Mirror's Edge Catalyst ミラーズエッジ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

1UnnamedPlayer2016/07/23(土) 20:34:56.22ID:kod8UDmn
Mirror's Edge Catalyst

公式サイト
http://www.mirrorsedge.com/ja_JP/

トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=Fux9lOySMeg

サウンドトラック
https://www.amazon.co.jp/Mirrors-Edge-Catalyst-Games-Soundtrack/dp/B01HIE8GJM

テーマソング
http://www.youtube.com/watch?v=fB4gjiMVKFI

any%世界記録
http://www.youtube.com/watch?v=bVxhr7EMRK0

※前スレ
Mirror's Edge Catalyst ミラーズエッジ カタリスト
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434423062/

753UnnamedPlayer2021/09/21(火) 23:28:30.75ID:eP7oIoxp
セールで売ってるのはPCじゃね

754UnnamedPlayer2021/09/23(木) 15:08:17.98ID:TzZ1Ypxu
PS4なら通常価格でも十分安いと思うぞ。セール時は100円とかいうぶっちぎり価格だったが
俺はかなり好きだから3万円分ぐらい楽しんでるが1000円ぐらいってのが平均的なカタリストの評価なんだろな。かなし

755UnnamedPlayer2021/09/23(木) 15:16:41.69ID:Yw7j+F6B
そもそもまだフィジカルで売ってんの?

756UnnamedPlayer2021/09/24(金) 22:35:46.11ID:lHomAkc2
しかしどのゲームでもそうだけど、明らかに桁違いなTA1位やとんでもない場所のビートL.E.ってどういう風にしてやってるんだろう
当然バグやチート使ってんだろうなとは思うが実際のプレイ風景見てみたい

757UnnamedPlayer2021/09/27(月) 23:56:57.62ID:9UW23mpv
ぽいゲームはあるけど本当にミラーズエッジに影響受けてつくられたゲームってないよな
永遠にでない続編を待ち続けるしかないのか

758UnnamedPlayer2021/10/07(木) 21:09:06.57ID:+6GmJUu1
psのセールで買って基本的には楽しいけどデッドゾーンが狭すぎてもどかしい

759UnnamedPlayer2021/11/10(水) 19:09:10.08ID:m30eJkQn
今までオンボ8Gで無理やり動かしてたけどグラボとメモリ増設したら別ゲームみたいになってて笑った
低スペPCでグラボの恩恵一番受けたゲームだわ

760UnnamedPlayer2021/11/30(火) 15:11:33.99ID:OrAIsF62
これやりながら股下エロいなって思って
性的 魅力 デザイン って検索したらフェイスがサムネの記事出て来たのすごくない?
https://i.imgur.com/PoabN9X.jpg

761UnnamedPlayer2021/11/30(火) 20:12:04.43ID:zriwGjcT
確かに股下はエロいが記事は顔に関することだったなw

762UnnamedPlayer2021/12/29(水) 13:53:12.65ID:07OCF4k4
セールで86円なのに全く話題にもなってないね
そろそろ無料かな

763UnnamedPlayer2022/02/08(火) 01:21:59.97ID:E0kRNrb0
ダイイングライト2が出たな
向こうのパルクールアクションはどうなんだ?

764UnnamedPlayer2022/02/09(水) 16:22:47.81ID:hhH8n5K+
出来ること多いけど、ボタン操作が忙しい

765UnnamedPlayer2022/02/16(水) 22:33:32.72ID:Q0a/Ruiz
epicとかで配布して欲しい

766UnnamedPlayer2022/02/21(月) 07:39:43.98ID:7SokmMrQ
見てる人いるかな
地下への入り口の近くにある上級ランナーキットの取り方わかる人いる?

767UnnamedPlayer2022/03/21(月) 22:56:26.45ID:H8Nn+ZEB
ゴーストワイヤー東京、あれでパルクール要素があったら俺の理想のゲームだった‥

768UnnamedPlayer2022/03/23(水) 22:27:31.19ID:2sgE0pKT
わかる

769UnnamedPlayer2022/05/09(月) 22:28:31.85ID:WpujQqdA
カタリスト始めたらEA垢作れとか出てきてうっとうしいんだが作らないと消えない?
初回は作ろうとしたんだけどパスワード作れなくてもたついてたらタイムアウトになってめんどいから飛ばした

770UnnamedPlayer2022/05/11(水) 02:53:53.38ID:upVFJuSV
自決した、×押せばスキップできるんだな

771UnnamedPlayer2022/05/17(火) 04:43:44.55ID:gpmoi5TD
ダッシュのランナーランク?って星の数で決まるんじゃないんだな‥
秒数?それとも上位ランキング?

772UnnamedPlayer2022/05/24(火) 23:44:58.29ID:dqkCbrsK
カタリスト6章クリアまで行ったが思ってた数倍は難しい
戦闘はエンフォーサーがクソ強い、1人いるだけで何回もやり直すハメになる
アクションド下手なので操作のほとんどが覚えられない
パルクールならまだ行けると思ったがこれもすぐ死ぬ…ロープで滑降か下に降りるかの瞬時の判断が難しい
MAGロープは楽しいしショトカできて良いことづくめ

あと思ってたより酔うね、激しく動き回る系の一人称は耐性ある方なんだが早い時は1時間くらいで酔う
上手い人の実況では全然酔わなかったので落下しまくる下手くそプレイのせいだと思うと悔しい

773UnnamedPlayer2022/05/25(水) 02:17:22.95ID:oz3HfF2i
>>772
これ割と死にゲーだからなー俺もやりはじめは何度も飛び降り自殺したわw
戦闘は基本的にウォールランからのキックかウォールクライムからの反転キックでほとんどの敵は一撃倒せるよ
周りに壁がない時は勢いつけてスライディングからのキックも楽だしかなり強い
ここらへんがいまいち説明不足でもったいないんだよね‥このゲーム
なにより連打に頼ると詰みかねないポイントもあるので‥w
あと酔い対策になるかはわからないけど、視野角はオプションで変えられる

774UnnamedPlayer2022/05/25(水) 16:30:06.11ID:f3ry3EDd
>>773
確かに上手い動画だとよく使ってたわ壁キック、なぜか忘れる
スライド蹴りは場所選ばないから良さそうだね覚えておくよ
視野角設定ってあったっけ?確認しとく

同じ攻撃繰り返してると反撃されるのが脳死にはつれえが、ペナルティとしてはちょうどいいし多分ここ知っててもやってたと思う。一度パルクールアクションやってみたかったし、死に戻りが近いとこからで下手くそにも優しいから何とか続けられてる
会話発生中に死ぬとちょっと進んだとこから再開するのがネック

775UnnamedPlayer2022/05/25(水) 20:02:02.29ID:iqLwj1GL
敵それぞれの対処法を見極められるようになると戦闘が楽しくなるよ
敵の種類によって有効な攻撃方法が違うから、倒す順番を判断してイメージ通りに敵を一掃できた時は爽快感がある
慣れてくると敵の横腹蹴って他の敵を巻き込んだり、壁に激突させたり崖から落としたりした時のシュールな挙動がクセになってくる

776UnnamedPlayer2022/05/26(木) 08:31:36.87ID:tHb43rmE
カタリスト特有の蹴ったときの体幹よわよわリアクション好き
欲を言えば落とした時に「うわああああああーー!!」とか叫んで欲しかったw

777UnnamedPlayer2022/05/30(月) 09:52:03.87ID:zilq7HHI
ニューゲームって選んだらコレクションアイテムも全部リセットされるのか?
最初からやりたいけど怖くてできない

778UnnamedPlayer2022/05/30(月) 09:52:20.19ID:zilq7HHI
ニューゲームって選んだらコレクションアイテムも全部リセットされるのか?
最初からやりたいけど怖くてできない

779UnnamedPlayer2022/06/03(金) 20:57:29.65ID:KvBb3wiE
カタリストトロコンクリアしてから今初代やってるけどむずすぎる。
走り遅くて重力ふわふわ、パルクールの組み合わせが少ない、全然地形に吸着しない、
マークがいつも怒鳴ってる、半分以上は銃うたれて追われてるからストレスがマッハ。
オープンワールドになっていろいろ言われてるけどアクションはかなり進化してたんだな・・・
もちろん当時としては新鮮だったんだろうし景色は綺麗だけど、やっぱ比較するとカタリストだわ

780UnnamedPlayer2022/06/07(火) 22:56:57.91ID:cl3FLvxT
SF作品で天気や自然災害を管理する研究所とか組織とかって聞いたことないけど、ミラーズエッジだと複合企業のどこかがやってそう
街全体がガラス張りとか地震台風来たら終わりやんけと思った
精密機械もあるのにオシャレに水も流してるし(防水耐性はあるかもだが)

781UnnamedPlayer2022/06/12(日) 16:34:11.20ID:j9dUGnxk
最終面の超高層ビル内に樹木が植えてあったのは素晴らしい造形だったなあ
あれはシティが自然さえも管理する的な比喩なんだろうな

782UnnamedPlayer2022/06/15(水) 07:25:19.80ID:eV2nODlL
3D酔いとの戦い

783UnnamedPlayer2022/07/06(水) 15:37:27.18ID:VfDbhjo9
アクションもグラフィックも同時に比較して遊んでも初代の方が好きだわ

784UnnamedPlayer2022/08/18(木) 14:29:38.86ID:67O5cImJ
チャンスミッションがあとひとつ埋まらないんだが
これなにしたら埋まっていくの?ランの32個と隠し場所デリバリーミッション?

785UnnamedPlayer2022/08/19(金) 17:48:29.99ID:+nUVnPPe
トロコンしたけどチャンスミッションとかランとかがなんのことなのかわからん

786UnnamedPlayer2022/08/21(日) 18:58:52.60ID:o/1dnMDf
>>785
俺も実績全解除はしてるんだがマップ画面でユーザープロフィールってのが見れて
そのなかの「ストーリー」「ワールド」とかいう項目がそれぞれ100%とか98%とか
俺のデータはその「ワールド」の中のチャンスミッションって項目が39/40なのよ
何がぬけてるかわからん

787UnnamedPlayer2022/08/22(月) 18:00:55.91ID:CZltlQl9
チャンスミッションって配達してくれとか陽動してくれとか依頼されるアレっぽいな
こればっかりは自分の足でやってない人探すしかないんじゃね?地図には表示されないだろうし
(オムニスタットの拠点とかチャータービルの最下層とかの見つけづらいとこにもいたはず)

自分のデータ今見たら全部埋まってたから表示バグではなさそう
ちなみに隠し場所デリバリーはやったそばから無限に湧いてくるから消えることはないよ

788UnnamedPlayer2022/08/22(月) 19:21:02.93ID:7QHcj3NV
>>787
情報マジでありがたい サンクス
今日はずっと隠し場所デリバリーで埋まるのかなってぐるぐる回ってたわ・・・
よかったらゲーム内のミッション見れる画面で「ラン」の項目数教えてくれないか
俺のは32個埋まってるんだがこれが33個なら1個見つけてないことになる

789UnnamedPlayer2022/08/22(月) 23:02:15.25ID:CZltlQl9
ランっていう項目がそもそもないぞ。それがなにかもわからん

790UnnamedPlayer2022/08/22(月) 23:29:39.96ID:7QHcj3NV
>>789
ゲーム画面でセレクトボタン押す→Rボタン2回押す→Rトリガー2回押す
これでランの項目が見れるとおもう
これがチャンスミッションだとおもうけどこれが俺のは32個出てるんだ

791UnnamedPlayer2022/08/22(月) 23:49:07.37ID:CZltlQl9
ミッションとサイドミッションしかないよ
全部クリアしたから項目自体が消えたのかもしれん

792UnnamedPlayer2022/08/23(火) 00:03:43.09ID:koLx0Mtl
>>791
えーーないんかーーいw 情報ありがとう
https://www.reddit.com/r/mirrorsedge/comments/5g6xtv/3940_opportunity_missions_done_spent_3_hours/
こんな情報も見つけたんでまたぼちぼち探してみる

793UnnamedPlayer2022/08/23(火) 00:17:24.22ID:SrIqUOa/
ちゃんと場所教えてくれないの地味に不便よな‥
カタリストの探索はけっこう骨が折れるけど、がんばれー!

794UnnamedPlayer2022/08/23(火) 01:01:20.17ID:koLx0Mtl
>>793
コンプできた!民間人絡まれてる介入ミッションが1個残ってたっぽい このサイトも参考になった
https://forums.mirrorsedgearchive.org/forums.mirrorsedge.com/discussion/2314/39-40-opportunity-missions-what-am-i-missing.html
マジでありがとう 貴方のおかげです 本当に感謝してる

795UnnamedPlayer2022/08/23(火) 08:57:11.35ID:JVVhm0R/
このやりとりほっこりした

796UnnamedPlayer2022/08/23(火) 18:45:07.66ID:SrIqUOa/
>>794
おおーコンプおめでとう!
介入ミッションだったか。よく見つけれたね

かくいう自分もデータ見た流れでやってたら最後に残ってた電子部品をやっと見つけれたよ
これでワールド100%!こちらこそありがとう!

797UnnamedPlayer2022/08/23(火) 18:50:02.91ID:koLx0Mtl
>>795
ありがとう!w いやでもマジでこのやりとりなかったら諦めてたw
>>796
おおーやったね!
おめでとう!!!

そして寂しいけれどこのゲームでやることはもうなくなってしまった・・・
でも、また時々返ってくるよ またね ガラスの世界

798UnnamedPlayer2022/11/24(木) 20:09:05.84ID:2Bf4pFaB
デリバリー系のタイムかなりギリギリに設定されてるのにコンマは表示してくれないの不親切だと思う
フェンスは素早く乗り越えるとか、ここはウォールランでとか1秒以下のシビアなアクションが求められるからあとどれくらいタイム稼げばいいか知りたいのに

あとAI音声の配達より人に頼まれるやつのが遥かに難しいのも失敗する度に小言言われるから心苦しい。隠密系とか折れそう
AI音声のは何個かやったけどかなり時間残してクリアできるし、ユーモアあって面白いまである

799UnnamedPlayer2023/01/26(木) 23:40:15.66ID:jJMGWLnX
カキを届けるミッション、あまりにクリアできないからyoutubeみたら、
全然ガイドと違うルート走ってて笑った。
そりゃないよ・・・・

800UnnamedPlayer2023/01/27(金) 00:36:11.95ID:ekyhUIkf
カキじゃなくてエスカルゴだった。
あのオッサンには前も何か届けたような・・・・
てっきり手前に立ってる人がゴールかと思った。

801UnnamedPlayer2023/02/01(水) 13:15:22.98ID:vp1AmkiS
余所でやってください。

802UnnamedPlayer2023/02/18(土) 17:44:47.63ID:xyBWlopi
先生のけん玉の玉を完熟トマトに換えた奴ちょっと来なさい

803UnnamedPlayer2023/03/14(火) 18:59:15.64ID:v9f/nG1M
忘れた頃に走り回るとやっぱ楽しいな 技を駆使すればいけるかなと思うところを登れると嬉しいから続編を.....

新着レスの表示
レスを投稿する