X



STALKER MODスレ57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/06(金) 21:00:26.50ID:Qbnl3rb3
サバイバルホラーFPS、S.T.A.L.K.E.R.シリーズのMOD専用スレです。

≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
≪日本公式サイト≫
http://stalker.zoo.co.jp/

[Wiki]
S.T.L.K.E.R Shadow of Chernobyl WIKI
http://www18.atwiki.jp/stalker_soc/
S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl 日本語化活動Wiki
http://wiki.livedoor.jp/shoichi_exe/d/index
S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ
http://www31.atwiki.jp/stalker_cs/
S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/stalker_cop/

※前スレ
STALKER MODスレ56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1496967799/
2017/11/02(木) 11:27:47.08ID:QREq3CvI
Protecaは序盤から入手可能で最上位の実用的な連射性能を誇る武器
リロード速度まで早くなっちゃうとマガジンサイズも合わさってそれかSaiga以外の選択肢がなくなるからその調整なんじゃないかな
対ミュータント戦でSGを使わないなら普通にアリな性能してるよ
工業地帯の書類入手後の対研究所の傭兵戦のようなシチュエーションだと持ち前の連射と装填数を活かしリロードなしで瞬殺出来たりするから強い
2017/11/02(木) 11:31:50.92ID:QREq3CvI
>>629
2.2.7ってどっかで見たなぁと思ったけど
MISERY_v2.2.7z
をv2.2.7と勘違いしたのではのではないだろうか。俺みたいに。
2017/11/02(木) 12:39:28.31ID:KODHH7++
サイガ一回も見た事無いや…
2017/11/02(木) 12:40:44.37ID:f5OZ7s/Q
>>629
よく調べたら最初のセットアップのtxtで警告出てたのか
親切にありがとうスタルカァ

にしてもルーキーでもmisery難しい
とりあえずオレンジスーツ目指してお金をコツコツためる感じでいいの?
2017/11/02(木) 12:46:48.68ID:wNk6x97u
>>624
スーツも全部買ってコレクションしてるから箱の容量がヤバくて、開けるたびにカクつく
なので、近くにバッグ設置して修理機材、食料、薬品、調理セット、分解待ちガラクタその他な感じで分散してる
コレクションしてると部屋に飾りたい欲求が出て来る
2017/11/02(木) 13:05:33.64ID:K38m6Z/G
>>634
それでおk。とにかく序盤はオレンジ化学防護服を買うor入手するのが先決
アノマリーや放射能が関わるタスク以外を進めれば76000RUは貯まる

あと他の派遣やミュータントと戦ってる時に火事場泥棒もオススメ。今回手榴弾が良く拾える気がするので
売って序盤の金策にしてしまうのも手
2017/11/02(木) 13:48:29.99ID:tpQWoN/B
>>629
あれ2.2.7zと間違えたんです…
せっかく投稿したのに間違えてたみたいで
恥ずかしいよ
編集ファイルはもう捨てちゃったし
上げ直し面倒だったので紹介文に修正を
書いておきました!
2017/11/02(木) 13:51:22.42ID:xwECDrwX
>>630
Predatorは最初から付いてる強化が改造でダブるからやたら軽くなるから常に持ち歩いてるな
バグだと思ってたけど2.2でもそのままだから仕様ってことなのだろうか
2017/11/02(木) 14:36:55.70ID:N1gVfjq5
ファイヤーボールの異常な物理耐性付与も変更されてないし
PSZ-9dが改造でスタミナお化け化するのとかも変更されてないよね
でもきっちりスーツや止血+治療系アーティファクトからヘルス治癒促進は消されてるので仕様の可能性が・・・?
2017/11/02(木) 15:25:05.32ID:QREq3CvI
ちょっと気になって見てみたらFireballの防弾耐性は0.04で黄色い方のケブラーベストは0.06。銀は0.09。
Crystalは0.02、Mamaは0.05、Eyeは0.09、Flameは0.11。
ついでに調べた2.1.1も多少の引き下げはあるがほぼ変わらず。

これはFireballを高く売りつけようと画策するTunaの陰謀ですね・・・
2017/11/02(木) 16:17:23.12ID:2XYnp7A+
>>637 2.2から始めて知らないことも多かったから動画紹介ありがたかったぜスタルカァ!
2017/11/02(木) 16:22:19.60ID:BNvQ9YmA
トラッパーさんの散弾銃の設定好きだわ
凶悪なミュータントでも苦しませないように抹殺する的な
2017/11/02(木) 16:23:00.54ID:+dlUoCbu
日本語だと仕様変更に間に合ってない箇所があるね
英語だとFireballの説明がしっかり中耐性表記になってる、スチール板は高耐性

トラッパーSGは装填数と軽量化だけするのもオススメ、本体重量2kgのソードオフもビックリな軽量SGになる
2017/11/02(木) 19:25:26.35ID:wdJbD2PX
miseryの重量制限緩和したい・・
長物二丁持ちしたい
2017/11/02(木) 20:08:12.46ID:DUAKDZ/Q
普通にバニラの改造通じるしやればいいじゃないか
自分のストーカーはスタミナ消費だけちょっと減らして雰囲気壊さずにやってる
2017/11/02(木) 20:22:20.42ID:DUAKDZ/Q
作業場のファイルを変換して出たxmlをgamedateのtextとclass_diversityのそれぞれに入れてるけどスイスナイフが日本語だった理想じゃなかったり変化を感じないんだが、
やり方間違ってるのかね?
2017/11/02(木) 21:00:05.36ID:DUAKDZ/Q
ごめんui関係めっちゃ変わってたごめんよ翻訳してくれた人
2017/11/02(木) 23:23:56.84ID:y0Udd9ZC
Miseryって拠点のStashの中身盗られるって事あるんだっけ?それが怖くてずっと変なとこにバックパック置いて使ってるんだが
あとGreen Dragonはどこに行った
2017/11/02(木) 23:53:28.86ID:i4XpMY89
>>648
Stashは新品ライフルやアーティファクト詰め込んでみてるが取られたことないな(某クエストは別だけども)

GreenDragonは2.1の場所には落ちてなかった
Jupiterメディックと、Owlが直接売るようにはなるのは確認してる
「駅から西に行け」と言われるけどほんとにあるのかね?
2017/11/03(金) 00:29:14.92ID:SMMGmL9f
miseryの重量変更出来ると聞いて
class_diversityのactor.ltxのmax_item_mass、max_walk_weight
同じくsystem.ltxのmax_weightを変更
fsgame.ltxの$game_data$ = true| true| $fs_root$| に変更
同じく$game_class_sniper$ = true| true| に変更したけど上手く行かない
何がおかしいんだろうか
2017/11/03(金) 00:56:13.83ID:qoirCU3s
前スレ865〜870あたりでも出てるけどそれじゃないかな
2017/11/03(金) 01:16:34.26ID:SpljphKR
cocにアドオンで追加した武器防具弾薬類のゲーム中の名前がファイル名そのままみたいになっているんだけど、導入ミスっているのかな
STCoPやAO3の武器だと「st_wpn_武器名」みたいな表示になってしまう
ゲームに支障は無いけど気持ち悪いから出来れば修正したい
2017/11/03(金) 01:21:47.98ID:SMMGmL9f
>>651
テキストエディタも使ってるし
実際変更してからロードも出来るんだが数値の適用がされない
class_diversityとバニラにあたる位置のactor.ltx、system.ltxも変更してみてもダメだ
2017/11/03(金) 02:39:30.75ID:yCL6beDf
>>652
基本的に導入ミス。
もしくはruフォルダしかない、engフォルダしかない、そんなとこ。
miseryとかsigerousみたいに大型セットならともかく、cocみたいに色々な人が色々な部分をいじったものを入れるときは脳死でぶち混む前にまずファイル構成を見よう
状況から察するにstcopやao入れた後に日本語化ファイルでも入れたんじゃないかなと思うけど
2017/11/03(金) 03:59:12.46ID:SpljphKR
>>654
ご指摘の通り、アドオン導入後に日本語化されたst_items_weapons.xmlを上書きしていたのが原因っぽいです
スパシーバスタルカァ
2017/11/03(金) 08:40:51.82ID:V0//mTMM
miseryやsigerousはスクリプトで改変を監視してる。sigerousは監視を無効化する方法が検索して見つかったけど、miseryはわからん
仕方ないのでセーブデータいじって、お金だけ使い放題にしてるけど、それでも俺みたいなヌルゲーマーにはつらい
2017/11/03(金) 08:47:58.53ID:EzNO9INP
eontがそうだったな
重量弄りもスクリプト制御だったはず
2017/11/03(金) 09:03:42.91ID:EOlSQQXb
どういうヌルさを求めてるかはわからないけどアーティファクトとかアタッチメント系の数値を弄ってしまえばいいんじゃない?
2017/11/03(金) 09:53:00.27ID:m029GT8f
misery重量変更はふつう通り
gamedata/config/のactor.ltxとsystem.ltx弄ればおk
あっちこっち弄ると面倒だしクラス変えたらそのつど書き換えればいい
2017/11/03(金) 12:02:42.88ID:r4D/eMSp
>>649
そうか、ロシア製みたいな鬼仕様ではないのね バックパック売ってくる
2017/11/03(金) 14:01:54.22ID:PAh2vFH+
>>659
本当に?
wikiとか見ながら弄ってるけど起動すらせんぞ
バックアップとってないから再インストールだよまったく
2017/11/03(金) 14:18:01.42ID:zRU3YW3E
別ゲーに浮気してて2.2をダウンロードすらしてないけど、2.1.1の頃の知識を書捨てておく

items_outfit.ltxにはadditional_inventory_weightというパラメータが2つある
その数値の分だけ、そのスーツを着ている時に所持重量上限が増加する
他の方法で所持重量がどうしてもいじれなければ試してみて欲しい
スーツ毎だから作業する量はとても増えるけどね

Predatorは信頼性を極改造すると、発射毎に耐久度が減少せずに回復するようになる
カモフラージュタイプも回復する
これはVanillaの頃にもあった反動軽減の改造を施しすぎると、発射毎に照準が下にズレていくのと同じ仕組み

あくまでも2.1.1の頃にそうだったというだけで、2.2でも同じ仕様かは知らない
2017/11/03(金) 17:12:31.90ID:qoirCU3s
もうCompassの放射能汚染を消して所持重量追加をでかくしてNoah君に犠牲になってもらえばいいんじゃないか
2017/11/03(金) 17:41:48.13ID:CyQXHq/h
史実通りにコンパス受け取るのはいいけど前verだと破滅の鉱石に相応しい性能だったな
コンテナに格納しても放射線漏れるとか・・・

ちなみに今回のコンパスは少し性能変わったりしたんですかね? 
2017/11/03(金) 20:12:04.35ID:HHqe6hUn
>>664
変わってないよ
ああいうのは鉛缶に収納すべし
2017/11/03(金) 21:28:39.13ID:PAh2vFH+
>>662
thx
色々弄ってたら重量変更できたました
スーツ別に重量設定だけしたらゲームが快適になるんだったらやる価値あるねコレ

Zoneの風に乗って、放射能の甘い香りだけが届くように
2017/11/03(金) 23:28:07.54ID:SMMGmL9f
重量変更関係こちらも解決した
・文字コード(エンコード)ANSIを使う事が出来るエディタを使用すること
・変更作業はltxが格納されているフォルダ以外で行う
気づいた事はこれくらい お騒がせした
668UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/03(金) 23:37:39.69ID:Tw5AbjvF
久々にクリアスカイにCSR MOD入れて重量制限800ぐらいにしてジャンプ力3倍、走る速さ2倍ぐらいの超ぬるプレイやってみたらハマりまくってしまった。
難易度いちばん低くても油断してたらすぐ逝っちゃうのでほどよいし、重量制限ほぼ取っ払って移動力強化もしたらアイテム集めがスムーズだし収集欲も満たされるのですこだ。
もう発売から9年にもなるのね色あせないわ名作は。本体もだけどMODも素晴らしくデキがよくてZONEを身体が求めるようになりついつい起動してしまう。
2017/11/04(土) 01:24:17.65ID:FfAeP8L9
>>661
油売ってないでさっさとエディタの文字コードを確認する仕事に戻るんだ
2017/11/04(土) 01:27:36.11ID:FfAeP8L9
あらすぐ気がついてたのか脊髄反射レスすまない
まぁなんにせよバニラと大型MODのバニラは起動確認したら
インストールディレクトリごとバックアップするのが無難
2017/11/05(日) 16:40:57.29ID:NrEYNg0A
日本語生成を使っても、
st_items_weapons
ui_st_mm
ui_st_pda
st_items_outfit
st_items_artefacts
の五つだけ出力されないのですが原因が分かる方いませんか?
りどみの手順に沿って出力しています
2017/11/05(日) 17:19:58.87ID:MBaSMYNZ
>>671
お求めのはnoneてフォルダの中だ
その5つはクラスで変わるやつだからな
2017/11/05(日) 17:34:23.48ID:NrEYNg0A
そのフォルダ見ても出力されてないんです・・・。
その五つだけ元々miseryインストールしているgamedateのtextのjpにあって、出力されたほうのNoneに無いんです。
私だけなんですかね?
再dlからの変換でもダメでした
2017/11/05(日) 17:48:33.65ID:MBaSMYNZ
>>673
勘違いして逆Gパンしたかも、すまん

生成のフォルダのxmlに各職の3つとNoneの1つで系4つ出来てるはず
その5つのファイルは各職のフォルダに生成されてるはず
それが出来てないって話ならもうわからない
2017/11/05(日) 18:55:49.76ID:NrEYNg0A
すいません自己解決しました。クラスごとの生成された分をgamedateのcomfigのtextのjpに上書きでよかったんですねお手間かけさせて申し訳ない。
回答ありがとうございました
2017/11/05(日) 20:31:05.10ID:toNVsynJ
逆Gパンで草
2017/11/06(月) 15:19:28.69ID:9kJAbZeP
>>676
イヨォッッッッ!
2017/11/06(月) 18:01:49.04ID:VSIAxzaF
アムソージャ!アムソージャ!♬
2017/11/06(月) 18:48:42.26ID:Szq43lwQ
ナイフ装備するとCTDする現象って何が原因なんだろうか
過去ログ漁ってると特定のMODに起因しているわけじゃ無いみたいだけど
放っておくといつのまにか改善してるし謎だ
2017/11/06(月) 19:22:50.47ID:6oX97gcc
modやアドオンで追加されるはずの武器が表示できないと落ちるね 自分の装備時、npcの時もしかり
何かしらデータの欠損あるんじゃないすか
2017/11/06(月) 22:14:45.12ID:YOsBQ5Tj
なんでエラーログを見ないんですかね
2017/11/08(水) 09:52:51.82ID:biW+QdTN
ahhhhhh nu!
2017/11/08(水) 10:58:43.35ID:5dNnrZ6P
ちょっとZONE行ってくる
2017/11/08(水) 11:11:55.29ID:kYafytFy
スゥダァ…

ア-イ!!
2017/11/08(水) 11:34:26.17ID:tY6R29L1
cocで改造ツールを求めて数エリア跨いでスタッシュ探しに行って結果派閥のワッペンのみとか酷くないですかね
確実に手に入るようになったらそれはそれでつまらない気もするけど
2017/11/08(水) 23:05:45.51ID:LtRJDpv9
miseryで移動研究所の研究員と修理専門のヤロウに話しかけられなくなった。
船に移動して戻ってきてみても効果なし、kolobokとmeatchank要る奴も同様。
バグかなこれ?
2017/11/09(木) 01:44:32.83ID:HdvcVDqw
Ray of hope早く出ないかなぁ

誰か面白い情報持ってないか?
1万ルーブル出そう
2017/11/09(木) 05:11:03.84ID:P84ocFsq
あれって確かCOOPで作ってるんだろ?
ここのバンディット共4-5人で一緒にやったら面白すぎて漏れそう
2017/11/09(木) 05:17:14.56ID:Duwp1MMY
miseryの廃棄物処理場ようやく攻略できた
SVD様々だぜ
霧だったんだがいつもより見つかりにくかった気がするんだけど影響あるのかな?
2017/11/09(木) 09:55:13.15ID:OXQ8WFJ/
昨日stalkerシリーズ始めようとsocにcomplete 2009と日本語化を入れたんですがバニラに戻すのはどうすれば良いのでしょうか
しばらくバニラに戻すことはないと思いますがクリア後に違うmod入れるときに不具合が起きないようにしたいゆえです
mod導入すら初めてなのでわざわざ戻さなくてもmod上書きしちゃって大丈夫ですか?
2017/11/09(木) 10:24:37.87ID:dJ8NwJDf
基本的にこのゲームのMODはgamedataフォルダでのデータ変更で行われている
だからGamedataフォルダを削除なりリネームすればいい

ただこの場合日本語化もMODの一部なので消えてしまう
だいたいのMODには専用の日本語ファイルが提供されているのでMODを日本語化するにはそれを使う
日本語化ファイルが提供されてなければ英語でプレイだ

あと異なるMOD同士の互換性はほぼ無い
なのでセーブデータは引き継げずリスタートが基本
2017/11/09(木) 19:10:04.35ID:GgJjA5ns
久しぶりにマルチやりたいなぁ
数年前の年末にν速だったかここだったかで鯖立てて皆でやったのがすげー楽しかった記憶
Killing FloorとSTALKER CoPマルチを交互にやってたわ
2017/11/09(木) 21:12:59.69ID:UMH9cLzs
>>689 多分ある。自分も霧のときは被発見率が格段に落ちた。
雨とか夜は自分だけハンデ背負わされてる気がするけど霧は明確に有利だった
2017/11/09(木) 21:51:59.79ID:2J3FOdwc
CoCでゴミ銃をうまく手軽に処理する方法あるかな
手近な死体やクリーチャーに詰め込んでも誰かが拾ってまた手元に戻ってくるんでゲーム重くなりそう
売却MOD入れるか地道にトレーダーにDonateするしかない?
2017/11/09(木) 22:13:10.97ID:HKmI7fUy
gamedata-config-misc-trade内のtradeトレーダー.ltxのbuy_item_condition_factorを0.3くらいにしたらボロ銃も買い取ってくれるようになる

これかなり便利なんだけどStcom用で、バニラcomでも動くがCoCに対応してるかは分からんね

敵が確率によってボロ銃以外も落とす
http://www.moddb.com/mods/stalker-com/addons/enemies-dont-always-drop-broken-guns-stcom
2017/11/09(木) 22:13:57.34ID:P84ocFsq
寄付はご存知の通り、右クリックカチカチだからしんどいでしょ 信頼度上がるわけでもなし
http://www.moddb.com/mods/call-of-chernobyl/addons/traders-buy-broken-weapons-mod-ao14
こういうの入れるのが一番やりやすいはず バランス壊れるわけでもなし
でも上のはアーセナルオバホとオリジナルリニューアルWP用のファイルだから結局自分で探してくれ
2017/11/10(金) 12:27:23.20ID:1lgepS7V
>>691
丁寧にありがとうございます!
2017/11/10(金) 14:19:04.92ID:OjS0TPlH
misery2.2で一射にRPG持っていったら
ジャッカルが二発に耐えてそのまま帰って行ってワロタ
2017/11/10(金) 14:48:49.77ID:1ITWDEbZ

硬過ぎだろ
2017/11/11(土) 05:18:17.28ID:IExPB/bV
2.2の分解は一見面倒なだけに見えてカチャカチャやってるの楽しいしCoMでやりたい
2017/11/11(土) 05:22:22.00ID:T8jpZ2yI
>>700
Axebeard's FieldCraftでできる
ただ自分でスクリプトとかパラメータの改造とか専用アイテム追加とかできないと面白くはないかも
2017/11/11(土) 21:25:01.94ID:0jaRX/9y
miseryのアイテム説明欄で、タバコとかの一部アイテムに効果時間とかが表示されないのって仕様?
チリビーンズのカロリーとか不明だからあまり細かく考えずに食べてる
過去バージョンじゃあ普通に見れたような気がしたんだけどなあ
2017/11/11(土) 22:33:19.79ID:RjdERTgi
テキストファイルの書き方が変わったのか、ゲームの仕様なのか
詳細数値は実際欲しいよね
2017/11/12(日) 01:12:21.22ID:kh8ahIWX
beardのお茶を実際に作って試したstalkerがいる
悪くない味だったそうだけど、ちょっと真似してみるかな
ttps://www.reddit.com/r/stalker/comments/46i9zw/misery_i_made_some_beards_tea_mushroom_not_bad/

ところであのお茶のボトルって下で火を焚いて温めるタイプなのか
売ってるのかな
2017/11/12(日) 01:23:19.05ID:WjXfyTYf
お茶の分際で高杉なんだよアレ
とは言っても性能は凄い
2017/11/12(日) 03:44:37.69ID:2YIc5j7r
>>702
自分も思ったけど、
缶詰にカロリーが書いてないとか
錆びで成分見えない
ラベルが紙だからゾーンへ輸送中に
見えないほど汚れたとか想像してる
満腹度ってデクチャレフは一々計算してるのかなぁ
2017/11/12(日) 10:07:57.70ID:nb3M2L/b
beardやowlをガン見しながら飯を食い
銃をバラす
2017/11/12(日) 10:43:58.94ID:jw5iKVSw
医者の眼前で放射能まみれのミュータント肉を搔っ食らうデグレちゃん
2017/11/12(日) 11:14:52.09ID:kh8ahIWX
>>706
なるほど、その解釈はロアフレンドリーですごくいい
タバコの放射能低減なんて絶対に使用外目的だろうし、下手したらZONEのみの現象かもしれないし

タバコの大まかな放射能低減量は、ミュータント料理を食った後に何本吸うかである程度推測できる
お気に入りは赤いソ連産
ブラッドサッカーグヤーシュ食ったとき、水筒一口飲んだあと一服するとちょうどいい
ラッキー・ストライクみたいな高級品は吸ったことないけど、あれってめちゃくちゃ’’キマる’’んですかね・・・?
2017/11/12(日) 12:09:40.52ID:zfDKnuD5
>>709 雑談でタバコの放射能云々は理由が聞けるぜ。
ロシア政府がそういうものを作ったらしい、だったかな?
2017/11/12(日) 13:43:34.93ID:RRFjXtsm
ライターとか缶切り系とか他アイテム必須になったから表示ないんじゃないの
2017/11/12(日) 16:42:12.51ID:RA8pedOg
CoC1.42にOWR3導入環境で銃の精度UPが一律0%表記なんだが
これ本当に0なら回避ルート無い銃は罰ゲーム?

どこか書き換えでカスタムの上昇率も変えられるならチマチマやるけど
2017/11/12(日) 19:41:43.86ID:4krXsgi5
miseryではExoskeletonはないのかな?pripjat到達しても売り出す気配が無くて寂しい
2017/11/12(日) 22:47:17.33ID:n4Mu2+Ui
CoCでTruck Cemeteryのショベルカーの中にスタッシュ置いた奴誰だよ
あんなの回収出来ねえよ…
2017/11/12(日) 23:21:27.47ID:2YIc5j7r
>>709
タバコ吸うと1吸いで1本無くなるから
凄まじい肺活量だとおもう
そんな吸い方してるのが原因だと思うけど
吸ったあとのダメージはヤニクラだと予想
2017/11/13(月) 00:35:14.59ID:JGtjfyxk
>>714
運転席の中とか?
http://www.moddb.com/mods/call-of-chernobyl/addons/low-crouch-prone-for-coc
匍匐できるやつで入れるとこ増えるよ
2017/11/13(月) 01:11:17.09ID:dntFVIVP
何故かタバコがデメリット無しの万能アイテムになってて笑う
2017/11/13(月) 01:44:43.18ID:qIprVYX8
>>716
マリオばりのしゃがみジャンプで運転席の窓枠にめり込んだら無理やり回収出来たけど、
この匍匐出来るようになるのは有用そうなので導入したいと思います
スパシーバスタルカー
2017/11/13(月) 03:06:39.47ID:ELGXe2pK
>>718
>マリオばりのしゃがみジャンプ
お前の必死な姿が伝わってきてワロタ
2017/11/13(月) 04:12:10.62ID:AEuNnrW4
想像したら笑うわ
721UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/13(月) 12:28:45.63ID:ccWTZUCD
MODではないけどもCoPのJupiterマップ北東ショベルカー運転席内にあるスタッシュもなかなか悶えた。ヴェレス探知機が含まれている。
後ろ側からまわりこんで車体にのぼってドア近くに立って7割ほどは取れるんだけど、あとの3割がどうしても取れない。
そこで運転室の上に立ってスタッシュ指定のアイテムを銃で撃って動かして改めてドアの横から覗いて取ったり
めっちゃしゃがみながら飛び降りてなんとか運転室内に入れないかもがいたり。
結局、車体の上から落ちながらFキー連打で掴み取るというやり方でスタッシュが全部取れてスタッシュマークがクリアになった。
2017/11/13(月) 12:30:32.96ID:8roZFfwD
爆破しないと取れないと思ってたわ
なお爆破しても行方不明者が出て取り残しが出る模様
2017/11/13(月) 12:56:30.20ID:JGtjfyxk
みんなが机で談義してる輪の中いきなり、beardのカウンターの中に入ってエナジードリンクを万引きする少佐

なぜかあそこ入れるんだよね
2017/11/13(月) 12:58:44.73ID:8roZFfwD
外人のmisery動画見てたら当然のごとく入って行ってて草生えたわ
2017/11/13(月) 13:05:03.06ID:1D2/i8qL
わりと普通なことだと思ってたぜ
2017/11/13(月) 13:17:37.31ID:EUc7h/u7
入れるの今知った…
2017/11/13(月) 13:29:46.38ID:1D2/i8qL
Yanov 駅でもやるだろ?
2017/11/13(月) 13:36:15.55ID:EUc7h/u7
ヤラ-ニャイ
2017/11/13(月) 13:55:34.29ID:ooytnvcr
探索が甘そうなルーキーばかりですね
2017/11/13(月) 14:01:50.11ID:ZZH6kZJ2
あそこで串焼きも手に入るよな
まぁ串焼きは毎回売るけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況