!extend:on:vvvvv:1000:512
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる
対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始
■トレーラー
http://youtu.be/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be/dha-P6U6lxY
■公式サイト
http://www.playark.com/
■公式コミュニティ
http://survivetheark.com
■steam
http://store.steampowered.com/app/346110
■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 105tame ・
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1510738892/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 106tame
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp23-8VtG)
2017/12/05(火) 18:18:59.61ID:5Xa42Nzxp182UnnamedPlayer (ワッチョイ ff65-wlc6)
2017/12/10(日) 20:56:51.52ID:8cnybLND0 沖合で初めて船が謎の巨大生物によって粉砕されたけど
無事泳いで陸に上がれた不思議
無事泳いで陸に上がれた不思議
183UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f11-STLO)
2017/12/10(日) 21:15:49.80ID:SgfuswyD0184UnnamedPlayer (ワッチョイ 3719-evpb)
2017/12/10(日) 22:03:13.98ID:uYXRHy5Z0 日本時間表示なら13日で間違ってなくない?
185UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-BjB1)
2017/12/11(月) 00:03:15.38ID:xCn+fZBO0 船に親頃されたヤツが沖合にいるから完全に囲っても壊される
でそいつは受動的だからプレイヤーには攻撃してこない
でそいつは受動的だからプレイヤーには攻撃してこない
186UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffe-fQqm)
2017/12/11(月) 00:29:25.51ID:zMsOQWtw0 1年ぐらい前にやっててひさびさに新しくやろうと思うんだけど
恐竜がスタックしちゃうとかついてこないみたいな状況って多少なり改善されてます?
大型連れ歩くのにそれが結構悩みだった記憶があります
恐竜がスタックしちゃうとかついてこないみたいな状況って多少なり改善されてます?
大型連れ歩くのにそれが結構悩みだった記憶があります
187UnnamedPlayer (ワッチョイ bf48-13M+)
2017/12/11(月) 00:45:53.23ID:dUJhlcR60 >>186
改善されてない
改善されてない
188UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
2017/12/11(月) 01:43:58.44ID:hDQmDxHo0 ブリーディング結構楽しいね
HPのみの特化作りたかったら、1レベル上げた時に最も伸び率高い種馬用意して
それに掛け合わせてってのを繰り返していけばいいんだよね?
HPのみの特化作りたかったら、1レベル上げた時に最も伸び率高い種馬用意して
それに掛け合わせてってのを繰り返していけばいいんだよね?
189UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4a-StTJ)
2017/12/11(月) 02:36:10.52ID:pZme+TFi0 間違ってもいないような気がするけど、そんな面倒なことしなくても
親のテイム完了時のステータスをメモ帳かインベントリにフォルダ作ってフォルダ名で残しておけばいい。
親がブリーディング個体だったら、生まれた直後のスタータスを残しておく。
子のステータスは両親のテイム完了時・生まれた直後のステータス良い方を7割の確率で受け継ぐ。
メモ帳もフォルダも転送したら消えるからそこは注意。
親のテイム完了時のステータスをメモ帳かインベントリにフォルダ作ってフォルダ名で残しておけばいい。
親がブリーディング個体だったら、生まれた直後のスタータスを残しておく。
子のステータスは両親のテイム完了時・生まれた直後のステータス良い方を7割の確率で受け継ぐ。
メモ帳もフォルダも転送したら消えるからそこは注意。
190UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0f-ylxw)
2017/12/11(月) 02:51:25.90ID:nylGzAMO0191UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
2017/12/11(月) 03:07:35.61ID:hDQmDxHo0192UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-qmOZ)
2017/12/11(月) 03:26:46.36ID:HGkSZKNy0 テイム完了後にステ高いのでいいよ
テイム完了後のステ基準に固定%上がるんだからテイム完了後のステが高ければ高いほど1振った時の伸びがデカイ
テイム完了後のステ基準に固定%上がるんだからテイム完了後のステが高ければ高いほど1振った時の伸びがデカイ
193UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-HVUt)
2017/12/11(月) 03:38:55.20ID:pE28rMQh0194UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
2017/12/11(月) 03:44:26.64ID:hDQmDxHo0 140↑のみでテイム直後はせいぜい500台かな
だんだん上がっていって700台が出てきたとこ
だんだん上がっていって700台が出てきたとこ
195UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-qmOZ)
2017/12/11(月) 03:47:33.13ID:HGkSZKNy0 MOD入れられる環境っぽいしsuper spyglass入れていくらポイント振られてるか見ればいいよ
196UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-qmOZ)
2017/12/11(月) 03:48:38.27ID:HGkSZKNy0 150キャップなら目的のステータスにテイム後で40以上振られてればそこそこ優秀な個体と言える
197UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-qmOZ)
2017/12/11(月) 03:57:22.98ID:hDQmDxHo0 今のとこ731ずつ上がるこれが最優秀種馬
どのへんまで1レベル毎のHP上昇上がるんだろう
https://i.gyazo.com/aa3f19022c2dc79cc01bef6c93195625.jpg
どのへんまで1レベル毎のHP上昇上がるんだろう
https://i.gyazo.com/aa3f19022c2dc79cc01bef6c93195625.jpg
198UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-HVUt)
2017/12/11(月) 04:02:09.23ID:pE28rMQh0 >>197
気のせいか刷り込みの値がおかしいんだが
気のせいか刷り込みの値がおかしいんだが
199UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
2017/12/11(月) 04:07:38.32ID:hDQmDxHo0200UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-qmOZ)
2017/12/11(月) 04:13:03.56ID:HGkSZKNy0 S+のNanny使うとたまに100%超えるよ
201UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
2017/12/11(月) 04:13:46.51ID:hDQmDxHo0 今日初めて使ってみたけど味気ないから封印する
202UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-fQqm)
2017/12/11(月) 04:25:27.41ID:ncPVaSh50 Islandでほぼすべての洞窟にまったく敵が沸かない現象になったのですが対処法分かる方いますか?
天帝の洞窟にいたってはアーティファクトもクレートも沸きません。
コンソールでDestroyWildDinosを使ったりしても直りませんでした。
天帝の洞窟にいたってはアーティファクトもクレートも沸きません。
コンソールでDestroyWildDinosを使ったりしても直りませんでした。
203UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
2017/12/11(月) 04:35:27.70ID:hDQmDxHo0 建築してるからじゃないの?
204UnnamedPlayer (ワッチョイ b720-gcK6)
2017/12/11(月) 04:50:07.99ID:rF7AGZF90 >>202
ぴなー氏の動画によると天帝の洞窟はバグとのこと
ぴなー氏の動画によると天帝の洞窟はバグとのこと
205UnnamedPlayer (ワッチョイ b720-gcK6)
2017/12/11(月) 04:51:08.11ID:rF7AGZF90 >>202
ローカル限定らしいけど
ローカル限定らしいけど
206UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-uIte)
2017/12/11(月) 07:58:07.17ID:YJBNvrFPd システムディスクを初期化したらノートの取得記録、テイムの記録、その他実績取得記録がなくなった。
スキンも貰えなくなった。
steamのアカウント情報には実績残っているけどゲーム内には反映されてない。
スキンも貰えなくなった。
steamのアカウント情報には実績残っているけどゲーム内には反映されてない。
207UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-2sDb)
2017/12/11(月) 08:39:05.09ID:A8d1JskRa なんだそれ。
レジストリ使ってるのか?
そういうのはセーブデータに保存してくれよ。
レジストリ使ってるのか?
そういうのはセーブデータに保存してくれよ。
208UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-gcK6)
2017/12/11(月) 08:58:19.72ID:OKOo/YPU0 そのS+ってのは公式サーバーで使えるのかい?
209UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-gcK6)
2017/12/11(月) 08:58:39.35ID:OKOo/YPU0 そのS+ってのは公式サーバーで使えるのかい?
210UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-hp9D)
2017/12/11(月) 09:18:40.20ID:UO8xmZkP0211UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-hp9D)
2017/12/11(月) 09:21:35.80ID:UO8xmZkP0 Modは非公式かローカルしか使えないべ
212UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f14-F7Qh)
2017/12/11(月) 09:41:10.98ID:kWSyNEBr0 S+って公式MOD化する話出てたような
213UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff9-ObRk)
2017/12/11(月) 12:20:10.72ID:En/UX5KJ0 セッションが見つかりませんで鯖一個も出てこないんだけど
治し方分かる人いる?
治し方分かる人いる?
214UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM4f-LVSJ)
2017/12/11(月) 13:22:23.73ID:hACoJ97uM 公式でビヒモス門の表裏を間違えた時のテンションのダウン具合よ
215UnnamedPlayer (ワッチョイ 9753-eGgt)
2017/12/11(月) 13:25:15.96ID:nfQZKuIN0 S+は公式化すべし。あれ無いと建築ストレスでやってられない
この前S+メンテだったみたいでMODから消えてて立ち上げたら建築物全部消えてあせった。
steamのコメでも外人ニキが「BACKUPで戻せ」とか「メニュー画面でメンテ終わるまで待機してろ」だの大騒ぎ。
影響でかいんだから頼むから組み込んでくれ
この前S+メンテだったみたいでMODから消えてて立ち上げたら建築物全部消えてあせった。
steamのコメでも外人ニキが「BACKUPで戻せ」とか「メニュー画面でメンテ終わるまで待機してろ」だの大騒ぎ。
影響でかいんだから頼むから組み込んでくれ
216UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-MQjV)
2017/12/11(月) 13:35:47.01ID:dTVlSTLoa 一部はやりすぎの設備
217UnnamedPlayer (ワッチョイ 7732-gcK6)
2017/12/11(月) 13:47:24.53ID:X18Y8jA00 自鯖でラグナロクやってるけど一番使い勝手いい恐竜ってなんだろうな
戦闘力考えたらテリジノなんだろうけど起伏激しいからティラコレオも捨てがたい
戦闘力考えたらテリジノなんだろうけど起伏激しいからティラコレオも捨てがたい
218UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-KAVY)
2017/12/11(月) 14:21:11.70ID:wQB/ONyoa S+は痒いところに手が届き過ぎてな…
大規模建築するなら入れない選択肢はないわ
大規模建築するなら入れない選択肢はないわ
219UnnamedPlayer (ワッチョイ 572f-Dniy)
2017/12/11(月) 14:24:27.35ID:kngYSIlN0 >>217
純粋な火力の高さと喧嘩の売られなさ、移動速度でいえばワイバーン
ワイバーン卵奪取も含むテイムにおける便利さで言えばグリフォン
大量輸送で言えばケツ
資材採取の万能性で言えばテリジノ
陸上の踏破性と安定した戦闘力で言えばティラコ
そんな感じかなぁ
テリジノさん戦闘力は確かに凄いけど重量凄くない上に迂闊にぶん回すと木材で動きが止まるのがね
採取オフにしてれば問題ないけどそれならティラコレオでええやんって話
純粋な火力の高さと喧嘩の売られなさ、移動速度でいえばワイバーン
ワイバーン卵奪取も含むテイムにおける便利さで言えばグリフォン
大量輸送で言えばケツ
資材採取の万能性で言えばテリジノ
陸上の踏破性と安定した戦闘力で言えばティラコ
そんな感じかなぁ
テリジノさん戦闘力は確かに凄いけど重量凄くない上に迂闊にぶん回すと木材で動きが止まるのがね
採取オフにしてれば問題ないけどそれならティラコレオでええやんって話
220UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-czD6)
2017/12/11(月) 14:25:12.89ID:WKubOAvk0 ラグナロクでボス戦出来た人いる?
雪山洞窟数回潜ってるんだけどクイーンも沸かず戦利品クレートも最深部だけ無い状況
もやもやの通れない壁は開放されずアーティファクトが取れないんだ
ラグナロクでTEKできたら嬉しいなって思ってるんだけど…
雪山洞窟数回潜ってるんだけどクイーンも沸かず戦利品クレートも最深部だけ無い状況
もやもやの通れない壁は開放されずアーティファクトが取れないんだ
ラグナロクでTEKできたら嬉しいなって思ってるんだけど…
221UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-HVUt)
2017/12/11(月) 14:27:20.56ID:pE28rMQh0 テリジノはちょっと面倒だが左Cで戦えば木材取らずに敵だけ攻撃出来る
テリジノ万能だが最終的には皮とベリー集めぐらいにしか出番がなくなるな
一番使い勝手がいいと言うか使用頻度が高いのは間違いなくグリフォン
テリジノ万能だが最終的には皮とベリー集めぐらいにしか出番がなくなるな
一番使い勝手がいいと言うか使用頻度が高いのは間違いなくグリフォン
222UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-hp9D)
2017/12/11(月) 15:18:09.47ID:UO8xmZkP0 バリオニクスもおすすめするわ
戦闘力高いし陸路速い、泳ぎもソコソコでハメ殺し出来るし洞窟も行ける万能タイプやな
戦闘力高いし陸路速い、泳ぎもソコソコでハメ殺し出来るし洞窟も行ける万能タイプやな
223UnnamedPlayer (スップ Sdbf-WLn8)
2017/12/11(月) 15:20:39.42ID:m0TiRsXvd そういえばバリオニクス、バシロ、モサに乗るとなぜか酸素ゲージ表示されてる上に減ったままなんだけどこれなくなったりするの?
224UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-HVUt)
2017/12/11(月) 15:28:56.87ID:pE28rMQh0225UnnamedPlayer (スップ Sdbf-WLn8)
2017/12/11(月) 15:34:40.24ID:m0TiRsXvd226UnnamedPlayer (JP 0H4f-5JXv)
2017/12/11(月) 15:37:48.99ID:lO66X9AdH カルノタウルステイムはキチン装備と麻酔矢100発クロスボウと回復薬40個くらいあればいけるかな?
無抵抗の亀か何かで肉盾も連れてく方が良いかな
無抵抗の亀か何かで肉盾も連れてく方が良いかな
227UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-hp9D)
2017/12/11(月) 15:43:52.77ID:UO8xmZkP0 PIUの更新来たからASMでアプデしたんだがサーバーに入って数分で鯖落ちするんだけど原因わかる人いますか?
ASMでMod更新→インストール→鯖起動の手順です
ASMでMod更新→インストール→鯖起動の手順です
228UnnamedPlayer (ワッチョイ ffaf-4Zpk)
2017/12/11(月) 16:04:44.53ID:WFHg5SxT0 カルノは罠つくったほうがいいかも
テイム用イカダなら尚良し
100発もいらんと思うが、そんだけありゃいいかな
テイム用イカダなら尚良し
100発もいらんと思うが、そんだけありゃいいかな
229UnnamedPlayer (JP 0H4f-5JXv)
2017/12/11(月) 16:09:11.66ID:lO66X9AdH 罠が必要か、虎ばさみかな?
230UnnamedPlayer (ワッチョイ 7732-gcK6)
2017/12/11(月) 16:23:10.76ID:X18Y8jA00 バリオ人気だな・・・陸上での使い勝手良くて水中も対応できる万能さならなおさらか
バリオ増やしてみることにするわ
バリオ増やしてみることにするわ
231UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f36-F7Qh)
2017/12/11(月) 16:33:15.53ID:3XM/al5D0 回転攻撃も最高やからな
232UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-eCC4)
2017/12/11(月) 16:42:25.70ID:dDSBDkkmd 狩人の洞窟の水中で回転攻撃したら、画面の上から下までピラニアのキルログで埋まった時は笑ったw
233UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-CGP8)
2017/12/11(月) 16:44:41.04ID:wKdiIzyq0 バリオニクスはキチンとかの回収効率が
普通の肉食より妙に高めな気がする
魚肉回収もできるから河辺でペット沢山飼ってる人にもオススメだね
あと個人的にだけど
ビジュアルがちゃんと原始生活してる感あっていいわ
わに顔のTHE爬虫類感
普通の肉食より妙に高めな気がする
魚肉回収もできるから河辺でペット沢山飼ってる人にもオススメだね
あと個人的にだけど
ビジュアルがちゃんと原始生活してる感あっていいわ
わに顔のTHE爬虫類感
234UnnamedPlayer (スップ Sdbf-WLn8)
2017/12/11(月) 16:49:10.54ID:m0TiRsXvd 全身血だらけの死にかけバリオで群れてる魚襲うとみるみる止血されていって笑えるぞ
235UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8b-Blhg)
2017/12/11(月) 16:50:29.34ID:6snKdEvXp バリオはあの「しましま感」が良い
236UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-o4q9)
2017/12/11(月) 16:56:22.27ID:WdV2kANUM バリオはかわいいからな
可愛いは正義よ
ティラコレオは強いけど見た目のコレジャナイ感は半端ない
同じネコ科でもなんでサーベルタイガーみたいなかわいさがないのか...
可愛いは正義よ
ティラコレオは強いけど見た目のコレジャナイ感は半端ない
同じネコ科でもなんでサーベルタイガーみたいなかわいさがないのか...
237UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f11-STLO)
2017/12/11(月) 17:41:24.09ID:t1XZPjeb0 バリオはラグナロクだと大トロ手に入りづらくてバキリノキブルなのが難点
ラグナロクならカエルもオススメ
西の沼地まで捕まえにいくのがちょっと面倒だがカエル一匹でバイキングベイに居れば何でも手に入るくらいには便利
ラグナロクならカエルもオススメ
西の沼地まで捕まえにいくのがちょっと面倒だがカエル一匹でバイキングベイに居れば何でも手に入るくらいには便利
238UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-MQjV)
2017/12/11(月) 18:40:56.46ID:wIWvm8THa ティラコは顔前に立ってレベルあげるとよだれ浴びられる
マニアにはたまらないご褒美
マニアにはたまらないご褒美
239UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f86-aWxx)
2017/12/11(月) 18:41:20.73ID:0LkAy+s80 バリオといえば回転攻撃でアルファメガロドンがスタンするのは仕様でいいのかな
アルファラプトルには効かなかった気がするから設定ミスじゃないかと疑ってしまう
アルファラプトルには効かなかった気がするから設定ミスじゃないかと疑ってしまう
240UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f32-TVfW)
2017/12/11(月) 18:53:38.20ID:28eqirfz0 安倍いつや
241UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-qmOZ)
2017/12/11(月) 18:58:59.00ID:HGkSZKNy0 steamの表示を信じるなら日本時間の13日AM2〜3:00頃
242UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
2017/12/11(月) 19:00:24.31ID:hDQmDxHo0 グリフォンあれ便利なのかあ
キブル縛り(欲しい恐竜はキブル使用必須)で遊んでるから
ディプロドクスのテイム始めてみるか
キブル縛り(欲しい恐竜はキブル使用必須)で遊んでるから
ディプロドクスのテイム始めてみるか
243UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe4-BHkz)
2017/12/11(月) 19:01:54.07ID:iDZhsrkY0 アイランドのレッドウッド洞窟行くならバリオとカエルどっちがいい?
どっちも同じくらい育ててあるけど
どっちも同じくらい育ててあるけど
244UnnamedPlayer (ワッチョイ 979e-NBHH)
2017/12/11(月) 19:11:10.36ID:ZtjEnzc10 グリフォン快速すぎて、しばしばフォーラムで「鳥のナーフした意味なくなる」って文句出るくらいだから
結構高レベルうじゃうじゃと居るのと羊肉で手軽にテイムできるのとで、性能とテイムの手軽さがバランス取れてないのが問題
結構高レベルうじゃうじゃと居るのと羊肉で手軽にテイムできるのとで、性能とテイムの手軽さがバランス取れてないのが問題
245UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8b-Blhg)
2017/12/11(月) 19:21:58.75ID:6snKdEvXp >>243
ソロならいろんな対策しないとどっち乗っててもヤバい
ソロならいろんな対策しないとどっち乗っててもヤバい
246UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-eCC4)
2017/12/11(月) 19:25:09.59ID:dDSBDkkmd ラグナロクはリードがあちこちで座礁してるから、大トロには困らないな
247UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-qmOZ)
2017/12/11(月) 19:27:28.05ID:HGkSZKNy0 ロケランがまだ品質あった頃、至高のロケランをレッドウッド洞窟で使った時もログ埋まったな
248UnnamedPlayer (ワッチョイ 57b2-0+vD)
2017/12/11(月) 20:06:05.72ID:r/N8OCKY0 100以上のロックエレメンタルって大砲の弾いくつくらい必要になりますか?
249UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
2017/12/11(月) 20:14:39.15ID:hDQmDxHo0 カルノのこともロックエレのことも公式wikiに全部載ってる
綴りが分からなかったらdinosで検索すれば一覧載ってるページに飛べる
このページで見ると100ロックエレには大砲10発と書いてある
https://ark.gamepedia.com/Rock_Elemental
綴りが分からなかったらdinosで検索すれば一覧載ってるページに飛べる
このページで見ると100ロックエレには大砲10発と書いてある
https://ark.gamepedia.com/Rock_Elemental
250UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
2017/12/11(月) 20:16:21.06ID:hDQmDxHo0 そういや自分もラグナロクでロックエレにロケラン試してみたけど
気絶値上がらなくなってた
wikiにはまだロケランの弾数とか載ったままだな
気絶値上がらなくなってた
wikiにはまだロケランの弾数とか載ったままだな
251UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f11-STLO)
2017/12/11(月) 20:16:54.18ID:t1XZPjeb0 >>246
リードはどっかのバージョンからラグナロクでは沸かなくなってるよ
生息域は変わってないから以前のバージョンで沸いた奴はそのまま残ってるんだけど
生物ポップリストに入れてないから新しく沸くことは無いって公式フォーラムで書いてた
リードはどっかのバージョンからラグナロクでは沸かなくなってるよ
生息域は変わってないから以前のバージョンで沸いた奴はそのまま残ってるんだけど
生物ポップリストに入れてないから新しく沸くことは無いって公式フォーラムで書いてた
252UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
2017/12/11(月) 20:20:11.84ID:hDQmDxHo0 基本値5000のレベルアップ時+100だからロックエレの気絶値そんな大したことにはならないな
253UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
2017/12/11(月) 20:25:47.07ID:hDQmDxHo0254UnnamedPlayer (スップ Sdbf-WLn8)
2017/12/11(月) 20:34:25.81ID:m0TiRsXvd255UnnamedPlayer (ワッチョイ 972b-M0tw)
2017/12/11(月) 21:24:51.48ID:lyGPc52a0256UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-FiiT)
2017/12/11(月) 21:45:39.04ID:BeSCDRMe0257UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-qmOZ)
2017/12/11(月) 21:55:06.83ID:HGkSZKNy0 建築制限を設定でゆるくしたりそういうMOD入れてればイカダも巨大化させることでリードシクティス脅威じゃなくなるんだけどね
ただし水中に12マスほど沈んだ部分に構造物配置する必要あるけど・・・
一時期イカダ絶対殺すマンに対する恨みだけで色々試してたからでっかいイカダ作ったけどでかすぎて邪魔だしイカダあるだけで
無駄に読み込みオブジェクト増えるというね
深さ14マスのとこに天井配して下からの攻撃を届かないようにするのと同時に水平方向からも届かないようにするために
イカダの本体中心に14x14くらいになってしまってたな
12x14x14の直方体が水中に沈んでるイメージ
ただし水中に12マスほど沈んだ部分に構造物配置する必要あるけど・・・
一時期イカダ絶対殺すマンに対する恨みだけで色々試してたからでっかいイカダ作ったけどでかすぎて邪魔だしイカダあるだけで
無駄に読み込みオブジェクト増えるというね
深さ14マスのとこに天井配して下からの攻撃を届かないようにするのと同時に水平方向からも届かないようにするために
イカダの本体中心に14x14くらいになってしまってたな
12x14x14の直方体が水中に沈んでるイメージ
258UnnamedPlayer (ワッチョイ 572f-Dniy)
2017/12/11(月) 21:56:05.40ID:kngYSIlN0 >>251
こないだローカルでやっててワイバーンわかなくなったんで
ワイルドデストローイしたら普通にリードそこいらじゅうに座礁してたんだが
ここ1,2か月くらいネット使えなくてオフラインでやってたからアプデしてないんだけど
ごく最近のバージョンなのかね?
こないだローカルでやっててワイバーンわかなくなったんで
ワイルドデストローイしたら普通にリードそこいらじゅうに座礁してたんだが
ここ1,2か月くらいネット使えなくてオフラインでやってたからアプデしてないんだけど
ごく最近のバージョンなのかね?
259UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe4-BHkz)
2017/12/11(月) 22:34:17.50ID:iDZhsrkY0260UnnamedPlayer (ワッチョイ 5740-F7Qh)
2017/12/11(月) 22:36:25.73ID:IB+GSpUy0 >>243
カエルはどうしてもムカデに装備壊されるから降りて時間がかかるだろうけどライフル使った方が良い
バリオはムカデに頭側から突っ込んで攻撃すると酸が当たらんから装備壊されないけど
ムカデのダメージ反射でかなりのダメージ受けるから魚肉たくさん持っていく必要が
ちゃっちゃとクレート目的ならバリオかカルノ
セメント込みならなら時間掛かるけどカエル
カエルはどうしてもムカデに装備壊されるから降りて時間がかかるだろうけどライフル使った方が良い
バリオはムカデに頭側から突っ込んで攻撃すると酸が当たらんから装備壊されないけど
ムカデのダメージ反射でかなりのダメージ受けるから魚肉たくさん持っていく必要が
ちゃっちゃとクレート目的ならバリオかカルノ
セメント込みならなら時間掛かるけどカエル
261UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-gcK6)
2017/12/11(月) 23:31:59.67ID:OKOo/YPU0 ムカデにダメージ反射なんてあったのか。しらんかった。
火力高いペットでムカデに攻撃するとやばいってことか。
火力高いペットでムカデに攻撃するとやばいってことか。
262UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f72-qmOZ)
2017/12/12(火) 00:07:32.05ID:6XDO3XqJ0 どうせ倒すまでは攻撃しなきゃならん
よほどオーバーキルする前提でもなければ火力高いペットで攻撃したほうが叩かれる回数減るし毒液喰らうリスクも減るんやで
上で言われてるように余裕ないとこじゃ飛び道具で処理したいとこだけどね
よほどオーバーキルする前提でもなければ火力高いペットで攻撃したほうが叩かれる回数減るし毒液喰らうリスクも減るんやで
上で言われてるように余裕ないとこじゃ飛び道具で処理したいとこだけどね
263UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-UDh4)
2017/12/12(火) 00:13:57.01ID:xq2krWNQd ベヒモスゲートだとタワーみたいに重ねるの無理なんか
失敗したな
失敗したな
264UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f32-TVfW)
2017/12/12(火) 00:20:55.47ID:bNQ6iEk00 はやくバブルドッグに会いたい
265UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-BjB1)
2017/12/12(火) 00:35:04.96ID:IWOLYFdi0 案外洞窟探索にメガラニアって話出てないね
266UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-CGP8)
2017/12/12(火) 00:39:10.43ID:8GYMOPty0 リードシクティスって研究者から長らく
海のデカイおやつみたいな扱いされてたんだけど
なんでark
イカダ絶対殺すマンな能力いれたんやろか?
倒さなくても肉とれるとかおやつ要素は残ってるのに謎だ。
まあでもリードシクティスで検索すると
サジェストに「リードシクティス 対策」とか出てくるのは
なんかいいわ。現代人が古代生物の対策に必死になってる。いい。
海のデカイおやつみたいな扱いされてたんだけど
なんでark
イカダ絶対殺すマンな能力いれたんやろか?
倒さなくても肉とれるとかおやつ要素は残ってるのに謎だ。
まあでもリードシクティスで検索すると
サジェストに「リードシクティス 対策」とか出てくるのは
なんかいいわ。現代人が古代生物の対策に必死になってる。いい。
267UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f1f-F7Qh)
2017/12/12(火) 00:42:15.04ID:0QA/OfpG0 テイム上限ってPCで鯖立てるときしか上限増やせたりしないんかね
268UnnamedPlayer (ワッチョイ fff7-5JXv)
2017/12/12(火) 00:54:46.55ID:Kv+rqGvP0 非ホスト専用セッションでセンター使ってるんだけど、オフラインのシングルでセンター選ぶとマルチの進行状況とは別のセンターが生まれるって認識でいい?
269UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
2017/12/12(火) 01:13:09.60ID:5LJ9ejPZ0270UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-CGP8)
2017/12/12(火) 03:28:12.44ID:BzgDlKwma ローカルプレイでもオベリスク使えば
違うmapに恐竜の移動って出来るよね?
なんかうまくいかない...
恐竜のダウンロード無効にチェックは入れてないはずなんだが
違うmapに恐竜の移動って出来るよね?
なんかうまくいかない...
恐竜のダウンロード無効にチェックは入れてないはずなんだが
271UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
2017/12/12(火) 04:05:11.68ID:5LJ9ejPZ0 製品版になってから移動させたことなかったからやってみたけど
ラグナロクからアイランドに簡単にドードー移動出来た
SS添えるかどこで詰まってるか書かないと答えようがないんじゃね?
ラグナロクからアイランドに簡単にドードー移動出来た
SS添えるかどこで詰まってるか書かないと答えようがないんじゃね?
272UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-qmOZ)
2017/12/12(火) 06:00:41.02ID:+wwf4Ya40 アップロード無効にチェック入ってるとか
273UnnamedPlayer (ワッチョイ b720-gcK6)
2017/12/12(火) 06:58:34.46ID:P8OwbdZR0274UnnamedPlayer (ワッチョイ 979e-NBHH)
2017/12/12(火) 07:15:21.66ID:eFRWm3O50 なんでラグナロクからリード駆逐したのかわからん
ここ2週間くらい毎日潜ってるけど、どうりで一匹も見ないわけだ
浅瀬で引っかかってる奴から大トロ取られまくるのが悔しかったか
ここ2週間くらい毎日潜ってるけど、どうりで一匹も見ないわけだ
浅瀬で引っかかってる奴から大トロ取られまくるのが悔しかったか
275UnnamedPlayer (ワッチョイ ffaf-4Zpk)
2017/12/12(火) 08:23:31.19ID:i8FCHoOE0 ラグナロクでしばらくリード出ないなぁと思ってたら消されてたのかよ
276UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f10-rxUg)
2017/12/12(火) 08:25:59.14ID:KvP0oCPG0 ちょとarkの話題からズレちゃうんだけど、経験者がいれば教えてほしい
お正月休み用に任天堂switchのゼルダを買おうか迷ってるんだけど、
arkの経験者でも十分楽しめたかい?
レビューみてたらおおむね好評だけど、オープンワールドや大自然を駆け回る感じは
arkでも十分体験できてる気がするのでちょっと躊躇してる。値段も結構高いしな
arkやgtaやってなかったら絶対即買いしてたろうけど、悩む。
お正月休み用に任天堂switchのゼルダを買おうか迷ってるんだけど、
arkの経験者でも十分楽しめたかい?
レビューみてたらおおむね好評だけど、オープンワールドや大自然を駆け回る感じは
arkでも十分体験できてる気がするのでちょっと躊躇してる。値段も結構高いしな
arkやgtaやってなかったら絶対即買いしてたろうけど、悩む。
277UnnamedPlayer (ワッチョイ ffaf-4Zpk)
2017/12/12(火) 08:29:20.72ID:i8FCHoOE0 どちらのゲームにも良さがあると思うよ
arkは名作だし、ゼルダももちろん誰もが認める神ゲーだし
少なくともプレイして後悔はしないと思う
arkは名作だし、ゼルダももちろん誰もが認める神ゲーだし
少なくともプレイして後悔はしないと思う
278UnnamedPlayer (スップ Sdbf-eCC4)
2017/12/12(火) 11:27:16.98ID:VSVo+tDUd ラグナロクだともうアルファリードも出ないってこと?
アルファボスにアルファリードの戦利品必要じゃなかったっけ?
アルファボスにアルファリードの戦利品必要じゃなかったっけ?
279UnnamedPlayer (ワッチョイ 772c-HQUV)
2017/12/12(火) 12:34:15.71ID:s9Qmvw+T0 Centerでαリーズ狩ればいいじゃn
281UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-HVUt)
2017/12/12(火) 13:02:09.26ID:SIrqLqpt0 アルファシリーズはTEK洞窟にしか使わないし転送も出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で [蚤の市★]
- 「富士山七合目で動けなくなっている」20代の男性2人 富士山で遭難か SNSの投稿見つけ通報 救助費用の自己負担求める声上がるなか… [ぐれ★]
- 【訃報】漫画家の原田久仁信さん、心筋梗塞で死去 73歳 「プロレススーパースター列伝」など [シャチ★]
- 【永野芽郁】ドラマ『キャスター』打ち上げで「スクープを撮る役柄なのに、私が撮られてしまいました…」と自虐ネタ、会場を和ませる [Ailuropoda melanoleuca★]
- パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明 騒音鳴らして走行 停止に応じず〈仙台〉 [香味焙煎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★8
- 【閲覧注意】大阪万博の虫さん問題、ガチでやばい状況になってる模様。木造リングの柱に大量の虫😱 [931948549]
- 【お笑いジャップ】正倉院で宝物として保管されてた象牙、ただの鯨の骨だった🥹 [616817505]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【悲報】氷河期世代、完全に見捨てられる。自民党「壊れた大人を治すよりも、強い子どもを育てる方が容易」 [383063292]
- (´・ω・`)これから夜勤に行くんですけど何か言うことありますか?