>>49
正確には勝手にパッチダウンロードが始まるわけじゃないよ
ダウンロードが始まるのは言語設定で日本語選択後
いつの間にかプロパティの言語選択に日本語が増えてた

外部購入扱い(確かGamestopの無料配布のKey)のRetailKeyを先に登録後
HumbleのKeyを登録したから上書きされたと思ってたけどされてないのかね
ま、どっちだか分からんけど、日本語対応はされてるから
Steam購入かどうかは関係ないのは確実