FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット・マイク・スピーカーを語るスレです。
基本プレイ無料系のオンラインゲーム、PS4やXbox Oneはスレ違いです。
※ゴミネオ書き込み禁止です。
※サウンドカード推奨です。
※サウンドカード、サウンドデバイスの話題はスレチなので長くなるようなら下の関連スレにある該当スレへ行きましょう。
※UQモバイル回線の方はスレ住人から見れない可能性があるので該当回線以外での書き込み推奨です。
※ゴミネオ召喚魔法の詠唱禁止です。
【【【これより下厳守の事】】】
※アウーイモはスルーしろ。
※アウーイモにレスするな。
※アウーイモをスルー出来ないならNG登録しろ。
※NG登録しても相手しちゃう奴はアウーイモを透明あぼーんしろ
※争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!! つまり相手してる奴もゴミって事を忘れるな
■前スレ
【【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット42
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1490026064/
※重複スレ再利用のためナンバリングが42になってますが54です
■関連スレ
FPS/TPS サウンド、イコライザ設定総合スレ 3
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1522934260/
ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 3
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505915466/
サウンドカード・オーディオカード総合 133枚目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524015689/
ASUS Xonar Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1486240221/
SoundBlaster 総合 101
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1505057107/
【PS4】FPSで足音を聴こうmixamp等の周辺機器を語るpart10【サラウンド】
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1514284338/
【FPS】PS4に最適なヘッドホンを語るスレ 5【PS5】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1517998452/
次スレは>>980がお願いします。
ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 55
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1UnnamedPlayer (ワッチョイ a300-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 15:51:31.88ID:c7YgGVq102UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 15:52:36.61ID:c7YgGVq10 アウーイモはスルーかNGで!
JaneStyle使用者向け高度なNG処理
このスレ指定で特定ワッチョイをNGにする方法
ツール→設定→あぼーん→あぼーん設定の上にあるNGExのタブを開く
適当な名前付けて追加を押すとNG拡張の窓開くのでその窓内の
対象URI/タイトルにこのスレタイ(タイプは含む)
NGNameにアウーイモ(タイプは含む)
と書き込みOKを押せばこのスレのみアウーイモが全部NG処理されます
毎週NGに突っ込む手間が省けるのと他のスレの関係ないミネオを巻き込む事が無くなるので
JaneStyleの人でアウーイモをNG処理したい人は実行推奨です。
対象URI/タイトルの欄の【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 45
と入れるとこのスレだけになるので
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット
としておくとスレタイにFPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセットが含まれるスレ
全てにおいてアウーイモがNG処理されるので今後スレタイのナンバリング以外のタイトルが
変わらなければこのスレ以降もNG処理は続くのでオススメです
JaneStyle以外の方はドンドン普通にNGに突っ込んで下さい
※たまにアウーイモからアウアウになる時があるのでアウアウもNG推奨
JaneStyle使用者向け高度なNG処理
このスレ指定で特定ワッチョイをNGにする方法
ツール→設定→あぼーん→あぼーん設定の上にあるNGExのタブを開く
適当な名前付けて追加を押すとNG拡張の窓開くのでその窓内の
対象URI/タイトルにこのスレタイ(タイプは含む)
NGNameにアウーイモ(タイプは含む)
と書き込みOKを押せばこのスレのみアウーイモが全部NG処理されます
毎週NGに突っ込む手間が省けるのと他のスレの関係ないミネオを巻き込む事が無くなるので
JaneStyleの人でアウーイモをNG処理したい人は実行推奨です。
対象URI/タイトルの欄の【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 45
と入れるとこのスレだけになるので
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット
としておくとスレタイにFPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセットが含まれるスレ
全てにおいてアウーイモがNG処理されるので今後スレタイのナンバリング以外のタイトルが
変わらなければこのスレ以降もNG処理は続くのでオススメです
JaneStyle以外の方はドンドン普通にNGに突っ込んで下さい
※たまにアウーイモからアウアウになる時があるのでアウアウもNG推奨
3UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 15:53:49.17ID:c7YgGVq10 ※※※※※推奨NG対象変更のお知らせ※※※※※
オイコラミネオはmineoからUQモバイルへ変更したので
ワッチョイがオイコラミネオからアウーイモ又はアウアウへ変更になりました
推奨NG対象は
アウーイモ
アウアウ
の2つです
以上
オイコラミネオはmineoからUQモバイルへ変更したので
ワッチョイがオイコラミネオからアウーイモ又はアウアウへ変更になりました
推奨NG対象は
アウーイモ
アウアウ
の2つです
以上
4UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 15:54:38.01ID:c7YgGVq10 保守
5UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 15:55:10.92ID:c7YgGVq10 保守
6UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 15:55:38.11ID:c7YgGVq10 保守
7UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 15:56:27.92ID:c7YgGVq10 保守
8UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 15:56:58.58ID:c7YgGVq10 保守
9UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 15:57:52.93ID:c7YgGVq10 保守
10UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 15:58:27.18ID:c7YgGVq10 保守
11UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 15:59:52.74ID:c7YgGVq10 保守
12UnnamedPlayer (アウアウアー Saeb-Koz4 [27.93.162.223])
2018/06/24(日) 16:02:16.70ID:xz0NpRMda G430のUSBに自分の好きなヘッドホンをつないで、ロジクールのソフトに搭載されているDolbyを使うのが最強
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
13UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 16:02:39.83ID:c7YgGVq10 保守
14UnnamedPlayer (アウアウウー Sa59-+WDs [106.180.12.161])
2018/06/24(日) 16:04:19.87ID:g6UBnHIka ほ
15UnnamedPlayer (ワッチョイ d518-AfAV [124.213.209.51])
2018/06/24(日) 16:04:58.02ID:+85owzGc0 >>1
おつ
おつ
16UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 16:08:02.04ID:c7YgGVq10 保守
17UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 16:09:03.94ID:c7YgGVq10 保守
18UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 16:09:33.43ID:c7YgGVq10 保守
19UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 16:09:51.50ID:c7YgGVq10 保守
20UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 16:10:14.93ID:c7YgGVq10 保守
21UnnamedPlayer (アウアウウー Sa59-+WDs [106.180.12.161])
2018/06/24(日) 16:15:44.19ID:g6UBnHIka つーか54じゃねえの?
22UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/24(日) 16:18:11.10ID:c7YgGVq10 >>21
前スレがずっと前に重複で建ったスレの再利用で実質54だからここ55で良いでしょ?
前スレがずっと前に重複で建ったスレの再利用で実質54だからここ55で良いでしょ?
23UnnamedPlayer (アウアウウー Sa59-+WDs [106.180.12.161])
2018/06/24(日) 16:18:36.04ID:g6UBnHIka と思ったが、よくよく考えれば55で正解ですね。すみません。
24UnnamedPlayer (ワッチョイ a38b-DJU/ [157.14.187.65])
2018/06/24(日) 16:36:24.33ID:fraQ6agn0 Logi G403 → Logi G433にステップアップ予定だったけどPC360SEに飛びついちゃった
頭が縦に長い(仙骨)から微妙に合わなくてワロタ
ワロタ...
頭が縦に長い(仙骨)から微妙に合わなくてワロタ
ワロタ...
25UnnamedPlayer (アウアウウー Sa59-+WDs [106.180.12.161])
2018/06/24(日) 16:57:48.92ID:g6UBnHIka >>24マウスからヘッドセットに変えるのか?
26UnnamedPlayer (ワッチョイ a38b-DJU/ [157.14.187.65])
2018/06/24(日) 17:19:38.23ID:fraQ6agn027UnnamedPlayer (アウアウアー Saeb-Koz4 [27.93.160.211])
2018/06/24(日) 17:26:29.14ID:CZKObSx+a >>26
違うヘッドセットを買ったのなら、430のUSBに挿せばいいぞ
違うヘッドセットを買ったのなら、430のUSBに挿せばいいぞ
28UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-DRJI [182.251.245.12])
2018/06/24(日) 18:07:45.04ID:0C6HE2IOa29UnnamedPlayer (ワッチョイ a38b-DJU/ [157.14.187.65])
2018/06/24(日) 18:12:29.86ID:fraQ6agn0 >>28
イヤーカップの形が斜めの楕円になってるから少し前に掛けるのには気づいたよ!
それでも耳の位置に合わせて長さを調整すると側圧が強くて微妙に痛い!
今はグッと開いた状態で放置して側圧を緩めてる所
イヤーカップの形が斜めの楕円になってるから少し前に掛けるのには気づいたよ!
それでも耳の位置に合わせて長さを調整すると側圧が強くて微妙に痛い!
今はグッと開いた状態で放置して側圧を緩めてる所
30UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-DRJI [182.251.245.12])
2018/06/24(日) 18:17:42.77ID:0C6HE2IOa >>29
ティシュ箱がちょうどいい広さだよ
ティシュ箱がちょうどいい広さだよ
31UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b1d-E6HK [175.177.3.62])
2018/06/25(月) 16:55:04.18ID:9Tyl7pl60 ws1100とDT990PROで迷ってるわ〜。
どっちも低音に定評あるしね。
どっちも低音に定評あるしね。
32UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/25(月) 17:46:28.10ID:lApOsXfI0 >>31
音以外の部分に着目すると
・DT990PRO=開放型でWS1100=密閉型(実はセミオープンに近い)で音漏れ防止と遮音性はWS1100のが良い
・インピーダンスはWS1100=38ΩでDT990PRO=250ΩなのでWS1100の方が鳴らしやすい
・重さはWS1100=281gでDT990PRO=250gでDT990PROの方が軽い
・DT990PROはケーブル着脱不可かつコイルケーブルなので取り回しがWS1100より劣る
この辺が音以外で気になる部分かな
音以外の部分に着目すると
・DT990PRO=開放型でWS1100=密閉型(実はセミオープンに近い)で音漏れ防止と遮音性はWS1100のが良い
・インピーダンスはWS1100=38ΩでDT990PRO=250ΩなのでWS1100の方が鳴らしやすい
・重さはWS1100=281gでDT990PRO=250gでDT990PROの方が軽い
・DT990PROはケーブル着脱不可かつコイルケーブルなので取り回しがWS1100より劣る
この辺が音以外で気になる部分かな
33UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b1d-E6HK [175.177.3.62])
2018/06/25(月) 18:05:40.82ID:9Tyl7pl60 なるほど。意外と違うところあるな〜。
肝心の音はどうなんだろうか?
最新の技術が詰まった、WS1100の方がいいかな?
肝心の音はどうなんだろうか?
最新の技術が詰まった、WS1100の方がいいかな?
34UnnamedPlayer (スププ Sd43-4C9u [49.96.35.212])
2018/06/25(月) 18:05:55.13ID:QCfoSXQed >>31
装着感、取り回しは圧倒的にws1100
DT990はカールコードがくっそ邪魔
ハンダ等使ってリケーブルできるよって人ならDT990 音もワンランク上になる
ゲーム等にはws1100の方が合ってるかな
音楽聴くならdt990の方が楽しい
ま、好みの問題ではあるけど持ってるアンプ次第じゃね?
装着感、取り回しは圧倒的にws1100
DT990はカールコードがくっそ邪魔
ハンダ等使ってリケーブルできるよって人ならDT990 音もワンランク上になる
ゲーム等にはws1100の方が合ってるかな
音楽聴くならdt990の方が楽しい
ま、好みの問題ではあるけど持ってるアンプ次第じゃね?
35UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b18-E6HK [111.110.209.60])
2018/06/25(月) 18:36:33.23ID:685uFDjv0 イヤホンについて質問なのですが、モニターに繋ぐのとPCに繋ぐのでは違いはありますか?
36UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-DRJI [182.251.245.38])
2018/06/25(月) 18:44:19.71ID:zphCx6nRa エスパー助けて
37UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bb7-GwbS [121.93.80.105])
2018/06/25(月) 18:49:29.26ID:FXkV0/pT0 >>35
サウンドカードとか使ってないなら大差無いよ
サウンドカードとか使ってないなら大差無いよ
38UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/25(月) 19:51:19.21ID:lApOsXfI0 エスパーじゃなくても全然理解出来る内容じゃん
39UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-DRJI [182.251.245.8])
2018/06/25(月) 20:07:17.07ID:5r+bkjFla HDMIやDisplayPortが主流なだけに
アナログ接続と分かるだけでも十分エスパー
アナログ接続と分かるだけでも十分エスパー
40UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/25(月) 20:18:43.54ID:lApOsXfI0 >>39
モニター側にアナログ音声入力あるモニターなんて一杯あるじゃん
モニター側にアナログ音声入力あるモニターなんて一杯あるじゃん
41UnnamedPlayer (ワッチョイ cd00-vy4s [114.168.137.251])
2018/06/25(月) 20:25:09.20ID:lApOsXfI0 て言うかHDMIやDPは音声信号流せるからアナログじゃなくて問題ないし
42UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-DRJI [182.251.245.8])
2018/06/25(月) 20:27:07.01ID:5r+bkjFla ん?音源は同じか?
43UnnamedPlayer (ワッチョイ d5de-dnDC [124.86.77.139])
2018/06/25(月) 23:38:04.73ID:5zjFvAR10 モニターのアナログサウンド周りってかなり残念品質だろ
44UnnamedPlayer (ワッチョイ 5536-Mf9B [60.76.125.163])
2018/06/26(火) 00:15:08.06ID:0CyVGYY50 マザボ直も残念品質だと思うぞ
45UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b45-WDJb [153.204.106.39])
2018/06/26(火) 04:27:12.43ID:ZS0/6nyT0 マザボ直つまりオンボサウンドについて
ここ数年ぐらいの蟹は一昔前のサウンドカードに匹敵する音質
よほど古いマザボじゃなければモニタのイヤホンジャックよりは良い音出すとおもうよ
もちろん音追求するならサウンドカードなりアンプなり買った方が良い
ここ数年ぐらいの蟹は一昔前のサウンドカードに匹敵する音質
よほど古いマザボじゃなければモニタのイヤホンジャックよりは良い音出すとおもうよ
もちろん音追求するならサウンドカードなりアンプなり買った方が良い
46UnnamedPlayer (ワッチョイ 2396-4ScQ [125.192.248.208])
2018/06/26(火) 07:35:03.59ID:+xsiTO/r0 pc360値下げしてたからポチッた
47UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp31-d7kg [126.255.201.52])
2018/06/26(火) 09:43:49.92ID:REBpBw88p また11kなってんのか
なんだこの乱高下
なんだこの乱高下
48UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-DRJI [182.251.245.17])
2018/06/26(火) 12:44:11.82ID:2uXtNs/Ba 低能先生は一部、インターネットかいわいで誰かれ構わず「低能」などと誹謗(ひぼう)中傷を浴びせ、逆に「低能先生」というあだ名が付いたといいます。
ここにもよく似たのが居たな
例に倣うとゴミ先生か
ここにもよく似たのが居たな
例に倣うとゴミ先生か
49UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-O44B [182.251.252.50])
2018/06/26(火) 12:50:22.89ID:0MQzMuTBa ライフワークが荒らしとか
50UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp31-d7kg [126.255.201.52])
2018/06/26(火) 12:53:48.89ID:REBpBw88p 信者認定先生
51UnnamedPlayer (ワッチョイ 4347-Q1tB [117.53.37.142])
2018/06/26(火) 13:00:56.86ID:941Oz0zS0 オンボで十分。
音質はあれとして定位とか十分使える。
あとオンボじゃないとエイリアンのソフトウェア使えないのよね。
音質はあれとして定位とか十分使える。
あとオンボじゃないとエイリアンのソフトウェア使えないのよね。
52UnnamedPlayer (ワッチョイ 054b-KTKp [14.11.9.192])
2018/06/26(火) 13:03:16.14ID:PsCLBXp00 G403先生もそのうち人刺しそうで草
53UnnamedPlayer (ワッチョイ a38b-DJU/ [157.14.187.65])
2018/06/26(火) 18:03:04.61ID:Hn9e6CyO0 PC360SE交換用イヤーパッドに合皮製ってありません?
ベロア生地が肌に合わなくてちくちくするw
ベロア生地が肌に合わなくてちくちくするw
54UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-DRJI [182.251.245.14])
2018/06/26(火) 18:07:56.92ID:Hql9PsFLa >>53
game zeroのパッド
game zeroのパッド
55UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b1d-E6HK [175.177.3.62])
2018/06/26(火) 18:49:21.20ID:fkr5ulXx0 イヤーパッド交換すると、音も変わるから要注意な。
56UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe6-/PX5 [39.110.142.178])
2018/06/26(火) 19:02:44.37ID:Q8qcnAyj0 PC360SEアマ11980円て安いのこれ?
普段いくらくらいなんだ
普段いくらくらいなんだ
57UnnamedPlayer (ワッチョイ 2382-4C9u [59.135.171.116])
2018/06/26(火) 20:16:38.60ID:Z9mCxF+90 >>56
名前は違うが22,089円で売ってるGameoneと只の色違い
名前は違うが22,089円で売ってるGameoneと只の色違い
58UnnamedPlayer (ワッチョイ d518-AfAV [124.213.209.51])
2018/06/26(火) 20:57:29.75ID:3CS6z4nb0 >>56
発売当初は3万円近かった
発売当初は3万円近かった
59UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-DRJI [182.251.245.13])
2018/06/26(火) 21:24:34.97ID:gjwyBge4a60UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe6-/PX5 [39.110.142.178])
2018/06/27(水) 01:49:26.52ID:/pR0hLKi0 あーもう値段戻っちまった
メルカリ転売用に買っとくべきだったか
メルカリ転売用に買っとくべきだったか
61UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ef-3iW1 [133.200.203.32])
2018/06/27(水) 03:16:42.99ID:8dGmsioz0 PC360(無印) 2010
G4ME ONE 2014
G4ME ONE 2014
62UnnamedPlayer (ワッチョイ e355-DJU/ [115.30.234.44])
2018/06/27(水) 03:33:56.46ID:xwUqP9CB0 PC360って結局何のUSB-DAC一番いいの?
メーカー的にGSX1000か?
メーカー的にGSX1000か?
63UnnamedPlayer (ワッチョイ 03ef-3iW1 [133.200.203.32])
2018/06/27(水) 03:38:57.68ID:8dGmsioz064UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b06-DJU/ [121.103.106.44])
2018/06/27(水) 04:38:17.27ID:86KJLX6P065UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.8.19])
2018/06/27(水) 06:33:53.89ID:w+l5nMOtM66UnnamedPlayer (ワッチョイ 752a-DRJI [182.167.149.32])
2018/06/27(水) 06:54:03.35ID:4VvGLIZa0 カス先生
67UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp31-d7kg [126.255.201.52])
2018/06/27(水) 07:45:20.39ID:Ve49gwlkp 別にG430のサウンドカードが最強(笑)でも良いんだけど、何をキッカケにロジのしかもあの価格帯なんて買うんだろうな。
ゼンとか使ってる人があんなん買う訳無いし…
もしかして初めてのサラウンドがG430だったのかな?
だとしたら初めて耳にしたサラウンドを最高と思ってしまうって鳥みたいだよな笑
ゼンとか使ってる人があんなん買う訳無いし…
もしかして初めてのサラウンドがG430だったのかな?
だとしたら初めて耳にしたサラウンドを最高と思ってしまうって鳥みたいだよな笑
68UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-iO86 [182.251.244.45])
2018/06/27(水) 07:51:45.44ID:h/1iKEuPa ミネオはちゃんとデバイス買って評価してるからな。
ちょっと変わった頭の形してるとかでもサラウンドの評価は個人差でるやろ。
本人にとってはそれでいいんだろうから第三者から言う必要はねぇ。
ただそれを最高のものとして押し付けるのも意味わからんが。
ちょっと変わった頭の形してるとかでもサラウンドの評価は個人差でるやろ。
本人にとってはそれでいいんだろうから第三者から言う必要はねぇ。
ただそれを最高のものとして押し付けるのも意味わからんが。
69UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.7.42])
2018/06/27(水) 07:56:42.85ID:8WAlS/tzM >>67
いや、あまりにもアホすぎるだろ貴様www
底辺企業社員はマジで頭おかしいな
初めて聴いたものを最も良いものと認識するなんてことはねえよ
俺はちゃんと購入のうえ、性能を比較して正直に評価してんだよ
貴様らのような嘘つきと違ってな
良いものは良い、悪いものは悪いと言っているだけ
いや、あまりにもアホすぎるだろ貴様www
底辺企業社員はマジで頭おかしいな
初めて聴いたものを最も良いものと認識するなんてことはねえよ
俺はちゃんと購入のうえ、性能を比較して正直に評価してんだよ
貴様らのような嘘つきと違ってな
良いものは良い、悪いものは悪いと言っているだけ
70UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.7.42])
2018/06/27(水) 07:58:25.94ID:8WAlS/tzM >>67
そもそもサラウンドの性能ってのは値段関係ない
ゼンハイザーのように高いだけの低性能ゴミもあれば、ロジのように最高性能を安価で提供しているところもある
これを知らないとか相当な情弱だな
底辺企業社員はこれだから困る
そもそもサラウンドの性能ってのは値段関係ない
ゼンハイザーのように高いだけの低性能ゴミもあれば、ロジのように最高性能を安価で提供しているところもある
これを知らないとか相当な情弱だな
底辺企業社員はこれだから困る
71UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-BYvq [182.251.243.18])
2018/06/27(水) 08:08:30.81ID:X973j0aFa >>70
G430ってゼンハイザー買えない人の製品でしょ?値段的に
G430ってゼンハイザー買えない人の製品でしょ?値段的に
72UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.9.24])
2018/06/27(水) 08:13:38.48ID:dysMfN0jM73UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.9.24])
2018/06/27(水) 08:14:58.11ID:dysMfN0jM ゼンハイザー買えない人の製品でしょ?とかあまりにも情弱過ぎるよな
サラウンド製品の値段と性能が比例すると思っているクソバカアホ
サラウンド製品の値段と性能が比例すると思っているクソバカアホ
74UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp31-d7kg [126.255.201.52])
2018/06/27(水) 08:36:11.35ID:Ve49gwlkp いや、単純に何でG430という製品を買おうと思ったのか気になる
あの価格帯は底辺社員じゃないと買わないでしょ普通
あの価格帯は底辺社員じゃないと買わないでしょ普通
75UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.9.24])
2018/06/27(水) 08:52:34.63ID:dysMfN0jM >>74
底辺企業社員が大企業社員を底辺企業社員呼ばわりワロタ
相当悔しいみたいだなw
俺は貴様のような情弱と違って、サラウンドの性能が値段にかかわらないことを知っている
そもそも俺は情強だから、FPSをはじめた直後、最初に買ったのがロジのDolbyが使えるG35なんだよ
その頃から既に最高性能を知っていたから、G430も最高性能のサラウンドを使えることを知っていたわけだ
で、未だにロジのDolbyを超えるものには出会っていない
ゼンハイザーのサラウンドなんて高いだけの低性能ボッタクリゴミ
高ければ性能も良いと思っている超情弱とは違うんだよwww
底辺企業社員はアホだから仕方ないかwww
底辺企業社員が大企業社員を底辺企業社員呼ばわりワロタ
相当悔しいみたいだなw
俺は貴様のような情弱と違って、サラウンドの性能が値段にかかわらないことを知っている
そもそも俺は情強だから、FPSをはじめた直後、最初に買ったのがロジのDolbyが使えるG35なんだよ
その頃から既に最高性能を知っていたから、G430も最高性能のサラウンドを使えることを知っていたわけだ
で、未だにロジのDolbyを超えるものには出会っていない
ゼンハイザーのサラウンドなんて高いだけの低性能ボッタクリゴミ
高ければ性能も良いと思っている超情弱とは違うんだよwww
底辺企業社員はアホだから仕方ないかwww
76UnnamedPlayer (スププ Sd43-6RAR [49.98.44.67])
2018/06/27(水) 08:53:07.31ID:gfXCmIazd たかだか1万2万しか変わらないのにゼンハブランドに浸ってるやつおる?
77UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-O44B [182.251.252.50])
2018/06/27(水) 08:53:11.80ID:3R2hCsLNa 劣化先生
78UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-O44B [182.251.252.50])
2018/06/27(水) 08:54:51.30ID:3R2hCsLNa >>68
レビューが論理的じゃなくて感情論だからなぁ
レビューが論理的じゃなくて感情論だからなぁ
79UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp31-d7kg [126.255.201.52])
2018/06/27(水) 09:10:59.21ID:Ve49gwlkp 初めて使ったのがG35で、それが最高のサラウンドって頭が覚えちゃったわけねー
なるほどね。やっぱ鳥だわ
大企業社員様のハイエンドがG35なのは悲しいわ笑笑
ゲーミングから入って「最高のサラウンド(キリッ」
なるほどね。やっぱ鳥だわ
大企業社員様のハイエンドがG35なのは悲しいわ笑笑
ゲーミングから入って「最高のサラウンド(キリッ」
80UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-DRJI [182.251.245.6])
2018/06/27(水) 09:18:19.37ID:3dtayqpPa 低能先生とゴロが近いし底辺先生で確定しよう
81UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.12.251])
2018/06/27(水) 09:22:48.31ID:vKNdmx2TM >>79
頭悪すぎだろこいつwww
はじめてのものを無条件で良く感じるなんてありえねえよアホwww
俺が情強だからはじめてのものでも良いものを引いたってだけだろ
ゼンハイザー狂信者の底辺企業社員はこんなアホしかいねえから困るwww
高いだけの低性能ボッタクリゴミゼンハイザーがハイエンドとかワロスwww
値段が高いだけでありがたがっている情弱アホwww
値段じゃなくて性能で語れよw
ハイレゾ対応、マイナスイオン、水素水なんかをありがたがっているアホと同じだなw
底辺企業社員は結局この程度www
頭悪すぎだろこいつwww
はじめてのものを無条件で良く感じるなんてありえねえよアホwww
俺が情強だからはじめてのものでも良いものを引いたってだけだろ
ゼンハイザー狂信者の底辺企業社員はこんなアホしかいねえから困るwww
高いだけの低性能ボッタクリゴミゼンハイザーがハイエンドとかワロスwww
値段が高いだけでありがたがっている情弱アホwww
値段じゃなくて性能で語れよw
ハイレゾ対応、マイナスイオン、水素水なんかをありがたがっているアホと同じだなw
底辺企業社員は結局この程度www
82UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp31-d7kg [126.255.201.52])
2018/06/27(水) 09:42:42.32ID:Ve49gwlkp G35買って、「あーこれは最強!」(これしか知らんけど
でG430買って「あーさらにら最強」(ロジしか知らんけど
「別売りのサウンドカードを使うと更に良くなるのか」
GSX1000を買って『ロジのヘッドセット』刺す
「ゴミ!ロジが最強!」
こういう事?
でG430買って「あーさらにら最強」(ロジしか知らんけど
「別売りのサウンドカードを使うと更に良くなるのか」
GSX1000を買って『ロジのヘッドセット』刺す
「ゴミ!ロジが最強!」
こういう事?
83UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.12.251])
2018/06/27(水) 10:03:59.29ID:vKNdmx2TM >>82
アホかwww
初心者のころはそれしか知らねえから最強だ!なんてなってねえよ
「ロジのヘッドセットを挿す」
アホか
俺はPC363Dというゴミを購入して挿したわけだが?
その他にもいろいろなメーカーのものを買っているが
俺より買っている奴なんて少ねえんじゃねえのか?
そもそもな、挿すヘッドセットによってサラウンド感なんて大して変わらねえんだよw
そのサラウンドプログラムの性能が色濃く出るだけからヘッドセット自体の特色なんて大して影響しねえよw
貴様、口を開くたびにおかしなことばっかり言ってんなw
底辺企業社員は馬鹿だなーと思われるだけだから黙っとけよアホw
ゼンハイザーこそ至高と信じて疑わないアホ狂信者w
そのゼンハイザー製品はボッタクリ低性能ゴミなのになw
アホかwww
初心者のころはそれしか知らねえから最強だ!なんてなってねえよ
「ロジのヘッドセットを挿す」
アホか
俺はPC363Dというゴミを購入して挿したわけだが?
その他にもいろいろなメーカーのものを買っているが
俺より買っている奴なんて少ねえんじゃねえのか?
そもそもな、挿すヘッドセットによってサラウンド感なんて大して変わらねえんだよw
そのサラウンドプログラムの性能が色濃く出るだけからヘッドセット自体の特色なんて大して影響しねえよw
貴様、口を開くたびにおかしなことばっかり言ってんなw
底辺企業社員は馬鹿だなーと思われるだけだから黙っとけよアホw
ゼンハイザーこそ至高と信じて疑わないアホ狂信者w
そのゼンハイザー製品はボッタクリ低性能ゴミなのになw
84UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-iO86 [182.251.244.36])
2018/06/27(水) 10:08:36.65ID:uBzzrHBda >>78
正直音の感想なんて感情的なもののが多いやろ。
ちゃんと測定したところでさっきも言ったように人によりけりだから、参考程度にしかならん。
ましてやゲームで何処から音がなってるか特定する能力なんて、ヘッドホンやゲームに慣れたら向上するし。
正直音の感想なんて感情的なもののが多いやろ。
ちゃんと測定したところでさっきも言ったように人によりけりだから、参考程度にしかならん。
ましてやゲームで何処から音がなってるか特定する能力なんて、ヘッドホンやゲームに慣れたら向上するし。
85UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp31-d7kg [126.255.201.52])
2018/06/27(水) 10:12:42.51ID:Ve49gwlkp86UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.15.236])
2018/06/27(水) 10:18:26.57ID:V50xqPjUM >>85
MDR-DS7500とかいうゴミを買ったぞ
てかよ、ずっと前にさまざまなデバイスのAmazonの購入履歴をいくつもいくつも貼ってんだよ
何度同じようなものを貼ればいいんだよアホか
過去スレを探してこいよ
MDRもあるんだよね?とか当時を知ってんだったらなおさら貼る必要ねえだろ
MDR-DS7500とかいうゴミを買ったぞ
てかよ、ずっと前にさまざまなデバイスのAmazonの購入履歴をいくつもいくつも貼ってんだよ
何度同じようなものを貼ればいいんだよアホか
過去スレを探してこいよ
MDRもあるんだよね?とか当時を知ってんだったらなおさら貼る必要ねえだろ
87UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-iO86 [182.251.244.36])
2018/06/27(水) 10:19:38.92ID:uBzzrHBda g430のUSBでもGSXでもなんでもそうだが、
よっぽど酷いサラウンドじゃない限り、ここで良く名前出るようなヘッドホンならしっかり方向わかるよ。
サウンドカードは価格や音質などそれぞれマチマチだから、条件にあった好みのデバイスに決めてしまえばあとはデバイスを変えずに環境になれた方がいいと思うけどな。
よっぽど酷いサラウンドじゃない限り、ここで良く名前出るようなヘッドホンならしっかり方向わかるよ。
サウンドカードは価格や音質などそれぞれマチマチだから、条件にあった好みのデバイスに決めてしまえばあとはデバイスを変えずに環境になれた方がいいと思うけどな。
88UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.15.236])
2018/06/27(水) 10:25:52.06ID:V50xqPjUM >>87
いや、感覚的に
ロジのDolby>>>>>GSX>>>>>その他
かなりの差があるぞ
GSXはロジのDolbyをパクったけど劣化になりましたって感じなうえに馬鹿高い
これを買うのは情弱の中の情弱
それ以外のデバイスは語るまでもない
いや、感覚的に
ロジのDolby>>>>>GSX>>>>>その他
かなりの差があるぞ
GSXはロジのDolbyをパクったけど劣化になりましたって感じなうえに馬鹿高い
これを買うのは情弱の中の情弱
それ以外のデバイスは語るまでもない
89UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp31-d7kg [126.255.201.52])
2018/06/27(水) 10:28:23.58ID:Ve49gwlkp 履歴より実物並んでるとこ見せてよ
注文返品してる訳じゃないんでしょ?
注文返品してる訳じゃないんでしょ?
90UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp31-Mf9B [126.245.155.194])
2018/06/27(水) 10:48:45.50ID:/w5itcQJp91UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.11.15])
2018/06/27(水) 10:49:35.69ID:gCwjzWHsM >>89
アホか
守銭奴の俺が多数のゴミを手元に残しておくわけがねえだろ
ダメなものは全部売り払ってるわ
それとも俺が買って使っていないって言いたいのか?
買って使わずに返品なんてする意味がねえだろwww
そもそも俺は現実では大企業勤務のしっかりした人間なんだから自己都合による返品なんてしねえよw
アホか
守銭奴の俺が多数のゴミを手元に残しておくわけがねえだろ
ダメなものは全部売り払ってるわ
それとも俺が買って使っていないって言いたいのか?
買って使わずに返品なんてする意味がねえだろwww
そもそも俺は現実では大企業勤務のしっかりした人間なんだから自己都合による返品なんてしねえよw
92UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.164])
2018/06/27(水) 10:59:11.83ID:JffJLWA/M これから忙しくなるから今すぐアップしろなんて言われてもできねえからな
そもそも今は職場だし
ただでさえプライベートの時間が少ない平日に、アマゾンの購入履歴を大量に撮ってアップするなんてめんどくさいことはやってられねえ
というか、既に言ったが俺はもうたくさんのデバイスの購入履歴を晒している
ゼンハイザー狂信者は現実を見られないアホw
俺は貴様らのような嘘つきと違ってちゃんと買って使って比較して正直に評価してんだよw
そもそも今は職場だし
ただでさえプライベートの時間が少ない平日に、アマゾンの購入履歴を大量に撮ってアップするなんてめんどくさいことはやってられねえ
というか、既に言ったが俺はもうたくさんのデバイスの購入履歴を晒している
ゼンハイザー狂信者は現実を見られないアホw
俺は貴様らのような嘘つきと違ってちゃんと買って使って比較して正直に評価してんだよw
93UnnamedPlayer (ワッチョイ d5d8-GwbS [124.241.72.231])
2018/06/27(水) 11:03:22.58ID:aQvOYKnD0 他人が自分と違う考えを持つのが許せないタイプ
現実世界で絶対関りたくない類の奴だわ
現実世界で絶対関りたくない類の奴だわ
94UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b1d-E6HK [175.177.3.62])
2018/06/27(水) 11:04:22.30ID:bVamxydQ0 職場でそんなに書き込みできるわけねーだろw
お前はさっさと病院いって、社会復帰がんばれ
お前はさっさと病院いって、社会復帰がんばれ
95UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp31-d7kg [126.255.201.52])
2018/06/27(水) 11:06:29.88ID:Ve49gwlkp 待て待て待て、障害者扱いとかニート扱いはやめろ
かわいそうだろ
かわいそうだろ
96UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b1d-E6HK [175.177.3.62])
2018/06/27(水) 11:12:20.98ID:bVamxydQ0 G430おじさんのダメなところは、G430のユニットに、
何のヘッドホン刺してるのか、一切、言わないこと。
何のヘッドホン刺してるのか、一切、言わないこと。
97UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp31-1Ki3 [126.236.69.118])
2018/06/27(水) 11:22:43.62ID:18OliGTEp Sound BlasterX G5 SBX-G5に、ゲーミングじゃない音楽鑑賞用のAKG-K701使ってるけど、これで十分だわ
足音とかの位置十分わかる
ゲーミングヘッドセット買う必要あまりない気がする
足音とかの位置十分わかる
ゲーミングヘッドセット買う必要あまりない気がする
98UnnamedPlayer (ワッチョイ 2382-4C9u [59.135.171.116])
2018/06/27(水) 11:26:45.67ID:dicxsDWQ0 >>97
マイクいらなけりゃゲーミングヘッドセット買う理由なんて無いからな
マイクいらなけりゃゲーミングヘッドセット買う理由なんて無いからな
99UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-DRJI [182.251.245.5])
2018/06/27(水) 11:32:28.13ID:gG4LvvdVa >>93
低能先生と同じ人種
低能先生と同じ人種
100UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-iO86 [182.251.244.46])
2018/06/27(水) 11:48:03.84ID:Rx+XTagHa >>88
おれも色々デバイス触ったけど、何を重視するかによって評価は変わるもんや。
個人の感想としてはロジのDolbyは確かに良いものやが、当時GSXに慣れていたのもあってか、GSXに比べると前方の定位が少し弱く感じた。
そのかわり空気感とか音の鳴ってる距離が分かりやすく音質も良いので、総合的に見ると勝ってる点が多い。
最終的におれはサラウンド感と音質の高さが気に入ってDLXを選んだけどね。
そのDLXも前方定位ボヤけてるように聴こえてたけど、環境になれた今では聴き分けしっかりできるようになったし。
おれも色々デバイス触ったけど、何を重視するかによって評価は変わるもんや。
個人の感想としてはロジのDolbyは確かに良いものやが、当時GSXに慣れていたのもあってか、GSXに比べると前方の定位が少し弱く感じた。
そのかわり空気感とか音の鳴ってる距離が分かりやすく音質も良いので、総合的に見ると勝ってる点が多い。
最終的におれはサラウンド感と音質の高さが気に入ってDLXを選んだけどね。
そのDLXも前方定位ボヤけてるように聴こえてたけど、環境になれた今では聴き分けしっかりできるようになったし。
101UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp31-d7kg [126.255.201.52])
2018/06/27(水) 12:01:02.28ID:Ve49gwlkp DLX、何刺してる?
同じasusuのドライバー大量に使ってるヘッドセットきになる
同じasusuのドライバー大量に使ってるヘッドセットきになる
102UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b1d-E6HK [175.177.3.62])
2018/06/27(水) 12:01:25.17ID:bVamxydQ0 DLX、GSX、G430全部持ってるけど、
音質は、
DLX>GSX>G430
定位は、
GSX>DLX=G430
G430の残念なところは、音質なのよね。
定位は十分なだけに惜しい。
まあ値段考えれば仕方ないけど。
音質は、
DLX>GSX>G430
定位は、
GSX>DLX=G430
G430の残念なところは、音質なのよね。
定位は十分なだけに惜しい。
まあ値段考えれば仕方ないけど。
103UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.164])
2018/06/27(水) 12:02:11.79ID:JffJLWA/M104UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.164])
2018/06/27(水) 12:03:18.89ID:JffJLWA/M105UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.164])
2018/06/27(水) 12:03:48.44ID:JffJLWA/M106UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.164])
2018/06/27(水) 12:03:58.06ID:JffJLWA/M G430のUSBに自分の好きなヘッドホンをつないで、ロジクールのソフトに搭載されているDolbyを使うのが最強
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
107UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp31-d7kg [126.255.201.52])
2018/06/27(水) 12:05:28.95ID:Ve49gwlkp うちの企業って言いかた、ニートぽくて好きよ
やっぱ外付けならGSXがいいの?
mixampもアンチ湧くよな
やっぱ外付けならGSXがいいの?
mixampもアンチ湧くよな
108UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-BYvq [182.251.243.16])
2018/06/27(水) 12:05:32.72ID:J36L293ka 大企業勤務のしっかりした人間(コンビニバイト)
(貧乏だからロジし買えない)(難聴)(糖質)
(貧乏だからロジし買えない)(難聴)(糖質)
109UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.164])
2018/06/27(水) 12:05:37.64ID:JffJLWA/M 定位、音質、カスタム性、何もかもが
ロジのDolby>>>>>>>GSX
ロジのDolby>>>>>>>GSX
110UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.164])
2018/06/27(水) 12:07:24.63ID:JffJLWA/M >>107
ほーらきたゼンハイザー狂信者のステマ
こうやってゼンハイザー狂信者は嘘で他社製品を貶し、嘘で自社製品を持ち上げる
そもそもGSXとかいうゴミのステマなんてスレチだろうが
しねよ嘘つきゼンハイザー狂信者
ほーらきたゼンハイザー狂信者のステマ
こうやってゼンハイザー狂信者は嘘で他社製品を貶し、嘘で自社製品を持ち上げる
そもそもGSXとかいうゴミのステマなんてスレチだろうが
しねよ嘘つきゼンハイザー狂信者
111UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp31-d7kg [126.255.201.52])
2018/06/27(水) 12:07:46.78ID:Ve49gwlkp G430最強以外の意見は全方向噛み付くスタイル
112UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-BYvq [182.251.243.16])
2018/06/27(水) 12:07:58.31ID:J36L293ka113UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.164])
2018/06/27(水) 12:09:55.39ID:JffJLWA/M >>100の前方定位が弱いというものには同意しかねるが、
それ以外の部分は同意
ちゃんと持ってて正直な人はちゃんと評価してくれる
サラウンド感も音質も良いと言っている
それがゼンハイザー狂信者は持っていないくせに嘘ついて全く真逆なことを言って貶す
それ以外の部分は同意
ちゃんと持ってて正直な人はちゃんと評価してくれる
サラウンド感も音質も良いと言っている
それがゼンハイザー狂信者は持っていないくせに嘘ついて全く真逆なことを言って貶す
114UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.164])
2018/06/27(水) 12:11:10.42ID:JffJLWA/M こいつら、わざとヘッドセットを叩いて、サラウンドを叩いていると誤認させてるよなw
サラウンド自体を比べた場合、ロジのDolbyはGSXより定位も音質もカスタム性も何もかもが勝っている
GSXなんて買う価値なし
サラウンド自体を比べた場合、ロジのDolbyはGSXより定位も音質もカスタム性も何もかもが勝っている
GSXなんて買う価値なし
115UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-BYvq [182.251.243.16])
2018/06/27(水) 12:12:11.96ID:J36L293ka >>114
G430使ってるからそんなに頭悪いの?
G430使ってるからそんなに頭悪いの?
116UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.164])
2018/06/27(水) 12:12:55.25ID:JffJLWA/M 430のUSBに別のものを挿せばヘッドセット自体の音質、出来栄えなんてどうとでもなる
ゼンハイザー狂信者は持ってないくせに嘘をついてロジ製品を貶すから相当質が悪い
偽計業務妨害を犯した犯罪者
ゼンハイザー狂信者は持ってないくせに嘘をついてロジ製品を貶すから相当質が悪い
偽計業務妨害を犯した犯罪者
117UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.164])
2018/06/27(水) 12:14:00.94ID:JffJLWA/M >>115
GSXなんて使ってるから、持ってもいないものを持っていると思い込む統合失調症になったのか?
GSXなんて使ってるから、持ってもいないものを持っていると思い込む統合失調症になったのか?
118UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.164])
2018/06/27(水) 12:15:50.87ID:JffJLWA/M まあゼンハイザー製品を持ち上げるゼンハイザー狂信者は
一回も証拠を出さねえからな
賢い人間なら騙されないだろう
証拠をちゃんと出している俺が断言する
ゼンハイザー狂信者の嘘に騙されるな
ゼンハイザーのサラウンドは糞
ゼンハイザーヘッドセットは1000円中華イヤホンに負ける音質
一回も証拠を出さねえからな
賢い人間なら騙されないだろう
証拠をちゃんと出している俺が断言する
ゼンハイザー狂信者の嘘に騙されるな
ゼンハイザーのサラウンドは糞
ゼンハイザーヘッドセットは1000円中華イヤホンに負ける音質
119UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp31-d7kg [126.255.201.52])
2018/06/27(水) 12:17:07.88ID:Ve49gwlkp 褒める人=持ってる
貶す人=持ってない
この思考回路よ
貶す人=持ってない
この思考回路よ
120UnnamedPlayer (ドコグロ MM13-snUD [119.243.53.143])
2018/06/27(水) 12:17:42.79ID:U88/FI8GM 毎日毎日同じ話ばかりしてますけど痴呆ですか?
121UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp31-Mf9B [126.245.155.194])
2018/06/27(水) 12:18:39.73ID:/w5itcQJp ヘッドホンのスレなんだからヘッドホンの事語ろうぜ。
サラウンドの素晴らしさについて語りたいならスレ建ててそっちでやってくれ。
俺としてはDT1990PROをお勧めする。
ゲーム、音楽共にソツなくこなせて欠点らしい欠点が無い非常にイイ出来のヘッドホンだと思う。
サラウンドの素晴らしさについて語りたいならスレ建ててそっちでやってくれ。
俺としてはDT1990PROをお勧めする。
ゲーム、音楽共にソツなくこなせて欠点らしい欠点が無い非常にイイ出来のヘッドホンだと思う。
122UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.138])
2018/06/27(水) 12:20:03.68ID:OHym62krM123UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-BYvq [182.251.243.16])
2018/06/27(水) 12:21:37.44ID:J36L293ka GSP600着け心地良すぎ音良すぎワロタ
124UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.138])
2018/06/27(水) 12:24:43.08ID:OHym62krM やべえ
スマホの充電きれそう
スマホの充電きれそう
125UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-BYvq [182.251.243.16])
2018/06/27(水) 12:27:07.90ID:J36L293ka >>124
貧乏人は死んでろw
貧乏人は死んでろw
126UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-DRJI [182.251.245.5])
2018/06/27(水) 12:37:20.78ID:gG4LvvdVa 底辺先生ファビョってるね
127UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b00-vy4s [153.181.192.249])
2018/06/27(水) 12:39:42.63ID:lNPQkPem0 >>121
4万〜5万って価格帯だと他にも競合機種が出ちゃうよねー
ゼンハ HD650、HD660S
SHURE SRH1840、SRH1540
とかも候補になるかな?
HD650は鳴らしやすさの点で脱落しちゃうかもだけど
あとはDT1990PROは無改造でバランス化とかGND分離接続出来ないけど
上記4種だとどれも最初から両出しケーブルでGND分離されてるのが良いかな
4万〜5万って価格帯だと他にも競合機種が出ちゃうよねー
ゼンハ HD650、HD660S
SHURE SRH1840、SRH1540
とかも候補になるかな?
HD650は鳴らしやすさの点で脱落しちゃうかもだけど
あとはDT1990PROは無改造でバランス化とかGND分離接続出来ないけど
上記4種だとどれも最初から両出しケーブルでGND分離されてるのが良いかな
128UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b00-vy4s [153.181.192.249])
2018/06/27(水) 12:41:01.37ID:lNPQkPem0 てかUQモバイル三銃士仲良すぎだろw
良い加減どっかで他所でやってよねウザいのは嫌われるよ
良い加減どっかで他所でやってよねウザいのは嫌われるよ
129UnnamedPlayer (スププ Sd43-4C9u [49.96.7.208])
2018/06/27(水) 12:42:31.09ID:8CNMRicXd130UnnamedPlayer (スププ Sd43-6RAR [49.98.44.67])
2018/06/27(水) 12:59:07.42ID:gfXCmIazd ステレオが最強!!!!!
131UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b1d-E6HK [175.177.3.62])
2018/06/27(水) 13:18:38.52ID:bVamxydQ0 1万〜2万台なら、パナソニックのRP-HD10、オーテクのWS1100も候補に入れてもいいかも。
132UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-iO86 [182.251.244.48])
2018/06/27(水) 13:22:11.42ID:O49r5j1qa なんでミネオを擁護してる一員扱いされてんだよ…
g430の最終的評価は全体的に良いけど際立って良い点がコスパ以外なかった中途半端なデバイスだったから使ってないんやぞ。
スレ荒らしてごめんな。
>>127
660sは結構良かったな。
GSP600に比べると前方がモヤモヤしてたけどゲーム用に特化したものではないのでご愛嬌。
音楽聴くものとしては申し分ないしね。
g430の最終的評価は全体的に良いけど際立って良い点がコスパ以外なかった中途半端なデバイスだったから使ってないんやぞ。
スレ荒らしてごめんな。
>>127
660sは結構良かったな。
GSP600に比べると前方がモヤモヤしてたけどゲーム用に特化したものではないのでご愛嬌。
音楽聴くものとしては申し分ないしね。
133UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp31-Mf9B [126.245.155.194])
2018/06/27(水) 13:26:06.63ID:/w5itcQJp134UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp31-Mf9B [126.245.155.194])
2018/06/27(水) 13:27:49.53ID:/w5itcQJp と言うか今って1990PROが5万円なのか・・・めっちゃお買い得やん
135UnnamedPlayer (ワッチョイ d518-AfAV [124.213.209.51])
2018/06/27(水) 13:38:15.81ID:3aj/6gFh0 当時は70000円近かったのに並行輸入品なら最安47000円
安くなったよね
安くなったよね
136UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.138])
2018/06/27(水) 14:00:21.89ID:OHym62krM137UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-+WDs [219.126.181.137])
2018/06/27(水) 15:08:21.69ID:aMN6olMk0 よくこのスレで「鳴らしきる」という言葉を見かけますが、どういう意味なんでしょうか
138UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-O44B [182.251.252.34])
2018/06/27(水) 15:14:51.02ID:VAwT6+v1a 大企業勤務とか言っとけばひれ伏すとでも思ってんのか
典型的なニートの発送だな
典型的なニートの発送だな
139UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp31-d7kg [126.233.209.246])
2018/06/27(水) 15:16:08.35ID:IjxeEWM0p 高いヘッドホンなんかは電気抵抗が高くてオンボードの出力だと設計時に想定されてるような音が出ない
アンプで出力を増幅するとちゃんと鳴る
こんな感じ?
アンプで出力を増幅するとちゃんと鳴る
こんな感じ?
140UnnamedPlayer (ワッチョイ d518-AfAV [124.213.209.51])
2018/06/27(水) 15:25:40.99ID:3aj/6gFh0 >>139
まぁそんな感じ
インピーダンスが合ってないとヘッドホンの性能が発揮出来ない
音量上げればいいって話しじゃない
最近のサウンドカードならヘッドホンアンプ搭載してるの多いし高インピーダンスでも問題ないけどね
オンボやUSBアダプタじゃ厳しいよ
まぁそんな感じ
インピーダンスが合ってないとヘッドホンの性能が発揮出来ない
音量上げればいいって話しじゃない
最近のサウンドカードならヘッドホンアンプ搭載してるの多いし高インピーダンスでも問題ないけどね
オンボやUSBアダプタじゃ厳しいよ
141UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b00-vy4s [153.181.192.249])
2018/06/27(水) 15:33:24.43ID:lNPQkPem0142UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp31-Mf9B [126.245.155.194])
2018/06/27(水) 15:59:14.11ID:/w5itcQJp143UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b00-vy4s [153.181.192.249])
2018/06/27(水) 16:10:33.07ID:lNPQkPem0 >>142
バランス化もちゃんとしたバランス駆動(ブリッジ接続)なアンプ使わないとだしね
安いのだとアンプとの接続は4極〜6極だけど内部はLRでGND共有して
実はただのGND分離でしたっての多いしね
バランス化もちゃんとしたバランス駆動(ブリッジ接続)なアンプ使わないとだしね
安いのだとアンプとの接続は4極〜6極だけど内部はLRでGND共有して
実はただのGND分離でしたっての多いしね
144UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.138])
2018/06/27(水) 16:52:50.21ID:OHym62krM >>138
底辺企業社員が大企業社員に嫉妬かwwwww
哀れよのう底辺企業社員wwww
がんばって大企業に就職すればよかったのになw
あ、貴様は無能のゴミだからどうあがいても大企業には就職できないかw
失礼した、無能のゴミ底辺企業社員w
底辺企業社員が大企業社員に嫉妬かwwwww
哀れよのう底辺企業社員wwww
がんばって大企業に就職すればよかったのになw
あ、貴様は無能のゴミだからどうあがいても大企業には就職できないかw
失礼した、無能のゴミ底辺企業社員w
145UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp31-d7kg [126.233.209.246])
2018/06/27(水) 17:08:18.64ID:IjxeEWM0p 技術的な話になると途端に静かになる底辺先生である
146UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-+WDs [219.126.181.137])
2018/06/27(水) 17:08:49.19ID:aMN6olMk0 つまり、そのヘッドホンのインピーダンス以上に対応したアンプを選べばいいというわけですね
147UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b00-vy4s [153.181.192.249])
2018/06/27(水) 17:19:59.93ID:lNPQkPem0 >>146
普通のヘッドホンアンプならあまり気にする必要はないよ
普通のヘッドホンアンプならあまり気にする必要はないよ
148UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.138])
2018/06/27(水) 17:20:45.64ID:OHym62krM149UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b00-vy4s [153.181.192.249])
2018/06/27(水) 17:21:34.23ID:lNPQkPem0150UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.5.138])
2018/06/27(水) 18:04:20.60ID:OHym62krM 底辺企業社員が俺の全く興味のない分野の知識をひけらかしてマウントとっててワロタwwwww
哀れすぎるwwwwww
まともな企業に入社できない社会の底辺wwwww
哀れすぎるwwwwww
まともな企業に入社できない社会の底辺wwwww
151UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-DRJI [182.251.245.8])
2018/06/27(水) 18:04:37.66ID:swKwMPeTa 底辺先生、耳だけでなく頭もバカだと丸分かりの巻
152UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp31-d7kg [126.233.209.246])
2018/06/27(水) 18:18:24.74ID:IjxeEWM0p こんなにスレに粘着するのにそういうとこに興味湧いたりしないのは凄いよな
まあ人間、理解できない事には興味わかないもんな
理屈も理論もなく俺が最強って決めたから最強みたいな事言えるのカッコいい
デル男みたい
まあ人間、理解できない事には興味わかないもんな
理屈も理論もなく俺が最強って決めたから最強みたいな事言えるのカッコいい
デル男みたい
153UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-+WDs [219.126.181.137])
2018/06/27(水) 18:22:37.44ID:aMN6olMk0 >>147pc360ならオンボードで大丈夫ですかね?
154UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-O44B [182.251.252.33])
2018/06/27(水) 18:24:50.26ID:stDBMuyca155UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.15.140])
2018/06/27(水) 18:36:03.38ID:ieZ7FiQ/M >>152
持ってもいないくせに製品を貶すゴミ野郎がなんか言っとるわww
お前のアホレスには笑わせてもらったわw
口を開くたびに馬鹿が出る
まさに底辺企業社員だなw
FPSはサラウンドが何より大事なんだから最も優秀なサラウンドを知ることが大事なんだよ
今上で語られてることなんて本当にどうでもいいことだろw
アホすぎるwwww
底辺企業社員、馬鹿すぎるwwwww
持ってもいないくせに製品を貶すゴミ野郎がなんか言っとるわww
お前のアホレスには笑わせてもらったわw
口を開くたびに馬鹿が出る
まさに底辺企業社員だなw
FPSはサラウンドが何より大事なんだから最も優秀なサラウンドを知ることが大事なんだよ
今上で語られてることなんて本当にどうでもいいことだろw
アホすぎるwwww
底辺企業社員、馬鹿すぎるwwwww
156UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp31-Mf9B [126.245.155.194])
2018/06/27(水) 18:37:03.86ID:/w5itcQJp そもそもアンプ(DAC)とヘッドホンをセットで売ってるゲーミングヘッドセットは稀有な例。
そういう知識が無い人には良いと思うし、オーディオへの入口としては一定の効果はあると思う。
接続も簡単、相性も気にする必要なしだからね。
でも今後、サラウンド処理はどんどんソフトウェア側で行うようになって行くだろうから、拘るならオーディオとしての基本的な性能に拘るべき。
少なくともG430のUSBに好きなヘッドホンを繋げはOKとは絶対にならない。
アンプとしてもDACとしても性能が低すぎる。
そういう知識が無い人には良いと思うし、オーディオへの入口としては一定の効果はあると思う。
接続も簡単、相性も気にする必要なしだからね。
でも今後、サラウンド処理はどんどんソフトウェア側で行うようになって行くだろうから、拘るならオーディオとしての基本的な性能に拘るべき。
少なくともG430のUSBに好きなヘッドホンを繋げはOKとは絶対にならない。
アンプとしてもDACとしても性能が低すぎる。
157UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.15.140])
2018/06/27(水) 18:38:14.64ID:ieZ7FiQ/M ID:Ve49gwlkp
こいつのレス、全部的外れ過ぎワロタwwww
どういう思考回路だとこんな見当違いなレスをできるのかw
底辺企業社員はやっぱり頭悪いんだなwww
こいつのレス、全部的外れ過ぎワロタwwww
どういう思考回路だとこんな見当違いなレスをできるのかw
底辺企業社員はやっぱり頭悪いんだなwww
158UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.15.140])
2018/06/27(水) 18:39:56.29ID:ieZ7FiQ/M >>156
いや、実際にサラウンドの性能が色濃く出るだけだから高インピーダンスのものをつないだって音量が取りづらいだけだわw
高インピーダンスでもそんな変わんねえよアホw
「鳴らしきる」wwwwwwwwwwwww
いや、実際にサラウンドの性能が色濃く出るだけだから高インピーダンスのものをつないだって音量が取りづらいだけだわw
高インピーダンスでもそんな変わんねえよアホw
「鳴らしきる」wwwwwwwwwwwww
159UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b00-vy4s [153.181.192.249])
2018/06/27(水) 18:43:06.64ID:lNPQkPem0160UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp31-d7kg [126.233.209.246])
2018/06/27(水) 18:54:58.91ID:IjxeEWM0p あちゃー
161UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b1d-E6HK [175.177.3.62])
2018/06/27(水) 19:17:06.27ID:bVamxydQ0 G430おじさんの言うように、GSX1000もデメリットはあるよ。
価格が高いことと、インピーダンスが150まで対応してない。
例えばここでよく絶賛されている、DT990PROなんかはインピーダンス250あるけど、
GSX1000じゃ、性能発揮できない。
価格が高いことと、インピーダンスが150まで対応してない。
例えばここでよく絶賛されている、DT990PROなんかはインピーダンス250あるけど、
GSX1000じゃ、性能発揮できない。
162UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-O44B [182.251.252.33])
2018/06/27(水) 19:17:55.34ID:stDBMuyca 底辺先生架空の底辺存在にすがり付かなきゃ生きていけないとか惨め過ぎだろ
163UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b1d-E6HK [175.177.3.62])
2018/06/27(水) 19:18:21.40ID:bVamxydQ0 ただ、G430のアンプはもっと性能低いから、もっと論外だけどねw
164UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.4.140])
2018/06/27(水) 19:23:32.02ID:giuoq5tGM >>163
持ってもいないくせに何を語ってんだよ嘘つき野郎が
GSXの欠点で一番でかいのは
ロジのDolbyより定位も音質もカスタム性も何もかもが劣ることだろ
GSXは高いだけの低性能ボッタクリゴミ
買う価値なし
持ってもいないくせに何を語ってんだよ嘘つき野郎が
GSXの欠点で一番でかいのは
ロジのDolbyより定位も音質もカスタム性も何もかもが劣ることだろ
GSXは高いだけの低性能ボッタクリゴミ
買う価値なし
165UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp31-d7kg [126.233.209.246])
2018/06/27(水) 19:24:37.05ID:IjxeEWM0p そうだぞ!
出力の大きさとか細かいデータは理解できないから関係ないぞ!G430は最強なんだぞ!
出力の大きさとか細かいデータは理解できないから関係ないぞ!G430は最強なんだぞ!
166UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.4.140])
2018/06/27(水) 19:30:28.20ID:giuoq5tGM167UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b1d-E6HK [175.177.3.62])
2018/06/27(水) 19:37:33.17ID:bVamxydQ0 G430おじさんは後継のG433を評価しないのはなんでなん?
Dolbyないから?
DTSでもええやん。
Dolbyないから?
DTSでもええやん。
168UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.4.140])
2018/06/27(水) 19:41:11.72ID:giuoq5tGM >>167
DTSでいいわけねえだろうが
やっぱりこいつ持ってねえわwww
持ってたら答えははっきりとわかるだろw
まあ証拠を出せないことや
GSXなんていうゴミを嘘をついて持ち上げている時点で
こいつが大嘘つきなのは誰でもわかることだがなwwww
DTSでいいわけねえだろうが
やっぱりこいつ持ってねえわwww
持ってたら答えははっきりとわかるだろw
まあ証拠を出せないことや
GSXなんていうゴミを嘘をついて持ち上げている時点で
こいつが大嘘つきなのは誰でもわかることだがなwwww
169UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.4.140])
2018/06/27(水) 19:42:31.08ID:giuoq5tGM170UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b45-WDJb [153.204.106.39])
2018/06/27(水) 19:48:17.57ID:LVwaP0un0 最近友人♀にG433勧めたらかなり満足してたな
色々と感動したらしい
使ってたヘッドセットがかなり古かったから衝撃だったんだろう
430はもちろん、533とかの上位版はすすめなかった
433のほうが新しくdolby切って無駄そぎ落とされてるの知ってたからね
色々と感動したらしい
使ってたヘッドセットがかなり古かったから衝撃だったんだろう
430はもちろん、533とかの上位版はすすめなかった
433のほうが新しくdolby切って無駄そぎ落とされてるの知ってたからね
171UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe6-/PX5 [39.110.142.178])
2018/06/27(水) 19:51:04.83ID:/pR0hLKi0 友人♀とか恋愛感情出すとずっと友達だと思ってたのにって拒否られるやつだ
172UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.4.140])
2018/06/27(水) 19:53:44.88ID:giuoq5tGM >>170
使ったこともないものを無駄扱いとか
俺を叩きたい感が山々でワロタwww
使ったこともないくせに嘘ついて貶してんじゃねえぞゴミ
お前、妄想が相当酷いようだな
見てて哀れだわ
統合失調症だから病院に行ってこい
使ったこともないものを無駄扱いとか
俺を叩きたい感が山々でワロタwww
使ったこともないくせに嘘ついて貶してんじゃねえぞゴミ
お前、妄想が相当酷いようだな
見てて哀れだわ
統合失調症だから病院に行ってこい
173UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b45-WDJb [153.204.106.39])
2018/06/27(水) 19:57:53.57ID:LVwaP0un0 恋愛感情もなにも既婚者だw
433でゲームも音楽も楽しくなったらようだから、次はオーディオ用のアンプとヘッドホン勧めようとおもってる
服とか食い物に金使ってるようだから、音楽にはなかなか回せないみたいだけど
433でゲームも音楽も楽しくなったらようだから、次はオーディオ用のアンプとヘッドホン勧めようとおもってる
服とか食い物に金使ってるようだから、音楽にはなかなか回せないみたいだけど
174UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.4.140])
2018/06/27(水) 19:58:55.52ID:giuoq5tGM175UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-O44B [182.251.252.51])
2018/06/27(水) 19:59:03.55ID:tFKfM0h1a >>170
533は無線だからちょっと用途が違うしな
533は無線だからちょっと用途が違うしな
176UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b00-vy4s [153.191.148.125])
2018/06/27(水) 20:01:02.79ID:3zzZD3Bt0 レス見てて思うのはインピーダンスしか見てなくて感度or能率は見てない人多いんだろうな
高インピーダンスでも感度or能率高けりゃ音量は取れるんだよねぇ
高インピーダンスでも感度or能率高けりゃ音量は取れるんだよねぇ
177UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b00-vy4s [153.191.148.125])
2018/06/27(水) 20:05:50.85ID:3zzZD3Bt0 ゴミネオ含むアウアウ3馬鹿トリオとその他ゴミネオ煽ってる奴さ
スレチだしLINEでも交換してグループ作ってそっちでやってよ
スレチだしLINEでも交換してグループ作ってそっちでやってよ
178UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.4.140])
2018/06/27(水) 20:08:48.86ID:giuoq5tGM >>177
しかもちゃんと購入して正直な評価をしているのは俺だけだから酷い話だよな
ゼンハイザー狂信者なんて持ってねえくせに嘘偽りで他社製品を貶して、自社製品を持ち上げるんだもんな
他社製品は安いうえにゼンハイザー製品より圧倒的に高性能だという真実が知れ渡ったら困るんだろうなw
ゼンハイザー狂信者が嘘ついて必死に工作しとるわw
証拠を出しているのは俺だけ!w
しかもちゃんと購入して正直な評価をしているのは俺だけだから酷い話だよな
ゼンハイザー狂信者なんて持ってねえくせに嘘偽りで他社製品を貶して、自社製品を持ち上げるんだもんな
他社製品は安いうえにゼンハイザー製品より圧倒的に高性能だという真実が知れ渡ったら困るんだろうなw
ゼンハイザー狂信者が嘘ついて必死に工作しとるわw
証拠を出しているのは俺だけ!w
179UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b1d-E6HK [175.177.3.62])
2018/06/27(水) 20:19:21.12ID:bVamxydQ0 G430持ってるけど、正直dolbyとdtsのfpsモードの違いはあまり分からなかった。
どっちかというと、定位は、dtsのfpsモードの方が聞き取りやすかった。
どっちかというと、定位は、dtsのfpsモードの方が聞き取りやすかった。
180UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b00-vy4s [153.191.148.125])
2018/06/27(水) 20:35:55.12ID:3zzZD3Bt0 ここヘッドホンヘッドセットスレだしスレチばっかでうざいし
【PC】FPSに最適なサラウンドデバイスを語るスレ でも作るか?
【PC】FPSに最適なサラウンドデバイスを語るスレ でも作るか?
181UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.4.140])
2018/06/27(水) 20:45:52.47ID:giuoq5tGM >>179
頭おかしいレベルのクソ耳じゃねえかよwwww
DolbyとDTSって音全然違うぞwwwww
定位も音質も明らかにDolbyのほうが上だからな
持ってねえゴミが持ってるとか嘘ついてんじゃねえぞゴミ
DolbyとDTSの違いがわからないとか
自分で「私の言っていることは嘘です」
もしくは「耳と頭が相当おかしいです」って言ってんのと同じだわ
まともな人間ならDolbyとDTSを同じなんて絶対に感じない
断言できる
で、証拠はやっぱり出せないのなwwww
嘘つき「GSXはロジのサラウンドより良い」
嘘つき「DolbyとDTSの違いは感じない」
これら、さすがにありえねえからwwwwwww
証拠も出せない、ありえないことを言っている
まともな頭を持っている人間なら、こいつが大嘘つきであることは簡単にわかる
頭おかしいレベルのクソ耳じゃねえかよwwww
DolbyとDTSって音全然違うぞwwwww
定位も音質も明らかにDolbyのほうが上だからな
持ってねえゴミが持ってるとか嘘ついてんじゃねえぞゴミ
DolbyとDTSの違いがわからないとか
自分で「私の言っていることは嘘です」
もしくは「耳と頭が相当おかしいです」って言ってんのと同じだわ
まともな人間ならDolbyとDTSを同じなんて絶対に感じない
断言できる
で、証拠はやっぱり出せないのなwwww
嘘つき「GSXはロジのサラウンドより良い」
嘘つき「DolbyとDTSの違いは感じない」
これら、さすがにありえねえからwwwwwww
証拠も出せない、ありえないことを言っている
まともな頭を持っている人間なら、こいつが大嘘つきであることは簡単にわかる
182UnnamedPlayer (アウーイモ MM59-Koz4 [106.139.4.140])
2018/06/27(水) 20:47:59.69ID:giuoq5tGM IP
175.177.3.62
こいつが言っていること何もかもがデタラメ
皆さんご覧ください
ゼンハイザーを勧める人間は、誰でもわかるような大嘘を堂々とつくような人間です
皆さんご覧ください
ゼンハイザーを勧める人間は、持っていないのに持っていると嘘をつく(証拠を出せない)人間です
175.177.3.62
こいつが言っていること何もかもがデタラメ
皆さんご覧ください
ゼンハイザーを勧める人間は、誰でもわかるような大嘘を堂々とつくような人間です
皆さんご覧ください
ゼンハイザーを勧める人間は、持っていないのに持っていると嘘をつく(証拠を出せない)人間です
183UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-xIPF [1.75.230.80])
2018/06/27(水) 20:52:48.17ID:KvF9F2I4d お前も似た者同士やで
184UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp31-d7kg [126.233.209.246])
2018/06/27(水) 20:54:30.41ID:IjxeEWM0p 一応言っとくと、こいつ今手元に何もないよ
185UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-O44B [182.251.252.51])
2018/06/27(水) 21:03:35.64ID:tFKfM0h1a ところで誰かARCTIS PRO試した人居ないの?
186UnnamedPlayer (アウアウカー Saa1-DRJI [182.251.245.8])
2018/06/27(水) 21:26:49.73ID:swKwMPeTa 底辺先生が低能先生と同じレベルな件
187UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-7be3 [175.177.3.62])
2018/06/28(木) 02:54:05.38ID:VZv69pUH0 DT990のインピーダンスが高いんで、インピーダンスが32と80でも値段が同じ、
DT770に興味がわいてきた。32と80だと、ストレートケーブルらしいので、そこも良いかなと。
DT770ってどうなんかな?
DT770に興味がわいてきた。32と80だと、ストレートケーブルらしいので、そこも良いかなと。
DT770ってどうなんかな?
188UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d36-7YWv [60.134.68.216])
2018/06/28(木) 09:03:47.35ID:m3sfQkpD0 >>143
安いのって大体幾らくらいの?
安いのって大体幾らくらいの?
189UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp99-k1l1 [126.236.165.234])
2018/06/28(木) 10:18:08.39ID:ZSnTTbzDp PS4で使ってたmixampがあるんですがこれをPCで使うのは有り?直差しよりもマシになりますか?
190UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp99-on65 [126.245.155.194])
2018/06/28(木) 10:18:19.13ID:34G+sbLip191UnnamedPlayer (スププ Sd03-Naho [49.96.8.222])
2018/06/28(木) 10:36:19.05ID:onBFd+Xud >>189
PCに光出力があり、DTSconnectかDolby Digital Live出力出来るなら使えます
windows10ならマザボじゃほぼ無理なんであきらめろん
あと、スレチなんで続きはデバイススレでな
PCに光出力があり、DTSconnectかDolby Digital Live出力出来るなら使えます
windows10ならマザボじゃほぼ無理なんであきらめろん
あと、スレチなんで続きはデバイススレでな
192UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d4a-k1l1 [180.44.228.47])
2018/06/28(木) 10:38:57.40ID:XYUtW+ni0 >>191
あ!スレ違い申し訳ない、ありがとう。
あ!スレ違い申し訳ない、ありがとう。
193UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b00-YjBZ [153.191.148.125])
2018/06/28(木) 12:46:56.92ID:pTkiErb40 >>192
持ってるMixAmpが現行モデルのPro TRならUSBでマルチチャンネル受けて
それをバーチャル化出来たはず
出来なかったとしてもUSBで音声入出力出来るからEqualizer APOとHeSuViで
MixAmpをサウンドデバイスとして使うことは可能
持ってるMixAmpが現行モデルのPro TRならUSBでマルチチャンネル受けて
それをバーチャル化出来たはず
出来なかったとしてもUSBで音声入出力出来るからEqualizer APOとHeSuViで
MixAmpをサウンドデバイスとして使うことは可能
194UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-mzC7 [175.177.3.62])
2018/06/28(木) 13:00:32.42ID:VZv69pUH0 >>190
DT990にも32のモデルあるの、知ってるんですが、値段が一気に3万に跳ね上がるので・・・。
それに対して、DT770だったら、32でも80でも、値段がほとんど変わらないみたいなんですよね。
DT990にも32のモデルあるの、知ってるんですが、値段が一気に3万に跳ね上がるので・・・。
それに対して、DT770だったら、32でも80でも、値段がほとんど変わらないみたいなんですよね。
195UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d18-2leM [124.213.209.51])
2018/06/28(木) 14:04:26.51ID:6JzSyOpe0 だったらサウドハウスで250ΩのDT990pro買ってAE5かDLXでも買えば?
770proを何で鳴らすかは知らないけどこっちの方が確実に音質も定位も良くなるはず
カールコードはデスクの縁にL字のフックつけてぶら下げとけばそんなに気にならんよ
770proを何で鳴らすかは知らないけどこっちの方が確実に音質も定位も良くなるはず
カールコードはデスクの縁にL字のフックつけてぶら下げとけばそんなに気にならんよ
196UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-mzC7 [175.177.3.62])
2018/06/28(木) 14:39:55.84ID:VZv69pUH0197UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b45-tE5C [153.204.106.39])
2018/06/28(木) 14:48:16.30ID:GpKgvfZN0 携帯機で使いたいならポータブルホンの方がいいんじゃない
M50X、MDR1A、WS1100あたりなら低音もでるよ
M50X、MDR1A、WS1100あたりなら低音もでるよ
198UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b00-YjBZ [153.191.148.125])
2018/06/28(木) 14:51:15.31ID:pTkiErb40 携帯機でDT990PROってコイルケーブル邪魔臭すぎってなりそうだけど
199UnnamedPlayer (アウアウカー Sa49-NLUL [182.249.244.10])
2018/06/28(木) 15:12:53.02ID:G7dFMFtqa Black Editionならストレートケーブルなんでいいかもよ
まだ売ってたはず
まだ売ってたはず
200UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b00-YjBZ [153.191.148.125])
2018/06/28(木) 15:31:14.37ID:pTkiErb40201UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp99-k1l1 [126.236.165.234])
2018/06/28(木) 18:07:55.89ID:ZSnTTbzDp >>193
ありがとう!持ってるのはpro TRです。サラウンド化されてるのかイマイチわかんなくてw
ありがとう!持ってるのはpro TRです。サラウンド化されてるのかイマイチわかんなくてw
202UnnamedPlayer (ワッチョイ 638b-VCRa [157.14.187.65])
2018/06/29(金) 16:51:09.14ID:90QuY3k00 インピーダンスやら能率やらむっつかしい話ばっかりしとるの
安売りPC360に長年愛用してるSB X-Fi XtremeGamerのコンビで頑張るぜ
...ちなみにこの組み合わせはなんか問題あります?
安売りPC360に長年愛用してるSB X-Fi XtremeGamerのコンビで頑張るぜ
...ちなみにこの組み合わせはなんか問題あります?
203UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d18-2leM [124.213.209.51])
2018/06/29(金) 16:54:24.17ID:0ke8Tz8z0 自分が満足出来てるなら問題ないよ
音ってそんなもん
音ってそんなもん
204UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d36-2ROK [126.123.63.210])
2018/06/29(金) 16:59:25.03ID:4WiyPSQW0 変なうんちくとオカルトでオナニーしてるだけでブラインドテストしたら区別つかないからな
205UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp99-on65 [126.245.155.194])
2018/06/29(金) 17:16:17.79ID:6cg+WLxpp そうそう。
音なんて基本的に全部オナニー。
満足できるポイントは人それぞれ違うし自分が満足できればそれでOK
ケチつけたりつけられたりするようなモノじゃないよ。
音なんて基本的に全部オナニー。
満足できるポイントは人それぞれ違うし自分が満足できればそれでOK
ケチつけたりつけられたりするようなモノじゃないよ。
206UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d36-7YWv [60.134.68.216])
2018/06/29(金) 17:25:24.84ID:oQTc1Vys0 >>204
難しいかはともかくちゃんとしたアンプとヘッドホンのペアなら安物と違いがはっきり分かるよ
難しいかはともかくちゃんとしたアンプとヘッドホンのペアなら安物と違いがはっきり分かるよ
207UnnamedPlayer (ワッチョイ 638b-VCRa [157.14.187.65])
2018/06/29(金) 18:00:43.03ID:90QuY3k00 つまり一定以上のちゃんとしたモノ同士の比較なら違いはほぼ判らない?
208UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b00-YjBZ [153.181.196.15])
2018/06/29(金) 18:07:30.62ID:PqmcIMvw0209UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp99-on65 [126.245.155.194])
2018/06/29(金) 18:14:49.79ID:6cg+WLxpp >>207
どちらかと言うと安い製品の方が口が悪いけど没個性で違いが分かりにくい。
それなりの値段のモノは一定の性能を満たした上でちゃんと個性を出してくる。
アンプやDACはヘッドホンに比べると違いが分かりにくいけど、それでも毎日使ってる物と違うものを比べたら分かるよ。
どちらかと言うと安い製品の方が口が悪いけど没個性で違いが分かりにくい。
それなりの値段のモノは一定の性能を満たした上でちゃんと個性を出してくる。
アンプやDACはヘッドホンに比べると違いが分かりにくいけど、それでも毎日使ってる物と違うものを比べたら分かるよ。
210UnnamedPlayer (アウーイモ MMa1-NrTW [106.139.11.87])
2018/06/29(金) 19:09:30.96ID:/F3zHQOYM なお、FPSで高級ヘッドホンなんて買っても大して意味ないもよう
211UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d36-7YWv [60.134.68.216])
2018/06/29(金) 20:02:18.38ID:oQTc1Vys0212UnnamedPlayer (アウーイモ MMa1-NrTW [106.139.11.87])
2018/06/29(金) 20:05:15.74ID:/F3zHQOYM213UnnamedPlayer (ワッチョイ 1dd8-yQv9 [124.241.72.231])
2018/06/29(金) 20:08:53.49ID:r22Ld24G0 HyperX cloud revolver s と Razer Kraken 7.1 V2で悩んでいるのですが、この2択ならどちらを選ばれますか?
214UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp99-GJ8g [126.233.209.246])
2018/06/29(金) 20:14:44.53ID:MjkDG8BYp hyperX cloud alpha+サウンドカード
215UnnamedPlayer (ワッチョイ 25e5-o5zL [122.251.219.235])
2018/06/29(金) 20:14:53.90ID:lAf9bzgp0 Hyperx一択
216UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c8-tE5C [219.97.36.103])
2018/06/29(金) 20:52:58.97ID:u7C2khCt0 hyperx一時期一番人気だったらしいけど今は下火?
217UnnamedPlayer (アウアウカー Sa49-Sfjt [182.251.252.15])
2018/06/29(金) 21:17:44.97ID:hh4/R7kGa ManO'War7.1がありゃ良かったんだかな
Krakenはあんま音良くないよな
Krakenはあんま音良くないよな
218UnnamedPlayer (ワッチョイ 6512-VCRa [218.110.55.19])
2018/06/29(金) 21:34:29.48ID:/gA1wsl90 PC接続時に使えるオーディオ変換ケーブルも付属
ナガオカ、イヤホンタイプのゲーミングヘッドセット「P907GAMING」。ハイレゾにも対応
https://www.phileweb.com/news/hobby/201806/29/1921.html
ドライバー口径は6.8mm、再生周波数帯域は20Hz〜50kHzで、ハイレゾ音源の再生にも対応する。
S/M/Lのイヤーピース3サイズが付属。音圧感度は102dB、インピーダンスは16Ω。
https://www.phileweb.com/news/photo/hobby/19/1921/p907.jpg
ナガオカ、イヤホンタイプのゲーミングヘッドセット「P907GAMING」。ハイレゾにも対応
https://www.phileweb.com/news/hobby/201806/29/1921.html
ドライバー口径は6.8mm、再生周波数帯域は20Hz〜50kHzで、ハイレゾ音源の再生にも対応する。
S/M/Lのイヤーピース3サイズが付属。音圧感度は102dB、インピーダンスは16Ω。
https://www.phileweb.com/news/photo/hobby/19/1921/p907.jpg
219UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d36-EJJu [126.109.53.92])
2018/06/30(土) 01:14:13.27ID:SptfH5oz0 下火って言えばrazerとSS思うな
csgoが出た頃ってrazerかSSのヘッドセットしか見なかったのに今じゃ
hyperかゼンハイザーだもんな
csgoが出た頃ってrazerかSSのヘッドセットしか見なかったのに今じゃ
hyperかゼンハイザーだもんな
220UnnamedPlayer (ワンミングク MMe3-TK/W [153.249.5.64])
2018/06/30(土) 12:09:41.36ID:VZA64ZfrM ヘッドホン沼に落ちると、延々抜けられなくなるな。
221UnnamedPlayer (ワッチョイ 6547-VCRa [218.110.55.182])
2018/06/30(土) 22:03:38.47ID:oXmqDyez0 デュアルドライバ仕様の3Dヘッドホンが上海問屋から、価格は4,980円
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1129903.html
これは、左右のイヤーカップにそれぞれ大小2つのドライバユニットを搭載した3Dサウンド対応のヘッドホン。
40mmと23mmのドライバにより、「深みのある低音とフレッシュな高音を実現した」(同社)というモデルで、
音の方向や距離感を感じることができるため、映画やライブ音源のほか、ゲームにも適しているという。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1129/903/tdn9152781.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1129/903/tdn9152785.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1129903.html
これは、左右のイヤーカップにそれぞれ大小2つのドライバユニットを搭載した3Dサウンド対応のヘッドホン。
40mmと23mmのドライバにより、「深みのある低音とフレッシュな高音を実現した」(同社)というモデルで、
音の方向や距離感を感じることができるため、映画やライブ音源のほか、ゲームにも適しているという。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1129/903/tdn9152781.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1129/903/tdn9152785.jpg
222UnnamedPlayer (アウアウカー Sa49-Sfjt [182.251.252.37])
2018/06/30(土) 23:08:02.42ID:Mk6dKIvsa Tiamat 2.2と同じ理屈だよね
223UnnamedPlayer (ワッチョイ 7be6-XwZL [39.110.142.178])
2018/07/01(日) 10:03:14.72ID:CxjxfkuG0 すぐ壊れそうw
224UnnamedPlayer (ワッチョイ e318-mzC7 [27.94.53.135])
2018/07/01(日) 23:13:22.45ID:+6J/vl/H0 fpsに使うためのイヤホンを探しているのですが、最適なものはありますか?予算は一万円までで考えています。ゲームはCSGOです。
225UnnamedPlayer (ワッチョイ 25e5-o5zL [122.251.219.235])
2018/07/02(月) 00:31:13.62ID:9KMKLoEo0 csgoのプロがiphone純正イヤホンでやってたぞ
226UnnamedPlayer (アウアウカー Sa49-Sfjt [182.251.252.13])
2018/07/02(月) 12:29:45.75ID:luxOKH89a227UnnamedPlayer (オッペケ Sr99-ZA++ [126.234.25.111])
2018/07/02(月) 13:24:17.90ID:A2W2jnT4r 真っ先にやつが思い浮かぶなwww
228UnnamedPlayer (スプッッ Sdc3-rdLV [1.75.242.224])
2018/07/02(月) 14:04:50.55ID:jxkBHiGQd >>226
ミ◯オ
ミ◯オ
229UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d18-2leM [124.213.209.51])
2018/07/02(月) 14:15:46.06ID:OpZ+eMh90 >>226
次スレからテンプレ入り確定www
次スレからテンプレ入り確定www
230UnnamedPlayer (ワッチョイ f500-YjBZ [114.176.128.86])
2018/07/02(月) 14:17:38.03ID:rNeDgtvu0 ゴミ◯オの事しか思い浮かばないw
231UnnamedPlayer (バッミングク MM8b-w5H+ [125.207.240.174])
2018/07/02(月) 14:25:24.75ID:jRVEZjP7M >>226
これって書いてる人の事言ってるんじゃないの?
これって書いてる人の事言ってるんじゃないの?
232UnnamedPlayer (アウアウウー Saa1-RaVU [106.132.83.21])
2018/07/02(月) 16:27:11.32ID:Blyd3xYMa >>226
底辺先生
底辺先生
233UnnamedPlayer (オッペケ Sr99-ZA++ [126.234.25.111])
2018/07/02(月) 18:28:14.07ID:A2W2jnT4r ここまで
完 全 に 一 致
するテンプレは無いだろうなwwww
完 全 に 一 致
するテンプレは無いだろうなwwww
234UnnamedPlayer (ワッチョイ f500-YjBZ [114.176.128.86])
2018/07/02(月) 18:46:32.78ID:rNeDgtvu0 文字に起こしておいたぞw
嫌われる人
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分お想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
嫌われる人
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分お想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
235UnnamedPlayer (ワッチョイ cb18-YyB7 [113.148.243.118])
2018/07/03(火) 02:17:59.38ID:rWpMJUO40 電気屋にソニーの3万くらいするヘッドホン視聴してみたらやっぱり1000円くらいのイヤホンとはレベルが違ったわ
これってFPSとかでもやっぱり結構違うの?
これってFPSとかでもやっぱり結構違うの?
236UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d36-7YWv [60.134.68.216])
2018/07/03(火) 10:11:09.53ID:j9l+89Fv0 >>235
ソニーのじゃなくてゼンハイザーのHD660Sだけど、正直ゲームだとヘッドセットの方が良くも悪くも低音が強いから迫力はあるね。ただ音楽とかは比較するべきじゃないレベルで差が出るね
もちろんアンプ使用してるよ
ソニーのじゃなくてゼンハイザーのHD660Sだけど、正直ゲームだとヘッドセットの方が良くも悪くも低音が強いから迫力はあるね。ただ音楽とかは比較するべきじゃないレベルで差が出るね
もちろんアンプ使用してるよ
237UnnamedPlayer (アウアウウー Saa1-RaVU [106.132.80.247])
2018/07/03(火) 11:22:51.89ID:n8qWb0coa >>235
底辺先生曰く1000円中華イヤホンが頂点
底辺先生曰く1000円中華イヤホンが頂点
238UnnamedPlayer (ワッチョイ 6547-VCRa [218.110.55.182])
2018/07/03(火) 11:24:15.00ID:yROBfMxl0 >>235
ゲームは効果音のサンプリング品質が低いので高いヘッドホンはあんまり効果的だとは思えん。
ゲームは効果音のサンプリング品質が低いので高いヘッドホンはあんまり効果的だとは思えん。
239UnnamedPlayer (アウーイモ MMa1-NrTW [106.139.1.207])
2018/07/03(火) 11:59:16.38ID:n2SHu5EBM240UnnamedPlayer (アウアウウー Saa1-RaVU [106.132.81.122])
2018/07/03(火) 12:25:00.67ID:ez15lCGIa 頂点ではなく底辺先生の安物耳だと1000円で十分ってことね
了解
了解
241UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp99-GJ8g [126.233.209.246])
2018/07/03(火) 12:59:48.82ID:gRwLCPtdp 底辺先生からするとこのスレは底辺先生と底辺企業社員の二人しかいないのかな
242UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp99-GJ8g [126.233.209.246])
2018/07/03(火) 13:00:49.13ID:gRwLCPtdp 底辺先生ってゴッドエイムあきら説ない?
243UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp99-on65 [126.245.155.194])
2018/07/03(火) 13:37:02.57ID:AQkYN2l+p244UnnamedPlayer (アウアウカー Sa49-Sfjt [182.251.252.48])
2018/07/03(火) 15:32:21.89ID:vSjcqr4za 上海問屋の7000円イヤホンはええで
245UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b45-tE5C [153.204.106.39])
2018/07/03(火) 15:34:05.76ID:1+XP6I7Z0 ゲームって44.1か48hzっしょ
たぶん一番使われてる標準の音質やから、ほとんどのヘッドホンで差が出るよ
たぶん一番使われてる標準の音質やから、ほとんどのヘッドホンで差が出るよ
246UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d36-yQv9 [126.91.254.72])
2018/07/03(火) 17:04:32.09ID:oBjMKeWm0 なお戦績は変わらない模様
247UnnamedPlayer (ワッチョイ 65bd-VCRa [218.110.55.174])
2018/07/03(火) 17:06:06.15ID:NK0LsxEJ0 >>245
でも3万円くらいってハイレゾヘッドホンでしょ。
でも3万円くらいってハイレゾヘッドホンでしょ。
248UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp99-on65 [126.245.155.194])
2018/07/03(火) 17:45:15.00ID:AQkYN2l+p249UnnamedPlayer (ワッチョイ 1dd8-yQv9 [124.241.72.231])
2018/07/03(火) 18:10:51.17ID:i8VsVQog0 Arctis proってどうです?
250UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-mzC7 [175.177.3.62])
2018/07/03(火) 18:30:06.60ID:w4j8NuPN0 ゲームに向いてるヘッドホンって結局どういうのがいいの?
モニター的なやつ?それとも低音とか高音が極端に出るやつ?
モニター的なやつ?それとも低音とか高音が極端に出るやつ?
251UnnamedPlayer (ワッチョイ 6547-VCRa [218.110.55.182])
2018/07/03(火) 18:34:01.24ID:yROBfMxl0 >>250
リロードや足音聞こえるやつ
リロードや足音聞こえるやつ
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d36-7YWv [60.134.68.216])
2018/07/03(火) 19:02:16.54ID:j9l+89Fv0 >>250
勝ちに行きたいヘッドホンか迫力や体験重視かによっても違うと思う
ただヘッドホンの場合性能を活かし切るにはアンプが必須なのも多いからヘッドセットの方が比較すると安価にまぁまぁの満足が得られそうだね
勝ちに行きたいヘッドホンか迫力や体験重視かによっても違うと思う
ただヘッドホンの場合性能を活かし切るにはアンプが必須なのも多いからヘッドセットの方が比較すると安価にまぁまぁの満足が得られそうだね
253UnnamedPlayer (ワッチョイ 25e5-o5zL [122.251.219.235])
2018/07/03(火) 19:06:18.52ID:23gZQ/jW0 わざわざpcでfpsする人で迫力気にする人っているんか?
254UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d36-7YWv [60.134.68.216])
2018/07/03(火) 19:17:20.91ID:j9l+89Fv0255UnnamedPlayer (ワッチョイ 25e5-o5zL [122.251.219.235])
2018/07/03(火) 19:28:13.98ID:23gZQ/jW0256UnnamedPlayer (ワッチョイ 1dd8-yQv9 [124.241.72.231])
2018/07/03(火) 19:31:41.51ID:i8VsVQog0 どんだけ偏見なんだよw
257UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b45-tE5C [153.204.106.39])
2018/07/03(火) 19:34:24.51ID:1+XP6I7Z0 PCでoverwatchやってて最近セールでR6Sも買ったけど
音について一番重要といわれたら、解像感かな
でも迫力も必要
破壊音がショボいのは単純に残念な感じがするから嫌w
あと迫力といえば低音だけど、低音もしっかり鳴らせないと
近くの足音や物音が聞き取り難くなると思う
あくまで個人の感想やけど、高音から低音まで万遍なくでるヘッドホンがいいね
音について一番重要といわれたら、解像感かな
でも迫力も必要
破壊音がショボいのは単純に残念な感じがするから嫌w
あと迫力といえば低音だけど、低音もしっかり鳴らせないと
近くの足音や物音が聞き取り難くなると思う
あくまで個人の感想やけど、高音から低音まで万遍なくでるヘッドホンがいいね
258UnnamedPlayer (ワッチョイ 1dd8-yQv9 [124.241.72.231])
2018/07/03(火) 19:37:54.81ID:i8VsVQog0259UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d18-2leM [124.213.209.51])
2018/07/03(火) 20:11:20.48ID:n7DtPKzA0 BFは迫力重視でやりたいからそれなりのヘッドホン使ってる
260UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d36-7YWv [60.134.68.216])
2018/07/03(火) 20:50:33.51ID:j9l+89Fv0261UnnamedPlayer (アウアウカー Sa49-Sfjt [182.251.252.47])
2018/07/03(火) 21:38:42.98ID:DNi4TtLwa >>254
聞き取りやすさを追求したらバランス的に音楽聞くのには向かなくなる
聞き取りやすさを追求したらバランス的に音楽聞くのには向かなくなる
262UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d36-7YWv [60.134.68.216])
2018/07/03(火) 22:47:55.60ID:j9l+89Fv0 >>261
だから勝ち重視か迫力重視かによっても違うね
勝ち重視ならどうしても迫力は犠牲になるね
別にマーケティングする訳じゃないけどHD660Sは結構良いよ
ただ勝ちだけに拘るなら別の選択肢が当然あるだろうけどHD660Sはバランスが良い万能型って感じだね
だから勝ち重視か迫力重視かによっても違うね
勝ち重視ならどうしても迫力は犠牲になるね
別にマーケティングする訳じゃないけどHD660Sは結構良いよ
ただ勝ちだけに拘るなら別の選択肢が当然あるだろうけどHD660Sはバランスが良い万能型って感じだね
263UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d36-on65 [60.76.125.163])
2018/07/04(水) 01:05:37.44ID:GwdWXGu40 >>261
聞き取りやすさを追求って言ってもイコライザーで弄るだけでしょ?
ゲーミングヘッドセットでも高音特化型なんて無いと思うがな・・・
基本性能が高くフラットなヘッドホンでゲームの時に弄れば良いだけでは?
聞き取りやすさを追求って言ってもイコライザーで弄るだけでしょ?
ゲーミングヘッドセットでも高音特化型なんて無いと思うがな・・・
基本性能が高くフラットなヘッドホンでゲームの時に弄れば良いだけでは?
264UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b45-97rh [153.202.108.184])
2018/07/04(水) 02:11:09.26ID:iaHYzguE0 足音の帯域はだいたい4000Hz付近で、この帯域の音は
いわゆる耳に突き刺さる音、サ行や炸裂音と言った帯域になるので音楽用のヘッドフォンでは不愉快でしかないために意図的に絞っているんだ
4亀だとかではプレゼンスと表現している帯域なんだけど
主にFPS用だとかを謳うゲーミングヘッドセットはこの不愉快極まりない帯域を絞るどころか増幅していたりする
だからゲームで足音が聞き取りやすいヘッドセットが音楽聴くのに向いてるかと言われたら向いていないと俺は答えるよ
それすらもEQ調整の範囲内で問題ないじゃないかというならゲーミングを謳うヘッドセットを使う必要はないんじゃないかな
いわゆる耳に突き刺さる音、サ行や炸裂音と言った帯域になるので音楽用のヘッドフォンでは不愉快でしかないために意図的に絞っているんだ
4亀だとかではプレゼンスと表現している帯域なんだけど
主にFPS用だとかを謳うゲーミングヘッドセットはこの不愉快極まりない帯域を絞るどころか増幅していたりする
だからゲームで足音が聞き取りやすいヘッドセットが音楽聴くのに向いてるかと言われたら向いていないと俺は答えるよ
それすらもEQ調整の範囲内で問題ないじゃないかというならゲーミングを謳うヘッドセットを使う必要はないんじゃないかな
265UnnamedPlayer (ワッチョイ f500-YjBZ [114.176.128.86])
2018/07/04(水) 02:25:50.15ID:s/MHbt1t0266UnnamedPlayer (ワッチョイ fb18-mzC7 [111.97.27.117])
2018/07/04(水) 03:19:01.55ID:qGGGGWyW0 CORSAIR、最大16時間駆動の無線ゲーミングヘッドセット「HS70 WIRELESS」 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180704-658968/
https://news.mynavi.jp/article/20180704-658968/
267UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b45-tE5C [153.204.106.39])
2018/07/04(水) 06:44:01.21ID:H9RYvPZT0 >>257だけど
OWについては高音から低音まで満遍なく必要だとおもう
キャラによって足音や出す物音がだいぶ違うからね
R6Sも迫力重視というか、低音も出ないとわかりにくいガジェット音とかある
まぁでもそこまで勝ちとか迫力とか意識しないでも、解像感高くフラットな音だせるヘッドホンなら
勝率に大きな影響は与えないとおもう
ゲーミングヘッドセットじゃなきゃいけないこともないし、音楽用ヘッドホンでも音さえはっきり聞き取れるバランスなら問題ないとおもうよ
個人的にリスペクトする配信者の方々、音楽用もいればゲーミングもいるし、ほんと千差万別だね
.自分の好みの使えばいいとおもう
OWについては高音から低音まで満遍なく必要だとおもう
キャラによって足音や出す物音がだいぶ違うからね
R6Sも迫力重視というか、低音も出ないとわかりにくいガジェット音とかある
まぁでもそこまで勝ちとか迫力とか意識しないでも、解像感高くフラットな音だせるヘッドホンなら
勝率に大きな影響は与えないとおもう
ゲーミングヘッドセットじゃなきゃいけないこともないし、音楽用ヘッドホンでも音さえはっきり聞き取れるバランスなら問題ないとおもうよ
個人的にリスペクトする配信者の方々、音楽用もいればゲーミングもいるし、ほんと千差万別だね
.自分の好みの使えばいいとおもう
268UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d36-on65 [60.76.125.163])
2018/07/04(水) 07:21:12.11ID:GwdWXGu40 >>264
>サ行や炸裂音と言った帯域になるので音楽用のヘッドフォンでは不愉快でしかないために意図的に絞っているんだ
意図的に絞ってるとかどこ情報?
音楽用でも刺さるモノは幾らでもあるぞ。
如何にも的な風に書いてるけど、わりと適当なこと言ってるよね。
>サ行や炸裂音と言った帯域になるので音楽用のヘッドフォンでは不愉快でしかないために意図的に絞っているんだ
意図的に絞ってるとかどこ情報?
音楽用でも刺さるモノは幾らでもあるぞ。
如何にも的な風に書いてるけど、わりと適当なこと言ってるよね。
269UnnamedPlayer (ドコグロ MM93-yppb [119.241.52.172])
2018/07/04(水) 08:35:30.27ID:vGaYjjnLM 特定音域が突き刺さるのは大抵ハウジングがクソというイメージだは
270UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp99-GJ8g [126.233.209.246])
2018/07/04(水) 12:38:49.95ID:Zd4a37MGp パソコン工房でG430安売りしてたけどこのスレのおかげで買わずに済んだわ。
別の店でGSP600買ったんで、給料入ったらGSP1000も買って使うんだ
別の店でGSP600買ったんで、給料入ったらGSP1000も買って使うんだ
271UnnamedPlayer (アウアウウー Saa1-RaVU [106.132.87.37])
2018/07/04(水) 12:53:08.54ID:aEvQTOgEa 底辺先生激おこの予感
272UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8b-NrTW [27.93.162.25])
2018/07/04(水) 12:58:42.64ID:uI1tJQvRa >>270
アホの中のアホだなこいつはw
アホの中のアホだなこいつはw
273UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-mzC7 [175.177.3.62])
2018/07/04(水) 14:50:47.20ID:Y0SwfPs90 高音から低音まで満遍なくなるヘッドホンって何だろう?
変な癖がない、AKGのヘッドホンが最適なんかな?
変な癖がない、AKGのヘッドホンが最適なんかな?
274UnnamedPlayer (ワッチョイ f500-YjBZ [114.176.128.86])
2018/07/04(水) 14:56:35.01ID:s/MHbt1t0 >>273
それこそ弱かまぼこ型のモニター向けヘッドホンだろうね
それこそ弱かまぼこ型のモニター向けヘッドホンだろうね
275UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d36-on65 [126.21.164.110])
2018/07/04(水) 14:58:59.42ID:kTeGC7K80 >>273
AKGのヘッドホンはK812、K872を除いて高音強めだよ。
自分が使ってるからと言う訳でも無いけどベイヤーのDT1990PROはバランスが良いね。
オーテクのADX5000は更に良いけどチョットお高い。
AKGのヘッドホンはK812、K872を除いて高音強めだよ。
自分が使ってるからと言う訳でも無いけどベイヤーのDT1990PROはバランスが良いね。
オーテクのADX5000は更に良いけどチョットお高い。
276UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d18-2leM [124.213.209.51])
2018/07/04(水) 15:48:44.19ID:mIucX/Yf0 >>273
ゼンハイザーのHD558
ゼンハイザーのHD558
277UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM09-N2V6 [150.66.106.181])
2018/07/04(水) 16:07:59.96ID:o7lQ0+8GM ワイヤレス気になってるんですが
g533使われている方、もしくは使われていた方どうでしょうか?
遅延も感じられないとのこと、さらに値段も手頃なので検討中です。
g533使われている方、もしくは使われていた方どうでしょうか?
遅延も感じられないとのこと、さらに値段も手頃なので検討中です。
278UnnamedPlayer (ワッチョイ eb4b-97rh [121.85.233.99])
2018/07/04(水) 17:36:39.45ID:xgo37W520 https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20161001002/
>音は室内だと,反射が極めて大きいとか,よほど特殊な環境でもない限り,空気を通った時点で,低周波と高周波から落ち込んでいく。
満遍なく出すだけではフラットにならないのでは?
>音は室内だと,反射が極めて大きいとか,よほど特殊な環境でもない限り,空気を通った時点で,低周波と高周波から落ち込んでいく。
満遍なく出すだけではフラットにならないのでは?
279UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b45-tE5C [153.204.106.39])
2018/07/04(水) 17:47:09.44ID:H9RYvPZT0 >>273
M50Xをおススメしておく
若干低音強めだけど、強すぎたらイコライザ調節
おれは逆に少しだけ盛ってるけどw
高音刺さらず、中低音の解像感も高いし、値段もそこそこでコスパ高い
AKGはK701使ってるけど、アンプ前提かつイコライザで低音盛ってやらないとゲームには不向きかも
でもポテンシャルは高いとおもう
M50Xをおススメしておく
若干低音強めだけど、強すぎたらイコライザ調節
おれは逆に少しだけ盛ってるけどw
高音刺さらず、中低音の解像感も高いし、値段もそこそこでコスパ高い
AKGはK701使ってるけど、アンプ前提かつイコライザで低音盛ってやらないとゲームには不向きかも
でもポテンシャルは高いとおもう
280UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b00-YjBZ [153.191.118.209])
2018/07/04(水) 18:01:33.97ID:9yyJbxtL0 >>278
聞こえる音が満遍なく聞こえるって事でしょ
聞こえる音が満遍なく聞こえるって事でしょ
281UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d36-2ROK [126.123.63.210])
2018/07/04(水) 18:25:45.37ID:w26YFHxN0 仕事でサウンドエンジニアやってる知人でさえオーディオマニアから音質ガーとか言われてるゲーミングヘッドセット(HyperXだったと思う)使ってるしほんと好みだよ
ただマイクとA I/Fは高いやつ使ってた
ただマイクとA I/Fは高いやつ使ってた
282UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b6b-47D7 [153.177.14.7])
2018/07/04(水) 23:50:00.62ID:qCtn7z790 その使ってるヘッドホンに慣れることが最適なヘッドホンになる
283UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ab-pHgj [61.197.119.9])
2018/07/05(木) 10:41:55.79ID:rR/5fous0 >>282
そういうこった。
そういうこった。
284UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b1d-KMj/ [175.177.3.62])
2018/07/05(木) 13:39:15.22ID:wifjSZte0 https://www.pioneerdj.com/ja-jp/product/headphones/hrm-5/black/overview/
パイオニアのhrm-5だけど、モニターヘッドホンでありながら、
バスレフポートがあるんで、低音も出る。
こういうヘッドホンがゲームに向いてるんかな?
パイオニアのhrm-5だけど、モニターヘッドホンでありながら、
バスレフポートがあるんで、低音も出る。
こういうヘッドホンがゲームに向いてるんかな?
285UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-okRI [153.191.186.121])
2018/07/05(木) 14:27:47.34ID:1RSVA/Ve0 自分で買って確かめればOK!
286UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-okRI [153.181.185.75])
2018/07/05(木) 14:30:37.42ID:QuDORruJ0 マジレスするとバスレフポートって特定の周波数を持ち上げたりするから
その持ち上げられた周波数がゲームに必要か不必要かかなー
その持ち上げられた周波数がゲームに必要か不必要かかなー
287UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp01-N6TJ [126.233.223.0])
2018/07/05(木) 14:42:57.77ID:qn52g5Vvp288UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b1d-KMj/ [175.177.3.62])
2018/07/05(木) 15:05:33.00ID:wifjSZte0 なるほどね〜。
フラットなヘッドホン買って、あとはイコライザーで自分で調整するのがいいのか。
フラットなヘッドホン買って、あとはイコライザーで自分で調整するのがいいのか。
289UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d47-sule [218.110.55.182])
2018/07/05(木) 16:06:56.65ID:Vm9LldLl0 >>284
ダンスミュージックとかモニターしやすいのは低音出過ぎて爆弾とかエンジン音とかで耳疲れるんじゃね。
ダンスミュージックとかモニターしやすいのは低音出過ぎて爆弾とかエンジン音とかで耳疲れるんじゃね。
290UnnamedPlayer (バッミングク MMab-2o/a [125.207.240.174])
2018/07/06(金) 16:56:40.17ID:G+9rKwUSM >>282
エージングってやつだなw
エージングってやつだなw
291UnnamedPlayer (ワッチョイ 65d8-UVFs [124.241.72.231])
2018/07/06(金) 17:01:50.73ID:iyXYgA4o0 krakenってそんなにクソなの?
292UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b1d-KMj/ [175.177.3.62])
2018/07/06(金) 17:45:42.27ID:TeYD/YUA0 kraken pro もってるけど、音こもりすぎて糞。
おまけに締め付けキツイ。
razerのヘッドセットにはあまりいい印象はない。
おまけに締め付けキツイ。
razerのヘッドセットにはあまりいい印象はない。
293UnnamedPlayer (ワッチョイ 65d8-UVFs [124.241.72.231])
2018/07/06(金) 17:56:52.31ID:iyXYgA4o0 頭の小さい外国人向けのデザインなんだろうな
294UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-T4L/ [182.251.252.3])
2018/07/06(金) 20:10:17.99ID:EhUbHN0fa 前展示品で試した感じKraken USBの方が高音の抜けがいいと思う
295UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-y/Vi [126.35.24.195])
2018/07/07(土) 12:38:46.55ID:LaSzlfwhp 一年ぶりぐらいにスレ見つけたけどまだミネオ生きとったんか
ミネオに勧めて貰ったGSX1000のお陰でFPSライフ充実して感謝やで
ミネオに勧めて貰ったGSX1000のお陰でFPSライフ充実して感謝やで
296UnnamedPlayer (ワッチョイ e52b-ZYe/ [60.46.100.92])
2018/07/07(土) 15:04:44.88ID:I/rdC0RG0 二万位で探してるけど詳しくないからここみても全然わからんわ
297UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-T4L/ [182.251.252.48])
2018/07/07(土) 15:14:16.63ID:37tYMm2Sa >>296
現行何使ってて何を改善したいかに依るんじゃない?
現行何使ってて何を改善したいかに依るんじゃない?
298UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b1d-KMj/ [175.177.3.62])
2018/07/07(土) 21:48:06.31ID:J/Zhdxej0 今PC360だけど、これのステップアップとなると、
GSP500かGSP600になるんかな?
GSP500かGSP600になるんかな?
299UnnamedPlayer (ワッチョイ 052a-j6ol [182.167.149.32])
2018/07/07(土) 22:56:51.14ID:RCjEjgk80 何が不満なの?
それによって選択肢は変わると思うけど
それによって選択肢は変わると思うけど
300UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f1-UVFs [115.69.237.130])
2018/07/08(日) 02:39:13.34ID:SjaQDQlI0 >>297
目的: シージで勝ちたい
現状: Revolver Sだけどサラウンドが風呂場っぽくて定位感が微妙
7.1chサラウンドはあきらめたほうがいいのか
リアルサラウンドを求めるならどのサウンドカード+ヘッドセットが良いのか
目的: シージで勝ちたい
現状: Revolver Sだけどサラウンドが風呂場っぽくて定位感が微妙
7.1chサラウンドはあきらめたほうがいいのか
リアルサラウンドを求めるならどのサウンドカード+ヘッドセットが良いのか
301UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-+gyV [106.180.11.181])
2018/07/08(日) 04:04:19.88ID:fLqF4sDNa >>hyperxのサラウンドはゴミだから、とりあえずrazersurround使ってみたらどう?
302UnnamedPlayer (ワッチョイ 0de5-RayR [122.251.219.235])
2018/07/08(日) 10:33:33.67ID:VimXjvat0 ステレオでええやん
303UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b45-g8qq [153.204.106.39])
2018/07/08(日) 10:54:57.80ID:A394JsDt0 siegeの音は元の音にすでにリバーブがかかってる
例えば壁越しだったり、別の階の音は残響音込みの音になる
サウンドカードやアンプがあれば、これらの音もよりクリアになるので、聞き取りやすくなる
残響をできるだけ少なくしたいなら、デフォでdolbyとDTSに対応してるから
光接続できけば、サラウンドの中でもかなり素の音に近い感じで聴けるとおもう
色んなサラウンドを試してみたいなら、とりあえずhesuviいれるとよろし
hesuviのGSX-設定は、前方後方定位が優秀
例えば壁越しだったり、別の階の音は残響音込みの音になる
サウンドカードやアンプがあれば、これらの音もよりクリアになるので、聞き取りやすくなる
残響をできるだけ少なくしたいなら、デフォでdolbyとDTSに対応してるから
光接続できけば、サラウンドの中でもかなり素の音に近い感じで聴けるとおもう
色んなサラウンドを試してみたいなら、とりあえずhesuviいれるとよろし
hesuviのGSX-設定は、前方後方定位が優秀
304UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b45-g8qq [153.204.106.39])
2018/07/08(日) 11:03:46.01ID:A394JsDt0 微かな音を聞くには密閉型のほうが良いかもしれない
開放型だと聞き逃す可能性あるかも
ゲームの設定で音のレンジをナイトモードにすると、レンジが狭くなって
小さい音も多少聞き取りやすくなる
開放型だと聞き逃す可能性あるかも
ゲームの設定で音のレンジをナイトモードにすると、レンジが狭くなって
小さい音も多少聞き取りやすくなる
305UnnamedPlayer (ワッチョイ e536-dFMC [60.95.115.152])
2018/07/08(日) 16:48:33.28ID:hg+ha6QF0 れいざーのスレッシャーおすすめよかなり自分には好み
Amazonレビューに音が小さいとかボイチャ出来ないとかあるけどどこが?って感じ
ワイヤレスで7.1ch ps4 (スリム以外 )とpc対応眼鏡の人もそこまで気にならないと思う映画見るのにも使えるマイク収納16時間連続使用可能
強いて言うなら変えのパッドが手に入りにくい?くらい
まぁ音は人それぞれの好みがあるからなんとも言えないけど私は好き
Amazonレビューに音が小さいとかボイチャ出来ないとかあるけどどこが?って感じ
ワイヤレスで7.1ch ps4 (スリム以外 )とpc対応眼鏡の人もそこまで気にならないと思う映画見るのにも使えるマイク収納16時間連続使用可能
強いて言うなら変えのパッドが手に入りにくい?くらい
まぁ音は人それぞれの好みがあるからなんとも言えないけど私は好き
306UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d18-rrWF [114.19.93.212])
2018/07/09(月) 20:23:54.74ID:0MCrRSHq0 ADX5000が欲しくて仕方ない
307UnnamedPlayer (アウウィフ FFe9-bjNj [106.171.53.200])
2018/07/09(月) 20:25:37.82ID:6El2Rib7F >>306
是非買ってゲームに向いてるかレビューして欲しい
是非買ってゲームに向いてるかレビューして欲しい
308UnnamedPlayer (ワッチョイ b536-rubz [126.60.41.202])
2018/07/09(月) 21:49:49.10ID:Yy+MPTNT0 16bit48khzとか24bit96khzとかあるけどこういうのってヘッドホンによって聞こえ方が変わったりする?
309UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dd3-sule [218.110.55.244])
2018/07/09(月) 22:41:14.81ID:CIu7S3iz0310UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b1d-KMj/ [175.177.3.62])
2018/07/09(月) 22:42:09.19ID:XzXz91Qh0 ADX5000は20万するから、自分には無理だ。
つーか、ゲーム用途にはここまでスペックのヘッドホン正直必要かな?
つーか、ゲーム用途にはここまでスペックのヘッドホン正直必要かな?
311UnnamedPlayer (スッップ Sd43-VKNk [49.98.169.33])
2018/07/09(月) 23:46:30.86ID:JvjpWr7Yd gsp600とalpha2つ持ちの人居ない?
付け心地とかその他どうでも良くて
足音定位など音だけ重視でどっちがいいんやろ
教えて下さいヘッドセット詳しいエロい人
付け心地とかその他どうでも良くて
足音定位など音だけ重視でどっちがいいんやろ
教えて下さいヘッドセット詳しいエロい人
312UnnamedPlayer (ワッチョイ e536-N6TJ [60.76.125.163])
2018/07/10(火) 00:55:12.30ID:D6x274FK0 >>307
一度フレに借りて家の環境で試した事あるけど普通に良かったよ。
流石にハイエンドのヘッドホンは基本性能が違いすぎる。
金に余裕が有るなら買えば良いと思うけど、ゲーム専用で買うもんじゃ無いと思うけどね。
あくまでもオーディオ主体でゲームもやる人なら良い選択じゃ無いかね〜
ただ、このクラスになるとアンプ必須だから一から買うならプラス20万位は必要だけどね。
一度フレに借りて家の環境で試した事あるけど普通に良かったよ。
流石にハイエンドのヘッドホンは基本性能が違いすぎる。
金に余裕が有るなら買えば良いと思うけど、ゲーム専用で買うもんじゃ無いと思うけどね。
あくまでもオーディオ主体でゲームもやる人なら良い選択じゃ無いかね〜
ただ、このクラスになるとアンプ必須だから一から買うならプラス20万位は必要だけどね。
313UnnamedPlayer (ワッチョイ e536-N6TJ [60.76.125.163])
2018/07/10(火) 00:56:35.62ID:D6x274FK0314UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-MuBD [153.181.185.75])
2018/07/10(火) 01:57:39.43ID:hnRwWjSn0 ADX5000ならHPAはソニーのTA-ZH1ESクラスは用意したいね
315UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb1-9esy [150.66.115.247])
2018/07/10(火) 07:59:26.90ID:WPYEPt0GM ちょっと趣旨ずれちゃうかもしれなくて申し訳ないけど、マイク音質の良いヘッドセットってないかな?
今持ってるのがGAME ZEROとRevolver S、使ったことがあるのはa40tr
Revolver Sは音質良いけどマイクは普通
GAME ZEROはマイク自体は割と良いけどたまに聞いてる音が相手にも伝わる(マイクが拾ってるわけでは無さそう?)なのが糞、音事態はゲームに使うならいいかなって感じ
g500とかg600は気になってるけど、装着感良くないってレビューが気になるのと、マイクに関しての情報が少なくて...
高いし試しに買ってみよって訳にもいかんしなぁ
ってことでマイク音質良いヘッドセット知ってたら教えて下せえ
Revolver SとかGAME ZEROに関して聞きたいことあれば答えるからよぉ...今更感あるけども
今持ってるのがGAME ZEROとRevolver S、使ったことがあるのはa40tr
Revolver Sは音質良いけどマイクは普通
GAME ZEROはマイク自体は割と良いけどたまに聞いてる音が相手にも伝わる(マイクが拾ってるわけでは無さそう?)なのが糞、音事態はゲームに使うならいいかなって感じ
g500とかg600は気になってるけど、装着感良くないってレビューが気になるのと、マイクに関しての情報が少なくて...
高いし試しに買ってみよって訳にもいかんしなぁ
ってことでマイク音質良いヘッドセット知ってたら教えて下せえ
Revolver SとかGAME ZEROに関して聞きたいことあれば答えるからよぉ...今更感あるけども
316UnnamedPlayer (ワッチョイ 6518-h5Xh [124.213.209.51])
2018/07/10(火) 08:31:33.53ID:aWoWr2nI0 >>315
マイクの音質にも拘りたいなら単体で買えば?
NT-USBとAT2020USB持ってるけど音質最高だよ
RODE NT-USB
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KQPGRRE/ref=cm_sw_r_cp_api_J--qBbYPBM3D4
audio-technica AT2020USB+
https://www.amazon.co.jp/dp/B00Q3K32I8/ref=cm_sw_r_cp_api_08-qBbFFJEPNM
Blue Microphones Yeti USBマイク
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JZ6H6VU/ref=cm_sw_r_cp_api_O9-qBb6EPKD7H
マイクの音質にも拘りたいなら単体で買えば?
NT-USBとAT2020USB持ってるけど音質最高だよ
RODE NT-USB
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KQPGRRE/ref=cm_sw_r_cp_api_J--qBbYPBM3D4
audio-technica AT2020USB+
https://www.amazon.co.jp/dp/B00Q3K32I8/ref=cm_sw_r_cp_api_08-qBbFFJEPNM
Blue Microphones Yeti USBマイク
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JZ6H6VU/ref=cm_sw_r_cp_api_O9-qBb6EPKD7H
317UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-N6TJ [126.35.158.176])
2018/07/10(火) 09:10:14.88ID:XMyaU99zp318UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-+qGs [126.33.33.111])
2018/07/10(火) 09:55:48.38ID:ytEvdPYop GSP600と300持ってるけどマイクがゲーム音拾ったりはないな
特別音質が良いかは分からないけど。
ただノイズキャンセリングは結構有能。
後ろで嫁がミシン回してもロジは拾ったけどゼンハイザーは拾わなかった
特別音質が良いかは分からないけど。
ただノイズキャンセリングは結構有能。
後ろで嫁がミシン回してもロジは拾ったけどゼンハイザーは拾わなかった
319UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-hNlo [126.33.143.139])
2018/07/10(火) 10:53:12.00ID:9WaoHlBJp オーテクさんのm70xをヤマハさんのag03に通してfpsとかやりたいんだけどどう思う?(ag03 は所持済み
320UnnamedPlayer (ワッチョイ e536-bjNj [60.134.68.216])
2018/07/10(火) 11:06:32.95ID:jvN9Yw2j0321UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-N6TJ [126.35.158.176])
2018/07/10(火) 12:24:59.25ID:XMyaU99zp >>320
俺のメインはDT1990PROとHugo2なんだけどDT1990PROより全ての面で一つ上の音だったよ。
迫力が増すかと言われると同じ開放型でもDT1990PROはADX5000より広がりが少ない分、一聴しただけだとDT1990PROの方が迫力を感じるかもしれない。
BFみたいなお祭りゲームならDT1990PROの方が向いてると思う。
CSGOとかOWなら細かい差だけどADX5000かな。
因みに音楽ならADX5000一択。
UD-505は聴いたことないからわかんないけどHugo2だと駆動力に不足は感じなかった。
但しHugo2は複合機だとトップクラスに強力なアンプ積んでるから参考にはならんかもなので試聴を強くお勧めするよ。
俺のメインはDT1990PROとHugo2なんだけどDT1990PROより全ての面で一つ上の音だったよ。
迫力が増すかと言われると同じ開放型でもDT1990PROはADX5000より広がりが少ない分、一聴しただけだとDT1990PROの方が迫力を感じるかもしれない。
BFみたいなお祭りゲームならDT1990PROの方が向いてると思う。
CSGOとかOWなら細かい差だけどADX5000かな。
因みに音楽ならADX5000一択。
UD-505は聴いたことないからわかんないけどHugo2だと駆動力に不足は感じなかった。
但しHugo2は複合機だとトップクラスに強力なアンプ積んでるから参考にはならんかもなので試聴を強くお勧めするよ。
322UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb1-9esy [150.66.115.247])
2018/07/10(火) 12:52:01.58ID:WPYEPt0GM323UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-N6TJ [126.35.158.176])
2018/07/10(火) 13:10:46.94ID:XMyaU99zp >>322
マイクはアームで口元に設置してる?
コンデンサー型は言わずもがなダイナミック型でも卓上設置だと話にならんよ?
あとキーボードの音やマウスのクリック音はdiscordの閾値を上手く設定して反応しない様にすると良いよ。
(青軸使ってるのなら諦めるしかない)
マイクはアームで口元に設置してる?
コンデンサー型は言わずもがなダイナミック型でも卓上設置だと話にならんよ?
あとキーボードの音やマウスのクリック音はdiscordの閾値を上手く設定して反応しない様にすると良いよ。
(青軸使ってるのなら諦めるしかない)
324UnnamedPlayer (オッペケ Sr01-uJrZ [126.34.1.183])
2018/07/10(火) 13:17:05.27ID:H1adNLISr ヘッドセットはヘッドセットで、コードが擦れた時とかの音が入っちゃうからなー。鼻息とかはマイクの向きでなんとかなるけど。
325UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b1d-KMj/ [175.177.3.62])
2018/07/10(火) 14:49:01.52ID:xzyp+xNt0326UnnamedPlayer (ワッチョイ e536-bjNj [60.134.68.216])
2018/07/10(火) 15:39:14.85ID:jvN9Yw2j0327UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d18-rrWF [114.19.93.212])
2018/07/10(火) 16:39:28.85ID:tWgd57pr0 ADX5000買いたいくらいなんだけどアンプも200k超えのが必要だからキッツイ
328UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-N6TJ [126.35.158.176])
2018/07/10(火) 16:55:12.29ID:XMyaU99zp TITAN Vを買ったと思えばお釣りがくるぞ
329UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb1-9esy [150.66.115.247])
2018/07/10(火) 17:47:56.96ID:WPYEPt0GM330UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-MuBD [153.181.190.12])
2018/07/11(水) 01:24:35.12ID:+aR7xo530 >>329
AT2020やSM58使ってた事はオーディオI/Fは既に持ってるだろうから
SHUREのSM10A-CNってヘッドバンド型ダイナミックマイクを
ModMicのアタッチメントに付けて使うと良いよ
SM10Aの他にModMicまで買わなくちゃいけなくなって2.4万位かかるから
取り敢えずModMic買って使ってみて気に入らなければSM10A買う感じで良いんじゃないかな
オーディオI/FあるならModMicはファンタム48Vを3-5Vに減圧してくれる
コンバーターセットが米尼で売ってるからそれ買えばオーディオI/F側で
マイクのゲイン調整出来るからサウンドカードに挿して使うよりは良いと思う
AT2020やSM58使ってた事はオーディオI/Fは既に持ってるだろうから
SHUREのSM10A-CNってヘッドバンド型ダイナミックマイクを
ModMicのアタッチメントに付けて使うと良いよ
SM10Aの他にModMicまで買わなくちゃいけなくなって2.4万位かかるから
取り敢えずModMic買って使ってみて気に入らなければSM10A買う感じで良いんじゃないかな
オーディオI/FあるならModMicはファンタム48Vを3-5Vに減圧してくれる
コンバーターセットが米尼で売ってるからそれ買えばオーディオI/F側で
マイクのゲイン調整出来るからサウンドカードに挿して使うよりは良いと思う
331UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMb1-9esy [150.66.110.119])
2018/07/11(水) 09:22:45.20ID:jCvIEaXMM332UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d12-sule [218.110.55.133])
2018/07/11(水) 10:19:02.51ID:1uh/xsHt0 e☆イヤホン、eスポーツコーナー 「ゲーミングオーディオラボ」を秋葉原/日本橋で展開
https://www.phileweb.com/news/hobby/201807/10/1928.html
https://www.phileweb.com/news/photo/hobby/19/1928/2.jpg
同コーナーでは、専任スタッフ常駐によって各プレイヤーや来客の環境にマッチしたセット提案を実施。
ヘッドセットは業界最大規模の70モデル前後を揃え、全機種が体感可能であるほか、
ヘッドセットとの相性やマッチングの良いDACの組み合わせなども提案される。
ほか、現状から今後の企画として、次のようなコーナー仕様が予定される。
●主だったゲームを体験可能で双方対戦も自由など、ヘッドセットを気軽に取替えて音質チェックが行える
●デモコーナーでは、PCでのライブプレイ動画はもちろん、イベントスタイルでプロゲーマー対談や
ヘッドセットにまつわる情報や愛機紹介、実際にゲームをプレイして各ヘッドセットの使用感チェックなども実施
●コーナーには両店舗ともに専任スタッフが常駐し、店舗間でのゲームや実況、配信なども予定
●秋葉原&日本橋など各エリアのeスポーツ関連/運用企業との共同イベント
●eイヤホン「ゲーミングオーディオラボ」チューンのヘッドホン/アクセサリー製品化企画やプロゲーマーとのコラボ製品企画などオリジナル製品も
https://www.phileweb.com/news/hobby/201807/10/1928.html
https://www.phileweb.com/news/photo/hobby/19/1928/2.jpg
同コーナーでは、専任スタッフ常駐によって各プレイヤーや来客の環境にマッチしたセット提案を実施。
ヘッドセットは業界最大規模の70モデル前後を揃え、全機種が体感可能であるほか、
ヘッドセットとの相性やマッチングの良いDACの組み合わせなども提案される。
ほか、現状から今後の企画として、次のようなコーナー仕様が予定される。
●主だったゲームを体験可能で双方対戦も自由など、ヘッドセットを気軽に取替えて音質チェックが行える
●デモコーナーでは、PCでのライブプレイ動画はもちろん、イベントスタイルでプロゲーマー対談や
ヘッドセットにまつわる情報や愛機紹介、実際にゲームをプレイして各ヘッドセットの使用感チェックなども実施
●コーナーには両店舗ともに専任スタッフが常駐し、店舗間でのゲームや実況、配信なども予定
●秋葉原&日本橋など各エリアのeスポーツ関連/運用企業との共同イベント
●eイヤホン「ゲーミングオーディオラボ」チューンのヘッドホン/アクセサリー製品化企画やプロゲーマーとのコラボ製品企画などオリジナル製品も
333UnnamedPlayer (ワッチョイ 55f7-onic [180.4.89.76])
2018/07/11(水) 16:18:44.45ID:FEKX6H6C0334UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b00-MuBD [153.181.190.12])
2018/07/11(水) 17:28:47.29ID:+aR7xo530335UnnamedPlayer (アウアウカー Saf1-onic [182.249.244.29])
2018/07/11(水) 21:02:40.96ID:cS2WoJzDa336UnnamedPlayer (ワッチョイ 8be1-IlqY [153.129.79.50])
2018/07/12(木) 07:20:20.58ID:ncsfrYer0 PC360SE特価終わったみたいね
337UnnamedPlayer (ワッチョイ 938b-Y8gp [157.14.187.65])
2018/07/12(木) 15:33:41.97ID:x08Xxfta0 PC360, HD598, GAME ONE, GAME ZEROのイヤーパッドって互換性あるな
PC360を買ったけどベロア生地が肌に合わなくて難儀したけど
Amazonで注文したHD598用の社外品の合皮製イヤーパッドがぴったりフィット
GAME ONEとGAME ZEROも同じかと思ってTSUKUMOで確認したら一致したわ
PC360を買ったけどベロア生地が肌に合わなくて難儀したけど
Amazonで注文したHD598用の社外品の合皮製イヤーパッドがぴったりフィット
GAME ONEとGAME ZEROも同じかと思ってTSUKUMOで確認したら一致したわ
338UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-qJjT [175.177.3.62])
2018/07/12(木) 15:54:13.83ID:Fs6l9/mv0 gamezeroとpc360もってるけど、
gamezeroのイヤーパッドをpc360に移植できるってことか。
俺も試してみようかな?
gamezeroのイヤーパッドをpc360に移植できるってことか。
俺も試してみようかな?
339UnnamedPlayer (ワッチョイ 938b-Y8gp [157.14.187.65])
2018/07/12(木) 16:18:31.43ID:x08Xxfta0340UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-gAXo [106.132.87.19])
2018/07/12(木) 16:38:40.37ID:I2mMLbRQa341UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc5-ypIe [126.152.38.116])
2018/07/12(木) 17:44:08.31ID:izK1+r49p レザーはボロボロになるから嫌い
開放型はファブリックだわ
開放型はファブリックだわ
342UnnamedPlayer (ワッチョイ 938b-Y8gp [157.14.187.65])
2018/07/12(木) 18:01:44.57ID:x08Xxfta0 ベロア生地は肌にあわんのよ…
343UnnamedPlayer (ブーイモ MMdd-D9p2 [202.214.198.137])
2018/07/13(金) 01:47:09.69ID:2r/PzDZRM 日本HP、イヤーカップ内を冷却して蒸れを防ぐ“ペルチェ素子”搭載ゲーミングヘッドセット - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1132625.html
344UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-qJjT [175.177.3.62])
2018/07/13(金) 02:24:04.10ID:axT00qjr0 ちょっと興味ある。蒸れはかなり気になるから。
でもバーチャルサラウンドはいらんわ。
バーチャルなしでもいけるなら欲しい。
でもバーチャルサラウンドはいらんわ。
バーチャルなしでもいけるなら欲しい。
345UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM95-/63Q [150.66.108.14])
2018/07/13(金) 08:15:23.20ID:294Mzq86M346UnnamedPlayer (ワッチョイ 13c8-IoZK [219.97.36.136])
2018/07/13(金) 10:05:18.73ID:Wz5LQ9hZ0 ビニテでも巻いたら?
347UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b00-JdGA [153.192.163.159])
2018/07/13(金) 14:48:01.52ID:4L2VKG9u0348UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-9zU/ [182.251.245.38])
2018/07/14(土) 12:42:09.96ID:g++FMT4pa 足音聞こえる(方向がわかる)、VCの音がはっきり聞こえるヘッドセットおすすめないか?
ググっても一杯出てきてわからんのだが1万前後までで何か頼む
ググっても一杯出てきてわからんのだが1万前後までで何か頼む
349UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-qJjT [175.177.3.62])
2018/07/14(土) 19:20:56.83ID:KPU5VBAI0 ちょっと前まではPC360SEが最適だったが、残念ながら値上げしてしまった。
350UnnamedPlayer (ワッチョイ 91e5-jMTJ [122.251.219.235])
2018/07/14(土) 19:44:12.60ID:xaaZjP740351UnnamedPlayer (ワッチョイ c1f7-nsuX [114.161.229.219])
2018/07/15(日) 19:46:32.25ID:TfTZ9QD40 お前ら明日のプライムデーで何か買うんか?
352UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-0nVO [60.73.228.238])
2018/07/15(日) 19:48:35.33ID:CRlR9BRY0 PC360SEが最安値なら予備で購入かな
353UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b4b-w0lO [121.85.170.244])
2018/07/16(月) 10:47:42.09ID:a67VfHf10 >>348
自分もPC360を使っていてVCが聞き取りづらいのと夏場の使用が辛いからいくつか試聴してみた
心に留まったのはこの3つだった
cloud alpha
細かい音まで聞き取るとなるとこれが一番良かった
一つ一つの音がはっきりしていて、PC360よりも個人的にはいい音だと思う
レザーのイヤーパッドしか選べないのが残念だった
arctis5
聞き取るだけならalphaと遜色なかった
音の区別では劣る感じがしたからゲーム音とVCの聞き分けも劣るかもしれない
イヤーパッドの素材は汗をかいていてサラサラでよかったけれど、イヤーカップが浅いから耳に当たるのが気になった
ステレオ派だから3で十分かも
g433
これだけ異様に残響音が少なくて軽い音だった、個人的には好きなタイプ
そのおかげか聞き分けはやりやすかったけど、音量が少し小さくて細かい音まで聞くとなると不利かもしれない
装着感は一番快適だった、できるならこのイヤーパッドを他の製品につけたい
ステレオ派だからg233で十分かも
今のところ気持ちはg233に傾いてる
自分もPC360を使っていてVCが聞き取りづらいのと夏場の使用が辛いからいくつか試聴してみた
心に留まったのはこの3つだった
cloud alpha
細かい音まで聞き取るとなるとこれが一番良かった
一つ一つの音がはっきりしていて、PC360よりも個人的にはいい音だと思う
レザーのイヤーパッドしか選べないのが残念だった
arctis5
聞き取るだけならalphaと遜色なかった
音の区別では劣る感じがしたからゲーム音とVCの聞き分けも劣るかもしれない
イヤーパッドの素材は汗をかいていてサラサラでよかったけれど、イヤーカップが浅いから耳に当たるのが気になった
ステレオ派だから3で十分かも
g433
これだけ異様に残響音が少なくて軽い音だった、個人的には好きなタイプ
そのおかげか聞き分けはやりやすかったけど、音量が少し小さくて細かい音まで聞くとなると不利かもしれない
装着感は一番快適だった、できるならこのイヤーパッドを他の製品につけたい
ステレオ派だからg233で十分かも
今のところ気持ちはg233に傾いてる
354UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-tgzp [182.251.252.4])
2018/07/16(月) 11:24:45.86ID:8X2MLlpPa ARCTISどうせ買うならProのDAC付きか無線が欲しいが気軽に買うにはちょい高いんだよな
355UnnamedPlayer (ワッチョイ 9918-LQig [124.213.209.51])
2018/07/16(月) 12:59:52.05ID:lJcN6ZzE0 尼プライムデーヘッドセットは安くなってないね
ゼンハのHD598SEくらいかな
ゼンハのHD598SEくらいかな
356UnnamedPlayer (ワッチョイ 0bb7-LQig [121.93.163.78])
2018/07/16(月) 16:49:11.37ID:nsayKRz90 密閉型のHD598CSと開放型のHD598SRがどちらも13500円か
11000円だったPC360SEの後だとお得感ないな
11000円だったPC360SEの後だとお得感ないな
357UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-4qPP [60.76.125.163])
2018/07/16(月) 17:27:59.17ID:addm1x4e0 598の方が上なんだから相応の値段だろ
358UnnamedPlayer (ワッチョイ 511f-L1xz [218.229.95.226])
2018/07/16(月) 18:09:39.79ID:c7AMTtTc0 arctis5はSSエンジンと組み合わせた時はステレオサウンドでもはっきりと遅延あるからな
SSエンジン切ったら遅延ないけど
SSエンジン切ったら遅延ないけど
359UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-gAXo [106.132.80.102])
2018/07/16(月) 19:13:14.27ID:okvo0ypma360UnnamedPlayer (ワッチョイ 8130-ypIe [210.147.224.23])
2018/07/16(月) 20:13:54.46ID:kbDZtRgH0 HD598とPC360比較してる奴なんなん?
361UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-NFua [182.251.255.50])
2018/07/17(火) 03:00:39.20ID:fPPuseOia 4〜5年運用したHD558のクッションがめちゃめちゃぼろっちくなってきたから買い換えたい。
今プライムセール入ってる598srは開放型で実際前のプリンとさほど変わらんと思うんやけど、598csはゲームに於いてはどうなんやろか…
密閉型の方が定位の掴みやすさとか多少有利だと思うんだけども。
サウンドカードについては荒れるから記載しないけど、一応いいのを使ってる
皆さんレビュープリーズ!
今プライムセール入ってる598srは開放型で実際前のプリンとさほど変わらんと思うんやけど、598csはゲームに於いてはどうなんやろか…
密閉型の方が定位の掴みやすさとか多少有利だと思うんだけども。
サウンドカードについては荒れるから記載しないけど、一応いいのを使ってる
皆さんレビュープリーズ!
362UnnamedPlayer (ワッチョイ 53f1-LQig [115.69.238.197])
2018/07/17(火) 03:04:06.13ID:KJo4j/9Z0 定位は開放型のほうが広い分有利でしょ
開放型のデメリットは外音が入ってくること
開放型のデメリットは外音が入ってくること
363UnnamedPlayer (ワッチョイ f9eb-7aRY [118.110.28.202 [上級国民]])
2018/07/17(火) 04:19:05.50ID:u+QU8ZPJ0 gsx1000とクラウドAlphaセットで2万で買ってくれるヤツおらん?
あんま使ってないから
あんま使ってないから
364UnnamedPlayer (スプッッ Sde5-/uv4 [110.163.13.111])
2018/07/17(火) 06:00:14.65ID:4XwkDGstd >>363
他になにつかってるの?
他になにつかってるの?
365UnnamedPlayer (ワッチョイ f9eb-7aRY [118.110.28.202 [上級国民]])
2018/07/17(火) 06:29:10.40ID:u+QU8ZPJ0366UnnamedPlayer (JP 0H63-pzk9 [103.75.118.37])
2018/07/17(火) 06:40:26.79ID:l7MKRfKvH g430ってどうかなーと思ってスレみたら、なんか変なのいるんですが、、
エントリー的には買っても悪くないですよね?
エントリー的には買っても悪くないですよね?
367UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-Z+Es [106.180.10.5])
2018/07/17(火) 06:59:46.90ID:Lf8KPNNxa >>366音質を無視すればいいと思う
368UnnamedPlayer (アウーイモ MM9d-wvDo [106.139.13.155])
2018/07/17(火) 08:20:40.41ID:qqW9HmNaM >>366
エントリーどころか性能はトップなわけだが
エントリーどころか性能はトップなわけだが
369UnnamedPlayer (スプッッ Sde5-/uv4 [110.163.12.168])
2018/07/17(火) 09:26:12.25ID:9eWJH5Mjd >>365
ほえー定位とかよくないとか?
ほえー定位とかよくないとか?
370UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-qJjT [175.177.3.62])
2018/07/17(火) 10:45:52.93ID:ESZguyX30 エントリーとしては、G430はいいと思う。
値段の割に性能もそこそこ。
ただ俺ならG433買うけどね。
値段の割に性能もそこそこ。
ただ俺ならG433買うけどね。
371UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-0nVO [126.35.12.170])
2018/07/17(火) 10:52:07.11ID:De1HKFZZp セールで安い時ならいいんじゃね?
5000円切ってるならまぁいいんじゃないかと
5000円切ってるならまぁいいんじゃないかと
372UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b18-Y8gp [113.150.20.17])
2018/07/17(火) 12:01:51.80ID:nowSa4u10 FINAL野郎だが、G430にお前オススメイヤホンを使ってるわけだが
ゲームや動画アプリでは問題ないがyoutubeや他動画サイトで
もう少し大きな音がほしいときがある
オススメイヤホン、またはなんかいい方法あるかな
低インピーダンス(8Ω以下?)の開放型イヤホン、または
PC→g430→DACのような音量増幅機?→イヤホンみたいな
ゲームや動画アプリでは問題ないがyoutubeや他動画サイトで
もう少し大きな音がほしいときがある
オススメイヤホン、またはなんかいい方法あるかな
低インピーダンス(8Ω以下?)の開放型イヤホン、または
PC→g430→DACのような音量増幅機?→イヤホンみたいな
373UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b18-Y8gp [113.150.20.17])
2018/07/17(火) 12:09:57.09ID:nowSa4u10 あ、すまんミネオ宛な
374UnnamedPlayer (スップ Sd33-l/bZ [49.97.97.130])
2018/07/17(火) 12:20:55.97ID:L4k99RPDd >>372
430のDAC使わないでPC直挿しすればいいんじゃね?
430のDAC使わないでPC直挿しすればいいんじゃね?
375UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-0nVO [126.35.12.170])
2018/07/17(火) 12:38:40.52ID:De1HKFZZp 動画や音楽聴くのにG430トングル通すならオンボの方がマシやろ
376UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-4qPP [126.35.134.167])
2018/07/17(火) 13:02:18.51ID:xnimVF9Cp 数百Ωのヘッドホンでもないのに音量が取れないってどんな爆音で聴いてんだろうな。
仮に能率が90dB以下でもインピーダンスが50Ω以下なら余裕で聴こえる筈だがなぁ
大方OSのミキサーでブラウザだけ100%になってないとかだけな気がする。
と言うか430のドングルの後段にDACとかアホ丸出しな使い方はヤメろw
仮に能率が90dB以下でもインピーダンスが50Ω以下なら余裕で聴こえる筈だがなぁ
大方OSのミキサーでブラウザだけ100%になってないとかだけな気がする。
と言うか430のドングルの後段にDACとかアホ丸出しな使い方はヤメろw
377UnnamedPlayer (ワッチョイ c100-JdGA [114.168.135.188])
2018/07/17(火) 13:11:03.02ID:mKxQ48f80 そもそもヘッドホン出力を別のヘッドホンアンプに挿しても
信号の出力弱すぎて更に音量取れなくなる
信号の出力弱すぎて更に音量取れなくなる
378UnnamedPlayer (ワッチョイ f9eb-uR7w [118.110.28.202 [上級国民]])
2018/07/17(火) 14:11:09.88ID:u+QU8ZPJ0?2BP(1003)379UnnamedPlayer (アウーイモ MM9d-wvDo [106.139.4.54])
2018/07/17(火) 14:11:27.69ID:z61By6HxM380UnnamedPlayer (アウーイモ MM9d-wvDo [106.139.4.54])
2018/07/17(火) 14:12:15.55ID:z61By6HxM >>372
単に音量を上げれば爆音になると思うんだけども
単に音量を上げれば爆音になると思うんだけども
381UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-0nVO [126.35.12.170])
2018/07/17(火) 14:30:32.30ID:De1HKFZZp サラウンドがトップwww
なんかソースあんのその妄想
なんかソースあんのその妄想
382UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-/uv4 [1.79.87.77])
2018/07/17(火) 14:57:28.43ID:UKNKh0wKd383UnnamedPlayer (アウーイモ MM9d-wvDo [106.139.5.193])
2018/07/17(火) 17:31:57.15ID:/+bLeHViM384UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-4qPP [126.35.134.167])
2018/07/17(火) 17:36:50.49ID:xnimVF9Cp また底辺先生が暴れ出した。
もうG430は殿堂入りって事で話題にしないで欲しいな。
もうG430は殿堂入りって事で話題にしないで欲しいな。
385UnnamedPlayer (アウーイモ MM9d-wvDo [106.139.5.193])
2018/07/17(火) 17:45:44.80ID:/+bLeHViM >>381みたいな持ってもいないくせに貶す
偽計業務妨害罪野郎がいるのが悪い
偽計業務妨害罪野郎がいるのが悪い
386UnnamedPlayer (ワッチョイ c100-JdGA [114.168.135.188])
2018/07/17(火) 17:56:01.42ID:mKxQ48f80 そこそもここヘッドホン、ヘッドセットスレですしサラウンドはスレチですし
387UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc5-ypIe [126.152.36.29])
2018/07/17(火) 18:04:49.36ID:wmoejuftp G430はヘッドホンなんだからいいだろ
388UnnamedPlayer (ワッチョイ c100-JdGA [114.168.135.188])
2018/07/17(火) 18:07:32.90ID:mKxQ48f80 G430のサラウンドの話しかしない奴いるじゃん
389UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-gAXo [106.132.84.103])
2018/07/17(火) 18:26:20.43ID:0Z+5AbtTa390UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-0nVO [126.35.12.170])
2018/07/17(火) 18:28:36.52ID:De1HKFZZp なーんだやっぱり妄想じゃん
ソースもなしで断定とか底辺企業社員でもやらんわアホ
ソースもなしで断定とか底辺企業社員でもやらんわアホ
391UnnamedPlayer (オッペケ Src5-jS8D [126.179.0.166])
2018/07/17(火) 18:32:37.91ID:YUMpOuCrr392UnnamedPlayer (アウーイモ MM9d-wvDo [106.139.5.193])
2018/07/17(火) 18:38:10.58ID:/+bLeHViM393UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-gAXo [106.132.84.103])
2018/07/17(火) 18:46:43.86ID:0Z+5AbtTa 偽計業務妨害罪と言ってみたかっただけの底辺先生でした
394UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-Z+Es [106.180.10.108])
2018/07/17(火) 19:08:30.12ID:SG/SqKkBa こんな辺鄙なスレ見に来るやつなんてほとんど居ないんだし、偽計業務妨害罪には当たらないでしょ
395UnnamedPlayer (アウーイモ MM9d-wvDo [106.139.3.139])
2018/07/17(火) 19:23:28.88ID:B0PEWwFjM396UnnamedPlayer (ワッチョイ 9918-IlqY [124.213.209.51])
2018/07/17(火) 19:42:39.90ID:EljOnL8G0397UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-0nVO [126.35.12.170])
2018/07/17(火) 19:56:55.52ID:De1HKFZZp 虚偽営業妨害に何かご縁でもあったのかな?
398UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8b-nsuX [219.100.55.128])
2018/07/17(火) 20:10:28.41ID:+Oy5omrfM お前ら底辺先生怒らせて刺されてもしらねぇぞw
399UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-Z+Es [106.180.10.108])
2018/07/17(火) 20:19:31.86ID:SG/SqKkBa >>残念!偽計業務妨害罪は業務に目に見える支障が出ることが重要なので、もっと大規模なキャンペーンを行わないと駄目ですよ
400UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-Z+Es [106.180.10.108])
2018/07/17(火) 20:20:07.52ID:SG/SqKkBa アンカミスった>>395な
401UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8b-wvDo [27.85.206.16])
2018/07/17(火) 20:28:10.06ID:vlTTZf0aa402UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-tgzp [182.251.252.12])
2018/07/17(火) 20:44:58.93ID:HQoOC579a 都合の悪い事は相手が持ってないと決めつけてマウント取ってるだけ
結局所持証明しても購入履歴証明しても聞く耳持たず
結局所持証明しても購入履歴証明しても聞く耳持たず
403UnnamedPlayer (アウーイモ MM9d-wvDo [106.139.4.148])
2018/07/17(火) 21:13:02.12ID:KhYYi0cxM404UnnamedPlayer (ワッチョイ 694a-LQig [180.38.203.174])
2018/07/17(火) 21:17:47.66ID:2xIcA1aM0 そもそもだなミネオ、ここヘッドフォンスレなんだよ
G430本体の話ならまだしもそのUSBアダプタが良いって話ならサウンドカードスレ行けや猿
ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1505915466/
G430本体の話ならまだしもそのUSBアダプタが良いって話ならサウンドカードスレ行けや猿
ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1505915466/
405UnnamedPlayer (ワッチョイ f900-JdGA [118.13.1.193])
2018/07/17(火) 21:20:05.81ID:vqlSMxZ00 >>404
それ今までずっと言って来てるけど効果ないんだよね・・・
それ今までずっと言って来てるけど効果ないんだよね・・・
406UnnamedPlayer (ワッチョイ 9918-IlqY [124.213.209.51])
2018/07/17(火) 21:39:17.35ID:EljOnL8G0 ・嫌われる人
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分お想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分お想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
407UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8b-wvDo [27.93.162.230])
2018/07/17(火) 21:50:02.10ID:rTdH0sMka408UnnamedPlayer (ワッチョイ f900-JdGA [118.13.1.193])
2018/07/17(火) 22:02:54.36ID:vqlSMxZ00 言ってることが目茶苦茶じゃん
"ヘッドホン、ヘッドセット"のスレでG430のヘッドセット本体は使ってないのに
G430以外はゴミって言うじゃん
ゼンハなんてGSX 1000だけじゃなくヘッドセットの話題でもゼンハはゴミって言ってんじゃん
"ヘッドホン、ヘッドセット"のスレでG430のヘッドセット本体は使ってないのに
G430以外はゴミって言うじゃん
ゼンハなんてGSX 1000だけじゃなくヘッドセットの話題でもゼンハはゴミって言ってんじゃん
409UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8b-wvDo [27.93.162.230])
2018/07/17(火) 22:16:30.70ID:rTdH0sMka410UnnamedPlayer (ワッチョイ f900-JdGA [118.13.1.193])
2018/07/17(火) 22:20:08.81ID:vqlSMxZ00 G430のUSBならロジのサラウンドが使えるだろ?
それってこのスレ的にはスレチなんだよ
何度も何度もスレチと言われてるのにG430のって言い続ける方がアホ
それってこのスレ的にはスレチなんだよ
何度も何度もスレチと言われてるのにG430のって言い続ける方がアホ
411UnnamedPlayer (ワッチョイ f900-JdGA [118.13.1.193])
2018/07/17(火) 22:20:52.38ID:vqlSMxZ00 アホだからスレチって言葉の意味も分かんないのかな
412UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8b-wvDo [27.93.162.230])
2018/07/17(火) 22:29:53.75ID:rTdH0sMka413UnnamedPlayer (ワッチョイ 694a-LQig [180.38.203.174])
2018/07/17(火) 22:37:40.03ID:2xIcA1aM0 だからスレチだって言ってんだろ
突っかかって来てる奴もスルーしろや
突っかかって来てる奴もスルーしろや
414UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bf1-mGrR [103.2.249.222])
2018/07/17(火) 22:43:27.52ID:pyo0DeFM0 dac→アンプ→T1使ってるがこれだとゲームは遅延がきになるわ
415UnnamedPlayer (ワッチョイ f900-JdGA [118.13.1.193])
2018/07/17(火) 22:51:42.40ID:vqlSMxZ00416UnnamedPlayer (ワッチョイ 8936-LQig [126.91.254.72])
2018/07/17(火) 23:47:38.25ID:CWSjWec70 gsx最高!
417UnnamedPlayer (ワッチョイ 1936-0nVO [60.73.228.238])
2018/07/18(水) 01:28:57.13ID:cdZxPy590 GSX買えない底辺企業社員かわいそう
418UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8b-wvDo [27.93.160.248])
2018/07/18(水) 06:18:00.16ID:Hq94h/2la419UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bbb-F/+2 [153.162.33.88])
2018/07/18(水) 06:20:23.03ID:w2xCjXCa0 >>418
底辺さん、おはようございます
底辺さん、おはようございます
420UnnamedPlayer (ワッチョイ 1358-MoCn [219.124.201.163])
2018/07/18(水) 06:52:09.16ID:ZRfNT5+l0 底辺起業社員は安物のG430買うので精一杯
421UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-tgzp [182.251.252.38])
2018/07/18(水) 07:01:20.69ID:7XEx1hkNa >>403
お前もニートじゃないって証明してないじゃん
お前もニートじゃないって証明してないじゃん
422UnnamedPlayer (ワッチョイ f9eb-7aRY [118.110.28.202 [上級国民]])
2018/07/18(水) 07:06:02.01ID:YtZ1fsaI0 gsx1000とクラウドAlphaセット買ってくれー
423UnnamedPlayer (ワッチョイ 91e5-jMTJ [122.251.219.235])
2018/07/18(水) 07:26:56.21ID:yvA76Xm/0 今時イコライザーいじれないサウンドカードなんてある?
424UnnamedPlayer (アウーイモ MM9d-wvDo [106.139.3.147])
2018/07/18(水) 07:43:27.45ID:bkSCQV1uM425UnnamedPlayer (アウーイモ MM9d-wvDo [106.139.3.147])
2018/07/18(水) 07:46:29.93ID:bkSCQV1uM >>420
なお、大企業社員である俺はかなりの数のデバイスを買っているもよう
なお、値段と性能は比例しないもよう
なお、安物でもサラウンドの性能はトップのもよう
なお、高いだけの低性能ゴミであるゼンハイザーを崇めているアホがいるもよう
なお、大企業社員である俺はかなりの数のデバイスを買っているもよう
なお、値段と性能は比例しないもよう
なお、安物でもサラウンドの性能はトップのもよう
なお、高いだけの低性能ゴミであるゼンハイザーを崇めているアホがいるもよう
426UnnamedPlayer (ワッチョイ f900-JdGA [118.13.1.193])
2018/07/18(水) 08:01:17.94ID:4s5ndIl30 いつになったらここがヘッドホン、ヘッドセットスレで
サラウンドとかスレチだから関係ないって事に気が付くんだろうか・・・
サラウンドとかスレチだから関係ないって事に気が付くんだろうか・・・
427UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8b-wvDo [27.85.204.113])
2018/07/18(水) 08:20:02.90ID:zB4uYGxfa サラウンドを使う前提で売っていて性能も良いんだから、サラウンドの話は避けられないわな
別にサウンドカードの話をしているわけではねえよw
別にサウンドカードの話をしているわけではねえよw
428UnnamedPlayer (ワッチョイ f900-JdGA [118.13.1.193])
2018/07/18(水) 08:25:07.65ID:4s5ndIl30 アホはやっぱ治んねーか・・・
429UnnamedPlayer (ワッチョイ f900-JdGA [118.13.1.193])
2018/07/18(水) 08:31:03.32ID:4s5ndIl30 アホネオの場合G430のヘッドセットは使わずにG430のUSBドングルに
他のイヤホンorヘッドセットを使うの前提だからサウンドデバイスの話なんだよなぁ
アホネオってコピペか日本語通じてない意味の分からん返ししかしないし
やっぱアホなんだろうな
他のイヤホンorヘッドセットを使うの前提だからサウンドデバイスの話なんだよなぁ
アホネオってコピペか日本語通じてない意味の分からん返ししかしないし
やっぱアホなんだろうな
430UnnamedPlayer (ワッチョイ 9918-IlqY [124.213.209.51])
2018/07/18(水) 09:19:48.34ID:Y1RRoHTx0 ・嫌われる人
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分お想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分お想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
431UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8b-wvDo [27.85.204.113])
2018/07/18(水) 10:16:24.84ID:zB4uYGxfa >>429
馬鹿なのか?
サラウンドを使えるっていって売り出している、それが売りのデバイスで
ヘッドセット部分だけを語るって何の意味もねえだろw
わざわざそういった製品を買ってサラウンドを使わないってか?
アホだろw
馬鹿なのか?
サラウンドを使えるっていって売り出している、それが売りのデバイスで
ヘッドセット部分だけを語るって何の意味もねえだろw
わざわざそういった製品を買ってサラウンドを使わないってか?
アホだろw
432UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8b-wvDo [27.85.204.113])
2018/07/18(水) 10:20:03.02ID:zB4uYGxfa サウンドカードの話をするのはスレチだが、
サラウンドを使えることを売りにしているヘッドセットのサラウンドを語るのは何もおかしくない
むしろそれを話題にしなかったら意味ないだろと
サラウンドを使えることを売りにしているヘッドセットのサラウンドを語るのは何もおかしくない
むしろそれを話題にしなかったら意味ないだろと
433UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM95-/63Q [150.66.113.179])
2018/07/18(水) 10:28:09.09ID:T6JpTmIfM >>429
一々かまってる時点で同類やぞ
一々かまってる時点で同類やぞ
434UnnamedPlayer (スププ Sd33-jMTJ [49.98.45.32])
2018/07/18(水) 11:25:24.70ID:FT/fYcPhd ここのスレってステレオ専用だったのか
435UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-gAXo [106.132.82.209])
2018/07/18(水) 11:33:28.08ID:3FTGHnp0a スレタイの通り
436UnnamedPlayer (ワッチョイ 51bd-Y8gp [218.110.55.174])
2018/07/18(水) 12:11:59.00ID:3B2XCY/P0 >>434
スピーカーユニットをいっぱい内蔵してるリアルサラウンドヘッドホンは違う板にスレがあった。
スピーカーユニットをいっぱい内蔵してるリアルサラウンドヘッドホンは違う板にスレがあった。
437UnnamedPlayer (ドコグロ MM63-JjHp [119.241.52.25])
2018/07/18(水) 12:14:14.17ID:Yu/y3CkCM 頭のおかしい人に何言っても無駄
438UnnamedPlayer (ワッチョイ 51bd-Y8gp [218.110.55.174])
2018/07/18(水) 12:23:18.24ID:3B2XCY/P0 リアルサラウンドヘッドホン 十二個
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1513310556/
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1513310556/
439UnnamedPlayer (スププ Sd33-jMTJ [49.98.47.233])
2018/07/18(水) 12:26:18.61ID:ITiDLVH+d usbヘッドセットを買う時にサラウンド性能で決めるのは至極真っ当だと思うんだが
440UnnamedPlayer (ワッチョイ 51bd-Y8gp [218.110.55.174])
2018/07/18(水) 13:04:45.81ID:3B2XCY/P0 だがDACにサラウンド化チップが内蔵されてるようなのなんてもう無いでしょ。
441UnnamedPlayer (ワッチョイ 9918-IlqY [124.213.209.51])
2018/07/18(水) 13:06:41.55ID:Y1RRoHTx0 twitter見てるとGSX1000+GSP600の組み合わせで購入してる人が多いね
442UnnamedPlayer (スププ Sd33-jMTJ [49.98.47.233])
2018/07/18(水) 13:11:16.69ID:ITiDLVH+d その何倍もarctis g430 kraken cloud2購入者の方が多いわ
443UnnamedPlayer (スププ Sd33-NUgQ [49.98.86.62])
2018/07/18(水) 13:31:27.25ID:OJiFNKWud ゼンハイザー買う層はブランドに安心してセットで買うんじゃない?
373Dで騙された組は手出さないとは思うが…
373Dで騙された組は手出さないとは思うが…
444UnnamedPlayer (ワッチョイ 9918-LQig [124.213.209.51])
2018/07/18(水) 14:11:53.26ID:Y1RRoHTx0 AKG のK240Studio装着感、音質、解像度、定位感共にめちゃくちゃいいね
AKGらしくはない音質だけど7000円でこんだけの音出ることに感動
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/5401/
AKGらしくはない音質だけど7000円でこんだけの音出ることに感動
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/5401/
445UnnamedPlayer (ワッチョイ 99d8-LQig [124.241.72.231])
2018/07/18(水) 15:38:47.66ID:RHWsxlDP0 HyperX cloud revolver sのDolby サラウンドってどんなものでしょうか?
446UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-qJjT [175.177.3.62])
2018/07/18(水) 16:46:37.69ID:lkuRETlU0 K240Studioはいいよ。
PC360より低音は弱いけど、その分聞き疲れはないね。
側圧弱いし、長時間ゲームやるときは結構重宝してるわ。
PC360より低音は弱いけど、その分聞き疲れはないね。
側圧弱いし、長時間ゲームやるときは結構重宝してるわ。
447UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-4qPP [126.35.141.123])
2018/07/18(水) 17:09:13.84ID:Y7B+CiaRp K240良いよね。
能率がかなり低い部類だからしっかりとしたアンプは必要な点だけは要注意かな。
能率がかなり低い部類だからしっかりとしたアンプは必要な点だけは要注意かな。
448UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-qJjT [175.177.3.62])
2018/07/18(水) 17:28:20.98ID:lkuRETlU0 http://the360.life/U1301.doit?id=358
ただ、最近飽きてきたから、このランキングで1位のSW-HP10sの購入を考えてるわ。
低、中、高と満遍なく聞こえるらしいので、ゲームにも合いそう。
ただ、最近飽きてきたから、このランキングで1位のSW-HP10sの購入を考えてるわ。
低、中、高と満遍なく聞こえるらしいので、ゲームにも合いそう。
449UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b45-IoZK [153.204.106.39])
2018/07/18(水) 18:40:14.00ID:IwAy9xpC0450UnnamedPlayer (アウアウアー Sa8b-wvDo [27.85.204.113])
2018/07/18(水) 18:53:22.25ID:zB4uYGxfa >>449
いや、ゲーム側のサラウンドなんて糞だわ
いや、ゲーム側のサラウンドなんて糞だわ
451UnnamedPlayer (ワッチョイ 7be6-2fra [39.110.142.178])
2018/07/18(水) 18:55:10.60ID:ZnBMXB6T0 某プロゲーマーがeイヤホン行ったらゲーム用途にもSHURE勧められたらしいぞ
ほんとかね
ほんとかね
452UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b45-IoZK [153.204.106.39])
2018/07/18(水) 18:59:01.74ID:IwAy9xpC0453UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-4qPP [126.35.141.123])
2018/07/18(水) 18:59:45.88ID:Y7B+CiaRp >>449
間違いなく主流はゲーム側での処理になるよ。
外部機器でのサラウンド処理は所詮多くても7ch。
対してゲーム側ならatomosで22ch。
CPUの処理能力が上がれば更に多く出来るしね。
今はまだ過渡期でeスポーツの盛り上がりもあるから外部機器も沢山発売されてるけど何れはUSB DACとヘッドホンの組み合わせが主流になるだろうね。
間違いなく主流はゲーム側での処理になるよ。
外部機器でのサラウンド処理は所詮多くても7ch。
対してゲーム側ならatomosで22ch。
CPUの処理能力が上がれば更に多く出来るしね。
今はまだ過渡期でeスポーツの盛り上がりもあるから外部機器も沢山発売されてるけど何れはUSB DACとヘッドホンの組み合わせが主流になるだろうね。
454UnnamedPlayer (ワッチョイ 99d8-LQig [124.241.72.231])
2018/07/18(水) 19:02:15.47ID:RHWsxlDP0 俺OWはアトモス使ってます
455UnnamedPlayer (ワッチョイ 51bd-Y8gp [218.110.55.174])
2018/07/18(水) 19:26:18.53ID:3B2XCY/P0 >>449
タブレット端末とかはもうドルビーアトモス内蔵してるしね
タブレット端末とかはもうドルビーアトモス内蔵してるしね
456UnnamedPlayer (ワッチョイ 694a-LQig [180.30.74.182])
2018/07/18(水) 19:30:24.48ID:dI8saPtS0457UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-tgzp [182.251.252.34])
2018/07/18(水) 19:49:09.34ID:U2moeiXfa ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会67
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1530624196/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1530624196/
458UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc5-0nVO [126.35.12.170])
2018/07/18(水) 19:58:31.09ID:HB4x3kldp 2年近く粘着してる時点で脳のどっかに問題あるわ
459UnnamedPlayer (ワッチョイ 9918-IlqY [124.213.209.51])
2018/07/18(水) 20:26:29.45ID:Y1RRoHTx0 Ryzenのスレにも似たような人が粘着してるけと
言葉使いも似てるしゴミネオってバカにされてる
言葉使いも似てるしゴミネオってバカにされてる
460UnnamedPlayer (ワッチョイ f900-JdGA [118.13.1.193])
2018/07/18(水) 20:34:37.31ID:4s5ndIl30461UnnamedPlayer (ワッチョイ 8936-/63Q [126.23.186.69])
2018/07/18(水) 20:48:27.35ID:uCGAMGf70462UnnamedPlayer (ワッチョイ 13c8-IoZK [61.124.170.180])
2018/07/18(水) 20:50:31.06ID:EMyko0q80 >>451
e嫌「ゲーム?(迫力重視だろうし籠るけど低音の量感はある)se215で」
e嫌「ゲーム?(迫力重視だろうし籠るけど低音の量感はある)se215で」
463UnnamedPlayer (ワッチョイ 99d8-LQig [124.241.72.231])
2018/07/18(水) 21:05:15.31ID:RHWsxlDP0 >>461
ありがとう。
ありがとう。
464UnnamedPlayer (ワッチョイ fb1d-qJjT [175.177.3.62])
2018/07/18(水) 21:41:23.93ID:lkuRETlU0465UnnamedPlayer (ワッチョイ f9eb-7aRY [118.110.28.202 [上級国民]])
2018/07/18(水) 23:53:21.17ID:YtZ1fsaI0 サウンドカードとか外部デバイス使ったサラウンド使用可能な大きめのオフライン大会なんてあるの?
466UnnamedPlayer (ワッチョイ fdf7-H0hI [114.161.229.219])
2018/07/19(木) 00:02:12.50ID:vLj/4Gvs0 底辺先生のせいでマイネオで書き込み出来なくなった人もいるんですよ!w
467UnnamedPlayer (ワッチョイ ab18-H0hI [113.150.20.17])
2018/07/19(木) 01:19:42.52ID:KVCxriy/0 返信遅れてすまんFINALだが、マザボのRealtek Audioバージョンアップで
オンボ直に挿したらRealtek側は爆音になったわちなASUSZ970-PRO
しかしg430もアンインスコ&再インストールもしてみたが、Realtekと
比べると全開時で60%?ぐらい小さいな
もちろんg430ソフトウエア上の音量100%、
タスクバーのサウンド100%、ようつべ100%これでまあ、少し大きめかな?ぐらい
こんなもんか?
オンボ直に挿したらRealtek側は爆音になったわちなASUSZ970-PRO
しかしg430もアンインスコ&再インストールもしてみたが、Realtekと
比べると全開時で60%?ぐらい小さいな
もちろんg430ソフトウエア上の音量100%、
タスクバーのサウンド100%、ようつべ100%これでまあ、少し大きめかな?ぐらい
こんなもんか?
468UnnamedPlayer (アウーイモ MM49-oWGZ [106.139.11.98])
2018/07/19(木) 07:48:10.16ID:DD3Nvu4PM >>467
全部100%で、少し大きめかなって程度なんていうのは明らかに異常
どのイヤホン、ヘッドホンでもそうなるならUSBアダプタもしくはPC、USB口に問題がある
能率ガーとかいう人間もいるが、大体は抵抗値が高くなければ音量がとれる
G430ヘッドセット部と同程度、またはそれ以下の抵抗値のもので音量がとれないってのはおかしな話
俺の環境では、抵抗値が高くないものであれば、Windows側40、Youtube半分程度で十分な音量が出ている
どこが作ったかわからない正規品でないUSBアダプタを米アマから買ったんだっけか?
全部100%で、少し大きめかなって程度なんていうのは明らかに異常
どのイヤホン、ヘッドホンでもそうなるならUSBアダプタもしくはPC、USB口に問題がある
能率ガーとかいう人間もいるが、大体は抵抗値が高くなければ音量がとれる
G430ヘッドセット部と同程度、またはそれ以下の抵抗値のもので音量がとれないってのはおかしな話
俺の環境では、抵抗値が高くないものであれば、Windows側40、Youtube半分程度で十分な音量が出ている
どこが作ったかわからない正規品でないUSBアダプタを米アマから買ったんだっけか?
469UnnamedPlayer (ワッチョイ ab18-H0hI [113.150.20.17])
2018/07/20(金) 01:11:04.97ID:1kSHpzLE0 >>468 そかー、他のPCに差しても同程度だからUSBに問題あり、でFAだな
あんがと、それが分かればJPで430買い直すわ
正直G430使うと、他のカードやヘッドセット使う気なくすんだわ、
音の出方が自然でPC音源全てG430でやりたくなる
あんがと、それが分かればJPで430買い直すわ
正直G430使うと、他のカードやヘッドセット使う気なくすんだわ、
音の出方が自然でPC音源全てG430でやりたくなる
470UnnamedPlayer (ワッチョイ e500-j6uv [118.13.1.193])
2018/07/20(金) 01:16:45.06ID:1H5FbGXa0 スレチだから二度と来るな
471UnnamedPlayer (ワッチョイ ab18-H0hI [113.150.20.17])
2018/07/20(金) 01:27:04.75ID:1kSHpzLE0 >>470 ん?なんだ、かまってちゃん乙ノシ
472UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b8-OCue [157.192.166.89])
2018/07/20(金) 01:33:16.00ID:NwOX5Uuh0 現在PC360開放型使っているんですが、GSP600だと足音がはっきり聞こえるようになりますか?
GSX1000も使っています。
GSX1000も使っています。
473UnnamedPlayer (ワッチョイ 4536-n8h+ [60.73.228.238])
2018/07/20(金) 01:38:15.27ID:V29SucHj0 基本的にあんま変わらんと思うよ
何のゲームか知らんけどPC360でそんな聞き取りにくい?
何のゲームか知らんけどPC360でそんな聞き取りにくい?
474UnnamedPlayer (ワッチョイ e500-j6uv [118.13.1.193])
2018/07/20(金) 02:09:30.42ID:1H5FbGXa0 GSP600買うなら日尼で売ってるHD598の密閉版のHD598CSとか
オーテクのWS1100とModMicでも買った方が良さそうな気がしないでもない
オーテクのWS1100とModMicでも買った方が良さそうな気がしないでもない
475UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b8-OCue [157.192.166.89])
2018/07/20(金) 02:15:38.84ID:NwOX5Uuh0476UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-BNqT [106.132.81.239])
2018/07/20(金) 07:27:41.18ID:8G/Sy1PNa477UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-BNqT [106.132.81.239])
2018/07/20(金) 07:29:27.30ID:8G/Sy1PNa まぁ、360はやや籠もり気味なのは事実だから
イコライザーで中音強調するのもありだと思うよ
イコライザーで中音強調するのもありだと思うよ
478UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b8-OCue [157.192.166.89])
2018/07/20(金) 10:19:12.58ID:NwOX5Uuh0 >>476
耳掃除はしてる状況なので、イコライザー初心者ですが色々調整してみます。
耳掃除はしてる状況なので、イコライザー初心者ですが色々調整してみます。
479UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1d-pvuh [175.177.3.62])
2018/07/20(金) 10:34:34.65ID:ZDF8Pd3z0 WS1100はいいね。
低音の迫力は凄いんだけど、他の音もきちんと聞き取れる。
単なる低音強調してるヘッドホンじゃない。
低音の迫力は凄いんだけど、他の音もきちんと聞き取れる。
単なる低音強調してるヘッドホンじゃない。
480UnnamedPlayer (ワッチョイ 2382-2EMh [59.135.171.116])
2018/07/20(金) 10:41:48.30ID:2O5oaPgj0 個人的には上流にある程度の物つかってるならws1100
ps4だろうがオンボだろうがどんな機械に繋いでも一定のクオリティで聴きたけりゃM50x
ws1100も良いんだが、M50xはどんな機械に繋いでもまともな音にしてくれるのが凄い
伊達にアメリカでのベストセラーじゃ無いと思う
ps4だろうがオンボだろうがどんな機械に繋いでも一定のクオリティで聴きたけりゃM50x
ws1100も良いんだが、M50xはどんな機械に繋いでもまともな音にしてくれるのが凄い
伊達にアメリカでのベストセラーじゃ無いと思う
481UnnamedPlayer (ブーイモ MMeb-x45T [163.49.205.25])
2018/07/20(金) 10:59:22.25ID:FJkRrk8vM https://youtu.be/spktoWVAlTU
Sennheiser PC37x
Sennheiser PC37x
482UnnamedPlayer (ベーイモ MM2b-egWL [27.253.251.69])
2018/07/20(金) 12:58:53.56ID:26t+VwOiM 何ヶ月ぶりかに来てみたらまだG430とかいうゴミの話をしてて草
483UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1d-pvuh [175.177.3.62])
2018/07/20(金) 13:45:53.12ID:ZDF8Pd3z0 ヘッドトラッキングベースのサラウンドサウンド技術「Waves NX」に対応する
ゲーマー向けヘッドセットが税込約5万4000円で発売
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180720007/
ついに来たな。でもこの技術ってGSX1000と似てる感じの奴だよね。
5万は高い・・・。
ゲーマー向けヘッドセットが税込約5万4000円で発売
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180720007/
ついに来たな。でもこの技術ってGSX1000と似てる感じの奴だよね。
5万は高い・・・。
484UnnamedPlayer (アウアウカー Sad1-rT0t [182.251.245.12])
2018/07/20(金) 14:00:18.94ID:/soGdCrFa 公式サイトだと400ドルだな
485UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spe1-n8h+ [126.152.131.241])
2018/07/20(金) 14:34:20.16ID:nNoS5Vamp ヘッドセットにヘッドトラッキング付いてるのは面白いけどモニター眺めっぱなしのFPSじゃ意味ないな
486UnnamedPlayer (ワッチョイ c518-Koew [124.213.209.51])
2018/07/20(金) 17:01:10.30ID:clwI5B3Y0 レビュー次第で買ってみようかな
487UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2b-oWGZ [27.93.162.230])
2018/07/20(金) 17:12:22.51ID:R/qHjyiYa488UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-wWXE [1.75.247.139])
2018/07/20(金) 17:28:48.89ID:laL4m7mKd >>487
うるせぇぞゴミオ
うるせぇぞゴミオ
489UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM91-aaY9 [150.66.104.203])
2018/07/20(金) 18:31:35.20ID:8wMeNc9vM490UnnamedPlayer (ワッチョイ 2358-amYI [219.124.201.163])
2018/07/20(金) 19:43:07.43ID:X47KwvPD0 >>487
g430ってやっぱゴミなん?
g430ってやっぱゴミなん?
491UnnamedPlayer (アウーイモ MM49-oWGZ [106.139.11.229])
2018/07/20(金) 20:57:05.06ID:LjOcIu1kM >>490
やっぱGSXをはじめとしたゼンハイザー製品は低性能ボッタクリやなw
やっぱGSXをはじめとしたゼンハイザー製品は低性能ボッタクリやなw
492UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1d-pvuh [175.177.3.62])
2018/07/20(金) 23:08:06.05ID:ZDF8Pd3z0 GSX1000も、音質が悪い、イコライザーいじれない、高いなど、たしかに不満はあるが、
定位に関しては今のところ一番かな?
DLX、G430、GSX1000もってるけど、一番バランスいいのは、DLXだと思った。
こう言うと、ミネオがかみついてくるだろうけどw
定位に関しては今のところ一番かな?
DLX、G430、GSX1000もってるけど、一番バランスいいのは、DLXだと思った。
こう言うと、ミネオがかみついてくるだろうけどw
493UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2b-oWGZ [27.85.205.46])
2018/07/20(金) 23:39:08.36ID:iyVg0SYla494UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2b-oWGZ [27.85.205.46])
2018/07/20(金) 23:40:09.67ID:iyVg0SYla495UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2b-oWGZ [27.85.205.46])
2018/07/20(金) 23:40:35.16ID:iyVg0SYla G430のUSBに自分の好きなヘッドホンをつないで、ロジクールのソフトに搭載されているDolbyを使うのが最強
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
496UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2b-oWGZ [27.85.205.46])
2018/07/20(金) 23:45:06.90ID:iyVg0SYla ほかの人も言っていたが、GSXは本当に距離感が非常に掴みにくい
方向性もロジのDolbyに劣る完全劣化
さらにイコライザーもまともなものはなく、カスタムもできない
サラウンドのエフェクトもダメだから音質もゴミ
GSXとかいうゴミは買う価値なし
方向性もロジのDolbyに劣る完全劣化
さらにイコライザーもまともなものはなく、カスタムもできない
サラウンドのエフェクトもダメだから音質もゴミ
GSXとかいうゴミは買う価値なし
497UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-tsMF [106.132.86.37])
2018/07/21(土) 01:25:35.43ID:FNM3vEySa498UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba0-DqTQ [159.28.175.38])
2018/07/21(土) 01:35:11.12ID:svZ1oo/20 ベンツは何で鍵じゃないの?
カタログなんて見せられても
カタログなんて見せられても
499UnnamedPlayer (アウーイモ MM49-oWGZ [106.139.5.200])
2018/07/21(土) 01:50:20.48ID:4uC6jAKoM >>498
購入検討してディーラーに行った時にもらったものだが、その分の金を別にまわすためにやめたわw
購入検討してディーラーに行った時にもらったものだが、その分の金を別にまわすためにやめたわw
500UnnamedPlayer (アウーイモ MM49-oWGZ [106.139.5.200])
2018/07/21(土) 01:54:31.67ID:4uC6jAKoM >>497
わざとだと必死に弁明?
キチガイすぎだろてめえw
あんな字を日常的に書くわけねえだろうがアホ
「N」と「d」なんて無理やりありえねえほど伸ばしてあるし、全体的にカクカクした文字
こんなのを普通に書く人間なんていねえんじゃねえのw
こんな肥溜めに本当の筆跡を晒すわけねえよアホw
わざとだと必死に弁明?
キチガイすぎだろてめえw
あんな字を日常的に書くわけねえだろうがアホ
「N」と「d」なんて無理やりありえねえほど伸ばしてあるし、全体的にカクカクした文字
こんなのを普通に書く人間なんていねえんじゃねえのw
こんな肥溜めに本当の筆跡を晒すわけねえよアホw
501UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-tsMF [106.132.85.247])
2018/07/21(土) 02:22:28.08ID:YS1KFmvSa >>500
統失患者「俺は普通」
統失患者「俺は普通」
502UnnamedPlayer (アウーイモ MM49-oWGZ [106.139.10.43])
2018/07/21(土) 02:53:03.60ID:Hm52PEsqM503UnnamedPlayer (ワッチョイ c518-Koew [124.213.209.51])
2018/07/21(土) 07:19:41.75ID:fkWtH8dr0 https://pbs.twimg.com/media/DhBQljJUEAE6SFx.jpg
・嫌われる人
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分お想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
・嫌われる人
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分お想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
504UnnamedPlayer (ワッチョイ a336-pvuh [221.22.90.247])
2018/07/21(土) 11:34:06.86ID:MJ7koBWB0 もうゴキ430の話題も禁止しておけよ
505UnnamedPlayer (アウーイモ MM49-oWGZ [106.139.7.224])
2018/07/21(土) 11:35:16.61ID:0N22E1ZKM GSXとかいう低性能ボッタクリゴミの名前を出すのも禁止にしとけ
506UnnamedPlayer (ワッチョイ 2358-amYI [219.124.201.163])
2018/07/21(土) 12:41:07.02ID:n32JPueE0 G430のGはゴミのGだったかww
507UnnamedPlayer (アウーイモ MM49-oWGZ [106.139.6.35])
2018/07/21(土) 13:01:40.94ID:moGQMe9FM G430のUSBに自分の好きなヘッドホンをつないで、ロジクールのソフトに搭載されているDolbyを使うのが最強
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
508UnnamedPlayer (アウーイモ MM49-oWGZ [106.139.6.35])
2018/07/21(土) 13:03:30.01ID:moGQMe9FM Gomi kaSu X
GSXはこれかwwww
ゼンハイザー製品とかいう低性能ボッタクリゴミカスwwwww
GSXはこれかwwww
ゼンハイザー製品とかいう低性能ボッタクリゴミカスwwwww
509UnnamedPlayer (アウアウカー Sad1-p++6 [182.251.252.51])
2018/07/21(土) 13:17:53.29ID:NZfSRU41a >>494
全然特性違うのに似てると言い張るガイジ
全然特性違うのに似てると言い張るガイジ
510UnnamedPlayer (ワッチョイ e535-yhN8 [118.241.39.12])
2018/07/21(土) 13:23:38.65ID:rq4NEAwb0 なに一人でいきり立ってんだ?世界に絶望でもしてるのか?
511UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2b-oWGZ [27.93.160.15])
2018/07/21(土) 13:45:28.70ID:VzDtfLNla512UnnamedPlayer (ワッチョイ 4536-n8h+ [60.73.228.238])
2018/07/21(土) 14:05:21.85ID:o2O7NmMI0 G430がボッタクリ低性能なのはわかった
513UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2b-oWGZ [27.85.204.96])
2018/07/21(土) 14:10:38.93ID:iVT9lVBLa514UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2b-oWGZ [27.85.204.96])
2018/07/21(土) 14:11:08.25ID:iVT9lVBLa G430のUSBに自分の好きなヘッドホンをつないで、ロジクールのソフトに搭載されているDolbyを使うのが最強
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
515UnnamedPlayer (ワッチョイ e5eb-FVPK [118.110.28.202 [上級国民]])
2018/07/21(土) 14:59:39.78ID:j3RxVJct0 gsx1000は前後の定位は初めて聞くと驚くレベルだと思う
だがゲームやり込むとわかるけど定位よりサラウンドの音のボヤけがとんでもないマイナスで結局ステレオに戻るっていう
pubgの話しね
だがゲームやり込むとわかるけど定位よりサラウンドの音のボヤけがとんでもないマイナスで結局ステレオに戻るっていう
pubgの話しね
516UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-tsMF [106.132.85.126])
2018/07/21(土) 15:21:17.83ID:sk1okSY4a 短時間に長文レスを何度も投下
既知害か荒らしの二択
既知害か荒らしの二択
517UnnamedPlayer (ワッチョイ cbbb-wWXE [153.162.33.88])
2018/07/21(土) 16:27:42.83ID:/1swmm0z0 G430殿堂入りでいいから話題NGにしろ
518UnnamedPlayer (ササクッテロル Spe1-DPXs [126.233.128.110])
2018/07/21(土) 17:17:40.54ID:dtj+idc2p 底辺先生もクソだけど、何の脈絡もなくG430をゴミとか言い出すやつも同じレベルでクソだわ。
マジでG430だけ別スレでやってくれ。あとGSX1000はそもそもスレ違いだ。
マジでG430だけ別スレでやってくれ。あとGSX1000はそもそもスレ違いだ。
519UnnamedPlayer (ワッチョイ 03d8-H0hI [133.236.105.249])
2018/07/21(土) 17:20:37.76ID:TKL+iEqW0 アメカスがマイクマイクうるせーから買おうかと思うんだけど
安くてマシなやつ教えて
安くてマシなやつ教えて
520UnnamedPlayer (ワッチョイ c518-Koew [124.213.209.51])
2018/07/21(土) 18:16:49.98ID:fkWtH8dr0 マイク単体ならこれオススメ
音質良し、マイクアーム付き、老舗のマランツ
マランツプロ 放送・配信用 USB コンデンサーマイク・ブームアームスタンド Pod Pack 1
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GHUA3XA/ref=cm_sw_r_cp_api_AMVuBb01P89EA
音質良し、マイクアーム付き、老舗のマランツ
マランツプロ 放送・配信用 USB コンデンサーマイク・ブームアームスタンド Pod Pack 1
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GHUA3XA/ref=cm_sw_r_cp_api_AMVuBb01P89EA
521UnnamedPlayer (ワッチョイ 1536-HghU [126.123.63.210])
2018/07/21(土) 18:54:56.85ID:QXck9wKA0 単体のコンデンサーマイクは本来静かなところで使うものだからアーム買って置き場所とかにも気をつけないとかなり雑音拾う上にアームが視界に出てきて邪魔になる
有名配信者とかじゃないならヘッドセットかピンマイクで良いと思うよ
有名配信者とかじゃないならヘッドセットかピンマイクで良いと思うよ
522UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1d-pvuh [175.177.3.62])
2018/07/21(土) 19:25:56.19ID:47zqI/Y10 それyoutuberがつかうやつやん。
523UnnamedPlayer (ワッチョイ 8525-xzi2 [220.153.58.58])
2018/07/21(土) 23:20:47.19ID:9JFEqVqj0 ロジクールのg433買ったんだけどマイクだけデバイス認識はしてるのに音全く拾わなくてワロタ
この動画の全部試しても何も改善しなかった初期不良かね…
https://m.youtube.com/watch?v=lVHomEWU4q0
この動画の全部試しても何も改善しなかった初期不良かね…
https://m.youtube.com/watch?v=lVHomEWU4q0
524UnnamedPlayer (ワッチョイ 5501-4GkJ [222.10.26.189])
2018/07/22(日) 14:15:16.57ID:1mVGXvHh0 >>523
コードに付いてるやつのマイクがミュートになってたりしてないかな
コードに付いてるやつのマイクがミュートになってたりしてないかな
525UnnamedPlayer (ワッチョイ 8525-xzi2 [220.153.58.58])
2018/07/22(日) 14:34:10.75ID:eR8HlrUO0 >>524
ミュートはオフにしてたわ
別の PCとps4にも繋いでみたがマイクだけ全く音拾わないから初期不良だわ
早速返品してcloud U 買ったよ
G433と比べて音漏れほぼ無いしマイクちゃんと機能してるしこっち買って良かったよ
お前らも気をつけるんだぞ…
ミュートはオフにしてたわ
別の PCとps4にも繋いでみたがマイクだけ全く音拾わないから初期不良だわ
早速返品してcloud U 買ったよ
G433と比べて音漏れほぼ無いしマイクちゃんと機能してるしこっち買って良かったよ
お前らも気をつけるんだぞ…
526UnnamedPlayer (アウーイモ MM49-oWGZ [106.139.13.69])
2018/07/22(日) 14:41:31.13ID:MrDBhgsRM >>525
なお、Cloud 2のサラウンドは糞ゴミ、ありえねえゴミのもよう
なお、Cloud 2のサラウンドは糞ゴミ、ありえねえゴミのもよう
527UnnamedPlayer (ワッチョイ a336-2cAS [221.29.47.10])
2018/07/22(日) 17:37:14.01ID:B95hC+990 AUDEZE、ゲーム向け平面駆動ヘッドフォン「Mobius」。3Dヘッドトラッキング、LDAC対応
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1133885.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1133885.html
528UnnamedPlayer (アウアウカー Sad1-amYI [182.251.243.19])
2018/07/23(月) 06:55:59.84ID:WDn1r7RAa >>526
G430なんてゴミ使ってる障害者は書き込みすんなよ^^
G430なんてゴミ使ってる障害者は書き込みすんなよ^^
529UnnamedPlayer (アウーイモ MM49-oWGZ [106.139.12.174])
2018/07/23(月) 07:28:22.35ID:hsZwull5M >>528
お、GSXをはじめとする低性能ボッタクリゴミのゼンハイザー信者か?w
お、GSXをはじめとする低性能ボッタクリゴミのゼンハイザー信者か?w
530UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1d-pvuh [175.177.3.62])
2018/07/23(月) 09:43:44.60ID:d2/uzSTS0 ミネオがいう通り、ドルビーが優秀なら、なんで後継機種のG433でドルビー外したの?
おかしいやん。
おかしいやん。
531UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-oWGZ [106.139.0.38])
2018/07/23(月) 09:53:16.90ID:gsUh9S13a532UnnamedPlayer (アウーイモ MM49-fbBj [106.139.13.116])
2018/07/23(月) 11:24:44.51ID:lGcmJUEsM >>527
気になるけど良いお値段すぎた
気になるけど良いお値段すぎた
533UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-QEM8 [59.84.220.220])
2018/07/23(月) 12:43:48.50ID:MprvwVUg0534UnnamedPlayer (ワッチョイ 2303-4pMd [125.207.83.40])
2018/07/23(月) 12:49:22.57ID:qbs4lVun0 razerのhammerhead V2ってどうなの?
535UnnamedPlayer (ワッチョイ c5d8-S6EW [124.241.72.231])
2018/07/23(月) 15:24:05.50ID:5q5ZSGai0536UnnamedPlayer (ワッチョイ 2332-4GkJ [61.208.177.49])
2018/07/23(月) 20:20:27.18ID:jubDAvLA0 俺はdtsのほうがいいなg430は何度も話に出てるが付け心地が最悪すぎるんだよな
なんかいい交換用ノイヤーパットとかないんだろうか
なんかいい交換用ノイヤーパットとかないんだろうか
537UnnamedPlayer (アウーイモ MM49-oWGZ [106.139.14.112])
2018/07/23(月) 20:59:17.05ID:oJvy71UVM538UnnamedPlayer (ワッチョイ 2358-amYI [219.124.201.163])
2018/07/23(月) 22:01:30.03ID:Yn9jY6EG0 >>537
言ってるのはお前だけだぞガイジwwwwwww
言ってるのはお前だけだぞガイジwwwwwww
539UnnamedPlayer (ワッチョイ c5d8-S6EW [124.241.72.231])
2018/07/23(月) 22:03:14.88ID:5q5ZSGai0 サラウンドが優れてるだけでゲーム強くなるなら苦労せんわ・・・
540UnnamedPlayer (ワッチョイ c52f-t3er [124.142.204.149])
2018/07/24(火) 01:58:18.11ID:IlQdtlaB0 サラウンドなんかCPUにやらせた方が優秀なんやしどうでもええわ
541UnnamedPlayer (ワッチョイ c5d8-S6EW [124.241.72.231])
2018/07/24(火) 02:15:17.81ID:nORbKQNa0 noobほど道具に拘る。
542UnnamedPlayer (ワッチョイ cb45-S6EW [153.204.106.39])
2018/07/24(火) 02:22:15.68ID:VCwcl8/G0 ヘッドセットにしろマウスキーボにしろ
まぁぶっちゃけ強い人は何使っても強い
サラウンドも今の技術だと後方さえちゃんと聞こえれば十分役割果たせてるし何でも良いとはおもう
でも各々の好みで拘り持つのも良いことだ
まぁぶっちゃけ強い人は何使っても強い
サラウンドも今の技術だと後方さえちゃんと聞こえれば十分役割果たせてるし何でも良いとはおもう
でも各々の好みで拘り持つのも良いことだ
543UnnamedPlayer (ワッチョイ 4536-n8h+ [60.73.228.238])
2018/07/24(火) 03:09:36.09ID:H+o8noGQ0 拘るのは良いけど他人に押し付けるのはガイジ
544UnnamedPlayer (ワッチョイ e500-j6uv [118.13.1.193])
2018/07/24(火) 07:10:57.45ID:HeE73Vdu0 ここヘッドホンヘッドセットスレだからヘッドセット部分も含めてのG430なんだよなぁ・・・
545UnnamedPlayer (ワッチョイ 4536-gAWx [60.134.68.216])
2018/07/24(火) 07:22:59.52ID:8H4BI4mP0 ROG Centurionオススメ
シージとかやり易くなったよ
シージとかやり易くなったよ
546UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dd3-4GkJ [218.110.55.111])
2018/07/24(火) 09:27:32.30ID:qQqt9oXy0 >>536
普通のヘッドホンみたいな人工皮革のはカスタム用で純正品じゃないのが売ってたりするが。
普通のヘッドホンみたいな人工皮革のはカスタム用で純正品じゃないのが売ってたりするが。
547UnnamedPlayer (ワッチョイ c518-Koew [124.213.209.51])
2018/07/24(火) 16:23:07.10ID:ih6BaOBz0 SENNHEISER HD820 28万円か
ボーナスで時計買う予定だったけどHD820も捨て難い
迷うなぁ
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000201244/?gclid=EAIaIQobChMIvKGvj5m33AIViKmWCh0MOQuPEAAYASAAEgJGl_D_BwE
ボーナスで時計買う予定だったけどHD820も捨て難い
迷うなぁ
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000201244/?gclid=EAIaIQobChMIvKGvj5m33AIViKmWCh0MOQuPEAAYASAAEgJGl_D_BwE
548UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b1d-pvuh [175.177.3.62])
2018/07/24(火) 17:51:25.00ID:vSEAzB8K0 ゲーム用途でそこまでハイエンドなものはいらん。
ゲームの音源なんか、たかが知れてんだから。
ゲームの音源なんか、たかが知れてんだから。
549UnnamedPlayer (ワッチョイ c5d8-S6EW [124.241.72.231])
2018/07/24(火) 17:56:28.87ID:nORbKQNa0 HD800もってたけど、アンプお金かけてあげないとまともに鳴らないよ。
あとゲーミングには向いてない。
あとゲーミングには向いてない。
550UnnamedPlayer (ササクッテロル Spe1-DPXs [126.233.128.110])
2018/07/24(火) 19:43:48.01ID:IHpE1L51p ゲームの為だけにハイエンドヘッドホン買う訳じゃ無いだろ。
音楽聴く為に買って、どうせならゲームでも使いたいって事だと思うぞ。
一時期複数のヘッドホンやアンプを持ってたけど使い分けるのがめんどくさくなって結局気に入った一台しか使わなくなるんだよな。
あと音源がショボいから出口も安物で良いってのは間違い。
ソースが悪くても性能差は分かるもんだぞ。
音楽聴く為に買って、どうせならゲームでも使いたいって事だと思うぞ。
一時期複数のヘッドホンやアンプを持ってたけど使い分けるのがめんどくさくなって結局気に入った一台しか使わなくなるんだよな。
あと音源がショボいから出口も安物で良いってのは間違い。
ソースが悪くても性能差は分かるもんだぞ。
551UnnamedPlayer (ワッチョイ 2358-amYI [219.124.201.163])
2018/07/24(火) 20:00:31.83ID:Q0t4eF6i0 >>550
めっちゃ早口で言ってそう
めっちゃ早口で言ってそう
552UnnamedPlayer (ワッチョイ b500-j6uv [180.19.47.171])
2018/07/24(火) 20:01:35.50ID:zQsQIaV70 >>550
良いヘッドホンって音源の良し悪し良く分かるよね
良いヘッドホンって音源の良し悪し良く分かるよね
553UnnamedPlayer (アウアウカー Sad1-gAWx [182.251.251.44])
2018/07/24(火) 20:14:24.83ID:1ZM0IJoRa554UnnamedPlayer (アウアウカー Sad1-FVPK [182.250.242.87 [上級国民]])
2018/07/24(火) 20:40:00.32ID:R7OevUrma fpsようにクラウドフライト欲しい
555UnnamedPlayer (アウアウカー Sad1-FVPK [182.250.242.87 [上級国民]])
2018/07/24(火) 20:40:12.67ID:R7OevUrma なんで日本で発売しないの
556UnnamedPlayer (ワッチョイ cb45-zNEp [153.202.108.184])
2018/07/24(火) 21:12:35.66ID:fo+qkKc70557UnnamedPlayer (アウアウウー Sa49-3YME [106.133.57.210])
2018/07/25(水) 01:04:23.87ID:d+OC1Ljda スレチでしたらすみません
HyperX Cloud II KHX-HSCP-GMを買ったのですがマイクの設定がわかりません
サウンド→録音→ヘッドセットマイク→プロパティ→レベルのヘッドセットマイクの青いやつが動きません
どうすればいいのでしょうか
https://i.imgur.com/AXkcuHZ.png
HyperX Cloud II KHX-HSCP-GMを買ったのですがマイクの設定がわかりません
サウンド→録音→ヘッドセットマイク→プロパティ→レベルのヘッドセットマイクの青いやつが動きません
どうすればいいのでしょうか
https://i.imgur.com/AXkcuHZ.png
558UnnamedPlayer (ワッチョイ c518-Koew [124.213.209.51])
2018/07/25(水) 21:50:04.78ID:IPpIV0000 Switchでの利用にも対応したUSBサウンドデバイス「Sound BlasterX G6」が8月中旬に発売
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20180724117/
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20180724117/
559UnnamedPlayer (アウアウカー Sad1-p++6 [182.251.252.40])
2018/07/25(水) 22:47:46.99ID:XRrjaa1Wa >>558
AE5くらいのパフォーマンスになればいいね
AE5くらいのパフォーマンスになればいいね
560UnnamedPlayer (ワッチョイ b736-53i4 [60.141.189.13])
2018/07/26(木) 01:00:44.73ID:fEGe10gQ0 G6はAe-5と同じドライバー使えるのか
プリセットも登録できるようになったし
ドライバーに不満抱えてG5使ってる人にはいいかもね
プリセットも登録できるようになったし
ドライバーに不満抱えてG5使ってる人にはいいかもね
561UnnamedPlayer (ワッチョイ b736-dWiX [60.73.228.238])
2018/07/26(木) 03:00:56.19ID:fuQVUMA30 AE5並みのサラウンドになるなら欲しいが
どーせソフトウェアエンコードなんだからG5もドライバでなんとかしてくだち
どーせソフトウェアエンコードなんだからG5もドライバでなんとかしてくだち
562UnnamedPlayer (ワッチョイ f753-l5Zi [124.103.51.7])
2018/07/26(木) 07:16:43.38ID:nkeRNoAI0 SBはG6でもスピーカーヘッドホンの物理切り替えスイッチ付けないんだな
563UnnamedPlayer (ワッチョイ f718-b0x/ [124.213.209.51])
2018/07/26(木) 09:13:57.59ID:w1SE3MMv0 前後の定位感が良くなってればいいな
安いしとりあえず買ってみる
安いしとりあえず買ってみる
564UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-6lfg [106.139.0.34])
2018/07/26(木) 10:52:54.65ID:l5i5Ieyna G6、G5から地味にUSBポート1個無くなってる
565UnnamedPlayer (アウーイモ MM9b-wVwC [106.139.14.14])
2018/07/26(木) 16:33:25.09ID:spt9REzcM サウンドカードはスレチだぞゴミ底辺企業社員ども
566UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbf-dWiX [126.33.193.140])
2018/07/26(木) 20:35:58.39ID:PB0rRaLQp ミネオはスレチだぞニート
567UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f4b-53i4 [14.9.162.64])
2018/07/26(木) 21:46:50.71ID:40iqEG2k0 ゲーマーじゃないけど、映画とか音楽ライブのバーチャルサラウンド目的で、GSX1000を買おうとこのスレを見つけたんだけど
異常にGSX1000を嫌ってる人いるんだね?
でも、音質悪いって言ってる人も多いから、ゲーム以外の目的で買ったら失敗する?
異常にGSX1000を嫌ってる人いるんだね?
でも、音質悪いって言ってる人も多いから、ゲーム以外の目的で買ったら失敗する?
568UnnamedPlayer (ワッチョイ c600-weGb [153.191.123.239])
2018/07/26(木) 21:48:06.31ID:XTYjgwQb0 >>567
スレチだから下記のどこかで聞きましょう
■関連スレ
FPS/TPS サウンド、イコライザ設定総合スレ 3
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1522934260/
ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 3
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505915466/
サウンドカード・オーディオカード総合 133枚目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524015689/
ASUS Xonar Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1486240221/
SoundBlaster 総合 101
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1505057107/
スレチだから下記のどこかで聞きましょう
■関連スレ
FPS/TPS サウンド、イコライザ設定総合スレ 3
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1522934260/
ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 3
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505915466/
サウンドカード・オーディオカード総合 133枚目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524015689/
ASUS Xonar Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1486240221/
SoundBlaster 総合 101
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1505057107/
569567 (ワッチョイ 2f4b-53i4 [14.9.162.64])
2018/07/26(木) 21:52:25.52ID:40iqEG2k0570UnnamedPlayer (ワッチョイ c600-weGb [153.191.123.239])
2018/07/26(木) 22:01:33.33ID:XTYjgwQb0 テンプレを適当にコピペしただけだw
571UnnamedPlayer (ワッチョイ fb12-tjON [218.110.55.2])
2018/07/26(木) 22:02:36.38ID:RDm2Qq6i0 >>567
RPGとかアドベンチャーのゲームでも効果的だから映画でも効果的なんじゃないかな
RPGとかアドベンチャーのゲームでも効果的だから映画でも効果的なんじゃないかな
572UnnamedPlayer (ワッチョイ a203-FZq6 [125.207.83.40])
2018/07/26(木) 22:03:10.34ID:Ws3nnJaC0 何言ってんだコイツら
573UnnamedPlayer (アウアウアー Sa5e-wVwC [27.85.204.89])
2018/07/26(木) 22:08:24.53ID:jX3+oXXha574UnnamedPlayer (ワッチョイ bf36-TkxB [126.237.144.81])
2018/07/26(木) 22:34:42.77ID:fZp6sAwc0 arctis proの購入を検討してるんだが+game dacの方がいいの?
ちなみにPC以外では使う予定ないです
ちなみにPC以外では使う予定ないです
575UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d8-XuXc [124.241.72.231])
2018/07/26(木) 22:41:37.09ID:3VCldHgg0 俺は単体で買ったわ
ちなみに俺もPCのみ
ちなみに俺もPCのみ
576UnnamedPlayer (ワッチョイ 22c8-XuXc [219.97.37.104])
2018/07/26(木) 22:48:45.36ID:WrS5LctB0 デュアルドライバ内蔵のゲーミングイヤホン、ROCCAT「SCORE」8月発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0726/270664
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0726/270664
577UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ee6-o5LP [39.110.142.178])
2018/07/26(木) 23:10:18.94ID:vBHS9FhH0 ゲーミングイヤホン出し続けてんのこの会社くらいだよな
売れないんかなぁ
売れないんかなぁ
578UnnamedPlayer (スップ Sd62-lQ9b [1.75.2.20])
2018/07/26(木) 23:23:37.49ID:ycuhALmxd >>574
ps4でやらないならgameDACいらないのではないか。
ps4でやらないならgameDACいらないのではないか。
579UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe5-jxjj [122.251.219.235])
2018/07/26(木) 23:27:40.14ID:X9y6WYQO0 ゲーミングイヤホンって普通のイヤホンと何も変わらなくね?
580UnnamedPlayer (ワッチョイ fb12-tjON [218.110.55.2])
2018/07/26(木) 23:31:09.35ID:RDm2Qq6i0 >>579
途中にマイクあるくらいだね
途中にマイクあるくらいだね
581UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d8-XuXc [124.241.72.231])
2018/07/26(木) 23:32:02.50ID:3VCldHgg0 ゲーミングって付けると売れるんだろ
582UnnamedPlayer (ワッチョイ 072a-joyB [182.167.219.69])
2018/07/26(木) 23:46:52.28ID:P2PzLDfW0583UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe5-jxjj [122.251.219.235])
2018/07/26(木) 23:50:25.68ID:X9y6WYQO0 普通のイヤホンでもマイク付き多いしなぁ
584UnnamedPlayer (アウアウカー Saa7-ytHK [182.251.243.46])
2018/07/27(金) 10:32:34.63ID:XcmBXrJSa >>582
バカ耳の底辺先生
バカ耳の底辺先生
585UnnamedPlayer (アウアウアー Sa5e-wVwC [27.93.160.110])
2018/07/27(金) 12:26:37.09ID:XQ9pVsema586UnnamedPlayer (ワッチョイ fb12-tjON [218.110.55.85])
2018/07/27(金) 17:26:59.71ID:+nORgko50 米Dekoni Audioのヘッドホン用イヤーパッドに新素材「エリートベロア」「ハイブリッド」「メッシュレザー」
https://www.phileweb.com/news/d-av/201807/27/44608.html
それぞれ、対応しているヘッドホンは以下の通り。
・AKG K701
・AKG Kシリーズ(K240等)
・オーディオテクニカ ATH-Mシリーズ(ATH-M50X等)
・beyerdynamic DTシリーズ(DT990等)
・ボーズ QC35
・Focal Elear、Clear、Utopia
・Fostex TH900系
・Fostex T50RP系
・ゼンハイザー HD800
・ゼンハイザー HD600
・ソニー MDR-CD900ST
https://www.phileweb.com/news/d-av/201807/27/44608.html
それぞれ、対応しているヘッドホンは以下の通り。
・AKG K701
・AKG Kシリーズ(K240等)
・オーディオテクニカ ATH-Mシリーズ(ATH-M50X等)
・beyerdynamic DTシリーズ(DT990等)
・ボーズ QC35
・Focal Elear、Clear、Utopia
・Fostex TH900系
・Fostex T50RP系
・ゼンハイザー HD800
・ゼンハイザー HD600
・ソニー MDR-CD900ST
587UnnamedPlayer (JP 0H13-joyB [152.165.60.6])
2018/07/27(金) 21:50:14.51ID:j6FmFJ3KH MDR-XB550APとATH-S100iSを検討ちうです
スマホ対応と称してマイクは付いているので、普段使いも出来るかなと。
どちらもゲーミングとは謳っていないわけですが、使用中の方いらっしいませんか。
音質は価格なりなのは視聴で分かったんですが、さすがに店頭にPCは持ち込めなかったので、定位感等を知りたいです
スマホ対応と称してマイクは付いているので、普段使いも出来るかなと。
どちらもゲーミングとは謳っていないわけですが、使用中の方いらっしいませんか。
音質は価格なりなのは視聴で分かったんですが、さすがに店頭にPCは持ち込めなかったので、定位感等を知りたいです
588UnnamedPlayer (ワッチョイ bf36-6Cp6 [126.93.109.148])
2018/07/28(土) 19:20:35.39ID:ioRG2ecX0 >>554
flightはamazon.comから買えたはず
flightはamazon.comから買えたはず
589UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fe7-4dXQ [14.3.242.146])
2018/07/28(土) 20:49:13.26ID:8hEI7pD/0 ワイヤレスで長時間着けていられるものが欲しいんだけどarctis7どうですか?今はg533使ってますがずれやすいのが不満
590UnnamedPlayer (ワッチョイ f7d8-XuXc [124.241.72.231])
2018/07/28(土) 22:36:06.27ID:MBN9DplQ0 Arctisは付け心地良いよ
591UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ba7-r0Mq [58.95.211.170])
2018/07/28(土) 22:43:25.60ID:azx+OAwY0 >>589
5持ってるけどHyperX Cloud AlphaとGSP600と比べて柔らかくて長時間でも疲れにくいよ
5持ってるけどHyperX Cloud AlphaとGSP600と比べて柔らかくて長時間でも疲れにくいよ
592UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fe7-4dXQ [14.3.242.146])
2018/07/28(土) 23:46:50.59ID:8hEI7pD/0593UnnamedPlayer (バットンキン MM8f-wzMF [180.31.81.13])
2018/07/31(火) 11:38:50.94ID:UPLNEJ1SM サウンドカードは今のところ買うつもりないんだけど、この場合アナログ接続よりUSBのヘッドセットを狙ったほうがいいの?
具体的に言うとcloud alphaが評判いいので調べてみたらサウンドカードあった方がより良いというレビューを見つけたんだが、同じくらいお金を出すならUSB接続でサラウンド系の機能ついた物買った方が満足出来るのかなーて疑問に思ってるんだけど
具体的に言うとcloud alphaが評判いいので調べてみたらサウンドカードあった方がより良いというレビューを見つけたんだが、同じくらいお金を出すならUSB接続でサラウンド系の機能ついた物買った方が満足出来るのかなーて疑問に思ってるんだけど
594UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe5-jxjj [122.251.219.235])
2018/07/31(火) 11:48:35.68ID:u2sktoKp0 最近のマザボなら直差しでもいいんじゃない?
595UnnamedPlayer (ワッチョイ fb5e-tjON [218.110.55.76])
2018/07/31(火) 13:10:18.86ID:XPbY8O2l0 「良いの買ったなぁ」って満足感ならヘッドホンのほうが上
596UnnamedPlayer (ワッチョイ c645-XuXc [153.204.106.39])
2018/07/31(火) 17:37:57.61ID:1uuA1GpU0597UnnamedPlayer (ワッチョイ 47eb-FVtT [118.110.28.202 [上級国民]])
2018/07/31(火) 20:35:44.73ID:vNsA1qsc0 >>593
クラウドAlphaとgsx1000セットで買ってくれへんか?
クラウドAlphaとgsx1000セットで買ってくれへんか?
598UnnamedPlayer (ワッチョイ c645-kTp/ [153.202.108.184])
2018/07/31(火) 20:59:03.26ID:kHro1s400 ピュアオーディオ極めると電柱で悩むハメになるらしい
599UnnamedPlayer (ドコグロ MMe7-qUxG [118.109.189.224])
2018/07/31(火) 21:46:43.68ID:Y1AJoLLdM 以前使ってたk11が壊れてしまったので価格帯を1段階上げて新調しようと思っているのですが、LogicoolのG430とlaserのKrakenProV2 の2つで迷っています
やるゲームはPS4でFPSやTPS、アクション系を少し程度です
FPSでの足音などの判別はもちろんとして、アクションゲームなどのBGMなども多少楽しめるくらいの音質能力は欲しいと思っているのですが、
どちらが該当するか教えて欲しいです
また、同じくらいの値段でこれもいいというものがありましたら教えてください
長文失礼致しました。よろしくお願いします
やるゲームはPS4でFPSやTPS、アクション系を少し程度です
FPSでの足音などの判別はもちろんとして、アクションゲームなどのBGMなども多少楽しめるくらいの音質能力は欲しいと思っているのですが、
どちらが該当するか教えて欲しいです
また、同じくらいの値段でこれもいいというものがありましたら教えてください
長文失礼致しました。よろしくお願いします
600UnnamedPlayer (ワッチョイ b736-H5nH [60.76.125.163])
2018/07/31(火) 23:08:33.67ID:0nl3aFQY0 >>599
スレチ
スレチ
601UnnamedPlayer (ワッチョイ 620d-8PtY [157.107.77.97])
2018/07/31(火) 23:21:27.86ID:VE3c4D4T0 帰れ家ゴミ
602UnnamedPlayer (ワッチョイ 22a7-lQ9b [219.164.129.3])
2018/08/01(水) 00:08:35.00ID:N3YZBU0n0 >>599
ここはPCスレであり、CSを見下してる人の溜まり場なのでCSの話をしてはいけません。
ここはPCスレであり、CSを見下してる人の溜まり場なのでCSの話をしてはいけません。
603UnnamedPlayer (ブーイモ MM73-5tN6 [210.138.177.59])
2018/08/01(水) 00:23:24.39ID:TqjDAXilM604UnnamedPlayer (ワッチョイ 47b1-xc8i [118.236.88.189])
2018/08/01(水) 01:22:35.61ID:Gc8TqKoB0 >>358でも言ってる人いるけどarctis5をUSB接続すると遅延が発生するって声をちょいちょいみるんだけど実際どんなもんなん?
ソフトの問題ならアップデートで改善されてたりする?
ソフトの問題ならアップデートで改善されてたりする?
605UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f4b-k0/b [14.13.82.224])
2018/08/01(水) 08:32:54.63ID:v17rYYFM0 logiがマイク製造メーカーのblue買収しててビビったんだが
これはセッドセットのマイクは勿論スタンドマイクとかも本格的なのがlogiから出そう
これはセッドセットのマイクは勿論スタンドマイクとかも本格的なのがlogiから出そう
606UnnamedPlayer (ワッチョイ c600-weGb [153.192.164.6])
2018/08/01(水) 08:46:18.11ID:L+QkbX6R0 >>605
ロジってワイヤレスイヤホンブランドのJaybird
高級IEMブランドのUltimate Ears
Mixampで有名なASTRO
と買収してるけどそれとコラボした製品とか出してないし
今回も買収しただけでそんな製品は出ないと思うよ
ロジってワイヤレスイヤホンブランドのJaybird
高級IEMブランドのUltimate Ears
Mixampで有名なASTRO
と買収してるけどそれとコラボした製品とか出してないし
今回も買収しただけでそんな製品は出ないと思うよ
607UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f8b-0Uuo [157.14.187.65])
2018/08/02(木) 09:31:03.44ID:IGiSCbjI0 PC360 + SB X-Fi Xtreme Gamerでイコライザ調整して使用しています。
PC360 + G433 USBアダプタにするメリットってあります?
G433 USBアダプタは貰い物(予定)です。
現在プレイしてるFPSゲームはサラウンド非対応(ステレオソース)ですので
イコライザ調整程度しか設定を詰める部分はありません。
PC360 + G433 USBアダプタにするメリットってあります?
G433 USBアダプタは貰い物(予定)です。
現在プレイしてるFPSゲームはサラウンド非対応(ステレオソース)ですので
イコライザ調整程度しか設定を詰める部分はありません。
608UnnamedPlayer (ワッチョイ e312-0Uuo [218.110.55.22])
2018/08/02(木) 09:44:15.96ID:VIOXty/i0 >>607
全然ワカラン↓で聞いて
ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505915466/
全然ワカラン↓で聞いて
ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505915466/
609UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f8b-0Uuo [157.14.187.65])
2018/08/02(木) 09:54:15.79ID:IGiSCbjI0610UnnamedPlayer (スッップ Sd5f-BUaA [49.98.159.111])
2018/08/02(木) 13:31:30.74ID:Nmgm4n2gd 足音が重要なFPSやってるから音の定位がわかりやすいのを重視したいんだけど、G933ってどう?
611UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f9-8elY [222.0.134.69])
2018/08/03(金) 15:34:41.99ID:VYnrvbMi0 すまんちょっと質問に答えて欲しいんだが
GSP600にSBX-G5って相性大丈夫かな?
にわかで申し訳ないんだがこのスレの過去ログ見たらインピーダンスってやつが合ってないって書いてあってどうなのかなって思ったんだが
特に問題なく使えるならG5持ってるからGSP600買おうと思ってるんだが誰か教えてくれると嬉しい
GSP600にSBX-G5って相性大丈夫かな?
にわかで申し訳ないんだがこのスレの過去ログ見たらインピーダンスってやつが合ってないって書いてあってどうなのかなって思ったんだが
特に問題なく使えるならG5持ってるからGSP600買おうと思ってるんだが誰か教えてくれると嬉しい
612UnnamedPlayer (ワッチョイ 73f9-8elY [222.0.134.69])
2018/08/03(金) 15:35:48.22ID:VYnrvbMi0 あすまんこれもスレチになっちゃうかな申し訳ない
613UnnamedPlayer (アウアウカー Sab7-rNGc [182.251.241.13])
2018/08/03(金) 15:53:23.71ID:jN+IlVg7a >>610
形状最悪、重量激重、無線のせいでホワイトノイズ乗りまくりで俺は2時間ももたなかった
形状最悪、重量激重、無線のせいでホワイトノイズ乗りまくりで俺は2時間ももたなかった
614UnnamedPlayer (ワッチョイ 132a-wFhy [182.167.219.69])
2018/08/03(金) 20:24:21.40ID:ICRx3FQ40 無線ってホワイトノイズひどいの?
615UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f82-Kv/N [59.135.171.142])
2018/08/03(金) 20:50:05.51ID:HK9zvmpJ0 ノイズに関しちゃおま環が大きいからねぇ
g933は今1万5千位まで下がってるから満足はできると思うけど、最初の2万6千とかで買った人はちゃちすぎんだろ!って思ったはずw
>>611
GSP600はインピーダンス低かろ
問題ないと思うよ
HD600と間違えてるんじゃね?
g933は今1万5千位まで下がってるから満足はできると思うけど、最初の2万6千とかで買った人はちゃちすぎんだろ!って思ったはずw
>>611
GSP600はインピーダンス低かろ
問題ないと思うよ
HD600と間違えてるんじゃね?
616UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-S2Kv [153.202.108.184])
2018/08/03(金) 22:25:27.04ID:Sw2qovAW0 HD600でも300Ωだから問題ない
G5で問題なのはむしろインピーダンスが32Ω未満の低すぎるヤツだぞ
G5で問題なのはむしろインピーダンスが32Ω未満の低すぎるヤツだぞ
617UnnamedPlayer (ワッチョイ d336-ydZR [60.134.68.216])
2018/08/03(金) 22:42:41.31ID:LfqhPg7/0 >>616
低いとどういう問題が起きてくるものなの?
低いとどういう問題が起きてくるものなの?
618UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-S2Kv [153.202.108.184])
2018/08/03(金) 23:40:43.32ID:Sw2qovAW0 音が歪むあるいは電流が流れ過ぎるせいで保護回路が働いて聞けたものでなくなると思う
知ったかというわけでなく、アンプでスピーカを鳴らそうとしてうまく鳴ってくれない経験はあるからそうだったというだけ
G5で実際はどうなるかは俺も知らない
とはいえ、
少々適合範囲を外れたモノを繋いだところでぶっこわれるようなことはないようにしてるだろうから
俺のヘッドセットそんなインピーダンス高くないけどどうしようとかビビる必要はたぶんない
知ったかというわけでなく、アンプでスピーカを鳴らそうとしてうまく鳴ってくれない経験はあるからそうだったというだけ
G5で実際はどうなるかは俺も知らない
とはいえ、
少々適合範囲を外れたモノを繋いだところでぶっこわれるようなことはないようにしてるだろうから
俺のヘッドセットそんなインピーダンス高くないけどどうしようとかビビる必要はたぶんない
619UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f82-Kv/N [59.135.171.142])
2018/08/04(土) 01:19:48.98ID:3p591gO30 15Ωやらのイヤホンは難しいかもだけど、28Ωありゃ気にするほどの事でも無いと思うがな
620UnnamedPlayer (アウアウカー Sab7-SMiM [182.251.185.201])
2018/08/04(土) 20:57:23.56ID:Od1O4TkWa PC360SEからGSP600に乗り換えてみたけど側圧エグいなこれ
1時間以上使用すると耳が痛くなる
1時間以上使用すると耳が痛くなる
621UnnamedPlayer (ワッチョイ 0300-9e/1 [114.176.133.232])
2018/08/04(土) 21:23:05.58ID:x3b9ucIO0 >>620
ティッシュ箱の出番だね
ティッシュ箱の出番だね
622UnnamedPlayer (アウアウカー Sab7-SMiM [182.251.198.106])
2018/08/04(土) 23:07:59.59ID:Bc1adhh7a >>621
なにそれ
なにそれ
623UnnamedPlayer (ワッチョイ 0300-9e/1 [114.176.133.232])
2018/08/04(土) 23:23:55.56ID:x3b9ucIO0 昔からあるティッシュの箱にヘッドホン挟んでおいて側圧緩くする手法
624UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-S2Kv [153.202.108.184])
2018/08/04(土) 23:37:44.65ID:E3xEZ8sX0 力を加えて物理的に曲げてあるいは伸ばして即圧を調整するんだよ
ティッシュ箱に挟んでじわじわ伸びるのを待つのがまどろっこしいなら
手で強引に伸ばしてしまえばいいんだよ
ティッシュ箱に挟んでじわじわ伸びるのを待つのがまどろっこしいなら
手で強引に伸ばしてしまえばいいんだよ
625UnnamedPlayer (ワッチョイ a318-UboG [106.156.85.149])
2018/08/05(日) 03:34:46.12ID:LuNS9gw40 これだと壊れたりしない?

626UnnamedPlayer (ワッチョイ d336-ydZR [60.134.68.216])
2018/08/05(日) 13:06:41.33ID:Ex0emNY40627UnnamedPlayer (スププ Sd5f-bpTP [49.96.19.175])
2018/08/05(日) 13:18:18.43ID:uMli+5N1d (頭がでかいっていいたいのでは)
628UnnamedPlayer (ワッチョイ ef2f-olW/ [119.175.167.247])
2018/08/05(日) 13:19:08.60ID:XeB0v9Gc0 頭デカい人は大変そう
629UnnamedPlayer (アウアウカー Sab7-968g [182.250.242.39 [上級国民]])
2018/08/05(日) 13:19:32.78ID:PsYUpldoa?2BP(1003)

630UnnamedPlayer (ワッチョイ 132a-wFhy [182.167.219.69])
2018/08/05(日) 14:25:17.24ID:P21V8+nj0631UnnamedPlayer (ワッチョイ 336e-Of6H [110.5.49.198])
2018/08/05(日) 14:33:48.43ID:Cs/kyo9e0 二つ使うとかあるでしょ
632UnnamedPlayer (スププ Sd5f-bpTP [49.96.19.175])
2018/08/05(日) 14:49:45.80ID:uMli+5N1d ティッシュ箱より頭がでかいやつはイヤホンしろってことだよ言わせんな恥ずかしい
633UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fc8-Mv1r [219.97.36.7])
2018/08/05(日) 14:54:20.30ID:DaWa4D8O0 奥ゆき方向の辺を使うだろ普通
634UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f6-fnJg [180.145.83.214])
2018/08/05(日) 15:38:42.02ID:J0FNZA1f0 >>625
360ならあり
360ならあり
635UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f6-fnJg [180.145.83.214])
2018/08/05(日) 15:39:38.90ID:J0FNZA1f0 そもそも樹脂なのでそのサイズにならんわな
636UnnamedPlayer (ワッチョイ cfbb-jS8h [153.162.33.88])
2018/08/05(日) 16:19:22.64ID:rWeVH55R0 >>630
ゴルフバックにつけといたらいい感じになったぞ
ゴルフバックにつけといたらいい感じになったぞ
637UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f36-5LpF [221.29.47.10])
2018/08/06(月) 13:31:41.10ID:JD9ivyg70 HyperX、PCやPS4と接続できるワイヤレス式ゲーミングヘッドセット「Cloud Flight」
https://www.phileweb.com/news/d-av/201808/06/44677.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201808/06/44677.html
638UnnamedPlayer (ワッチョイ d336-Xflc [60.141.189.13])
2018/08/06(月) 19:13:53.26ID:iF7nkiWp0 シュラウド愛用のやっと日本発売か
639UnnamedPlayer (ワッチョイ 13eb-aViq [118.110.28.202 [上級国民]])
2018/08/06(月) 20:50:55.63ID:C+0jup6Z0 愛用というかスポンサーなだけじゃない?
マウスパッドもキーボードもHYPERXだし
マウスパッドもキーボードもHYPERXだし
640UnnamedPlayer (ワッチョイ 0fab-8LFu [1.33.49.239])
2018/08/06(月) 22:41:40.71ID:ncGSdSaP0 マウスはG303だっけ?
641UnnamedPlayer (ワッチョイ ef2f-9bbN [119.175.153.171])
2018/08/07(火) 00:10:09.87ID:GraXcIgb0 HyperXってcloudalphaとrevolverどっちが良いの?
642UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM7f-msUr [61.205.6.88])
2018/08/07(火) 07:02:15.50ID:G1xwDmobM 両方買った人って相当少ないと思うが、
まだ2ヶ月だけどAlphaは使用感悪くないよ
イヤーパッド内部のドライバ?が右耳だけ当たるけど個人差だろうな
5時間10時間つけてても別に蒸れないし、
頭や耳も痛くならない
最初だけマイクのアタッチメントが挿してるつもりで
ちゃんと挿さってないことあったが、分かりにくいだけで一度経験すれば問題ない
まだ2ヶ月だけどAlphaは使用感悪くないよ
イヤーパッド内部のドライバ?が右耳だけ当たるけど個人差だろうな
5時間10時間つけてても別に蒸れないし、
頭や耳も痛くならない
最初だけマイクのアタッチメントが挿してるつもりで
ちゃんと挿さってないことあったが、分かりにくいだけで一度経験すれば問題ない
643UnnamedPlayer (ワッチョイ d353-isxg [124.103.51.7])
2018/08/07(火) 07:33:44.15ID:cz8coglW0 revolverは微妙だよ
あれより安くて良いものはいろいろある
alphaのほうはオンリーワンないい要素があるけど
revolverにあるのなんて装置した状態でヘッドバンドの金具カンカンして遊べるくらいじゃないか
あれより安くて良いものはいろいろある
alphaのほうはオンリーワンないい要素があるけど
revolverにあるのなんて装置した状態でヘッドバンドの金具カンカンして遊べるくらいじゃないか
644UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM7f-msUr [61.205.6.88])
2018/08/07(火) 08:19:42.27ID:G1xwDmobM 横からすまんがAlphaのオンリーワン要素ってどれのこと言ってる?
645UnnamedPlayer (ワッチョイ ef2f-9bbN [119.175.153.171])
2018/08/07(火) 18:11:01.60ID:GraXcIgb0646UnnamedPlayer (ワッチョイ 13eb-aViq [118.111.199.161 [上級国民]])
2018/08/07(火) 18:27:54.44ID:OLcDL25Q0647UnnamedPlayer (ワッチョイ ef2f-9bbN [119.175.153.171])
2018/08/07(火) 23:55:36.10ID:GraXcIgb0648UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM7f-msUr [61.205.105.83])
2018/08/08(水) 01:06:20.75ID:kd7IS9CIM 使用期間どれくらいですかね?
傷とかないなら考えるけど写真うpできるかな?
傷とかないなら考えるけど写真うpできるかな?
649UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM7f-Eno9 [219.100.55.105])
2018/08/08(水) 12:53:16.20ID:CHmJVWTtM g933買ったけど位置が全然わからん
650UnnamedPlayer (ワッチョイ e348-0Uuo [218.110.55.236])
2018/08/08(水) 13:02:09.02ID:d0fDeYN50 頭に載ってるんじゃね
651UnnamedPlayer (アウーイモ MM17-kSHY [106.139.15.48])
2018/08/08(水) 13:22:08.41ID:zf37PmIjM652UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spf7-FF37 [126.152.168.15])
2018/08/08(水) 13:48:27.72ID:bf7wxfaop653UnnamedPlayer (アウアウカー Sab7-fnJg [182.251.243.12])
2018/08/08(水) 15:17:48.73ID:Aba52poXa >>650
メガネメガネかよ
メガネメガネかよ
654UnnamedPlayer (ワッチョイ f336-kkiZ [126.21.144.116])
2018/08/08(水) 16:55:32.48ID:oHP/jX5N0 game zeroをgsx1000に挿して使ってるんだけど
相手側の声が俺のマイクから反響?してくるって言われるんだけど対処法とかある?
相手側の声が俺のマイクから反響?してくるって言われるんだけど対処法とかある?
655UnnamedPlayer (アウーイモ MM17-Of6H [106.139.6.244])
2018/08/08(水) 16:56:52.65ID:FQzQiPhoM vc音下げる
656UnnamedPlayer (ワッチョイ a34b-SfOK [106.72.212.161])
2018/08/08(水) 17:52:02.09ID:CEO69oFk0 マイクに音入ってるだけだから入力閾値か音量か出力を絞れ
657UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM66-x8jw [61.205.88.139])
2018/08/09(木) 13:29:47.31ID:+/9VzKhuM658UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-jss9 [182.250.241.21])
2018/08/09(木) 14:15:10.50ID:tIsasKp0a 密閉型だろうが音漏れてるんだからそら拾うだろ
俺の知り合いのGameZero持ちも射撃音拾いまくっててうるせえ
俺の知り合いのGameZero持ちも射撃音拾いまくっててうるせえ
659UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM66-x8jw [61.205.88.139])
2018/08/09(木) 14:49:51.95ID:+/9VzKhuM660UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f00-RrwP [114.176.137.30])
2018/08/09(木) 15:06:00.35ID:KlotOKUH0 音漏れ一切ないなら信号の混線しかないわな
661UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-vt5W [182.251.243.17])
2018/08/09(木) 15:13:41.25ID:Xp0/Eq00a 接続部の振動が伝わってるとか?
662UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-SjOW [182.251.252.33])
2018/08/10(金) 05:07:28.89ID:5oFyQ8nPa ロジドルビー信者は何のヘッドセット刺して使ってんの?G430以外のヘッドセットだとノイズ混じったり相性悪いんだけど
663UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-zJ7w [182.250.243.33])
2018/08/10(金) 05:27:01.11ID:5I2P94JQa664UnnamedPlayer (ワッチョイ c745-T2/n [122.29.157.155])
2018/08/10(金) 05:46:31.13ID:9WESBp7/0 G933買ったばかりの時は側圧で吐きそうになってたけど使ってない時に適当なもの挟んでたらだいぶ楽になったわ
665UnnamedPlayer (アウーイモ MMb7-sbgm [106.139.7.180])
2018/08/10(金) 06:01:47.14ID:FlVrgOA+M >>662
ノイズなんて混じらねえよゴミ
ノイズなんて混じらねえよゴミ
666UnnamedPlayer (スプッッ Sdfa-NfX4 [1.75.251.53])
2018/08/10(金) 06:14:24.42ID:6soC/rzqd 昔PC360使ってた時にケース前面に接続すると聞いてる音を拾っちゃうっていう症状があったな
音拾っちゃうっていう人は似たような状態の可能性はあるかもね
音拾っちゃうっていう人は似たような状態の可能性はあるかもね
667UnnamedPlayer (ワッチョイ baa2-SjOW [59.86.25.222])
2018/08/10(金) 08:19:23.70ID:HoQo9fuf0 >>665
で、何のヘッドセットつかってるの?
で、何のヘッドセットつかってるの?
668UnnamedPlayer (アウーイモ MMb7-sbgm [106.139.8.196])
2018/08/10(金) 08:25:08.58ID:8RmL3DvsM669UnnamedPlayer (ワッチョイ baa2-SjOW [59.86.25.222])
2018/08/10(金) 08:41:28.49ID:HoQo9fuf0670UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf6-vt5W [180.145.83.214])
2018/08/10(金) 08:43:55.48ID:yPmTdQ/90 >>667
そいつバカ耳だから知っても役に立たないよ
そいつバカ耳だから知っても役に立たないよ
671UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-B7xf [182.251.252.49])
2018/08/10(金) 09:01:49.36ID:xmA1HF7/a >>662
マイクケーブル抜いときゃヘーキヘーキ
マイクケーブル抜いときゃヘーキヘーキ
672UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-B7xf [182.251.252.49])
2018/08/10(金) 09:05:06.85ID:xmA1HF7/a てかファーム上げるとマイク端子接続状態でホワイトノイズ入るようになるから
どうしてもこのデバイス使いたい場合マイクは別から取った方がいい
どうしてもこのデバイス使いたい場合マイクは別から取った方がいい
673UnnamedPlayer (アウーイモ MMb7-sbgm [106.139.1.104])
2018/08/10(金) 12:10:30.62ID:ShL5+meZM >>670
と、ゼンハイザーの低性能ボッタクリ製品を崇めている情弱バカ耳がほざいております
と、ゼンハイザーの低性能ボッタクリ製品を崇めている情弱バカ耳がほざいております
674UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-vt5W [182.251.243.12])
2018/08/10(金) 12:37:29.66ID:9ZnCvr9ea 知障ならではのオウム返し反応
675UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-IOKZ [14.10.49.224])
2018/08/10(金) 13:08:33.29ID:7rY1Grvx0 あと返しが古いよね 久々に見たわ
676UnnamedPlayer (ワッチョイ 1af1-OzDM [115.69.237.11])
2018/08/10(金) 13:29:45.65ID:+x9GN/I80 Razer Kraken 7.1ch USBを使ってんだけどSiegeだけ音の定位が悪いから仕方無しに2chにしてるんだけど、定位の良いオススメのヘッドセットない?
677UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM66-x8jw [61.205.89.116])
2018/08/10(金) 14:08:18.66ID:q3UmF+9xM678UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM93-MuAs [150.66.111.187])
2018/08/10(金) 14:10:05.81ID:1N3XDqkmM 音を聴くことに慣れてないのかもしれないけどgsxとg933の組み合わせでも方向わからん
679UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM66-tzfo [61.205.80.225])
2018/08/11(土) 08:06:14.92ID:ukO+e9j/M yeti blueマイク使ってる人いる?
snoyのコンデンサマイクから買い換えたんだけど、キーボードの音がめっちゃ入るんだけど。しきい値変えてもダメ、モードは単一指向性
snoyのコンデンサマイクから買い換えたんだけど、キーボードの音がめっちゃ入るんだけど。しきい値変えてもダメ、モードは単一指向性
680UnnamedPlayer (ワッチョイ e32a-r4BR [182.167.219.69])
2018/08/11(土) 10:40:54.03ID:tqjfOue90 エスパー
681UnnamedPlayer (ワッチョイ faef-nKX0 [221.170.41.128])
2018/08/11(土) 11:07:03.94ID:9hpaLxSy0 音が入らないようにしたいということなんだろうけど、完璧には無理やで
俺もblueyeti使ってるけどマイクスタンドに
純正のショックマウント使って距離離して
ようやくキーボード音とかが少し抑えられた
あとは静音のキーボードにするとか?
俺もblueyeti使ってるけどマイクスタンドに
純正のショックマウント使って距離離して
ようやくキーボード音とかが少し抑えられた
あとは静音のキーボードにするとか?
682UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e00-RrwP [153.181.194.152])
2018/08/11(土) 11:17:54.19ID:ZK+6tAo10 ミュートスイッチとボリュームノブ付いてる方を自分に向けずに
ミュートスイッチとボリュームノブ付いてる方を下に向けて
マイクのテッペンを自分に向けてる可能性はない?
ミュートスイッチとボリュームノブ付いてる方を下に向けて
マイクのテッペンを自分に向けてる可能性はない?
683UnnamedPlayer (ワンミングク MM2a-mGqA [153.235.20.97])
2018/08/11(土) 13:12:04.32ID:o3ndb8MNM プッシュトゥトークにしてフットペダルを踏んでる時だけ拾う様にしてるわ
684UnnamedPlayer (ワッチョイ cb83-tzfo [180.51.21.238])
2018/08/11(土) 15:20:53.45ID:r0SUhQlM0 >>682
え、普通そうじゃないの?
え、普通そうじゃないの?
685UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e00-RrwP [153.181.194.152])
2018/08/11(土) 16:23:31.18ID:ZK+6tAo10 >>684
マイクにはエンドアドレスとサイドアドレスって仕組みが合って
エンドアドレスはテッペン(先端)を自分に向けて使うのに対して
サイドアドレスはマイクを立てた状態で使う
blueのyetiに関してはサイドアドレスなので立てた状態で設置して
ミュートスイッチある面を自分に向けるのがちゃんとした向き
エンドアドレス=よく見る手持ちのハンドマイク
サイドアドレス=yetiみたいな形状のよく見るコンデンサーマイク
って感じ
マイクにはエンドアドレスとサイドアドレスって仕組みが合って
エンドアドレスはテッペン(先端)を自分に向けて使うのに対して
サイドアドレスはマイクを立てた状態で使う
blueのyetiに関してはサイドアドレスなので立てた状態で設置して
ミュートスイッチある面を自分に向けるのがちゃんとした向き
エンドアドレス=よく見る手持ちのハンドマイク
サイドアドレス=yetiみたいな形状のよく見るコンデンサーマイク
って感じ
686UnnamedPlayer (ワッチョイ cb83-tzfo [180.51.21.238])
2018/08/11(土) 19:08:20.07ID:r0SUhQlM0 >>685
へ〜、後で試してみる!
へ〜、後で試してみる!
687UnnamedPlayer (ラクッペ MM7b-EHYW [110.165.203.186])
2018/08/12(日) 00:46:36.43ID:e/LpTd5kM688UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e6f-Bz2E [153.156.236.101 [上級国民]])
2018/08/12(日) 19:26:59.68ID:FNjt6uIM0 Sound BlasterX G6買ってみたけど
やっぱGSX1000が最強
お金無駄にした
やっぱGSX1000が最強
お金無駄にした
689UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ebb-n1lj [153.162.33.88])
2018/08/12(日) 19:57:47.77ID:h3tRWPY/0 >>688
どこを比べてなにが劣ってたん?
どこを比べてなにが劣ってたん?
690UnnamedPlayer (アウアウアー Sa66-sbgm [27.93.160.255])
2018/08/12(日) 20:18:16.02ID:P+GvpP1ja >>688
GSXとかいうゴミが最強とか笑わせんなよw
GSXとかいうゴミが最強とか笑わせんなよw
691UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf6-vt5W [180.145.83.214])
2018/08/12(日) 20:48:30.96ID:dNr4WRW/0 >>688
底辺先生レベルのレビューは要らん
底辺先生レベルのレビューは要らん
692UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-wNpR [182.251.243.18])
2018/08/13(月) 00:07:08.75ID:r5lNx107a G430からG6に変えたけど最強。
ロジのドルビーゴミすぎワロタ
ロジのドルビーゴミすぎワロタ
693UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf6-vt5W [180.145.83.214])
2018/08/13(月) 00:24:15.24ID:jrwM3fpD0694UnnamedPlayer (ワッチョイ 9318-uqfG [124.213.209.51])
2018/08/13(月) 00:24:23.17ID:xYKHcQzD0 G6評判いいね
695UnnamedPlayer (アウーイモ MMb7-sbgm [106.139.13.228])
2018/08/13(月) 06:08:22.37ID:vfBX2dknM >>692
持ってねえくせに嘘ついてんじゃねえぞゴミ
持ってねえくせに嘘ついてんじゃねえぞゴミ
696UnnamedPlayer (アウーイモ MMb7-sbgm [106.139.13.228])
2018/08/13(月) 06:08:48.17ID:vfBX2dknM G430のUSBに自分の好きなヘッドホンをつないで、ロジクールのソフトに搭載されているDolbyを使うのが最強
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
697UnnamedPlayer (アウーイモ MMb7-sbgm [106.139.13.228])
2018/08/13(月) 06:09:34.89ID:vfBX2dknM GSX1000のサラウンド糞すぎワロタwwww
ゴミ定位、ゴミ音質wwww
カスタムできないwwww
ゴミ定位、ゴミ音質wwww
カスタムできないwwww
698UnnamedPlayer (ワッチョイ 9318-uqfG [124.213.209.51])
2018/08/13(月) 07:46:10.52ID:xYKHcQzD0 ・嫌われる人
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分お想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分お想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
699UnnamedPlayer (ワッチョイ 5718-DBWx [106.156.85.149])
2018/08/13(月) 07:58:12.72ID:8fXq64Tc0 G430からPC360に換えたらキルレが倍になりました
700UnnamedPlayer (アウーイモ MMb7-sbgm [106.139.13.228])
2018/08/13(月) 08:17:20.14ID:vfBX2dknM701UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-Jy1c [182.250.242.70 [上級国民]])
2018/08/13(月) 11:24:56.51ID:AZF33lmda gsxの使わないプリセット機能
しかもマウスコードが触れるとその度にプリセット変更されるっていう
しかもマウスコードが触れるとその度にプリセット変更されるっていう
702UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-wNpR [182.251.243.8])
2018/08/13(月) 12:24:49.92ID:k6941IXza 釣れてる釣れてる🤣
703UnnamedPlayer (ラクッペ MM7b-EHYW [110.165.137.241])
2018/08/13(月) 16:53:09.41ID:cXYevadgM マウスコードがなんだって?
704UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e00-RrwP [153.181.194.152])
2018/08/13(月) 16:56:45.05ID:hwoFevcf0 マウスケーブル当たるからゴミとか完全におま環じゃんw
置き場所変えれば良いだけorマウスバンジー使えば良いだけなのに・・・
置き場所変えれば良いだけorマウスバンジー使えば良いだけなのに・・・
705UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b4b-zVBa [14.13.83.64])
2018/08/13(月) 17:35:33.45ID:S17m0Cmc0 ベンシ君来てるな
706UnnamedPlayer (ワッチョイ f300-RrwP [220.107.56.230])
2018/08/13(月) 21:24:35.92ID:QiYKXvZk0 Yeti使ってる人のその後はどうなったんだろう
707UnnamedPlayer (ワッチョイ 5634-2km2 [159.28.236.186])
2018/08/13(月) 23:28:35.03ID:hoOC7MMx0 GSX1000とGameZeroの組み合わせ強いな
足音が凄い聞こえるけど、聞こえすぎてビクビクしてしまう
足音が凄い聞こえるけど、聞こえすぎてビクビクしてしまう
708UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a55-+tog [101.1.145.86])
2018/08/14(火) 00:53:50.85ID:e2m/boBf0 >>707
Gamezeroの新型のGSP600とか使うともっと違う世界になるのだろうか
Gamezeroの新型のGSP600とか使うともっと違う世界になるのだろうか
709UnnamedPlayer (ワッチョイ 9318-uqfG [124.213.209.51])
2018/08/14(火) 00:53:51.81ID:nNRNR7ZU0 GSP600は更に良いらしい
710UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-mcmX [182.251.193.208])
2018/08/14(火) 01:25:22.53ID:L31WLhf3a PC360からGSP600に変えたけど思ってた程ではなかったかな
サウンドカードはAE-5でプレイしてたゲームはR6S
サウンドカードはAE-5でプレイしてたゲームはR6S
711UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e6f-Bz2E [153.156.236.101 [上級国民]])
2018/08/14(火) 02:12:15.65ID:5CK5ksoG0 アマゾンでHD660S買ったけどこれ保証書付いてないのか?
以前HD599を買ったときは箱の横に付いてたのに
以前HD599を買ったときは箱の横に付いてたのに
712UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-SjOW [182.251.253.51])
2018/08/14(火) 06:05:44.76ID:CE8zCAwWa ヘッドセットスレでサラウンドしか語らんゲェジ何なの
713UnnamedPlayer (アウーイモ MMb7-sbgm [106.139.7.50])
2018/08/14(火) 11:10:34.35ID:9CZKTVmtM >>707
GSX買ったけどゴミだったわw
GSX買ったけどゴミだったわw
714UnnamedPlayer (ワッチョイ 2335-SkTr [118.241.39.12])
2018/08/14(火) 11:27:05.73ID:KCgs+m2W0 >>711
GSX持ってたら660Sと使った時の感想が聞きたいです
GSX持ってたら660Sと使った時の感想が聞きたいです
715UnnamedPlayer (アウーイモ MMb7-sbgm [106.139.7.50])
2018/08/14(火) 11:43:13.27ID:9CZKTVmtM716UnnamedPlayer (ワッチョイ 5336-8d3/ [60.134.68.216])
2018/08/14(火) 13:48:23.32ID:xe7Lotps0717UnnamedPlayer (ワッチョイ 162f-rnvB [119.175.153.171])
2018/08/15(水) 00:19:23.93ID:MK6N/ydQ0 FPSするだけならゼンハイザーってどれがいいの?
GAMEZERO?
GAMEZERO?
718UnnamedPlayer (ワッチョイ 5634-2km2 [159.28.236.186])
2018/08/15(水) 00:54:04.45ID:HMMSPqUI0 本当にFPS「だけ」に使うならGameZero買ってもいいと思う
高音が強調されて、確かに普通のヘッドホンじゃ拾えない音まで聞こえる
けど、音楽鑑賞なんかには絶望的に相性悪いから普段使いには出来ないと思う
自分は普段使い用はHD598使ってる
高音が強調されて、確かに普通のヘッドホンじゃ拾えない音まで聞こえる
けど、音楽鑑賞なんかには絶望的に相性悪いから普段使いには出来ないと思う
自分は普段使い用はHD598使ってる
719UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e45-AlRe [153.204.106.39])
2018/08/15(水) 02:33:56.65ID:EpEFAGMP0 普通のヘッドホンじゃ聞こえず、Gamezeroだけに聞こえる高音??
具体的にどのゲームの何の音??
具体的にどのゲームの何の音??
720UnnamedPlayer (ワッチョイ 23eb-Jy1c [118.111.199.161 [上級国民]])
2018/08/15(水) 02:48:06.68ID:yeguLJSf0 ヘッドホンいいやつかって強くなることなんてないから気にすんな
721UnnamedPlayer (ワッチョイ 5634-2km2 [159.28.236.186])
2018/08/15(水) 03:09:10.84ID:HMMSPqUI0722UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e45-AlRe [153.204.106.39])
2018/08/15(水) 03:38:02.64ID:EpEFAGMP0723UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e00-RrwP [153.191.149.200])
2018/08/15(水) 07:28:40.46ID:QET5LisP0 ホントすげーなー・・・
724UnnamedPlayer (アウアウアー Sa66-sbgm [27.93.162.74])
2018/08/15(水) 07:34:16.26ID:qPYOvt+la725UnnamedPlayer (ワッチョイ c7e5-ch82 [122.251.219.235])
2018/08/15(水) 08:38:47.02ID:UIH5Fx8I0 game zeroだけ拾える音があるとかもう革命ヘッドセット界の革命だろ
726UnnamedPlayer (ワッチョイ 2335-SkTr [118.241.39.12])
2018/08/15(水) 09:03:19.27ID:RhgxTobB0 >>725
zeroおすすめしてるだけでzeroだけなんて言ってなくね?
zeroおすすめしてるだけでzeroだけなんて言ってなくね?
727UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e00-RrwP [153.191.149.200])
2018/08/15(水) 09:25:05.64ID:QET5LisP0728UnnamedPlayer (ワッチョイ 9318-uqfG [124.213.209.51])
2018/08/15(水) 10:06:09.50ID:UGJzDoZ00 ヘッドホン、ヘッドセットによって聞こえなかった音が聞こえるようになることはあるだろ
安いのは全体的にボヤっとした感じで細い音までは聞き取れない
安いのは全体的にボヤっとした感じで細い音までは聞き取れない
729UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-zJ7w [182.250.243.45])
2018/08/15(水) 11:18:32.80ID:O4S2UXy0a モニターヘッドホン買ってイコライザで弄るのが最強だぞ
730UnnamedPlayer (ワッチョイ 167e-ZMAD [183.180.41.252])
2018/08/15(水) 12:15:04.21ID:KR5t47cR0731UnnamedPlayer (ワッチョイ cbf6-vt5W [180.145.83.214])
2018/08/15(水) 12:21:11.19ID:gYx2eNVs0 ZERO:低音抑えて中高音と重低音強調
ONE:バランス型598に近い(音に厚みがない)
360:ONEにベールかけた感じ
個人的にはZEROは違和感あって使わなくなった
ONE:バランス型598に近い(音に厚みがない)
360:ONEにベールかけた感じ
個人的にはZEROは違和感あって使わなくなった
732UnnamedPlayer (ワッチョイ 3aa7-MuAs [219.167.42.206])
2018/08/15(水) 14:40:42.40ID:jNRpKMTG0 gsp600は?
733UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e45-AlRe [153.204.106.39])
2018/08/15(水) 14:53:00.55ID:EpEFAGMP0 >高音が強調されて、確かに普通のヘッドホンじゃ拾えない音まで聞こえる
まぁ自分が買ったヘッドホンを推したくなる気持ちはわかる
わかるけど、こういう言い方はまずいよね
自分が使ってる他のヘッドホンより聞き取りやすい、とかそういう表現にしといた方がね
一つの製品だけ突出して他の製品より優れてる、っていう言い方は例のアレな人と同じだから
マジレスするとヘッドホンの好みは色々あれど、対戦で極端に有利不利はでないよね
これは単純にプロプレイヤーでも使ってるヘッドホンは千差万別っていう事実があるから
音楽用、ゲーム用、開放密閉、インイヤーまで自分の好みで選んでいる
差が出るとしたらヘッドホンの特性を理解して、聞こえやすいようにイコライジングするのは重要だとおもう
おれはEqualizerAPOでヘッドホン毎にプロファイル作ってる
まぁ自分が買ったヘッドホンを推したくなる気持ちはわかる
わかるけど、こういう言い方はまずいよね
自分が使ってる他のヘッドホンより聞き取りやすい、とかそういう表現にしといた方がね
一つの製品だけ突出して他の製品より優れてる、っていう言い方は例のアレな人と同じだから
マジレスするとヘッドホンの好みは色々あれど、対戦で極端に有利不利はでないよね
これは単純にプロプレイヤーでも使ってるヘッドホンは千差万別っていう事実があるから
音楽用、ゲーム用、開放密閉、インイヤーまで自分の好みで選んでいる
差が出るとしたらヘッドホンの特性を理解して、聞こえやすいようにイコライジングするのは重要だとおもう
おれはEqualizerAPOでヘッドホン毎にプロファイル作ってる
734UnnamedPlayer (ワッチョイ 2335-SkTr [118.241.39.12])
2018/08/15(水) 15:37:39.07ID:RhgxTobB0735UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e00-RrwP [153.191.149.200])
2018/08/15(水) 15:50:55.86ID:QET5LisP0 密閉のGAME ZEROとの比較対象が開放のHD598だしなぁ
736UnnamedPlayer (ササクッテロ Speb-Ff0k [126.35.94.217])
2018/08/15(水) 17:30:04.59ID:+QRzyJlGp 特定の機種にしか聴こえない音ってのは無いけど、高性能な機種なら聴こえる音ってのはある。
それがゲームで有用かと訊かれると不要だけどな。
ヘッドホンでゲームに重要な部分は解像度と分離の良さだな。
音が潰れて聴き取りにくいモノはダメだね。
そう言う意味では小手先で誤魔化してないオーディオ用の高級ヘッドホンやDACは費用対効果はともかく性能だけ見れば良いものだよ。
それがゲームで有用かと訊かれると不要だけどな。
ヘッドホンでゲームに重要な部分は解像度と分離の良さだな。
音が潰れて聴き取りにくいモノはダメだね。
そう言う意味では小手先で誤魔化してないオーディオ用の高級ヘッドホンやDACは費用対効果はともかく性能だけ見れば良いものだよ。
737UnnamedPlayer (スププ Sd5a-7JCH [49.98.75.91])
2018/08/15(水) 17:35:17.33ID:hNX9iTQqd ZEROがどうかは置いといてヘッドホンのインピーダンスの違いで聞こえ方は変わってくると思うけど
738UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e00-RrwP [153.191.149.200])
2018/08/15(水) 17:38:34.21ID:QET5LisP0739UnnamedPlayer (アウアウカー Sa73-vt5W [182.251.243.4])
2018/08/15(水) 17:57:12.60ID:zpo+TxX5a >>732
ごめん500と600は持ってないんだわさ
ごめん500と600は持ってないんだわさ
740UnnamedPlayer (ササクッテロ Speb-Ff0k [126.35.94.217])
2018/08/15(水) 18:02:34.54ID:+QRzyJlGp >>738
突き詰めるとカリカリになり過ぎるから追及し過ぎるのもアレだけどね。
突き詰めるとカリカリになり過ぎるから追及し過ぎるのもアレだけどね。
741UnnamedPlayer (ワッチョイ 93d8-AlRe [124.241.72.231])
2018/08/15(水) 18:36:24.08ID:K2JdBgko0 GSP600と外付けサウンドブラスター組み合わせてる方おられますか?
相性とかどんなものでしょうか
相性とかどんなものでしょうか
742UnnamedPlayer (ワッチョイ 23eb-Jy1c [118.111.199.161 [上級国民]])
2018/08/15(水) 19:41:04.22ID:yeguLJSf0 gsx1000+クラウドAlphaの俺よりiPhone純正イヤホンの知り合いの方が良く音聞こえててサウンドに無駄に金かけるのはアホだと思い知った
743UnnamedPlayer (ワッチョイ 5336-Ff0k [60.76.125.163])
2018/08/15(水) 19:42:50.58ID:XNlwEBpI0 >>742
単にお前の耳が腐ってるだけだろ
単にお前の耳が腐ってるだけだろ
744UnnamedPlayer (ワッチョイ 9318-uqfG [124.213.209.51])
2018/08/15(水) 20:21:42.04ID:UGJzDoZ00 耳鼻科行った方がいい
745UnnamedPlayer (ワッチョイ ba03-BW1w [125.207.83.40])
2018/08/15(水) 21:16:06.89ID:+7YX4/Qe0746UnnamedPlayer (アウーイモ MMb7-sbgm [106.139.12.199])
2018/08/15(水) 21:46:48.00ID:tAQU7OmeM GSXはガチで糞だから仕方ない
747UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ac8-AlRe [219.97.34.23])
2018/08/15(水) 23:36:44.10ID:X9FE1XVF0 earpodsは割と評判いい
748UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-7xDZ [153.204.106.39])
2018/08/16(木) 00:14:32.64ID:Gn3a3KPE0 良いインイヤーはゲームでも十分いける
749UnnamedPlayer (ワッチョイ 574b-zr3b [14.9.66.224])
2018/08/16(木) 02:19:56.57ID:Mh2/h3Id0 ヘッドセットよりイヤホンのほうが聞こえるのって当たり前じゃないの?
750UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fab-ipLS [61.197.51.227])
2018/08/16(木) 03:44:39.99ID:dEUxJAJQ0 Arctis7この前の大きなアプデ後突然切れるようになった
俺だけ?
俺だけ?
751UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp4b-CGNA [126.245.14.140 [上級国民]])
2018/08/16(木) 10:12:33.76ID:nreoE8shp752UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fac-0G/B [219.100.41.117])
2018/08/17(金) 00:26:08.64ID:6IZsnvLP0 あーーActis7
こんなゴミ買うんじゃ買った
最近のアプデで勝手に切れる時間を調整できるようになったはいいが
無線だと毎回毎回電源ボタン押さないとダメとかクソすぎんだよ
ロジのはケーブル抜くだけで勝手に電源はいるぞ?
ほんとどうにかしろ
つーか電源入れるのにクソ小さいボタンを三秒押すとかバカじゃーのお前
こんなゴミ買うんじゃ買った
最近のアプデで勝手に切れる時間を調整できるようになったはいいが
無線だと毎回毎回電源ボタン押さないとダメとかクソすぎんだよ
ロジのはケーブル抜くだけで勝手に電源はいるぞ?
ほんとどうにかしろ
つーか電源入れるのにクソ小さいボタンを三秒押すとかバカじゃーのお前
753UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e5-76UE [122.251.219.235])
2018/08/17(金) 10:38:20.41ID:/b6m2hrW0 sonyもrazerも電源の入れ方そんなもんだぞ
754UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-Z+rW [182.251.243.15])
2018/08/17(金) 12:15:13.20ID:9IMaAsRCa やっぱりG430ってゴミなん?
755UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-BDjG [27.93.161.155])
2018/08/17(金) 12:22:15.75ID:U0e6PCt+a 普通長押しじゃないの
756UnnamedPlayer (アウーイモ MMdb-8a4j [106.139.12.211])
2018/08/17(金) 12:24:24.21ID:C4PT8gh0M >>754
GSXをはじめとするゼンハイザーゼンハイザー製品はゴミだよなw
GSXをはじめとするゼンハイザーゼンハイザー製品はゴミだよなw
757UnnamedPlayer (アウーイモ MMdb-8a4j [106.139.12.211])
2018/08/17(金) 12:24:49.91ID:C4PT8gh0M G430のUSBに自分の好きなヘッドホンをつないで、ロジクールのソフトに搭載されているDolbyを使うのが最強
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
758UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d8-7xDZ [124.241.72.231])
2018/08/17(金) 12:29:07.22ID:E/Z/Iizh0 EqualizerApoでいじれるやんw
759UnnamedPlayer (ワッチョイ 7712-hE18 [218.110.55.146])
2018/08/17(金) 12:53:11.90ID:FqsFxRAP0 イコライザーAPOで使える各種ヘッドホンをフラット音質にするためのイコライザー設定。ポピュラーなヘッドホンならたいてい揃ってる。
https://github.com/jaakkopasanen/AutoEq/tree/master/results/innerfidelity/sbaf-serious
https://github.com/jaakkopasanen/AutoEq/tree/master/results/innerfidelity/sbaf-serious
760UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-Z+rW [182.251.243.8])
2018/08/17(金) 14:22:06.58ID:g05/kiE7a >>756
口臭いから安価向けないで^^;
口臭いから安価向けないで^^;
761UnnamedPlayer (ワッチョイ bff5-hrhl [183.77.130.9])
2018/08/17(金) 14:26:59.51ID:fI4oXznL0762UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-8a4j [27.85.206.11])
2018/08/17(金) 14:36:40.45ID:pXImfY12a >>760
偽計業務妨害野郎キモすぎwwwwww
偽計業務妨害野郎キモすぎwwwwww
763UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-W0TC [182.251.243.45])
2018/08/17(金) 15:56:09.32ID:d5XiqI7fa >>762
こいつが一番ロジのイメージダウンしてる件
こいつが一番ロジのイメージダウンしてる件
764UnnamedPlayer (オッペケ Sr4b-RaA9 [126.34.38.157])
2018/08/17(金) 16:03:02.79ID:wjetZHXur 確かにここ見てロジの製品買うのやめたわ
765UnnamedPlayer (アウーイモ MMdb-8a4j [106.139.10.3])
2018/08/17(金) 16:08:07.86ID:85TfFHiKM 嘘偽りで貶す、偽計業務妨害野郎みたいな奴はいずれ報いを受ける
766UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-Sitc [182.250.242.98 [上級国民]])
2018/08/17(金) 18:45:08.49ID:somMUVkua gsxぼったくりはガチだけどな
767UnnamedPlayer (ワッチョイ 574b-zr3b [14.9.66.224])
2018/08/17(金) 19:12:57.05ID:SIN77u7f0 gsxはサラウンドの中では定位いいと思うけど、結局ステレオで使ってる
ボッタクリなのは間違いないね
hesuviとかいうので再現できるらしいし
ボッタクリなのは間違いないね
hesuviとかいうので再現できるらしいし
768UnnamedPlayer (ワッチョイ 574b-ipLS [14.9.162.64])
2018/08/17(金) 19:45:46.36ID:8cns24Iu0 >>767
遅延発生するんじゃ?
遅延発生するんじゃ?
769UnnamedPlayer (ワッチョイ 775e-hE18 [218.110.55.193])
2018/08/17(金) 21:46:58.47ID:8BUtkjFJ0 サラウンド化はWindowsのAPOって機能使ってるから遅延に関しては全部同じレベルじゃね。
770UnnamedPlayer (ワッチョイ ff00-5lJU [153.181.76.131])
2018/08/17(金) 22:03:22.71ID:V6pP2dFq0 >>769
GSXのサラウンドはハードウェア処理だからHesuviのソフトウェアでやるか
GSXのハードウェアでやるかの違いでソフトでやる方は遅延発生するんじゃね?
って言いたいんだと思うよ
遅延発生したとこでそれを感じれるとは思わないけど
GSXのサラウンドはハードウェア処理だからHesuviのソフトウェアでやるか
GSXのハードウェアでやるかの違いでソフトでやる方は遅延発生するんじゃね?
って言いたいんだと思うよ
遅延発生したとこでそれを感じれるとは思わないけど
771UnnamedPlayer (ワッチョイ 574b-zr3b [14.9.66.224])
2018/08/17(金) 22:32:34.96ID:SIN77u7f0 >>768
遅延無くすためだけにgsx買うくらいなら普通にヘッドセット買ったほうがいい
遅延無くすためだけにgsx買うくらいなら普通にヘッドセット買ったほうがいい
772UnnamedPlayer (ワッチョイ ffde-7I4j [153.162.140.28])
2018/08/18(土) 00:50:04.55ID:ou1fUZqz0 機能はともかくサラウンドだけ見るならhesuvi+DAC、インターフェイスが正解でしょ
ただインパルス応答を再録音して再現してるから音質は多少劣化してるはずだがな
厳密に聴き比べたこと無いけど
ただインパルス応答を再録音して再現してるから音質は多少劣化してるはずだがな
厳密に聴き比べたこと無いけど
773UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa2-Z1Ng [59.86.27.128])
2018/08/18(土) 01:00:25.42ID:l2dfiBEg0 GSX1000とかサウンドブラスターがぼったくりなのは分かる
774UnnamedPlayer (ワッチョイ ff00-5lJU [153.181.76.131])
2018/08/18(土) 01:03:35.15ID:aYyXYZZH0 >>772
Hesuviがゲーム音をどのように扱ってるか分からないから何とも言えないけど
異なるアプリの再生音をミックスして鳴らす為にWASAPI共有モードがあるから
単純にミックスするだけなら劣化すんだろうか?
Hesuviがゲーム音をどのように扱ってるか分からないから何とも言えないけど
異なるアプリの再生音をミックスして鳴らす為にWASAPI共有モードがあるから
単純にミックスするだけなら劣化すんだろうか?
775UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa2-Z1Ng [59.86.27.128])
2018/08/18(土) 01:06:35.24ID:l2dfiBEg0 ミネオの理論だと最適解がG430のUSB+GSP600になるよな
ミネオ大嫌いなゼンハイザーだが
ミネオ大嫌いなゼンハイザーだが
776UnnamedPlayer (アウーイモ MMdb-8a4j [106.139.12.99])
2018/08/18(土) 01:13:39.84ID:JHUnqiRjM >>775
ヘッドセットを使いたいってならまあそうなるな
ヘッドセットを使いたいってならまあそうなるな
777UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-xQfD [61.205.3.96])
2018/08/18(土) 01:20:11.25ID:Bt9rhFtYM FPSに最適なヘッドホンはaudeze mobius。
以上
以上
778UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-7I4j [153.140.39.20])
2018/08/18(土) 01:36:08.13ID:m4GC0MIGM PUBGとか、勝手にサラウンド出力を切り替えるゲームで、ゲーム側のバーチャルサラウンドを使いたいって場合は、絶対にロジクール製品を買っては駄目だぞ
779UnnamedPlayer (アウーイモ MMdb-8a4j [106.139.10.194])
2018/08/18(土) 01:38:32.74ID:DlreqsM3M780UnnamedPlayer (ワンミングク MM7f-7I4j [153.140.34.152])
2018/08/18(土) 01:42:15.31ID:TYNfKjOsM >>779
ゲーム側のサラウンド使えば、上下を聞き分けられるメリットが出て来る訳だけど、使う必要がないって言い切れるの?
ゲーム側のサラウンド使えば、上下を聞き分けられるメリットが出て来る訳だけど、使う必要がないって言い切れるの?
781UnnamedPlayer (ワッチョイ ff00-5lJU [153.181.76.131])
2018/08/18(土) 01:46:14.28ID:aYyXYZZH0 >>780
相手にするだけ無駄だぞー
相手にするだけ無駄だぞー
782UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-8a4j [106.139.0.31])
2018/08/18(土) 01:47:44.50ID:JnrdclbYa783UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-32De [182.251.253.33])
2018/08/18(土) 03:09:32.62ID:RUnVJESja このスレ見てとりあえずロジは買わないことに決めた
784UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f58-Z+rW [219.124.201.163])
2018/08/18(土) 06:55:35.72ID:SXxPUPv30 ロジ製品のヘッドセットなんて恥ずかしいもの買うやついるの?^^;
ゼンハ買えないやつがキッズ御用達安価アイテムかと…(笑)
ゼンハ買えないやつがキッズ御用達安価アイテムかと…(笑)
785UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d8-7xDZ [124.241.72.231])
2018/08/18(土) 07:47:07.22ID:BTEtTWvK0 ロジ、いくら定位よくてもあの安っぽいデザイン買う気しないよ・・・
786UnnamedPlayer (ワッチョイ 576e-BDjG [110.5.49.198])
2018/08/18(土) 08:19:51.37ID:/gpdR9qx0 g433とかについてるイヤーマフの素材は他で使いたいわ
787UnnamedPlayer (ワッチョイ 77e5-76UE [122.251.219.235])
2018/08/18(土) 09:22:48.66ID:MpHrejRD0 g430とgsp600同じレベルのダサさ
788UnnamedPlayer (ワッチョイ 174a-ipLS [60.38.134.229])
2018/08/18(土) 09:52:18.73ID:VouvmcDR0 >>782
上下の聞き分けの重要性を知らないとかお前FPSエアプか?
上下の聞き分けの重要性を知らないとかお前FPSエアプか?
789UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ab-B4n8 [210.139.73.229])
2018/08/18(土) 09:55:22.53ID:tFxzD6lH0 未だにath-a900使ってる浦島太郎な俺に2万前後ぐらいでオススメなの教えてくれ
790UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-8a4j [27.85.206.177])
2018/08/18(土) 10:15:01.33ID:X8fSvX7La791UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-8a4j [27.85.206.177])
2018/08/18(土) 10:16:05.90ID:X8fSvX7La >>785
430のUSBを利用すればいいんだからヘッドセットのデザインなんてどうでもいいたろ
430のUSBを利用すればいいんだからヘッドセットのデザインなんてどうでもいいたろ
792UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-8a4j [27.85.204.187])
2018/08/18(土) 10:18:45.70ID:Bm9gHhIDa793UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-W0TC [182.251.243.2])
2018/08/18(土) 10:33:32.48ID:uBCY0mxza >>792
何買って各どうだったの?
何買って各どうだったの?
794UnnamedPlayer (ワッチョイ 7731-IWuJ [218.227.47.196])
2018/08/18(土) 10:51:25.92ID:5W/XHyW90 >>792
耳が腐ってるんだろ
耳が腐ってるんだろ
795UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-8a4j [106.139.0.200])
2018/08/18(土) 10:58:29.95ID:mAHISwlLa >>793
もう何回も何回も証拠画像を晒してきただろうがよ
名前すら忘れた安いやつ
スピーカーが耳たぶより小さくて耳たぶが押しつぶされる
音質もゴミ
PC333D
上のやつと同じく最悪のつけ心地
糞ゴミサラウンド
PC363D
ヘッドセット自体はPC360と同じだが、特に音質が良いとは感じないどころか、1000円の中華イヤホンに劣る
PC360から1万円ほど高いにもかかわらず、定位なんて全くわからない糞ゴミサラウンド
GSX1000
ロジのDolbyをパクってみたけど劣化になりました、という出来
(サラウンドのエフェクトの影響による)音質、定位、カスタム性など何もかもがロジのDolbyに劣るボッタクリ低性能ゴミ
もう何回も何回も証拠画像を晒してきただろうがよ
名前すら忘れた安いやつ
スピーカーが耳たぶより小さくて耳たぶが押しつぶされる
音質もゴミ
PC333D
上のやつと同じく最悪のつけ心地
糞ゴミサラウンド
PC363D
ヘッドセット自体はPC360と同じだが、特に音質が良いとは感じないどころか、1000円の中華イヤホンに劣る
PC360から1万円ほど高いにもかかわらず、定位なんて全くわからない糞ゴミサラウンド
GSX1000
ロジのDolbyをパクってみたけど劣化になりました、という出来
(サラウンドのエフェクトの影響による)音質、定位、カスタム性など何もかもがロジのDolbyに劣るボッタクリ低性能ゴミ
796UnnamedPlayer (ワッチョイ 1718-PUWE [124.213.209.51])
2018/08/18(土) 11:13:23.25ID:h/LujVaR0 ・嫌われる人
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分お想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分お想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
797UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-QxOT [60.99.137.239])
2018/08/18(土) 11:17:19.68ID:uH2fGL6g0 PUBGでヘッドセット導入したのに
全く敵の位置分からんやんけ
道具じゃない腕の問題じゃんか
全く敵の位置分からんやんけ
道具じゃない腕の問題じゃんか
798UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-Pkq2 [153.156.236.101 [上級国民]])
2018/08/18(土) 11:38:27.91ID:HfjFaR0p0 Dolby Atoms for Headphonesが最強
799UnnamedPlayer (アウーイモ MMdb-8a4j [106.139.4.213])
2018/08/18(土) 11:50:24.21ID:kI+6mKxpM800UnnamedPlayer (ワッチョイ 574b-ipLS [14.9.228.32])
2018/08/18(土) 11:50:53.32ID:96SVwhVf0 >>797
慣れとサウンドカードの設定の問題
慣れとサウンドカードの設定の問題
801UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM2b-ov+a [150.66.114.4])
2018/08/18(土) 11:51:22.69ID:lS0i5+yBM >>797
もう近くにいることさえ分かればいいくらいに考えてる
もう近くにいることさえ分かればいいくらいに考えてる
802UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-QxOT [60.99.137.239])
2018/08/18(土) 12:04:54.22ID:uH2fGL6g0803UnnamedPlayer (ワッチョイ 574b-zr3b [14.9.66.224])
2018/08/18(土) 12:13:04.64ID:sfxjqDqq0 ゲームに慣れるとサラウンドよりステレオのほうがいいことに気づくよ
804UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-Sitc [182.250.242.35 [上級国民]])
2018/08/18(土) 16:36:07.23ID:dSDyIx6Ta805UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-8a4j [27.93.161.152])
2018/08/18(土) 16:45:29.17ID:6iQMm+Axa >>804
GSXとかいうゴミを買うような奴はおらんやろw
GSXとかいうゴミを買うような奴はおらんやろw
806UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa7-nr6G [121.113.82.3])
2018/08/18(土) 16:52:39.72ID:oE3cXui90807UnnamedPlayer (ワッチョイ 1718-PUWE [124.213.209.51])
2018/08/18(土) 17:26:24.81ID:h/LujVaR0 個人的にはHD558をオススメしたい
HD598をフラットにした感じでゲーム用にも最適だと思う
HD598をフラットにした感じでゲーム用にも最適だと思う
808UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-/8sY [60.128.153.194])
2018/08/18(土) 17:44:02.13ID:ZgnVtbIr0 そんなに売りたいならヤフオクにでも出品しろよ
809UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff1-8B52 [115.69.237.11])
2018/08/18(土) 18:26:52.68ID:FEFt2Rfo0 売りたいって言ってるのに戦績の画像貼るの意味不明でしょ
せめて現物の画像貼れ
んでメルカリででも出品しとけ
せめて現物の画像貼れ
んでメルカリででも出品しとけ
810UnnamedPlayer (ワッチョイ ffde-7I4j [153.162.140.28])
2018/08/18(土) 21:47:37.11ID:ou1fUZqz0 戦績良くても頭は悪いんだな
811UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-IWuJ [111.99.188.212])
2018/08/18(土) 22:09:42.26ID:B5sqwvgO0 JP鯖一位晒してるだけでしょ
頭悪いんだな()
頭悪いんだな()
812UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-O+hI [49.98.163.50])
2018/08/18(土) 22:11:32.43ID:GyNOSPbKd ??????
813UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-Sitc [182.250.242.83 [上級国民]])
2018/08/18(土) 22:13:58.04ID:qq+AkLSoa 画像普通に間違えてた
https://i.imgur.com/mUk0ptO.jpg
https://i.imgur.com/mUk0ptO.jpg
814sage (ワッチョイ ff03-eZFu [153.136.127.41])
2018/08/18(土) 23:45:08.36ID:oQdi1ggL0 なんだこれだから何?
815UnnamedPlayer (ワッチョイ 574b-zr3b [14.9.66.224])
2018/08/19(日) 09:25:24.93ID:Jykgfu0T0 ゲーム使用に耐えうる遅延のワイヤレスヘッドホン無いかな
マイクは別に持ってるしヘッドセットは重いんだよな
マイクは別に持ってるしヘッドセットは重いんだよな
816UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4a-7xDZ [221.189.42.52])
2018/08/19(日) 10:15:57.48ID:M8PDh3Av0 aptxllのヘッドホンと対応してるアダプタ買えば幸せになれるかもしれない
817UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f9a-QKX6 [219.116.240.189])
2018/08/19(日) 15:00:21.94ID:EU7ECKVe0818UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d8-7xDZ [124.241.72.231])
2018/08/19(日) 16:22:49.07ID:FPHbKaDn0819UnnamedPlayer (ワッチョイ ff45-7xDZ [153.204.106.39])
2018/08/19(日) 22:01:45.84ID:XU0GndCP0 >>818
G6レビューよろ
G6レビューよろ
820UnnamedPlayer (アウーイモ MMdb-8a4j [106.139.6.65])
2018/08/19(日) 22:42:00.41ID:J74Fr9LHM >>819
ここはヘッドホンヘッドセットのスレなんだが?
ここはヘッドホンヘッドセットのスレなんだが?
821UnnamedPlayer (ワッチョイ ff00-5lJU [153.181.76.131])
2018/08/19(日) 23:08:19.94ID:AkT05OI20 これは見事なおまいうw
822UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa7-ipLS [223.217.116.228])
2018/08/20(月) 17:37:41.17ID:SNX1MmUg0 kraken、arctis5、g433あたりの価格帯で側圧弱いオススメありませんか?
823UnnamedPlayer (ワッチョイ ff4b-JoLF [121.87.59.240])
2018/08/20(月) 17:54:23.43ID:vG5tlhjL0 arctisゆるゆるやん
824UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa7-ipLS [223.217.116.228])
2018/08/20(月) 18:02:29.64ID:SNX1MmUg0825UnnamedPlayer (ワッチョイ 9735-Mwiu [118.241.39.12])
2018/08/20(月) 23:56:49.46ID:/9WV8JlG0 arctis5側圧緩くて良いと思ってたけど
他の体験した今だとちょっとガバガバすぎるかも思った
あと俺は耳たぶがはみ出る
他の体験した今だとちょっとガバガバすぎるかも思った
あと俺は耳たぶがはみ出る
826UnnamedPlayer (ワッチョイ 57e0-hE18 [110.66.139.107])
2018/08/21(火) 03:52:28.39ID:k8oKrDZK0 ヘッドホンをフラット音声にするためのイコライザー設定。
ポピュラーなヘッドホンが網羅されてる。イコライザーAPOなどで利用できる。
https://github.com/jaakkopasanen/AutoEq/tree/master/results
ポピュラーなヘッドホンが網羅されてる。イコライザーAPOなどで利用できる。
https://github.com/jaakkopasanen/AutoEq/tree/master/results
827UnnamedPlayer (ワッチョイ 572a-dm9Q [180.147.71.63])
2018/08/21(火) 18:29:32.12ID:/7MepMeH0828UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-W0TC [182.251.243.3])
2018/08/21(火) 18:36:42.76ID:UKAL8o3Ma >>827
喪黒福造乙
喪黒福造乙
829UnnamedPlayer (アウアウアー Sa4f-8a4j [27.85.206.144])
2018/08/22(水) 01:50:27.52ID:PsSyDrbMa FINALイヤホン君おる?
830UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2f-xQfD [119.175.153.171])
2018/08/22(水) 15:13:34.76ID:vM2W8Lky0 2万未満でアナログ接続のヘッドセットの中でおすすめってある?
r6sをメインにやってるからどちらかというと低音よりで定位とか音の区別の良い物が良いんだが
r6sをメインにやってるからどちらかというと低音よりで定位とか音の区別の良い物が良いんだが
831UnnamedPlayer (ワッチョイ 3743-NMQI [120.75.43.187])
2018/08/22(水) 15:46:36.48ID:j6BxRxjI0 とりあえずロジのヘッドセットはゴミやね
すぐ友人にあげてしまった
すぐ友人にあげてしまった
832UnnamedPlayer (アウーイモ MMdb-8a4j [106.139.6.86])
2018/08/22(水) 15:48:32.07ID:GWpuzG/OM833UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d8-7xDZ [124.241.72.231])
2018/08/22(水) 16:11:58.32ID:B6Fl5Ywr0 モニター系のヘッドホンってどうですか?
ソニーとかSHUREのやつ
ソニーとかSHUREのやつ
834UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-W0TC [182.251.243.13])
2018/08/22(水) 16:34:26.70ID:GWFCgLCua 2分で発狂w
835UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fb8-IWuJ [157.192.166.89])
2018/08/22(水) 17:36:01.89ID:yF5OcSSo0 ゼンハイザーは最高
さあ何分で発狂するかな?
さあ何分で発狂するかな?
836UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-XLL3 [182.251.251.36])
2018/08/22(水) 17:59:52.64ID:XnMr8Kn+a837UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6f-Pkq2 [153.156.236.101 [上級国民]])
2018/08/22(水) 18:02:19.37ID:JC3cwT+w0 いろいろ試してサラウンドはゴミって最近気づいた
結局ステレオですよ
結局ステレオですよ
838UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d8-7xDZ [124.241.72.231])
2018/08/22(水) 18:21:41.92ID:B6Fl5Ywr0839UnnamedPlayer (ワッチョイ 9735-Mwiu [118.241.39.12])
2018/08/22(水) 18:46:51.35ID:nj++jsWQ0840UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-XLL3 [182.251.251.36])
2018/08/22(水) 18:53:50.54ID:XnMr8Kn+a841UnnamedPlayer (ワッチョイ bf1d-Rmp3 [175.177.3.44])
2018/08/22(水) 19:07:13.19ID:bkwyZrBl0 パナのrp-hd10もオススメ。
最近大幅に値下がって一万円で買えるようになった。
最近大幅に値下がって一万円で買えるようになった。
842UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-ipLS [113.150.20.17])
2018/08/22(水) 21:48:32.28ID:LIZAt5j/0 >>829 ノシ
843UnnamedPlayer (アウーイモ MMdb-8a4j [106.139.8.48])
2018/08/22(水) 22:20:24.84ID:iDik5UK0M >>842
ほかのスレで、GSXを批判された腹いせに俺のことをアホ呼ばわりしたの君ではないよね?
ほかのスレで、GSXを批判された腹いせに俺のことをアホ呼ばわりしたの君ではないよね?
844UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-ipLS [113.150.20.17])
2018/08/22(水) 23:10:26.30ID:LIZAt5j/0 ミネオと勘違いならいざ知らす俺の今までの書きこみを見て
俺だと?そもそもGSXなんぞ擁護どころか買う気もないが
俺だと?そもそもGSXなんぞ擁護どころか買う気もないが
845UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f18-ipLS [113.150.20.17])
2018/08/22(水) 23:11:55.15ID:LIZAt5j/0 あ、ちょっと待て、訂正。ミネオもGSXsageがから勘違いだすまん
846UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d8-7xDZ [124.241.72.231])
2018/08/22(水) 23:47:27.44ID:B6Fl5Ywr0 ミネオは統合失調症っぽいから悪いこと言わない、受診を勧める。
847UnnamedPlayer (スッップ Sdff-vFYg [49.98.173.231])
2018/08/23(木) 08:02:04.98ID:ocYS9tnEd >>840
これってヘッドホンじゃなくてイヤホンだよね?
これってヘッドホンじゃなくてイヤホンだよね?
848UnnamedPlayer (アウアウカー Saff-kJxp [182.251.243.50])
2018/08/23(木) 13:16:50.58ID:4F8pzeBya G430使うやつおるの?ゴミすぎんこれww
849UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-c8fN [106.139.8.48])
2018/08/23(木) 13:43:12.76ID:OeZHCeGpM850UnnamedPlayer (ワッチョイ bb18-+aX+ [124.213.209.51])
2018/08/23(木) 14:10:24.19ID:l4CSmzoy0 27分経過
今回は遅いな
今回は遅いな
851UnnamedPlayer (アウアウカー Saff-mJZX [182.251.243.5])
2018/08/23(木) 14:42:13.81ID:yU+2O7i7a 918 Socket774 (ワッチョイ abdd-W0TC) sage 2018/08/18(土) 17:03:50.34 ID:FH09vlF50
>>917
おいおい、また既知害が噛み付くぞ
919 Socket774 (アウーイモ MM4f-8a4j) sage 2018/08/18(土) 17:04:04.53 ID:Ye+jAqCbM
ゼンハイザーのヘッドセットはボッタクリだからな
1000円の中華イヤホンのほうが性能いいぞ
高級オーディオじゃない限り、中華製品の天下
少し調べればわかる
920 Socket774 (ワッチョイ 2b3e-hE18) sage 2018/08/18(土) 17:04:39.59 ID:OZ3HA3Pt0
僅か14秒の出来事であった
>>917
おいおい、また既知害が噛み付くぞ
919 Socket774 (アウーイモ MM4f-8a4j) sage 2018/08/18(土) 17:04:04.53 ID:Ye+jAqCbM
ゼンハイザーのヘッドセットはボッタクリだからな
1000円の中華イヤホンのほうが性能いいぞ
高級オーディオじゃない限り、中華製品の天下
少し調べればわかる
920 Socket774 (ワッチョイ 2b3e-hE18) sage 2018/08/18(土) 17:04:39.59 ID:OZ3HA3Pt0
僅か14秒の出来事であった
852UnnamedPlayer (ワッチョイ df58-kJxp [219.124.201.163])
2018/08/23(木) 19:04:06.83ID:SEy163qI0 ロジクールのGはゴミのGだろ?w
展示品の933試したことあるけど100円イヤホンかと思ったわ^^;
展示品の933試したことあるけど100円イヤホンかと思ったわ^^;
853UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-bRQp [27.85.204.57])
2018/08/23(木) 19:10:41.84ID:XHYHZ8SKa ゼンハイザー製品ってマジでゴミだよなw
あんな高いくせにクソみたいなサラウンドw
定位も音質も悪すぎて驚いたわw
あんな高いくせにクソみたいなサラウンドw
定位も音質も悪すぎて驚いたわw
854UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-bRQp [27.85.204.57])
2018/08/23(木) 19:11:25.38ID:XHYHZ8SKa G430のUSBに自分の好きなヘッドホンをつないで、ロジクールのソフトに搭載されているDolbyを使うのが最強
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
855UnnamedPlayer (ワッチョイ df36-wF79 [221.22.90.247])
2018/08/23(木) 19:11:58.08ID:OwtTZoyx0 ロジクールはミネオのネガキャンにマジで怒っていいと思う
856UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-bRQp [27.85.204.57])
2018/08/23(木) 19:20:49.46ID:XHYHZ8SKa857UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f00-4M2L [153.191.103.173])
2018/08/23(木) 19:23:16.22ID:UuCZoPsB0 https://pbs.twimg.com/media/DhBQljJUEAE6SFx.jpg
・嫌われる人
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分の想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
・嫌われる人
別に聞いてもいないのに自分の考えを述べて満足し
相手がどう思うのかを考えずに思ったことを口に出し
自分の想いを押し付けて認められないと文句を言い
人の悪口ばかり言って自分は何をしようともしない
まわりに迷惑をかけていることさえ全く気づかない
自分のことしか考えられない人はいつまでたっても嫌われ
相手のことを考えられる人は誰にでも好かれる
858UnnamedPlayer (ワッチョイ bb18-+aX+ [124.213.209.51])
2018/08/23(木) 19:57:48.90ID:l4CSmzoy0 6分で登場
今回は早いな
今回は早いな
859UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fb7-PcWx [115.176.73.44])
2018/08/23(木) 22:07:46.53ID:lsTaThCk0 わざわざ召喚するやつもいい加減にしてほしいわ
860UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f00-4M2L [153.181.190.195])
2018/08/23(木) 22:17:25.23ID:EOIB69Pv0 >>859
そいつも速攻でNGへぽいしてる
そいつも速攻でNGへぽいしてる
861UnnamedPlayer (ワッチョイ db0a-vfj1 [180.32.144.50])
2018/08/24(金) 02:09:13.97ID:RmQ04tWz0 GSXはCPUパワー使わないところに利点があるだろ
862UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.12.3])
2018/08/24(金) 06:32:21.99ID:EIs+hRHyM >>861
ソフトでサラウンドを使うにしても、その程度を気にするとかどんだけ低スペPCなんだよw
ソフトでサラウンドを使うにしても、その程度を気にするとかどんだけ低スペPCなんだよw
863UnnamedPlayer (バットンキン MMff-xvay [153.233.254.55])
2018/08/24(金) 07:32:54.47ID:eKDUsk2OM864UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff5-4tAL [183.77.130.9])
2018/08/24(金) 10:15:33.15ID:GamZ3cNw0865UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1d-wF79 [175.177.3.44])
2018/08/24(金) 10:28:07.31ID:CmjV+/Tg0 俺もそれ欲しいけど、ちょっと高いような。
既存のやつと大きく違うのかな?
既存のやつと大きく違うのかな?
866UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-Tz69 [219.100.52.186])
2018/08/24(金) 12:23:56.88ID:D4TLHifRM g933よりいい感じ?
867UnnamedPlayer (バットンキン MMff-xvay [153.233.254.55])
2018/08/24(金) 17:23:15.21ID:eKDUsk2OM g433と大きさ重さは全く同じだな
素材違いのDACついてない版ってことか?
でもDolby Atmos対応なのか
素材違いのDACついてない版ってことか?
でもDolby Atmos対応なのか
868UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f00-4M2L [153.181.190.195])
2018/08/24(金) 17:27:25.94ID:XEOtLwVZ0 >>867
Dolby Atmosはwin10のDolby Atmosな
WindowsR 10の「Windows Sonic for Headphones」や「Dolby Atmos for Headphones」
などのサラウンドサウンド機能に対応し
ってあるけどこの書き方じゃ対応する製品としない製品あるみたいな書き方だな
OS側の機能なんだから対応OSならなんでも対応するのにね
Dolby Atmosはwin10のDolby Atmosな
WindowsR 10の「Windows Sonic for Headphones」や「Dolby Atmos for Headphones」
などのサラウンドサウンド機能に対応し
ってあるけどこの書き方じゃ対応する製品としない製品あるみたいな書き方だな
OS側の機能なんだから対応OSならなんでも対応するのにね
869UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b38-EM0A [118.10.82.24])
2018/08/24(金) 20:04:43.57ID:/B+44M9+0 zeroかgsp600どっちか悩んでるんだけど汎用性が高いのはどっちか教えてください
870UnnamedPlayer (ワッチョイ 7beb-CVwk [118.111.199.161 [上級国民]])
2018/08/24(金) 20:07:01.01ID:O/rvyRFM0 何でもいい
1万あたり超えたらみんな一緒
特別に聞こえやすいとかあれ迷信なんよ
1万あたり超えたらみんな一緒
特別に聞こえやすいとかあれ迷信なんよ
871UnnamedPlayer (アウアウカー Saff-mJZX [182.251.243.48])
2018/08/24(金) 20:13:56.22ID:VAvTNgbJa >>869
汎用性言うならZEROか500
汎用性言うならZEROか500
872UnnamedPlayer (アウアウカー Saff-mJZX [182.251.243.48])
2018/08/24(金) 20:14:30.60ID:VAvTNgbJa 違ったONEか500
873UnnamedPlayer (ワッチョイ fb4c-PcWx [150.249.147.241])
2018/08/25(土) 05:33:09.97ID:FV1DY7Oz0874UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1d-wF79 [175.177.3.44])
2018/08/25(土) 13:52:51.03ID:tu0N5xHP0 「Windows Sonic for Headphones」や「Dolby Atmos for Headphones」に対応って表現おかしいな。
どのヘッドホンでも対応してるんじゃないの?
それとも、そのproエディションだと相性良いってことかな?
どのヘッドホンでも対応してるんじゃないの?
それとも、そのproエディションだと相性良いってことかな?
875UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe0-vl9i [110.66.139.107])
2018/08/25(土) 14:20:53.16ID:FYuHQ33T0 Dolby Atmosは映画館向けとかタブレット内蔵スピーカー向けとかいっぱいある。
876UnnamedPlayer (ワッチョイ bb53-cFvT [124.101.218.180])
2018/08/25(土) 17:20:54.80ID:Z+uaIDqd0 >>875
dolby atmos for headphonesの話やで
dolby atmos for headphonesの話やで
877UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-axIE [175.132.51.204])
2018/08/26(日) 12:56:19.82ID:so8BoVPD0 Arctis3の3.5mmミニピン端子に4極のオス/オスケーブルを繋いで使うことって出来ますか?
Arctis3気になってるんですけど、専用ケーブルってところが嫌なのでもし使えるなら安心して買えるなと
Arctis3気になってるんですけど、専用ケーブルってところが嫌なのでもし使えるなら安心して買えるなと
878UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b36-N975 [126.83.95.28])
2018/08/26(日) 20:45:03.44ID:+WscUent0 ロジクールのg533でpubgやってるんだけど、有線ヘッドセット使ってる人に聞こえてる足音が聞こえない事が多いです。
g533で設定すべき項目とかありませんか?
イコライザも色々いじったけど改善されなかったんです。
g533で設定すべき項目とかありませんか?
イコライザも色々いじったけど改善されなかったんです。
879UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa7-zDBM [219.167.83.109])
2018/08/26(日) 21:16:04.00ID:gyo+/9uD0 ステレオでやってるの?
880UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe0-vl9i [110.66.139.107])
2018/08/26(日) 21:22:32.77ID:usc2G01r0881UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b36-N975 [126.83.95.28])
2018/08/26(日) 21:25:57.99ID:+WscUent0 >>879
ステレオでやってます。
ステレオでやってます。
882UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b36-N975 [126.83.95.28])
2018/08/26(日) 21:26:13.40ID:+WscUent0 >>880
スレチすみません、ありがとう
スレチすみません、ありがとう
883UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMff-B4G9 [150.66.110.127])
2018/08/27(月) 10:40:47.14ID:YGbt6oymM >>833
1540使ってるけどまぁって感じ
正直gamezeroやらRevolverSやらHD598CSやら使ってきたけど、特別素晴らしいとは思わなかったしなぁ
1540が一番足音とか銃声聞き分けられるかって聞かれると即答は出来ないけど、これが一番快適だし音綺麗で楽しいわ
1540使ってるけどまぁって感じ
正直gamezeroやらRevolverSやらHD598CSやら使ってきたけど、特別素晴らしいとは思わなかったしなぁ
1540が一番足音とか銃声聞き分けられるかって聞かれると即答は出来ないけど、これが一番快適だし音綺麗で楽しいわ
884UnnamedPlayer (アウアウカー Saff-kJxp [182.250.251.226])
2018/08/27(月) 10:45:46.83ID:v6rIoWaaa GSP600届いた
G430とは格別のつけ心地、音質(笑)
ゴミクールはゴミ箱へポイーだな
G430とは格別のつけ心地、音質(笑)
ゴミクールはゴミ箱へポイーだな
885UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.4.219])
2018/08/27(月) 11:30:22.39ID:KkgfnkPZM >>884
430のヘッドセット本体について語ってるとか情弱すぎんだろw
さすが、1000円の中華イヤホンに負けるくせして馬鹿高い値段をつけているゼンハイザー製品なんて買っている情弱w
それにしてもゼンハイザーのサラウンドって本当に低性能で糞だよなw
430のヘッドセット本体について語ってるとか情弱すぎんだろw
さすが、1000円の中華イヤホンに負けるくせして馬鹿高い値段をつけているゼンハイザー製品なんて買っている情弱w
それにしてもゼンハイザーのサラウンドって本当に低性能で糞だよなw
886UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1d-wF79 [175.177.3.44])
2018/08/27(月) 13:31:21.77ID:xtoMa4+y0 低音の迫力とかいらんから、ひたすら敵の足音の方向知りたい。
shureのモニターとかもよさそうやね。
shureのモニターとかもよさそうやね。
887UnnamedPlayer (ワッチョイ bbd8-4dUf [124.241.72.231])
2018/08/27(月) 13:39:28.54ID:4XxC4ri90 >>886
SRH440いいですよ
SRH440いいですよ
888UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe0-vl9i [110.66.139.107])
2018/08/27(月) 13:48:14.43ID:YBZ8LBOD0 これ使うと足音とかリロード音とか射撃音とかの効果音が
どの周波数帯にあるのかyoutubeのプレイ動画見たりプレイしながら確認できるよ。
Spectralissime, the Spectrum Analyzer
https://www.vb-audio.com/Spectralissime/index.htm
https://www.vb-audio.com/Spectralissime/SpectralissimeScreenShot.jpg
どの周波数帯かわかればあとはイコライジングで強調すれば良い。オススメ。
どの周波数帯にあるのかyoutubeのプレイ動画見たりプレイしながら確認できるよ。
Spectralissime, the Spectrum Analyzer
https://www.vb-audio.com/Spectralissime/index.htm
https://www.vb-audio.com/Spectralissime/SpectralissimeScreenShot.jpg
どの周波数帯かわかればあとはイコライジングで強調すれば良い。オススメ。
889UnnamedPlayer (ワッチョイ eba7-PcWx [58.95.211.170])
2018/08/27(月) 14:15:05.52ID:4w7HQGqA0890UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b81-hLn2 [210.203.200.41])
2018/08/27(月) 14:22:48.52ID:57jVodEA0891UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe0-vl9i [110.66.139.107])
2018/08/27(月) 14:54:40.25ID:YBZ8LBOD0 >>889
インプットのところ適当にやったらなった
インプットのところ適当にやったらなった
892UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa7-zDBM [219.167.83.109])
2018/08/27(月) 19:07:02.43ID:e0TGrhlN0 g403のアンプとツタヤで700円くらいで売ってたイヤホンでr6sやってみたけど結構聞こえるな
ただステレオだと微妙でfpsモードの7.1chが良かった
メイン環境のgsx1000&gamezero(ステレオ)の方が定位感はいいけどコスパは悪くないと思った
このスレに粘着してるキチガイのせいでg403(のusbアンプ)が悪く思われてしまったら残念でならない
あとロジはこのアンプを2kくらいで単品売りしてもいい気がする
ただステレオだと微妙でfpsモードの7.1chが良かった
メイン環境のgsx1000&gamezero(ステレオ)の方が定位感はいいけどコスパは悪くないと思った
このスレに粘着してるキチガイのせいでg403(のusbアンプ)が悪く思われてしまったら残念でならない
あとロジはこのアンプを2kくらいで単品売りしてもいい気がする
893UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f00-4M2L [153.181.191.57])
2018/08/27(月) 19:09:52.44ID:2u46ZXVG0894UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.3.67])
2018/08/27(月) 19:15:23.34ID:DwIY1/tuM895UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.3.67])
2018/08/27(月) 19:17:03.61ID:DwIY1/tuM896UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa7-zDBM [219.167.83.109])
2018/08/27(月) 19:19:08.00ID:e0TGrhlN0897UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f00-4M2L [153.181.191.57])
2018/08/27(月) 19:22:03.60ID:2u46ZXVG0 あぁすまんすまん違うのと勘違いしてたわw
898UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.12.154])
2018/08/27(月) 19:22:52.82ID:ReaHAPgTM >>896
嘘つくなやアホwww
本当に持ってたらDTSなんか使わんし、
ロジのDolbyとGSXは似ているが、
ロジのDolbyはGSXの上位であることははっきりとわかる
持ってねえくせに嘘ついてんじゃねえぞゴミw
嘘つくなやアホwww
本当に持ってたらDTSなんか使わんし、
ロジのDolbyとGSXは似ているが、
ロジのDolbyはGSXの上位であることははっきりとわかる
持ってねえくせに嘘ついてんじゃねえぞゴミw
899UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f00-4M2L [153.181.191.57])
2018/08/27(月) 19:22:54.04ID:2u46ZXVG0 常にサウンド関連のスレチェックしてんだろうね
900UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.12.154])
2018/08/27(月) 19:23:32.31ID:ReaHAPgTM G430のUSBに自分の好きなヘッドホンをつないで、ロジクールのソフトに搭載されているDolbyを使うのが最強
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
901UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb8-lMXX [157.192.166.89])
2018/08/27(月) 19:33:18.33ID:cwbeNvrh0 枠の早すぎw
902UnnamedPlayer (ワッチョイ bb18-+aX+ [124.213.209.51])
2018/08/27(月) 20:00:19.54ID:CNzeSNZ00 まさに誰かさん
https://i.imgur.com/KDCcUDT.jpg
https://i.imgur.com/KDCcUDT.jpg
903UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-bRQp [27.85.206.144])
2018/08/27(月) 20:29:48.62ID:ug97QoE8a こういう俺と反対のことを言う嘘つき野郎って
証拠を出さない(出せない)からわかりやすいよなw
証拠を出さない(出せない)からわかりやすいよなw
904UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa7-zDBM [219.167.83.109])
2018/08/27(月) 20:38:55.64ID:e0TGrhlN0905UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa7-4VJV [219.164.129.3])
2018/08/27(月) 20:53:53.37ID:D3sQQDbB0 >>904
かまってほしいからだよ
かまってほしいからだよ
906UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b4b-teUm [14.8.36.160])
2018/08/27(月) 20:55:51.60ID:y1GVoR750 RazerSurroundをレジストしてみたけど、全く意味を感じなかったわ
無料版で十分良いのと、俺の糞耳のせいだけど、しょんぼりすわ
無料版で十分良いのと、俺の糞耳のせいだけど、しょんぼりすわ
907UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.5.84])
2018/08/27(月) 21:09:34.22ID:ggVnDlAOM >>904
アホか
本当に持っていればわかることだろうがゴミ
GSXとDTSよりDolbyのほうが性能が良いからに決まってんだろうが
DTSを比較対象にしたり、GSXを褒めたり
明らかに俺と反対のことを言ってんだろ
どこが俺に肯定的なんだ?
馬鹿も休み休み言えよアホ
持ってもいねえくせに嘘ついてんじゃねえぞゴミ
アホか
本当に持っていればわかることだろうがゴミ
GSXとDTSよりDolbyのほうが性能が良いからに決まってんだろうが
DTSを比較対象にしたり、GSXを褒めたり
明らかに俺と反対のことを言ってんだろ
どこが俺に肯定的なんだ?
馬鹿も休み休み言えよアホ
持ってもいねえくせに嘘ついてんじゃねえぞゴミ
908UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b36-7kIV [126.57.219.71])
2018/08/27(月) 21:12:05.19ID:CF2nOvwe0 たまにいるよね 自分と違う意見の人がいると敵だと思って攻撃してくる人
g430昔使っててコスパは良かったけどamazonレビューに山程書いてある通り耳あての部分の付け根が樹脂で出来てるせいですぐ折れるのが難点
g430昔使っててコスパは良かったけどamazonレビューに山程書いてある通り耳あての部分の付け根が樹脂で出来てるせいですぐ折れるのが難点
909UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.5.84])
2018/08/27(月) 21:13:20.48ID:ggVnDlAOM >>908
いや、だから付属のヘッドセットじゃなくて別のものを使えと
いや、だから付属のヘッドセットじゃなくて別のものを使えと
910UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b00-4M2L [118.11.180.186])
2018/08/27(月) 21:25:33.38ID:Hm7EUK9+0 何度も言っているが
付属のヘッドセットは使わずUSBのみ使えはこのスレの趣旨的に違うんだわ
USBドングルの性能はサウンドデバイススレになるんだわ
そこ理解してるのかな?
付属のヘッドセットは使わずUSBのみ使えはこのスレの趣旨的に違うんだわ
USBドングルの性能はサウンドデバイススレになるんだわ
そこ理解してるのかな?
911UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.5.84])
2018/08/27(月) 21:48:15.12ID:ggVnDlAOM912UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b00-4M2L [118.11.180.186])
2018/08/27(月) 21:54:31.63ID:Hm7EUK9+0 だめだこりゃ
913UnnamedPlayer (ワッチョイ bbd8-4dUf [124.241.72.231])
2018/08/27(月) 22:00:41.55ID:4XxC4ri90 だから精神病だってこいつ
914UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b4b-PcWx [14.9.162.64])
2018/08/27(月) 22:10:53.83ID:JzauhBp50 >>906
俺はしばらくRazer Surround Pro使ってたけど、素材がマルチチャンネルじゃないとサラウンドにならないよ
てか、それが当たり前かと
ステレオ素材もサラウンドに変換するほうが逆に怪しい
ちなみにRazerは少し低音が張り出して、高音が籠もるのでイコライザー補正するのが吉
俺のEQ設定 125Hz→-2、25Hz〜2kHz→0、4kHz〜16kHz→1
これで原音とかなり近い設定
強化の方はお好み
ただし遅延があるから今は使ってない
俺はしばらくRazer Surround Pro使ってたけど、素材がマルチチャンネルじゃないとサラウンドにならないよ
てか、それが当たり前かと
ステレオ素材もサラウンドに変換するほうが逆に怪しい
ちなみにRazerは少し低音が張り出して、高音が籠もるのでイコライザー補正するのが吉
俺のEQ設定 125Hz→-2、25Hz〜2kHz→0、4kHz〜16kHz→1
これで原音とかなり近い設定
強化の方はお好み
ただし遅延があるから今は使ってない
915UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf6-mJZX [180.145.80.201])
2018/08/27(月) 22:15:54.50ID:NLJM7gxd0916914 (ワッチョイ 5b4b-PcWx [14.9.162.64])
2018/08/27(月) 22:20:58.32ID:JzauhBp50 G430もしばらく使ってたけど、DolbyよりDTSのほうが音質が良い
Dolbyは、低音がボワつくぐらい張り出して、高音も籠もりすぎでDTSのほうが定位も良かったからそっちを使ってた
ただ、DTSもちょっと籠もり気味だったからイコライザー補正でちょっとハイ上がりにしてた
ただ、もう設定もどうやってたか残っていないし忘れた
(たぶん一番残響が少ないモード)
まあ、ゲームはやらんから、映画鑑賞や音楽ライブ鑑賞での話ね
音量が小さいから、ヘッドホンアンプ使ってたけど、そのうちBluetoothアダプタとか無線環境に行って
これは音量をいちいち調整するのが面倒でやめた
これの次が上に書いたRazer Surround Pro+USB Bluetoothアダプタ
Dolbyは、低音がボワつくぐらい張り出して、高音も籠もりすぎでDTSのほうが定位も良かったからそっちを使ってた
ただ、DTSもちょっと籠もり気味だったからイコライザー補正でちょっとハイ上がりにしてた
ただ、もう設定もどうやってたか残っていないし忘れた
(たぶん一番残響が少ないモード)
まあ、ゲームはやらんから、映画鑑賞や音楽ライブ鑑賞での話ね
音量が小さいから、ヘッドホンアンプ使ってたけど、そのうちBluetoothアダプタとか無線環境に行って
これは音量をいちいち調整するのが面倒でやめた
これの次が上に書いたRazer Surround Pro+USB Bluetoothアダプタ
917914 (ワッチョイ 5b4b-PcWx [14.9.162.64])
2018/08/27(月) 22:30:27.83ID:JzauhBp50 GSX1000も最近1カ月ほど使ってたけど、サラウンド感は今までの中では一番良かった
ただし、これも低音が若干張り出すのと、高音が籠もるので、EqualizerAPOで補正してた
2chは高音質とうたっているが、2chでも↑の状態なので、イコライザー補正が必要
さらに7.1chにするとまた籠もるので、EqualizerAPOの設定が2種類必要だった
で、音源ごとに切り替えてたけど、面倒だなと思ったときにこのスレでHeSuViを発見
HeSuViのGSX-使用でほぼ理想的になった
これの面白いところは、本家のGSXは籠もるのに、HeSuViのGSX-は籠もらずにサラウンドだけGSX化しているところ
だから音源ごとにEqualizerAPOいじらなくても良いし、アナログ音源のみ出力されるのではなく、
光からでも、USB Bluetoothアダプタからでも、無線化でもどうにでもなるからすごく便利
ゲーム目的じゃないからスレチだと思うが、スレチで書いてくれた人には感謝してる
今は、サラウンド用のヘッドホンとイヤホン探しの旅に出てるw
ただし、これも低音が若干張り出すのと、高音が籠もるので、EqualizerAPOで補正してた
2chは高音質とうたっているが、2chでも↑の状態なので、イコライザー補正が必要
さらに7.1chにするとまた籠もるので、EqualizerAPOの設定が2種類必要だった
で、音源ごとに切り替えてたけど、面倒だなと思ったときにこのスレでHeSuViを発見
HeSuViのGSX-使用でほぼ理想的になった
これの面白いところは、本家のGSXは籠もるのに、HeSuViのGSX-は籠もらずにサラウンドだけGSX化しているところ
だから音源ごとにEqualizerAPOいじらなくても良いし、アナログ音源のみ出力されるのではなく、
光からでも、USB Bluetoothアダプタからでも、無線化でもどうにでもなるからすごく便利
ゲーム目的じゃないからスレチだと思うが、スレチで書いてくれた人には感謝してる
今は、サラウンド用のヘッドホンとイヤホン探しの旅に出てるw
918UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b00-4M2L [118.11.180.186])
2018/08/27(月) 22:44:56.35ID:Hm7EUK9+0919UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.1.123])
2018/08/27(月) 22:49:17.59ID:Yu9mP1GBM >>916
DolbyよりDTSのほうが音質が良いなんてありえねえよ嘘つき野郎wwwww
俺のアンチや、AV板の住人ですら、正直者はDolbyのほうが良いと言っているんだぞw
定位も明らかにDolbyのほうが上だ
持ってねえくせに嘘ついてんじゃねえぞゴミ
証拠を出せよ
どうせ嘘だから出せねえんだろ?w
DolbyよりDTSのほうが音質が良いなんてありえねえよ嘘つき野郎wwwww
俺のアンチや、AV板の住人ですら、正直者はDolbyのほうが良いと言っているんだぞw
定位も明らかにDolbyのほうが上だ
持ってねえくせに嘘ついてんじゃねえぞゴミ
証拠を出せよ
どうせ嘘だから出せねえんだろ?w
920UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.1.123])
2018/08/27(月) 22:51:04.68ID:Yu9mP1GBM >>916
GSXのサラウンド感が一番いいとかありえねえよアホwwwww
音質もサラウンドも明らかにロジのDolbyのほうがいいわ
GSXは感覚としてはロジのDolbyと似ているが、明らかに下位
ロジのDolbyのほうが良い
持ってねえくせに嘘ついてんじゃねえぞゴミ
GSXのサラウンド感が一番いいとかありえねえよアホwwwww
音質もサラウンドも明らかにロジのDolbyのほうがいいわ
GSXは感覚としてはロジのDolbyと似ているが、明らかに下位
ロジのDolbyのほうが良い
持ってねえくせに嘘ついてんじゃねえぞゴミ
921UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.1.123])
2018/08/27(月) 22:51:57.04ID:Yu9mP1GBM G430のUSBに自分の好きなヘッドホンをつないで、ロジクールのソフトに搭載されているDolbyを使うのが最強
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
主要メーカーのサラウンドのほとんどを使ってきたが、ロジのDolbyが最も良い
俺のアンチではない他の多くの人間はもちろんのこと、アンチの一部でさえも、ロジのDolbyが良いと言っている
ロジのDolbyは残響が少なく、ボワツキやこもりもない自然な音で、バーチャルサラウンドの中で最も音質が良い
定位はトップの良さで、バッチリ音の場所がわかる
臨場感が高く、ゲームをより楽しめる
ゼンハイザーのGSX1000はロジのDolbyより、定位、イコライザー等のカスタム性、エフェクトの影響による音質など、何もかもが劣るくせに高いというぼったくりのゴミ
完全な劣化
ゼンハイザー信者および俺のアンチが、自演や嘘の書き込みによってGSXとかいうゴミを持ち上げ、他のデバイスを貶めているが、騙されないように
そいつらはロジ製品を持っていないにもかかわらず、虚偽の内容でロジ製品を貶めるということを実際に起こしている
俺はこのスレで嘘は一切つかないし、ついたこともない
過去に所持の証拠(購入日も明示)を出し、アンチを黙らせた過去を持つ
証拠を出した者と出さぬ者
どちらが信用にあたいするかは小学生でもわかる
https://www.fastpic.jp/images.php?file=4390008656.jpeg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1746963296.jpeg
https://i.imgur.com/IoGEV72.jpg
922UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf6-mJZX [180.145.80.201])
2018/08/27(月) 23:21:28.34ID:NLJM7gxd0923914 (ワッチョイ 5b4b-PcWx [14.9.162.64])
2018/08/27(月) 23:23:44.96ID:JzauhBp50 >>920
面倒でやめたって書いてるじゃん
G430のうちヘッドホンはクソだったから、買ってから使わずにヤフオクで売却(2016年12月)
嫌になってその後、USBアダプタを売却(2017年7月)
調べたら8カ月は使ってたんだなw
面倒でやめたって書いてるじゃん
G430のうちヘッドホンはクソだったから、買ってから使わずにヤフオクで売却(2016年12月)
嫌になってその後、USBアダプタを売却(2017年7月)
調べたら8カ月は使ってたんだなw
924UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.11.37])
2018/08/27(月) 23:32:47.61ID:CEiOnrw+M >>923
は?
面倒でやめた?
俺のレスと何ら関係ねえことを言ってんなよアホ
で、購入した証拠は一切出せないもようww
嘘つき野郎クソワロタwwww
ロジのDolbyよりDTSやGSXのほうがいいなんてありえねえよwww
俺のアンチでさえ、正直なすばらしい奴は、Dolbyは良いと認めているにもかかわらず
証拠を一切出せない奴(笑)は反対のありえないことを言いまくるw
笑えるなw
は?
面倒でやめた?
俺のレスと何ら関係ねえことを言ってんなよアホ
で、購入した証拠は一切出せないもようww
嘘つき野郎クソワロタwwww
ロジのDolbyよりDTSやGSXのほうがいいなんてありえねえよwww
俺のアンチでさえ、正直なすばらしい奴は、Dolbyは良いと認めているにもかかわらず
証拠を一切出せない奴(笑)は反対のありえないことを言いまくるw
笑えるなw
925923 (ワッチョイ 5b4b-PcWx [14.9.162.64])
2018/08/27(月) 23:54:32.80ID:JzauhBp50926UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b4b-PcWx [14.9.162.64])
2018/08/27(月) 23:58:48.55ID:JzauhBp50927UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b4b-vFYg [14.9.66.224])
2018/08/28(火) 00:01:55.14ID:qe4Sbf4V0 触るな
928UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b00-4M2L [118.11.180.186])
2018/08/28(火) 00:02:39.83ID:3k/+PF+o0 危険
929UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa7-4VJV [219.164.129.3])
2018/08/28(火) 00:09:40.21ID:vDz4Rnir0 こいつに触れるやつも同罪やろ
930UnnamedPlayer (ワッチョイ bb0f-MHz5 [124.97.34.147])
2018/08/28(火) 00:39:57.91ID:/HJM5BCM0 >>917
スレチというよりも板違いだな
スレチというよりも板違いだな
931UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.13.239])
2018/08/28(火) 06:24:39.46ID:beuUESxHM932UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.13.239])
2018/08/28(火) 06:25:34.30ID:beuUESxHM933UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb8-lMXX [157.192.166.89])
2018/08/28(火) 06:49:23.68ID:XubxcQDQ0 そんな草生やして顔真っ赤でどうしたよ
934UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b14-Y4sU [218.227.182.192])
2018/08/28(火) 08:42:24.25ID:41yiUo7X0 どうしたも何もこれが通常運転でしょ
935UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1d-wF79 [175.177.3.44])
2018/08/28(火) 12:40:55.36ID:64JX3pvS0936UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bdc-wF79 [222.4.117.5])
2018/08/28(火) 13:15:44.15ID:5W0oCOV50 ネタで買ったKhan AIMOが割とよかった
EQの設定は手こずったw
EQの設定は手こずったw
937UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b35-UqfJ [118.241.39.12])
2018/08/28(火) 19:37:14.21ID:/sL7bAYs0 430のUSBは意見が分かれる所みたいだけど本体は満場一致でゴミって事で良いの?
938UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-bRQp [27.85.205.126])
2018/08/28(火) 19:48:34.70ID:JNFVmXnma >>925
おい、まだかよ嘘つき野郎wwwww
おい、まだかよ嘘つき野郎wwwww
939UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-bRQp [27.85.205.126])
2018/08/28(火) 19:50:55.23ID:JNFVmXnma ほんと、俺と正反対なことを書いている奴って証拠を出せねえよなw
俺のアンチやロジアンチは嘘つき野郎しかいねえw
GSXのサラウンドは低性能ボッタクリゴミ
ロジのDolbyはGSXの完全上位
って真実を語られると、ゼンハイザー信者にとって都合が悪いわけだw
ボッタクリ商売に支障をきたすもんなw
俺のアンチやロジアンチは嘘つき野郎しかいねえw
GSXのサラウンドは低性能ボッタクリゴミ
ロジのDolbyはGSXの完全上位
って真実を語られると、ゼンハイザー信者にとって都合が悪いわけだw
ボッタクリ商売に支障をきたすもんなw
940UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb8-lMXX [157.192.166.89])
2018/08/28(火) 19:58:30.81ID:XubxcQDQ0 お薬切れてきたか
941UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f6f-EbR8 [153.156.236.101 [上級国民]])
2018/08/28(火) 22:40:44.73ID:gNF7RdKm0 「Windows Sonic for Headphones」と「Dolby Atmos for Headphones」試してみたけど
よく分らんかった
よく分らんかった
942UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8d-LaTE [119.230.84.174])
2018/08/28(火) 23:49:39.68ID:n6oxPU9R0 ロジのG430欲しいけど、このヘッドセットって発売されてから結構経つんだな。まだまだ現役ですかね?
943UnnamedPlayer (ワッチョイ db6e-7J3q [110.5.49.222])
2018/08/28(火) 23:51:01.87ID:sLWtuE3q0 >>942
今更この値段出して買うほどのもんじゃないぞ
今更この値段出して買うほどのもんじゃないぞ
944UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-bRQp [27.93.160.61])
2018/08/29(水) 00:06:41.76ID:+ohCoVXUa945UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-bRQp [27.93.160.61])
2018/08/29(水) 00:08:15.42ID:+ohCoVXUa946UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-bRQp [27.93.161.175])
2018/08/29(水) 00:10:13.76ID:je3f3snwa >>942
現役も何も、約10年前にG35が発売されて以来、ロジのDolbyを超えるサラウンドは出てないぞ
現役も何も、約10年前にG35が発売されて以来、ロジのDolbyを超えるサラウンドは出てないぞ
947UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf6-mJZX [180.145.80.201])
2018/08/29(水) 00:16:21.24ID:3znCvm3r0 底辺先生のマブダチがまさかの離反w
948UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.7.152])
2018/08/29(水) 00:22:24.82ID:c8uUmiHHM949UnnamedPlayer (ワッチョイ dbf6-mJZX [180.145.80.201])
2018/08/29(水) 00:23:37.50ID:3znCvm3r0 そもそも友達いないか
ごめんな
ごめんな
950UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.7.152])
2018/08/29(水) 00:25:21.89ID:c8uUmiHHM ある程度前から現れた、俺と全く同意見を持つ正直者と、
ID:JzauhBp50みたいなアホは別人だろ
ID:JzauhBp50はそもそも430を持っていないうえにGSXなんかを褒め称える嘘つきだしな
ID:JzauhBp50みたいなアホは別人だろ
ID:JzauhBp50はそもそも430を持っていないうえにGSXなんかを褒め称える嘘つきだしな
951UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.3.6])
2018/08/29(水) 00:28:59.37ID:CPo68ah4M ロジ製品を貶め、
GSXとかいうゴミを褒め称える奴は
必ず
証拠を出せないからわかりやすいよなw
ゼンハイザー信者どころか
ゼンハイザー社員が工作してるんじゃねえのw
嘘偽りで必死にGSXを持ち上げているもんなw
GSXの売上が落ちるのが嫌かw
GSXはロジのDolbyに完全敗北しているゴミだから仕方ねえだろw
GSXとかいうゴミを褒め称える奴は
必ず
証拠を出せないからわかりやすいよなw
ゼンハイザー信者どころか
ゼンハイザー社員が工作してるんじゃねえのw
嘘偽りで必死にGSXを持ち上げているもんなw
GSXの売上が落ちるのが嫌かw
GSXはロジのDolbyに完全敗北しているゴミだから仕方ねえだろw
952UnnamedPlayer (ワッチョイ dfb8-lMXX [157.192.166.89])
2018/08/29(水) 00:38:12.66ID:w8nKD0ql0 ちゃんと薬飲んで寝るんだぞ
953UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe0-vl9i [110.66.139.107])
2018/08/29(水) 01:02:44.08ID:Cqv/ZEDI0 >>941
それはタブレットPCなどで動画配信見るための機能だと思う。ゲームに向いてない。
それはタブレットPCなどで動画配信見るための機能だと思う。ゲームに向いてない。
954UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1d-wF79 [175.177.3.44])
2018/08/29(水) 01:25:44.45ID:VN42S+yZ0 ロジのDolbyってなに?
別にロジの技術じゃないじゃん。
Dolbyスレでも行って、マンセーすりゃいいじゃない。
別にロジの技術じゃないじゃん。
Dolbyスレでも行って、マンセーすりゃいいじゃない。
955UnnamedPlayer (ワッチョイ eb5b-wF79 [122.30.166.198])
2018/08/29(水) 02:34:46.70ID:4hnKycsO0 柔らかいイヤーパッドで側圧も弱めで長時間着けてても苦にならないゲーミングヘッドホンってあるんかな
今の所普通のステレオヘッドホン使ってて不満は無いけどサラウンドヘッドホンがどんなもんか気になる
今の所普通のステレオヘッドホン使ってて不満は無いけどサラウンドヘッドホンがどんなもんか気になる
956UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-gEAM [175.132.76.101])
2018/08/29(水) 02:52:38.24ID:vsH0T2kd0 パソコン工房でalphaが税込み9990円で買えるぞ今
957UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.2.175])
2018/08/29(水) 06:27:15.20ID:ikm9YhCwM958UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-bRQp [27.85.206.33])
2018/08/29(水) 06:29:07.44ID:Sq3lNNIwa959UnnamedPlayer (ワッチョイ dfa7-4VJV [219.164.129.3])
2018/08/29(水) 06:51:45.93ID:ZR6ReFWA0 ↑こいつのメンタルすごいな。毎日ゴミだの存在価値ないだの言われてるのに懲りずに現れる
960UnnamedPlayer (ワッチョイ bb18-+aX+ [124.213.209.51])
2018/08/29(水) 07:27:31.35ID:ePCxLwwJ0 5chやSNSでマウント取りたい病という精神病
961UnnamedPlayer (スプッッ Sdff-teUm [1.75.241.75])
2018/08/29(水) 08:43:23.15ID:PPwWNTHmd962UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1d-wF79 [175.177.3.44])
2018/08/29(水) 09:31:37.21ID:VN42S+yZ0 >>917
GSX1000使ってるけど、EqualizerAPOは一切使わず、HeSuViだけ使えばいいってことかな?
GSX1000使ってるけど、EqualizerAPOは一切使わず、HeSuViだけ使えばいいってことかな?
963UnnamedPlayer (アウアウカー Saff-9B6D [182.251.252.33])
2018/08/29(水) 09:41:55.90ID:wXB3IEBva >>944
相手が持っていようがいまいが異論は認めないガイジ
相手が持っていようがいまいが異論は認めないガイジ
964UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.9.28])
2018/08/29(水) 09:45:28.58ID:wOa+09NqM965UnnamedPlayer (アウアウカー Saff-9B6D [182.251.252.33])
2018/08/29(水) 09:47:38.44ID:wXB3IEBva 構ってもらえるのが嬉しくて即レスしちゃうガイジ
966UnnamedPlayer (ワッチョイ bbd8-4dUf [124.241.72.231])
2018/08/29(水) 10:01:00.34ID:Y2C22X8T0 ほんとにゼンハイザーに親か親類を殺されたんでは?と疑うレベル
967UnnamedPlayer (アウアウカー Saff-mJZX [182.251.254.15])
2018/08/29(水) 10:13:31.50ID:kTY7wQRQa ロジ=キチガイ
ゼン=被害者
のイメージを植え付けるための工作だったら
大成功だな
ゼン=被害者
のイメージを植え付けるための工作だったら
大成功だな
968UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe0-vl9i [110.66.139.107])
2018/08/29(水) 10:27:34.54ID:Cqv/ZEDI0 >>962
HeSuViはEqualizerAPOのフロントエンドみたいなものだから
HeSuViはEqualizerAPOインストールしないと使えん。
HeSuVi
https://sourceforge.net/projects/hesuvi/
Equalizer APO
https://sourceforge.net/projects/equalizerapo/
HeSuViはEqualizerAPOのフロントエンドみたいなものだから
HeSuViはEqualizerAPOインストールしないと使えん。
HeSuVi
https://sourceforge.net/projects/hesuvi/
Equalizer APO
https://sourceforge.net/projects/equalizerapo/
969UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe5-k1/v [122.251.219.235])
2018/08/29(水) 10:43:34.23ID:RMTCK5Es0 このスレ見てるとゼン信者も同レベルにキチガイ
970UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b9e-PcWx [118.10.7.229])
2018/08/29(水) 11:00:00.98ID:6j8cl9hO0 SteelSeries GameDACって独自ヘッドセット端子だから俺は要らないけど
複数デバイス当たり前の現代だと理想的なコンセプトの製品な気がする
複数デバイス当たり前の現代だと理想的なコンセプトの製品な気がする
971UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.9.28])
2018/08/29(水) 11:30:47.04ID:wOa+09NqM972UnnamedPlayer (スッップ Sdff-4VJV [49.98.146.56])
2018/08/29(水) 12:05:04.41ID:PsVw3qYod >>970
接続ケーブル買えばどのヘッドセットでも使えるけどね
接続ケーブル買えばどのヘッドセットでも使えるけどね
973UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1d-wF79 [175.177.3.44])
2018/08/29(水) 12:44:39.62ID:VN42S+yZ0974UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b22-JK85 [218.33.170.96])
2018/08/29(水) 12:57:51.28ID:13Ww57zI0 GameDACが3.5mm端子になって単品売りするだってよ
975UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b00-4M2L [220.107.59.209])
2018/08/29(水) 13:08:32.72ID:dX3Jxt2V0976UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b1f-EM0A [218.229.94.27])
2018/08/29(水) 14:29:00.69ID:TU15Rwh+0 https://www.4gamer.net/games/037/G003732/20180829023/
arctisシリーズの2019 editionが出るらしいけど
旧バージョンのarctisシリーズも今週末のSSエンジンアップデートで
DTS Headphone:X 2.0に対応するらしい
arctisシリーズの2019 editionが出るらしいけど
旧バージョンのarctisシリーズも今週末のSSエンジンアップデートで
DTS Headphone:X 2.0に対応するらしい
977UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1d-wF79 [175.177.3.44])
2018/08/29(水) 14:39:41.49ID:VN42S+yZ0 DTS Headphone:X 2.0で大幅に定位はよくなるのか?
978UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b35-UqfJ [118.241.39.12])
2018/08/29(水) 20:02:53.75ID:xdDPrSld0979UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.13.225])
2018/08/29(水) 20:39:11.36ID:ZaL+EEevM980UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1d-wF79 [175.177.3.44])
2018/08/29(水) 21:11:59.04ID:VN42S+yZ0 G430のDolbyが優れてるのは分かった。
でもなんで後継機種のG433にDolby積まなかったの?
でもなんで後継機種のG433にDolby積まなかったの?
981UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe0-vl9i [110.66.139.107])
2018/08/29(水) 21:29:53.87ID:Cqv/ZEDI0 >>980
たぶんだがドルビーヘッドホンは44khzや48khzにしか対応してないからじゃね
たぶんだがドルビーヘッドホンは44khzや48khzにしか対応してないからじゃね
982UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.6.71])
2018/08/29(水) 21:41:57.21ID:cKDbAya5M >>980
どう考えても上位機種を売るため以外にねえだろ
どう考えても上位機種を売るため以外にねえだろ
983UnnamedPlayer (アウーイモ MMff-bRQp [106.139.2.45])
2018/08/29(水) 21:42:51.62ID:VQeJPdlCM 上位機種ってのはもちろん633や933な
984UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b00-4M2L [118.11.183.42])
2018/08/29(水) 21:45:09.07ID:HngcnyJD0 >>980
次スレよろ
テンプレのリンクいくつか新スレになってるから更新しとかないと
無能ゴミに無能呼ばわりされるから気を付けてな
ナンバリングもスレタイ及び前スレでちゃんとしとかないと
無能呼ばわりされるからな
次スレよろ
テンプレのリンクいくつか新スレになってるから更新しとかないと
無能ゴミに無能呼ばわりされるから気を付けてな
ナンバリングもスレタイ及び前スレでちゃんとしとかないと
無能呼ばわりされるからな
985UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-i3fe [210.149.252.70])
2018/08/29(水) 22:28:37.93ID:E/zML1xqM ロジのヘッドセットとかゲームにしか使わんしDolbyも要らん
価格??重量ともに使い分けるうえでは433で十分
価格??重量ともに使い分けるうえでは433で十分
986UnnamedPlayer (ワッチョイ ce1d-J7KC [175.177.3.44])
2018/08/30(木) 02:08:42.29ID:GDi+x56N0987UnnamedPlayer (ワッチョイ d500-iUkD [118.11.183.42])
2018/08/30(木) 02:20:03.74ID:y23L5P190988UnnamedPlayer (アウーイモ MM09-bu+x [106.139.8.224])
2018/08/30(木) 13:30:16.51ID:IF0LAlZDM IPなしとかアホか
立て直せよ無能
ゼンハイザー社員が工作をするためにIPなしにしたのか?
立て直せよ無能
ゼンハイザー社員が工作をするためにIPなしにしたのか?
989UnnamedPlayer (ワッチョイ ce1d-J7KC [175.177.3.44])
2018/08/30(木) 13:50:05.83ID:GDi+x56N0 >>988
てめーが建て直せゴミ
てめーが建て直せゴミ
990UnnamedPlayer (アウーイモ MM09-bu+x [106.139.8.224])
2018/08/30(木) 14:36:18.03ID:IF0LAlZDM991UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-M7px [182.251.254.1])
2018/08/30(木) 14:47:49.04ID:np1TT1ofa キチガイが立てたスレなんて使うわけねーw
992UnnamedPlayer (ワッチョイ 3ab8-XlWz [157.192.166.89])
2018/08/30(木) 14:51:30.09ID:cH2Sgn9y0 >>990
早く病院行ってこい
早く病院行ってこい
993UnnamedPlayer (ワッチョイ a618-zJks [113.148.243.118])
2018/08/30(木) 16:48:30.73ID:NnJJcnp70 サウンドカード+普通のヘッドホンと
サウンドカード+ゲーミングヘッドホンじゃあやっぱり後者のほうが色々な面で優れてる?
サウンドカードあればゲーミングヘッドホンいらないならヘッドホンはオーディオテクニカでもいいよね
サウンドカード+ゲーミングヘッドホンじゃあやっぱり後者のほうが色々な面で優れてる?
サウンドカードあればゲーミングヘッドホンいらないならヘッドホンはオーディオテクニカでもいいよね
994UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a1f-zJks [211.133.40.254])
2018/08/30(木) 16:54:37.06ID:KG99c+fe0 Steelseries Engineのアップデート(3.12.10)が来たけど
Arctis5でバーチャルサラウンドが有効にならない
オンにしても音が全く変化なし
ロジの7.1chテストサウンドをwindows media playerで再生してもフロントレフトとフロントライトの音しか聞こえない
redditでも不具合が報告上がってるけどredditに書き込まれている対処法を試してもダメ
Arctis5でバーチャルサラウンドが有効にならない
オンにしても音が全く変化なし
ロジの7.1chテストサウンドをwindows media playerで再生してもフロントレフトとフロントライトの音しか聞こえない
redditでも不具合が報告上がってるけどredditに書き込まれている対処法を試してもダメ
995UnnamedPlayer (ワッチョイ 4de0-zBrR [110.66.139.107])
2018/08/30(木) 16:55:20.55ID:lYgp31HS0 >>993
ゲーミングヘッドホンはマイク付いてるからね。それで選んでる人も多いんじゃね。
ゲーミングヘッドホンはマイク付いてるからね。それで選んでる人も多いんじゃね。
996UnnamedPlayer (ワッチョイ d500-iUkD [118.11.182.253])
2018/08/30(木) 17:02:50.37ID:AIIUUPkG0 >>993
ゼンハイザーのPC360からHD700に変えたけどHD700の方が
音質、定位、装着感等全ての要素においてHD700の方が上だね
音質、定位に関してはサウンドカード(STX)からUSB複合機(DAC付きHPA)に
変えたのも大きい要因かもしれないけど
ゼンハイザーのPC360からHD700に変えたけどHD700の方が
音質、定位、装着感等全ての要素においてHD700の方が上だね
音質、定位に関してはサウンドカード(STX)からUSB複合機(DAC付きHPA)に
変えたのも大きい要因かもしれないけど
997UnnamedPlayer (ワッチョイ d59e-tpL7 [118.10.7.229])
2018/08/30(木) 17:18:28.15ID:gURbXf0v0 >>993
ブームマイクが付け外しの邪魔だったり
単体でイヤーパッド売ってたり
ヘッドホン本体の音質のよしあしとかを見れば前者の方が優秀だと思う
マイク単体で見てもヘッドセットマイクは集音特性が悪い…
ブームマイクが付け外しの邪魔だったり
単体でイヤーパッド売ってたり
ヘッドホン本体の音質のよしあしとかを見れば前者の方が優秀だと思う
マイク単体で見てもヘッドセットマイクは集音特性が悪い…
998UnnamedPlayer (ワッチョイ d500-iUkD [118.11.182.253])
2018/08/30(木) 17:23:24.71ID:AIIUUPkG0999UnnamedPlayer (ワッチョイ d500-iUkD [118.11.182.253])
2018/08/30(木) 17:23:47.09ID:AIIUUPkG01000UnnamedPlayer (ワッチョイ d500-iUkD [118.11.182.253])
2018/08/30(木) 17:24:09.62ID:AIIUUPkG010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 1時間 32分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 1時間 32分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- ヤフコメ民「ナチスロシア」「21世紀のヒトラー、プーチン」 [377482965]
- 【疑問】中国人をどれだけ逮捕しても不起訴できるのに同じことするのなぁぜなぁぜ?バカ日本人はいつになったら気づくのか🤔 [503851864]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- とうふさん神🏡