【PC】 Dishonored ディスオナード part9 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
名作"Thief"にスピード感を与えたような作品 ― 超常能力を駆使した新作ステルスFPS

■開発元:Arkane Studios ■販売元:Bethesda Softworks
■発売日:北米2012年10月9日(火)、日本同年10月11日(木)、欧州同年10月12日(金)

― 我、復讐に命を捧げん ―
かつては皇后に忠誠を誓う護衛であった主人公。陰謀により皇后殺しの汚名を着せられてしまう。
混沌とする時代。疫病が蔓延する街は科学技術を悪用する政府によって抑圧体制が敷かれていた。
そんな中、主人公は闇の力によって人知を超えた能力を手にし、暗殺者としての人生を歩み始める。
その代償を知る由もなく…。

1999年設立のArkane Studiosは"Arx Fatalis"や"Dark Messiah of Might & Magic"などを開発
2K Marin開発の"BioShock 2"では、レベルデザインやアニメーション制作を支援
クリエイティブディレクターに"System Shock"や"Deus Ex"のHarvey Smith氏
アートディレクターに"Half-Life2"のCity 17を創り出したViktor Antonov氏

■公式サイト
公式サイト
http://www.dishonored.com/
公式Twitter
https://twitter.com/dishonored
Bethesda公式Blog
http://www.bethblog.com/
ZeniMax Asia公式YouTubeチャンネル(日本語字幕動画)
http://www.youtube.com/user/ZeniMaxAsia

■関連サイト
海外wiki
http://dishonored.wikia.com/wiki/Dishonored_Wiki
4Gamer.net関連記事一覧
http://www.4gamer.net/games/136/G013672/
GameTrailers.com関連動画一覧
http://www.gametrailers.com/games/dmutud/dishonored
ファミ通.com特設サイト
http://www.famitsu.com/sp/120531_dishonored/index.html

■関連スレ
ディスオナード日本語化計画 その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11368/1356674491/

前スレ
【PC】 Dishonored ディスオナード part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1477927604/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

851UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-JXjb)2021/09/28(火) 00:13:47.35ID:hZiGEk4q0
今2やってるけど座ってる敵は気絶させられないのかよw
ステルスゲーと聞いて期待してたけどこんなもんか

852UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-/PVD)2021/10/23(土) 18:50:21.31ID:9C43kDBq0
セールきてるよ
60%オフで

853UnnamedPlayer (ワッチョイ d928-HTbR)2021/11/01(月) 22:41:26.33ID:rYZcqaNg0
初めて1をハイカオスでクリアしたけど、ハイカオスのエンディングは2バージョンあるのか

刃を突きつけた時のハブロックの顔が好きだからロウカオスエンドの方が好きだな

854UnnamedPlayer (スププ Sdb2-zg2t)2021/11/07(日) 22:39:54.95ID:StbDs9LJd
デスループが安いから買おうと思ったら、スレはPart1で消えててレビューは微妙っていう

855UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-ARo3)2021/11/08(月) 01:49:10.71ID:z1M8HiGB0
いやデスループ面白かったよ。
やたらメニューでフリーズするのだけは勘弁してほしかったが
パッチで直ったのかなあれ

856UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-I7IH)2021/11/08(月) 10:59:13.82ID:CmV3S30f0
PS4版無いんですね…

857UnnamedPlayer (スププ Sdb2-zg2t)2021/11/08(月) 13:18:09.65ID:rjBwehVgd
PS4で遊べるわけないだろ

858UnnamedPlayer (ワッチョイ 770d-GOCs)2021/11/20(土) 14:47:00.47ID:SfKIznr20
シャオユンの金庫ってどう開けるの…

859UnnamedPlayer (スププ Sd02-BX8d)2021/11/20(土) 16:17:34.47ID:tJkA3nedd
シンガーだっけ?
舘のどこかにある歌を探せ

860UnnamedPlayer (ワッチョイ 770d-GOCs)2021/11/20(土) 16:26:05.02ID:SfKIznr20
クリアした
今は銀行にいるがダルい

861UnnamedPlayer (スププ Sd02-BX8d)2021/11/21(日) 13:14:30.38ID:v3nFAd8kd
Deathloopがセールで3500円だから買ったけど、グラ綺麗すぎて逆に見づらい。ストーリーの途中から始まるからまぁ分かりにくい

862UnnamedPlayer (ワッチョイ 627c-9IQd)2021/11/21(日) 13:44:27.54ID:8NIt0E5T0
その価格ぐらいが妥当なゲーム

863UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8e-VZ//)2021/11/23(火) 17:38:50.28ID:2WqPUPO/M
デスループは面白いしそれなりに良く出来てるけどすぐ終わるし2周目する気にならないからそのくらいの値段で買うのがいいよ

864UnnamedPlayer (スププ Sdbf-vULv)2021/11/26(金) 20:52:24.56ID:01ZT/VM9d
うーんdeathloop微妙かなぁ
ステージ同じだから探索しがいもないし、ステルスプレイできなくない?銃乱射したらジュリアナ来て倒しておまけくれるし

865UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-D8AZ)2021/11/26(金) 21:06:23.71ID:VFO7maO30
完全にステルスは無理かもな。
程々に隠れつつドンパチやったほうが面白いしそういう設計なんだろう。

一度ジュリアナに侵入されてガチ慎重ステルスプレイをやったら、
待ちが長すぎだと外人から苦情メッセージが来て笑った

866UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-MeBs)2021/11/27(土) 00:20:48.55ID:iBXGX++h0
今までの集大成とか豪語しておいて、半ばプレイスタイルを強要してくるゲーム性なのよねえ

867UnnamedPlayer (ワッチョイ b728-J69V)2021/11/27(土) 15:04:57.72ID:1JlaBcKX0
デスループクリアしたらディスオナード思い出して色々調べたらダウドやビリーの小説やコミックとかTRPGのルールブックまで出てるんだな
すごく読みたいけど日本語版未発売…こういう英語の電子書籍を翻訳するアプリとかってあるのかな?

868UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e9a-sCF3)2021/12/04(土) 18:33:49.12ID:s0+fnXPi0
2でメズマライズ使おうとしたら左手ピクピクさせるだけで何も起こらないんだがどうやって使うんだこれ

869UnnamedPlayer (ワッチョイ cd62-Iihm)2022/01/18(火) 18:53:17.07ID:am/lBclx0
デスループはディスオナでスキルツリーに攻撃面のものばっかりで
慣れてきたら意図してバットエンドに行くつもりがなければ使わない能力になってたのにわだかまりあった人向けのものかなあと思う
デスループだと全滅させるのも探索を楽にするための一手段になってるから

870UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e7c-pjxc)2022/01/19(水) 02:21:19.58ID:CBCZ1R6q0
コンセプトだからしょうがないけど、同じステージを何回もプレイさせすぎなせいで
ステルスよりのプレイを目指していても、面倒になって雑なドンパチスタイルに
自然と移行しちゃうのが悲しい

871UnnamedPlayer (ワッチョイ cd62-Iihm)2022/01/19(水) 04:04:34.38ID:549dvoVF0
>>870
元々死んでるのが生き返る世界観だから本当に重要な時のステルス以外は頑張るのは無意味なんだ
ディスオナみたいに一つ一つの命を大事にする理由なんてない

殺しが起きてない状態で情報を盗み聞きするためだけにステルスすると言った方が正しい

872UnnamedPlayer (ワッチョイ cd62-Iihm)2022/01/19(水) 04:06:27.48ID:549dvoVF0
これと同じモヤり方はシーフからディスオナードになった時も感じたわ
精神的後継作だからといって同じゲームと期待して遊ばん方がいい

873UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-soNI)2022/01/19(水) 11:14:26.87ID:CI9mpFnT0
DEATHLOOP、俺も最初はディスオナと同じ操作感でステルスできる!とか喜んでいたが
程々にしてドンパチやったほうがテンポ良く楽しめるよな

ジュリアナに侵入された時は相手に居場所バレしないようステルスするとか
状況で使い分けるのは楽しかった

874UnnamedPlayer (ワッチョイ 8269-fkY6)2022/01/22(土) 07:35:30.90ID:LV+qE43V0
ディスオナのプレイヤーの自由度を縛るような強引な不殺推奨は
「ああ、製作チームは自分たちがいい人だと思われたいんだな」と思った
2でも黒人女性が主人公のポリコレ仕様だし
まあ製作チームはプレイヤーに戦いも楽しんで欲しかったけど
プロデューサーがそっち系の人だったのかも知れないな

875UnnamedPlayer (スププ Sd22-/s1U)2022/01/22(土) 15:43:36.96ID:GJnRZddud
考えすぎ

876UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-X93x)2022/01/22(土) 22:51:39.38ID:Kma/e7IU0
黒人主人公は2じゃなくて実質3というか番外編のアウトサイダーだ
王族は白人で最底辺で生きて殺し屋にまでなった奴が黒人というのはまあ中世ものとしてそうおかしくないのでは?

1は兵士が男ばかりだったのが2では女も増えたのはポリコレ意識はあったかもしれないが
史実に沿った物語じゃなくて架空の国の話なんだから別にいいと思う
1から2の十数年で女性の雇用が進んだんだろう

877UnnamedPlayer (ワッチョイ de28-5w4+)2022/03/04(金) 08:18:50.56ID:6mrtyOvQ0
2で誰にも見られずに気絶させて
誰も通らない所に片付けておいたのに
終わってみると発見された被害者の数値が増えてる

878!id:ignore (ワッチョイ 5744-2+F3)2022/04/22(金) 11:30:26.58ID:9660VY2m0
またプレイもしないゲームを5本も買ってしまった


フッ

879UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbf-ilKE)2022/04/22(金) 17:51:41.99ID:Hprk4Usf0
1のハイカオスでクリアの実績ほしいなら最初からカオス高でこなしていかないとだめ?

880UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-dMjb)2022/04/26(火) 22:57:26.72ID:pcEn13QJ0
ディスオナード1から繋がっていて面白いな

>>879
そんなことない

881UnnamedPlayer (ワッチョイ cebf-/dGO)2022/04/27(水) 19:34:47.14ID:U11i5X8F0
>>880
そうなのか、脱獄する時ノーキルで次から会ったら皆殺しでもカオス度低のままだったから勘違いしてた
ありがとうございます

882UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMe3-pLXe)2022/05/27(金) 18:23:17.21ID:kEQvHtqlM
1のやり途中にパソコン変えて、日本語化すんのめんどくさくてシリーズ全部買ったのに積んでるもったいねぇ

883UnnamedPlayer (ワッチョイ 0329-lkdf)2022/06/23(木) 18:54:03.62ID:QR9QsO0/0
ステルス通そうと思うと
ストレスが溜まるゲーム

884UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-sER5)2022/06/23(木) 19:13:36.26ID:al4FJTQN0
そうか? トライ&エラーでそれを突き詰めるのが楽しいぞ俺は

885UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a00-oozR)2022/06/23(木) 20:33:52.88ID:y0xmAxNp0
高難度だと感知され易いとかはあるけど理不尽な程でもないし何度やっても楽しいし新しいルート発見したりすると脳汁出る

886UnnamedPlayer (ワッチョイ 237c-VVUE)2022/06/23(木) 23:14:02.74ID:/afwsPGh0
自由度が高くて侵入も脱出も複数ルートあるし、
簡単に別アプローチを試せるからストレスなんか溜まらんけどなあ
デスループのことを言っているんだとしたら分らんでもないが

887UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e28-lf0V)2022/06/24(金) 00:02:06.33ID:8E0bWdkb0
気絶させて見えない所に移動出来るから簡単な部類

888UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-BYhf)2022/06/30(木) 21:33:23.41ID:aybxzOFz0
1のチャレンジまだ終わらねえ

889UnnamedPlayer (ワッチョイ c738-K3D3)2022/11/21(月) 22:45:22.66ID:igO7fQLF0
https://news.livedoor.com/article/detail/23240227/
ダウドの声優さんご冥福をお祈りします

890UnnamedPlayer (ワッチョイ e29a-TaOI)2022/11/21(月) 23:44:49.67ID:uWyvLzQU0
>>889
wikiの出演作品のアニメとかでは俺が見てたやつがほぼ無かったけど
ゲームの悪魔城ドラキュラシリーズで「ああ、あの声の人だったか」ってなった

891UnnamedPlayer (スププ Sdaf-498q)2022/12/30(金) 09:27:57.84ID:8nWiRX7od
既に持ってるであろうこのスレの住人には関係ないだろうが
Epicフリー配信でDefinitive Edition
Prime Gamingで2のフリー配信(GOG)が来てるぞ

892UnnamedPlayer (ワッチョイ 077c-4Ar3)2022/12/30(金) 10:22:21.27ID:vpyBYqxg0
今年って何気に10周年だったのね

893UnnamedPlayer (ワッチョイ 917c-elSe)2022/12/30(金) 19:29:46.46ID:d50dvzTa0
Steam版入れ直してみたら起動できん
(ロゴ)後のメインメニューへのロード中画面で100%落ちるわ
今月の半ばにアプデがあったそうだが
2020年に再インストした時はちゃんと動作してたのに

894UnnamedPlayer (ワッチョイ fdd5-dxp0)2022/12/30(金) 23:44:33.93ID:QFvcxJEw0
>>893
steamの掲示板でも似たような人がいるから
https://steamcommunity.com/app/205100/discussions/0/3722820118825505517/
ここに貼られてるURL先のトピを見ていけば解決方法あるんじゃね

895UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-+rQD)2023/02/01(水) 23:51:11.04ID:e3vcSXhq0
2なんですが、ダッシュはLスティック押し込み以外に設定できませんか?
この操作方法大嫌いなので

896UnnamedPlayer (ワッチョイ 1388-cR8t)2023/03/22(水) 18:08:15.03ID:y9bBLIJV0
1やってんだけどウィーパーも殺すとカオス加算?

897UnnamedPlayer (ワッチョイ df55-icd+)2023/04/07(金) 17:34:40.02ID:FywfVpfH0
外伝のミッション2で、血液を持っていく新聞記者はどこにいるのでしょうか?

898UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-sFbk)2023/04/21(金) 22:04:50.63ID:eFk7oFdn0
日本語化なんですが
導入するのに時間がかかる日本語化と
サイズが大きい上書きするだけの日本語化は
翻訳の中身はまったく同じですか?

899UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-sFbk)2023/04/21(金) 22:30:18.24ID:eFk7oFdn0
>>514
これです
導入すれば、どちらもまったく同じ翻訳ですか?

900UnnamedPlayer (ワッチョイ a5d5-RykB)2023/04/22(土) 04:49:15.07ID:4P1UAfFu0
>>899
同じ
Part7辺りを読めばわかるでしょ

901UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-RykB)2023/04/22(土) 20:41:09.59ID:aialx8Rz0
>>900
スマン、ありがとうm(__)m

新着レスの表示
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
レスを投稿する