探検
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]111
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ ca06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:28:25.97ID:zCRJU7Xi0PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。
まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。
まとめwiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/
※前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]110
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1526463058/
※関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1522491881/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1528460037/
ゲーマー用マウスパッド Part37【ステマ禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1495641270/
※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
ここへの書き込みは自粛してください。
PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。
ワッチョイは本文の先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2UnnamedPlayer (ワッチョイ aa06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:29:09.38ID:zCRJU7Xi0 荒らし対策にNGネーム「0e-」追加推奨
3UnnamedPlayer (ワッチョイ aa06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:29:23.00ID:zCRJU7Xi0 保守
4UnnamedPlayer (ワッチョイ aa06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:30:04.29ID:zCRJU7Xi0 保守
5UnnamedPlayer (ワッチョイ aa06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:30:27.94ID:zCRJU7Xi0 保守
6UnnamedPlayer (ワッチョイ aa06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:31:11.91ID:zCRJU7Xi0 保守
7UnnamedPlayer (ワッチョイ aa06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:31:59.21ID:zCRJU7Xi0 保守
8UnnamedPlayer (ワッチョイ aa06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:33:03.33ID:zCRJU7Xi0 保守
9UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-dFy+)
2018/07/17(火) 18:33:12.18ID:MM+bI7Tma おつ
10UnnamedPlayer (ワッチョイ aa06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:33:53.02ID:zCRJU7Xi0 保守
11UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-dFy+)
2018/07/17(火) 18:33:59.80ID:MM+bI7Tma 保守
12UnnamedPlayer (ワッチョイ aa06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:34:23.91ID:zCRJU7Xi0 保守
13UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-dFy+)
2018/07/17(火) 18:34:24.15ID:MM+bI7Tma 12
14UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-dFy+)
2018/07/17(火) 18:34:44.82ID:MM+bI7Tma まだか
15UnnamedPlayer (ワッチョイ aa06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:34:52.67ID:zCRJU7Xi0 保守
16UnnamedPlayer (ワッチョイ aa06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:35:20.92ID:zCRJU7Xi0 保守は20まで
17UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-dFy+)
2018/07/17(火) 18:35:27.44ID:MM+bI7Tma 保守疲れ
18UnnamedPlayer (ワッチョイ aa06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:35:39.46ID:zCRJU7Xi0 保守
19UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-dFy+)
2018/07/17(火) 18:35:48.94ID:MM+bI7Tma 保守
20UnnamedPlayer (ワッチョイ aa06-qJjT)
2018/07/17(火) 18:36:10.67ID:zCRJU7Xi0 保守おわり ありがとう
21UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-dFy+)
2018/07/17(火) 18:36:17.28ID:MM+bI7Tma ようやく保守終わり
22UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-dFy+)
2018/07/17(火) 18:36:32.15ID:MM+bI7Tma 乙
23UnnamedPlayer (ワッチョイ aa8c-7eMo)
2018/07/17(火) 19:04:34.21ID:FkDSg0jr0 なんかないか
24UnnamedPlayer (ワッチョイ 8904-dbYN)
2018/07/17(火) 19:07:14.91ID:pVcuVRqO0 g304がprimedayセールで10%オフ(-570円引き)だな
25UnnamedPlayer (ワッチョイ 692f-LQig)
2018/07/17(火) 19:20:23.90ID:NZTdfclz0 黒なら予約してたのに
26UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d36-Y8gp)
2018/07/17(火) 19:53:25.63ID:lRrcGHTp0 4亀のレビューいわくロマGのタクタイルよりリニアの方が誤爆しづらいってマジ?
銀軸しか触ったことないけどクリック感あるタクタイルの方が誤爆しなさそうなイメージあるんだけど
銀軸しか触ったことないけどクリック感あるタクタイルの方が誤爆しなさそうなイメージあるんだけど
27UnnamedPlayer (ワッチョイ 79e5-jMTJ)
2018/07/17(火) 19:55:22.59ID:Bb2iCuZC0 打鍵感知りたいとかなら4亀参考になるけど誤爆とかその日その日にの体調によって変わるし個人差あるし参考ならんだろ
28UnnamedPlayer (ワッチョイ b618-dbYN)
2018/07/17(火) 20:51:59.78ID:6cDLEHmH0 国内発売のゲーミングキーボードもテンキーレスの点数が増えてきたなー
https://jp.steelseries.com/gaming-keyboards/apex-m750-tkl
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-keyboards-keypads/razer-blackwidow-tournament-edition-chroma-v2
デスク狭い勢としては嬉しい限り
https://jp.steelseries.com/gaming-keyboards/apex-m750-tkl
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-keyboards-keypads/razer-blackwidow-tournament-edition-chroma-v2
デスク狭い勢としては嬉しい限り
29UnnamedPlayer (ワッチョイ aa8c-gbXf)
2018/07/17(火) 20:54:14.51ID:tCk4cMsS0 普通にリニアのほうが誤爆しやすいが、その二つだとリニアのほうが圧倒的に誤爆しないよ。
30UnnamedPlayer (スププ Sd0a-oTzc)
2018/07/17(火) 21:13:41.46ID:jIlNfp9rd 普通にリニアの方が誤爆しやすいって頭の中で勝手に比較対象増やされてもなんのことやら
31UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a2f-Y8gp)
2018/07/17(火) 21:24:08.78ID:Xf8HXd8x0 phantom今月中に届くかねぇ・・・
32UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-dFy+)
2018/07/17(火) 22:56:35.31ID:+jDRlTbOa33UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-dFy+)
2018/07/17(火) 23:21:25.24ID:+jDRlTbOa 無線マウス使うならUSBポート付きを選ぶってのもありかな
ワイヤレス充電パッドは各社共に高すぎる
ワイヤレス充電パッドは各社共に高すぎる
34UnnamedPlayer (ワッチョイ ea92-LQig)
2018/07/17(火) 23:36:08.42ID:DzisVCNB0 今G500(初代?)で502か403か703か迷ってたら残り30分・・
35UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-dFy+)
2018/07/17(火) 23:45:56.11ID:+jDRlTbOa G703でマウス選びはもう終わりにできるよ
36UnnamedPlayer (ワッチョイ 8af1-LQig)
2018/07/17(火) 23:50:13.21ID:ifg4a7gY0 G304買うつもりだったから予約したで
37UnnamedPlayer (ワッチョイ ea92-LQig)
2018/07/17(火) 23:57:59.30ID:DzisVCNB0 703売り切れてた・・
38UnnamedPlayer (ワッチョイ 692f-LQig)
2018/07/18(水) 00:40:44.41ID:tE5wvJ4J0 無線充電が普及したら2万弱の充電パッド買ったとか黒歴史になりそうで買いたくないわ
39UnnamedPlayer (ワッチョイ 1145-LQig)
2018/07/18(水) 01:27:10.85ID:BiGALG8Z0 それまで楽できるから買って満足プライスレス
買えるなら本当におすすめ
買えるなら本当におすすめ
40UnnamedPlayer (ワッチョイ 394e-qJjT)
2018/07/18(水) 02:56:42.86ID:Z/UIkuMJ0 ここで聞いていいのかわからんけどEC2Aのソールってmaxgamingから輸入するしかない?
https://www.maxgaming.com/for-zowie/speedy-skatez-bf-ec1-a-ec2-a
https://www.maxgaming.com/for-zowie/speedy-skatez-bf-ec1-a-ec2-a
41UnnamedPlayer (ワッチョイ aa8c-gbXf)
2018/07/18(水) 07:21:31.98ID:AMyjcTPD0 G300s頼んだ。
42UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-zU9w)
2018/07/18(水) 12:12:47.20ID:vvz0zgyGp razerのマウスキーボード使ってるんだけどマクロを何秒後自動で押すみたいなのボタン押すまで繰り返すの登録してるけど
忘れててそのままになってる時多いからなんかそのボタン光ったりできないの?
あとコルセアなら効いてる時だけ光らせたりできるとかある?
忘れててそのままになってる時多いからなんかそのボタン光ったりできないの?
あとコルセアなら効いてる時だけ光らせたりできるとかある?
43UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d87-Za/d)
2018/07/18(水) 15:39:28.04ID:3AYxjT/m0 >>31
え、もうfinalmouse発送始まってるところあるの?
え、もうfinalmouse発送始まってるところあるの?
44UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-zUil)
2018/07/18(水) 19:31:50.63ID:CwV5c6UUp キーボード色々使ってみたいけど
邪魔だしな
みんなどうしてるの?
一つで十分?
邪魔だしな
みんなどうしてるの?
一つで十分?
45UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a96-LQig)
2018/07/18(水) 19:39:05.21ID:sU1sjiQU0 >>42
それ使い手の記憶力強化で解消できるぞ
それ使い手の記憶力強化で解消できるぞ
46UnnamedPlayer (ワッチョイ b618-dbYN)
2018/07/18(水) 21:13:05.96ID:QpVK1VZw0 ボイスチャットする必要のないフレンドいないぼっちとか配信をしないPCゲーム初心者は
青軸とかクリッキーなキーボードが良い気がするな個人的に
カチカチ音はそれだけで入力していることが分かるから
青軸とかクリッキーなキーボードが良い気がするな個人的に
カチカチ音はそれだけで入力していることが分かるから
47UnnamedPlayer (ワッチョイ 692f-LQig)
2018/07/18(水) 21:43:17.58ID:tE5wvJ4J0 それ本当に初期の初心者だけだろ
ゲームやりこむようになったら音鳴ってるなんていちいち意識向かないし
そもそもオープン型のヘッドフォンでもゲーム音で外の音なんてほぼかき消される
ゲームやりこむようになったら音鳴ってるなんていちいち意識向かないし
そもそもオープン型のヘッドフォンでもゲーム音で外の音なんてほぼかき消される
48UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a2f-LQig)
2018/07/18(水) 21:46:25.55ID:USgFPi6o0 音楽聞きながらやってる自分に隙は無かった
49UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-jrGT)
2018/07/18(水) 21:55:41.87ID:xlgoRPMwa オープンマイクで青軸カチャカチャやめろ
50UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-dFy+)
2018/07/18(水) 23:15:25.78ID:rdk9HgBpa 青軸も文字を打ち込むようなテンポならいい
ゲームのそれは明らかに音が違うよね
ゲームのそれは明らかに音が違うよね
51UnnamedPlayer (ワッチョイ de76-zU9w)
2018/07/18(水) 23:18:56.82ID:Ma0yuk9c052UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-dFy+)
2018/07/18(水) 23:27:14.04ID:rdk9HgBpa マルチモニターだとボーダーレスになってしまうでしょ?
G-sync効かない、フレームレート落ちるから結局PC分けてるなあ
G-sync効かない、フレームレート落ちるから結局PC分けてるなあ
53UnnamedPlayer (ワッチョイ b536-jqlS)
2018/07/18(水) 23:29:59.37ID:QbO2Am8j0 rexflo ec1 white以外在庫無くなってるやん
もっと買っておけば良かった
もっと買っておけば良かった
54UnnamedPlayer (ワッチョイ 1787-IuA2)
2018/07/19(木) 00:50:32.83ID:GPPpHSkT0 ツイッター見てるとmaxgamingでfinalmouseファントム買った人たちが発送通知きてるらしいけど7月27日入荷予定じゃないん?
55UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-WVAd)
2018/07/19(木) 03:32:34.46ID:/0QD3X/aa maxgaming今だとphantomだけ予約出来ないのはなんでなんだろう。その他のUL Proは予約できるのに
56UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-4GkJ)
2018/07/19(木) 16:06:49.42ID:w/n9CLZS0 g703のLEDってどうやって消すの
ドライバで全オフにしたらブラウジングしてる時は消えるんだけどゲーム起動したら途端に光りだしてうざいんだが
プロファイルも一個以外全部削除してLED全オフ設定で上書き保存してんのにどうしようもない
ドライバで全オフにしたらブラウジングしてる時は消えるんだけどゲーム起動したら途端に光りだしてうざいんだが
プロファイルも一個以外全部削除してLED全オフ設定で上書き保存してんのにどうしようもない
57UnnamedPlayer (ドコグロ MM0b-+VD4)
2018/07/19(木) 16:25:15.32ID:a0aIBhpYM ハードウェアメモリ側プロファイル使う設定にしてるのに実はいじってるプロファイルはソフトウェア側ってオチに一票
58UnnamedPlayer (ドコグロ MM0b-erUe)
2018/07/19(木) 16:32:32.57ID:MbCE0cVGM59UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-4GkJ)
2018/07/19(木) 16:32:39.35ID:w/n9CLZS0 703の設定じゃなくて一般設定タブのゲームに光度の設定を許可するとかいう奴のチェック外したらいけたわ
マジで分かりづらいエセ日本語訳みたいな説明文しやがって
マジで分かりづらいエセ日本語訳みたいな説明文しやがって
60UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a7-y1sv)
2018/07/19(木) 20:04:23.07ID:sk0uskom0 マウスの交換用コード売ってるネットショプってあるのかな
一定以上の需要はあると思うんだが
一定以上の需要はあると思うんだが
61UnnamedPlayer (ワッチョイ bf23-H0hI)
2018/07/19(木) 20:27:44.25ID:BOy8RhW00 >>60
ttp://www.overclock.net/forum/261-artisan-sales-forum/1621381-paracord-mice-cable-made-ceesa.html
ttp://www.overclock.net/forum/261-artisan-sales-forum/1621381-paracord-mice-cable-made-ceesa.html
62UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a7-y1sv)
2018/07/19(木) 20:38:56.24ID:sk0uskom063UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdf-Fdiw)
2018/07/19(木) 20:44:40.09ID:Apw+kl1B0 商売になると思ったらやってみたらいいのでは
64UnnamedPlayer (ワッチョイ f72f-H0hI)
2018/07/19(木) 21:12:37.01ID:shyGsIBA0 そういうネットの商売はすぐ海外仕入れ専業に後追いダンピングされるから
個人レベルじゃ商売になるのは最初の数か月だけらしいよ
個人レベルじゃ商売になるのは最初の数か月だけらしいよ
65UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8d-6yTM)
2018/07/19(木) 21:16:49.87ID:tJVriKV60 現在休業中だけどfoxoneがあったやん?
66UnnamedPlayer (ブーイモ MM5b-3rmb)
2018/07/19(木) 23:15:53.84ID:VjnX1lVCM67UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a4-4GkJ)
2018/07/20(金) 00:05:49.68ID:sKPCm+FE0 ttps://www.4gamer.net/games/023/G002318/20180718061/
68UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdf-Fdiw)
2018/07/20(金) 00:08:18.84ID:vBKsYDHp0 マンバの形って競技力あるんか?
69UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a4-4GkJ)
2018/07/20(金) 00:09:50.61ID:sKPCm+FE0 Razer使いからも形が最高のゴミって言われてたから需要はあるんじゃない?
70UnnamedPlayer (ワッチョイ bff0-1lM/)
2018/07/20(金) 00:11:19.43ID:N4jYVv970 >>60
ダーマのケーブルならArk辺りに残ってそうだが
ダーマのケーブルならArk辺りに残ってそうだが
71UnnamedPlayer (ワッチョイ bff0-1lM/)
2018/07/20(金) 00:13:53.09ID:N4jYVv970 >>69
PUBGとかでチルトやホイール奥の2ボタンも使ってるのとDAより小さいから俺特
PUBGとかでチルトやホイール奥の2ボタンも使ってるのとDAより小さいから俺特
72UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff1-ni59)
2018/07/20(金) 00:39:06.50ID:EwRbHPTg0 レイザーって無駄に高いイメージ
73UnnamedPlayer (ワッチョイ 3704-HghU)
2018/07/20(金) 00:42:33.92ID:b6COZizX0 mambaってdeathadderと形同じだと思ってたわ
74UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f83-S6EW)
2018/07/20(金) 00:52:32.69ID:27cKx77K0 mambaの遺伝子はすでにECが引き継ぎ完了している
razerは決断が遅かったな
razerは決断が遅かったな
75UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e5-+XWx)
2018/07/20(金) 01:31:39.60ID:n039y6kV0 pmw3390ってasusが使ってたセンサー入れてんだな
76UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-wnBT)
2018/07/20(金) 10:24:41.08ID:6jEnpyVW0 Mamba eliteかっこいいな
Razerデビューしたい
Razerデビューしたい
77UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-wnBT)
2018/07/20(金) 10:53:31.75ID:6jEnpyVW0 あとちょっと前にrival310が遅延してるって言ってた奴いるけど本当に遅延してるらしい。
sensei310は大丈夫。
俺のrival310はゴミ箱に投げ捨てたから興味ある人はテストしてみて。
sensei310は大丈夫。
俺のrival310はゴミ箱に投げ捨てたから興味ある人はテストしてみて。
78UnnamedPlayer (JP 0H7f-DGtZ)
2018/07/20(金) 10:54:31.81ID:jhBnqOKfH 逆じゃなかったか
79UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-OIMn)
2018/07/20(金) 11:00:15.43ID:r/oLyfzg080UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-kdEg)
2018/07/20(金) 11:13:49.90ID:t74VzRiM0 razerはowとcsgoでもシェア取れなかったからなー
今はスポンサードされてもマウスだけは好きなのって契約おおいし
2013年あたりのe-Sports化の時代怠けたのがきつかった
今はスポンサードされてもマウスだけは好きなのって契約おおいし
2013年あたりのe-Sports化の時代怠けたのがきつかった
81UnnamedPlayer (JP 0H8b-pvuh)
2018/07/20(金) 11:20:56.09ID:kA6iydd9H Razerはdeathadderのスモールサイズ出せばいいだけ
ラバー無しのLEDで
おれにもあなたにも女性プレイヤーに受けるに決まってるし
クリック感や質感で十分ゾウイと差別化できるだろうし
ラバー無しのLEDで
おれにもあなたにも女性プレイヤーに受けるに決まってるし
クリック感や質感で十分ゾウイと差別化できるだろうし
82UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e5-+XWx)
2018/07/20(金) 11:45:36.88ID:n039y6kV0 オンボついたの最近だしそりゃ使われんわな
83UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f94-bXsN)
2018/07/20(金) 11:51:11.22ID:XM/TVyqi0 streamerはrazerかlogiかどっちか使ってる印象
最近やたらcorsairが増えてきてる感じ
最近やたらcorsairが増えてきてる感じ
84UnnamedPlayer (ワッチョイ 574b-H0hI)
2018/07/20(金) 17:47:06.78ID:iB/8Ve6D0 コルセアのマウス使いは、ケースやキーボードがコルセアだから合わせてるイメージ
ガチゲーマでコルセア使ってる人見たことない
ガチゲーマでコルセア使ってる人見たことない
85UnnamedPlayer (ワッチョイ 1787-IuA2)
2018/07/20(金) 18:05:22.92ID:SADVeEKd0 俺のmaxgaming一生receivedのままなんだけどもうfinalmouse届いてる人はどういうこと
86UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd8-8ALi)
2018/07/20(金) 18:08:18.73ID:YxBnWGGP0 海外通販は2週間〜半年が基本だぞ
87UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-HghU)
2018/07/20(金) 20:52:26.44ID:CBs+pO300 HyperFluxとやらのmambaは売れなかったのかな
88UnnamedPlayer (ワッチョイ 972a-ni59)
2018/07/20(金) 21:14:40.16ID:+sRDxS9i089UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-H0hI)
2018/07/21(土) 00:23:43.96ID:odD7BKqc0 g pro wireless日本は来年かな・・・
90UnnamedPlayer (ワッチョイ 1787-IuA2)
2018/07/21(土) 00:34:14.58ID:/DWQPusL0 オーバーウォッチリーグ見てると普通に使ってる選手いるからもう完成はしてるんだろうけど
91UnnamedPlayer (ワッチョイ 1787-IuA2)
2018/07/21(土) 00:37:59.73ID:/DWQPusL0 finalmouse日本の代理店で買った人がもう届いてんのか
92UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-4GkJ)
2018/07/21(土) 01:45:41.89ID:OTnzf9on0 703ケツ高いなマジで
DAec1より小さいはずなのにでかく感じる
DAec1より小さいはずなのにでかく感じる
93UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff1-ni59)
2018/07/21(土) 04:17:40.67ID:PQfO9GBL0 G703最適解とかいうけど手がでかい人用じゃね
94UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-4GkJ)
2018/07/21(土) 05:08:16.00ID:OTnzf9on0 他のIEクローンより一回り小さいのでおすすめ!
EC2をワイヤレスにした感じみたいなレビューも見かけたけどあてにならんな
EC2をワイヤレスにした感じみたいなレビューも見かけたけどあてにならんな
95UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-OIMn)
2018/07/21(土) 05:23:00.99ID:eHXs5DH60 >>87
高杉内
高杉内
96UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-kdEg)
2018/07/21(土) 07:07:07.22ID:8+KdQhk20 ec2 fk g703のローテーションして
未だにどれがベストか自分でもわからない
ヘッドホンもこんな感じだったわ
未だにどれがベストか自分でもわからない
ヘッドホンもこんな感じだったわ
97UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-S6EW)
2018/07/21(土) 10:22:37.74ID:wncpTcjQ0 ベストなんて決める必要ない
最強とか最適解とか必死に一つに絞ろうとする人いるけど
むしろ損だとおもう
ヘッドホンなんかもっと意味ない
最強とか最適解とか必死に一つに絞ろうとする人いるけど
むしろ損だとおもう
ヘッドホンなんかもっと意味ない
98UnnamedPlayer (ワッチョイ 574b-H0hI)
2018/07/21(土) 14:24:40.52ID:7NBpM+U10 ヘッドホンは高いの買えば、それしか使わなくなるから、おすすめ
99UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a4-4GkJ)
2018/07/21(土) 14:58:25.86ID:Sumw3Gvx0 Finalmouse届いた報告が続々と
100UnnamedPlayer (ワッチョイ 7751-wnBT)
2018/07/21(土) 15:08:07.55ID:MLBTDN2Q0 Rival 600も遅延してる。
101UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f38-bXsN)
2018/07/21(土) 18:56:01.15ID:EQz+vgXy0 君らlogiのワイヤレス予約した?
人柱待ち?
人柱待ち?
102UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a2-Fpvi)
2018/07/21(土) 19:32:26.32ID:bkN6067T0 G304はGPROと同じ形だし買わないかな
103UnnamedPlayer (ワッチョイ 1787-X+mz)
2018/07/21(土) 19:36:55.19ID:/DWQPusL0 maxgamingで買ってfinalmouseもう届いた人っている?
ツイッター見る限りみんなふもっふの店っていう代理店で買った人たちっぽいけど
ツイッター見る限りみんなふもっふの店っていう代理店で買った人たちっぽいけど
104UnnamedPlayer (ワッチョイ 5705-MwhK)
2018/07/21(土) 19:50:25.17ID:KFjhnqWF0 ふもっふで予約したけど23日〜30日の配送だな
先行組おるんかね
先行組おるんかね
105UnnamedPlayer (ワイエディ MMdf-phhD)
2018/07/21(土) 21:54:37.81ID:qJ2R7MUNM >>104
届いたで。最高やで
届いたで。最高やで
106UnnamedPlayer (ワッチョイ 5705-MwhK)
2018/07/21(土) 23:31:28.22ID:KFjhnqWF0107UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-OIMn)
2018/07/22(日) 02:15:57.13ID:FGXnjNZB0 phantomはポインターの入力遅延対策が甘いってさ
108UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a7-y1sv)
2018/07/22(日) 02:25:35.83ID:WyQOzDpo0 ファントム待ちなんだが…
違うのはケーブルだけじゃないのか
違うのはケーブルだけじゃないのか
109UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-OIMn)
2018/07/22(日) 02:35:46.08ID:FGXnjNZB0 ケーブルの入力遅延対策は完璧だよ。本体のセンサーのレーザー照射パーツのままではどのマウスも遅延してる。別の部分で遅延対策をしているんだろうけど、phatomはこれが甘いらしい。全く無いというわけではない。ハードウェアの問題だからアップデートでは治らない。
110UnnamedPlayer (ワッチョイ 97a7-y1sv)
2018/07/22(日) 02:47:49.46ID:WyQOzDpo0 ソース教えてくれると助かる
111UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-wnBT)
2018/07/22(日) 02:56:58.55ID:sfZQCIz00 ソースは無いし効率的な検証方法を考えるのも面倒いから自分で使い続けるか判断してくれ。
遅延対策の完成度はultra light>scream one>phantom
遅延対策の完成度はultra light>scream one>phantom
112UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-4GkJ)
2018/07/22(日) 03:04:32.06ID:n30NnmTI0 ec1-a相変わらず握りやすいけど表面の加工はevoのラバーのが良かったな
手汗マンだとツルツルしすぎてプレイ中にずれる
hotline gamesの滑り止め試したけど厚みが結構あるせいで握りごごちが変わって駄目だわ
手汗マンだとツルツルしすぎてプレイ中にずれる
hotline gamesの滑り止め試したけど厚みが結構あるせいで握りごごちが変わって駄目だわ
113UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a7-FkCg)
2018/07/22(日) 03:21:24.98ID:BlusDA3x0 手汗マンはかぶせ持ちしろ
どうせ緊張する場面で手が震えているのだろう?
どうせ緊張する場面で手が震えているのだろう?
114UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f36-oVON)
2018/07/22(日) 03:47:15.91ID:BVdIuqyR0 ずっとEC2-Aの被せでゲームやってたんだけどFinalmouseって被せでも快適にできる?
115UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-4GkJ)
2018/07/22(日) 03:50:27.68ID:n30NnmTI0 どうしても手の平の中心が浮くんだよなぁ
クロウグリップほど指立ててるわけでもないんだけど
クロウグリップほど指立ててるわけでもないんだけど
116UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a7-FkCg)
2018/07/22(日) 04:12:37.46ID:BlusDA3x0 パームで大事なのは親指と小指を一本の線で繋いだときにできる手のひらの密着部分
このUの字になる部分をしっかり密着させて固定できる形こそがパームのミソ
そこさえしっかりしてれば指立てても不安定にならないし
手の平が浮くこともない
このUの字になる部分をしっかり密着させて固定できる形こそがパームのミソ
そこさえしっかりしてれば指立てても不安定にならないし
手の平が浮くこともない
117UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff1-H0hI)
2018/07/22(日) 10:52:06.07ID:Fo5uR7Bj0 かぶせ持ちすると指がイライラしてくるんだよな
マウスにそって指が密着してるのがなんか嫌で
だからでかいマウス使えんわ
マウスにそって指が密着してるのがなんか嫌で
だからでかいマウス使えんわ
118UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a2-Fpvi)
2018/07/22(日) 12:05:36.63ID:Cai/haJz0 俺はいまつかみ持ちだけど曲げてる指の関節が疲れる感じがして好きじゃないわ
つかみにしてから長いこと経つけどかぶせに戻そうか悩み中
つかみにしてから長いこと経つけどかぶせに戻そうか悩み中
119UnnamedPlayer (ワッチョイ 972a-ni59)
2018/07/22(日) 12:49:59.45ID:FpfBWY8H0 使ってたら勝手にマウスに合った持ち方に変わるもんじゃない?
120UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-Fdiw)
2018/07/22(日) 12:53:48.85ID:TmRrwzlga んなわけねー
121UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4b-zNEp)
2018/07/22(日) 12:58:23.60ID:DU6+i/yj0 つまみは指がつかれる、かぶせはクリックしにくい
それで何を使ってもいつの間にかつかみ持ちになる
それで何を使ってもいつの間にかつかみ持ちになる
122UnnamedPlayer (ワッチョイ f72f-H0hI)
2018/07/22(日) 13:03:10.15ID:OtU2JBGc0 指の形とか長さは物理的なもので矯正も限度あるからね
ただある程度妥協してスペック高いマウスに合わせる努力するのが一番強くなると思う
ただある程度妥協してスペック高いマウスに合わせる努力するのが一番強くなると思う
123UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f2f-4GkJ)
2018/07/22(日) 13:06:14.11ID:Vm2jblPs0 >>111
ソースないんかいーいw
ソースないんかいーいw
124UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a2-Fpvi)
2018/07/22(日) 13:13:46.75ID:Cai/haJz0 AIM良いと言われてるプロとか見ると大体つかみ持ちな気がするし答えはつかみ持ちなのかもな
125UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-GiW1)
2018/07/22(日) 13:31:35.71ID:KOhHDzLW0 そいつの腕次第と言えばそれまでだけど確かにプロアマ関係なくAimゴリラの使ってるマウスってFKを筆頭に左右対称が多いよな
持ち方に幅が出るからだろうか
持ち方に幅が出るからだろうか
126UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-S6EW)
2018/07/22(日) 13:50:02.34ID:D6dHyxrK0 万人にあてはまる答えなんてない
手の形状は人それぞれ違う
本人がより良いと思う握り方を、マウス毎に試行錯誤し続けるだけや
手の形状は人それぞれ違う
本人がより良いと思う握り方を、マウス毎に試行錯誤し続けるだけや
127UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-X+mz)
2018/07/22(日) 13:51:46.06ID:L9VcCE1da 右手用マウスは結構持ち方押し付けられるからなぁ
128UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-OIMn)
2018/07/22(日) 13:52:03.00ID:FGXnjNZB0 かぶせとつかみの中間にしてるわ
つかみになると疲れるしかぶせにするとエイムできねえ
つかみになると疲れるしかぶせにするとエイムできねえ
129UnnamedPlayer (ワッチョイ bff1-H0hI)
2018/07/22(日) 15:30:46.38ID:q/+nv/EV0 razer naga chromaを使っているんですが、
razer naga trinityに買い替える利点ってありますか?
3種のアタッチメントを付け替えるのは知ってます、性能的な意味でお願いします。
razer naga trinityに買い替える利点ってありますか?
3種のアタッチメントを付け替えるのは知ってます、性能的な意味でお願いします。
130UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-X+mz)
2018/07/22(日) 19:47:44.79ID:SBtR40UBa つかみとかつまみってエイムしやすいけど長時間やってると人差し指の第二関節がきついんだよなぁ
131UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-fOP0)
2018/07/22(日) 21:30:04.55ID:SmY0aBO5a IE3.0とクラシックインテリマウスって完全に形は一緒なの?
132UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-HghU)
2018/07/23(月) 00:15:01.83ID:NdS6eDvJ0 sttelseriesが再びプロゲーマーチームDetonaterのスポンサードに
http://www.4gamer.net/games/037/G003732/20180721008/
http://www.4gamer.net/games/037/G003732/20180721008/
133UnnamedPlayer (ワッチョイ 1787-IuA2)
2018/07/23(月) 00:32:18.11ID:kjj8PJMc0 stylishnoobの人気に目がくらんだか
134UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f94-bXsN)
2018/07/23(月) 00:34:55.15ID:RgVedPUb0 迷走してるねw
135UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e5-+XWx)
2018/07/23(月) 01:01:57.98ID:YmoPYVFm0 steelseriesはもう知名度トップクラスのFaZeをスポンサードしてるからスタヌなんかの人気に目が眩むわけない
136UnnamedPlayer (ワッチョイ 3745-H0hI)
2018/07/23(月) 01:20:37.83ID:LBdtaCu10 日本ではstylishnoobの方が知名度あるんじゃない
前にスポンサードされてた時本人使ってなかったけどさ
前にスポンサードされてた時本人使ってなかったけどさ
137UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f94-bXsN)
2018/07/23(月) 01:27:05.28ID:RgVedPUb0 腕前は置いといて、奇声発してる頭の変な人でしょ
しかもプロ引退したんじゃなかったっけ?専属ストリーマーだったような
しかもプロ引退したんじゃなかったっけ?専属ストリーマーだったような
138UnnamedPlayer (ワッチョイ 3767-nbSZ)
2018/07/23(月) 01:31:34.63ID:hL51XZB80 どうでもいいわ、デバイスの話しろよ
スポンサードとか個人名とかマウスに関係あんのか
スポンサードとか個人名とかマウスに関係あんのか
139UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f78-Z9Wx)
2018/07/23(月) 01:59:49.97ID:RERZ53AA0 アークの商品全部品切れか取り寄せになってて買えないな
140UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-4GkJ)
2018/07/23(月) 04:36:06.06ID:x3RYR8g+0 steelseriesってどれもこれも全体にちゃちっつーか色々雑だよな
最近だとrival300のポインター飛びとかm750の日本語配列版にドライバ対応してなくてキー周り設定できないとか
xaiもメインボタンぶっ壊れてたしkinzuもセンサー逝ってたとかあと梱包が雑なんだよ箱ボロボロでゴミ入ってたり
rival600気にしてるけどどうも手が出ねぇわ
最近だとrival300のポインター飛びとかm750の日本語配列版にドライバ対応してなくてキー周り設定できないとか
xaiもメインボタンぶっ壊れてたしkinzuもセンサー逝ってたとかあと梱包が雑なんだよ箱ボロボロでゴミ入ってたり
rival600気にしてるけどどうも手が出ねぇわ
141UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-OIMn)
2018/07/23(月) 05:05:06.98ID:bH/hRMgc0 品質にムラがあるよね。
rival110買って満足しよう。
rival110買って満足しよう。
142UnnamedPlayer (ワッチョイ f718-oVON)
2018/07/23(月) 05:14:36.11ID:C67QEEn60 rival600店頭で触ったけどクリックのガタつきやばすぎてビックリした
143UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f96-H0hI)
2018/07/23(月) 05:40:14.41ID:h1TvDZCi0 店頭見本って買う気も無いやつがカチカチしていくからすぐボロくなるよな
144UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa2-HHZN)
2018/07/23(月) 06:28:26.40ID:w+lvOYzs0 G703かぶせ持ちしてると手の右側痛くなるわ
EC2Bの軽さに慣れてたのもあるけど
EC2Bの軽さに慣れてたのもあるけど
145UnnamedPlayer (スップ Sd3f-wwnR)
2018/07/23(月) 07:27:33.48ID:GKt1ubP6d146UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a7-FkCg)
2018/07/23(月) 08:01:35.22ID:KfoFslvN0 STEELはガチガチのガチで品質悪すぎるからマウスやヘッドセットは避けた方がいい
147UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4b-X+mz)
2018/07/23(月) 08:20:34.16ID:3I9ISqqxp g403クリック硬いね
ロジクールって他のマウスもカタイ?
ロジクールって他のマウスもカタイ?
148UnnamedPlayer (ワッチョイ f718-oVON)
2018/07/23(月) 08:21:37.27ID:C67QEEn60 403で硬いなら殆ど合わないと思う
gproはクソ柔らかいけど
gproはクソ柔らかいけど
149UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-H0hI)
2018/07/23(月) 09:33:03.51ID:yeDPEcG20 gpro8月15日ってリークされてるな
150UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-wnBT)
2018/07/23(月) 09:43:05.93ID:rKoT5ouA0 よくやったロジクール
151UnnamedPlayer (ワッチョイ f718-oVON)
2018/07/23(月) 10:10:58.31ID:C67QEEn60 日本はいつだろうな
152UnnamedPlayer (ワッチョイ ff65-Z9Wx)
2018/07/23(月) 11:37:21.24ID:TJSqHgwF0 いいものなのか?
153UnnamedPlayer (ワッチョイ f718-oVON)
2018/07/23(月) 11:39:14.53ID:C67QEEn60 heroセンサーで85gの無線らしいぞ
154UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-nbSZ)
2018/07/23(月) 11:41:17.90ID:o1O8Wna4a 勢いでfnaticのflick2輸入してもうた。
国内レビューがまるでないけど、あの形状試したくて仕方なかった
国内レビューがまるでないけど、あの形状試したくて仕方なかった
155UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-OCue)
2018/07/23(月) 12:13:24.14ID:wAeZLYvh0 groワイヤレスはクリック暴発治ってないなら使われないだろうな
デバイスオタが絶賛レビューあげまくるだろうけど半年経てば今みたくだれも使わなくなるぞ
デバイスオタが絶賛レビューあげまくるだろうけど半年経てば今みたくだれも使わなくなるぞ
156UnnamedPlayer (ワッチョイ 1750-kdEg)
2018/07/23(月) 12:32:01.76ID:LXQmevjd0 >>138
あるけど
あるけど
157UnnamedPlayer (オッペケ Sr4b-GkQb)
2018/07/23(月) 16:00:32.64ID:cy5lU9Rjr デバイスメーカーに関わりあるネタなら話題にするくらいはいいでしょ
158UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-4GkJ)
2018/07/23(月) 16:05:06.70ID:x3RYR8g+0 スタヌがまた渋々rival600使うの想像したら笑える
前もスポンサードされたからしゃーなし310使って宣伝してたけど調子落としてたし
SSシポンサー外れたら即マウス変えてたしな
前もスポンサードされたからしゃーなし310使って宣伝してたけど調子落としてたし
SSシポンサー外れたら即マウス変えてたしな
159UnnamedPlayer (ワッチョイ 574b-H0hI)
2018/07/23(月) 16:32:56.73ID:HWPUh1Cb0 スタヌーが使ってたのずっと300だろ
スポンサーがハイパーXなって、マウスがゴミすぎだからG900の使ってたけど
スポンサーがハイパーXなって、マウスがゴミすぎだからG900の使ってたけど
160UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-OCue)
2018/07/23(月) 16:33:22.54ID:wAeZLYvh0 PUBGも辞めたし誰も今更アイツのデバイスになんか興味ないだろ
お前くらいだぞ笑えるの
お前くらいだぞ笑えるの
161UnnamedPlayer (スププ Sdbf-GOgR)
2018/07/23(月) 17:36:28.69ID:6tO6vo6kd arctis5みたいにピュアキッズがrival600買っちゃうんだろうなって思うとちょっと面白い
162UnnamedPlayer (ワッチョイ 17a7-FkCg)
2018/07/23(月) 18:25:11.99ID:KfoFslvN0 あいつに騙されてゴミ掴まされてる情弱が、半年後に追加レビューで破損報告してるの草生える
163UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-ZsVx)
2018/07/23(月) 18:27:07.33ID:z41ET1PL0 ストリーマーキッズくっさ
ジャップの使ってるデバイスとか興味ねえよ
ジャップの使ってるデバイスとか興味ねえよ
164UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2b-s4cw)
2018/07/23(月) 18:52:03.02ID:HiRlWnJNM >>159
HyperX Pulsefire Surgeのセンサーはpmw3389だからバジリスク、デスアダーエリートとmadcatzの一部マウスと一緒。形状が糞なのか?3389自体が駄目とか?
HyperX Pulsefire Surgeのセンサーはpmw3389だからバジリスク、デスアダーエリートとmadcatzの一部マウスと一緒。形状が糞なのか?3389自体が駄目とか?
165UnnamedPlayer (ワッチョイ 3704-HghU)
2018/07/23(月) 19:05:04.55ID:nrPoT3a00166UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e5-+XWx)
2018/07/23(月) 20:01:17.52ID:YmoPYVFm0 surgeとかいうサイズza13、重量rivalみたいなチビデブマウス誰が使うの
167UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-S6EW)
2018/07/23(月) 20:22:56.20ID:AHWElDan0 夏休みだからか
キッズ増えてうざい
キッズ増えてうざい
168UnnamedPlayer (ワッチョイ 1787-IuA2)
2018/07/23(月) 21:19:19.34ID:kjj8PJMc0 ロジで変形ロボットみたいなマウス作ってた人が今ssの中いるんだっけ?
169UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-dEL5)
2018/07/24(火) 00:18:39.30ID:PxuYUrTtd ボキの使ってるマウス以外糞マン相変わらず住み着いてんなクッサ
170UnnamedPlayer (ワッチョイ f74b-BzKC)
2018/07/24(火) 01:10:06.92ID:haAqmcGU0 Intellimouse ClassicのデザインでG403が出てたら神だった
171UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-4GkJ)
2018/07/24(火) 01:48:58.22ID:uOPPymC60 403お尻高すぎるのよね〜
172UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-0C3a)
2018/07/24(火) 02:03:05.08ID:Vhwnc7M/0 そもそもHyperXはマウスは縛りが契約上ないよ。
173UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-OIMn)
2018/07/24(火) 06:18:12.60ID:gUTUHg2F0 surgeとspeed edition良さそう
174UnnamedPlayer (ワッチョイ 1787-X+mz)
2018/07/24(火) 07:06:50.16ID:CtejNv++0 finalmouseふもっふで買えばよかったmaxgamingおせえ
175UnnamedPlayer (スププ Sdbf-X+mz)
2018/07/24(火) 08:31:29.11ID:KglfALR0d ロジの意味わからんロボロボしたデザインがgpro新作でなくなってよかったな
ゴミールシリーズさんが今度被害受けてるが
ゴミールシリーズさんが今度被害受けてるが
176UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-wnBT)
2018/07/24(火) 09:00:42.22ID:Dva4imo50 犠牲になったのだ
177UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-wnBT)
2018/07/24(火) 09:06:12.17ID:Dva4imo50 まあそのデザイナーの形状を作るセンスはトップクラスだよ
178UnnamedPlayer (オッペケ Sr4b-ni59)
2018/07/24(火) 10:31:24.45ID:klvjtkNSr 4gamerでもなにかと旧式のロジ製品を比較にいれて無言の抗議してるの笑えるわ
ロボロボした形状でも使いやすければいいけど使いにくかったからなぁ
なんであのデザイナーの形状ばっか使ってたんだろうな
ロボロボした形状でも使いやすければいいけど使いにくかったからなぁ
なんであのデザイナーの形状ばっか使ってたんだろうな
179UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-4GkJ)
2018/07/24(火) 14:05:28.75ID:uOPPymC60 518とG5潰してまでリリースするほどのもんではなかったのは確かだな
180UnnamedPlayer (ワッチョイ 374a-j14N)
2018/07/24(火) 14:41:19.15ID:IzifV27l0 ようやくphantomがくるわ
181UnnamedPlayer (ワッチョイ 5705-MwhK)
2018/07/24(火) 16:58:12.02ID:d1mY1CxS0 ほんとだ
ふもっふ発送されてら
ふもっふ発送されてら
182UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4b-zNEp)
2018/07/24(火) 18:56:53.78ID:F0Lfw2aM0 過去にレビューしてきた製品との比較がしづらくなるから
古い製品でも比較用のマウスを大きく変えられないのは仕方ない
古い製品でも比較用のマウスを大きく変えられないのは仕方ない
183UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-4GkJ)
2018/07/24(火) 21:08:31.99ID:uOPPymC60 比較用が製造終わってんのほんまアホくさ
184UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-HghU)
2018/07/24(火) 21:15:16.77ID:2JVyiyAx0 比較用に使用するってことは便宜上オーソドックスな形とみなされているってことだよな
いま購入できるマウスでオーソドックスな形のマウスって何だ?
いま購入できるマウスでオーソドックスな形のマウスって何だ?
185UnnamedPlayer (スププ Sdbf-+XWx)
2018/07/24(火) 21:22:57.12ID:gNkarr3ud 左右非対称はDeathadder、対称はsenseiじゃないか?
186UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-X+mz)
2018/07/24(火) 21:57:47.83ID:apNMZ+CLa うるせえ黙ってBRZRK持ちしろ
187UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4b-zNEp)
2018/07/24(火) 22:09:25.43ID:F0Lfw2aM0 マウスAとG500の比較画像とマウスBとG500の比較画像を見比べれば
マウスAとマウスBの大まかな比較ができるから、現行品である必要はないと思う
マウスAとマウスBの大まかな比較ができるから、現行品である必要はないと思う
188UnnamedPlayer (ワッチョイ d7dc-pvuh)
2018/07/24(火) 22:13:25.12ID:moyH6RA20189UnnamedPlayer (ワイエディ MMdf-phhD)
2018/07/24(火) 22:15:01.05ID:+UMItv3DM ninjaファントムやん
190UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f94-bXsN)
2018/07/24(火) 22:15:43.15ID:pi0yXWOY0 もう動かなくなったG500
観賞用に飾ってあるわ
あのカラーリング決めた人天才
観賞用に飾ってあるわ
あのカラーリング決めた人天才
191UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0e-4GkJ)
2018/07/25(水) 04:09:06.72ID:F+BsFesC0192UnnamedPlayer (ワッチョイ ff53-pvuh)
2018/07/25(水) 08:37:30.99ID:klO3nQUK0 リアフォ101とダーマポイント38使って来たけど
気まぐれでLOGICOOL ワイヤレスコンボ mk240を購入したら、これで充分だと思うようになってしまった
気まぐれでLOGICOOL ワイヤレスコンボ mk240を購入したら、これで充分だと思うようになってしまった
193UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-wnBT)
2018/07/25(水) 09:32:14.45ID:1r9c7hUF0 >>191
載ってない
載ってない
194UnnamedPlayer (ワッチョイ 574b-A03S)
2018/07/25(水) 11:50:43.73ID:XUR1ZRDj0 新型gproの発売日?リークされたみたいだけど早く公式的に情報だしてくれー
195UnnamedPlayer (ワッチョイ 771f-0FgR)
2018/07/25(水) 12:49:18.31ID:wa59G53x0 ロジのHUBが公開されてんな
196UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-oVON)
2018/07/25(水) 12:49:59.69ID:so1W9FAB0 ロジクールって新しいの2種類出るって噂で、g pro wirelessの方は後に出るって話じゃなかったっけ?
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 77ec-GOgR)
2018/07/25(水) 12:53:22.28ID:2X8FjH5e0 まさかとうとうあのFKみたいな形のワイヤレスが公式に発表されるのか?
楽しみだなあ
楽しみだなあ
198UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-X+mz)
2018/07/25(水) 17:04:26.97ID:mbQ/KXuma おせえよfinalmouse買っちまったじゃねえか
199UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-4GkJ)
2018/07/25(水) 17:09:24.74ID:6PB5DlgP0 未だに国内で304がリリースされてないのもひでー話だ
なんでこんな遅いの
なんでこんな遅いの
200UnnamedPlayer (オッペケ Sr4b-GkQb)
2018/07/25(水) 17:26:22.45ID:ETmTo/ZTr pcゲームプレイヤー弱小国は後回しってことだ
201UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-GiW1)
2018/07/25(水) 17:34:44.19ID:v74rb5FE0 Gpro Wirelessと同時発売する為にGproの方に寄せてると思ってるけどどうだろうね
202UnnamedPlayer (ワッチョイ f718-rLYa)
2018/07/25(水) 17:58:58.83ID:/zmUr0Oo0 finalmouseなんて買うんじゃなかった
maxgamingから届く前にゴミと化した
maxgamingから届く前にゴミと化した
203UnnamedPlayer (ワッチョイ 771f-0FgR)
2018/07/25(水) 19:08:26.34ID:wa59G53x0 まあGproの時も後から出たG403の方が先に日本では発売されたからね
204UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-HghU)
2018/07/25(水) 19:23:29.16ID:5iGgD/Pz0 >>202
何があった
何があった
205UnnamedPlayer (ワッチョイ 77d9-kdEg)
2018/07/25(水) 20:02:35.97ID:rm9ertdu0 gproの時は輸入したわ
まだ使ってるが
まだ使ってるが
206UnnamedPlayer (ワッチョイ bf8d-6yTM)
2018/07/25(水) 21:02:02.09ID:mIu+OKnV0 G403も米尼で初期ロット買ってホイールクリックかたいーとか言ってたら
半年くらいたって改良版出てから日本発売したな
半年くらいたって改良版出てから日本発売したな
207UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0e-4GkJ)
2018/07/25(水) 23:59:02.15ID:F+BsFesC0 ロジクールの無線は有線状態でもわずかに遅延しているから
最初から有線のものでないとだめなんじゃないかなと思う
最初から有線のものでないとだめなんじゃないかなと思う
208UnnamedPlayer (アウーイモ MM43-wVwC)
2018/07/26(木) 00:29:07.33ID:ssL+Rrg7M >>207
まーたワッチョイ0eのホラ吹き野郎か
無線で有線よりも遅延が少ないという結果が出ているし、有線にすると無線よりも劣るとはいっても他社製品より良い
そもそもいずれにせよ優秀なんだから違いなんて人間は感じ取れない
そろそろホラ吹き野郎のてめえはしんどけ
まーたワッチョイ0eのホラ吹き野郎か
無線で有線よりも遅延が少ないという結果が出ているし、有線にすると無線よりも劣るとはいっても他社製品より良い
そもそもいずれにせよ優秀なんだから違いなんて人間は感じ取れない
そろそろホラ吹き野郎のてめえはしんどけ
209UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f2e-RgyI)
2018/07/26(木) 00:55:38.45ID:gq2PQ9a60 >>207
ロジの無線より遅延酷い他社の有線…
ロジの無線より遅延酷い他社の有線…
210UnnamedPlayer (ワッチョイ 160e-tjON)
2018/07/26(木) 02:48:11.40ID:wAZwJg9h0 カーソルのほうなんだけどな
211UnnamedPlayer (ワッチョイ c618-3ouB)
2018/07/26(木) 04:04:01.21ID:gsJygFYM0 coolermasterからMM531発表
http://www.coolermaster.com/peripheral/mice/mastermouse-mm531/
英語よくわからんが外見が変わってないことからMM530から錘を取っ払った系かな
http://www.coolermaster.com/peripheral/mice/mastermouse-mm531/
英語よくわからんが外見が変わってないことからMM530から錘を取っ払った系かな
212UnnamedPlayer (ワッチョイ c618-3ouB)
2018/07/26(木) 04:19:33.79ID:gsJygFYM0 サイトにはCM310なる新製品もあるな
http://www.coolermaster.com/peripheral/mice/cm310/
形状はrazer ranceheadに似てるけどサイドスイッチは左側にのみ
http://www.coolermaster.com/peripheral/mice/cm310/
形状はrazer ranceheadに似てるけどサイドスイッチは左側にのみ
213UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-z5WA)
2018/07/26(木) 06:27:19.06ID:ClOx/QkV0 ロジのケーブルの作りは硬いし無線のほうが楽なんだろうな
214UnnamedPlayer (スップ Sd52-64Mt)
2018/07/26(木) 07:45:55.36ID:iW1yJB1Wd ソース貼ってから楽しいレスバしようね
215UnnamedPlayer (ワッチョイ 9296-B5xk)
2018/07/26(木) 08:09:01.70ID:FPP81yTU0 >>212
この形でハイエンド欲しいな
この形でハイエンド欲しいな
216UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-vsUF)
2018/07/26(木) 09:13:17.60ID:ZSTMkWsW0 ロジの遅延対策技術は有線が完成を一歩越して無線が完成してる。カーソルの挙動疑うなら別の場所。
217UnnamedPlayer (ワッチョイ c7dc-2QVD)
2018/07/26(木) 15:10:56.06ID:esU+BYW80 他社とは?
218UnnamedPlayer (アウアウエー Saaa-Won8)
2018/07/26(木) 19:03:08.24ID:bl8lsfoia ファントム届いた
今日から使い込むわ
今日から使い込むわ
219UnnamedPlayer (ワッチョイ 160e-tjON)
2018/07/26(木) 23:24:53.17ID:wAZwJg9h0 格安シム太郎がこの地方スレのヌシらしいから
逆らわないでおこう
逆らわないでおこう
220UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f07-3ouB)
2018/07/27(金) 00:29:41.81ID:OpNLBn720 敗走
221UnnamedPlayer (ワッチョイ 160e-tjON)
2018/07/27(金) 00:51:40.40ID:l7dOjOj80 18年も5ちゃんやってるとわかる領域ってものがある
222UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-z5WA)
2018/07/27(金) 04:12:44.38ID:DOEeNp1A0 >>217
razerとsteelseriesがカーソルの挙動のおかしさだとトップクラス。ロジはぜんぜんおかしくない。
razerとsteelseriesがカーソルの挙動のおかしさだとトップクラス。ロジはぜんぜんおかしくない。
223UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa7-Gcp3)
2018/07/27(金) 04:19:54.23ID:rolXFBM80 razer 光るおもちゃ
steel 壊れやすいおもちゃ
steel 壊れやすいおもちゃ
224UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-Afk7)
2018/07/27(金) 23:22:04.50ID:1f8cyw/sa maxgamingからようやくfinalmouse発送通知きたわ
ふもっふに比べて入荷遅すぎんよ
ふもっふに比べて入荷遅すぎんよ
225UnnamedPlayer (ワッチョイ b318-ENMW)
2018/07/28(土) 00:13:31.45ID:3TnyEpon0 俺も、んでこっから届くまで何日掛かる?
226UnnamedPlayer (ワッチョイ 622f-tjON)
2018/07/28(土) 00:25:45.94ID:ww8lSLlL0 マジで27日入荷だったんだな
値段もたいして変わらないしこれからは国内代理店でいいや
値段もたいして変わらないしこれからは国内代理店でいいや
227UnnamedPlayer (ワッチョイ d236-md3S)
2018/07/28(土) 06:34:59.26ID:3tjfLQ6q0 ファントム気になるんだけど、かぶせ持ちで使える?
228UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b4a-Won8)
2018/07/28(土) 08:01:13.91ID:ebAftaJB0 >>227
俺は普段ec2aで被せ持ちしてる手のサイズなんだけどファントムも被せで違和感ない
俺は普段ec2aで被せ持ちしてる手のサイズなんだけどファントムも被せで違和感ない
229UnnamedPlayer (ペラペラ SD6e-Ombz)
2018/07/28(土) 09:26:25.95ID:RmR2oT7cD231UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-Afk7)
2018/07/28(土) 15:03:50.53ID:ge8rmgkBa 確かfk1+をさらに高くした感じだったはずだから被せ余裕だと思う
232UnnamedPlayer (ワッチョイ e34e-Afk7)
2018/07/28(土) 18:05:18.73ID:9g9BWdAc0 ec2みたいな真ん中が高いのって他にありますか?
za12試してケツが高いマウスは絶望的に合わないのがわかったのでg403は却下で
za12試してケツが高いマウスは絶望的に合わないのがわかったのでg403は却下で
233UnnamedPlayer (ワッチョイ 16e1-Wk+1)
2018/07/28(土) 19:05:48.57ID:nNaip/F10 自分の場合ZAの頂点が人差し指中指の付け根付近に収まるくらい前持ちすると具合が良かった
ZAと403以外で高さに特徴あるマウスってそんなにないよねsensei310やFKみたいに他寸法の割に全高低めなマウスはあるけど
ZAはセンサー位置をより前に出したいとか指伸ばしたくない&掌広げたくない人向けで汎用アンビ形状が欲しいならFKだと思うエルゴ形状は知らね
ZAと403以外で高さに特徴あるマウスってそんなにないよねsensei310やFKみたいに他寸法の割に全高低めなマウスはあるけど
ZAはセンサー位置をより前に出したいとか指伸ばしたくない&掌広げたくない人向けで汎用アンビ形状が欲しいならFKだと思うエルゴ形状は知らね
234UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e5-jxjj)
2018/07/28(土) 19:14:14.26ID:St4kYXDS0235UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-wmzh)
2018/07/28(土) 20:04:42.08ID:9H7EbR8ia236UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-Afk7)
2018/07/28(土) 21:39:33.98ID:ge8rmgkBa phantom以外のultralightproってコード固い固い言われてるけどどのくらい固いの??
dm1prosとかあのくらい??
dm1prosとかあのくらい??
237UnnamedPlayer (ワッチョイ 2736-r0Mq)
2018/07/28(土) 23:45:23.74ID:a7DerNGS0 新しくDM1FPS出てる
https://www.dreammachines.io/en/dm1fps
https://www.dreammachines.io/en/dm1fps
238UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a2-Ombz)
2018/07/29(日) 00:42:28.22ID:LEAZqOzC0239UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-Afk7)
2018/07/29(日) 02:32:48.51ID:rsa9gHPoa >>238
あれよりもさらに固いのかやばそう
あれよりもさらに固いのかやばそう
240UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea2-ozQz)
2018/07/30(月) 08:58:19.78ID:tVJr3awx0 ultralightproは正式に1000hzのファームウェア出す予定あるの?
241UnnamedPlayer (ワッチョイ 5257-lFmp)
2018/07/30(月) 16:13:09.93ID:QsLkL0T90 ヘッドセットやSSDプロ御用達のメーカー
HyperX,「Pulsefire FPS Pro」マウスを国内発売。
https://www.4gamer.net/games/026/G002635/20180730023/
プロ大会のヘッドセットは全部ここの使ってるから信用と実績あるから期待できるマウス
HyperX,「Pulsefire FPS Pro」マウスを国内発売。
https://www.4gamer.net/games/026/G002635/20180730023/
プロ大会のヘッドセットは全部ここの使ってるから信用と実績あるから期待できるマウス
242UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f87-t1V2)
2018/07/30(月) 16:14:53.12ID:ngx2Nc5j0 なんだそのステマ用の文句は…
もうちょい隠せ
もうちょい隠せ
243UnnamedPlayer (ワンミングク MM42-Wk+1)
2018/07/30(月) 16:22:44.44ID:RhCJJsweM LEDとかしょーもない機能しか盛れないなら5ボタンに収めてHID標準ドライバ使わせて
244UnnamedPlayer (ワッチョイ 5257-lFmp)
2018/07/30(月) 16:25:22.15ID:QsLkL0T90 ゼンハイダーとかと比べてよく聞こえるし、フレンドも高いマイクに変えた?よく聞こえるぜってお褒めの言葉を頂いた
245UnnamedPlayer (ペラペラ SD32-Ombz)
2018/07/30(月) 16:36:29.74ID:2AUeqv60D ヘッドセットで信用と実績がある=マウスも良いって初めて聞いたは
246UnnamedPlayer (ワッチョイ 6fa7-ATaR)
2018/07/30(月) 16:51:06.10ID:yKBTbPSP0 ゼンハイザーじゃない…?
247UnnamedPlayer (ワンミングク MM42-Wk+1)
2018/07/30(月) 17:08:10.58ID:RhCJJsweM メーカー名を誤字る事でパチモンメーカーから粗悪品掴まされた悲しい過去を匂わせる名演出
でも実際オーディオ界のゼンハイザーはプリンとかIE80とか人気モデルに偽物が出回るから気をつけよう
でも実際オーディオ界のゼンハイザーはプリンとかIE80とか人気モデルに偽物が出回るから気をつけよう
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f36-tjON)
2018/07/30(月) 17:38:09.47ID:EMduhmg+0 コルセアとか言うキーボート以外のデバイスがチンカスのメーカー
まぁ元々中身の方がメインだしな
まぁ元々中身の方がメインだしな
249UnnamedPlayer (ワッチョイ d64b-kTp/)
2018/07/30(月) 18:02:39.76ID:kD0yvLPy0 cherryの新型スイッチの独占供給という強みがキーボードにはあるけれど
他のデバイスにはそういうものがないからな
他のデバイスにはそういうものがないからな
250UnnamedPlayer (ワッチョイ e3e5-jxjj)
2018/07/30(月) 18:27:15.66ID:cJ7dcKcp0 キーボードなんてクソに作りようがない
251UnnamedPlayer (アウアウアー Sa6e-wVwC)
2018/07/30(月) 18:28:02.42ID:rfaB0bN8a 頭おかしいキングストン信者が湧いてんな
HyperX Cloud 2はあまりにも糞すぎて、使って数分で使用中止
即売り払った
HyperX Cloud 2はあまりにも糞すぎて、使って数分で使用中止
即売り払った
252UnnamedPlayer (スッップ Sd32-vh+Y)
2018/07/30(月) 18:28:46.86ID:c2+MOBznd 所詮モアイ
253UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-dK9v)
2018/07/30(月) 19:28:50.30ID:rn5YZQWCa 5000円前後で参入するもクソ遅延だったHyperXくん…w
254UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf7-53i4)
2018/07/30(月) 21:55:34.23ID:wgKCMXM10 G304の白は尼で予約受け付けてるけど、黒が無いな…
255UnnamedPlayer (ワッチョイ 160e-tjON)
2018/07/30(月) 22:19:15.24ID:jb3d8JPd0 地方スレのヌシというのは
気に入らないやつをID変更しまくって叩く一方で
スレの手入れもする愛スレ者
つまり愛するスレを守ろうとしているだけなのだよ
気に入らないやつをID変更しまくって叩く一方で
スレの手入れもする愛スレ者
つまり愛するスレを守ろうとしているだけなのだよ
256UnnamedPlayer (ワッチョイ 622f-53i4)
2018/07/30(月) 22:21:26.49ID:MAEkwE5d0 久しぶりにG900使ったけど無線はやっぱりいいな
257UnnamedPlayer (ワッチョイ c618-3ouB)
2018/07/31(火) 01:36:06.46ID:xhS/LQ5i0 pulsefireは前作の応答速度が遅めだったらしいからなあ
https://www.4gamer.net/games/026/G002635/20170624008/
ほかに応答速度が速いマウスがたくさんある以上なかなか人柱になる気が起きない
https://www.4gamer.net/games/026/G002635/20170624008/
ほかに応答速度が速いマウスがたくさんある以上なかなか人柱になる気が起きない
258UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-PQse)
2018/07/31(火) 02:53:53.89ID:yHWrY1ofa ここではXtrfyは話題にあがらんのか?
m1ポチってきたぞ
m1ポチってきたぞ
259UnnamedPlayer (ワッチョイ 2736-c3om)
2018/07/31(火) 04:31:23.43ID:6FxosSBo0 俺はnipを信じてるからzowieを使う派
260UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-Afk7)
2018/07/31(火) 04:43:04.16ID:190UMF+Ga 俺もxtrfyのパッケージにも載ってるnipを信じてzowieだなぁ
261UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f36-tjON)
2018/07/31(火) 04:45:40.31ID:/vpcW+ft0 開発に携わってるのに使わないの意味わかんなすぎて好き

ゲーミングって名前つけると高くても売れちゃうから最高なんだろうな
263UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-vsUF)
2018/07/31(火) 09:08:21.90ID:P/EfbEaV0 ファンボならzowieだろ
264UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM6e-GswJ)
2018/07/31(火) 09:13:06.11ID:2RlgrLlIM ただの中華マウスODMであることが発覚してしまったxtrfyを今後買う子はいるのか
265UnnamedPlayer (ワッチョイ 370a-PQse)
2018/07/31(火) 10:33:07.05ID:XYqIkM3S0 ec2b欲しかったけどコイル鳴きがどうのこうの言われてたし
m1形状のODM品はまだ出現してきてないみたいだから後悔はしていない
本当だ
m1形状のODM品はまだ出現してきてないみたいだから後悔はしていない
本当だ
266UnnamedPlayer (ワッチョイ c618-3ouB)
2018/07/31(火) 11:02:42.49ID:xhS/LQ5i0 M2はpawnが出てくれたおかげで用済みだな
267UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp47-V4h/)
2018/07/31(火) 11:12:34.80ID:OHYU+B9Pp ケツのサイズ感と手触りが気に入って、ec1bから乗り換えてm1メインで使ってる
形状重視派なのでレイテンシーとか、細かい部分の数値は分からん
形状重視派なのでレイテンシーとか、細かい部分の数値は分からん
268UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-ozQz)
2018/07/31(火) 11:39:08.23ID:m6t37KGxa nipの誰か1人でも使ったら良いのにね
m1は良いマウスなのは間違いないけど、ec2-aの完成度に敵わなかったのかな
m1は良いマウスなのは間違いないけど、ec2-aの完成度に敵わなかったのかな
269UnnamedPlayer (アウアウカー Saef-ZUBS)
2018/07/31(火) 12:10:41.94ID:TLUnLmR4a ファイナルマウスまだ入荷ないのかよー
予約しておけば良かった
予約しておけば良かった
270UnnamedPlayer (ワッチョイ 920a-c9OI)
2018/07/31(火) 13:36:23.40ID:jrPmpSXy0 IMO感求めてsensei310買おうと思ってるんだけどIMOとは違っててもまた別のよさがあったりする?
271UnnamedPlayer (ワッチョイ d367-GswJ)
2018/07/31(火) 13:37:31.47ID:EIRgQNhp0 光り輝きムードを盛り上げます
272UnnamedPlayer (ワッチョイ c7dc-2QVD)
2018/07/31(火) 14:03:54.50ID:+Kwb4nFX0 m1,m2はセンサーが古いからな
273UnnamedPlayer (ワッチョイ 528c-z5WA)
2018/07/31(火) 15:47:15.50ID:mO6hHQN+0 m1の形状は好き
274UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-Afk7)
2018/07/31(火) 15:55:25.75ID:190UMF+Ga maxgamingで買った俺のfinalmouseようやく飛行機乗った
275UnnamedPlayer (ワッチョイ b318-o5LP)
2018/07/31(火) 16:36:18.91ID:ou9QkOrz0 おれのはようやく物流センターとか、届くの10月下旬になりそう
276UnnamedPlayer (ワイエディ MMee-1uVo)
2018/07/31(火) 22:11:16.95ID:l7obrOOiM za12からファントムに乗り換えてしばらくたった。
サイドがsensei310と同じ幅なせいで止まらんくて砂があたらんくなった。
ただ形状以外のすべてにおいてファントムのほうが良い。何より疲れない。今100gクラスのマウス使うと1時間でギブ。ただ砂は当たらん。
サイドがsensei310と同じ幅なせいで止まらんくて砂があたらんくなった。
ただ形状以外のすべてにおいてファントムのほうが良い。何より疲れない。今100gクラスのマウス使うと1時間でギブ。ただ砂は当たらん。
277UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ea2-53i4)
2018/08/01(水) 00:29:00.25ID:CbdSA3bd0 Fnatic Flick2 届いた。
筐体の質感は中身が詰まっているのかかなりしっかりしてる。
G703 が重く合わなかったが形状とソールが優秀だから重量は気にならない。
もう少し軽ければベストだけど…
・形状
優秀。左右対称マウスだけど左右の凹みがフィットするおかげでエルゴノミクスのような掴み心地。
背中はFKより高く、ZAよりも低い。かぶせとつかみなら問題ないと思う。
・クリック
軽い。海外レビューでクリック感は Rival310 に似ていると書いてあったけど全然似てない。
むしろ Gpro のクリック感に近い。あそこまで軽くないから誤爆しないと思う。
・重量
ケーブル込みで100gだから重め。85〜95g がベストな重量だと思ってるからやや不満。
・ケーブル
Zowie ほど柔らかすぎないゴム素材。
・サイズ
UltraLightPro にほぼ近いがやや大きい。手の小さい人や小さいマウスが好きな人は選択から外れる。
・センサー
3360 で特に文句なし。
・ソフトウェア
early accessらしく挙動が不安定。3つのプロファイルを作成できる。また、LOD を 3mm か 2mm に選択できる。
・ソール
底の7割を占めるような大きさのソールだけど、使用感は悪くない。
マウスの平行移動、垂直移動がブレないから今まで使用したマウスで一番安定してる。
滑り具合も適切なので 100g の重さがあまり気にならない。
今まで G703、FK1、EC2-B、M1、FinalMouseULP、Rival310,600 と使ってみた。
おそらく万人には受けないマウスだけど、安定感を求めてしばらくは Flick2 を使ってみる。
現状、輸入でしか買えないけど、軽量マウス好き以外は試す価値はあると思う。
筐体の質感は中身が詰まっているのかかなりしっかりしてる。
G703 が重く合わなかったが形状とソールが優秀だから重量は気にならない。
もう少し軽ければベストだけど…
・形状
優秀。左右対称マウスだけど左右の凹みがフィットするおかげでエルゴノミクスのような掴み心地。
背中はFKより高く、ZAよりも低い。かぶせとつかみなら問題ないと思う。
・クリック
軽い。海外レビューでクリック感は Rival310 に似ていると書いてあったけど全然似てない。
むしろ Gpro のクリック感に近い。あそこまで軽くないから誤爆しないと思う。
・重量
ケーブル込みで100gだから重め。85〜95g がベストな重量だと思ってるからやや不満。
・ケーブル
Zowie ほど柔らかすぎないゴム素材。
・サイズ
UltraLightPro にほぼ近いがやや大きい。手の小さい人や小さいマウスが好きな人は選択から外れる。
・センサー
3360 で特に文句なし。
・ソフトウェア
early accessらしく挙動が不安定。3つのプロファイルを作成できる。また、LOD を 3mm か 2mm に選択できる。
・ソール
底の7割を占めるような大きさのソールだけど、使用感は悪くない。
マウスの平行移動、垂直移動がブレないから今まで使用したマウスで一番安定してる。
滑り具合も適切なので 100g の重さがあまり気にならない。
今まで G703、FK1、EC2-B、M1、FinalMouseULP、Rival310,600 と使ってみた。
おそらく万人には受けないマウスだけど、安定感を求めてしばらくは Flick2 を使ってみる。
現状、輸入でしか買えないけど、軽量マウス好き以外は試す価値はあると思う。
278UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b04-2QVD)
2018/08/01(水) 07:50:10.99ID:O4YUPqNF0279UnnamedPlayer (ワッチョイ c618-3ouB)
2018/08/01(水) 12:49:59.02ID:hbs8llUo0 arkに入荷したら触りにいけるんだけど
280UnnamedPlayer (ワッチョイ c34b-LrSd)
2018/08/02(木) 09:06:09.19ID:YmtVw8PA0 g304発売日早くなってんなポチったわ
281UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-Y9b/)
2018/08/02(木) 10:30:09.19ID:S84Bv1Fl0 ようやくmaxgamingで買ったfinalmouse届くわ
282UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-YiIq)
2018/08/02(木) 13:28:38.74ID:BaVlm5SO0 良いなあ、自分のはようやく
国際交換局から発送
7月30日 23:49
取扱局:
FRANKFURT/M (GERMANY )
国際交換局から発送
7月30日 23:49
取扱局:
FRANKFURT/M (GERMANY )
283UnnamedPlayer (ワッチョイ ff92-Xflc)
2018/08/02(木) 14:20:52.90ID:/6XBPFyT0 株式会社ロジクールは、ゲーミングブランドのロジクールGより、8月下旬発売としていたワイヤレスマウス「G304」を、
8月10日発売に変更した。価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格は5,250円の見込み。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1136187.html
8月10日発売に変更した。価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格は5,250円の見込み。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1136187.html
284UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-YiIq)
2018/08/02(木) 14:34:35.58ID:BaVlm5SO0 すげー、お盆は思いっきりg304だッ
285UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e7-MLWO)
2018/08/02(木) 16:23:29.62ID:B3PZd9a40 g304発売日を早めたのには理由があるんやで15日たのしみだな
286UnnamedPlayer (ワッチョイ 6336-0Uuo)
2018/08/02(木) 17:00:57.90ID:rYAkhvQv0 WMOクローンが本命だな
287UnnamedPlayer (ワッチョイ c34b-LrSd)
2018/08/02(木) 17:22:32.20ID:YmtVw8PA0 g304注文したけど新型gproも買うやでぇ
288UnnamedPlayer (ワッチョイ ff65-aDnu)
2018/08/02(木) 17:27:07.02ID:R7g65r080 g304サイドボタンさえなんとかしてくれたら触手が動くんだけど
デスアザーのぺちゃんこで平べったいのが押しやすい
デスアザーのぺちゃんこで平べったいのが押しやすい
289UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM27-EkNJ)
2018/08/02(木) 18:01:05.00ID:02S2XB5ZM finalmouseめちゃくちゃマウスパッドに引っ掛かるんだが
290UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-YiIq)
2018/08/02(木) 18:07:54.73ID:BaVlm5SO0 やっぱな、ゴミっつったろ
291UnnamedPlayer (ワッチョイ c34b-Xflc)
2018/08/02(木) 18:23:17.22ID:M87TtGUW0 ファントム?
292UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a7-DU3o)
2018/08/02(木) 19:17:34.01ID:n/wlL1cK0 まあ持ってる俺の忠告無視して買ったんだから一生使ってやれよ
持ってる俺より詳しいからあんだけ推してたんだろ?w違うの?w
持ってる俺より詳しいからあんだけ推してたんだろ?w違うの?w
293UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2f-0Uuo)
2018/08/02(木) 19:26:14.03ID:pUOOx4sD0 ソールが引っかかるって言っただけで待ってましたといわんばかりにオラつき出しててワロタ
294UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a7-06Q3)
2018/08/02(木) 19:33:06.95ID:oX6AP7YS0 aliothとgsr-seでファントム使ってるけど引っかからないぞ…
295UnnamedPlayer (ワッチョイ ff65-aDnu)
2018/08/02(木) 19:45:02.00ID:R7g65r080 どうせソールなんて張り替えるんでどうでもいいw
296UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-uuZP)
2018/08/02(木) 20:26:22.46ID:D/Ix0kn5d >>289
ソールがうんこなのは前から
ソールがうんこなのは前から
297UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-9bbN)
2018/08/03(金) 02:04:23.71ID:NNIwkS1q0 ソールの貼り方とかもクソ雑らしいね
まあトスベとかに変えちゃえばいいじゃん
まあトスベとかに変えちゃえばいいじゃん
298UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0bd8)
2018/08/03(金) 07:59:12.25ID:FRd4gDB80 ほんっと使えねえな、finalmouse
299UnnamedPlayer (アウアウカー Sa07-/Lz9)
2018/08/03(金) 08:20:17.61ID:M+inyWCja 機能の割に無駄に高いし、生産もクソ遅いし。そうこう来てる間にGpro wirelessが来るから用無しだわ。
300UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0bd8)
2018/08/03(金) 08:45:32.68ID:FRd4gDB80 毎日なんでこんなの買っちまったんだろって思いながらPC起動すんだぜ
おれもgprowl買えばよかった、まさかこんな早くに来ると思わねえじゃん
おれもgprowl買えばよかった、まさかこんな早くに来ると思わねえじゃん
301UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-9bbN)
2018/08/03(金) 09:41:01.49ID:DW6B0/gya まあfinalmouseは基本見た目ちゃちいしソールは雑だけど使う分にはかなりいいぞこれ
ソールなんて自分で貼り替えればいいし
ソールなんて自分で貼り替えればいいし
302UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-Y9b/)
2018/08/03(金) 10:29:54.96ID:NNIwkS1q0 ultralightproようやくmaxgamingから届いたわ
blackだからコード固い方のやつだけどバンジー使って上から垂れ下げればたいして気にならない
まだそんな使ってないからなんとも言えないけどやっぱり有名メーカーのと比べるとだいぶ作りは荒いわクリック部分とかカタカタ言う
ただとんでもないくらい軽いからコード固くても無線とかよりぜんぜんストレス少ないし何より地味に形状がいいから左右対称なのに被せ持ちがしやすくてすごい良い
blackだからコード固い方のやつだけどバンジー使って上から垂れ下げればたいして気にならない
まだそんな使ってないからなんとも言えないけどやっぱり有名メーカーのと比べるとだいぶ作りは荒いわクリック部分とかカタカタ言う
ただとんでもないくらい軽いからコード固くても無線とかよりぜんぜんストレス少ないし何より地味に形状がいいから左右対称なのに被せ持ちがしやすくてすごい良い
303UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-Y9b/)
2018/08/03(金) 10:38:14.66ID:NNIwkS1q0 あと最近のマウスにしてはリフトオフディスタンスけっこう高いなこれ
304UnnamedPlayer (ワッチョイ 434e-aXvH)
2018/08/03(金) 11:25:59.63ID:8O8GR51j0305UnnamedPlayer (アウアウカー Sa07-rNGc)
2018/08/03(金) 12:11:43.62ID:QmWR5mqGa growlの画像ない?
なんかツイッチのキャプチャ切り取ったやつは2ヶ月くらいに見た気がするんだけど
なんかツイッチのキャプチャ切り取ったやつは2ヶ月くらいに見た気がするんだけど
306UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-Y9b/)
2018/08/03(金) 12:14:59.05ID:NNIwkS1q0 https://i.imgur.com/0eiWpTp.jpg
まだ発表されてないけど重量次第ではultralightpro買ったこと後悔することになりそうで怖い
まだ発表されてないけど重量次第ではultralightpro買ったこと後悔することになりそうで怖い
307UnnamedPlayer (ワッチョイ cf67-Bh6x)
2018/08/03(金) 12:17:11.78ID:rhPND33R0 G703でわかった、無線の100gは重い
90g前半以下なら買う
90g前半以下なら買う
308UnnamedPlayer (アウアウカー Sa07-rNGc)
2018/08/03(金) 12:33:49.37ID:QmWR5mqGa >>306
あざす
あざす
309UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ec-t32Q)
2018/08/03(金) 12:35:56.30ID:4AhOWihB0310UnnamedPlayer (ワッチョイ 3396-lSLv)
2018/08/03(金) 12:36:46.43ID:WrB8IZkW0 >>306
従来のGproとの比較画像が欲しい
従来のGproとの比較画像が欲しい
311UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0lIi)
2018/08/03(金) 12:41:07.30ID:joQ/OyC30 85gです
312UnnamedPlayer (ワッチョイ cf67-wFhy)
2018/08/03(金) 12:47:34.28ID:rhPND33R0 >>311
それはproのスペック載せてただけだったはずでしょ
それはproのスペック載せてただけだったはずでしょ
313UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0lIi)
2018/08/03(金) 12:57:45.95ID:joQ/OyC30314UnnamedPlayer (ワッチョイ 434e-aXvH)
2018/08/03(金) 13:00:39.91ID:8O8GR51j0 IMO難民はやっと消えるのかおつかれ
315UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-YiIq)
2018/08/03(金) 13:07:37.77ID:FRd4gDB80 あーあ、届く前に終わったよ
316UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-Y9b/)
2018/08/03(金) 13:27:15.82ID:NNIwkS1q0 そうか?
重量まだわからんしもし100g弱くらいの重さだったら絶対ultralightproの方がストレス少ないぞ
重量まだわからんしもし100g弱くらいの重さだったら絶対ultralightproの方がストレス少ないぞ
317UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f7-Xflc)
2018/08/03(金) 13:45:38.54ID:7TerwnlI0 少なくともG703より重いってことは無いだろうからほんと楽しみ
318UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-Y9b/)
2018/08/03(金) 13:59:44.51ID:NNIwkS1q0 長いし英語わからんから見る気はないけどもしかしたらここでなんか言ってるかも?
https://www.twitch.tv/videos/290164926
https://www.twitch.tv/videos/290164926
319UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0lIi)
2018/08/03(金) 14:14:05.50ID:joQ/OyC30 俺の貼った画像に全て書いてあるぞ
320UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-Of6H)
2018/08/03(金) 14:20:44.99ID:r86QG8WCa >>319
これどこソースなの
これどこソースなの
321UnnamedPlayer (ワッチョイ c34b-Xflc)
2018/08/03(金) 15:16:12.93ID:dZVLcB810 G703は重いっていうか、無駄に尻に重心ありすぎてバランス悪いんだよね
pro wirelessは重心のバランスよくしてほしい
pro wirelessは重心のバランスよくしてほしい
322UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0lIi)
2018/08/03(金) 15:17:57.38ID:joQ/OyC30 >>320
ソース消えてたけどredditやoverclockでは周知されてる
ソース消えてたけどredditやoverclockでは周知されてる
323UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-Y9b/)
2018/08/03(金) 15:33:46.75ID:NNIwkS1q0 g304ですら99gなのに85gなんて可能なのか?
無線で85gなんて出したら有線で86gのfk1とはいったいってなるぞ
無線で85gなんて出したら有線で86gのfk1とはいったいってなるぞ
324UnnamedPlayer (ワッチョイ c34b-Xflc)
2018/08/03(金) 16:09:48.30ID:dZVLcB810 G304は付属電池が23gあるから、無くせば75gぐらい
バッテリー式ならそのぐらいだろう
バッテリー式ならそのぐらいだろう
325UnnamedPlayer (ワッチョイ 33d9-oWsR)
2018/08/03(金) 16:17:35.38ID:iWWh1gNg0326UnnamedPlayer (ワッチョイ 434e-aXvH)
2018/08/03(金) 16:24:26.53ID:8O8GR51j0 >>323
G403WLで軽量化したバッテリー搭載して
G603で電力効率の良いHEROセンサー開発して
GproWLにHERO載せるからバッテリーも更に小型化できたってことじゃね
G703もPMW3366やめたら軽量化ありそう
G403WLで軽量化したバッテリー搭載して
G603で電力効率の良いHEROセンサー開発して
GproWLにHERO載せるからバッテリーも更に小型化できたってことじゃね
G703もPMW3366やめたら軽量化ありそう
327UnnamedPlayer (ワッチョイ 3396-lSLv)
2018/08/03(金) 16:32:18.77ID:WrB8IZkW0 heroセンサーってそんなに画期的なのか?
328UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e7-MLWO)
2018/08/03(金) 18:27:49.70ID:V8jwt6lX0 バッテリーで12g近く軽量された上にライトオフで60時間持つんだから画期的だろう
仕様書見てもg603やg304の12000dpiから16000dpiになってることからhiroセンサー自体の性能もあげてきてると思う
仕様書見てもg603やg304の12000dpiから16000dpiになってることからhiroセンサー自体の性能もあげてきてると思う
329UnnamedPlayer (ラクッペ MM47-DU3o)
2018/08/03(金) 18:38:48.31ID:IJL3q0plM 誰だよヒロって
330UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e7-MLWO)
2018/08/03(金) 18:43:37.00ID:V8jwt6lX0 >>329
heroやったなすまんな間違ってたわ
heroやったなすまんな間違ってたわ
331UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-9bbN)
2018/08/03(金) 18:44:15.13ID:NNIwkS1q0 ultralightproこれdpiかなりずれてるな
zowieのマウスと比べるとだいたい60dpiくらい高くなってる
俺のはblackだけどphantomもずれてんのかな
zowieのマウスと比べるとだいたい60dpiくらい高くなってる
俺のはblackだけどphantomもずれてんのかな
332UnnamedPlayer (ワッチョイ 334e-9bbN)
2018/08/03(金) 19:15:18.78ID:uPk1PXNU0 zowieが低めなんじゃなかったか
333UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2f-Xflc)
2018/08/03(金) 19:16:25.86ID:ialOM8HW0 どのマウスも実DPIは多少高くなったり低くなったりする
334UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a7-DU3o)
2018/08/03(金) 19:26:02.26ID:DsbAzO660335UnnamedPlayer (ワッチョイ 63ab-aXvH)
2018/08/03(金) 19:36:32.59ID:U2cad/RW0 g304買うにかえなくなるだろ買うけど・・・
いつごろでるかなー
いつごろでるかなー
336UnnamedPlayer (ワッチョイ f367-791q)
2018/08/03(金) 19:37:29.59ID:ucvN7G4s0 発売日は8/15~16っていう話が複数のソースから出てるけどどうなんだろ
337UnnamedPlayer (オッペケ Src7-wFhy)
2018/08/03(金) 20:12:03.00ID:5EnmMsY5r 単四を単三化するのつかえばさらに軽くできるよね
338UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2f-Xflc)
2018/08/03(金) 20:40:52.73ID:ialOM8HW0 Mamba Eliteのセンサーがpmw3389じゃなくてpaw3390になってるみたいだけど3389の改良版なんだろうか?
339UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-9bbN)
2018/08/03(金) 20:43:02.24ID:DW6B0/gya finalmouse歴代ずっとホイールが即効壊れるらしいね
ホイール以外は大丈夫らしいからfinalmouse使うなら極力ホイール使わない方が良さそうだ
ホイール以外は大丈夫らしいからfinalmouse使うなら極力ホイール使わない方が良さそうだ
340UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0bd8)
2018/08/03(金) 21:07:50.27ID:FRd4gDB80 ほんっと使えねえな
341UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-9bbN)
2018/08/03(金) 21:09:36.71ID:DW6B0/gya ちゃちいとかソールはまあどうでもいいけどホイールは相当やばいらしいぞ
342UnnamedPlayer (ワッチョイ cf67-Eno9)
2018/08/03(金) 21:19:32.41ID:rhPND33R0 >>323
G403だって優先で90gだから信じられないわ
G403だって優先で90gだから信じられないわ
343UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2f-0Uuo)
2018/08/03(金) 21:21:21.40ID:+SfNfowO0344UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d8-+ZfR)
2018/08/03(金) 21:38:13.38ID:cvPO6vbi0345UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a7-DU3o)
2018/08/03(金) 21:43:31.59ID:DsbAzO660 >>338
土下座の写真まだ?
土下座の写真まだ?
346UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a7-DU3o)
2018/08/03(金) 21:48:22.53ID:DsbAzO660 881 UnnamedPlayer (ワッチョイ 47a7-r6IN) sage 2018/07/11(水) 18:38:50.57 ID:ZPmQHYVX0
先に言っとく
良いマウス欲しさにfinalmouse買おうとしてるならやめとけ
俺は止めたからな
何故この時の忠告を聞かなかったのか
これに反論してた奴、責任もって一生使えよ?
先に言っとく
良いマウス欲しさにfinalmouse買おうとしてるならやめとけ
俺は止めたからな
何故この時の忠告を聞かなかったのか
これに反論してた奴、責任もって一生使えよ?
347UnnamedPlayer (エムゾネ FF1f-uuZP)
2018/08/03(金) 21:49:36.57ID:cMUvGrNkF アンチに見せかけた活動はやめようね
348UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-9bbN)
2018/08/03(金) 22:02:07.44ID:DW6B0/gya ホイールがすぐガバガバになるらしいけどなんかに変えたり中いじって防げたりしないのかな
ホイール以外は問題ないらしいから
ホイール以外は問題ないらしいから
349UnnamedPlayer (ワッチョイ cf0e-0Uuo)
2018/08/03(金) 23:32:58.21ID:sUKs6mf00 G990は有線接続しても
有線モデルよりもカウント遅延している
有線モデルよりもカウント遅延している
350UnnamedPlayer (ワッチョイ f367-791q)
2018/08/03(金) 23:43:17.01ID:ucvN7G4s0 まじ?
volvoに苦情入れるわ
volvoに苦情入れるわ
351UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2f-Xflc)
2018/08/03(金) 23:47:18.64ID:ialOM8HW0 あれを個人で持ってるのかよ
352UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f18-8elY)
2018/08/04(土) 01:10:08.94ID:25PtysN30 お前らすぐホイールガバガバになるようなマウスをわざわざ海外から輸入してまで買ってるの?
ならデスアダーでも買ったほうが国内で手に入る分手間がなくて得じゃん
ならデスアダーでも買ったほうが国内で手に入る分手間がなくて得じゃん
353UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-9bbN)
2018/08/04(土) 01:50:32.55ID:2EKEElvJa いや普通に知らなかった
情弱だったわ
情弱だったわ
354UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-Xflc)
2018/08/04(土) 09:16:07.05ID:icfJKsfz0 redditでホイール直した人いたような詳しくは知らんけど
355UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a7-DU3o)
2018/08/04(土) 11:01:45.94ID:bKrCioZ10 ホイールいじる→保証対象外→他の部位が壊れる
356UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0bd8)
2018/08/04(土) 11:33:06.47ID:TiojnMRP0357UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0bd8)
2018/08/04(土) 11:41:14.84ID:TiojnMRP0358UnnamedPlayer (ワッチョイ c34b-SA/8)
2018/08/04(土) 12:05:31.57ID:BOI3+nyz0 蓮コラマウス
359UnnamedPlayer (ワッチョイ 3396-lSLv)
2018/08/04(土) 12:17:00.51ID:kYbO269g0 新型Gpro買うか…
360UnnamedPlayer (ワッチョイ f367-791q)
2018/08/04(土) 12:20:59.84ID:H+ZcJJWz0 Gpro Wireless出たらPowerplayと組み合わせて幸せになるんだ・・・
361UnnamedPlayer (ワッチョイ a307-uuZP)
2018/08/04(土) 13:08:12.14ID:b9WnYmwi0362UnnamedPlayer (ワッチョイ 0336-9BiU)
2018/08/04(土) 13:28:46.17ID:aj/rVVkO0 表だけかと思ったら裏も蓮コラなんか
363UnnamedPlayer (ワッチョイ 434e-DU3o)
2018/08/04(土) 14:05:16.78ID:zzP101DV0 ソールとマウスパッドの相性が悪いんじゃないか
364UnnamedPlayer (オッペケ Src7-gYs2)
2018/08/04(土) 14:24:00.08ID:mLTReMV/r razerから全面アルミだかスチールだかの
金属製マウスパッド出てたろ、あれ使えよ
金属製マウスパッド出てたろ、あれ使えよ
365UnnamedPlayer (ワッチョイ 5367-qecC)
2018/08/04(土) 14:25:23.13ID:1SDbmA150366UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0bd8)
2018/08/04(土) 14:27:54.55ID:TiojnMRP0367UnnamedPlayer (オッペケ Src7-gYs2)
2018/08/04(土) 14:30:01.04ID:mLTReMV/r368UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0bd8)
2018/08/04(土) 17:15:27.93ID:TiojnMRP0369UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f25-aDnu)
2018/08/04(土) 17:40:04.77ID:0slHBNlW0 散々文句垂れてトスベールかよ…
なにで型抜いてるのかしらんが手動だとどうやってもμが変わっちまうから既成品買え
なにで型抜いてるのかしらんが手動だとどうやってもμが変わっちまうから既成品買え
370UnnamedPlayer (ワッチョイ 33d9-oWsR)
2018/08/04(土) 22:05:55.19ID:xopwU0HH0 カナダ尼レビューでマウスパッド削ってくって事前情報あったので買わなかった
371UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2f-Xflc)
2018/08/04(土) 22:18:07.37ID:YCA+eJvY0 紫電改だったら削れないんじゃね?
それともコーティングをガリガリ削るんだろうか?
それともコーティングをガリガリ削るんだろうか?
372UnnamedPlayer (オッペケ Src7-gYs2)
2018/08/04(土) 22:58:05.47ID:tK+IHx+wr ガラス繊維ならば削れるのはソールというか底面のほうだとは思うけど
373UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-Y9b/)
2018/08/05(日) 00:36:25.20ID:VfX6KjYQ0 ultralightpro軽すぎてマウスパッドの滑りの良し悪しとかがもはや気にならないのはかなり良い
あとはホイールがなぁ
あとはホイールがなぁ
374UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f18-Xflc)
2018/08/05(日) 00:41:08.91ID:L7znURbP0375UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a2-gjed)
2018/08/05(日) 00:43:25.67ID:3DU9EUkN0 Artisanのマウスパッドで劣化早くないやつとかあるの?
376UnnamedPlayer (ワッチョイ cfdf-m06p)
2018/08/05(日) 00:54:09.68ID:DlrI9u3s0 劣化した状態じゃないと滑りすぎて使いにくい
377UnnamedPlayer (ワッチョイ 434e-aXvH)
2018/08/05(日) 06:07:59.53ID:/kM4ncYG0 確かに劣化してからが本番感ある
でもArtisanのはどれも表面が手首に擦れて痛くなるから合わなかった
でもArtisanのはどれも表面が手首に擦れて痛くなるから合わなかった
378UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a7-DU3o)
2018/08/05(日) 06:23:08.62ID:6QQeQkxl0 なぜ未だに大きくて重いマウスが作られるのだろうか
サイズはともかく軽量が流行ってからユーザーの多くはそれを望んでいるのに
未だにEC2が人気である理由もわからない
サイズはともかく軽量が流行ってからユーザーの多くはそれを望んでいるのに
未だにEC2が人気である理由もわからない
379UnnamedPlayer (オッペケ Src7-Eno9)
2018/08/05(日) 07:04:55.71ID:wed1JSUwr G502とかrival300辺りを挙げるならともかく何故そこでec2が出てくるのか分からない
380UnnamedPlayer (ワッチョイ 6336-0Uuo)
2018/08/05(日) 08:11:01.09ID:H8f9zoUN0 ec2ってむしろ小さいし軽いよな
頭おかしいのはkone aimoとかだろ
LEDもるだけもって130gバカじゃねーの
頭おかしいのはkone aimoとかだろ
LEDもるだけもって130gバカじゃねーの
381UnnamedPlayer (ワッチョイ cf4b-S2Kv)
2018/08/05(日) 09:21:48.93ID:bGBcUhp90 大きいマウスはつまみで使う人が少ないから重さの影響が小さいように感じるけどな
382UnnamedPlayer (ワッチョイ 83dc-10BI)
2018/08/05(日) 09:55:54.77ID:R9EcW++t0 大きいマウス...見たことない
383UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f18-8elY)
2018/08/05(日) 10:08:54.07ID:yDGWwdgh0 外人はお前らみたいに箸すら重く感じるひ弱な手首の生き物が存在するなんて
夢にも思ってないんだよ
夢にも思ってないんだよ
384UnnamedPlayer (ワッチョイ a32a-wFhy)
2018/08/05(日) 10:24:59.89ID:P21V8+nj0385UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-zaxW)
2018/08/05(日) 13:08:02.51ID:0AQ/tdiOM g304、もう売ってんのか?
ツイッターで届いたとか
ツイッターで届いたとか
386UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a7-DU3o)
2018/08/06(月) 05:00:10.65ID:cXV6Ts6x0387UnnamedPlayer (オッペケ Src7-Eno9)
2018/08/06(月) 05:57:14.99ID:VvhJklPzr (あっ、触っちゃいけない奴だこれ…)
388UnnamedPlayer (JP 0Hdf-gjed)
2018/08/06(月) 07:56:27.30ID:3sax8kamH こいつのワッチョイ見て察したわ
389UnnamedPlayer (アウアウカー Sa07-TQV4)
2018/08/06(月) 09:10:54.74ID:DtTD/Ngma ec2軽いし、てか重量よりシェイプがいいからウケてるんだろ
ユーザーじゃなくてお前が求めてるだけやん
ユーザーじゃなくてお前が求めてるだけやん
390UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-Mv1r)
2018/08/06(月) 10:44:13.03ID:q5nRbie20 kone aimo昨日ヨドバシで触ってきたけど、結構よかったよ
ランクマ以外で使うならアリかなとおもった
フィット感、サイドボタンの押しやすさ、クリック感も良好
ランクマ以外で使うならアリかなとおもった
フィット感、サイドボタンの押しやすさ、クリック感も良好
391UnnamedPlayer (ワッチョイ cf65-X7F2)
2018/08/06(月) 11:35:06.28ID:bFPM8Bop0 ロジはチャタ怖いからユーザー登録したいのに
G703とか903どこでユーザー登録すんだよ
ゲーミングマウス一覧にねーぞ
G703とか903どこでユーザー登録すんだよ
ゲーミングマウス一覧にねーぞ
392UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-1VhL)
2018/08/06(月) 12:11:53.38ID:SXxbeog1d 壊れたらサポートにシリアル付きで連絡すれば登録してくれる
393UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a7-DU3o)
2018/08/06(月) 16:51:22.68ID:cXV6Ts6x0 finalmouseの件も考えたら・・・5年後かな
君たちが俺の境地にくるまで
まあそれまで無駄な出資してくれwご苦労
君たちが俺の境地にくるまで
まあそれまで無駄な出資してくれwご苦労
394UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-791q)
2018/08/06(月) 17:01:25.28ID:8Ld4uB5/M ドッ
395UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e5-TVcZ)
2018/08/06(月) 18:06:13.75ID:FHeas7Bj0 logicool公式Twitterがg pro wirelessをg703として出してるの笑う
396UnnamedPlayer (ワッチョイ f367-791q)
2018/08/06(月) 18:10:12.25ID:o+T2ndik0 ミスを演じつつオフィシャルなサイズ比較画像を出してくれる有能担当者
397UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a2-Ho7+)
2018/08/06(月) 18:13:43.62ID:uu8zlwXj0 これか、ツイ消ししてて草
https://i.imgur.com/yibxgO3.png
https://i.imgur.com/yibxgO3.png
398UnnamedPlayer (アウアウカー Sa07-rNGc)
2018/08/06(月) 18:15:23.98ID:dt8yTLRca これお漏らしだろ!って思ったら案の定ツイ消ししとるがな
399UnnamedPlayer (ワッチョイ f367-791q)
2018/08/06(月) 18:33:12.67ID:o+T2ndik0 ttps://pbs.twimg.com/media/Dj54xtUU0AUiDVJ.jpg
G900系に比べてかなり小ぶりと思っていいのか
手が小さくてG903が合わない俺氏歓喜
G900系に比べてかなり小ぶりと思っていいのか
手が小さくてG903が合わない俺氏歓喜
400UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f0c-Eno9)
2018/08/06(月) 18:37:51.55ID:XUT6Zexi0 というかここまでできてるなら正式に発表しても良くない?
海外でも発表はまだなんだっけ?
海外でも発表はまだなんだっけ?
401UnnamedPlayer (ワッチョイ 3396-lSLv)
2018/08/06(月) 18:45:17.14ID:44Ec8ecq0 お漏らしGJ
旧Gpro使いでも移行できなくもなさそうだな
旧Gpro使いでも移行できなくもなさそうだな
402UnnamedPlayer (ワッチョイ cfe1-u04p)
2018/08/06(月) 18:49:34.98ID:5Q24a4nY0 ロジはパワープレイの性能あげてワイヤレス&バッテリーレスで50g台目指そう
403UnnamedPlayer (ワッチョイ f304-10BI)
2018/08/06(月) 18:52:34.92ID:bllSyVHu0 これロジ的に相当自信ありそうだな
このおもらしもワザとなんでしょ!
このおもらしもワザとなんでしょ!
404UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f7-Xflc)
2018/08/06(月) 18:54:29.80ID:nakntXyL0 これは良いお漏らし…国内の発売もそこまで遠くは無いかもしれんね
405UnnamedPlayer (アウアウカー Sa07-SfOK)
2018/08/06(月) 18:56:58.18ID:L9vWCdO1a 周知の事実過ぎてお漏らししちゃったかw
公式で比較画像出してくれるのは助かる
公式で比較画像出してくれるのは助かる
406UnnamedPlayer (ワッチョイ f304-10BI)
2018/08/06(月) 18:59:33.70ID:bllSyVHu0 G503「ところで俺は…?」
407UnnamedPlayer (ワッチョイ 0336-8W1S)
2018/08/06(月) 19:18:35.96ID:A8FeiZFR0 GproWL、proの後継というよりも703寄りな感じなのかな
408UnnamedPlayer (ワッチョイ c34b-Xflc)
2018/08/06(月) 19:56:44.25ID:PYdWYuzL0 どちらでもない
409UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ec-t32Q)
2018/08/06(月) 21:02:03.05ID:zqmwiV870 このお漏らしは有能オブ有能
楽しみだわ早く発表して
楽しみだわ早く発表して
410UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd5-aDnu)
2018/08/06(月) 21:55:02.59ID:r03Me4UU0 世界同時発売コイ
411UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f18-8elY)
2018/08/06(月) 22:19:17.41ID:4T/iRJmo0 軽ければ軽いほど良いっていうなら究極のマウスはそれこそずっと前から
お前らの目の前にあるけどな
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g300s-gaming-mouse
お前らの目の前にあるけどな
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g300s-gaming-mouse
412UnnamedPlayer (ワッチョイ 0336-9BiU)
2018/08/06(月) 22:30:32.06ID:TkA0Fm1u0 白も出してくれ
413UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-t32Q)
2018/08/06(月) 22:32:04.20ID:/ejCkQLLd 見た感じサイドボタンは右だけみたいだな
形は左右対称だけど実質右利き用かな?
形は左右対称だけど実質右利き用かな?
414UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-t32Q)
2018/08/06(月) 22:32:23.38ID:/ejCkQLLd サイドボタンは左だった
415UnnamedPlayer (ワッチョイ 4367-Mv1r)
2018/08/06(月) 22:35:38.36ID:SUtfvtMS0 左右対称で片側しかサイドボタン付けないならいっその事なくていいのに
サイドボタン分軽量化しろ無能
サイドボタン分軽量化しろ無能
416UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f7-Xflc)
2018/08/06(月) 22:37:01.79ID:nakntXyL0 おいくらになるだろなぁ…2万とかでなければどうせ買うけど
417UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbd-SA/8)
2018/08/06(月) 22:45:01.39ID:lLCYzr/a0 G703と一緒ぐらいになるんじゃない?
418UnnamedPlayer (ワッチョイ 0336-8W1S)
2018/08/07(火) 00:46:36.95ID:Xovf30fC0 これ>>306見ると右側にもボタンない?
903みたいに付け外しできるんじゃないのかな
903みたいに付け外しできるんじゃないのかな
419UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa7-06Q3)
2018/08/07(火) 03:44:24.89ID:OFDD5/AW0 有線は80g切ってほしいなぁ
420UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-9bbN)
2018/08/07(火) 05:21:35.94ID:flkDvgSm0 お漏らしきてんのか
g900でかくて苦手だったからめちゃくちゃ助かるなこのサイズ
g900でかくて苦手だったからめちゃくちゃ助かるなこのサイズ
421UnnamedPlayer (ワッチョイ a3eb-aViq)
2018/08/07(火) 08:22:59.64ID:0j4+CIbr0 低センシにして振り向く時に高速でマウスをブンブン振り回すようになったんですが
違和感を感じてよく見てみると マウスを押し付けながらパッドの上を高速長距離移動させると 認識が途切れ途切れになってるようで正しく視点(カーソル)が動いてくれません
この場合パッドかマウスどちらかが悪いんでしょうが検証する方法はありますか?
普段使う分には問題ないg303でふ
違和感を感じてよく見てみると マウスを押し付けながらパッドの上を高速長距離移動させると 認識が途切れ途切れになってるようで正しく視点(カーソル)が動いてくれません
この場合パッドかマウスどちらかが悪いんでしょうが検証する方法はありますか?
普段使う分には問題ないg303でふ
422UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-1VhL)
2018/08/07(火) 12:10:34.90ID:5LURmuEWd 押し付けた状態でキャリブレーションしてみろ
423UnnamedPlayer (オッペケ Src7-wFhy)
2018/08/07(火) 12:17:47.61ID:274WS0wJr マウスパッドのキャリブレーションすればいいんでね
424UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-9bbN)
2018/08/07(火) 12:50:29.91ID:flkDvgSm0 ultralightproってphantomは1000hzなの??
425UnnamedPlayer (ワッチョイ 33e5-TVcZ)
2018/08/07(火) 12:55:22.31ID:j6FyXxKw0 ふもっふ出荷の奴は全部1000hzらしいよ
426UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-Y9b/)
2018/08/07(火) 14:12:23.55ID:flkDvgSm0 なるほど
classic ergo2の時みたいに1000hzファームウェアは来るのかな
classic ergo2の時みたいに1000hzファームウェアは来るのかな
427UnnamedPlayer (ワッチョイ a3eb-aViq)
2018/08/07(火) 14:28:36.10ID:OLcDL25Q0 Logicoolの表面のチューニングって奴でしょうか?
やってみましたありがとうございます
やってみましたありがとうございます
428UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a2-gjed)
2018/08/07(火) 15:09:58.61ID:Hq2slJY30 もしかしてキャリブレーションしたことなかったのかな?
429UnnamedPlayer (オッペケ Src7-wFhy)
2018/08/07(火) 15:46:01.63ID:274WS0wJr G300は出し続けてるのになんで後継機はみんな人差し指ボタンつけてくれないんすかね・・・
430UnnamedPlayer (ワッチョイ a3eb-aViq)
2018/08/07(火) 16:45:06.08ID:OLcDL25Q0 >>428
効果の程知らなかったんで触ったこと無かった...
効果の程知らなかったんで触ったこと無かった...
431UnnamedPlayer (アウアウカー Sa07-rNGc)
2018/08/07(火) 17:00:40.90ID:CXEFtHHEa 普通知らないだろあんな機能
熱心に新作の記事とか4亀とか見てないとプロゲーマーでも触ってない人多そう
熱心に新作の記事とか4亀とか見てないとプロゲーマーでも触ってない人多そう
432UnnamedPlayer (ワッチョイ 0336-aXvH)
2018/08/07(火) 18:04:09.87ID:OFUOw6EE0 >>425
ふもっふからPhantom買ったけど500hzだったよ
ふもっふからPhantom買ったけど500hzだったよ
433UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1f-LJKZ)
2018/08/07(火) 18:28:29.29ID:AUySzGJs0 IMOが好きでG304待ってたのに我慢できなくてsensei310買ったけどgproの無線版出るのか
sensei310も良いマウスだけどIMOに近いのはgprowlなのかな前のレス見る限り
sensei310も良いマウスだけどIMOに近いのはgprowlなのかな前のレス見る限り
434UnnamedPlayer (ワッチョイ 734b-SfOK)
2018/08/07(火) 20:59:09.67ID:3FmM5OJf0 >>431
流石にそれはない
流石にそれはない
435UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-rNGc)
2018/08/07(火) 22:51:40.33ID:imOA7KFG0 一生Zowie使ってる奴とかおるし普通に知らんのはあり得るだろ
436UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-9bbN)
2018/08/07(火) 22:53:27.78ID:gz9PjgBxa phantom500hzと1000hz混ざってるってことは近々ファームウェア来るかね
437UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a2-gjed)
2018/08/08(水) 00:54:33.41ID:oPtgfCPR0 公式が1000hzには対応しないって言い切ったから対応はこないよ
1000hzだったとかいってるやつはガセ
1000hzだったとかいってるやつはガセ
438UnnamedPlayer (ワッチョイ a3a2-Xflc)
2018/08/08(水) 01:05:54.98ID:5QA4AdSj0 ultralightproが1000hzに対応しない理由ってなんだろう技術的に難しいのかな?
439UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f18-8elY)
2018/08/08(水) 01:15:32.45ID:Hr06CO/c0 razerのホームページの価格設定が事実ならMAMBA ELITE高いなー
前作と同程度とはいえ
https://www2.razer.com/jp-jp/store/razer-mamba-elite
中身がdeathadder eriteとほぼ同じならその分安くしてくれればいいのに
前作と同程度とはいえ
https://www2.razer.com/jp-jp/store/razer-mamba-elite
中身がdeathadder eriteとほぼ同じならその分安くしてくれればいいのに
440UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa7-06Q3)
2018/08/08(水) 01:16:33.34ID:VfQDXEYj0441UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2f-Xflc)
2018/08/08(水) 01:22:02.59ID:Cxek/KEw0 >>439
センサーがpaw3390になってるみたいだからその分高いのかも
センサーがpaw3390になってるみたいだからその分高いのかも
442UnnamedPlayer (ワッチョイ 73a2-gjed)
2018/08/08(水) 01:49:54.27ID:oPtgfCPR0 >>438
対応はしてるけどFMが言うには500がベストだと考えているらしい
対応はしてるけどFMが言うには500がベストだと考えているらしい
443UnnamedPlayer (ワッチョイ c34b-Xflc)
2018/08/08(水) 01:56:34.78ID:fMKGfmwP0 >>440
確かそれやると、センサーがゴミになるんだよな
確かそれやると、センサーがゴミになるんだよな
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-9bbN)
2018/08/08(水) 04:06:21.14ID:SrZGmR8D0 finalmouse500hz固定のまま行くつもりなんか
ふもっふで入荷した個体は1000hzってのはガセ??
ふもっふで入荷した個体は1000hzってのはガセ??
445UnnamedPlayer (スププ Sd1f-TVcZ)
2018/08/08(水) 10:50:04.75ID:jLvFFnPHd Twitterに質問の回答だろうけど、こんなのあったぞ ふもっふに聞いてみればいいんじゃね?
お問い合わせ頂きありがとうございます。 今回、出荷させて頂きましたFinalmouse製品はポーリングレート1000Hz固定でございます。 製造が古い商品(中古品や二次流通品などお買い求めの場合など)は500Hzとなっておりますのでご注意下さいませ。
お問い合わせ頂きありがとうございます。 今回、出荷させて頂きましたFinalmouse製品はポーリングレート1000Hz固定でございます。 製造が古い商品(中古品や二次流通品などお買い求めの場合など)は500Hzとなっておりますのでご注意下さいませ。
446UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0lIi)
2018/08/08(水) 11:32:39.61ID:gD3p6dMe0 dm1prosのドライバでポーリングレート変えれるよ
447UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-Mv1r)
2018/08/08(水) 13:12:39.52ID:joqLpJNT0448UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f2f-Xflc)
2018/08/08(水) 13:23:40.84ID:Cxek/KEw0 >>447
分解した画像のを見ると3390になってる
分解した画像のを見ると3390になってる
449UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-Mv1r)
2018/08/08(水) 14:29:55.12ID:joqLpJNT0 >>448
なるほど
なるほど
450UnnamedPlayer (JP 0Hdf-gjed)
2018/08/08(水) 16:53:01.57ID:u5nkSMStH わざわざふもっふで買わなくてもultralight proはDM1のソフトウェアでHzとDPIいじれるよ
もう買っちゃった人とか海外から輸入するつもりのひとは自分で変えよう
もう買っちゃった人とか海外から輸入するつもりのひとは自分で変えよう
451UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-9bbN)
2018/08/08(水) 16:58:45.24ID:SrZGmR8D0 dm1のソフトウェアで1000hzにしたら挙動がおかしいとかいう話聞くけどどうなんだろう
452UnnamedPlayer (ワッチョイ 6387-Y9b/)
2018/08/08(水) 18:53:14.03ID:SrZGmR8D0 1回導入してダメになったらもう直らない気がして躊躇ってたけど今dm1prosのソフト入れて1000hzにしてみたら全く挙動問題なかったわ
453UnnamedPlayer (ワッチョイ 8367-0Uuo)
2018/08/08(水) 19:03:54.93ID:IPiCL6yE0 ロジの新型が有線G403の90gより軽いのはどんな理屈なんだ
信じられない
信じられない
454UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0lIi)
2018/08/08(水) 19:06:57.54ID:gD3p6dMe0 省電力heroセンサーなったからバッテリーが小さくなった
455UnnamedPlayer (アウウィフ FFa7-/Lz9)
2018/08/08(水) 20:09:17.06ID:7SDUVoFfF >>453
果たして本当に85gなのだろうか。正式に発表があるまで信じれないですよね。
果たして本当に85gなのだろうか。正式に発表があるまで信じれないですよね。
456UnnamedPlayer (ワッチョイ 8367-0Uuo)
2018/08/08(水) 21:21:59.79ID:IPiCL6yE0457UnnamedPlayer (ワッチョイ ffef-m06p)
2018/08/08(水) 22:19:51.75ID:Ew8GcBIw0 ヨドバシドットコムで予約したg304出荷されたわ
はよ届け
はよ届け
458UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-9bbN)
2018/08/08(水) 22:34:11.18ID:PMpupuYea ロケットジャンプニンジャ持ってるんだから測ってくれよ
459UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-zaxW)
2018/08/08(水) 23:13:05.00ID:Eh4ZL+xKM もう出荷されてんのか
なら明日には店頭ならんでるかな?
なら明日には店頭ならんでるかな?
460UnnamedPlayer (ワッチョイ 7318-0lIi)
2018/08/08(水) 23:21:46.49ID:gD3p6dMe0 >>456
g304も電池軽くすれば85gぐらいになるし可能だと思う
g304も電池軽くすれば85gぐらいになるし可能だと思う
461UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8d-zaxW)
2018/08/08(水) 23:37:31.03ID:zP2iERcG0 ledも積んでるっぽいからさらに軽く出来るよな
462UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8d-zaxW)
2018/08/08(水) 23:39:11.05ID:zP2iERcG0 ロジはマウスのガワのデザイナーだけじゃなくて中身のほうのデザインとかも有能なの引っ張ってきたんじゃね?
463UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba7-T/Uw)
2018/08/09(木) 10:06:44.89ID:BmUGScPB0 FKのパクりはワイヤレスだけなのか?FKやIMOの右側のサイドボタン邪魔くせえいらねえ
464UnnamedPlayer (ワッチョイ afa2-kBBo)
2018/08/09(木) 11:32:42.39ID:9bXnkKRX0 サイドボタン取れるぞ
465UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-rnvB)
2018/08/09(木) 19:14:41.88ID:SFeRqoel0 あの大きさの無線で85gマジだとしたらultralightpro以上の革命だな
466UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f67-kjQp)
2018/08/09(木) 19:28:42.99ID:ClorT2/R0 ttps://twitter.com/LogitechG/status/1027407900862554112
ウオォォォォォォ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ウオォォォォォォ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
467UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f67-kjQp)
2018/08/09(木) 19:29:26.24ID:ClorT2/R0 勝手に余計な文が追加されたぞ
468UnnamedPlayer (アウーイモ MM2f-sbgm)
2018/08/09(木) 19:31:57.51ID:QIjx1ZbHM469UnnamedPlayer (アウーイモ MM2f-sbgm)
2018/08/09(木) 19:35:34.73ID:QIjx1ZbHM twitter
470UnnamedPlayer (アウーイモ MM2f-sbgm)
2018/08/09(木) 19:36:01.84ID:QIjx1ZbHM471UnnamedPlayer (スフッ Sdea-tPOl)
2018/08/09(木) 19:36:25.95ID:GjWkNY8Fd 盆休みの楽しみ終了
472UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-Y04W)
2018/08/09(木) 20:17:16.24ID:zZ8P2nP+0 finalmouse延命
473UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-r4BR)
2018/08/09(木) 20:22:41.66ID:GLGoxvpbr やっぱG304じゃなくてGproのワイヤレス待ちなん?
474UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a2f-Qb5F)
2018/08/10(金) 06:33:55.77ID:DYoAz+lm0 30日かー
475UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f4b-tyrq)
2018/08/10(金) 10:35:46.61ID:qkBwjmhE0 G304届いたけどええなこれ
Gproが手に合ってたってのもあるけど、やっぱワイヤレスの快適度は段違いだな
Gproが手に合ってたってのもあるけど、やっぱワイヤレスの快適度は段違いだな
476UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b51-dxK5)
2018/08/10(金) 11:11:04.04ID:2p7xsBjk0 G304のホイールクリック固さってどう?
GProなみにかたいようなら見おくろうかと思っているんだけど
GProなみにかたいようなら見おくろうかと思っているんだけど
477UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f4b-tyrq)
2018/08/10(金) 11:46:39.04ID:qkBwjmhE0 ホイールクリックは変わってないね、ほぼGproと同じ感じ
478UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-IpHs)
2018/08/10(金) 12:56:21.70ID:HVALNRaka razerのhantuman eliteってココ的にどうですか?
使ってる人居ましたら使用感教えてほしいです。
使ってる人居ましたら使用感教えてほしいです。
479UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f67-r4BR)
2018/08/10(金) 16:07:55.40ID:grNVyfC60 G304買った人は重さはどう?単4電池にしたら有線と変わらないレベルですかね
480UnnamedPlayer (ワッチョイ 634b-em3n)
2018/08/10(金) 16:27:37.40ID:ENkRIHbN0 amazonだから今日発送されたはg304
明日には届くらしい楽しみだなぁ
明日には届くらしい楽しみだなぁ
481UnnamedPlayer (ワッチョイ 634b-2km2)
2018/08/10(金) 17:11:05.59ID:6/jMgHGL0 4亀ミニレビューきたぞ
G304、センサーが微妙っぽい
G304、センサーが微妙っぽい
482UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe5-ch82)
2018/08/10(金) 17:14:19.75ID:6/IX6DJ+0 3366やtm3と同じとか言ってたのにな
483UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-YlmB)
2018/08/10(金) 17:20:09.85ID:Jg3pNB8YM うそやろ!?
今買ってしまったのだが?
今買ってしまったのだが?
484UnnamedPlayer (ワッチョイ cabd-IYYR)
2018/08/10(金) 17:21:56.20ID:kNlLy9uD0 GProWLもHEROだっけ
ちょっと不安だな
ちょっと不安だな
485UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f67-kjQp)
2018/08/10(金) 17:22:07.95ID:K/0orbNP0 3366もテスターで試すとたまにカウント飛ぶしセンサーは実用上問題なさそうに思う
クリックのレイテンシが遅めなことの方が気になるな
クリックのレイテンシが遅めなことの方が気になるな
486UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f67-2km2)
2018/08/10(金) 17:23:28.48ID:grNVyfC60 重量と性能はトレードオフだなこりゃ
487UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a53-l0B6)
2018/08/10(金) 17:24:12.75ID:LHEkENOT0 ありえないくらい飛んでるな
ファームウェアで直ればいいが…
ファームウェアで直ればいいが…
488UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe5-ch82)
2018/08/10(金) 17:27:00.29ID:6/IX6DJ+0 線は綺麗だけどところどころぶっ飛びすぎだろ
レーザーセンサーのsensei rawですら線は荒いけどこんな急に飛んだりしないぞ
レーザーセンサーのsensei rawですら線は荒いけどこんな急に飛んだりしないぞ
489UnnamedPlayer (ワッチョイ 634b-2km2)
2018/08/10(金) 17:32:51.17ID:6/jMgHGL0 やっぱDPI400か800が正義だな
490UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-r4BR)
2018/08/10(金) 18:26:15.36ID:rzuhLU/er 早く発売しようとして半端なの出してたら最悪だなぁ
Twitterみるかぎりは好評っぽいけど
Twitterみるかぎりは好評っぽいけど
491UnnamedPlayer (ワッチョイ 068d-YlmB)
2018/08/10(金) 18:26:24.02ID:nJhd182h0 g304 クリック音うるせええええ
492UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-Y04W)
2018/08/10(金) 18:27:17.30ID:7P3MMCKv0 あーあ、やっちゃったね
493UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-jss9)
2018/08/10(金) 18:46:48.89ID:ZGLfyaF6a つーかG305はもう欧米でリリース済み
プロシーンでも利用されてるんじゃねえの?
プロシーンでも利用されてるんじゃねえの?
494UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-x6g0)
2018/08/10(金) 19:49:48.67ID:fNMlTa9y0 3360って3310の完全上位互換なの?
それとも3310の方が優れてる点とかある?
それとも3310の方が優れてる点とかある?
495UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f67-kjQp)
2018/08/10(金) 20:00:47.69ID:K/0orbNP0 お値段が安い
496UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-zKi4)
2018/08/10(金) 20:24:11.72ID:4TiT/3QAa 3360系は3310と比べて1000hzの時距離長めのフリック精度悪くない?
テスターで比較しても線荒れ気味だし、どうしても慣れなくて500hzで使ってるわ
カウントは早く感じるんで照準細かく合わせ続けるのはやり易く感じる
テスターで比較しても線荒れ気味だし、どうしても慣れなくて500hzで使ってるわ
カウントは早く感じるんで照準細かく合わせ続けるのはやり易く感じる
497UnnamedPlayer (ブーイモ MM4f-YlmB)
2018/08/10(金) 20:35:03.11ID:Iwoe0T3mM 今日マウス買いに行ったとき703もいい感じやったけど
ほぼ確定で不具合おきちゃうのがな
まあgproまつか
ほぼ確定で不具合おきちゃうのがな
まあgproまつか
498UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-9cCW)
2018/08/10(金) 20:42:28.02ID:dwDuo6DAa 今更なんだけど、ポーリングレートって高い方が遅延が少ないのかな?
未だに125hzに設定できるマウスがあるのは、古いゲーム用のためにわざわざ存続させてるってこと?それともポーリングレートは低い方が遅延すくないとか?
未だに125hzに設定できるマウスがあるのは、古いゲーム用のためにわざわざ存続させてるってこと?それともポーリングレートは低い方が遅延すくないとか?
499UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e18-xcAt)
2018/08/10(金) 20:59:19.93ID:by+ZeJzY0 入力遅延もデスアダーよりちょい遅いんだな
まあ常人には体感できない差なんだろうけど
まあまだ旧GPRO使っていればいいかな
まあ常人には体感できない差なんだろうけど
まあまだ旧GPRO使っていればいいかな
500UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-x6g0)
2018/08/10(金) 21:01:58.43ID:fNMlTa9y0 https://www.4gamer.net/games/023/G002336/20180810048/
4gamerのg304これか
mousetesterでこんな感じで切り返し時に1点とか2点ぶっ飛んでると実際の挙動ではどういう変化あるの?
4gamerのg304これか
mousetesterでこんな感じで切り返し時に1点とか2点ぶっ飛んでると実際の挙動ではどういう変化あるの?
501UnnamedPlayer (スプッッ Sdea-od7W)
2018/08/10(金) 21:03:14.69ID:PH/o1uo3d502UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f67-2km2)
2018/08/10(金) 21:07:15.90ID:grNVyfC60 240Hzモニター使ってるならポーリングレート125で一度プレイすることをオススメする
画面ガックガクになるから
画面ガックガクになるから
503UnnamedPlayer (ワッチョイ de0e-Qb5F)
2018/08/10(金) 22:30:54.96ID:r6b2eG710 >>494
3360 スムージングがかかっておらずカウント遅延がない カウント偏差が少しある
3310 スムージングがかかっているためカウント遅延がある カウント偏差がほとんどない
3360 スムージングがかかっておらずカウント遅延がない カウント偏差が少しある
3310 スムージングがかかっているためカウント遅延がある カウント偏差がほとんどない
504UnnamedPlayer (ワッチョイ cb36-Qb5F)
2018/08/10(金) 22:36:42.79ID:2Q8Jn8v90 僕鈍感違いが分からない
505UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a2f-2km2)
2018/08/10(金) 22:39:44.77ID:9qEtUsZz0 よく勘違いしてるのがいるけど3360系もスムージングはあるぞ
506UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f45-2km2)
2018/08/11(土) 00:05:55.05ID:xErjYBlv0 https://www.amazon.co.jp/dp/B00TP2AD2E/
【PUBG JAPAN SERIES 2018推奨ギア】ゲーミングマウス ロジクール G300s プログラム可能ボタン 左右対称
ロジクール
価格: ¥ 1,678 通常配送無料 詳細
( ^ω^)
【PUBG JAPAN SERIES 2018推奨ギア】ゲーミングマウス ロジクール G300s プログラム可能ボタン 左右対称
ロジクール
価格: ¥ 1,678 通常配送無料 詳細
( ^ω^)
507UnnamedPlayer (ワッチョイ 634b-2km2)
2018/08/11(土) 00:11:06.17ID:4skHfYmY0 電源モードを高にすると、センサー挙動おかしくなるらしい
508UnnamedPlayer (ワッチョイ de5b-9cCW)
2018/08/11(土) 00:43:45.01ID:ODCxheoa0 >>501
なるほど、やっぱりそういうことね。
なるほど、やっぱりそういうことね。
509UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a53-l0B6)
2018/08/11(土) 00:46:01.88ID:3BbOotMe0 やたらPUBG推奨がしゃしゃり出てうざいけど、それは置いといてこの頃のロジは無料で配ってても使いたくないなぁ
510UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e18-9s9C)
2018/08/11(土) 05:44:40.90ID:Pn/IyxRO0 俺は逆だ、今デスアダー使ってるけど生涯最後のマウスはG300sになるとおもう
(生涯最後まで生産し続けてくれるならば)
(生涯最後まで生産し続けてくれるならば)
511UnnamedPlayer (ワッチョイ 637e-IeV5)
2018/08/11(土) 05:57:45.64ID:bwisTfHm0 G300sとza13は、手の小さい人にとっては最高
エイムは親指の第一関節を曲げるから精度が良くなるわけだけど
デスアダとかEC2-Aとか手にとってもフィットするけど、親指が自然に曲がらない
エイムは親指の第一関節を曲げるから精度が良くなるわけだけど
デスアダとかEC2-Aとか手にとってもフィットするけど、親指が自然に曲がらない
512UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba7-T/Uw)
2018/08/11(土) 06:08:36.37ID:iH62IHTI0 エルゴノミックスは直線的なフリックはし易いがミリ単位の調整はしづらい
ゲームにもよるが突き詰めるなら小型軽量マウス
ゲームにもよるが突き詰めるなら小型軽量マウス
513UnnamedPlayer (ワッチョイ de63-jhON)
2018/08/11(土) 11:02:31.75ID:fm7r3HJg0 理由は?
514UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe5-ch82)
2018/08/11(土) 11:04:00.63ID:wfAl/mm50 >>512
ec系の方が使われてるのにドヤ顔で語ってて恥ずかしくない?
ec系の方が使われてるのにドヤ顔で語ってて恥ずかしくない?

300sはマウスセンサーが変な位置についてるからaimうんこになるよ
それで困ってた
516UnnamedPlayer (ワッチョイ cad8-RO6I)
2018/08/11(土) 11:47:58.44ID:iGpxsD8U0 自分の手に合うエルゴ形状なら手首のロール角を自然な位置でキープできるからヨー角のフリック動作が安定して指の動きも邪魔しない
ってところまで妄想した
ってところまで妄想した
517UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba7-T/Uw)
2018/08/11(土) 11:59:32.83ID:iH62IHTI0518UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe5-ch82)
2018/08/11(土) 12:16:05.65ID:wfAl/mm50 小型軽量でよく使われてるのはg pro g303、4 fk2だろうけどそれら合計でも圧倒的にエルゴノミクスの方が多いし、人口が1番多いゲームを除外する意味もわからんし、フルHD主流のowやr6sにも400dpiは多数いる 素直に認めたら?
519UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe5-ch82)
2018/08/11(土) 12:17:31.12ID:wfAl/mm50 てかそもそもdpiの話なんて関係なかったな
520UnnamedPlayer (ワッチョイ 832f-iYSY)
2018/08/11(土) 12:32:03.74ID:l+2Mhlu10 はいはい良かったね
521UnnamedPlayer (スッップ Sdea-NfX4)
2018/08/11(土) 14:00:25.56ID:ls2bKieNd522UnnamedPlayer (ワッチョイ 634b-em3n)
2018/08/11(土) 14:03:09.35ID:lEUPkIhJ0 g304届いて初ゲーミング無線マウスだけどやっぱ無線は快適だわ
あと前はg102使ってたけどサイドボタンの感触がg304の方が軽いなスイッチ違うんか
まだ付属の単3電池だから重めだしセンサーに問題有らしいけど俺はこれでいいわ
あと前はg102使ってたけどサイドボタンの感触がg304の方が軽いなスイッチ違うんか
まだ付属の単3電池だから重めだしセンサーに問題有らしいけど俺はこれでいいわ
523UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ad9-EHYW)
2018/08/11(土) 14:24:02.96ID:5Z0AWxix0 gproよりサイドスイッチそれほど飛び出てないんだよなg304
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b4e-V5RY)
2018/08/11(土) 15:12:24.20ID:+IQGYVAZ0 尻ヘビーのG603を改良して
525UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aef-nKX0)
2018/08/11(土) 15:28:38.75ID:9hpaLxSy0 エネループとかの充電池って普通のより電圧低いけど、マウスに使っても大丈夫?
家にある一番軽い電池がエネループだったわ
家にある一番軽い電池がエネループだったわ
526UnnamedPlayer (ワンミングク MM3a-RO6I)
2018/08/11(土) 15:44:23.10ID:AknzliJJM ミニ四駆みたいに容量の個体差調べてから電池の育成とか始めそうだなw
527UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1f-tyrq)
2018/08/11(土) 15:52:52.40ID:0rmSiRXA0 >>518
つうか400dpiをいまだに使ってるプロが多いのはトラッキングが正確だからなんじゃ?
Gproをポーリングレート500hzで使ってマウステスターでグラフ見たら
800dpiとか1600dpiよりも明らかに400dpiがグラフの乱れ小さいし
つうか400dpiをいまだに使ってるプロが多いのはトラッキングが正確だからなんじゃ?
Gproをポーリングレート500hzで使ってマウステスターでグラフ見たら
800dpiとか1600dpiよりも明らかに400dpiがグラフの乱れ小さいし
528UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b4e-V5RY)
2018/08/11(土) 15:56:23.95ID:+IQGYVAZ0529UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-tEC7)
2018/08/11(土) 16:02:25.26ID:XOIKgtRW0 https://www.amazon.co.jp/dp/B0788CH6L5/ref=cm_sw_r_cp_api_GKOBBb742DD2B
これエナジャイザーより軽いし充電式だからコスパいい
スペーサーは中国産より1g軽い3gのADC-430BLがいい
これエナジャイザーより軽いし充電式だからコスパいい
スペーサーは中国産より1g軽い3gのADC-430BLがいい
530UnnamedPlayer (ワッチョイ afa2-kBBo)
2018/08/11(土) 16:03:44.14ID:pq5tUnZ20531UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-rnvB)
2018/08/11(土) 16:05:18.31ID:Y3FKhpAta csgoもエイムで名を馳せてるやつらはだいたい左右対称なんだよなぁ
532UnnamedPlayer (ワッチョイ de67-8ulZ)
2018/08/11(土) 16:11:08.28ID:pPKzzjmi0 >>529
速攻でG304ごと注文したわ
速攻でG304ごと注文したわ
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 8aef-nKX0)
2018/08/11(土) 16:12:13.99ID:9hpaLxSy0534UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b4e-V5RY)
2018/08/11(土) 16:15:04.31ID:+IQGYVAZ0 Amazon発送じゃないけど黒あるじゃん
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DVC25R2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DVC25R2/
535UnnamedPlayer (ワッチョイ de67-8ulZ)
2018/08/11(土) 16:16:11.54ID:pPKzzjmi0 黒欲しいならヨドバシでいいやん
あそこも発送早いし
あそこも発送早いし
536UnnamedPlayer (ワッチョイ 860c-2km2)
2018/08/11(土) 16:24:08.49ID:dv4hx9sa0 日本ならエナジャイザーよりパナソニックのリチウム乾電池がおすすめかな
エナジャイザーと同重量で、国内ならそれより安くて取り扱い店も幅広い。メーカー的にも大手だから安心できるしね
https://panasonic.jp/battery/drycell/p-db/FR03HJ2B.html
https://www.yodobashi.com/product/100000001002286292/
エナジャイザーと同重量で、国内ならそれより安くて取り扱い店も幅広い。メーカー的にも大手だから安心できるしね
https://panasonic.jp/battery/drycell/p-db/FR03HJ2B.html
https://www.yodobashi.com/product/100000001002286292/
537UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-x6g0)
2018/08/11(土) 16:29:27.85ID:RdQS+iMn0 https://twitter.com/Hiko/status/1017029997213646849
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
538UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-tEC7)
2018/08/11(土) 16:36:01.46ID:XOIKgtRW0 >>537
これやると76gになるからおすすめ
これやると76gになるからおすすめ
539UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba7-T/Uw)
2018/08/11(土) 17:46:05.79ID:iH62IHTI0540UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bab-V5RY)
2018/08/11(土) 18:03:07.12ID:mF0m95r80541UnnamedPlayer (アウーイモ MM2f-SjOW)
2018/08/11(土) 18:42:59.02ID:DzQNH5TjM Amazonはいまプライムじゃないと発送開始まで3日と4日とか待たせられるからなぁ
542UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ad9-EHYW)
2018/08/11(土) 19:40:57.32ID:5Z0AWxix0 アルミ丸めれば0.3gだぞ
543UnnamedPlayer (ワッチョイ de45-AlRe)
2018/08/11(土) 19:50:29.17ID:3sBy7m7y0 >>539
まさかそれが理由で左右対称縛りしてるの??
まさかそれが理由で左右対称縛りしてるの??
544UnnamedPlayer (JP 0H82-kBBo)
2018/08/11(土) 19:57:14.89ID:U4ouhgdqH >>539
ピーピー言ってるのはこいつのほうで草
ピーピー言ってるのはこいつのほうで草
545UnnamedPlayer (スフッ Sdea-q2FW)
2018/08/11(土) 20:27:57.32ID:cXevIP0kd rival600 rawとかopticalとか出さんかな
錘とかledとかいらんわ
錘とかledとかいらんわ
546UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1e-2km2)
2018/08/11(土) 21:01:45.48ID:xBW8/DLx0 万が一にも戦闘中に電池切れとか電圧低下とかに見舞われないよう多少重くてもエネループライトを選ぶチキンな俺
547UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a2f-2km2)
2018/08/11(土) 21:23:48.14ID:JIAlN8VY0 G900とRival600使ってるけど持ちやすさではRival600なんだけどG900のほうが無線だから快適で悩ましい
548UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b18-IB6L)
2018/08/11(土) 21:30:54.20ID:LmSlO4Fd0 俺もR600使いだけど、本当手に馴染むからこれの無線だしてほしいな
549UnnamedPlayer (ワッチョイ ca18-PgJx)
2018/08/12(日) 00:45:03.51ID:w5BExQrP0 淀にg304見に行ったのにsensei310の方が良さそうに思えてしまった
550UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe5-ch82)
2018/08/12(日) 08:44:41.48ID:FX2p5snc0551UnnamedPlayer (ワッチョイ aaf1-r4BR)
2018/08/12(日) 08:44:50.52ID:jOpN1z6K0 サイドはsenseiとかのほうがいいよなぁ
ロジのサイドボタンは小さめだったりG402や502みたいに平たくて困る
ロジのサイドボタンは小さめだったりG402や502みたいに平たくて困る
552UnnamedPlayer (ワッチョイ de67-MuAs)
2018/08/12(日) 10:37:52.88ID:Z+4QmLqP0 G304届いた
カバー外して使ってみたら背の高さが消失して理想の持ち方が出来るようになった
ここまで軽くて持ちやすいと多少センサーが劣ってても別にいいや
カバー外して使ってみたら背の高さが消失して理想の持ち方が出来るようになった
ここまで軽くて持ちやすいと多少センサーが劣ってても別にいいや
553UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a2f-Qb5F)
2018/08/12(日) 13:58:04.75ID:pJc0U6al0 軽すぎるクリックが改善されてたら欲しい
554UnnamedPlayer (ワッチョイ de67-MuAs)
2018/08/12(日) 15:06:22.24ID:Z+4QmLqP0 クリックはかなりカチカチ鳴ってしっかり硬さがあるよ
G403より固い
G403より固い
555UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e18-9s9C)
2018/08/12(日) 16:03:30.38ID:gDX5v+Gx0 俺のデスアダーの方が軽すぎないクリック感だぜ
556UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-ceEJ)
2018/08/12(日) 19:08:08.55ID:bsg1wvQTd proマウス持ちなので比較、クリックはやや固くなってる感じかな
誤爆は減りそう
あとサイドボタンのフニャッとした感じが無くなってる、いいねこれ
誤爆は減りそう
あとサイドボタンのフニャッとした感じが無くなってる、いいねこれ
557UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-ceEJ)
2018/08/12(日) 19:08:45.08ID:bsg1wvQTd 事前レビュー見たらサイドボタンもオムロン製なんだね、結構違うもんだな...
558UnnamedPlayer (フリッテル MM56-SjOW)
2018/08/12(日) 19:20:13.55ID:OxFGoGPeM gproの背が高いという欠点が304になってカバーを外すことで改善できて草生える
持ちやすさが全然違うな
持ちやすさが全然違うな
559UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp03-qfJG)
2018/08/12(日) 19:32:10.00ID:JzKL5vvLp gproって背高い方だったの?
560UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b50-EHYW)
2018/08/12(日) 19:42:44.67ID:TIsH+NBy0 カバー外しと単4リチウム電池とアルミで70g行けるだろうな
なんか色々言われてるけどここまでのものもそうそうないよなぁ
クリックの軽さは変わらんと思うけどストロークが深くなって誤爆しづらくはなった
なんか色々言われてるけどここまでのものもそうそうないよなぁ
クリックの軽さは変わらんと思うけどストロークが深くなって誤爆しづらくはなった
561UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-oY9Y)
2018/08/12(日) 19:51:06.61ID:8QCgPncQa >>559
gproは低いほうだと思う
gproは低いほうだと思う
562UnnamedPlayer (スププ Sdea-ch82)
2018/08/12(日) 19:55:20.34ID:nPwUSh+Yd senseiと同じ高さだし低くはないぞ
563UnnamedPlayer (ワッチョイ cabd-IYYR)
2018/08/12(日) 20:01:50.67ID:LZqyIva70 Senseiって低い方じゃないの?
564UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-MuAs)
2018/08/12(日) 20:04:24.81ID:8GYVxrKGr 高い言ってるのはたぶん手が小さい奴なんだろ、手のサイズは色々だからな
565UnnamedPlayer (ワッチョイ de67-jss9)
2018/08/12(日) 20:17:25.96ID:Z+4QmLqP0 >>560
感電しそう
感電しそう
566UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f67-kjQp)
2018/08/12(日) 20:21:55.42ID:DI4k14830 カバー外し+剥き出し電極は限界攻め過ぎでしょ
567UnnamedPlayer (ペラペラ SD8a-kBBo)
2018/08/12(日) 20:33:44.98ID:+wN7HJbvD コンセントに手つっこむわけでもないし感電しても大したことないでしょ
568UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b50-EHYW)
2018/08/12(日) 21:03:47.45ID:TIsH+NBy0 片方(プラス側)だけだからセーフ
569UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e18-9s9C)
2018/08/12(日) 22:54:05.11ID:gDX5v+Gx0 「安全性と引き換えに極限まで軽さを追求する男」とか
少年マンガだと受けそうなキャラではあるが
少年マンガだと受けそうなキャラではあるが
570UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f50-r4BR)
2018/08/12(日) 23:34:47.79ID:sHpl7owX0 次は肉抜きだな
571UnnamedPlayer (ワッチョイ ca18-AlRe)
2018/08/12(日) 23:51:34.19ID:w5BExQrP0 sensei310の側面ラバーが滑るんだが、対策無いかな?剥がした例はあるのかな
572UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bab-V5RY)
2018/08/13(月) 00:04:57.04ID:w3/8X59s0 カバーはずしてもいいんだけど端子錆そうで怖いわ
573UnnamedPlayer (スフッ Sdea-q2FW)
2018/08/13(月) 00:29:26.58ID:l3Qd6vzxd mionixはnaosの新型出さんのかな
574UnnamedPlayer (ワッチョイ ca18-AlRe)
2018/08/13(月) 00:31:41.71ID:YG6o1qoq0 普通に剥がせたわ。これだと凹み過ぎだから何か貼っておこう
575UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba7-T/Uw)
2018/08/13(月) 04:56:25.93ID:vmtBv+tf0 すごい
gproの背が高いとか言ってる奴がレビューして称賛するマウスとか怖くて買えない
gproの背が高いとか言ってる奴がレビューして称賛するマウスとか怖くて買えない
576UnnamedPlayer (ワッチョイ 832f-iYSY)
2018/08/13(月) 05:03:41.37ID:Zam48bMD0 mionixとかオワコンでしょ
心拍センサーとか頭おかしいの作るメーカーに用はない
心拍センサーとか頭おかしいの作るメーカーに用はない
577UnnamedPlayer (ワッチョイ caab-u47I)
2018/08/13(月) 05:25:26.68ID:+apTDRvn0 >>561
低い。あと数mm高かったら俺には完璧だった。
低い。あと数mm高かったら俺には完璧だった。
578UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a8c-wEop)
2018/08/13(月) 05:48:16.11ID:ZgkbSjE40 G300sにしたらM4でaimbotz1分切りなんとかできるようになった。
頭から頭に次々にエイムがばしっと決まる感じがすき
頭から頭に次々にエイムがばしっと決まる感じがすき
579UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e8d-OVmm)
2018/08/13(月) 07:49:13.96ID:mZHgOWZv0 aimbotzなんてぼーっと止まってる相手にフリック当てる練習してるだけだから
実際のプレイにはほぼ無意味なのにやってる奴多いな
実際のプレイにはほぼ無意味なのにやってる奴多いな
580UnnamedPlayer (アウーイモ MM2f-NAT1)
2018/08/13(月) 09:33:08.86ID:gM5ZJnV2M プロもやってるんだよなぁ…
581UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f50-r4BR)
2018/08/13(月) 09:54:03.73ID:8SXcKpo20 リハビリにはいいぞ
582UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-rnvB)
2018/08/13(月) 12:36:19.85ID:gVkhHsdz0 gproワイヤレスの重量早く発表しないかな
リーク画像通りならfk1完全にお亡くなりになりそう
ultralightproは生き続けるだろうけど
リーク画像通りならfk1完全にお亡くなりになりそう
ultralightproは生き続けるだろうけど
583UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a2f-Qb5F)
2018/08/13(月) 12:41:04.35ID:viAfV2TK0 底面にG703と同じ重り用の蓋がついてたし重量や重心がちょっと不安だ
584UnnamedPlayer (ワッチョイ ff22-agvX)
2018/08/13(月) 12:52:13.32ID:j9RKP4Ro0 GproWLにはデスアダーぐらいのクリック音を期待してるんだけど、G304が結構うるさいみたいだし同じ感じになってそうで怖いんだよなぁ
585UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-wEop)
2018/08/13(月) 12:55:09.12ID:j2BFaKHkd Deathadder essential良さそう。
586UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f4b-zJ7w)
2018/08/13(月) 13:26:49.80ID:msu/WDdZ0 >>583
蓋はPowerPlay対応なだけやろ
蓋はPowerPlay対応なだけやろ
587UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ad5-l0B6)
2018/08/13(月) 16:15:57.60ID:Ny7Z3r2w0 24000円の高級キーボード おまけ付き
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1137797.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1137797.html
588UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-Y04W)
2018/08/13(月) 16:17:23.83ID:9+WX/O0o0 えっろ
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 8322-UHfn)
2018/08/13(月) 18:22:52.60ID:piKj6aat0 この値段ならリアフォにするわ
RGBのやつでも似たような値段だし
RGBのやつでも似たような値段だし
590UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f50-r4BR)
2018/08/13(月) 18:28:36.41ID:8SXcKpo20 高いの買うなら東プレ一択だわな
591UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e18-9s9C)
2018/08/13(月) 18:49:33.02ID:YUFoqYQ30 >>579
設定できる項目はけっこう豊富なんだぜ
ボットをランダムに歩かせたりしゃがませたり、ヘッドショット判定でないと倒れなくしたり
ボットとの距離を遠距離仕様にしたり倒したボットの数をカウントしてくれたりもできる
設定できる項目はけっこう豊富なんだぜ
ボットをランダムに歩かせたりしゃがませたり、ヘッドショット判定でないと倒れなくしたり
ボットとの距離を遠距離仕様にしたり倒したボットの数をカウントしてくれたりもできる
592UnnamedPlayer (ワッチョイ de45-AlRe)
2018/08/13(月) 21:43:18.67ID:qO0zAHTw0 BOT撃ちは筋トレとかランニングみたいなもんやろ
忙しくて対戦できない日もBOT撃ちだけはなるべくやってる
忙しくて対戦できない日もBOT撃ちだけはなるべくやってる
593UnnamedPlayer (ワッチョイ cb36-cfFu)
2018/08/14(火) 07:55:09.81ID:EaZ3Mk2m0 finalmouse使ったらあからさまにマウスパッドに傷が入るんですが何かいい方法ないですか?
594UnnamedPlayer (ワッチョイ 8322-UHfn)
2018/08/14(火) 08:37:31.35ID:Qy5kuUcc0595UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-zLv9)
2018/08/14(火) 08:59:23.84ID:K5vj4ZiP0 finalmouse使い始めたけど、幅がちょっと広めで気になる
596UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-rnvB)
2018/08/14(火) 10:53:52.62ID:GiGt7by0a いらないマウスパッドでしばらくやってると角が取れる
597UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-oY9Y)
2018/08/14(火) 11:03:53.19ID:IBwZXETGa 使って傷が入る時点で普通は不良品だと考える
598UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b50-EHYW)
2018/08/14(火) 14:21:00.52ID:V1ezVEr/0 マウスパッドにあからさまなダメージ残すようなものは高級品でも買わんわ
599UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-zLv9)
2018/08/14(火) 15:01:30.64ID:K5vj4ZiP0 アスファルト タイヤを切りつけながら 暗闇走りぬける
600UnnamedPlayer (ワッチョイ afa2-kBBo)
2018/08/14(火) 17:22:58.35ID:JOj5Dwud0 どの部分が傷つけるんだろう
マウスがパッド傷つけるなんて初めて聞いた
マウスがパッド傷つけるなんて初めて聞いた
601UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e4b-8FTb)
2018/08/14(火) 17:30:26.80ID:Fz9FPPbt0 プラパッド使ってるからか
マウスパッドが擦り減らないはずがないやろうとしか思わない
マウスパッドが擦り減らないはずがないやろうとしか思わない
602UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-oY9Y)
2018/08/14(火) 18:13:24.43ID:L6a9pZQWa ロジの充電パット買うつもりがアホらしくなってバケットタイプの椅子を買ってきた
もっと早く椅子に投資しとくべきだった
もっと早く椅子に投資しとくべきだった
603UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1f-tyrq)
2018/08/14(火) 18:45:40.80ID:ltAedrUH0 スレ民とは異なるけどやっぱりマウス重い方が安定するな(個人差だけど)
有線G403に10gウェイト付けた方が明らかに敵のヘッドを外さなくなる
ウェイトを外したりGproだと軽すぎる上に特にGproだとソール面積が小さすぎるせいで
GーSRの上をマウスが滑りまくってエイムがズレるんだよな
有線G403に10gウェイト付けた方が明らかに敵のヘッドを外さなくなる
ウェイトを外したりGproだと軽すぎる上に特にGproだとソール面積が小さすぎるせいで
GーSRの上をマウスが滑りまくってエイムがズレるんだよな
604UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b18-IB6L)
2018/08/14(火) 19:00:15.14ID:Di31rQjJ0 うちはrival600からg403にしたが慣れてきたのかかるいぶんaim良くなった気がする。 慣れるとこれいいな g403
605UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b18-IB6L)
2018/08/14(火) 19:00:41.40ID:Di31rQjJ0 あ、うちもGーSR使用。
606UnnamedPlayer (ワッチョイ 1beb-Jy1c)
2018/08/14(火) 19:04:39.17ID:XsyC5iBD0 滑るって人はハイセンシなんやっぱ
滑るパッドじゃないとやりづらいな自分は
滑るパッドじゃないとやりづらいな自分は
607UnnamedPlayer (アウーイモ MM2f-sbgm)
2018/08/14(火) 19:08:57.97ID:B0Mk+rTbM608UnnamedPlayer (ワッチョイ b336-aIm6)
2018/08/14(火) 20:23:55.22ID:W2qNQGNC0 ultralightpro買ったんだけどフォートナイトでサイドキー押すとF10が割り当てられてるみたいでEsc押した時の画面になるんだけど
ドライバも無いみたいだしサイドボタン使わないプレイしないといけないのかな?
ドライバも無いみたいだしサイドボタン使わないプレイしないといけないのかな?
609UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp03-tzfo)
2018/08/14(火) 21:57:44.44ID:UQUnu5wDp うんち
610UnnamedPlayer (アウアウカー Sacb-oY9Y)
2018/08/14(火) 22:01:07.79ID:bgkUfRp3a611UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-i5VP)
2018/08/15(水) 12:29:29.00ID:DdoHkb8Xr >>608
もうゲーム側のオプションでキー割り当てするしかなくない?
もうゲーム側のオプションでキー割り当てするしかなくない?
612UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a2f-Qb5F)
2018/08/15(水) 12:30:22.08ID:xyt2KwVv0 GPROwirelessはよ
613UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-zRGS)
2018/08/15(水) 12:40:23.50ID:LRt03sgJ0 GproWL世界同時発売ならいいなあ
614UnnamedPlayer (ワッチョイ de67-8ulZ)
2018/08/15(水) 12:42:24.60ID:cJ0OcKf00 G304の側面が台形状なのが合わねえなぁ
Senseiみたいに垂直だったら…gproに期待する
Senseiみたいに垂直だったら…gproに期待する
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b0-BV8/)
2018/08/15(水) 13:57:06.97ID:2cOk3Xp/0 むしろつまみ持ちの自分からすると持ち上げやすいから台形状がいい
616UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-i5VP)
2018/08/15(水) 19:02:12.33ID:DdoHkb8Xr pcガレリア、arkと、各店舗でdreammachine
のマウスを取り扱うようになったようだな。
のマウスを取り扱うようになったようだな。
617UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e18-9s9C)
2018/08/15(水) 21:00:16.88ID:Oz7HiolG0 https://i.imgur.com/ewhMAoi.jpg
右手用かぶせ持ちマウス好きの俺にとって特筆すべきは、DM2 Comfy Sが
国内の店で気軽に買えるようになることだ、今も六〜七千円台のmionix naosと同じ形状でありながら
naosのセンサーがpmw3310であるのに対しこちらは3360,しかも店によっては四千円台で
それが買えるという完全なる上位互換
https://www.fumo-shop.com/dm2-comfy-s-optical-gaming-mouse.html
右手用かぶせ持ちマウス好きの俺にとって特筆すべきは、DM2 Comfy Sが
国内の店で気軽に買えるようになることだ、今も六〜七千円台のmionix naosと同じ形状でありながら
naosのセンサーがpmw3310であるのに対しこちらは3360,しかも店によっては四千円台で
それが買えるという完全なる上位互換
https://www.fumo-shop.com/dm2-comfy-s-optical-gaming-mouse.html
618UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e18-9s9C)
2018/08/15(水) 21:13:32.40ID:Oz7HiolG0 ごめん完全上位互換というのは言いすぎだった、dpi切り替えに関してはnaosはソフトウェアで
50刻みで三つのプロファイルを設定可能であるのに対し、DM2 Comfy Sは400, 800, 1600, 2400, 4800, 12000
の六段階だった
50刻みで三つのプロファイルを設定可能であるのに対し、DM2 Comfy Sは400, 800, 1600, 2400, 4800, 12000
の六段階だった
619UnnamedPlayer (ワッチョイ 8682-2km2)
2018/08/15(水) 21:13:37.51ID:YXce0dYo0 Rayっぽい感じというか
同じ理屈で作ってんのかね
同じ理屈で作ってんのかね
620UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fe5-jhON)
2018/08/15(水) 21:20:53.77ID:UIH5Fx8I0 dm1はXai dm2はikari dm3はkinzuまんまだからな こっちも昔のss社員絡んでんのかな
621UnnamedPlayer (ワッチョイ dee1-RO6I)
2018/08/15(水) 21:56:02.78ID:6tDCCRfj0 世代遅れの金型とか設備とか安く買っただけでしょ
622UnnamedPlayer (ワッチョイ 038d-onhD)
2018/08/15(水) 22:18:26.66ID:tgLHDvLY0 FinalmouseとDreammachineは同じ中国の会社の製造でDMのソフトウェアを流用可能
初代FinalmouseはMotospeed V2シェルだったしDM1もMotospeed V16だと言われている
初代FinalmouseはMotospeed V2シェルだったしDM1もMotospeed V16だと言われている
623UnnamedPlayer (ワッチョイ 038d-onhD)
2018/08/15(水) 22:21:36.93ID:tgLHDvLY0 DM2もこれかな?
http://www.motospeed.cc/index.php?ac=article&at=read&did=345
http://www.motospeed.cc/index.php?ac=article&at=read&did=345
624UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-wDj4)
2018/08/16(木) 00:24:45.78ID:+wcxT/mXa ↑ブラクラ注意↑
625UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-zCUn)
2018/08/16(木) 00:43:21.73ID:WgWuXwIVd よくわからん生体センサーついた奴よりよっぽどいいな
naos気になってたし買おうかな
naos気になってたし買おうかな
626UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2f-sl5h)
2018/08/16(木) 02:12:02.52ID:Cf0J91bV0 ikari使いだった俺に朗報だな
マイオニクソは遅延ゴミだの心拍センサーだのロクなもん出さなかったからな
マイオニクソは遅延ゴミだの心拍センサーだのロクなもん出さなかったからな
627UnnamedPlayer (ワッチョイ df07-X/ym)
2018/08/16(木) 03:01:31.26ID:l0fssWQU0 大きめのマウスってec1bとDeathadder以外ないの?
Deathadderは横幅がなくて手が痛くなっちゃう
手の縦幅は19.5cmくらい
Deathadderは横幅がなくて手が痛くなっちゃう
手の縦幅は19.5cmくらい
628UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b2f-U0go)
2018/08/16(木) 11:33:03.42ID:GLQ42VdW0 d
629UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f71-ov+a)
2018/08/16(木) 11:37:17.01ID:G1hSEaA10 >>627
サイズは特に大きくないな。肩の力ぬけよ
サイズは特に大きくないな。肩の力ぬけよ
630UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f18-6lgt)
2018/08/16(木) 18:20:02.54ID:jDx149OA0 deathadderより横幅大きいってなるとそれこそnaos型ぐらいしかないだろ
631UnnamedPlayer (ワッチョイ cbac-0TVw)
2018/08/17(金) 11:39:03.40ID:yaTDgDME0 xtrfyM2と似てる形でクリックのレスポンスいいマウスってあります?pawn使ってるけど持ってる他のマウスと比べてクリックの反応かなり遅いのがつらい
形は最高なんだけどなぁ
形は最高なんだけどなぁ
632UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-wDj4)
2018/08/17(金) 11:49:27.03ID:KSJn54aK0 finalmouse、このソールで良いじゃん
as-34、淀で560円
https://i.imgur.com/rQ3EyeR.jpg
https://i.imgur.com/4N75kkH.jpg
https://www.yodobashi.com/product/100000001000424558/
as-34、淀で560円
https://i.imgur.com/rQ3EyeR.jpg
https://i.imgur.com/4N75kkH.jpg
https://www.yodobashi.com/product/100000001000424558/
633UnnamedPlayer (ワッチョイ 6be4-6lgt)
2018/08/17(金) 14:23:26.13ID:OtTqjD0q0 このソールは削れやすくて寿命が短い
634UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fd8-q97i)
2018/08/17(金) 14:27:57.87ID:b6QPMb1y0 ソールの寿命を迎えた状態てどんなの?
スリップサインとか出るの?
スリップサインとか出るの?
635UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp8f-xQfD)
2018/08/17(金) 14:48:09.90ID:RDEtwgsap 持ってるG403に不具合が出て交換してもらえることになったのですが、「403の在庫がなくなってる」とのことで代替品が502に。
しかも問題になった不具合がOS側の問題だった臭くクリーンインストール以降はその不具合が確認できないんです。
それでもG502に変えてもらった方がいいですかね?
G502は403の1.5倍程度重かったり高速スクロール機能がすぐ壊れて機能しなくなる恐れがあるのであまり使いたくはないのですが…
しかも問題になった不具合がOS側の問題だった臭くクリーンインストール以降はその不具合が確認できないんです。
それでもG502に変えてもらった方がいいですかね?
G502は403の1.5倍程度重かったり高速スクロール機能がすぐ壊れて機能しなくなる恐れがあるのであまり使いたくはないのですが…
636UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2e-a30o)
2018/08/17(金) 15:28:23.83ID:GXoX0Pxx0 >>635
直ったのなら直ったから交換不要って伝えればいいだけ
直ったのなら直ったから交換不要って伝えればいいだけ
637UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f18-6lgt)
2018/08/17(金) 17:17:34.59ID:EN6mvMX30638UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-PPd7)
2018/08/17(金) 19:49:43.17ID:vcxlmjPt0 gproすげぇなサイドボタンのオプションとかついてるが
http://www.coolpc.com.tw/phpBB2/viewtopic.php?f=77&t=251104
http://www.coolpc.com.tw/phpBB2/viewtopic.php?f=77&t=251104
639UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b9a-gjY6)
2018/08/17(金) 19:57:46.31ID:mosZ+BZf0 邪魔だって…
640UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b9a-gjY6)
2018/08/17(金) 20:01:02.40ID:mosZ+BZf0 埋めれるんか
641UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f8d-d6qP)
2018/08/17(金) 20:02:59.63ID:BDbgShvn0 肝心の発売日が知りたい
642UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f18-luOY)
2018/08/17(金) 20:15:43.27ID:vlv916PP0 5000twd?
あほかと
あほかと
643UnnamedPlayer (ワッチョイ eb36-s68n)
2018/08/17(金) 20:29:40.53ID:tt3FnI0q0 本当に80gなのか
644UnnamedPlayer (ワッチョイ bb67-couo)
2018/08/17(金) 20:33:26.85ID:HmqsfcnQ0 G900系の最新型みたいなスペックだから価格も2万弱になっておかしくなさそうだな
無茶苦茶軽量化してあるようだし
無茶苦茶軽量化してあるようだし
645UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-B6o8)
2018/08/17(金) 20:37:13.80ID:1AooMwkK0 2万はきちいな
646UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-hE18)
2018/08/17(金) 20:38:44.44ID:HNEuslKF0 本当に80gなら買う価値ありだと思ってたけど二万となるとちょっと・・・
647UnnamedPlayer (ワッチョイ ef8d-l17L)
2018/08/17(金) 20:56:43.63ID:mgv53ecV0 高杉じゃね
648UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-B6o8)
2018/08/17(金) 21:07:42.32ID:1AooMwkK0 憶測に過ぎないしHEROセンサーだからG703の2割増しぐらいで済んでくれればいいや
649UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-ipLS)
2018/08/17(金) 21:24:36.81ID:Dk8j41zc0 高くても1万5000円くらいになると思う
650UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0f-tcjl)
2018/08/17(金) 21:54:09.88ID:7u+iqBCMa G703より少し安いくらいが妥当だと思うが
価格によっては旧gproが見直されるかも知れないと思う
価格によっては旧gproが見直されるかも知れないと思う
651UnnamedPlayer (ワッチョイ ef8d-l17L)
2018/08/17(金) 22:07:51.69ID:mgv53ecV0 スペック的に703より高いんちゃう?
652UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f45-ipLS)
2018/08/17(金) 22:09:45.44ID:f9oo/V+s0 高いわ
センサーの挙動でてから買お
センサーの挙動でてから買お
653UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bd9-gCzD)
2018/08/17(金) 22:11:50.30ID:b30NHYE90 軽いものって大抵安物なんだけどな
g903みたいな価格になりそう
g903みたいな価格になりそう
654UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-xQfD)
2018/08/17(金) 22:39:34.71ID:49QjqIRC0 無線なのに軽すぎだろ
俺の1万したfinalmouseどうしてくれんねん
俺の1万したfinalmouseどうしてくれんねん
655UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0f-tcjl)
2018/08/17(金) 22:48:43.61ID:lJ0ex+t5a 穴空いてる時点で話題狙いとしか思えないが
結局自分で使ってみないと分からないからねえ
必要な投資だったと
結局自分で使ってみないと分からないからねえ
必要な投資だったと
656UnnamedPlayer (ワッチョイ 7be5-76UE)
2018/08/17(金) 23:00:06.06ID:/b6m2hrW0 これって無駄なデザインなくして軽くしたg900じゃない?
657UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f18-6lgt)
2018/08/17(金) 23:19:23.56ID:EN6mvMX30 俺、この形のマウスじゃないと生きていけない!
って人は買えばいいと思うが、俺は出せても一万二千円くらいまでだな、
それ以上になるとFK1でいいや、ってなっちゃう
って人は買えばいいと思うが、俺は出せても一万二千円くらいまでだな、
それ以上になるとFK1でいいや、ってなっちゃう
658UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b4b-IDJr)
2018/08/17(金) 23:25:47.37ID:GH/Gwh6G0 手に合うワイヤレスなら値段気にするほうが勿体無いぞ
659UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-ipLS)
2018/08/17(金) 23:36:22.89ID:QMXDw9Fl0 バッテリーがライトオフで60時間保つのは魅力あるなぁ
660UnnamedPlayer (ワッチョイ cb07-0Gel)
2018/08/18(土) 00:33:30.67ID:kepz2Qum0 マウス買い漁ってるやつらが
2万のマウスに怯むの草
今までいくらつぎ込んできたんだ
2万のマウスに怯むの草
今までいくらつぎ込んできたんだ
661UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-ipLS)
2018/08/18(土) 00:44:25.97ID:96SVwhVf0 90ユーロらしい?から、11.348円ぐらいだろう
662UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdf-YM2i)
2018/08/18(土) 01:00:57.96ID:qdR9gt1w0 消耗品だからねぇ
663UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b1f-8B52)
2018/08/18(土) 01:12:56.12ID:eGSQRo8s0 IMOがワイヤレス化してセンサーも最新のになったと考えれば3個まで買う
664UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-ipLS)
2018/08/18(土) 01:15:29.42ID:96SVwhVf0 本当に80gなら、蓋取れば77gいけそう
665UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdf-YM2i)
2018/08/18(土) 01:22:01.58ID:qdR9gt1w0 2万とか取るならチタンで作るぐらいはして欲しい
666UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f8d-heSK)
2018/08/18(土) 01:40:21.63ID:yDxvpIxp0 発売日いつだ?
667UnnamedPlayer (ワッチョイ ef18-IWuJ)
2018/08/18(土) 03:22:32.77ID:B5sqwvgO0 ロジのマウスなら保証品ループできるぞ
668UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b96-ir1T)
2018/08/18(土) 04:17:29.70ID:2GgQe4lm0 G900はあれだったけどこの形状なら買ってしまいそう
669UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-EY6Q)
2018/08/18(土) 05:35:23.87ID:nan3+50N0 相変わらずケツだけでかいのな
670UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8b-hE18)
2018/08/18(土) 12:58:23.27ID:iDmBP1w00 NT$5000ってことは18,000円くらいかぁ
大人しくG304買うかな
大人しくG304買うかな
671UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8b-hE18)
2018/08/18(土) 13:27:41.96ID:iDmBP1w00 G303の形状の無線マウスまだー?
672UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-hE18)
2018/08/18(土) 15:28:50.19ID:lNeUsbUB0 ここまで情報出てんならそろそろ発売日発表されても良い頃だと思うけどまだなのかなあ
673UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fa7-mZ3i)
2018/08/18(土) 15:29:15.40ID:nHBk3H0y0 >>667
今は一律2年保証だから無理じゃね?
今は一律2年保証だから無理じゃね?
674UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-ipLS)
2018/08/18(土) 15:40:51.14ID:96SVwhVf0 gamescomで発表されそう。8月21日〜25日の間
675UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-EY6Q)
2018/08/18(土) 15:41:07.32ID:nan3+50N0 >>672
30日に発表
30日に発表
676UnnamedPlayer (スップ Sdbf-4PYS)
2018/08/18(土) 15:59:12.60ID:z2CFNuV0d overwatch worldcupで使ってる人いるね
677UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-wDj4)
2018/08/18(土) 16:02:44.23ID:IC5bNpms0 すげえすげえ
678UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0f-TIBN)
2018/08/18(土) 16:14:01.24ID:V1T/En0aa パラコード使っちゃうとワイヤレスのありがたみがなくなっちゃう
679UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-B6o8)
2018/08/18(土) 16:25:40.33ID:VmIXnuyo0 15日発表の30日発売かと思ったけど通り過ぎちゃったな
680UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0f-Sitc)
2018/08/18(土) 16:34:32.40ID:dSDyIx6Ta 303無線欲しいやなぁ
681UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-xQfD)
2018/08/18(土) 17:07:19.35ID:E47pq3f40 500hzと1000hzって240hzモニターだと結構露骨に違いあるの??
682UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b36-ipLS)
2018/08/18(土) 17:36:57.80ID:zpv0aINu0 ほぼ無いよ
ポインタを細かく速く動かした時に見える残像が、1000Hzの方がちょっとだけ密だから違いが全く分からないわけではないけど
ゲーム中じゃ違いを認識できないんじゃないかな
ポインタを細かく速く動かした時に見える残像が、1000Hzの方がちょっとだけ密だから違いが全く分からないわけではないけど
ゲーム中じゃ違いを認識できないんじゃないかな
683UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b67-JoLF)
2018/08/18(土) 17:42:20.87ID:QphAWh0x0 とりあえず125Hzでやってみると体感できるから面白いぞ
684UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-dg8D)
2018/08/18(土) 18:01:15.65ID:E47pq3f40 なるほど
685UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b51-PPd7)
2018/08/18(土) 18:44:35.93ID:YEEGZ/jk0 ネガティブアクセラレーションに影響が出るよな
125Hzは操作できないレベルになるし
500Hzからまともになるけど1000Hzと比べるとやっぱり違う
125Hzは操作できないレベルになるし
500Hzからまともになるけど1000Hzと比べるとやっぱり違う
686UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-jdip)
2018/08/18(土) 19:40:50.25ID:E47pq3f40 ネガティブアクセラレーションって速く動かしたときに動く距離短くなるみたいなやつ?
687UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be7-4xLu)
2018/08/18(土) 19:44:26.02ID:zxZh5cxd0 自分の環境ではmouse testerで500Hzだと問題ないのに1000Hzだと飛ぶ
自分の目では125Hzは流石にわかるが500Hzと1000Hzだとわからないしcpu使用率が500hzのほうが低くて成績もよかったから500Hzで使ってる
自分の目では125Hzは流石にわかるが500Hzと1000Hzだとわからないしcpu使用率が500hzのほうが低くて成績もよかったから500Hzで使ってる
688UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b67-7xDZ)
2018/08/18(土) 19:45:47.42ID:QphAWh0x0 >>686
負の加速だからそう
負の加速だからそう
689UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f0e-hE18)
2018/08/18(土) 19:49:46.28ID:/wl6Im6t0690UnnamedPlayer (ワッチョイ df14-QxOT)
2018/08/19(日) 12:13:47.28ID:5O4FyGdz0 自分も気になってG703で500Hz/1000Hz、表面のチューニングon/offで4パターン試してみたんだけど500Hzでチューニングなしが一番良いように見える気がする
チューニングは接戦すぎて気のせいかもしれないけど500Hz vs 1000Hzは明らかに分かった
チューニングは接戦すぎて気のせいかもしれないけど500Hz vs 1000Hzは明らかに分かった
691UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b9a-gjY6)
2018/08/19(日) 16:26:06.93ID:i3ktqmbX0 g304が前倒し発売になったのはg pro wが発表されては売れないと踏んでの作戦か?
692UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM7f-ir1T)
2018/08/19(日) 16:41:22.71ID:pZyDENCbM はい
693UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bab-DZPh)
2018/08/19(日) 18:16:04.15ID:tUhk6HzR0 発表が被ったらうれん
694UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-PPd7)
2018/08/20(月) 01:02:13.13ID:BeLz02Tx0 gpro w高すぎだなぁ買おうと思ったけど様子見だわこれ
695UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be9-gjY6)
2018/08/20(月) 02:01:31.03ID:s6DCs0W/0 買うとなればPOWERPLAYも視野に入れたいし
マウス本体の値段が気になりますな
マウス本体の値段が気になりますな
696UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-PPd7)
2018/08/20(月) 02:18:20.08ID:BeLz02Tx0697UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bab-DZPh)
2018/08/20(月) 02:38:07.81ID:W9tKlRpg0 22000円・・・
698UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff1-ipLS)
2018/08/20(月) 02:44:11.02ID:Sp7gEm4o0 日本だと18000円ぐらいには・・・ならないか?
699UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bd8-RgY7)
2018/08/20(月) 02:46:09.09ID:iEf41RTh0 4gamerで指摘されてたG304のセンサーの件、製品版を自分で検証してみたって人いません?
700UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-jdip)
2018/08/20(月) 02:57:12.21ID:biVwGfZT0 無線で80gはたしかにとんでもないけどたけえww
701UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff1-ipLS)
2018/08/20(月) 03:05:57.24ID:Sp7gEm4o0702UnnamedPlayer (ワッチョイ eff5-hrhl)
2018/08/20(月) 03:24:20.45ID:9f50rdt40 powerplay、Qiで代用できないの?
703UnnamedPlayer (ワッチョイ cb4e-DZPh)
2018/08/20(月) 04:18:05.37ID:gBGDHZDU0 G603のHEROセンサーはべた褒めだったのに
G304はなんだGProWL売るためにスペック落としてんのか
G304はなんだGProWL売るためにスペック落としてんのか
704UnnamedPlayer (ラクッペ MM8f-gCzD)
2018/08/20(月) 04:36:01.36ID:sbzpzWjWM うーん
レビュー見て12000円未満まで値下がったら考えようかな
g304でとりあえず不都合ないが…
レビュー見て12000円未満まで値下がったら考えようかな
g304でとりあえず不都合ないが…
705UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f36-gOwK)
2018/08/20(月) 05:31:16.47ID:u7T8Q6op0 高すぎるからG403買うわ
706UnnamedPlayer (ワッチョイ abf7-DZPh)
2018/08/20(月) 06:23:58.34ID:EutBDPGu0 IMOから乗り換えたかったけど流石に2万オーバーだと買えんわ
707UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-eJ3D)
2018/08/20(月) 06:48:05.18ID:4iu9T87oM マウスに2万はやりすぎだな。1万までが限度だ
708UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-/Sk+)
2018/08/20(月) 06:49:52.28ID:WKCB+0X+0 そういう人がg403に流れるわけだ、うまいね
709UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f51-q5X4)
2018/08/20(月) 08:55:42.00ID:bizOMLLy0 2万とか全然だせるわ
非対称しか使わないから買わないけどw
非対称しか使わないから買わないけどw
710UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-sA6C)
2018/08/20(月) 11:01:01.58ID:x8yL3IT8M >>701
激しく動かすゲームだと飛びそうだな
激しく動かすゲームだと飛びそうだな
711UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f18-6lgt)
2018/08/20(月) 11:16:37.83ID:9Em86sLa0 俺の好きなプレイヤーが使うようになったら買う
712UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-c4Qy)
2018/08/20(月) 14:18:19.68ID:UNmpwyev0 他のマウス試す必要なくなりそうだし結局安上がり
713UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM7f-ir1T)
2018/08/20(月) 14:45:42.29ID:oJ1pHMPsM 304と同じセンサーだとしたら少し不安が
714UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bd8-RgY7)
2018/08/20(月) 14:56:04.73ID:iEf41RTh0715UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-xQfD)
2018/08/20(月) 15:30:50.23ID:oeNdl1v9a あの304みたいな波形って実際使うと微加速とか起こったりするの?
716UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2e-a30o)
2018/08/20(月) 15:35:17.72ID:e90LfMKz0717UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-zr3b)
2018/08/20(月) 15:37:29.01ID:gdOjxdTsd718UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-B6o8)
2018/08/20(月) 15:44:36.18ID:FDGqNrKE0 どこのサイトでも21日発売になってるけど発表してそんなすぐ発売するのか
仮の発売日にしては近すぎる気もするし
仮の発売日にしては近すぎる気もするし
719UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-EY6Q)
2018/08/20(月) 15:52:08.39ID:rApwyL7n0 ジャップはいつになるやら
720UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5b-mhdu)
2018/08/20(月) 16:06:57.86ID:QOu457dS0 ie3.0用のhyperglideのソールってもう手に入らないですか?
721UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0f-IWuJ)
2018/08/20(月) 16:53:38.43ID:yMaMg6gEa 日本は遅いだろうけど米アマで買えばよくね?
722UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f0e-hE18)
2018/08/20(月) 17:15:11.67ID:4hUQrq+t0 G900発売前の雰囲気になってるね ^^
723UnnamedPlayer (ワッチョイ cb48-32De)
2018/08/20(月) 17:54:48.75ID:BJOA+LS00 k70 mk2 speed買ったぜホクホクだぜ
724UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0f-IWuJ)
2018/08/20(月) 18:26:21.94ID:CumDGLR3a G900出た時はG900っていう前例が無かったからもっとワイヤレスに対する批判的な意見の方が大きかっただろ
725UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-l17L)
2018/08/20(月) 18:40:18.32ID:Rs+tal0hM なんだよ
またおま国でアジアは発売遅いのか
またおま国でアジアは発売遅いのか
726UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be7-q97i)
2018/08/20(月) 18:52:12.23ID:x+py9nzT0 900×400のパワープレイパッドも出してくれ
727UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2a-dm9Q)
2018/08/20(月) 21:34:25.59ID:tKauTaY80 買うにしてもスピードはねーだろ....
728UnnamedPlayer (ワッチョイ df14-VsDE)
2018/08/20(月) 21:52:28.51ID:sTf4+MKp0729UnnamedPlayer (ワッチョイ bb67-couo)
2018/08/20(月) 22:01:56.59ID:B7cjKtfM0 ttps://www.amazon.es/Logitech-Pro-Gaming-Wireless-Paquete/dp/B07G5SF48Z/
喜べ155ユーロだ、G903が185ユーロだからそれよりちょっと安いぞ
喜べ155ユーロだ、G903が185ユーロだからそれよりちょっと安いぞ
730UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f0e-hE18)
2018/08/20(月) 22:39:22.79ID:4hUQrq+t0 G900が出た時は
G502 G303の持ちづらさがあったもので
発売日2万2千円でも飛びついた
たしかクーポン2千円引きで2万円だったかな
でも形があれ?なんか違うなって上
G502 303と違って有線時にしても初動の遅れを感じていた
リニアに動いてない感じして手放しちゃった
充電機構経由して通信するから有線にしても遅れるとか
何かあると思うんだよねこれ
G502 G303の持ちづらさがあったもので
発売日2万2千円でも飛びついた
たしかクーポン2千円引きで2万円だったかな
でも形があれ?なんか違うなって上
G502 303と違って有線時にしても初動の遅れを感じていた
リニアに動いてない感じして手放しちゃった
充電機構経由して通信するから有線にしても遅れるとか
何かあると思うんだよねこれ
731UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-3Cm8)
2018/08/20(月) 22:53:40.74ID:DZRGtzT3d 毎回同じようなことしか書いてないけどこいつ大丈夫か?
732UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-7UhY)
2018/08/20(月) 22:59:06.86ID:UafExAEk0 毎回遅延とか挙動が変って言ってるけどどこに違和感感じるのか場所を限定してくれないと何に対して不満持ってるのか分からない。
733UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f18-6lgt)
2018/08/20(月) 23:10:30.66ID:9Em86sLa0 G300sの形のワイヤレスはよ
734UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-8a4j)
2018/08/21(火) 00:27:16.57ID:sGctW0kDa ワッチョイ0e-はホラ吹きのキチガイだぞ
735UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f45-7xDZ)
2018/08/21(火) 03:18:19.67ID:OCG5xXNu0 SSアンチのロジ信者の気がしたんだが、どこでもネガキャンするんだな
余計性質悪い
しかも何のデータもなく、全部気のせいで遅延してるって決めつけ
余計性質悪い
しかも何のデータもなく、全部気のせいで遅延してるって決めつけ
736UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be9-gjY6)
2018/08/21(火) 03:28:02.11ID:/EG2UFMT0 0e-
737UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-7UhY)
2018/08/21(火) 09:06:26.32ID:N1mAHu3j0738UnnamedPlayer (ワッチョイ cb48-32De)
2018/08/21(火) 09:32:29.35ID:HWejsRlq0739UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f36-PPd7)
2018/08/21(火) 09:55:34.18ID:LppvnHh20 マウスバンジーあればワイヤレスの必要なし?
740UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0f-IWuJ)
2018/08/21(火) 10:14:04.67ID:z8FmY7kHa バンジーで同等の効果が得られるのであればここまでワイヤレス需要高くなってない
741UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b36-jN3x)
2018/08/21(火) 11:34:12.36ID:wCTwlbLy0 ワイヤレスじゃないGproも3366からHEROに載せ替えてケーブル変更されて同時発売みたいだね
742UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b36-jN3x)
2018/08/21(火) 11:48:54.50ID:wCTwlbLy0 HEROもHERO16kってマイナーチェンジしたものがワイヤレスもワイヤードも載ってるね
743UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f18-6lgt)
2018/08/21(火) 12:09:27.45ID:Q7Ntw8Xg0 廉価版か、G603のHEROがオーバースペックだったかな
744UnnamedPlayer (オッペケ Sr8f-dm9Q)
2018/08/21(火) 12:21:12.26ID:HxxRAxUbr 4gamerのマウスセンサーのテストとかが悪くて実際の物も動きが明らかに悪かった製品って何があるの?
745UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM0f-couo)
2018/08/21(火) 12:23:41.80ID:6EBnYFV3M さてはダーマのアンチだなおめー
746UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f4a-ipLS)
2018/08/21(火) 13:13:13.30ID:gYhWMlot0 38の時は4gamerはレビュー悪くなかったぞ
ユーザーは遅延遅延って言うだけで証明なんてなかった
ユーザーは遅延遅延って言うだけで証明なんてなかった
747UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-EY6Q)
2018/08/21(火) 13:18:05.89ID:PaLoeGLl0 >>741
形は旧gproって事?
形は旧gproって事?
748UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b36-jN3x)
2018/08/21(火) 13:28:40.96ID:wCTwlbLy0 >>747
そう形はそのまんま。Gpro HERO16Kって名前になってリニューアルされてる。HERO16KがHEROと比べてちゃんとしてるならこっちの方も気になるわ
そう形はそのまんま。Gpro HERO16Kって名前になってリニューアルされてる。HERO16KがHEROと比べてちゃんとしてるならこっちの方も気になるわ
749UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b36-jN3x)
2018/08/21(火) 13:37:44.31ID:wCTwlbLy0750UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b4b-IDJr)
2018/08/21(火) 13:45:43.80ID:gEeM3sSt0 ロジは型番の整理諦めたんか?
マウス詳しくない奴混乱するやろ
マウス詳しくない奴混乱するやろ
751UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f0e-hE18)
2018/08/21(火) 14:28:11.82ID:ZRWhfR110 746 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f4a-ipLS)[sage] 投稿日:2018/08/21(火) 13:13:13.30 ID:gYhWMlot0
38の時は4gamerはレビュー悪くなかったぞ
ユーザーは遅延遅延って言うだけで証明なんてなかった
38の時は4gamerはレビュー悪くなかったぞ
ユーザーは遅延遅延って言うだけで証明なんてなかった
752UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be9-gjY6)
2018/08/21(火) 14:48:28.55ID:/EG2UFMT0 >>749
布張り違うのか うーん
布張り違うのか うーん
753UnnamedPlayer (ワッチョイ df14-0lls)
2018/08/21(火) 15:33:26.59ID:X6LNXMkY0754UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-B6o8)
2018/08/21(火) 16:11:55.69ID:GEHaqKuV0 RJNのGproWL動画きたぞ
https://youtu.be/NeWRU92qMUQ
https://youtu.be/NeWRU92qMUQ
755UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f67-IWuJ)
2018/08/21(火) 16:15:15.72ID:ZWhVFiub0 カバー外して77グラムwwwwwwww
756UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-EY6Q)
2018/08/21(火) 16:17:01.23ID:PaLoeGLl0 150ドルらしいけど買うか
757UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f67-IWuJ)
2018/08/21(火) 16:19:57.94ID:ZWhVFiub0 サイドボタンも外したらあと2gぐらい軽くできそう
758UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b67-24NU)
2018/08/21(火) 16:24:29.23ID:C7paTNhL0 沼が終わりそうだ
759UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b96-ir1T)
2018/08/21(火) 16:25:02.12ID:5fS8pud00 もうこれでいいかな
760UnnamedPlayer (ワッチョイ bb67-couo)
2018/08/21(火) 16:28:46.93ID:zmUQHkbc0 G903の消費電力
ttps://www.4gamer.net/games/023/G002336/20160411047/SS/048.jpg
G Pro Wirelessの消費電力
ttps://i.imgur.com/boNYGNG.png
pixartはpmw3360から消費電力さらにあげて性能ちょっとだけ伸びたpmw3389を作ったけど今後どうすんだろ
ttps://www.4gamer.net/games/023/G002336/20160411047/SS/048.jpg
G Pro Wirelessの消費電力
ttps://i.imgur.com/boNYGNG.png
pixartはpmw3360から消費電力さらにあげて性能ちょっとだけ伸びたpmw3389を作ったけど今後どうすんだろ
761UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbd-B6o8)
2018/08/21(火) 16:34:01.07ID:GEHaqKuV0 もうPowerPlayいらねえじゃん
762UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-ipLS)
2018/08/21(火) 16:45:19.56ID:XJO5H1la0 150ドルかぁ…買うけどたけぇなぁ…
763UnnamedPlayer (ワッチョイ 7be5-76UE)
2018/08/21(火) 16:47:43.66ID:5EEQin0H0 RJN兄貴rivalとultralight超えて1位にしてるな
764UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f45-7xDZ)
2018/08/21(火) 17:14:20.25ID:OCG5xXNu0 80gでワイヤレス、無難な形状
素晴らしいとしかいいようがない
握る前からベストマウスになる予感がする
まぁおれは他のマウスも買うけどね
どんなマウスでも飽きがくるし、マウス毎に試行錯誤するの楽しいから
素晴らしいとしかいいようがない
握る前からベストマウスになる予感がする
まぁおれは他のマウスも買うけどね
どんなマウスでも飽きがくるし、マウス毎に試行錯誤するの楽しいから
765UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0f-IWuJ)
2018/08/21(火) 17:30:33.71ID:OiMnqaWWa ファイナルマウスとはなんだったのかって感じだな
今時ドライバレスってなんのメリットにもなんねえと思うわただただ不便
今時ドライバレスってなんのメリットにもなんねえと思うわただただ不便
766UnnamedPlayer (JP 0H3f-ljoc)
2018/08/21(火) 17:33:34.35ID:wXety6bMH >>760
760に文句言ってるわけじゃないけど電力消費って書いてあるのにmAで表記してるのはおかしくない?
760に文句言ってるわけじゃないけど電力消費って書いてあるのにmAで表記してるのはおかしくない?
767UnnamedPlayer (スププ Sdbf-heSK)
2018/08/21(火) 17:47:48.62ID:q1Mrmmf2d 予約できる店がない
768UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-hE18)
2018/08/21(火) 17:52:14.56ID:gQb10jWj0 また304みたいにおま国で延ばされたら萎える
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be7-4xLu)
2018/08/21(火) 17:55:01.99ID:tm/930Wn0 パッケージにDTNのロゴあるのに発売は遅いんだろうなー
770UnnamedPlayer (ワッチョイ bb67-couo)
2018/08/21(火) 17:57:37.90ID:zmUQHkbc0 >>766
英語でもPowerって書いてあるから元からおかしいな
それぞれのコンポーネントが何Vで動いてんのかはわからんけど、レギュレータ通る前の内蔵バッテリーの3.7Vで計算したらいいんじゃね、多分、よく知らんけど
英語でもPowerって書いてあるから元からおかしいな
それぞれのコンポーネントが何Vで動いてんのかはわからんけど、レギュレータ通る前の内蔵バッテリーの3.7Vで計算したらいいんじゃね、多分、よく知らんけど
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8b-hE18)
2018/08/21(火) 18:04:43.55ID:EnrNeZSX0 G303使いの俺氏、G304かGPROWLへの乗り換え葛藤中
shroudがG303から乗り換えたら同じのにするか…
shroudがG303から乗り換えたら同じのにするか…
772UnnamedPlayer (オッペケ Sr8f-UXRd)
2018/08/21(火) 18:15:33.86ID:mZlOIqFur 今なお入力遅延にかけては最速の旧Gpro,G703
この二つの名機の入力速度にを肩を並べられるかだな
無論越えてくれれば言うこと無しだが
この二つの名機の入力速度にを肩を並べられるかだな
無論越えてくれれば言うこと無しだが
773UnnamedPlayer (ワッチョイ cb4e-DZPh)
2018/08/21(火) 18:25:23.93ID:KaevgWnj0 もうこれG703にもHERO載せてくる流れじゃん
普通に待つわ
普通に待つわ
774UnnamedPlayer (ワッチョイ ef8d-l17L)
2018/08/21(火) 19:03:34.04ID:2CotwvXv0 ロジジーの公式発表きたんか
775UnnamedPlayer (ワッチョイ ef8d-l17L)
2018/08/21(火) 19:05:51.36ID:2CotwvXv0 g903と同じ価格かぁ
776UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-jdip)
2018/08/21(火) 19:11:01.20ID:4+2+K4rP0 ultralightproプレミアム価格で売って買います
777UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-xQfD)
2018/08/21(火) 19:21:10.85ID:0LVJyQ6la カバー外すと77gの無線ってもうsuperultralightproじゃん
finalmouseがツイッターでイキれなくなりそう
finalmouseがツイッターでイキれなくなりそう
778UnnamedPlayer (ワッチョイ bb67-couo)
2018/08/21(火) 19:27:59.47ID:zmUQHkbc0 ここまで軽くなるとPowerplayのコアと蓋の合計5gも邪魔に思えてくるな
ゲーム中は普通にバッテリーで使うか
ゲーム中は普通にバッテリーで使うか
779UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b96-ir1T)
2018/08/21(火) 19:30:34.88ID:5fS8pud00 肉抜きまでしたのにな…
780UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-jdip)
2018/08/21(火) 19:35:11.80ID:4+2+K4rP0 てかこれ見てg304とかg903買うやついるの?
文鎮じゃん
文鎮じゃん
781UnnamedPlayer (ワッチョイ cb4e-DZPh)
2018/08/21(火) 19:36:55.44ID:KaevgWnj0 Finalmouseとか供給が安定しない時点で無いかな
782UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff7-ipLS)
2018/08/21(火) 19:37:19.29ID:XJO5H1la0 後は国内でいつ出るかが気になるな
783UnnamedPlayer (スププ Sdbf-heSK)
2018/08/21(火) 19:37:42.99ID:q1Mrmmf2d 大半の左右対称マウスが文鎮だろ
784UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-xQfD)
2018/08/21(火) 19:42:39.86ID:0LVJyQ6la 軽さもそうだけどガワが良すぎる
785UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bec-zCUn)
2018/08/21(火) 19:43:36.82ID:kqWlYzTr0 このガワの無線が80gか
もうこれで終わりでいいや
もうこれで終わりでいいや
786UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-jdip)
2018/08/21(火) 19:46:43.66ID:4+2+K4rP0 finalmouseが無線のバッテリーの重さについてultralightproの比較対象にしてたけどロジが技術力で超えてきたな
787UnnamedPlayer (オッペケ Sr8f-dm9Q)
2018/08/21(火) 19:50:41.62ID:HxxRAxUbr >>771
G303から乗り換えたけど最初クリック固いかなと思ったけど慣れたら気にならなくなったよ
普通に単3入れると重さ気になるからスペーサー使って単四にしたらG303並みの使用感になっていい感じ
バンジーつかってたけどワイヤレスのほうが全然快適だわ
まあG303も悪くないしGproWLまで全然待っても良いと思うけどね
G303から乗り換えたけど最初クリック固いかなと思ったけど慣れたら気にならなくなったよ
普通に単3入れると重さ気になるからスペーサー使って単四にしたらG303並みの使用感になっていい感じ
バンジーつかってたけどワイヤレスのほうが全然快適だわ
まあG303も悪くないしGproWLまで全然待っても良いと思うけどね
788UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-PPd7)
2018/08/21(火) 19:57:48.15ID:zeORIVNM0 4gamerにも記事出てんだないつ発売するんやら
789UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-hE18)
2018/08/21(火) 20:07:40.84ID:gQb10jWj0 軽さの秘密はガワだったのか
790UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f18-6lgt)
2018/08/21(火) 20:10:41.51ID:Q7Ntw8Xg0 rjnの動画みて一つだけ指摘したいのは付属のケーブルがラバー被覆だったこと
こういう高級指向のマウスはだいたい編込みケーブルだったからちょっと意外だ
まあもともとワイヤレスとして使用するんだから大きなマイナスポイントには
ならないだろうけど
こういう高級指向のマウスはだいたい編込みケーブルだったからちょっと意外だ
まあもともとワイヤレスとして使用するんだから大きなマイナスポイントには
ならないだろうけど
791UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-jdip)
2018/08/21(火) 20:12:43.39ID:4+2+K4rP0 500%絶対にやらないだろうけどfinalmouseくらい肉抜きすれば70前半余裕そう
792UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1e-ipLS)
2018/08/21(火) 20:14:15.77ID:MZIbezqi0 よくわからんがケーブルの被覆ってそんなにコストに拘るところなのかね?
安価な製品ならともかくこんな高価な製品でちょっとケチったくらいじゃ変わらないと思うんだが
安価な製品ならともかくこんな高価な製品でちょっとケチったくらいじゃ変わらないと思うんだが
793UnnamedPlayer (ワッチョイ df14-VsDE)
2018/08/21(火) 20:15:07.09ID:OL6vYGgq0 ロジ以外のメーカーが目くそ鼻くそになっちゃう
追従してどんどん競争してくれればいいけど難しそうだな
追従してどんどん競争してくれればいいけど難しそうだな
794UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f67-7xDZ)
2018/08/21(火) 20:16:22.98ID:ZWhVFiub0 Razerがマウスパッドで充電ので勝負できるぐらいかな
あれバグだらけみたいだけど
あれバグだらけみたいだけど
795UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-EY6Q)
2018/08/21(火) 20:19:20.13ID:PaLoeGLl0 1ヶ月前ぐらい前DNGの選手にGproWL支給されてたから勝手に日本も発売早めだと思ってる
796UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b36-hE18)
2018/08/21(火) 20:20:29.88ID:+6N85+QK0 左右非対称はもっと煮詰められる気がするな
403系ってケツ高くて万人向けって感じしないし
403系ってケツ高くて万人向けって感じしないし
797UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-jdip)
2018/08/21(火) 20:22:42.95ID:4+2+K4rP0 >>793
finalmouseがロジとは別方向の新しい分野切り開いて面白いじゃんって思ったんだけど終わってしまった
finalmouseがロジとは別方向の新しい分野切り開いて面白いじゃんって思ったんだけど終わってしまった
798UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f8d-heSK)
2018/08/21(火) 20:24:13.36ID:67/fhRKY0 パッケージにDNGのロゴ入れてるのに発売日はおま国だったらとんでもないギャグセンス
799UnnamedPlayer (ワッチョイ cbeb-Sitc)
2018/08/21(火) 20:24:45.53ID:wBZb194R0 303めちゃいいけど壊れた時どうしよう
304とはやっぱ別物なんかね
センサーの違いってわかるもんかなー
304とはやっぱ別物なんかね
センサーの違いってわかるもんかなー
800UnnamedPlayer (ワッチョイ cbeb-Sitc)
2018/08/21(火) 20:26:18.27ID:wBZb194R0 304じゃなくて302だった
801UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f50-gCzD)
2018/08/21(火) 20:28:06.49ID:6U8b6US/0 150ドルか
今のg304も56ドルぐらいだし単純に1ドル百円ぐらい換算ぐらいじゃないかね
今のg304も56ドルぐらいだし単純に1ドル百円ぐらい換算ぐらいじゃないかね
802UnnamedPlayer (ワッチョイ bb67-couo)
2018/08/21(火) 20:29:58.17ID:zmUQHkbc0 G305はアジア圏だけ名前をG304にして約10ドル安く売ってるんだぞ
諦めて2万円ほど金策しておけ
諦めて2万円ほど金策しておけ
803UnnamedPlayer (ワッチョイ 2be7-4xLu)
2018/08/21(火) 20:32:51.28ID:tm/930Wn0 分解して底のマグネットとるだけで75g使わないほうのマグネットも取るとさらに2gは軽くできるな
804UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b36-dl/d)
2018/08/21(火) 20:37:25.62ID:n/HTvKYE0 旧gproとは形違うよね?
g900寄り?
g900寄り?
805UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-wDj4)
2018/08/21(火) 20:45:20.43ID:wjscrGXl0 マウスパッド削りまくるfinalmouse終了
806UnnamedPlayer (ワッチョイ cb4e-DZPh)
2018/08/21(火) 20:46:39.46ID:KaevgWnj0807UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-l17L)
2018/08/21(火) 20:55:50.71ID:kAcXGBsVM 世界で8月中に発売!って書いてあったけど
世界に日本は入ってるんかな?
おま国くせえわ
世界に日本は入ってるんかな?
おま国くせえわ
808UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f37-iuAu)
2018/08/21(火) 21:01:44.78ID:8r3uH4x90 マウスで1.6万円だけどたぶん買うわ
809UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bab-DZPh)
2018/08/21(火) 21:03:22.98ID:UomwviZw0 finalmouseは穴開けた無線にすればいいんじゃね
ロジは壁を1mmにしたけど
ロジは壁を1mmにしたけど
810UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-EY6Q)
2018/08/21(火) 21:14:27.81ID:PaLoeGLl0 ロジジャップツイッター更新しろや
811UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0f-IWuJ)
2018/08/21(火) 21:17:32.81ID:jmRM8qDFa は?どこよりも早く日本法人がツイートしただろナメてんのか?
812UnnamedPlayer (ワッチョイ cb4e-DZPh)
2018/08/21(火) 21:21:15.11ID:KaevgWnj0 FinalmouseってScreaMを広告にOEM品供給してただけだからそんな技術持ってないでしょ
UltralightもガワはNightingaleV2ってのが元らしいし
UltralightもガワはNightingaleV2ってのが元らしいし
813UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-ipLS)
2018/08/21(火) 21:23:57.97ID:H0rHN0d70 ガワが良くて、ワイヤレスで77g。ロジだからクリック感もいいだろうし
マウススパイラル終わるなら150ドルでも高くない
完全に1強時代だな
っと思わせて何か1つ欠点があるのがロジ
マウススパイラル終わるなら150ドルでも高くない
完全に1強時代だな
っと思わせて何か1つ欠点があるのがロジ
814UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b96-ir1T)
2018/08/21(火) 21:28:13.73ID:5fS8pud00 ビニールケーブルだけど殆ど使わないだろうな
815UnnamedPlayer (アウアウウー Sa4f-xQfD)
2018/08/21(火) 21:33:17.58ID:jqGsjAJpa 左右対称なら一択レベルだな
てかultralightよりもzowieがきつそうfk1の重量87gだぞ
てかultralightよりもzowieがきつそうfk1の重量87gだぞ
816UnnamedPlayer (ワイエディ MM7f-QxOT)
2018/08/21(火) 21:50:29.11ID:+SljZLDCM zowieはクリックセパレートにするだけであと5年はかかるからな
817UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f4b-JoLF)
2018/08/21(火) 21:55:23.50ID:nUufTGdj0 メインボタンがセパレートかワンピースかそんなに気になるん
両方使ったけれど、正直どっちでもいいわ
両方使ったけれど、正直どっちでもいいわ
818UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-c4Qy)
2018/08/21(火) 22:07:27.11ID:/qd6sGuW0 指立てるなら後ろ寄りになるんだから結構問題だろ
819UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b96-ir1T)
2018/08/21(火) 22:19:52.28ID:5fS8pud00 二者択一ならセパレートを選ぶ
820UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM7f-ov+a)
2018/08/21(火) 22:23:16.66ID:Dz0gwDclM g603→g304
g903→gpro wl
g703→???
非対称のg703後継も出るでしょ
あと新シリーズもあるかもしれないから早まるな
g903→gpro wl
g703→???
非対称のg703後継も出るでしょ
あと新シリーズもあるかもしれないから早まるな
821UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f50-gCzD)
2018/08/21(火) 22:25:18.81ID:6U8b6US/0 右利きでも左手で使うこと結構あるから対象買うかな
822UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b18-EY6Q)
2018/08/21(火) 22:27:41.67ID:PaLoeGLl0 >>811
たし蟹w
たし蟹w
823UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f36-PPd7)
2018/08/21(火) 23:19:06.23ID:LppvnHh20 ロジクールのぼったくりに騙されんなよ
マウスなんて重要じゃない自分の腕前をあげなきゃ意味がない
OW強いプロは100円マウスでも勝てる
マウスなんて重要じゃない自分の腕前をあげなきゃ意味がない
OW強いプロは100円マウスでも勝てる
824UnnamedPlayer (ワッチョイ fb22-L153)
2018/08/21(火) 23:23:42.78ID:HKIVX8xz0 うまけりゃ何使っても勝てるけど、使いやすいとは思わないだろうな
825UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fdf-YM2i)
2018/08/21(火) 23:30:34.17ID:b/FeNUVl0 比べるなら100円マウスの自分だろアホクセー
826UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-ipLS)
2018/08/21(火) 23:38:00.09ID:B7EBC32m0 そのOWのプロはロジのマウスを使ってる人が多かったような…
827UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-xQfD)
2018/08/21(火) 23:40:11.56ID:4+2+K4rP0 最近でもultralightpro使ってたやつがg903経てgproワイヤレスに変えてたな
828UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f67-7xDZ)
2018/08/21(火) 23:55:37.57ID:ZWhVFiub0 プレイオフの優勝チームのエースDPS(アタッカー)はgrowlだったよ
829UnnamedPlayer (ワッチョイ cfab-u8PA)
2018/08/22(水) 02:41:45.87ID:3w7Yjvyz0830UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-ipLS)
2018/08/22(水) 03:03:28.97ID:7Z8qHzzy0 そりゃゲームで飯食ってるんだから、一般人と対決したらプロが勝つでしょ
プロ同士対決して負けたら、絶対100円マウスのせいにすると思うぞ
そもそもプロになるほど、道具にこだわってて妥協しない
プロ同士対決して負けたら、絶対100円マウスのせいにすると思うぞ
そもそもプロになるほど、道具にこだわってて妥協しない
831UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b36-hE18)
2018/08/22(水) 03:30:05.15ID:In7MMp6O0 100円マウスとゲーミングモデルだったら誰が使っても後者のがパフォーマンス上だろ
ゲーミングモデルも使って腕も磨けばいいだろ
素人はどうせ弾当たんないからって古臭い銃で射撃の練習する意味はない
ゲーミングモデルも使って腕も磨けばいいだろ
素人はどうせ弾当たんないからって古臭い銃で射撃の練習する意味はない
832UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7e-QxOT)
2018/08/22(水) 03:56:16.20ID:lJm8CdSA0 そもそもoverwatchはエイムなんてオマケだから
ウルト合わせて、シールド利用して、ヒールを回すゲームだから
csgoの卓越したエイムを持ったプロ6人と、dotaやlolのプロ6人が1年OWやったら
後者が強いゲーム
ウルト合わせて、シールド利用して、ヒールを回すゲームだから
csgoの卓越したエイムを持ったプロ6人と、dotaやlolのプロ6人が1年OWやったら
後者が強いゲーム
833UnnamedPlayer (ラクッペ MM8f-H1uw)
2018/08/22(水) 03:59:44.68ID:/CyjRWCrM スポンサーのマウス使わないnipみたいなチームは本当に信用できる
安心してzowieを使える
安心してzowieを使える
834UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b2f-VaM3)
2018/08/22(水) 04:15:08.62ID:rgZKdgTG0 >>832
最近のオーバーウォッチはスナメタだけどな
最近のオーバーウォッチはスナメタだけどな
835UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ff1-ipLS)
2018/08/22(水) 05:03:09.73ID:CceIHZX60 スナメタって何
836UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7e-QxOT)
2018/08/22(水) 05:03:10.00ID:lJm8CdSA0 >>834
スナメタであっても、エイムがほぼ必要ないブリギッテをあえてピックするのがOW
スナメタであっても、エイムがほぼ必要ないブリギッテをあえてピックするのがOW
837UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b7e-QxOT)
2018/08/22(水) 05:05:34.85ID:lJm8CdSA0 >>835
スナイパーが戦術の核になる、という意味
スナイパーが戦術の核になる、という意味
838UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f51-q5X4)
2018/08/22(水) 05:13:12.98ID:FWU81dHF0 gprowl盛り上がってるね
左右対称使う人が意外に多いのかな
左右対称使う人が意外に多いのかな
839UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b36-hE18)
2018/08/22(水) 05:32:21.49ID:In7MMp6O0 色々吟味したい時期にEC1の左クリック逝ったわ…
否応なく変えざるをえないDAでも買うか…
否応なく変えざるをえないDAでも買うか…
840UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b04-QxOT)
2018/08/22(水) 06:27:44.96ID:eBFsZZ6W0 mambaに似てるマウスって何がある?
841UnnamedPlayer (ワッチョイ ab22-LCW5)
2018/08/22(水) 07:44:29.77ID:LLp0YcWD0 >>698
1ユーロ127円(=22000円台)なのにそんなに安いわけないだろ
1ユーロ127円(=22000円台)なのにそんなに安いわけないだろ
842UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-3Cm8)
2018/08/22(水) 07:50:57.05ID:Giiv0vQWd 150ドルくらいだから15000~20000円の間になると思うよ
843UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-eJ3D)
2018/08/22(水) 10:24:27.42ID:j+KOoQzIM 車に500万出せてもマウスに2万はだせんわ
844UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0f-IWuJ)
2018/08/22(水) 10:45:29.07ID:RS1Y6x4Ua 国内は早くて9月中旬かな
遅いと世界市場から半年遅れるか
遅いと世界市場から半年遅れるか
845UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-zr3b)
2018/08/22(水) 13:30:14.46ID:JCGeXuWxd >>843
君の来るスレじゃないよ
君の来るスレじゃないよ
846UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f4e-QxOT)
2018/08/22(水) 15:14:58.01ID:70F1yiqz0 http://csgopedia.com/statistics/
だまってEC2使っとけお前ら
だまってEC2使っとけお前ら
847UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f18-luOY)
2018/08/22(水) 15:38:45.69ID:GFHi2nCi0 EC2ってくっそ遅延があるやつだっけ
848UnnamedPlayer (ワッチョイ 7be5-76UE)
2018/08/22(水) 16:02:21.15ID:3Vd0zhMg0 それは初代やろ
849UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b2f-VaM3)
2018/08/22(水) 16:50:48.94ID:rgZKdgTG0850UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-sA6C)
2018/08/22(水) 17:18:48.87ID:axmYt7VuM ブリギッテ実装されたの割と最近だし
それまでゲンジやトーレサーみたいな高機動キャラ相手するのにエイム力必須だったな
それまでゲンジやトーレサーみたいな高機動キャラ相手するのにエイム力必須だったな
851UnnamedPlayer (オッペケ Sr8f-UXRd)
2018/08/22(水) 17:47:12.69ID:Nk23tvbor 芋バスにちょっかいかけないといけないし
爺のタロット壊さないといけないし
ファラ落とさないといけないし
AiMいいスナは一人はいてほしいね
そろそろOWスレになりそうだから黙るか
爺のタロット壊さないといけないし
ファラ落とさないといけないし
AiMいいスナは一人はいてほしいね
そろそろOWスレになりそうだから黙るか
852UnnamedPlayer (ワッチョイ db81-ipLS)
2018/08/22(水) 18:07:47.07ID:P+lrej/j0 EC1evoがチャタリングで逝ってしまわれた
販売終了しててEC1-Aとかになってる
なんか高くなってる気がする うーん
販売終了しててEC1-Aとかになってる
なんか高くなってる気がする うーん
853UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b87-jdip)
2018/08/22(水) 18:16:14.90ID:nuBhFvk80 gproワイヤレスで無線デビューする予定なんだけどロジの無線ってマジで遅延とか途切れるとかそういうの無いの?
854UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f67-TIBN)
2018/08/22(水) 18:17:26.89ID:Fg1AF9TO0 そりゃセンサー応答は有線より遅延してるよ
855UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b36-hE18)
2018/08/22(水) 18:17:53.16ID:In7MMp6O0 俺もEC-1A逝ったけど結局デスアダー買ったわ
安いしLANパーティみたいなオフイベ行くわけでもないからドライバレスに利点感じない
元々DAのサイドボタン大きいのが気に食わなくてECに移ったから迷走ではあるんだけど
安いしLANパーティみたいなオフイベ行くわけでもないからドライバレスに利点感じない
元々DAのサイドボタン大きいのが気に食わなくてECに移ったから迷走ではあるんだけど
856UnnamedPlayer (ワイエディ MM7f-QxOT)
2018/08/22(水) 18:28:23.55ID:O25xBcoaM screamとか糞デカfinalmouseでよくあんなにピタピタとめれるな
手もそんなデカいように見えんしやっぱ筋トレやな。
手もそんなデカいように見えんしやっぱ筋トレやな。
857UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8c-wwyQ)
2018/08/22(水) 18:34:05.79ID:dYN/StZa0 >>790
ここ地味にいいなって思った。いつもの編み込みケーブル硬いし。
ここ地味にいいなって思った。いつもの編み込みケーブル硬いし。
858UnnamedPlayer (ワッチョイ eff1-MHc4)
2018/08/22(水) 18:37:54.11ID:vnYzI3jr0 思ったより早く来そうだ
衝撃的な軽さとバッテリー駆動時間! Logitech、第3世代の新型センサー「HERO 16K」搭載ゲーミングマウス「Logitech G PRO Wireless Gaming Mouse」を正式発表
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1139019.html
衝撃的な軽さとバッテリー駆動時間! Logitech、第3世代の新型センサー「HERO 16K」搭載ゲーミングマウス「Logitech G PRO Wireless Gaming Mouse」を正式発表
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1139019.html
859UnnamedPlayer (ワッチョイ df14-VsDE)
2018/08/22(水) 20:02:47.05ID:2lfHeJDS0 まじでG304の発売日早めたのこのためだったんだな
860UnnamedPlayer (ワッチョイ ab67-7xDZ)
2018/08/22(水) 20:05:18.80ID:mO27oUB10 早めた(数ヶ月遅れ)
貧困斜陽国家で売れるかわからないので慎重になるのはしゃーない
貧困斜陽国家で売れるかわからないので慎重になるのはしゃーない
861UnnamedPlayer (スプッッ Sd8f-0Gel)
2018/08/22(水) 20:05:49.14ID:Q4utr4n7d 気持ち悪い奴だな
862UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-hE18)
2018/08/22(水) 20:09:01.08ID:9mwD5lPa0 調子こいておま国してたら大本命が出てきて焦って発売早めるってダサすぎるな
863UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f2f-ipLS)
2018/08/22(水) 20:26:57.91ID:xjLq2wvv0 今回のでよくわからないのが中国と日本のサイトにはワイヤレスのが出てないのに韓国 香港 台湾には出てるんだよな…
864UnnamedPlayer (ワイエディ MM7f-QxOT)
2018/08/22(水) 21:06:44.33ID:O25xBcoaM そんなことよりg304じゃなくてなんでこいつがgpro wirelessなん
865UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-ipLS)
2018/08/22(水) 21:14:50.52ID:7Z8qHzzy0 名前がLogicoolだから、いつも日本の発売が遅い説
パッケージや刻印とかも別に作らないとダメだからなぁ
パッケージや刻印とかも別に作らないとダメだからなぁ
866UnnamedPlayer (ワッチョイ ef8d-Yx6K)
2018/08/22(水) 21:59:37.25ID:The3wTrg0867UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-ipLS)
2018/08/22(水) 22:09:48.88ID:7Z8qHzzy0 G900の無線のレシーバーは、logicoolって刻印されてるね
裏面はシールだけど
G403の裏面は刻印
裏面はシールだけど
G403の裏面は刻印
868UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f18-6lgt)
2018/08/22(水) 23:56:40.41ID:AafM8UMm0 閑話休題、PUBGコラボカラーのrival310
https://www.4gamer.net/games/037/G003732/20180822032/
https://www.4gamer.net/games/037/G003732/20180822032/
869UnnamedPlayer (ワッチョイ fd36-vl9i)
2018/08/23(木) 00:07:50.93ID:98I5d0Lv0 正直キーキャップとヘッドセットは好き
RGBもりもりよりよっぽどね
RGBもりもりよりよっぽどね
870UnnamedPlayer (ワッチョイ f9e5-k1/v)
2018/08/23(木) 00:54:50.92ID:En7kdk1Q0 pubgモデルとかいらないからEGやFaZeとコラボしたデバイス日本で売ってくれ
871UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e8d-cFm6)
2018/08/23(木) 01:21:30.34ID:DBQwzJEb0 pubgって黄色のイメージだわ
エアパケなかったらpubgってわからんだろこれ
エアパケなかったらpubgってわからんだろこれ
872UnnamedPlayer (ワッチョイ 660e-vl9i)
2018/08/23(木) 02:45:50.38ID:bwvgoby00 スレが爆伸び
FK発売予定前
G900発売予定前
FK発売予定前
G900発売予定前
873UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa2-I4lb)
2018/08/23(木) 06:55:52.01ID:okbO/XwJ0 G703をUSB充電したら表面のチューニング初期化されるの面倒
874UnnamedPlayer (ワッチョイ 2918-mLvj)
2018/08/23(木) 11:03:46.81ID:6xNU3szp0 gprowl9月6日
よくやった
よくやった
875UnnamedPlayer (スップ Sdea-z9NF)
2018/08/23(木) 11:13:42.93ID:foEWYbtMd >>874
そーすほしい
そーすほしい
876UnnamedPlayer (ワッチョイ 2918-mLvj)
2018/08/23(木) 11:16:22.92ID:6xNU3szp0 4gamer
877UnnamedPlayer (ワッチョイ f996-owq9)
2018/08/23(木) 11:17:20.34ID:du8V6vGo0 ロジクールやるな
後はHERO16Kがどうかだ
後はHERO16Kがどうかだ
878UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-PcWx)
2018/08/23(木) 11:23:44.99ID:Q+mLLj/s0 Logicool頑張ったな…仕方ない買ってやろうじゃないか
879UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3d-1gi3)
2018/08/23(木) 12:15:41.24ID:jd2XyphKp gprowlとパワープレイで4万近くか
けっこうするな
けっこうするな
880UnnamedPlayer (ワッチョイ ed87-I4lb)
2018/08/23(木) 12:28:19.46ID:mx+8z15i0 Logicool G,重量80gのワイヤレスマウス「PRO Wireless Gaming Mouse」を9月6日に国内発売。
新「PRO Gaming Mouse」と「PRO Gaming Headset」も
新「PRO Gaming Mouse」と「PRO Gaming Headset」も
881UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e8d-cFm6)
2018/08/23(木) 13:30:50.52ID:DBQwzJEb0 高くね定価2万か
882UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ec-0sLr)
2018/08/23(木) 14:34:28.93ID:Rbwx88Jb0 はっや
G304我慢して正解だった
G304我慢して正解だった
883UnnamedPlayer (ワッチョイ aa91-27zi)
2018/08/23(木) 14:42:19.79ID:LG2DdBuT0 値段が落ち着くのが16000円くらいか
884UnnamedPlayer (アウアウウー Saa1-oD98)
2018/08/23(木) 14:59:01.75ID:3gBFrVr4a ultralightproプレミア価格で売れたw
これであとはgproワイヤレス待つだけだ初無線楽しみ
これであとはgproワイヤレス待つだけだ初無線楽しみ
885UnnamedPlayer (ワッチョイ ddd8-IW6q)
2018/08/23(木) 16:17:01.79ID:wPht3y3d0 この値段だとブラックフライデーまでちょっと待ってみたくなるなあ
886UnnamedPlayer (ワッチョイ d91f-EM0A)
2018/08/23(木) 16:25:17.01ID:fAE/YcQt0 マウスに2万はさすがに高すぎだろ
887UnnamedPlayer (ワッチョイ d91f-EM0A)
2018/08/23(木) 16:28:33.24ID:fAE/YcQt0 >>877
techpowerupではもうレビュー出てる
https://www.techpowerup.com/reviews/Logitech/PRO_Wireless_Gaming_Mouse/5.html
techpowerupではもうレビュー出てる
https://www.techpowerup.com/reviews/Logitech/PRO_Wireless_Gaming_Mouse/5.html
888UnnamedPlayer (ワッチョイ eabd-QvVY)
2018/08/23(木) 16:40:56.95ID:ndJQcAX80 単純に定価で見たら703と903の間だから妥当っちゃ妥当
889UnnamedPlayer (アウアウカー Sad5-GmxN)
2018/08/23(木) 17:00:55.83ID:Szp7Xu/Ia 150ドルが2万w
890UnnamedPlayer (アウアウカー Sad5-I4lb)
2018/08/23(木) 17:03:23.60ID:r4XbjmSga gprowlの出来が良かったらG703とEC2売ってでも買うわ
891UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a36-MHz5)
2018/08/23(木) 17:16:31.50ID:ApQdGHFq0 ロジクールに馬鹿にされてるな
ゲーマーはあほだからなんでも買うと
原価1000円なのにw
ゲーマーはあほだからなんでも買うと
原価1000円なのにw
892UnnamedPlayer (ワッチョイ 454b-PcWx)
2018/08/23(木) 17:20:56.54ID:1nFo/67/0 G900をQckでMouseTester v1.5でやったら、
1000hzの時、G304みたいな飛びがあった
500hzの時は起きなかった。無線は500hzのがいい説?
まぁゲームやってて、1000hzで飛んだことないけどさ
1000hzの時、G304みたいな飛びがあった
500hzの時は起きなかった。無線は500hzのがいい説?
まぁゲームやってて、1000hzで飛んだことないけどさ
893UnnamedPlayer (ワッチョイ 0967-c68X)
2018/08/23(木) 17:50:14.29ID:eByNyVnd0 Mouse Testerでカウント量の乱れがあったとしても、操作時のカウント量合計に対して数%の誤差だろうから、体感じゃ判別できんと思う
そういう飛びって一定のパターンで起きててある意味一貫性があるし
素早く動かした時に吹っ飛んで上向いちゃうようなスピンアウトとは次元が違う
そういう飛びって一定のパターンで起きててある意味一貫性があるし
素早く動かした時に吹っ飛んで上向いちゃうようなスピンアウトとは次元が違う
894UnnamedPlayer (ワッチョイ bd87-oD98)
2018/08/23(木) 18:11:30.21ID:cOAUgQzE0 あれってカウントが実際の移動量以上に飛んでるってことだから加速みたいな現象起こるの?
895UnnamedPlayer (ワッチョイ d91f-EM0A)
2018/08/23(木) 19:13:36.99ID:fAE/YcQt0 マウスパッドのド真ん中にマウスを置いてる状態から
左右に激しく振って元の画面上の一点に照準を戻したら
マウスの位置ってマウスパッドの真ん中からズレるから
トラッキング誤差は一応ゲーム内でも反映されてると思う
左右に激しく振って元の画面上の一点に照準を戻したら
マウスの位置ってマウスパッドの真ん中からズレるから
トラッキング誤差は一応ゲーム内でも反映されてると思う
896UnnamedPlayer (ワッチョイ b618-7kIV)
2018/08/23(木) 20:39:08.94ID:YpqpLlQJ0 すでに見た人もいるが一応貼っておくぜ
https://www.4gamer.net/games/023/G002336/20180822093/
https://www.4gamer.net/games/023/G002336/20180822093/
897UnnamedPlayer (ワッチョイ aa91-27zi)
2018/08/23(木) 21:00:00.55ID:LG2DdBuT0 サイドボタンはマグネットによる固定式 ってのが気になるなぁ
少しでもカクついたりするのが嫌なんでガッチリ固定できるのか
少しでもカクついたりするのが嫌なんでガッチリ固定できるのか
898UnnamedPlayer (ワッチョイ 2918-vfj1)
2018/08/23(木) 21:11:15.86ID:XcuceCgw0 2万って
これ許してみんな買ったら
次から2万が当たり前になる
これ許してみんな買ったら
次から2万が当たり前になる
899UnnamedPlayer (ワッチョイ b904-wF79)
2018/08/23(木) 21:14:03.76ID:XkAsOwey0 >>897
G903も同じようなサイド交換式だけど外そうとしない限りはまず外れんよ
G903も同じようなサイド交換式だけど外そうとしない限りはまず外れんよ
900UnnamedPlayer (ワッチョイ b618-8xxj)
2018/08/23(木) 21:25:35.47ID:OqkQI8Rq0 低センシでどんだけ腕ぶん回しても飛ばないマウスを2千円で売ってたロジが
夢見るゲームキッズのせいでいまじゃ2万円
夢見るゲームキッズのせいでいまじゃ2万円
901UnnamedPlayer (ワッチョイ b618-7kIV)
2018/08/23(木) 21:44:45.69ID:YpqpLlQJ0 お、Logicool Gのホームページも更新されてるじゃーん
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/pro-wireless-mouse
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/pro-wireless-mouse
902UnnamedPlayer (ワッチョイ 0967-c68X)
2018/08/23(木) 21:48:53.92ID:eByNyVnd0 各地のレビューを見た感じ、GProWirelessのソールはかなり滑らないタイプらしいな
本体が軽いから止め重視でいいやろって考えか
本体が軽いから止め重視でいいやろって考えか
903UnnamedPlayer (ワッチョイ b618-7kIV)
2018/08/23(木) 21:57:04.74ID:YpqpLlQJ0 G703が発売されている現在でもワイヤードG403が並売されているように、
このマウスもワイヤード専用版が出ないかな、需要あると思うんだけど
このマウスもワイヤード専用版が出ないかな、需要あると思うんだけど
904UnnamedPlayer (ワッチョイ eabd-QvVY)
2018/08/23(木) 22:28:34.85ID:ndJQcAX80 滑らないタイプとか俺得すぎる
905UnnamedPlayer (ワッチョイ 3536-pa+g)
2018/08/23(木) 22:50:47.59ID:axMV1Eyx0 Rayのpawn買ったんだけどサイドキーの後ろの方がくっそ押し込まないと効かないんだけど初期不良かな?
906UnnamedPlayer (ワッチョイ b618-7kIV)
2018/08/24(金) 00:20:34.34ID:aGeSkopk0907UnnamedPlayer (アウアウカー Sad5-DoMX)
2018/08/24(金) 00:58:02.26ID:vq614Llla 俺のpawnは普通に押し込まずにカチカチ押せるんで初期不良じゃない?
908UnnamedPlayer (ワッチョイ 8af1-hLn2)
2018/08/24(金) 01:00:08.63ID:MAPRMptY0 Rayのサイドボタンカチカチ気持ちよく押しやすくて好きだから初期不良じゃね
クリックが固めじゃなければ最高クラスだったんだなぁ
クリックが固めじゃなければ最高クラスだったんだなぁ
909UnnamedPlayer (ワッチョイ 3536-pa+g)
2018/08/24(金) 01:38:50.08ID:XOl4Zje20 カチッて鳴ってなお強く押し込まないと効かないんだ
やっぱり初期不良だよね
1回中開いちゃったから返品できないし買い換えるわ
やっぱり初期不良だよね
1回中開いちゃったから返品できないし買い換えるわ
910UnnamedPlayer (アウアウカー Sad5-jxpO)
2018/08/24(金) 03:28:41.84ID:m0KhVueAa 初期不良なんだからサポートに連絡しとけ
911UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e2f-W+23)
2018/08/24(金) 05:09:17.30ID:NIMAcgEF0 店によっては初期不良なら店頭で対応してくれるけど
912UnnamedPlayer (ワッチョイ 454b-MHz5)
2018/08/24(金) 07:05:37.47ID:s6VQhmeu0 gpro wl海外だともう手に入れてる奴いるな
俺はg304買ったし高めだから様子見だけどredditでも盛り上がってるねぇ
俺はg304買ったし高めだから様子見だけどredditでも盛り上がってるねぇ
913UnnamedPlayer (ワッチョイ bdab-4tvA)
2018/08/24(金) 08:00:23.82ID:O7LrEAiU0 2万は無理かなー
914UnnamedPlayer (ワッチョイ b618-7kIV)
2018/08/24(金) 13:42:10.76ID:aGeSkopk0 razerさん、後手後手の戦略で劣化製品しか出せない模様
https://www.4gamer.net/games/023/G002318/20180824001/
https://www.4gamer.net/games/023/G002318/20180824001/
915UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM35-c68X)
2018/08/24(金) 13:52:19.95ID:3aACIsdHM アンチ乙Mambaはエルゴノミック形状だしFireflyは1677万色に光るからより優れている
てかまだ出てなかったんかよ、哀れすぎる
Mambaの形状はかなりいいんだけどな
てかまだ出てなかったんかよ、哀れすぎる
Mambaの形状はかなりいいんだけどな
916UnnamedPlayer (ワッチョイ 6645-4dUf)
2018/08/24(金) 16:32:05.82ID:tNwvp30N0 バッテリ外してもまだロジの方が軽いわけだなw
技術力の差がわかりやすい
個人的にはmamba触った感じすごく良いから楽しみにしてるけど
ワイヤレス版はいらね
技術力の差がわかりやすい
個人的にはmamba触った感じすごく良いから楽しみにしてるけど
ワイヤレス版はいらね
917UnnamedPlayer (ワッチョイ 6667-CgQi)
2018/08/24(金) 16:34:16.73ID:iigkdZLX0 バッテリー積んだから勝負できないからこの方向性はいいと思うけどな
918UnnamedPlayer (ワッチョイ 9567-W8CU)
2018/08/24(金) 16:37:47.58ID:ManRpLPf0 razerはケーブル細いしそんな引っ張られる感じしないから有線でいいよな
919UnnamedPlayer (アウアウウー Saa1-oD98)
2018/08/24(金) 16:40:49.06ID:dInIjZ26a ふもっふの ultralightpro phantomって1000hzなの???
ツイッターで調べてたらそういうツイート見つけたんだけど
ツイッターで調べてたらそういうツイート見つけたんだけど
920UnnamedPlayer (ワッチョイ eabd-QvVY)
2018/08/24(金) 16:41:15.31ID:LcXjUJjQ0 パワプ無でも充電持つから余裕で使えるGproと4万払って人によってはマウスパッド小さくしてまでスタートラインってのは比べるまでもない
921UnnamedPlayer (スププ Sd0a-zmcV)
2018/08/24(金) 17:57:06.54ID:mZmbU0QAd zowieのAMの後継ってFK1FK2どちらになるのでしょうか?
田舎なので気軽に店舗行けないんですよね
田舎なので気軽に店舗行けないんですよね
922UnnamedPlayer (ワッチョイ bd87-HV2R)
2018/08/24(金) 18:05:24.20ID:RwmZGbA60 gproワイヤレス50人以上のプロと協力して作ったんか
やっぱ現場の意見ちゃんと取り入れるとああいうzowieみたいな形状になるんだね
やっぱ現場の意見ちゃんと取り入れるとああいうzowieみたいな形状になるんだね
923UnnamedPlayer (ワッチョイ 2918-lAiO)
2018/08/24(金) 18:07:07.52ID:ZtDqSp/h0 俺は聞かれてないけど
924UnnamedPlayer (スップ Sdea-z9NF)
2018/08/24(金) 18:07:56.11ID:iosrIYH5d パワープレイってサイズ小さいんか?上に大きいパッド置くとでこぼこになる?
925UnnamedPlayer (ワッチョイ aa8b-vl9i)
2018/08/24(金) 18:10:03.16ID:+ATFk9DX0 MX518復刻版の噂が…
926UnnamedPlayer (ワッチョイ fd36-vl9i)
2018/08/24(金) 18:21:24.03ID:knMrxvoO0927UnnamedPlayer (ワッチョイ 454b-PcWx)
2018/08/24(金) 18:59:54.54ID:S0JG1E7t0 G402は影薄い
G403ならわかるが
G403ならわかるが
928UnnamedPlayer (ワッチョイ eabd-w21f)
2018/08/24(金) 21:37:07.79ID:J4h1Zc+M0 Gproワイヤレスいいなあ
てっきり前のガワのままワイヤレスにしてくると思ってたからこれは素晴らしいね
重さ80gって信じられない
一度は触るべきマウスだなあ
てっきり前のガワのままワイヤレスにしてくると思ってたからこれは素晴らしいね
重さ80gって信じられない
一度は触るべきマウスだなあ
929UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a2-CK+j)
2018/08/24(金) 22:10:20.61ID:XGR2NtJ20 >>928
G304知らなかったの?
G304知らなかったの?
930UnnamedPlayer (ワッチョイ eabd-w21f)
2018/08/24(金) 22:28:10.47ID:J4h1Zc+M0931UnnamedPlayer (ワッチョイ fd36-vl9i)
2018/08/24(金) 22:58:02.45ID:knMrxvoO0932UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a5b-gb3R)
2018/08/24(金) 23:00:24.59ID:ZjlQgh940 俺はie3.0復刻してほしい。
クラシックインテリマウスは2mm高いせいか、なんだか感覚がちがう。もちろん個人的にだが。。
クラシックインテリマウスは2mm高いせいか、なんだか感覚がちがう。もちろん個人的にだが。。
933UnnamedPlayer (ワッチョイ 457e-wF79)
2018/08/24(金) 23:26:18.96ID:eSM+YeH00934UnnamedPlayer (スププ Sd0a-zmcV)
2018/08/24(金) 23:41:15.14ID:rTnaGNlKd >>933
ありがとう
AMのラバーがベトベトになってきた事とzowie白モデル再販されたこともあって
後継モデルが欲しいなと思ってたんだよね
ZAとAMの比較があんまり無くてFK2に決めきれない。。。
ありがとう
AMのラバーがベトベトになってきた事とzowie白モデル再販されたこともあって
後継モデルが欲しいなと思ってたんだよね
ZAとAMの比較があんまり無くてFK2に決めきれない。。。
935UnnamedPlayer (ワッチョイ e9a2-CK+j)
2018/08/25(土) 00:09:32.71ID:TyvpDJFL0936UnnamedPlayer (ワッチョイ fd36-vl9i)
2018/08/25(土) 00:14:12.31ID:roDWBIoT0 前も話題になってたけどロジのマウスは型番だけでライトユーザー完全に置き去りだよな
デスアダーまで開き直れとは言わんけど
デスアダーまで開き直れとは言わんけど
937UnnamedPlayer (ワッチョイ a64b-axIE)
2018/08/25(土) 00:25:22.00ID:BnPCDH3R0938UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e8d-7yA2)
2018/08/25(土) 00:33:48.59ID:8s2TuNm20939UnnamedPlayer (ワッチョイ f996-owq9)
2018/08/25(土) 01:01:35.86ID:5LJoF9pj0 G304はコスパいいしマイナーチェンジGPROも直に安くなるだろ
940UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e2f-W+23)
2018/08/25(土) 02:02:38.15ID:ha+1u69t0 zowieの白欲しいのなら急いだ方がいい
941UnnamedPlayer (ワッチョイ 9145-LPmS)
2018/08/25(土) 02:14:08.28ID:9QZTHkAN0 型番わかりにくいって事でしょ
Gpro wirelessはGproと同形状の無線版だと思う人が多そう
でも型番ぐらいしかロジの弱点ない
Gpro wirelessはGproと同形状の無線版だと思う人が多そう
でも型番ぐらいしかロジの弱点ない
942UnnamedPlayer (ワッチョイ bd87-HV2R)
2018/08/25(土) 02:24:24.33ID:Z9doHbdz0 AM使ってたならそれこそ今度出るgproワイヤレスとかベストだし有線がいいならultralightproとかの方がいい
FKは背が低すぎるしZAは高い部分がケツによりすぎてて移行だと違和感あると思う
FKは背が低すぎるしZAは高い部分がケツによりすぎてて移行だと違和感あると思う
943UnnamedPlayer (ワッチョイ 457e-wF79)
2018/08/25(土) 09:42:33.14ID:zQyH7J8X0 AMのスペック上の高さは、ZAのほうが近いんだけど
形状が全然違うんだよね
ロジ特有のケツがふくらんでるのがZAだから
ケツがなだらかなのが好きならば、迷わずFK
形状が全然違うんだよね
ロジ特有のケツがふくらんでるのがZAだから
ケツがなだらかなのが好きならば、迷わずFK
944UnnamedPlayer (ワッチョイ fd36-vl9i)
2018/08/25(土) 10:05:23.75ID:roDWBIoT0 今の技術でロジがMX510とG5作ったらどんだけ軽くできるんだろうなぁ
この定番2つをなくした理由がさっぱりわからん
この定番2つをなくした理由がさっぱりわからん
945UnnamedPlayer (ワッチョイ aa8b-vl9i)
2018/08/25(土) 10:33:23.89ID:9TLfpMoC0 Twitterから拝借
ttps://pbs.twimg.com/media/DlWX0izVsAAYLiD.jpg:large
ttps://pbs.twimg.com/media/DlWX0izVsAAYLiD.jpg:large
946UnnamedPlayer (ワッチョイ fd36-vl9i)
2018/08/25(土) 10:57:12.55ID:roDWBIoT0 それ信じるなら502は新センサーで518は復刻ってことなんだろうけど
俺としてはG500出してほしかった
俺としてはG500出してほしかった
947UnnamedPlayer (ワッチョイ 0967-c68X)
2018/08/25(土) 11:47:38.19ID:x8rw+I3L0 形はG502で中身をHEROとLight Speedにして1mm厚プラスチックで軽量化したG Pro Wireless Ergonomic Editionも作ってくれ
948UnnamedPlayer (ワッチョイ f996-owq9)
2018/08/25(土) 12:40:02.93ID:5LJoF9pj0 廉価版HEROでMX518欲しいなあ
949UnnamedPlayer (ワッチョイ bdab-4tvA)
2018/08/25(土) 12:47:55.10ID:WCIwhxq60 ロジどうしたのマジで
950UnnamedPlayer (ワッチョイ aa8b-vl9i)
2018/08/25(土) 12:53:55.00ID:9TLfpMoC0 最近のロジは他の追随を許さないな
951UnnamedPlayer (ワッチョイ bd87-HV2R)
2018/08/25(土) 13:27:51.08ID:Z9doHbdz0 文鎮変形ロボット作ってた頃のロジはどこへいってしまったのか
ultralightproが人気出たところもカバーして軽さまでしっかり追求してくるのはやばい
ultralightproが人気出たところもカバーして軽さまでしっかり追求してくるのはやばい
952UnnamedPlayer (ワッチョイ 0967-c68X)
2018/08/25(土) 13:36:26.66ID:x8rw+I3L0 子供のおもちゃ路線を推してたLogitech G創設者をSteelseriesに送り込んで、代わりにNvidiaのコンシューマ向けマーケティング仕切ってたのを連れてきたからな
953UnnamedPlayer (アウアウカー Sad5-lMXX)
2018/08/25(土) 13:40:24.48ID:mihAlIgka G703軽量化したらプロシーンもロジ一強になると思う
954UnnamedPlayer (ワッチョイ 9167-Rmfv)
2018/08/25(土) 13:48:53.28ID:5q64M8g40 いや有線のあるじゃん
955UnnamedPlayer (ワッチョイ 2918-GL8n)
2018/08/25(土) 14:20:43.43ID:hpXDOS2t0 703は形がね…
956UnnamedPlayer (スププ Sd0a-oD98)
2018/08/25(土) 14:21:54.16ID:vUHcqjfRd ec2のクリックと反応速度をアプデしてくれるだけでいいだがなぁ 変にソール変えたB要らんわ
センサーは3310が好きだから今のままでいい
センサーは3310が好きだから今のままでいい
957UnnamedPlayer (ワッチョイ bd87-oD98)
2018/08/25(土) 14:23:49.79ID:Z9doHbdz0 今のec2aって応答速度普通だぞ
958UnnamedPlayer (ワッチョイ dda7-q5ug)
2018/08/25(土) 15:08:56.24ID:Nwtwnb400 >>3310好きってマジカ
ふわふわ浮いてる感じがどうも好きになれない
ふわふわ浮いてる感じがどうも好きになれない
959UnnamedPlayer (ワッチョイ fd36-vl9i)
2018/08/25(土) 17:08:37.73ID:roDWBIoT0960UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a2f-vl9i)
2018/08/25(土) 17:13:04.23ID:EAFziXdf0 まともな路線に戻ったらこれだけの物が作れるんだな
おもちゃ路線主導してたゴミがいなかったらもっと早くにできてたかも知れないと思うと腹立ってくるな
おもちゃ路線主導してたゴミがいなかったらもっと早くにできてたかも知れないと思うと腹立ってくるな
961UnnamedPlayer (ワッチョイ f9e5-k1/v)
2018/08/25(土) 17:29:06.80ID:pYNsFhKA0 だがg502より売れることは無かった
962UnnamedPlayer (ワッチョイ dda7-q5ug)
2018/08/25(土) 18:07:04.61ID:Nwtwnb400 シンプルな物ほど競技向き
おもちゃチックな物は案外オフィスなんかでウケる
自分も職場でG502使ってるよ
ゲームじゃ絶対に使わない
おもちゃチックな物は案外オフィスなんかでウケる
自分も職場でG502使ってるよ
ゲームじゃ絶対に使わない
963UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a14-wF79)
2018/08/25(土) 18:38:18.17ID:8N0jXpsD0 EC2AとBどっちを買うべきですかね?
964UnnamedPlayer (ワッチョイ 9567-W8CU)
2018/08/25(土) 18:42:20.31ID:qeMCWPYz0 コイル鳴きがなくなっているならB
965UnnamedPlayer (ワッチョイ 254d-fHzT)
2018/08/25(土) 19:21:59.98ID:TwOxnSTS0 ちょっと前までガワzowieの中身ロジなマウスが出たら最強なんて冗談言ってたのにな
まさかのロジ1強時代の到来である
まさかのロジ1強時代の到来である
966UnnamedPlayer (ブーイモ MM8e-C7mW)
2018/08/25(土) 19:32:23.78ID:y3LAUcV+M 他のメーカーもがんばって欲しいけど、Razerのmanba見る限り厳しそうだよなぁ
967UnnamedPlayer (ワッチョイ b9ec-0sLr)
2018/08/25(土) 19:39:43.44ID:RHMYqq6T0968UnnamedPlayer (ワッチョイ 9167-4dUf)
2018/08/25(土) 20:03:49.60ID:5q64M8g40 省電力センサーもそうだし厚さ1mmのガワ作る工作精度必要
969UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a14-wF79)
2018/08/25(土) 20:53:02.00ID:8N0jXpsD0 >>964
ありがとうございます、ちょっと調べた感じ改善してるっぽいのでBの方にします
ありがとうございます、ちょっと調べた感じ改善してるっぽいのでBの方にします
970UnnamedPlayer (ワッチョイ ddd8-vl9i)
2018/08/25(土) 20:53:44.57ID:D7RRa8oH0 G PRO wirelessって、重さも形状もボタンもG PROと別物なんだが..
紛らわしい。
紛らわしい。
971UnnamedPlayer (ワッチョイ b618-7kIV)
2018/08/25(土) 21:08:14.85ID:M5LloxKg0972UnnamedPlayer (ワッチョイ 2567-4dUf)
2018/08/25(土) 21:34:59.14ID:S+EPIpZm0 ワイアード()
973UnnamedPlayer (ワッチョイ ed05-GmxN)
2018/08/25(土) 22:10:26.55ID:TTR85g+X0 ふと気になったけど、ワイヤレスのクリック入力ってあんまり電力使わないのかな?クリック連打するゲームとそうじゃないゲームで駆動時間に違いって出ないのかな
974UnnamedPlayer (ワッチョイ bd87-HV2R)
2018/08/25(土) 22:22:28.96ID:Z9doHbdz0 >>968
某最終マウスの肉抜きって手が・・・
某最終マウスの肉抜きって手が・・・
975UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a1d-PcWx)
2018/08/25(土) 23:35:54.24ID:K5xBKuOX0 g304のガワをgprowlの軽量仕様にしてクリックを旧gproと同じにしたの出してくれ
976UnnamedPlayer (ワッチョイ fd36-E5Il)
2018/08/26(日) 14:36:49.92ID:Xh39tgmC0 >>975
G PRO CASUAL WIRELESS GAMING MOUSEとかメチャクチャな名前になりそう
G PRO CASUAL WIRELESS GAMING MOUSEとかメチャクチャな名前になりそう
977UnnamedPlayer (ワッチョイ 454b-PcWx)
2018/08/26(日) 16:49:49.81ID:tKhyzIde0 Amazon予約まだー?
978UnnamedPlayer (ワッチョイ ddf6-B4G9)
2018/08/26(日) 21:02:40.20ID:zxFpmrsw0 淀とビックは始まってるで
979UnnamedPlayer (ワッチョイ b618-8xxj)
2018/08/26(日) 21:27:47.86ID:JklV2eGM0 米尼149ドルだからドル払い出来るとお得感あるけど日本に送ってくれないわ
980UnnamedPlayer (アウアウカー Sad5-xRIK)
2018/08/26(日) 21:32:35.96ID:RudIM9lLa G703も重いしgproも硬いゲーブル担いで重いが予想より5000円乗っけてきたから見物する
981UnnamedPlayer (ブーイモ MM49-cFm6)
2018/08/26(日) 21:45:44.13ID:3umcUQSRM g304が6000でそっから18000までとぶとは思ってなかったな流石に
982UnnamedPlayer (ワッチョイ bd87-HV2R)
2018/08/27(月) 02:06:16.52ID:gRh3QdIo0 買うのは確定なんだけどちょっと様子見して値下がり待つか迷う
983UnnamedPlayer (ワッチョイ 660e-vl9i)
2018/08/27(月) 03:31:47.52ID:U+66L26m0 無線とか無くてええのに…
984UnnamedPlayer (ワッチョイ 9167-4dUf)
2018/08/27(月) 04:39:44.58ID:pSJbJ6yZ0 OWのオールスター戦やってるけどultralightとGproWLばっかだな
985UnnamedPlayer (ワッチョイ bd78-QvVY)
2018/08/27(月) 08:40:19.40ID:PPITyVFC0 前ヨドバシでG403を予約したら
前日に届いたなぁ
前日に届いたなぁ
986UnnamedPlayer (ワッチョイ 2918-lAiO)
2018/08/27(月) 08:46:28.49ID:VRh5X1NH0 すっげえ、ワンチャンあるなこれ
987UnnamedPlayer (ワッチョイ 454b-MHz5)
2018/08/27(月) 09:03:59.71ID:E7MZMPBg0 米尼ってスマホのアプリからだと日本に送ってくれなかったっけ
988UnnamedPlayer (ワッチョイ aa8b-vl9i)
2018/08/27(月) 10:11:47.80ID:5OMhJ0D10 G304ってプロファイル設定無いって聞いたんだけど本当?
ゲームやブラウザ毎にプロファイル切り替えて使ってるから微妙に困るなぁ
ゲームやブラウザ毎にプロファイル切り替えて使ってるから微妙に困るなぁ
989UnnamedPlayer (オッペケ Sr3d-hLn2)
2018/08/27(月) 12:22:26.22ID:uzLi68f1r990UnnamedPlayer (ワッチョイ aa8b-vl9i)
2018/08/27(月) 13:14:52.85ID:5OMhJ0D10991UnnamedPlayer (ワッチョイ 6603-l5n7)
2018/08/27(月) 13:39:03.17ID:08vLn+3z0 rival95使ってるヤシいる?
992UnnamedPlayer (ワッチョイ bd87-oD98)
2018/08/27(月) 16:31:30.91ID:gRh3QdIo0 gproワイヤレスは値段とかよりもheroセンサーが怖いんだよなぁ
304のレビュー見る限りあんま良いセンサーじゃなさそうだったし
304のレビュー見る限りあんま良いセンサーじゃなさそうだったし
993UnnamedPlayer (ワッチョイ 2918-mLvj)
2018/08/27(月) 16:40:16.63ID:3kj/lvam0 304のheroとは違うはず
994UnnamedPlayer (アウアウカー Sad5-lMXX)
2018/08/27(月) 16:59:45.54ID:sTCMovSDa 4亀の再レビューそういえばまだか
995UnnamedPlayer (ワッチョイ 3536-1FX5)
2018/08/27(月) 17:02:46.15ID:+ljwXs410996UnnamedPlayer (ワッチョイ 454b-PcWx)
2018/08/27(月) 17:20:49.39ID:FJKMKKuh0 4亀は、センサー計るの500hzも試してほしい
1000hzだと飛ぶらしいし
1000hzだと飛ぶらしいし
997UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a14-QN+B)
2018/08/27(月) 17:44:58.30ID:XH6tAVc50 g304、俺の個体も1000Hzだとやや飛んでるけど500Hzだと飛び皆無だったな
まあ700dpiでしか試してないからなんとも言えんが
まあ700dpiでしか試してないからなんとも言えんが
998UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-y94h)
2018/08/27(月) 21:41:05.17ID:mgkiGbzzd ワイのG900
試しにレポートレートを1000から500に落としたら逆に違和感ありまくりで速攻で元に戻したわ
pcスペックに余裕あれば1000で安定だと実感したわ
試しにレポートレートを1000から500に落としたら逆に違和感ありまくりで速攻で元に戻したわ
pcスペックに余裕あれば1000で安定だと実感したわ
999UnnamedPlayer (スップ Sdea-wSpM)
2018/08/27(月) 22:06:23.59ID:38Mynwfgd >>993
その通り全く違うのが売り文句の1つにもあるのにね
その通り全く違うのが売り文句の1つにもあるのにね
1000UnnamedPlayer (ワッチョイ 454b-PcWx)
2018/08/27(月) 22:08:52.13ID:FJKMKKuh0 1000hzも500hzも全く違いがわからない・・
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 3時間 40分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 3時間 40分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 【安倍晋三】財務省「国会で追及されないために森友文書捨てたんです😤」晋さん!?🥺 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- 「消費税16%」で教育・医療・介護・障害者福祉がタダになると言われたら、あなたはどう思いますか? [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★4
- 紅の豚はじめて見たけどくっそ面白いな、なんでお前らジャップ共は俺に薦めないんだよ [159091185]