Endnight Gamesのオープンワールドサバイバルホラー
公式
http://survivetheforest.com/
公式wiki
http://theforest.gamepedia.com/The_Forest_Wiki
前スレ
【サバイバルホラー】The Forest Part12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1529553227?v=pc
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【サバイバルホラー】The Forest Part13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ e336-qSu8)
2018/11/26(月) 23:15:33.03ID:le7Dloyy0851UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-t7MU)
2021/12/01(水) 19:42:50.85ID:K982bRHeM 新しいトレーラーががが
852UnnamedPlayer (ワッチョイ fc91-zMcX)
2021/12/05(日) 05:41:12.55ID:CeShKUCE0 新作は来年5月なのかな
853UnnamedPlayer (スププ Sd57-R25F)
2021/12/26(日) 15:26:40.62ID:QZdkmdo6d 前から気になっててセールで買ったけど、いいね。オンラインに疲れたら1人でサバイバルするのも乙なもの
854UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f4b-82RG)
2021/12/29(水) 08:14:34.20ID:86/w42N20 洞窟暗すぎて目がめっちゃ疲れるわ
855UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+mB7)
2021/12/29(水) 18:34:48.35ID:lRFiIxmp0 modか何か入れて常時最小限洞窟明るくしないとこのゲームほんと目が疲れる
856UnnamedPlayer (ワッチョイ 4328-Yke/)
2021/12/29(水) 18:39:32.26ID:vg1krjFA0 このゲームは明るさが極端に変だったな、暗い所はほんとに真っ暗で明るいと事は明るすぎから明るさだけで調整すると昼夜変になる
設定でも明るさの色の変な設定がある、明るさに色が付いたり数種類の色盲の人のような変な設定がある
設定でも明るさの色の変な設定がある、明るさに色が付いたり数種類の色盲の人のような変な設定がある
857UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp65-EK8K)
2021/12/29(水) 20:38:31.19ID:HliD7/nlp 松明を使わせたがってる印象だったな
スキューバのライトがいい感じだからずっと使いたいのに
水から出たらすぐ消えるし
スキューバのライトがいい感じだからずっと使いたいのに
水から出たらすぐ消えるし
858UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bbc-+UN0)
2021/12/29(水) 22:44:52.15ID:fzYG2X5c0 paypalで1000円もらったからセール中の買ってみたんだけど閉所暗所苦手なんだけど楽しめるかな
859UnnamedPlayer (スププ Sd57-R25F)
2021/12/30(木) 00:13:45.54ID:Cw2TjRNsd 無理
メインは森ってより洞窟で、重要なアイテムはほぼ洞窟の奥深くにある
メインは森ってより洞窟で、重要なアイテムはほぼ洞窟の奥深くにある
860UnnamedPlayer (アウアウエー Sa93-sK+P)
2021/12/30(木) 01:23:48.37ID:xO3Z/MTGa 洞窟暗過ぎる上に原住民やミュータントがうようよしてるから怖くてソロじゃ行きたくないレベル
まあ明かりと火矢が充実してれば問題ないんだけど
まあ明かりと火矢が充実してれば問題ないんだけど
861UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f4b-82RG)
2021/12/30(木) 05:52:19.22ID:zmJZDjQ60 とりあえずクリアしたけど値段相応の内容だね
値段を考慮しなければ率直に言ってクソゲーかな
マイクラとかARKとか7daysとかと比べるとかなりレベルが低い
フレンドとかとワイワイやるならまだいいと思うけど
ソロプレイを想定するならわざわざ時間を割いてまでやるようなゲームではないと思う
自分はやり始めてしまったから意地で最後までやったけど正直後悔してる
値段を考慮しなければ率直に言ってクソゲーかな
マイクラとかARKとか7daysとかと比べるとかなりレベルが低い
フレンドとかとワイワイやるならまだいいと思うけど
ソロプレイを想定するならわざわざ時間を割いてまでやるようなゲームではないと思う
自分はやり始めてしまったから意地で最後までやったけど正直後悔してる
862UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d7b-2Et2)
2021/12/30(木) 13:05:06.75ID:YaDREQmb0 ビビり過ぎじゃないの
槍作って強化したらもう最強兵器だぞ
4人ぐらいまでなら逃げつつ突いてれば勝てる
弓矢でヘッショすれば即死だし
湖に家建ててスローライフ楽しめば良いじゃん
ソーセージだけは勘弁して下さい
槍作って強化したらもう最強兵器だぞ
4人ぐらいまでなら逃げつつ突いてれば勝てる
弓矢でヘッショすれば即死だし
湖に家建ててスローライフ楽しめば良いじゃん
ソーセージだけは勘弁して下さい
863UnnamedPlayer (ワッチョイ abc3-pi4s)
2021/12/30(木) 17:16:33.10ID:7luLytZ60 リブリーザー無いまま地底湖潜っちゃった時が一番怖かった
まじで何も見えない
まじで何も見えない
864UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+mB7)
2021/12/30(木) 21:45:26.48ID:iU3JRook0865UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bbc-QZzX)
2021/12/30(木) 23:24:02.71ID:N31DauQd0866UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-T4lO)
2021/12/31(金) 10:15:03.80ID:MAC1unEK0 MODAPIだっけ
あのサイトいってMOD入れなよ
洞窟も普通にちょっと暗い程度になるから
あのサイトいってMOD入れなよ
洞窟も普通にちょっと暗い程度になるから
867UnnamedPlayer (アウアウエー Sa4a-/eba)
2022/01/02(日) 02:09:08.21ID:IUBsw/HIa セールで安かったから買ってみたけど難易度の違いってどんな感じ?
敵が強くなるだけ?
敵が強くなるだけ?
868UnnamedPlayer (ワッチョイ 4581-KZG/)
2022/01/02(日) 04:16:34.21ID:jnusoTq00 強さはもちろん敵と戦ってるときバックパックやメニュー開くと時間がストップするが
高難易度では止まらずそのまま襲ってくる
あと空腹とかサバイバル要素で少し消費が増える
高難易度では止まらずそのまま襲ってくる
あと空腹とかサバイバル要素で少し消費が増える
869UnnamedPlayer (アウアウエー Sa4a-/eba)
2022/01/02(日) 10:31:33.96ID:IUBsw/HIa870UnnamedPlayer (スププ Sd62-EbBf)
2022/01/02(日) 10:46:52.56ID:SdT49u+Cd 慣れたいだけなら敵いないモードが先じゃね?ただのサバイバルキッズになるが
871UnnamedPlayer (ワッチョイ 4581-KZG/)
2022/01/02(日) 18:39:23.28ID:jnusoTq00 睡眠挟めば死んでも特にペナルティないから
要塞築いて原住民おもてなしに慣れたほうがいいよ
さすがに平和モードは味気なさ過ぎてやったことがない
要塞築いて原住民おもてなしに慣れたほうがいいよ
さすがに平和モードは味気なさ過ぎてやったことがない
872UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ab-IgVz)
2022/01/03(月) 09:15:34.01ID:C5UInRRN0 味気ないと言えばクリアしてフリーモードエンドを選んでも
結局追加クラフトの家族を作って終わりだったな
あそこから新たな拠点を築いて戦い続ける気にはならない
結局追加クラフトの家族を作って終わりだったな
あそこから新たな拠点を築いて戦い続ける気にはならない
873UnnamedPlayer (スププ Sd62-EbBf)
2022/01/03(月) 23:46:02.36ID:9XB44Y3rd 続編楽しみだけど、似たようなゲームのGreen Hellってどんなの?
874UnnamedPlayer (ワッチョイ 069d-45BR)
2022/01/07(金) 11:26:25.43ID:qJxianQh0 マルチでエンター押しても反応せずチャット枠出なくなってしまったんだけど
どうすれば…
どうすれば…
875UnnamedPlayer (スププ Sd62-EbBf)
2022/01/08(土) 03:13:26.70ID:3uMlQt5Ed 42時間でクリア
遠回りしたけど、良いインディーズに出会えてよかった。続編も必ず買うわ
遠回りしたけど、良いインディーズに出会えてよかった。続編も必ず買うわ
876UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f81-A/Mb)
2022/01/08(土) 21:19:55.39ID:uYrMydA60 クリアおめ
ニコニコ最盛期でthe forestとデッドライジングの実況動画がめっちゃ好きだったんで
steamデビューで一番最初にこれ買ったわ
ニコニコ最盛期でthe forestとデッドライジングの実況動画がめっちゃ好きだったんで
steamデビューで一番最初にこれ買ったわ
877UnnamedPlayer (ササクッテロル Spb3-qRB+)
2022/01/09(日) 20:56:54.54ID:6jCUMqc3p 俺もニコ動のTHE FORESTとMonstrumがきっかけだったな
878UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-g92m)
2022/01/12(水) 23:37:21.23ID:QZaMScSd0 洞窟でふと振り向いたら後ろに原住民が立っててビックリしすぎて2秒くらいビクビクビクってなってたと思う
続編トレーラー観て出来もよろしそうでまじ楽しみ
続編トレーラー観て出来もよろしそうでまじ楽しみ
879UnnamedPlayer (アウアウエー Sa0a-6oWI)
2022/01/19(水) 01:15:04.45ID:3J+Vz6ura PC買い替えてForestダウンロードしたけどセーブデータが無い
たしかクラウドセーブ対応してて確かめたらSteamの鯖にも以前のセーブデータあったんだけど適応されない
どうすりゃいいんです
たしかクラウドセーブ対応してて確かめたらSteamの鯖にも以前のセーブデータあったんだけど適応されない
どうすりゃいいんです
880UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-hmld)
2022/01/19(水) 01:51:31.86ID:+xbpJdMU0 セーブデータが無いんじゃなく普通にセーブデータ更新されただけ
手動でバックアップとってないならどうしようもない
手動でバックアップとってないならどうしようもない
881UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-hmld)
2022/01/19(水) 01:54:33.59ID:+xbpJdMU0 ちなみに自分はDirtRally無印のチャンピオンシップのデータをそれでやってしまった。
以降必ずセーブデータが壊れて欲しくないゲームはバックアップ取ってる
レースには勝てるけど……何十時間もかかるスタッフ育成は二度やる気になれなかった
以降必ずセーブデータが壊れて欲しくないゲームはバックアップ取ってる
レースには勝てるけど……何十時間もかかるスタッフ育成は二度やる気になれなかった
882UnnamedPlayer (アウアウエー Sa0a-6oWI)
2022/01/19(水) 02:11:14.95ID:3J+Vz6ura883UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-9cNe)
2022/01/31(月) 20:33:11.52ID:gQ5dFJC30 Derelictsってインベントリ画面とかforestそっくりだし、落ちた飛行機とかも似てる。
建築物や武器製造も凝ってて、コナンやり始めたらforestが単調で戻って来れなかったけど、これには期待できるかも。
建築物や武器製造も凝ってて、コナンやり始めたらforestが単調で戻って来れなかったけど、これには期待できるかも。
884UnnamedPlayer (ワッチョイ f181-K61z)
2022/02/02(水) 00:09:28.11ID:KjutoL/X0 こういうサバイバルゲーは高グラフィックの臨場感が大事だもんな
885UnnamedPlayer (ワッチョイ 6676-dQv6)
2022/02/02(水) 22:32:16.42ID:CKMkkzej0 フォレストと似たようなゲームってのでそれか忘れたけどそのまんまなのはあったね
なんだかんだでこれ昔のだからなぁ
個人的にはマルチ前提じゃないから戦闘がちゃんとしてるのはサンドボックス系としては珍しいのでよかった
とりあえず新作楽しみ
なんだかんだでこれ昔のだからなぁ
個人的にはマルチ前提じゃないから戦闘がちゃんとしてるのはサンドボックス系としては珍しいのでよかった
とりあえず新作楽しみ
886UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-4xAR)
2022/02/02(水) 23:06:34.44ID:2dCHjzpD0 新作全然続報ないよな…
887UnnamedPlayer (ワッチョイ 6676-dQv6)
2022/02/02(水) 23:08:41.79ID:CKMkkzej0 ミュータントの足が増えていってるのは妙に興奮した
全裸ミュータント好きの自分にとってはクリティカルだったわ
全裸ミュータント好きの自分にとってはクリティカルだったわ
888UnnamedPlayer (スップ Sd0a-PG+q)
2022/02/03(木) 18:04:55.66ID:KsbaoodGd889UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a62-4xAR)
2022/02/03(木) 19:38:47.26ID:of+viCrF0 >>888
まじかthx
まじかthx
890UnnamedPlayer (スププ Sd0a-ybhb)
2022/02/03(木) 20:51:14.49ID:EcwWLBNid オープンワールドサバイバル系でこれが一番プレイしやすいから期待
891UnnamedPlayer (ワッチョイ 1781-9RcZ)
2022/02/06(日) 19:31:44.37ID:W1/UR3od0 北センチネル島の住人には失礼だが
未開の島の原住人とサバイバル繰り広げるのは心躍る
未開の島の原住人とサバイバル繰り広げるのは心躍る
892UnnamedPlayer (ワッチョイ 3755-zD41)
2022/02/06(日) 23:34:30.99ID:ycX6Q9wE0 >>888
ありがとう
ありがとう
893UnnamedPlayer (JP 0H7f-rBlE)
2022/02/23(水) 13:23:12.78ID:NyhtAPwFH 20日目でまだ一度も地上で変異体に会ったことないんだけど、なんか条件あるの?モードはノーマル。拠点に普通のミュータントが襲ってくることは何度かあった
894UnnamedPlayer (ワッチョイ 8381-u5El)
2022/02/24(木) 00:36:18.83ID:5l+Tmh+E0 大体7日で地上に出てくるらしいけど確証はないね
ワームは20日で出てくるとのことだけど100日経っても出てこないこともある
ストーリー進行度も関係ありそう
ワームは20日で出てくるとのことだけど100日経っても出てこないこともある
ストーリー進行度も関係ありそう
895UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f76-1y3+)
2022/03/07(月) 11:04:08.51ID:i8eNRPNw0 変異体は移動速度が遅いから会わないことはよくある
ロードしたときと寝たりしたときに再生成されたはずだからそれをしないと初期の群れがずっといたはず
基本的に主人公の周りに敵が生成主人公が移動したら追いかけてくるって感じなので複数拠点でうろうろしてるとマジで会わない
ロードしたときと寝たりしたときに再生成されたはずだからそれをしないと初期の群れがずっといたはず
基本的に主人公の周りに敵が生成主人公が移動したら追いかけてくるって感じなので複数拠点でうろうろしてるとマジで会わない
896UnnamedPlayer (スップ Sd12-G2GI)
2022/03/27(日) 10:27:19.04ID:6RnwJCsVd 2nd sonが5月から10月になっても特に話題なし
897UnnamedPlayer (ブーイモ MMa6-PXe4)
2022/04/01(金) 12:26:17.21ID:jziqdpOKM エルデンリングやってるし
898UnnamedPlayer (ワッチョイ ea30-VD2r)
2022/05/13(金) 23:51:45.90ID:b4LiTEYU0 今Steamのセールになってるけど、70%オフ615円って過去最安だよね?
899UnnamedPlayer (ワッチョイ 9755-wbaB)
2022/05/15(日) 17:02:11.55ID:2jc/+XLX0 買おうと思ったけど
プレイ時間のほぼすべてが丸太を切って運ぶだけって聞いたからやめた
プレイ時間のほぼすべてが丸太を切って運ぶだけって聞いたからやめた
900UnnamedPlayer (ワッチョイ d762-7Nhq)
2022/05/15(日) 18:39:13.52ID:S33BPflJ0901UnnamedPlayer (ワッチョイ 4328-yvGd)
2022/05/15(日) 21:24:18.52ID:r9j2YhdP0 大きな拠点作る時に丸太が大量に必要なだけで
ソロキャンプの旅だけで探索メインなら丸太は必要ないかと、そんなような感じだったような
ソロキャンプの旅だけで探索メインなら丸太は必要ないかと、そんなような感じだったような
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 1976-mOD9)
2022/05/15(日) 23:04:02.14ID:CBm1FfMO0 大規模拠点とか作るなら素材集めばかりなのはクラフト系全般そうだよ
このゲームクリア目的なら沿岸にハウスボート一つでかい湖とかにボート
後は適宜ツリーハウスで敵に見つからない
後拠点をコロコロ変えるがデフォだからそんなに素材いらない
このゲームクリア目的なら沿岸にハウスボート一つでかい湖とかにボート
後は適宜ツリーハウスで敵に見つからない
後拠点をコロコロ変えるがデフォだからそんなに素材いらない
903UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b98-1QWI)
2022/05/16(月) 18:42:21.68ID:AbxEmPcj0 折角小屋立てたのにバグかなにかでいきなり壊れたわ
丸太何十本も使って立てたのに......
丸太何十本も使って立てたのに......
904UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-ETQE)
2022/05/21(土) 20:58:51.91ID:16dwryDgM セールで買って始めたけどおもしろいね。
洞窟にいいもの落ちてるって聞いて進んでたらヘリの墜落現場みたいなとこに出たけど返り方わからなくなった
洞窟にいいもの落ちてるって聞いて進んでたらヘリの墜落現場みたいなとこに出たけど返り方わからなくなった
905UnnamedPlayer 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (ワッチョイ 9ab0-r6lu)
2022/05/22(日) 22:48:44.67ID:32kkjBsF0 安いから買ってはみたけど息子の方が面白そうだな
ショットガンあるし
ショットガンあるし
906UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a30-P5Nl)
2022/05/23(月) 00:50:21.88ID:BhUD2qtW0 夜になるとあまりにも画面が暗過ぎるから、コンソールコマンドで明るくしたら身体から発光してるように周囲が明るく照らされてワロタ
907UnnamedPlayer (ワッチョイ be59-8jyA)
2022/05/23(月) 06:50:01.08ID:7ZP12mOR0 新しくpcでフォレスト初めて見たんだけど、ちょっと質問があります・
フレンドとマルチで遊んでいるんですが、そのセーブデータをもってる状態で新しく始めた場合、セーブデータは別で作られますか?それとも上書きになってしまうのでしょうか?
フレンドとマルチで遊んでいるんですが、そのセーブデータをもってる状態で新しく始めた場合、セーブデータは別で作られますか?それとも上書きになってしまうのでしょうか?
908UnnamedPlayer (ワッチョイ dbfe-5qYK)
2022/05/23(月) 08:30:16.31ID:f5Xl+w4k0 すまぬ、すまぬ・・って言いながら丸太で殴りたい
909UnnamedPlayer (ワッチョイ a398-92Kh)
2022/05/23(月) 09:12:05.71ID:+vWyrWnF0 >>907
始める時にスロット選べなかったっけ?
始める時にスロット選べなかったっけ?
910UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f81-eugl)
2022/05/27(金) 04:04:09.85ID:5qbePHiA0 制圧した食人族の村にクソみてェな旗立てたい
911UnnamedPlayer (ワッチョイ bad0-SjAR)
2022/05/27(金) 18:57:52.29ID:e4cSaVSY0 ゲーム上はいないけど、息子の生贄に原住民の子供は使えないのかな?
912UnnamedPlayer (テテンテンテン MMde-I9RW)
2022/06/10(金) 01:56:54.86ID:hKyzDIf3M 続編でた?
913UnnamedPlayer (ワッチョイ c176-79Bc)
2022/06/10(金) 11:06:48.61ID:CSnLhXYK0 10月に延期したっていう話は上にあるよ
914UnnamedPlayer (スップ Sdca-TnCD)
2022/06/10(金) 15:39:52.23ID:J9e2z3j0d 今度はthe caveじゃない?
915UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-Apbd)
2022/06/10(金) 16:05:00.15ID:ryefCuZc0 冬の期間は資源が少なくなるのがいいな。インベントリも1より食糧多めな気がするし
916UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa3-TKsN)
2022/07/01(金) 11:54:16.00ID:WmUgESy8p このゲームは
ミュータントを生きたまま
いけすにいれとくように捕獲ってできますか?
まあ一種の動物園みたいなものができたらいいな
と思ったのですが
ミュータントを生きたまま
いけすにいれとくように捕獲ってできますか?
まあ一種の動物園みたいなものができたらいいな
と思ったのですが
917UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f76-TsA2)
2022/07/01(金) 12:22:43.49ID:vPIPa7S70 できなくはないけどロードしたら消えるから苦労に見合わない
918UnnamedPlayer (ワッチョイ cf81-tCSL)
2022/07/01(金) 23:48:33.60ID:sLGXkh760 セールで500円代かー
これだけのクオリティのゲームが500円で出来るとはいい時代になったものだ
これだけのクオリティのゲームが500円で出来るとはいい時代になったものだ
919UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-2HoA)
2022/07/12(火) 10:02:20.88ID:O/7caYfS0 巨乳で声かわいい♀にむらむらする
性奴隷にしてティミーに弟作ってあげたいな
性奴隷にしてティミーに弟作ってあげたいな
920UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp05-546A)
2022/08/02(火) 10:31:25.92ID:eHVU/2RSp スレチで申し訳ないです。
コンソール版で日本語対応しているか分かりますか?
コンソール版で日本語対応しているか分かりますか?
921UnnamedPlayer
2022/08/07(日) 15:14:52.140 このゲームセールで買ったけど
どこでセーブするねん
なにもわからんうちに捕まって
洞窟も真っ暗過ぎてたいまつ付けて移動してたら即殺されたわ
2014年から発売して8年も開発してるゲームにしてはあまりにも不親切すぎ・・・
もうやる気失せたわ・・・
こんなんがランキング上位とかマジSteamのゲームレベル低すぎる
どこでセーブするねん
なにもわからんうちに捕まって
洞窟も真っ暗過ぎてたいまつ付けて移動してたら即殺されたわ
2014年から発売して8年も開発してるゲームにしてはあまりにも不親切すぎ・・・
もうやる気失せたわ・・・
こんなんがランキング上位とかマジSteamのゲームレベル低すぎる
922UnnamedPlayer (ワッチョイ eb76-woMg)
2022/08/07(日) 15:23:27.93ID:PvPwxbCw0 おうち作る以上
てかサバイバルゲーは死んで覚えるがデフォだよ
てかサバイバルゲーは死んで覚えるがデフォだよ
923UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-woMg)
2022/08/07(日) 21:49:40.04ID:3vQ0sLch0 セーブは木を切って小屋立てて中に簡易テント作るなり
まあこのゲームわざと不親切にしてるからな
洞窟真っ暗すぎ手描きマップ使いにくすぎなとこは
MOD導入すると改善されるよ 眼がすげー疲れるんで洞窟くらいは明るくしてもいい
アーリーアクセス当時は凶暴な原住民相手にサバイバルするシチュが大ウケして
実況動画界隈も盛り上がったものよ
まあこのゲームわざと不親切にしてるからな
洞窟真っ暗すぎ手描きマップ使いにくすぎなとこは
MOD導入すると改善されるよ 眼がすげー疲れるんで洞窟くらいは明るくしてもいい
アーリーアクセス当時は凶暴な原住民相手にサバイバルするシチュが大ウケして
実況動画界隈も盛り上がったものよ
924UnnamedPlayer (ワッチョイ 3362-JRyS)
2022/08/07(日) 21:58:11.66ID:+ZmZ1rRb0 wikiの初心者への解説を見るんだ
925UnnamedPlayer (ワッチョイ eb76-woMg)
2022/08/07(日) 22:45:26.36ID:PvPwxbCw0 サバイバルというよりも某実況者のバグ動画で入った人がかなりいると思うんだ
926UnnamedPlayer (ワッチョイ 5381-woMg)
2022/08/07(日) 23:53:57.27ID:3vQ0sLch0927UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-8WPs)
2022/08/09(火) 05:27:15.67ID:OW6rzhg90 当時は動画でしか楽しめなかったけどようやく俺もパソコン買ったから最近になって始めたわ
やはり動画通りの楽しいゲームだぜ
やはり動画通りの楽しいゲームだぜ
928UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-2uiE)
2022/09/01(木) 15:30:58.90ID:z+hlNDoe0 来年に再度延期ですか
もう発売日未定にしたほうがよいのでは
もう発売日未定にしたほうがよいのでは
929UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-Iguz)
2022/09/04(日) 20:28:18.07ID:dBeSAzq+0 このゲーム序盤に刀とると温くなるな
サバイバル感はだいぶ薄くなるけど
サバイバル感はだいぶ薄くなるけど
930UnnamedPlayer (ワッチョイ 2781-Iguz)
2022/09/05(月) 04:01:07.54ID:tm27KOD+0 サバイバルモノにありがちな銃器はあってないようなものだし
弓矢は使い勝手よくないし刀だけが頼りよ
リーチ長くて壁もバグ(?)で貫通して一方的に攻撃できるのきもてぃ
弓矢は使い勝手よくないし刀だけが頼りよ
リーチ長くて壁もバグ(?)で貫通して一方的に攻撃できるのきもてぃ
931UnnamedPlayer (ワッチョイ 69d3-3X6E)
2022/09/12(月) 00:11:32.02ID:Jhl5M18y0 昨日はじめたけどめちゃくちゃ楽しい
VRでやってるから異世界転生した気分
VRでやってるから異世界転生した気分
932UnnamedPlayer (ワッチョイ 1181-OdF3)
2022/09/14(水) 23:10:56.25ID:Csh0NoFm0 テニス選手にやたら厳しい異世界とか嫌だぜw
933UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd0-okD4)
2022/09/22(木) 00:42:03.65ID:IAo6gpCT0 制作者がテニスプレイヤーに彼女か嫁寝取られたんか?って思えるほどテニスに対する当たりが強い
934UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-uxQy)
2022/09/29(木) 19:22:43.64ID:u68ye5CO0 ハロウィンセールが近頃あるし買うか迷ってんだけど
そろそろ新作出るらしいからそれ待った方がいい?
それとも買った方がいい?
そろそろ新作出るらしいからそれ待った方がいい?
それとも買った方がいい?
935UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d3-670G)
2022/09/29(木) 19:46:55.65ID:OJ84YI9E0 買えばいいと思うよ
936UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-QbOQ)
2022/09/29(木) 19:51:28.46ID:/NVukMYa0 買えばわかるさ
937UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-o1nH)
2022/10/01(土) 14:31:11.64ID:SZJtUoPc0 それっぽい家が立てたい
938UnnamedPlayer (ワッチョイ d381-pIDl)
2022/10/02(日) 04:25:32.19ID:sJ9BSLwd0 名作のセール1000円以下はいっぱいあるが
これと7days to dieはガチで1000円以下でも元取れまくってお釣りが来るレベルだと思う
とりあえず「ぼくのつくった さいきょうの ひみつきち」で敵迎え撃ってニヤニヤするの楽しすぎるんだわ
これと7days to dieはガチで1000円以下でも元取れまくってお釣りが来るレベルだと思う
とりあえず「ぼくのつくった さいきょうの ひみつきち」で敵迎え撃ってニヤニヤするの楽しすぎるんだわ
939UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-o1nH)
2022/10/02(日) 14:48:26.75ID:fyie4d1F0 >>938
7dtd面白いの?
7dtd面白いの?
940UnnamedPlayer (ワッチョイ f3d3-kqSm)
2022/10/02(日) 15:07:22.69ID:Kyw8KGt20 the Forestを100とするなら7 Days to Dieは5000くらい面白い
強いて言うならVRが無いのが残念なことくらい
強いて言うならVRが無いのが残念なことくらい
941UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-9uPw)
2022/10/05(水) 01:51:47.63ID:DbhViHr0M まじかよ10倍じゃん
ウィッシュリストいれとこ
ウィッシュリストいれとこ
942UnnamedPlayer (スッップ Sd33-/G6E)
2022/11/02(水) 16:42:45.32ID:fUPX2BVYd Dedicated Serverで仲間内でやろうとしてんたけど落ちて戻るとキャラがリセットされとる。
こういう仕様なの?
こういう仕様なの?
943UnnamedPlayer (ワッチョイ 5147-05LJ)
2022/11/02(水) 17:21:16.81ID:I1r3gwHJ0 オートセーブはない
落ちる前に各人セーブをしろ
落ちる前に各人セーブをしろ
944UnnamedPlayer (スッップ Sd33-/G6E)
2022/11/02(水) 17:52:48.03ID:fUPX2BVYd シングルだとセーブするとスロット選ぶ画面行くけど真っ暗になるだけでセーブ出来てない感じで入り直すとまた最初からなんだ・・・。ちなみに立てた人は別。
945UnnamedPlayer (ワッチョイ 71d3-lbKf)
2022/11/02(水) 20:32:04.93ID:dlGnAHgU0 ゲームの進行度を保存できるのはホストだけ、ゲストはその時の自分の所持アイテムを保存するしかできない
だったはず
だったはず
946UnnamedPlayer (アウアウエー Sae3-/G6E)
2022/11/03(木) 01:15:40.87ID:zV32Dp9Za それが出来ればいいんだが所持アイテムも無くなってスタートからなんだ。他の鯖はちゃんとセーブ出来るってことか
なんか間違ってんだなぁ
なんか間違ってんだなぁ
947UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b9d-/G6E)
2022/11/03(木) 16:59:39.21ID:uYdaUFl30 あーすまん意味わかった。参加する際に続ける押したあとにパス入れる画面の下に参加あるからそれで入ってたがその脇に続けるボタンあった。
続けるを2回押さないと引き継がなかったのか
続けるを2回押さないと引き継がなかったのか
948UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7b-9OXZ)
2022/11/23(水) 22:35:45.37ID:5Cu2SpYx0 今日からの初心者です。すんまへん、これもしかしてマウス&キーボードの方で慣れたほうがいいですか?
なんかパッドのボタン割り当てに全然慣れることが出来ない…
なんかパッドのボタン割り当てに全然慣れることが出来ない…
949UnnamedPlayer (ワッチョイ 0676-stRS)
2022/11/23(水) 22:42:09.45ID:pdvxqrIC0 もともとpcようだから慣れたほうがいいよ
トカゲとかウサギ取るのも視点ぎゅんぎゅん買えないといけないしきついと思うよ
トカゲとかウサギ取るのも視点ぎゅんぎゅん買えないといけないしきついと思うよ
950UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b7b-9OXZ)
2022/11/23(水) 22:54:46.10ID:5Cu2SpYx0951UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-Tnb1)
2022/11/29(火) 22:44:48.61ID:6fG9pDn90 今、必死こいてシングルプレイしてるけど、自由過ぎていつの間にか詰みの状況になってないか心配だわ。
なんか足の本数バグってる敵とか出てきたし。
なんか足の本数バグってる敵とか出てきたし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】ドラマ『キャスター』 永野芽郁と「二股報道」の俳優が第5話で消える… クレジットにも名前が出ず、ストーリーから消える形に [冬月記者★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ボクシング】井上尚弥、米誌に6階級制覇は目指さない考えを明かす 「身長が1m70なら話は違ってくるが…」「フェザー級が限界」 [冬月記者★]
- 脳死発作たけりゅ連呼シンヤブタエモン、自虐フルボッコ死滅の無価値無意味竹内イモタ糞蛆下痢汚w
- 【悲報】シュシュ女さん、まんさんの捏造だったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 大阪万博+90000 [931948549]
- 【悲報】Switch2の性能、GTX1050tiレベルのゴミだと判明wwwwwwwwww [746833765]
- 「中国人の外免切り替え、今後は認めないと警察庁が明確にした」 Xで大騒ぎして騒げば変わるという成功体験をネトウヨに与えてしまう [271912485]
- 日本国内でNetflixが減速し、U-NEXTという謎の配信サイトが急激に浸透している模様 [891148327]