/06/25(火) 18:21:38.19ID:Wc1wlAAd
言葉の意味的に間違っているという話じゃないけど
アラームコールってなんかモーニングコール的なものを想像するなw
2019/06/25(火) 18:43:51.56ID:pRX+Jcqa
DLCきた
2019/06/25(火) 18:47:21.03ID:Wc1wlAAd
https://store.steampowered.com/app/1093700/theHunter_Call_of_the_Wild__Yukon_Valley/
今回はDLCパック無いっぽいのかな?
-25%で\598
アップデートサイズは5.8GB
2019/06/25(火) 18:53:12.43ID:NRX3EbuO
サマセでどうなるかな
2019/06/25(火) 18:56:22.64ID:Wc1wlAAd
今夜からだし変わらんのじゃないかな
2019/06/25(火) 18:58:23.85ID:rkYjvkSG
なんかバンドル来そうじゃん?
2019/06/25(火) 19:01:20.77ID:1UKffqpd
日本語化きたかな?
2019/06/25(火) 19:03:34.07ID:Wc1wlAAd
あー
まぁもう買っちゃったし良いわw
日本語はまだっぽい
2019/06/25(火) 19:04:30.01ID:1UKffqpd
変更点に書いてあるけど
2019/06/25(火) 19:04:32.78ID:1y2BeQK9
リリースノートに日本語あるね
2019/06/25(火) 19:07:54.35ID:Wc1wlAAd
まじでー
2019/06/25(火) 19:10:24.07ID:1y2BeQK9
実績も中身も日本語になってる
2019/06/25(火) 19:10:45.39ID:l9WRJSc7
https://steamcommunity.com/app/518790/discussions/1/1642041106346169220/

Japanese localization now availableだってさ
2019/06/25(火) 19:13:19.81ID:Wc1wlAAd
俺、日本語来たらデータ消して一からやる事にしてたんだ…(240時間)
2019/06/25(火) 19:21:53.14ID:1y2BeQK9
あれ? なんか一回落としたら起動しなくなった
みんなちゃんと起動する?
2019/06/25(火) 19:31:56.33ID:pRX+Jcqa
Saveファイルの場所変わったな。
Avalanche Studios>theHunter Call of the WildでなはなくCOTWになっている。
2019/06/25(火) 19:53:39.81ID:XqqgsIxT
日本語マジ?
ついにこの時が来た
DLC全部買うか…
2019/06/25(火) 19:58:22.83ID:ur568sPS
いよいよ日本語実装?
クエストとか雑談や案内板の内容ちゃんと理解しながら一からプレイしたくて情報でてから数ヵ月休止してたけどようやくリスタートできる!
楽しみだなあ
2019/06/25(火) 20:01:13.97ID:Gi9vBRXX
PS4だから日本語とか羨ましいわ
2019/06/25(火) 20:02:21.72ID:RT/Qtur/
日本語化きちゃああああああああああああああああああああ

ミッション放置してた俺大歓喜
ムホホホ
2019/06/25(火) 20:02:27.02ID:Wc1wlAAd
家庭機は27日のアップデートでどうなるかだね
2019/06/25(火) 20:07:46.20ID:Wc1wlAAd
新エリア以前のメインミッション全部終わってるデータ消してやったぜ!(ぐへへ)
212UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/25(火) 20:16:06.17ID:SBbTeWA5
いやーん
はぐれ動物にたまに会うくらいしかエンカウントしないですぞ
どこにいるのよ
2019/06/25(火) 20:18:35.51ID:fxi4IH2q
走っちゃダメよ
2019/06/25(火) 20:19:19.60ID:ISx0+8Og
動物の鳴き声が聞こえたらしゃがむ
2019/06/25(火) 20:22:17.81ID:Wc1wlAAd
基本的に水辺を探すのです
2019/06/25(火) 21:00:23.02ID:vfLoFzwL
伸びてると思ったら日本語来たのか!
スキルの説明がよく分からなかったから助かるわ
ユーザー増えると良いね
217UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/25(火) 21:04:33.25ID:vaB4NJOW
日本語化後の嗅覚の『嗅』が表示されないんだけど私だけですかね?
日本語化は説明文を読むのにいいけど、個人的には方位は英語表記のままが良かったかなw
2019/06/25(火) 21:28:06.86ID:pRX+Jcqa
ところどころ妙な翻訳や表記ぶれや、フォントが存在しない?ことによる■文字化けがあるけど、よくできた日本語化だな。
ようやくアフリカのじっちゃんが何言ってるのかわかったぜ。
2019/06/25(火) 21:29:33.12ID:Wc1wlAAd
まぁローカライズの初版なんてそんなもんだ
2019/06/25(火) 21:33:33.35ID:Wc1wlAAd
でもプレイヤーキャラの性別がオス・メスとなってるのには笑った
2019/06/25(火) 21:35:36.54ID:b33IWAja
フォント見づらいな 変更できないものか
222UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/25(火) 22:18:22.40ID:07NQa4SD
日本語はどこで設定するの?
2019/06/25(火) 22:27:33.91ID:ISx0+8Og
>>222
スチームのライブラリのプロパティ
224UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/25(火) 22:38:55.32ID:07NQa4SD
>>223
ありがとう。日本語化できました。
2019/06/25(火) 22:42:47.85ID:pRX+Jcqa
狼の群れにやられたw
ミッションの目的地にちょうど群れが陣取ってて、一匹やればどくかと思ったら、次々ダメージ受けた。
2019/06/25(火) 23:03:44.41ID:pRX+Jcqa
また狼にやられた。
正常な動作なのかバグなのか一匹撃ち殺しても襲撃が止まない、群れに狙われたらヤバイぞこれ。
2019/06/25(火) 23:19:32.24ID:Wc1wlAAd
ハンターは捕食者の頂点じゃないみたいな感じで煽ってたしアグレッシブなのは仕様っしょ
2019/06/25(火) 23:40:27.68ID:Gi9vBRXX
そう言うのって木に上るやつとかでやったらどうなるの?
2019/06/26(水) 00:07:28.26ID:6hBZemYT
ユーコンは雪が降ると景色が変わるんだな。
タイガは元々雪化粧していたからか変化もなかったと思うが、こっちは粉雪が降り始めたら地面や草が雪化粧して、晴れると溶けて元に戻る。
2019/06/26(水) 00:08:05.14ID:nCWfaYro
日本語化嬉しいけど武器の名前とか弾とかは英語でよかったな
2019/06/26(水) 00:52:35.64ID:I3Yv44Xz
今日、興味があって買いました
日本語化できるんですか?(呆然
2019/06/26(水) 00:53:09.85ID:I3Yv44Xz
あ、steamの設定からできるんですね
初心者ですが、シコシコやってきます
2019/06/26(水) 01:45:48.56ID:N2MDfQUD
雪の積もったアウトポストでログインし直したら雪が消えて一面の緑でびっくりしたわ
ちゃんと降雪で積もるんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況