X

【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-eUVz)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:07:25.37ID:tR34Azr40
!extend:on:vvvvv:1000:512

※テンプレ必読※
初心者上級者問わず
ゲーム本編からMLGAまで幅広く質問してください。
ただし、一度はスレ内検索して同じ質問がないか確かめること。

■公式
http://www.deadbydaylight.com/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/381210/
■UPDATE詳細
https://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/?ctp=6
■日本語wiki
http://www65.atwiki.jp/deadbydaylight/
■英語wiki
http://deadbydaylight.gamepedia.com/Dead_by_Daylight_Wiki
・有志の日本語訳まとめ
http://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/

■前スレ
【Dead by Daylight】PC版質問スレ【DbD】 part3
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1507343473/
■本スレ
Dead by daylight Part135
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1510032279/

・関連
【PS4/XB1】Dead by daylight part37
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1507021074/
・関連
【Dead by Daylight】晒しスレ【DbD】 part8
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1509620643/


次スレは>>970が宣言してから立てる
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

■QA続き = >>2-6
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/12/03(日) 08:01:03.67ID:DD8ubz3Xp
1060に変えてなんも変わらんのならグラボの垂直同期切ってないとか?
2017/12/03(日) 08:40:27.72ID:EYJlY+zy0
>>563
一番の対処法はドクターを知ることだと思うよ
苦手意識が先行してる人は多いけど、実際に使ってみると案外こんなもんかと感じる部分があるはず

それだけじゃ何なのでヤバいアドオンの解説を少し

・鎮静
パークと合わせると心音範囲が50mを超えることも。偽心音はおまけ
・秩序
幻覚の板が現れる。他人がチェイスした場所を把握し、そこの板は信用しないこと
・抑制
ドクターの幻像で位置がモロバレ。隠れんぼに意味はない。強いエリアに逃げ込んで時間を稼ぐ
・虹色のキング
言わずと知れたドクター最恐アドオン。対処は困難なので抑制と同じく時間稼ぎに徹する
特殊効果を全部載せるには何度も電撃を浴びせる必要があるため、いきなりダウンさせられることは少ない
もう一つのアドオンが何なのか見極めること(電極orその他)
2017/12/03(日) 08:47:00.42ID:idk/gS8R0
>>580
いやー、分かりやすいねこれ
俺は質問してないけどありがとう
2017/12/03(日) 09:06:15.31ID:gZ/QlyKv0
>>573
今はlowでも大して問題はないよ
昔はlowだと遠くが見えない糞仕様でキラーはultra必須だったけど
2017/12/03(日) 10:10:30.94ID:Gl7iiLvE0
>>578
デッドハードは慣れないと数秒時間稼ぎするだけだからまずは全力疾走にしようか
デッハはチェイス中しか使い道無いけど、スプバはチェイス中でなくても色々なとこで使えるしいいよ

あとチェイス下手ならステルスするために、
都会の逃走術……ネアパーク。しゃがみ速度が速くなるので、霧や障害物に紛れて移動したりハントレスの手斧を避けたり色々便利
鋼の意思……ジェイクパーク。負傷状態になってもうめき声を出さないので、隠れんぼを継続出来る
絆or共感……絆は味方を32mまで、共感は負傷・這いずりの味方を無制限にオーラ可視化できるのでどこでチェイスしてるかとかわかりやすい
もいいと思うよ
2017/12/03(日) 10:29:42.86ID:DswsJsUH0
>>578
スプバ&ライトウェイトで結構撒けるよ
チェイス中じゃなくて見つかる前に逃げるっていうのにも役立つ組み合わせ
2017/12/03(日) 10:58:51.71ID:nOubKIblp
>>583 >>584
ありがとう
メグ育てることにします
セルフケアないと不安だから鋼の意思は後回しかなあ
聖堂来てるから迷うけど
2017/12/03(日) 11:20:15.62ID:NW/8hnRy0
>>573
それ弄って解像度下げるのお勧め
2017/12/03(日) 12:16:50.76ID:tZpxcreu0
ローカルのグラフィック系設定ファイルを弄る件についてはEACにひっかかるかもしれず、そうなったとしても運営は助けないよと生放送のQAで言われたことがある
原則として自己責任であることに留意
2017/12/03(日) 12:47:44.95ID:NW/8hnRy0
既に存分にプレイしたし仮にBANなったとして
どうしてもプレイしたくなったら次のセール待って1000円で買いなおすだけ
2017/12/03(日) 13:37:58.48ID:8ZcaWon/r
>>588
お前が思ってる以上に自分のデータに愛着あったり大事にしてる人は多いよ
2017/12/03(日) 13:54:12.52ID:NW/8hnRy0
自分のデータに愛着あるような奴がBANされるような事するとは思えんが
2017/12/03(日) 14:37:43.77ID:xtOQDmki0
夜警の出血・重傷を回復するってどういうこと?
出血は疲労と違って時間制限ないよな?
重傷はビリーの汚チェーンとか食らった鯖への治療速度が上がるってことか?
2017/12/03(日) 15:02:59.91ID:9BAH5Hv30
ハチェットのアドオンは出血デバフの継続時間が30秒/60秒
ハチェットのアドオンは重症デバフの継続時間が120秒
2017/12/03(日) 15:56:21.79ID:xtOQDmki0
>>592
なるほど・・・その手の時間制アドオンに対して適用されるわけか
ビリーの制限なしアドオンとかには無意味なんだな
やっぱ疲労回復以外空気だな・・・
2017/12/03(日) 16:03:06.32ID:9BAH5Hv30
まぁ疲労回復だけで十二分だから…
それと状態異常自体持ってるキラーが少ないのもあるから新規キラーで化ける可能性も無きにしも非ず
2017/12/03(日) 18:39:37.54ID:BAwxATHW0
>>585
キラーやるとわかるけど、鋼の意志もかなりいいよ。
負傷状態の時は、見失ってもうめき声で見つけられる
2017/12/03(日) 22:01:57.57ID:i0qkZftbp
急にしゃがみから立てなくなる現象って皆ありますか?
たまーになるんだけど、キーボードは特に異常ないんだよね
2017/12/03(日) 22:34:40.70ID:3ZJKqE440
>>596
しゃがみのまま行動するとしゃがみっぱなしになるバグは昔からあるねー
2017/12/03(日) 22:35:16.50ID:Gl7iiLvE0
>>596
ある。でもあれもしかしたら指が硬直して押しっぱなしにしてるんじゃねと思うこともある
2017/12/03(日) 23:21:05.53ID:i0qkZftbp
バグなんですね、ありがとうございます
2017/12/04(月) 12:05:54.59ID:GqsowWR60
>>596
ゲームじゃなくてキーボードのキーロールオーバーやアンチゴーストの性能不足が原因ではない?
自分の環境では発生した事ない
2017/12/04(月) 15:23:39.46ID:6K0rP/zX0
ドクター始めるんでいくつか教えてくれ
・ドクターはコモン電極が使いやすいっていうけどどういうこと? アンコモンとかでもいいんだよね?
・ビームの範囲を変えるテープ系って強いの?
・鯖やってるとたまにドクターの心音内にいてもゲージ上がらない時ないか? 心音内にさえいればゲージ上がって何度でも狂気3になるんだよね?
2017/12/04(月) 15:42:41.63ID:I3r25R1m0
>>601
レア度の高い電極は範囲が広がる代わりにチャージ時間も延びる
範囲とチャージ時間のバランスは人それぞれ好みがあるし長所短所もあると思う

単体では当てづらいと思う。2種類合わせてΦにすれば当てやすいと言っていた人もいるが
アドオンでの付加効果が無いのを考えると使い勝手がいいとは思わないな

鎮静アドオンの偽心音だと狂気は貯まらないのでそれに騙されている、実際の脅威範囲内にいるわけではない
あとロッカー内・フック中だとゲージが貯まらない
2017/12/04(月) 19:04:20.16ID:VYt/AfVa0
電極なしだと後ろをみて回避可能
連打性能が高く、地下フック等の固定位置なら救出妨害もできる
レア電極だと回避は無理で鬼が慣れてれば確定で当たるが、チャージが若干長いので咄嗟の行動阻害に使いにくい

普通の試合なら、中間のアンコモンが一番使いやすいという意見もある
キングと併せて使うならレアが良い

ドーナツは慣れればチェイス中に当てられるようになるが、接近してしまうと使えないので総合的には電極の方がやりやすい

ビームは定点防衛に向く
トーテムや発電機など、そこに居るとわかってる状況なら強い
但しチェイスは絶望的
俺はやったことないけど、電極つけると射程が伸びるらしい
2017/12/04(月) 19:43:17.37ID:6K0rP/zX0
>>602 >>603
詳しい解説ありがとう
慣れない内はとりあえずコモン電極でやってみるわ。コモンも無しだと逆に全然当たらないっていうし
テープもその内奇抜プレイがしたくなった時にでも使おう。貴重なアドオン枠潰すのは痛いよね〜
ゲージが上がらなかったのは偽心音のせいだったのか。割と近くにいたんだけどたぶん鎮静による縮小と偽心音がかぶったせいで誤解したんだな、気を付けよ
2017/12/04(月) 20:28:17.91ID:whfdwSJF0
処罰モードなら周囲の帯電ないんじゃね
2017/12/04(月) 20:30:12.55ID:kMW1OfQB0
言っておくがゲージが上がるのは治療モードの時だけだぞ
処罰モードの時はいくら近くにいても上がらん
2017/12/04(月) 21:53:36.48ID:H7LhVD/w0
もういらない情報だと思うけど
30のティーチャブルを無視してあげていると毎レベル30のティーチャブルがウェブ上に出現して
35になった時に30と35のティーチャブル2種がウェブに出た(その2種以外のパークは無し)
2017/12/04(月) 23:37:16.57ID:I3r25R1m0
最初にデラックス版じゃなくて通常版の方を購入した人の中で後からサウンドトラックを買った人いませんか?

デラックスエディション=本体+サウンドトラック+アートブック+α なんだけど
後からサウンドトラックを追加購入した場合アートブックは付いてくる?
2017/12/05(火) 00:12:29.16ID:TkDlUH5Ra
鬼が通電後に回線抜いたのか、ホストとの接続が切れたのですが、持ち込んだアイテムとアドオン、オファリングは消費されてしまうのは仕様でしょうか?
2017/12/05(火) 02:00:49.86ID:iBn7i2xu0
>>605 >>606
マジ!? 知らなかった、じゃあ鎮静関係ないなww
危うく致命的なことを知らず始めるとこだった・・・
2017/12/05(火) 03:11:58.70ID:vTZSpvRo0
プレステージの血まみれ服をまとめてるサイトありませんか?
エースとマイケルの衣装が気になります
2017/12/05(火) 04:28:54.54ID:PJw12C2+0
>>601
テープは両方組み合わせると電撃がΦみたいな形になって、かつチャージそこそこ早いのでまあまあ使いやすくなる
ただしテープ二つなので抑制とかを付けれないのでその分微妙ではある。確実に勝ちたいんじゃなく楽しみたい時向け

>>611
ttps://deadbydaylight.gamepedia.com/Michael_Myers
エース探すくらい出来るでしょ
2017/12/05(火) 06:19:37.88ID:fjFyTTiI0
>>607
これマジか!
wikiに同時にはティーチャブル出ないみたいなコメントあって、丁度今日仕方なくいらないティーチャブル取っちまったばかり…

便乗して質問なんですが、パークがブラッドウェブに出る法則とかってなんかあります?
完全ランダムなのかな?
いらないパーク取らないと連続してしつこくでる様な気がします
同じレアランクでも全然出ないのと、やたら出まくるのとありますよね?
2017/12/05(火) 06:20:03.15ID:QMmplgYv0
運です
2017/12/05(火) 08:35:11.68ID:6giVj2kk0
>>613
https://i.imgur.com/K1HlUu6.jpg
こんな感じ
2017/12/05(火) 12:11:07.05ID:1Upif9Wh0
>>613
ティーチャブルが同時に2個出るのはこの前の修正後だから
wikiは情報が古かったね
2017/12/05(火) 12:59:56.33ID:uP9JxZMB0
オファリングで運が上昇するものがありますが
どういった効果があるんですか?
2017/12/05(火) 13:44:30.38ID:VAmpnUhW0
>>617
文字通り運がよくなるよ!
まあ具体的には
チェストの中身の高レア確率
フックトラップ自力脱出の確率
スキルチェックの発生率
影響あるのはこの辺だったかな?
重ねがけしないと実感しないレベルの差だけどね
2017/12/05(火) 14:30:37.75ID:feF3KdM1a
スキルチェックの幅が広がるはず
wikiにかいてあるから見てください
2017/12/05(火) 15:29:39.69ID:fjFyTTiI0
>>615-616
そうだったんですね…ありがとう
2017/12/05(火) 18:10:04.85ID:7QEDMiQy0
MAPを覚えるために先にキラーでプレイしたいのですが、その場合のおすすめキャラはありますか?
BPがあまりないのでパークなしを前提で
2017/12/05(火) 18:35:35.02ID:hv/bxGDIa
>>621
勝つんじゃなくてマップ覚えるならトラッパーじゃね?

巡回のついでにここ鯖通りそうってとこに罠置いてヒットしたとか解除されたとかをみて強ポジとかもなんとなくわかるかと


試合放棄でマップ巡回するなら徒歩最速の透明化レイスがやりやすい
単純な速度はナースヒルビリーだけどこれは扱いにくいし
2017/12/05(火) 18:42:56.15ID:7QEDMiQy0
>>622
ありがとうございます
トラッパーで練習してみます
2017/12/05(火) 19:57:29.34
100試合に1試合ぐらいの割合で、マップが完全にはロードされず、一部欠損した状態で試合が始まってしまうバグあるの俺だけじゃ無いよな?
2017/12/05(火) 19:57:37.47ID:uP9JxZMB0
>>618
詳しくありがとうございます!
2017/12/05(火) 20:55:00.29ID:E24pQuuW0
先に発電機回してる人がいるところに合流すると屈伸される事があるんだけど、どういう意味ですか?
「ここはいいから他の発電機行け」って事ですか?
2017/12/05(火) 21:23:13.49ID:PJw12C2+0
>>626
鯖同士での屈伸はただの挨拶だから気にせんでいい。他のとこ行けってなら指差しエモするよ
2017/12/05(火) 21:23:25.33ID:puEmLxy10
こんにちはの意味
2017/12/05(火) 21:59:09.71ID:1oIktW4H0
鋼の意志ってとりあえず聖堂で取っておくべきでしょうか?
2017/12/05(火) 22:03:54.88ID:bnR0ChDe0
>>629
鋼の意思はジェイク育てれば手に入るし、DLCキャラじゃないからよっぽどジェイク育てるのが嫌なら取ればって感じ
欠片が溢れそうなら取っても良いかもだけど、明日の朝には更新するし俺はあまりおすすめしないなぁ
2017/12/05(火) 23:20:58.82ID:E24pQuuW0
>>627
>>628
どうもありがとう
2017/12/06(水) 00:00:15.72ID:9JxWok0b0
レベル50まで上げて目当てのパーク、っつうかバベチリがまだレベル1の場合、
バベチリ出るまで粘るのか、諦めてプレステ行くのどっちが効率いいんかな
2017/12/06(水) 00:09:54.16ID:DFKQ9LFVd
>>627
これ後からきたやつにやられた事あるわ
お前が行けよって感じ。無視したけど
2017/12/06(水) 00:10:17.46ID:VZe/n6Ze0
>>632
バベチリのために全てのパークやアドオンオファリングを投げ捨てる勇気があればいいけど無駄じゃね?
気長にBW回してれば出るよ
2017/12/06(水) 00:54:48.32ID:a3iuR+Evd
コントローラーの反応遅くてスキルチェックおもったよりずれる事ある
箱コンの反応遅いの今日気づいた
他のコントローラーだと押した瞬間止まるのに箱コンは押した瞬間ずれて止まる
2017/12/06(水) 05:14:09.04ID:Qc3uKhBCM
>>633
その場でそのまま発電機まわすなら、キラーそっちにいるよの合図かな
移動するなら発電機片寄ってる、難しい発電機をまわそう、あとは呪いのトーテムの位置を知らせてる
2017/12/06(水) 11:20:14.20ID:416M0VP40
>>636
予感からキラーそっちにいるよって合図したら
そのサバイバーがそっちに
全力疾走して行った事あるから無駄なエモは使わなくなった
2017/12/06(水) 11:58:36.30ID:v5k3j/7h0
>>637
想像したらワロタw
639UnnamedPlayer (ワッチョイ 66bb-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:35:48.59ID:bNWU21i10
「執念の対象」って「唯一の生存者」の効果でキラー側だけ見える範囲が減るの?
それともこっちからも見える範囲が減るの?
2017/12/06(水) 12:47:39.80ID:pxPwNq230
吊られてバンザイ連打も人によってキラー近くにいるだったり居ないから早く来いだったりするから他人のエモなんかあんまし気にしてない
2017/12/06(水) 14:25:48.23ID:XDdpQmkL0
指差しはキラーの方向教えて、おいではそこの発電機回すとダメだから付いて来いにしてるかな!
2017/12/06(水) 14:42:20.61ID:416M0VP40
仲間においでした瞬間
マイケルに見つかってケバブされましたw
2017/12/06(水) 16:20:11.52ID:45A8UzZQ0
>>639
誰かが死んだ状態だと生存者から見えて殺人鬼から見えない距離が発生するようになる
644UnnamedPlayer (スププ Sd0a-fH+e)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:02:43.86ID:+PG+XkmYd
>>639
Lv3の3段階目の可視表示完全無効化以外は
執念の対象に効果無いよ
完全無効化したなら一方的に見える
645UnnamedPlayer (ワッチョイ 66bb-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:41:18.16ID:bNWU21i10
>>643,644
どっちだ笑
要は執念の対象がlv3でオブセ状態の時に唯一の生存者付けてたら1人殺されたときこっちは72mまで見えてキラーからは36mなのか、3人殺されるまではどっちも72mのままなのか
前者なら付けるんだが
646UnnamedPlayer (ワッチョイ 66bb-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:51:07.52ID:bNWU21i10
>>643,644
どっちだ笑
要は執念の対象がlv3でオブセ状態の時に唯一の生存者付けてたら1人殺されたときこっちは72mまで見えてキラーからは36mなのか、3人殺されるまではどっちも72mのままなのか
前者なら付けるんだが
2017/12/06(水) 21:21:31.38ID:/LQwl03g0
以前ドクターのアドオンのテープ系って電極影響しないって聞いたんだけど今影響するの?
もし影響するならどんな感じになるかも教えてほしい
2017/12/07(木) 13:47:32.47ID:UnpQ2xzO0
でかいイカリングと超デカイきしめんになる
2017/12/07(木) 23:52:58.12ID:Qi7rZVhU0
ライトは効きやすくなった代わりにキラーにも恩恵あるのな
厄介だけど、鯖よりって訳でもないってわかったわ
2017/12/08(金) 03:37:16.09ID:VfVW1mKR0
>>629
鋼の意思はかなり使えるパークだから取っておいて損はない
特にジェイクの他のパークは現在の仕様だとゴミクズだから
鋼の意思取っておけばジェイクにポイントを振る必要が無くなる
フック破壊デイリーも工具箱でちまちま壊してたら達成できるしな
2017/12/08(金) 11:56:31.61ID:yunKq94b0
ナースでのチェイスなんですけど、二階のある建物を回られた時のブリンクのコツってありますか?
特にアサイラムはすぐに姿が見えなくなるので難しいです足跡追うだけじゃ追いつけないし
2017/12/08(金) 13:08:02.16ID:U61Y80MR0
>>651
ブリンクしないのが一番。飛び降りた声を聴いた瞬間に飛び出せばいい
基本的にナースのチェイスで建物内は撒かれやすいしひっかかりやすい
2017/12/08(金) 13:16:38.41ID:zUtWoFhr0
twitch primeになったんですけどこのゲームって何か特典ありますか?
2017/12/08(金) 15:55:26.01ID:wR5y5rkt0
ワイも病院内苦手だわ
ぐるぐるするだけで簡単に視界から逃げられるから飛ぶに飛べない
素直に追いかけても素直に走ってたら追い付けないし上下の揺さぶりもある上にブリンクバグで上や下に飛んだら終わり
アサイラムはほんと地獄
2017/12/08(金) 16:13:21.18ID:zdFnslfz0
救助について質問なのですが
フックから降ろしてその場で回復してもらうことが結構あるのですが、これはランクが高くなってもそうなのでしょうか
心音が大きくなってきても回復解除しないので、結局走ることになって死ぬことが多いんですが…。
2017/12/08(金) 16:29:25.87ID:AO4kBO4o0
状況によってはその場で回復することもある
低ランクだとその状況を読めない奴がやるから悲惨な目に合う

Shift+wasdで治療拒否が出来る
2017/12/08(金) 17:44:50.20ID:Iu48cUAj0
質問というか相談です
メグとクローデットをレベル50にできたのでドワイトかビルを育てようとしているのですがどちらがおすすめですか?
ドワイトのボンド、ビルのボロタイ、どちらも優秀なので迷ってます
658UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8b-P+rW)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:54:20.55ID:ZPb4LdZYp
ランクはいくつ?
659UnnamedPlayer (アウウィフ FF1b-ExBy)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:14:15.80ID:zL2Lp+BwF
バベチリLv.2って付ける価値ある?
2017/12/08(金) 19:18:29.89ID:BrVg56NK0
逆になんで無いと思うのか
661UnnamedPlayer (アウウィフ FF1b-ExBy)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:36:01.02ID:zL2Lp+BwF
いや、Lv.2なら使い物にならないしBP上昇分も割にあってなくて他のパークつけた方がマシとかあるかなと思って。
つけた方がいいんですね、ありがとうございます
2017/12/08(金) 20:32:03.01ID:43YxpiwV0
>>657
自分ならボンドかなぁ
2017/12/08(金) 20:35:06.39ID:yunKq94b0
>>652
>>654
うーんやっぱブリンク難しいんですね
諦めて外の鯖に一撃入れてもスタン回復するまでにみんな建物に逃げ込むっていう
今度飛び降りた声聞いたら感で飛んでみますありがとう
2017/12/08(金) 21:52:37.06ID:U61Y80MR0
>>657
ドワイト
絆>リーダー>>>>>>>>>>>>>有能の証明
ビル
ボロタイ>>不屈>>>>>>>>>>>置き去り
でこの内よく使われるのは
絆……共感と違って負傷してなくても板倒しの動作などでチェイスしてるとか分かりやすい
リーダー……発電機修理はもちろん、自分が吊られて救出後治療してもらうときにも役に立つ(ただし絆と併用しないと腐りやすい)
ボロタイ……ハントレスマイケルフレディ相手には腐りやすいが、概ねゲート解放後脱出の際は特に輝く
不屈……這いずり放置に対しても有効だし、何より回復速度が早いので助かる可能性も多少上がる

鬼目線で見れば厄介なのは
絆……鬼の動きを間接的に把握できるため厄介
リーダー……固まれば発電機修理が早まるので厄介
ボロタイ……ゲート解放後にこれ使われたらもう駄目
不屈……WTF!?!?!?!?

結論:ジジイ(ドワイトは絆とリーダーで2枠、ジジイは1枠ピン差しできるため)
2017/12/08(金) 22:18:14.65ID:LmrUvevh0
隠密派ならボンドが便利。びくびくして発電触れなかったり無駄な時間が減る。
チェイス好きならボロタイ。ボンドつけてると、味方に気を使ってしまって自由にチェイス出来ない。
副産物については、キラーが高ランクだと這いずり放置も織り交ぜてくるから不屈はアリ
リーダーは、本当に効果が薄いから鯖が3-4人固まってないと微妙な感じはある
2017/12/08(金) 22:40:20.56ID:kmiBXzoMd
>>662
>>664
>>665
ランクは16とかそのへんの低ランクです
隠密でずっとやってるとチェイスがゴミのままなので最近は上手くなるためにチェイス系つけてます
ボロタイやっぱり有用そうなのでビルにしてみます
ありがとうございます
2017/12/08(金) 22:42:16.60ID:kmiBXzoMd
Wi-Fiじゃなくなったのでidとか変わってますが>>657です
668UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-gcK6)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:09:41.00ID:O30OVO1Xa
なぜかマッチングしなくなったんですがわかる方いらっしゃいますか?
2017/12/09(土) 00:37:55.14ID:Dem4GQAb0
情報少なすぎ
670UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-gcK6)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:44:21.80ID:O30OVO1Xa
すいません。先日のアップデート以来キラーをやろうとすると、
サバイバーがものすごい速度で出たり入ったりしてプレイすることができません。
サバイバーはできたりできなかったりします。
2017/12/09(土) 00:57:56.89ID:ZMnPH3en0
>>670
無線LAN使ってたりしない?無線ってping不安定になるからそういうの嫌がるんだよ皆
PvPゲームやる時は有線の方がいい
672UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-gcK6)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:16:05.86ID:O30OVO1Xa
確かに無線LAN使ってました。有線に変えてみます。ありがとうございました
2017/12/09(土) 01:53:20.31ID:OiYKWgDa0
よく無線ってわかったな・・・
2017/12/09(土) 02:47:54.53ID:Q75dpzJF0
自分が鯖のときは赤pingキラーばっかりなのに
自分がキラーやるときはほとんど緑たまに黄色なの謎すぎる
なぜ?
2017/12/09(土) 02:52:38.06ID:OiYKWgDa0
ランクと鯖とキラーの分布。
2017/12/09(土) 07:47:14.00ID:IuZapvoX0
きっとやり遂げるの効果はセルフケアに乗りますか?
2017/12/09(土) 11:26:26.84ID:5fT/Ts360
乗らないです
2017/12/09(土) 13:11:45.68ID:VVhPuaSq0
ハントレスでバベチリ、タナトス、ナスコ、ティンカーがいいかなって思うけど鹿もつけたい。全滅狙いならナスコと鹿どっちがいいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況