サバイバルホラーFPS、S.T.A.L.K.E.R.シリーズのMOD専用スレです。
≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
≪日本公式サイト≫
http://stalker.zoo.co.jp/
[Wiki]
S.T.L.K.E.R Shadow of Chernobyl WIKI
http://www18.atwiki.jp/stalker_soc/
S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl 日本語化活動Wiki
http://wiki.livedoor.jp/shoichi_exe/d/index
S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ
http://www31.atwiki.jp/stalker_cs/
S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/stalker_cop/
※前スレ
STALKER MODスレ59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1530974225/-100
探検
STALKER MODスレ60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer
2018/10/18(木) 02:29:20.38ID:nPlpYPPD528UnnamedPlayer
2019/02/21(木) 18:48:36.40ID:lhUtUo4G >>524
メモ帳で上書きした際にコードが別になってたみたい、無事起動出来ましたスパシーバ
メモ帳で上書きした際にコードが別になってたみたい、無事起動出来ましたスパシーバ
2019/02/21(木) 19:55:12.13ID:4Lj8/7rm
>>527
stalkerの何が良いって朝焼けと夕焼けだよな
stalkerの何が良いって朝焼けと夕焼けだよな
2019/02/22(金) 00:17:23.02ID:W1ZwEkK+
Misery武器MODでミニガン持つために重量をいじりたいのですが、誰かご存知の方はいらっしゃいませんか?
2019/02/22(金) 00:28:39.76ID:46NaYusY
LADCfinalアプデと聞いて久々にZONEに戻ってきたんですが日本語化ってやってる方いらっしゃらないでしょうか?
ぽまぎの1.4002用を当てて見たんですがID表示のテキスト多くてさっぱりで……
せめて未和訳部分を英語表示にしたいのですが使えるツールとかってあるのでしょうか
ぽまぎの1.4002用を当てて見たんですがID表示のテキスト多くてさっぱりで……
せめて未和訳部分を英語表示にしたいのですが使えるツールとかってあるのでしょうか
2019/02/22(金) 03:32:42.26ID:u2lLU/rn
後で人力でマージしたLADCのファイル上げるわ
ある程度訳せたら出そうと思ってたんだがやる気が別ゲーに吸い取られてる
ある程度訳せたら出そうと思ってたんだがやる気が別ゲーに吸い取られてる
533UnnamedPlayer
2019/02/22(金) 07:26:05.94ID:UTQtfmxP MOD開発の人もだけど翻訳してくれる人も本当に神様仏様だわ。マスターSTALKER。
>>531
自分も英語読めない部分たくさんあったからその部分はスマホのカメラでかざしたら翻訳してくれるアプリ使った(笑)
https://japan.googleblog.com/2017/01/wordlens.html
https://1.bp.blogspot.com/-iNkV-LRgnvY/WIkvjEVMR8I/AAAAAAAAPxw/0AbjeOQN044Ut8oODDalS_853enieJzlACLcB/s1600/IMG_3203.JPG
でもやっぱり手間だし翻訳の質もゲーム内容に即したものにはならない(当然)ので、その辺りも加味した日本語翻訳をこれまでのSTALKER日本語化でいっぱい見てきたから日本語化に関わってる人たちには頭が下がるばかり。
>>531
自分も英語読めない部分たくさんあったからその部分はスマホのカメラでかざしたら翻訳してくれるアプリ使った(笑)
https://japan.googleblog.com/2017/01/wordlens.html
https://1.bp.blogspot.com/-iNkV-LRgnvY/WIkvjEVMR8I/AAAAAAAAPxw/0AbjeOQN044Ut8oODDalS_853enieJzlACLcB/s1600/IMG_3203.JPG
でもやっぱり手間だし翻訳の質もゲーム内容に即したものにはならない(当然)ので、その辺りも加味した日本語翻訳をこれまでのSTALKER日本語化でいっぱい見てきたから日本語化に関わってる人たちには頭が下がるばかり。
2019/02/22(金) 08:17:14.16ID:UTQtfmxP
LADC(ver14007)ってアノーマリーにミュータントがかかって体力ゼロになったらアーティファクトがちょいちょいスポーンする仕様なのね。
2週目でイノシシが目の前でアノーマリーにかかって、キラキラ光るものが生まれて偶然気付いた。探知機がヤンターのサイエンティストラボの改造屋で改造できるのもかなり後半で気づいた。
奮発して検知器Veles買って探知可能種類フル改造(本体代金+改造費で10万Ruぐらい)してからアーティファクト探しが10倍楽しい。
あとX-10研究所内のドアパスワードが、研究所内で手に入ったPDA(フラッシュドライブだったかも)から入手したパスとどれとも合致しなかったのでググってようやく打開でけた。
バージョンによってこの辺りかなり変更が相次いだようなので最終版でやらかしがあったのか、それとも自分のZONE調査が甘かったのか。
プリピャチ地下トンネルもすごくやりごたえがあった。2時間ぐらいかけて暗くて狭いなか頼りないフラッシュライトで探索してようやくドアコードに該当する資料を発見できて感動。
地下のスタート地点からロックドアまでドアコード資料探索の為に5往復以上した気がする、あれを初回通過時に発見できた人はすごい!
2週目でイノシシが目の前でアノーマリーにかかって、キラキラ光るものが生まれて偶然気付いた。探知機がヤンターのサイエンティストラボの改造屋で改造できるのもかなり後半で気づいた。
奮発して検知器Veles買って探知可能種類フル改造(本体代金+改造費で10万Ruぐらい)してからアーティファクト探しが10倍楽しい。
あとX-10研究所内のドアパスワードが、研究所内で手に入ったPDA(フラッシュドライブだったかも)から入手したパスとどれとも合致しなかったのでググってようやく打開でけた。
バージョンによってこの辺りかなり変更が相次いだようなので最終版でやらかしがあったのか、それとも自分のZONE調査が甘かったのか。
プリピャチ地下トンネルもすごくやりごたえがあった。2時間ぐらいかけて暗くて狭いなか頼りないフラッシュライトで探索してようやくドアコードに該当する資料を発見できて感動。
地下のスタート地点からロックドアまでドアコード資料探索の為に5往復以上した気がする、あれを初回通過時に発見できた人はすごい!
2019/02/22(金) 10:22:56.42ID:KkE9kvXR
>>529
焚き火しながら見る夕焼けとか、ちょっと早めに起きて旅立つ時に見る朝焼けとかついつい見ちゃうもんな
焚き火しながら見る夕焼けとか、ちょっと早めに起きて旅立つ時に見る朝焼けとかついつい見ちゃうもんな
536UnnamedPlayer
2019/02/22(金) 11:53:54.77ID:UTQtfmxP 楽しい楽しい夜のプリピャチ探検♪
https://i.imgur.com/4XQWifT.png
https://i.imgur.com/YA9S400.png
https://i.imgur.com/5Fmft0D.png
してたら急にPCがフリーズ(涙
仕方なくパソコンの電源落として再起動したら・・・
https://i.imgur.com/32eVvzm.png
https://i.imgur.com/06HLFGS.png
https://i.imgur.com/ugRhVsA.png
Windows Defenderアノーマリーにコンフィギュレーターがやられてしまったようです… つい先ほど
zpevdo.a で検索すると誤検知がどうとかいう情報が見つかるけど確たることがよくわからない(失神)
https://www.google.com/search?q=zpevdo.a
https://i.imgur.com/4XQWifT.png
https://i.imgur.com/YA9S400.png
https://i.imgur.com/5Fmft0D.png
してたら急にPCがフリーズ(涙
仕方なくパソコンの電源落として再起動したら・・・
https://i.imgur.com/32eVvzm.png
https://i.imgur.com/06HLFGS.png
https://i.imgur.com/ugRhVsA.png
Windows Defenderアノーマリーにコンフィギュレーターがやられてしまったようです… つい先ほど
zpevdo.a で検索すると誤検知がどうとかいう情報が見つかるけど確たることがよくわからない(失神)
https://www.google.com/search?q=zpevdo.a
537UnnamedPlayer
2019/02/22(金) 12:13:18.75ID:N2ziJdNg すまん教えて欲しいんだが、anomaryのalifeのtime acterの数値を書き換えても適用されていないみたいなのよ、他に必要な手順あったけ?
2019/02/22(金) 12:51:51.91ID:46NaYusY
LADCfinalアプデと聞いて久々にZONEに戻ってきたんですが日本語化ってやってる方いらっしゃらないでしょうか?
ぽまぎの1.4002用を当てて見たんですがID表示のテキスト多くてさっぱりで……
せめて未和訳部分を英語表示にしたいのですが使えるツールとかってあるのでしょうか
ぽまぎの1.4002用を当てて見たんですがID表示のテキスト多くてさっぱりで……
せめて未和訳部分を英語表示にしたいのですが使えるツールとかってあるのでしょうか
539531 538
2019/02/22(金) 12:57:13.78ID:46NaYusY2019/02/22(金) 18:35:14.88ID:wK+QKggq
ドラムーチェしてそう
2019/02/22(金) 20:55:39.65ID:g/cCMbUg
2019/02/23(土) 17:33:59.80ID:c/gY5+Oa
COCにSmurth’s Dynamic Hud v3.2.2.8のMOD入れたいんだけど
これ入れたら途中までのセーブデータ使えなくなるかな?
これ入れたら途中までのセーブデータ使えなくなるかな?
2019/02/23(土) 18:47:29.12ID:WTZO3mqi
Miseryが合わなくてCoCを始めたのですが、ググっても解決方法が分からなかったので下記のエラーについてご教示ください。
どうかお願い致します。
FATAL ERROR
[error]Expression : I
[error]Function : CInifile::Load
[error]File : Xr_ini.cpp
[error]Line : 267
[error]Description : Can't find include file:
[error]Arguments : outfit_upgrades\outfit_delayed_action_fuse.ltx
stack trace:
0023:00B56502 xrCore.dll, CInifile::Load()
0023:00B56531 xrCore.dll, CInifile::Load()
0023:00B55EB8 xrCore.dll, CInifile::CInifile()
0023:00461025 xrEngine.exe, CApplication::load_draw_internal()
0023:0045E71A xrEngine.exe, InitSettings()
0023:0045F143 xrEngine.exe, InitSound2()
0023:0045F466 xrEngine.exe, InitSound2()
0023:0046B1A3 xrEngine.exe, CApplication::load_draw_internal()
0023:76050179 KERNEL32.DLL, BaseThreadInitThunk()
0023:7705662D ntdll.dll, RtlGetAppContainerNamedObjectPath()
0023:770565FD ntdll.dll, RtlGetAppContainerNamedObjectPath()
どうかお願い致します。
FATAL ERROR
[error]Expression : I
[error]Function : CInifile::Load
[error]File : Xr_ini.cpp
[error]Line : 267
[error]Description : Can't find include file:
[error]Arguments : outfit_upgrades\outfit_delayed_action_fuse.ltx
stack trace:
0023:00B56502 xrCore.dll, CInifile::Load()
0023:00B56531 xrCore.dll, CInifile::Load()
0023:00B55EB8 xrCore.dll, CInifile::CInifile()
0023:00461025 xrEngine.exe, CApplication::load_draw_internal()
0023:0045E71A xrEngine.exe, InitSettings()
0023:0045F143 xrEngine.exe, InitSound2()
0023:0045F466 xrEngine.exe, InitSound2()
0023:0046B1A3 xrEngine.exe, CApplication::load_draw_internal()
0023:76050179 KERNEL32.DLL, BaseThreadInitThunk()
0023:7705662D ntdll.dll, RtlGetAppContainerNamedObjectPath()
0023:770565FD ntdll.dll, RtlGetAppContainerNamedObjectPath()
2019/02/23(土) 18:50:36.02ID:WTZO3mqi
>>543 貼る文章間違えていました。ごめんなさい
FATAL ERROR
[error]Expression : I
[error]Function : CInifile::Load
[error]File : Xr_ini.cpp
[error]Line : 267
[error]Description : Can't find include file:
[error]Arguments : outfit_upgrades\o_svoboda_exo_outfit_up.ltx
FATAL ERROR
[error]Expression : I
[error]Function : CInifile::Load
[error]File : Xr_ini.cpp
[error]Line : 267
[error]Description : Can't find include file:
[error]Arguments : outfit_upgrades\o_svoboda_exo_outfit_up.ltx
2019/02/23(土) 19:50:15.79ID:WMkrEVfO
OSのバージョンとかCPUとかの情報は書いておいた方が良いんじゃね
2019/02/23(土) 19:58:12.93ID:WTZO3mqi
すまん
入れるフォルダが抜けてただけという盆ミスしてました
無事解決しました ンーマツオバショウ
入れるフォルダが抜けてただけという盆ミスしてました
無事解決しました ンーマツオバショウ
2019/02/24(日) 12:53:41.39ID:axUo/uq0
2019/02/24(日) 16:04:47.82ID:oq7MHmtt
>>526
開発を行ったのは第三者さんですし試して頂いてこちらこそですよ
さて、テストをしていてどうやらまだ足りてないプログラムがあったらしく(泣)、手数お掛けしますが、それらを追加してアップし直しました
開発を行ったのは第三者さんですし試して頂いてこちらこそですよ
さて、テストをしていてどうやらまだ足りてないプログラムがあったらしく(泣)、手数お掛けしますが、それらを追加してアップし直しました
2019/02/24(日) 20:29:40.29ID:PRe/Gx1M
BOINC起動したままだと、anomaly起動できないんだな。わざわざOS再インストールしてしまった。
2019/02/25(月) 09:55:27.48ID:CYL1U9MT
551UnnamedPlayer
2019/02/25(月) 14:18:01.18ID:m8K5REvw Lost Alpha DC 14007
Windows10 64bit Q6600 RAM8GB GTX660だとスタティックライティングでプリセットMinimumでもカクつきがあるシーンが目立ったのでi5 3570k(中古)に変更記念。
RAMはDDR3になって容量は同じ。GPUそのまま、SSDもそのまま(SATA2接続からSATA3接続へ)。
フルダイナミックライティングDX11設定でプリセットExtremeでもヌルヌルで感動。
最近はマイクロソフトアカウントでサインインしたら、それ以外はドライバなどなどの準備要らずでシステムドライブを新しいマザーボード環境につないでも動作無問題でちゃちゃっと再認証できるらしく実際にできたので感動(TT)
ヌルヌルになって初回読み込み以外のマップ移動時等の読み込みがびっくりするぐらい素早くなって気持ちよし。
せっかくなのでニューゲームから(日本語化が待ち遠しい)
https://i.imgur.com/mrpt9bq.jpg
森(ここのスタッシュから取れる情報が例のトイレだったので驚き)
https://i.imgur.com/OFE5Cbs.jpg
https://i.imgur.com/S14BGqY.jpg
https://i.imgur.com/ycgZUwd.jpg
https://i.imgur.com/KvRZfIB.jpg
PSIストーム?が起きて避難マークのあるとこ急行したら屋根すらない↑の電撃アノーマリー群のとこだったでござる
https://i.imgur.com/6oVwRmK.jpg
デッドシティ
https://i.imgur.com/8251k6F.jpg
https://i.imgur.com/dfdA6hZ.jpg
アーミーとの戦いで倒れたモノリシアンから武器をもらいまくってバンディッツを成敗したあとの夕焼けは格別
https://i.imgur.com/gbrjP3o.jpg
バンディッツの倉庫番に話しかけて一番安い料金プラン選んだら武器庫をあけてくれたんだけど全部持っていこうとしたぐらいで撃ってきたので仕方なかったんだ・・・
Windows10 64bit Q6600 RAM8GB GTX660だとスタティックライティングでプリセットMinimumでもカクつきがあるシーンが目立ったのでi5 3570k(中古)に変更記念。
RAMはDDR3になって容量は同じ。GPUそのまま、SSDもそのまま(SATA2接続からSATA3接続へ)。
フルダイナミックライティングDX11設定でプリセットExtremeでもヌルヌルで感動。
最近はマイクロソフトアカウントでサインインしたら、それ以外はドライバなどなどの準備要らずでシステムドライブを新しいマザーボード環境につないでも動作無問題でちゃちゃっと再認証できるらしく実際にできたので感動(TT)
ヌルヌルになって初回読み込み以外のマップ移動時等の読み込みがびっくりするぐらい素早くなって気持ちよし。
せっかくなのでニューゲームから(日本語化が待ち遠しい)
https://i.imgur.com/mrpt9bq.jpg
森(ここのスタッシュから取れる情報が例のトイレだったので驚き)
https://i.imgur.com/OFE5Cbs.jpg
https://i.imgur.com/S14BGqY.jpg
https://i.imgur.com/ycgZUwd.jpg
https://i.imgur.com/KvRZfIB.jpg
PSIストーム?が起きて避難マークのあるとこ急行したら屋根すらない↑の電撃アノーマリー群のとこだったでござる
https://i.imgur.com/6oVwRmK.jpg
デッドシティ
https://i.imgur.com/8251k6F.jpg
https://i.imgur.com/dfdA6hZ.jpg
アーミーとの戦いで倒れたモノリシアンから武器をもらいまくってバンディッツを成敗したあとの夕焼けは格別
https://i.imgur.com/gbrjP3o.jpg
バンディッツの倉庫番に話しかけて一番安い料金プラン選んだら武器庫をあけてくれたんだけど全部持っていこうとしたぐらいで撃ってきたので仕方なかったんだ・・・
2019/02/25(月) 14:24:13.35ID:m8K5REvw
1週目はJoin Dutyしなかったので、2週目はJoin Duty目指して頑張る。加入に必要な条件がよくわからないけどちょっと調べた感じだと特定の文書集めてシドおじやペトレンコさんに届けまくったらよさそう?なので目を皿にして文書探索中。
ForestのもそうだけどAgropromのもエグい隠し方してて驚愕。
ForestのもそうだけどAgropromのもエグい隠し方してて驚愕。
2019/02/25(月) 18:52:56.95ID:7tL91lf2
anomalyで何々をとって来い系の翻訳が文字化けちゃうのってスクリプト読めないから仕方ないのかな?
必要なアイテムがわからないから奇跡が起きるか偶然が起きないと達成できない
必要なアイテムがわからないから奇跡が起きるか偶然が起きないと達成できない
2019/02/25(月) 20:04:12.90ID:MQmJlT4t
MODで文字化けに悩まされたけど、Visual Studioでスクリプトファイル見たらロシア語で、英語に直したら見えるようになったぞ
試してみるといいかも
試してみるといいかも
2019/02/26(火) 05:28:11.79ID:uDjbWZEr
>>553
現在、機械翻訳済みを読み込んでる為、ほとんどのコマンドスクリプトが全角になっているので文字化けする
半角「%c」が全角「%c」になってたりすると読み込まない
翻訳スプレットシートで修正すればちゃんと読み込んでくれる
ライブラリアンは修正した
他のやつはまだ手がつけれてないよ・・・
ほかにも「$clr_1」みたいに$ついてるやつも修正しないと読み込んでくれない
さあ、みんな、新しいタスクだぞ
報酬は牛の缶詰でいいかな(食料系は翻訳終わったんでよろしく)
現在、機械翻訳済みを読み込んでる為、ほとんどのコマンドスクリプトが全角になっているので文字化けする
半角「%c」が全角「%c」になってたりすると読み込まない
翻訳スプレットシートで修正すればちゃんと読み込んでくれる
ライブラリアンは修正した
他のやつはまだ手がつけれてないよ・・・
ほかにも「$clr_1」みたいに$ついてるやつも修正しないと読み込んでくれない
さあ、みんな、新しいタスクだぞ
報酬は牛の缶詰でいいかな(食料系は翻訳終わったんでよろしく)
556UnnamedPlayer
2019/02/28(木) 08:00:43.75ID:LbzKSd5L2019/02/28(木) 10:07:03.08ID:us0y7vkU
>>555
ちょいちょい手伝うよ。期待はしないでくれ
ちょいちょい手伝うよ。期待はしないでくれ
2019/02/28(木) 12:15:27.99ID:pgHnCrl1
>>556
こうして見るとシドにそっくり
こうして見るとシドにそっくり
559ライオンの人 ◆H5DiQry5JDPj
2019/03/01(金) 00:54:25.54ID:ENvD9UFh560ライオンの人 ◆H5DiQry5JDPj
2019/03/01(金) 18:25:20.02ID:uCQbMtq6 Anomalyの日本語化でCoPの日本語化を流用したいって方が居るのですが,CoPの日本語化の規約ってどうなってましたっけ?
2019/03/02(土) 09:06:08.03ID:YPLkxGZq
562ライオンの人 ◆H5DiQry5JDPj
2019/03/02(土) 12:44:28.87ID:fn9RJ2jn563ライオンの人 ◆H5DiQry5JDPj
2019/03/02(土) 18:35:18.14ID:fn9RJ2jn2019/03/02(土) 18:44:18.26ID:bPiaY5Ib
ありがたやありがたや
2019/03/02(土) 19:01:19.34ID:5fyAgO48
ありがたくて今モノリシアンがハイになってる時みたいに正座して頭振り回してます。
2019/03/02(土) 19:25:35.43ID:5fyAgO48
このデューティーズの華麗なステップにはどんな意味が
https://1.bitsend.jp/download/f7645b5e88f332fdb1e998e8106890ba.html
ロストアルファDC14007
https://1.bitsend.jp/download/f7645b5e88f332fdb1e998e8106890ba.html
ロストアルファDC14007
2019/03/02(土) 20:27:57.11ID:1ub48ceO
>>566
ZONEでは割とよく見るけどカメラ引いてみるとシュールでなんか笑った
ZONEでは割とよく見るけどカメラ引いてみるとシュールでなんか笑った
2019/03/03(日) 14:58:49.25ID:ItVkd8Li
Anomalyに限らず日本語化で優先して翻訳すべきものってあるの?
2019/03/03(日) 16:26:36.37ID:Mp7naG4t
2019/03/03(日) 19:29:05.56ID:Cqt3aiF0
CSのCSR MOD Ver1.02のリンクが切れてるんだけど、どっかでDL出来る所ある?
掲示板も探してみたんだけど無くて困ってる
一回あれでやったらバニラのCSはキツイ…
掲示板も探してみたんだけど無くて困ってる
一回あれでやったらバニラのCSはキツイ…
2019/03/03(日) 19:36:42.16ID:SZEu7x5Y
2019/03/03(日) 20:32:34.13ID:Nb77o2cf
Shadows Addon 0.7ってかつてのRMA modのアップグレード版みたいな位置づけなのかな
落としてちょっと動かしてみたんだけどいいねえ
落としてちょっと動かしてみたんだけどいいねえ
2019/03/04(月) 15:14:56.17ID:mFSzEl6U
2019/03/05(火) 22:23:51.41ID:psXnWnxx
STCOP3.0でてるぞコムレード!まるごと移植するなりアニメーションだけ移植するなり楽しいぞ!
toz194のポンピングが早くなったの嬉しい!今夜はウォッカで乾杯だ!
toz194のポンピングが早くなったの嬉しい!今夜はウォッカで乾杯だ!
2019/03/05(火) 23:37:49.81ID:gn5FPiOW
2019/03/05(火) 23:53:40.12ID:JRcPbmtm
STCoP Weapon Pack?
2019/03/06(水) 09:25:03.55ID:aDJsR9BT
STCoP Weapon Pack 3.0 - Форум - AP-PRO
ttps://ap-pro.ru/forum/127-91749-1
これか
ttps://ap-pro.ru/forum/127-91749-1
これか
2019/03/07(木) 07:08:03.26ID:2Iaax2Z4
anomalyで高度なツールを使うとCTDするんだけど何が悪さしてるんだろうか?
以前は普通に使えてたんだ
[error][ 8] : このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません。
が出るけどどういうことなんだろう?
以前は普通に使えてたんだ
[error][ 8] : このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません。
が出るけどどういうことなんだろう?
2019/03/07(木) 08:40:34.49ID:/acI3NQP
DeadAirでもブレスコ幻影拳のただなかとかやかましい場所で飯とか砥石とかツールとか「音の出るもの」を使おうとするとたびたびそのエラーで落ちるのを見たな
ロード直後に使い直すと普通に大丈夫だったりするが
まあRAM4gbの化石PCだからメモリ足りないとか言われても当然のおま環現象なんだろうけど
ロード直後に使い直すと普通に大丈夫だったりするが
まあRAM4gbの化石PCだからメモリ足りないとか言われても当然のおま環現象なんだろうけど
2019/03/07(木) 10:01:32.04ID:EqIE3A/h
先週は普通に使えてたんだよね
現在もエキスパートツールは使える
変更点として日本語翻訳更新したんだけど、高度なツールで作成出来るアイテム類も更新したから、それが原因なのかな?
使っちゃいけない文字とかってあったっけ?
現在もエキスパートツールは使える
変更点として日本語翻訳更新したんだけど、高度なツールで作成出来るアイテム類も更新したから、それが原因なのかな?
使っちゃいけない文字とかってあったっけ?
2019/03/08(金) 00:01:42.69ID:Mkc99fzd
日本語化前に戻してダメならリンク先参考に色々いじってみたら
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/forum/thread/error-8-not-enough-storage-is-available-to-process-this-command
https://www.moddb.com/mods/stalker-anomaly/forum/thread/error-8-not-enough-storage-is-available-to-process-this-command
2019/03/08(金) 06:14:22.17ID:zMjqYRKC
>>581
ありがとう
とりあえず英語に戻したら普通に使えた…
2バイト文字特有の悪さが原因なのか、ちょうど関連場所翻訳したのが自分だから自分以外に原因がないところがまたなんとも言えねえ
とりあえず高度なツールはしばらく封印で対処するよ
答えてくれたstalkerたちありがとね
ありがとう
とりあえず英語に戻したら普通に使えた…
2バイト文字特有の悪さが原因なのか、ちょうど関連場所翻訳したのが自分だから自分以外に原因がないところがまたなんとも言えねえ
とりあえず高度なツールはしばらく封印で対処するよ
答えてくれたstalkerたちありがとね
2019/03/08(金) 08:53:28.53ID:OziJXaA3
2019/03/09(土) 11:35:48.50ID:uSWwFs1f
Anomaly日本語化をありがたく使わせてもらってるんだけど
日本語だとWildTerritoryとかWarfareモードでよく落ちるね
>>453に指摘されてるような即落ち文字が特定されてれば簡単に置き換えられそうなんだけど
文字一覧か、せめて特徴とかないのかしら?
日本語だとWildTerritoryとかWarfareモードでよく落ちるね
>>453に指摘されてるような即落ち文字が特定されてれば簡単に置き換えられそうなんだけど
文字一覧か、せめて特徴とかないのかしら?
2019/03/09(土) 11:49:18.96ID:Im9xQVqi
2019/03/09(土) 15:16:08.07ID:uSWwFs1f
2019/03/09(土) 17:43:43.01ID:Im9xQVqi
CSのだからねー
COPとかOpenRayエンジンのMODはまた挙動が変わってそう
COPとかOpenRayエンジンのMODはまた挙動が変わってそう
2019/03/11(月) 10:23:46.37ID:Y2yncOvP
>>584
アノマリーの日本語化っていつの間に完成してたの?
アノマリーの日本語化っていつの間に完成してたの?
2019/03/12(火) 14:24:52.04ID:ZswzIChG
基本ツール使ってCTDするのはクラフトレシピ追加で読んだ時だけだったのでその辺が悪さしてるのかも
2019/03/21(木) 12:58:17.11ID:W8wgO9oQ
ガンスリmodの新しい動画来てるな
591UnnamedPlayer
2019/03/25(月) 17:11:43.20ID:0/F6YhcA Lost Alpha DC 14007でNmbleが求めてくるTRs301(LR-300)ライフル wpn_lr300_m1
https://lost-alpha.fandom.com/wiki/Find_improved_%22TRs_301%22
を持つSTALKERの"RAVEN"。
Rostokに居るDutyの隊長に頼まれてBloodsuckersをあらかた退治したあとにLoner Campに戻ればRAVENが出現するはずなのだけども出現しないことがままあった。
原因はどこだろうと試行錯誤したところLost Alpha Configuratorで"Free A-Life"をDisabledにしてニューゲームから2回やり直したところ2回ともRAVEN出現が叶った。
Free A-Lifeの説明にあるようにストーリーラインその他諸々に影響が出る恐れがあるのでアイテムや任務の完了を重視する人はFree A-LifeはDisabledが無難。
そういうのを重視しない人や2週目3週目以降の人にとってはFree A-Lifeはランダム性が強くなって刺激的な冒険が楽しめるので良いと思う。
https://lost-alpha.fandom.com/wiki/Find_improved_%22TRs_301%22
を持つSTALKERの"RAVEN"。
Rostokに居るDutyの隊長に頼まれてBloodsuckersをあらかた退治したあとにLoner Campに戻ればRAVENが出現するはずなのだけども出現しないことがままあった。
原因はどこだろうと試行錯誤したところLost Alpha Configuratorで"Free A-Life"をDisabledにしてニューゲームから2回やり直したところ2回ともRAVEN出現が叶った。
Free A-Lifeの説明にあるようにストーリーラインその他諸々に影響が出る恐れがあるのでアイテムや任務の完了を重視する人はFree A-LifeはDisabledが無難。
そういうのを重視しない人や2週目3週目以降の人にとってはFree A-Lifeはランダム性が強くなって刺激的な冒険が楽しめるので良いと思う。
2019/03/27(水) 12:54:02.08ID:jFo6yBCS
最新のanomaly日本語化だとベーシックキット使うとCTDしちゃう。俺のだけかな?
2019/03/28(木) 11:57:22.50ID:WLyxNHOt
>>592
獅子座の人のログで
>>少し前にコマンド文字の全角問題を治すために全体置換を行いました.
多分その際正常だったコマンドも間違えて置換されている可能性が考えられます
引っ越しのゴタゴタが落ち着いたらコマンド文字のdiffを取るプログラムを作って,問題個所を洗ってみます
なんでちょっと待つか、洗い出せるなら書き換えてみるといいんじゃないかな?
獅子座の人のログで
>>少し前にコマンド文字の全角問題を治すために全体置換を行いました.
多分その際正常だったコマンドも間違えて置換されている可能性が考えられます
引っ越しのゴタゴタが落ち着いたらコマンド文字のdiffを取るプログラムを作って,問題個所を洗ってみます
なんでちょっと待つか、洗い出せるなら書き換えてみるといいんじゃないかな?
594UnnamedPlayer
2019/03/28(木) 22:47:13.27ID:PLHGToxa >>593
そうね 多分フィールドクラフトの項目かレシピに問題あるから見てみる
そうね 多分フィールドクラフトの項目かレシピに問題あるから見てみる
2019/03/28(木) 23:35:34.68ID:WLyxNHOt
Zoneに来て10年近くになるが、拠点で流れる曲にメタリカが混じってることに今気がついた。
https://www.youtube.com/watch?v=aSNJ00iAZ7I
Metallica - One
https://www.youtube.com/watch?v=aSNJ00iAZ7I
Metallica - One
2019/03/29(金) 12:20:51.20ID:Cp1LLQB8
modのだろ?
2019/03/30(土) 01:45:59.38ID:VPdZ1D7g
2019/03/30(土) 02:56:39.64ID:5gfxxksr
ロストアルファのラジオの女性のスキャットの曲が気になる
2019/03/30(土) 22:23:20.06ID:sSy/l0yS
テンテ~テケテケテッテ~♪テンテンテンテン♪
2019/03/31(日) 19:23:18.32ID:b7Ap28Xs
アムソージャ…
2019/04/01(月) 02:23:23.25ID:vUTz7B7H
anomalyだと豚肉焼いてもあんまり利益でないどころか赤字になるな
旅先で自分用に焼くだけって感じなのかな
特に軍用飯盒と旅行調理器具が消耗品になってるのが地味に痛いぜ
旅先で自分用に焼くだけって感じなのかな
特に軍用飯盒と旅行調理器具が消耗品になってるのが地味に痛いぜ
2019/04/04(木) 20:44:15.88ID:oTvayybE
既出かもしれないけど、Anomalyで撃ってもモーションすら無くダメージを受けない敵が出ることがある
倒し方はテルミット投げればいいんだが、その敵が消える前にセーブをしてしまうと、そのデータは読み込めなくなる
もしも別マップに移ってしまうと、倒す前のデータで始めるか最初からやり直さない限り、二度と無敵が出たマップに入ることが出来なくなる
消し方は倒した後にコンソールで「g_corpsenum 1」と入力して死体の消去サイクルを早めてやることくらいしかないそう
あと完全に確認したわけじゃないけど、無敵はエミッションでも死ぬみたいなんで注意
倒し方はテルミット投げればいいんだが、その敵が消える前にセーブをしてしまうと、そのデータは読み込めなくなる
もしも別マップに移ってしまうと、倒す前のデータで始めるか最初からやり直さない限り、二度と無敵が出たマップに入ることが出来なくなる
消し方は倒した後にコンソールで「g_corpsenum 1」と入力して死体の消去サイクルを早めてやることくらいしかないそう
あと完全に確認したわけじゃないけど、無敵はエミッションでも死ぬみたいなんで注意
2019/04/04(木) 23:10:50.39ID:NwobXIPe
zoneは恐ろしいところだな
2019/04/05(金) 12:40:46.96ID:IaIw5ghB
平成最後に何かおもろいMODはないかのぉ!?
2019/04/05(金) 13:16:48.96ID:nas+3V4a
平成とか関係なくね?
2019/04/05(金) 18:44:29.15ID:mLqLsb0X
年がら年中パマギーチェ!とか言ってるオレらには年号なんか関係ないな
2019/04/05(金) 18:52:02.31ID:lh1yb7YX
結局チャーモドキ アドボイの意味が分からないぜ…一番好きなフレーズなのに
2019/04/06(土) 13:56:37.55ID:PJoAnamT
anomalyでトレーダーの扱う商品増やすにはどうしたらいいんだ
2019/04/06(土) 18:53:12.18ID:dno2/07x
タスクこなして所属している派閥の評価を上げれば良い
2019/04/07(日) 10:31:33.35ID:9CEm38zx
>>609
ありがとうストーカー
ありがとうストーカー
2019/04/07(日) 17:19:21.01ID:+0KLvjk8
>>607
正直ヤバい
正直ヤバい
2019/04/09(火) 21:58:49.65ID:zZ05OhA4
anomaryって簡単に言うとどんなMOD?そこら中にアノマリーだらけで避けたりするだけって事はないよね?
2019/04/10(水) 00:12:17.81ID:mx09V7kg
デッドエアより洗練されてる
614UnnamedPlayer
2019/04/10(水) 22:12:11.43ID:EgxopWYL >>612
デッドエアほど尖ってない
スーツの改造がやや煩雑だけどその他の要素は飽きさせない程度に豊富
なによりマー君を追うストーリーラインがあるのが面白い
CoC派生系はほぼフリープレイになりがちだけどanomalyは簡易ながらも他にないタスクが豊富で個人的には楽しい
新たな派閥が関わるストーリーもあるというような事が公式にあったと思うがまだ見つからない…
ただdeadairは新要素多数でそれはそれで面白い 死体に弾痕が残るのとかクイックナイフなどは個人的に欲しかった要素だし新鮮
平和
デッドエアほど尖ってない
スーツの改造がやや煩雑だけどその他の要素は飽きさせない程度に豊富
なによりマー君を追うストーリーラインがあるのが面白い
CoC派生系はほぼフリープレイになりがちだけどanomalyは簡易ながらも他にないタスクが豊富で個人的には楽しい
新たな派閥が関わるストーリーもあるというような事が公式にあったと思うがまだ見つからない…
ただdeadairは新要素多数でそれはそれで面白い 死体に弾痕が残るのとかクイックナイフなどは個人的に欲しかった要素だし新鮮
平和
2019/04/10(水) 22:25:55.59ID:U8s553lR
2019/04/11(木) 11:14:11.83ID:7vs15CjK
2019/04/11(木) 19:10:12.16ID:JBfpAWF7
>>616 なにこれ?まだ完成してないってこと?
おれ英語できないけど手伝えるのか??
おれ英語できないけど手伝えるのか??
618UnnamedPlayer
2019/04/11(木) 20:14:09.64ID:w11vBaR7 >>617
そういう事だ 平和
そういう事だ 平和
2019/04/11(木) 22:02:21.96ID:GtLceNGt
オリジナルのままの原文もあるからCoP日本語化から流用できるな
ちょいとやってみるか
ピロリツ♪
ちょいとやってみるか
ピロリツ♪
2019/04/11(木) 23:15:43.50ID:5kJOgWeX
平和ってなんだよ
2019/04/12(金) 08:54:31.34ID:ZplQqJcy
ピース
2019/04/12(金) 11:24:16.16ID:TQPhDUjH
DAにも飽きてきたからアノマリーやってみるか〜
2019/04/12(金) 14:42:25.98ID:t04ryVyY
>>322
Freedom warriors, we have important work to do. Come over here to get your new assignments.
自由の戦士、私たちには重要な仕事があります。あなたの新しい割り当てを得るためにここに来てください。
スマホで翻訳手伝ってやろうとしたけどPCじゃないとサイト表示の面で厳しいな
それに機械翻訳してあんだからコレで良いんじゃね?丁寧だしw
Freedom warriors, we have important work to do. Come over here to get your new assignments.
自由の戦士、私たちには重要な仕事があります。あなたの新しい割り当てを得るためにここに来てください。
スマホで翻訳手伝ってやろうとしたけどPCじゃないとサイト表示の面で厳しいな
それに機械翻訳してあんだからコレで良いんじゃね?丁寧だしw
2019/04/12(金) 19:43:54.48ID:tc25p2hI
機械翻訳を当ててはいるが不完全なので人間で補完するのが翻訳プロジェクトってもんよ
2019/04/12(金) 20:09:45.19ID:uEF9DIoO
フリーダムは陣営だから直訳じゃダメじゃね
2019/04/12(金) 21:15:16.30ID:6k8g6rCs
アノマリーでZatonにリスポンしてみたんだが俺が大好きなヒグラシの鳴き声がしてて、すげー好きになったわ!
2019/04/12(金) 23:41:26.88ID:kxT7Q5OT
鳴いてるヒグラシの姿を見てないからそんなことが言えるんだな
ゾーンで元気よく鳴いてる奴なんて絶対ろくでもないバケモノだぜ
ゾーンで元気よく鳴いてる奴なんて絶対ろくでもないバケモノだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 【コメ高騰】備蓄米4回目は10万トン放出へ 6月以降も毎月同量で調整 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷離脱…期待外れを強調する複数の米メディアも「日本から来る評判の高い選手は得てして予測ができないと証明」 [jinjin★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- ペルソナ3に安倍晋三が参戦! [267550838]
- 【悲報】ジャパンディスプレイ、1千人強をリストラへ 国内従業員は半減の可能性 [668970678]
- 「クール教信者」に対する正直なイメージ [279254606]
- 彼女「キス一回300円ね……今日は100回したから3万円」
- JA農協「来年秋までコメの価格を下げないことを決定しました☺」 [469366997]
- 【朗報】山上徹也さんの裁判、日程決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW