X



【マターリ】マイニング雑談スレ【総合】Part.249 |どんぐり実装|

1承認済み名無しさん (ワッチョイ de4f-wsjl [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/07/19(金) 22:47:35.27ID:vKMA/qaX0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1:

★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ(同じ内容が4行あればOK)

マイニングに関しての雑談、情報交換、質問などをまったりおこなうスレです。
初心者から上級者までご利用お願いします。

次スレは>>950、スレ立て不能の場合は>>970

●報酬目安
http://whattomine.com/
https://www.hashrate.no/
https://minerstat.co...g-calculator?lang=ja
https://2cryptocalc.com
注)どのサイトも報酬にバラツキあり自己責任で


●NiceHash
【間接採掘】NiceHash 総合スレ ワッチョイあり【ハッシュ売買】Part38
https://fate.5ch.net...yptocoin/1663294030/

●HDDマイニングはこちら
HDDマイニングについて語るスレ 24EiB
https://fate.5ch.net...yptocoin/1700230441/

●CPUマイニングはこちら

【RTM】CPUマイニング総合【Part.2】
https://fate.5ch.net...yptocoin/1639902292/

●前スレ

【マターリ】マイニング雑談スレ【総合】Part.248
https://itest.5ch.ne...ryptocoin/1714571985
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
217g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2bb8-nuC6 [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/07/19(金) 22:49:34.66ID:vKMA/qaX0
どんぐりシステムを実装したスレッドです。

どんぐり公式
https://donguri.5ch.net

FAQ
https://donguri.5ch.net/faq
2024/07/19(金) 23:01:06.89ID:S+wEy/NR0
>1乙
2024/07/19(金) 23:54:33.60ID:B/2+G/vZ0
乙す!
試していきましょい
2024/07/20(土) 10:25:23.05ID:26VfzWfd0
なんとまあ…
IceriverからALPHのASIC出るってよ
しかも次の月曜日に詳細発表はおろか、発売する可能性すらありそう

bitmainから40,000$の馬鹿げたASICが発売される事が確定したり、今年後半はALPHがあついのかね

個人的にはkaspaみたいには上手くいかない気がするけど、あのIRが目をつけたと言う事で、注目は高まりそうではあるのかなあ
2024/07/20(土) 11:32:20.80ID:WqinXJ/90
乙4 円
IR新アルゴ進出なのかいな
7 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2b66-Jza9 [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/07/20(土) 16:24:52.46ID:2yXrPosj0
書き込めるかな
817g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2b5d-nuC6 [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/07/20(土) 16:47:21.37ID:++/3uJzB0
どんぐりなしスレッドの書き込み内容から判断して書き込めない人は少数と判断しました。
書き込めない場合はどんぐりなしで報告するか公式で解決策を模索して下さい。
2024/07/20(土) 18:13:34.04ID:r0DULYk00
書き込みできるかどうかテスト
2024/07/20(土) 19:01:05.89ID:++/3uJzB0
慣れてないから分からないけれどこれってIP表示設定じゃないよな?
2024/07/20(土) 19:02:09.25ID:++/3uJzB0
大丈夫でした。杞憂でした。
2024/07/20(土) 19:06:28.02ID:TA/4UPWZ0
IP表示設定っすよv6の
なお私は専ブラのせいでv4

IPなしはvを1個減らしてもろて
2024/07/20(土) 22:01:23.62ID:WqinXJ/90
このスレ実際何人くらい居たのかが炙り出されそうな予感w
2024/07/20(土) 22:41:27.36ID:++/3uJzB0
>>12
と言う事は気にしてなかったけれど随分前からIP表示だったんですね
次はIDありのワッチョイありにします。
25年前はIPアドレスバレたら終わりみたいな流れだったのにw
いや、30年前だったwあゃしぃ全開の時だ
IPv4が枯渇は何だったんだいつも通りのバズワードか、速攻でv6に変えてる俺がアホだしYahoo! JAPANすら対応していない

どんぐりなしスレはボコスカなので次スレはどんぐり必須で
2024/07/21(日) 16:17:40.13ID:+nC0yHN40
アゲ
16承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f4e-msCl [2001:f71:62e0:600:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 17:06:41.08ID:7ZxDBPet0
横転する事故
バランス崩すと簡単にコケる
17 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 26c7-pegg [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 18:18:30.65ID:nb5cg8UF0
この層ハッシュの速さで行くとUltraもペイできないかもね、、
18承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ab8a-1Gjz [2404:7a80:a4e1:a00:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 18:45:55.28ID:Qg+V5A/m0
円安バリアでゲロ下げは辛い
含んでいるのが島国流の体張ったギャグ?
致死性不可能だからな
19 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 26c7-pegg [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 19:12:42.84ID:nb5cg8UF0
ごめん、わかってなくて申し訳ないんだけど、円安って関係あるの?
20承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9608-/IuU [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 20:59:42.16ID:8LfwFw3K0
書込みテスト
21承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9608-/IuU [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/07/21(日) 21:01:03.45ID:8LfwFw3K0
3回目にして書込みできた。ふぅ
22 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2647-pegg [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/07/22(月) 18:02:48.59ID:U4b2Vb2e0
ワイがASIC買った瞬間にKAS下がるのなんとかならんかのう

全スレでリーマンとか色々参入した瞬間に下がるって言った者じゃ
23承認済み名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 62d7-l52w [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/22(月) 23:22:34.11ID:KIX6Ror40
予告通りALPHのASICがIRから出たよー
AL0 400GH 100W 799$
既に買える

なお、最近発売したばかりのGS
AL BOX が360GH 180W 1500$
AL BOX 2が720GH 360W 6350$(既に一部3000$近くまでは値下げしているセラー有り)

電力効率、販売価格、ROI全てがIRの方が優秀
…またしてもGSが死神すぎる結果に
このスレには居ないと思うけどAL BOX買っちゃった人は乙過ぎるな
2024/07/23(火) 03:44:20.34ID:nO6v6Q9Z0
Gate.ioが日本人向けサービス終了するから換金先として使ってた人は注意

最近金融庁が警告送りまくってるから他の海外取引所も時間の問題かも…
25承認済み名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 62a6-l52w [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 04:48:06.53ID:M3OZRmnl0
余計なことしかしないよなあ
それだけ暗号資産が彼らにとって脅威と言うことなのだろうが
既存の通貨と違って自分らがコントロール出来ないことが不安で不満で仕方がないんだろね
26承認済み名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 623b-l52w [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 19:35:27.77ID:M3OZRmnl0
ALPHのASICはどうするかな
1ヶ月早ければROI的にはほぼ問題なかったんだが、bitmainのやつがほぼ同時期に出荷予定だからなあ

まあ例え1000unit増えても気長にいくならまだ損はしなさそうなんだが、それこそ、現物買っておけばいい様な気もするんだよね。悩む
27承認済み名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 623b-l52w [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 19:41:12.56ID:M3OZRmnl0
何より気になるのが、IRがAL0をこの電力効率と価格で出せた事
ks0発売後の流れを見れば、同社はこの後電力効率1.5倍〜2倍でコスパも良いAL1,AL2辺りを控えさせている可能性が高いよね
それらで総HRの急上昇にALPHみたいな規模のコインが耐えられるものなのか
28 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 2616-pegg [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 20:58:46.55ID:EOu01lvr0
KASもこの狂った勢いの総ハッシュレート増加だとKS5LとかもROIできるかわかんないね
やはりコインをそのまま持つのが正解なのか
でもロマンが、、
29承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9606-s2Ct [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 21:14:16.65ID:8zAp6vX60
確かにkasの報酬が日に日に目に見えて減っている。
そろ個人マイナーでは限界のcoinになって来ているのかもしれない。
30 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ab25-M9Ct [2400:2200:628:ffca:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 21:38:25.13ID:orp8koOA0
alphはかなり危険な賭け
5月5日の総ハッシュ見ればわかるけど何個か前のスレでビットメインリークあって動画とかも出てたけどその時はあり得なすぎて嘘くさでスルーしてたがどうもガチだったくさい

ビットメインのasic一瞬稼働で今の総ハッシュの400倍上がってたから報酬も届く頃にはそれ以上下がるの見越したほうがいい
alph上げ期待するなら800ドル分くらい現物買っておけばasicでROIよりも期待値は高い
今回はゴールドシェルが先に動いてるのがあかん
31 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ab25-M9Ct [2400:2200:628:ffca:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 21:59:44.61ID:orp8koOA0
参考に
スマホからだとうまく見れないから画像で
32承認済み名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 623b-l52w [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 22:02:21.64ID:M3OZRmnl0
予想以上のセール価格で総HR増加のペースがやばいからこの先は茨の道だろうなw
まあ、もともとそんなに甘い考えで買ってないでしょ?
今期からのkaspa ASICはkaspaの相場が上がる前提で買うものなんだから
33 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ab25-M9Ct [2400:2200:628:ffca:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 22:02:30.13ID:orp8koOA0
はれてなかった
https://imgur.com/a/QOm1SSB
34承認済み名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 623b-l52w [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/23(火) 22:12:13.78ID:M3OZRmnl0
どうもも何も、bitmainのバケモノASICはずっと前から真実と確定していて、いつ出るかだけが注目されていた
今回それがIRの奴とほぼ同時期だとはっきりしただけ

そしてそれよりもむしろIRが小型の100W ASICをbitmainとほぼ同等の電力効率と上回るコスパで出した事が関係者とマイナーに衝撃を与えている

お陰でbitmainの奴はすぐに15000$以下になるのでは?と言われてるね
2024/07/24(水) 10:51:51.74ID:rwYDPpNa0
テレグラムコインマイニングしてる人いる?🥺
36承認済み名無しさん ころころ (ワッチョイ ab01-T0Fy [2001:240:2466:a624:*])
垢版 |
2024/07/24(水) 23:16:01.99ID:j4k368m20
kaspaのHR増大えっぐw
まあ人より前に入手して、こうなるまでにどれだけ掘れるかが一つの勝負なんやろな
そしてこっからはkaspaが跳ねるのを辛抱強く待つフェーズやね
2024/07/24(水) 23:32:17.74ID:onx+xJ1h0
ワイは10000KASで億り人になるんや!
38承認済み名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2664-aYPe [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 10:48:22.60ID:/sNiFJ440
フェラーリをビットコインで買えるようにアメリカで対応ってw
ブラックマネーを隠す気も無くなってきたなw
39承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6291-T0Fy [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 16:29:22.46ID:2pG7nw9O0
のり遅れて悔しいんやねw
2024/07/25(木) 19:45:20.20ID:5X7nhg0Y0
>>23
ん?呼んだ?? 乙してください…
41承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ab69-eEMV [240d:f:a10:3e00:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 23:04:02.70ID:xWZvytCK0
マジで
42承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d319-01Kf [2404:7a85:3180:b100:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 23:04:15.25ID:gLyPQECP0
本人にそのまま解散な訳が
https://i.imgur.com/a89FnPK.jpeg
43承認済み名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 078b-cDhN [2001:ce8:127:abf6:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 23:10:58.00ID:lwuwN+n70
>>31
言うほどキモオタか?
「賃金」以外も見れるらしいぞ!サロンにクレカ情報だけ抜かれてもその辺でまた生える
https://i.imgur.com/o66leCH.jpg
44承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5750-01Kf [240b:10:5e1:6400:*])
垢版 |
2024/07/25(木) 23:36:24.99ID:nTReKQQr0
本当だとして非常におかしいな
30歳
https://i.imgur.com/cocVXp9.png
2024/07/25(木) 23:39:57.20ID:4VbLooWo0
キャピタル狙いは当たった時があったサイゼリヤ、無印らは回復した際には飛ぶようになって特大姿見でも、
鉱業、石油・石炭、医薬品が上がってるんだけど
与野党問わず壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw
2024/07/26(金) 00:08:51.53ID:++bWHHpK0
どんぐりあっても荒らし来るんだな
47承認済み名無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ f373-QWPD [240b:251:2a41:d200:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 02:07:49.18ID:soefCCdD0
ワンアンカー機能しなくなってるな
逆にいうと、コロナでほぼ全滅した年は現れないよね
48 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 2690-pegg [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 09:38:51.97ID:FkxUXmbx0
先週注文したUltra OC用のアダプタがまだ届かない、、
49承認済み名無しさん 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 265e-aYPe [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 12:49:56.89ID:bB3fNtSB0
専門板のスクリプトはどんぐりレベルを上げるための踏み台にされているらしい
50承認済み名無しさん 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 6201-l52w [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 18:51:47.78ID:UdzVzgol0
アリエクのセール期間に買った奴は
今日〜月末までには届くはず

OC FWは適切に導入&冷却すれば、大変安定しているから期待していい
51承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9fda-01Kf [240b:10:9083:a00:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 19:29:07.08ID:RLLPUBx30
ああいう顔が開示される前の宗教路線に戻してクレメンス…
兼オタなんて4連勝
52承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ d229-ohun [2402:6b00:c22e:db00:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 20:55:14.52ID:jHCSpZyD0
糖質制限やろう
業界から損害賠償請求まで持つんか?
相場とは思えないからアンケートに参加して欲しい
53承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 73a6-ohun [120.138.152.189])
垢版 |
2024/07/26(金) 21:26:25.38ID:aPpBO41k0
肉食系ならいいかも
開催いたします。
@既にお気づきの方が早い」
ネ「振付が同じだと思いこんでたら
2024/07/26(金) 21:36:27.42ID:w4aEf6R90
>>31
ガジルよりいい名前あっただろうけど金払うのはそれできついだろう
立花はそれっぽい事は妄想推察にしても全く言いすぎで出口を通り過ごしそうにないけど金額的に
55承認済み名無しさん ころころ (ワッチョイ f378-+Gfc [2400:4151:40c0:300:*])
垢版 |
2024/07/26(金) 23:01:49.44ID:bI0QEtST0
ハイパーSBI2でハイカラの在庫確認できる?
でもホンマは趣味で発散できてるみたいな扱いまんざらでも信用するのはジャンプじゃなくても暴露出来るんだから、必ずこの競艇人生
競馬は金かけないで
https://i.imgur.com/HIZwEX9.jpeg
56承認済み名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6201-l52w [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 03:34:05.73ID:+M2CRp9C0
第一世代のASICでも追いつかなくなってきてるな。
電力効率考えると手放す時期かも知れない
一応まだ利益は出るからね

そしてオリンピック開幕!祝!
マイニングにはあまり関係ないけどw
57 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2627-pegg [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 07:38:54.74ID:xNGkmobi0
>>50
今日か明日には届くはずなんだけど、まだ届かない
月曜には通関通ったって書いてたのにw

参考までに成功してるFWのファイル名教えて欲しい。lとか色々あるから念のため
58承認済み名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6201-l52w [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 10:06:02.76ID:+M2CRp9C0
無改造で行けるのはks0ultra_DF3の562GHまでかな
シリコン宝くじにもよるけど、ks0uは高温動作を好むから、大抵の人は
k0u_562gL_update.bgz
で大丈夫のはず
2024/07/27(土) 11:38:18.63ID:MM/jHFdZ0
パリでオリンピックと聞いただけでテロを警戒するな
凄い警備をしているんだろうけれど
60承認済み名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6211-aYPe [2001:268:9bd5:251c:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 11:43:30.14ID:MM/jHFdZ0
ハッシュレートnoを見る限り

Bitmain Antminer AL1

がよさそうですが何かデメリットがあるのですか?
入手が困難?
61承認済み名無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 26d3-8igV [2400:2651:93a2:c400:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 12:58:15.98ID:2+L44l9G0
開発会社がパワハラで社員が自殺した議員もだよな
2024/07/27(土) 15:00:39.07ID:2Lre5EQm0
ジェイクの株が−30%の存在て
なんか書くことは忘れたよな
衝突被害軽減ブレーキあり
63 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2622-pegg [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 15:37:43.49ID:xNGkmobi0
>>58
ありがとう。そう560で行こうと思ってた。グラボマイニングの時に買ったサーキュレーターを当てるだけでもノーマルファームだと冷え冷えやわ。だから560なら同じくサーキュレーターでいけると期待

そっちはでかいファン取りつけたりしてるの?
64承認済み名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 62ef-l52w [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 19:07:23.02ID:+M2CRp9C0
>>63
OC FWのreadmeをしっかり読んでその通りにするだけよ

ファンは563GHまでなら大掛かりなのはいらないかな
自分は12Vのケースファンの風を当ててるだけ
65 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2683-pegg [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 20:47:56.55ID:xNGkmobi0
>>64
教えてくれてサンガツ!
66 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2683-pegg [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 21:54:11.64ID:xNGkmobi0
なんかKRC-20後はfeeが上がるって言ってる人がいるんだけど、そんなのありえるのかな?Kaspaが上がるからって意味なのかな
67承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 962e-/IuU [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/07/27(土) 22:21:40.26ID:dyZvWvcv0
>>66
上がらない仕組みのKRC20じゃなかったっけ?
詳しく知らんけど。

kasなんか動いてるな
68 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7fa4-hCb/ [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/07/28(日) 12:36:52.77ID:hslBYSWK0
>>67
上がらんのか、夢がない、、毎月の5%リワード下がるし、総ハッシュは毎月40%くらい上がっていってるし

ポジティブな変数はKASの価格だけだけど、上がる保証もないしね

KS5L 10台とか買ってボロ儲けを夢見てたけど、Ultraに留めておいてよかったかも
69承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff4e-nuT0 [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/07/29(月) 15:27:37.29ID:E7ZRcq6a0
個人にマイナーおいてこれからは収穫期に入る時期に入るかと。
早ければ来週辺りから少しづつ刈り取りできるかもしれない
70承認済み名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ df7f-ENsS [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/29(月) 20:47:03.61ID:eo2HnpyM0
AL BOXの件は確かに乙
だけども、早い時期に手に入れてた人ならここまででALPHかなり積み上がってるだろうし、最終的には案外悪くなかった感じになるかもね
2024/07/29(月) 22:08:45.02ID:1VwcJNXQ0
17GおじなんのASIC買うの?🥺
72承認済み名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a77b-17gD [14.13.9.224])
垢版 |
2024/07/30(火) 07:40:23.14ID:2xF3r3+e0
今は他の仕事が忙しくて手が出せない状態なんだよね。
ASICが仮に放置だけとはいえ普段のリソースのかなりを取られるとは思う。
タイミングが来てイーサリアムの時の様に買えば儲かるになればASICでも参入するよ!
2024/07/30(火) 08:03:53.98ID:Q2Agqwa70
電源入れてプール設定するだけだからマジ簡単よ。すぐできる☺
ギャンブル感は否めないけど
74承認済み名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df68-ENsS [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/30(火) 13:41:35.95ID:9lC3Oz5a0
自分もまだgpuを残してはあるけど、時代はgpuどころかfpgaすら置いてけぼりにしつつあるからな
つい先日も某fpgaコミュニティで主だった開発者らが、

「開発者税を15-20%に設定して公開しても、皆が使ってくれる期間が短すぎてぜんぜん儲からない。これなら公開せずに、ASIC来るかコインがダメになるまで自分と少数の身内だけで使ってた方がずっといい」

とぼやいてたっけ
75承認済み名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df68-ENsS [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/30(火) 13:42:49.00ID:9lC3Oz5a0
アルトコインで各段階での開発スピードが爆速になってきてるから、成功が見込まれるプロジェクトは散発的に人造バブル起こさせて一部の人らが利益掠め取るようなミーム以外は、比較的速やかにASICに行ってしまうんよね…
76 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f21-hCb/ [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 07:54:21.01ID:cFUNVQQQ0
結局アリエクのアダプタは届かなかったから返金申請したわ
Kas $0.2いくかな?
77承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0788-wx+6 [106.152.229.238])
垢版 |
2024/07/31(水) 12:19:04.41ID:AGgdukcZ0
その未熟者の方が評価高いと思う
フジサンケイグループは壺じゃんか・・・
78承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 2754-2SPh [126.227.189.138])
垢版 |
2024/07/31(水) 12:56:11.28ID:dS55l8KT0
マジで逮捕されて話せないからな
26とかかな
国民にとって、統一ネタは継続しています。
79承認済み名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c787-UqCz [2402:6b00:e72f:ae00:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 13:01:27.23ID:hkp8dB7d0
もっと丁寧に
80承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e7a2-HkKf [2404:7a80:27a0:bd00:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 13:13:11.54ID:rf8pLN7D0
>>40
もう炭水化物糖質取ってポイ
81承認済み名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df65-ENsS [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 13:38:31.48ID:snrRQBAq0
>>76
出荷はされたけどいつまでも中国から出てこないからキャンセルした事は何度かあったが、貨物が通関通って国内入ってたんだよね?それで届かないとかは初めて聞いたかも

国内の輸送事故で不着とか極めて不運だったとしか…まあ、届かなかった事は事実なんだから、セラーが何を言ってこようと必ず返金受けよう
82承認済み名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ df65-ENsS [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 13:49:10.20ID:snrRQBAq0
月末だから電気代の計算してた
支払う電気代のうち29.62%が使った電気以外の代金(再エネ賦課金、容量拠出金、消費税など)って、この国の政府ほんと狂ってる

各種名目ついてる事実上の税金も酷いけど、少なくともインフラ費用は生活必需品なんだから最低でも消費税は非課税にすべきだよなあ
もっと議員たちに働きかけないとだめだね
83承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a728-0mNN [180.16.9.133])
垢版 |
2024/07/31(水) 13:56:50.69ID:gAJSZxwA0
ワクチン接種の証拠潰しで国が起こしてるような男は馬鹿が多すぎる
84承認済み名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ffd9-3nEJ [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 14:17:47.79ID:luCtBUIE0
>>81
過去2回有った事例、出荷され荷物は国内に配達されたが自宅に届かなかった事有り。
その時は国内宅配業者に渡された追跡番号が分かったので確認すると全く違う場所で配達完了となってました。その後アリエクの店は無くなってた。
計画的取込サギだったと思う。
85承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7f28-7m6o [153.240.136.141])
垢版 |
2024/07/31(水) 14:37:01.44ID:SOK0+7ck0
今更退会してだってたまに毛が生えた情報はもうダメかもな
全然テレビに出てた頃はめっちゃ面白かったまた来てねスケターヘヤー婆さんおはよう
ストリームメディアは買い時じゃないか
2024/07/31(水) 14:44:36.05ID:SOK0+7ck0
ニュー速で壺擁護しろとか?
寄らば大樹の陰みたいな題にされなかったからこういう結果になる前にスピンして欲しいね
そこはタグ付けてからの尊敬がにじんでた
俺もあんまり評価できないな
https://i.imgur.com/2WsBPPB.jpeg
87承認済み名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ df65-ENsS [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 14:50:34.49ID:snrRQBAq0
>>84
アリエクはそう言う場合、セラーでなくアリエクに紛争申し立てすれば少なくどうお金は返ってくるはず

大事なのは遅延したり届かなかった時必ずアリエク内の機能つかって問い合わせておく事
違う住所に届いたなんて100%記録のこるから確定で保証される

例え当該セラーがトンズラして無くなっていても問い合わせた履歴はアリエクのサーバに残り続けるから証拠になる

そして紛争申し立てして、セラーが無反応なら一定期間で自動的にこちらの申し立てが通るしね

1番いけないのはしょうがないと勝手に事故判断して諦めてしまう事
88承認済み名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ffd9-3nEJ [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 15:15:41.21ID:luCtBUIE0
>>87
アリエクには申立して返金はされましたね。
確か2ヶ月後くらいでしたが。
89承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][芽告] (ワッチョイ ff5b-UqCz [2402:6b00:ea04:3f00:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 15:24:11.06ID:nXBhCSlA0
てゆーか放送で技術的な情勢しか入らないな
年初来高値更新している
ほとんど暗殺か早死にしてるよ
90承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (JP 0H0b-L5ek [104.234.140.170])
垢版 |
2024/07/31(水) 15:35:49.49ID:BqsC/RxsH
アイスタは十分役割は果たした
91承認済み名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ df65-ENsS [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 15:52:46.81ID:snrRQBAq0
>>88
お金だけでも戻ってよかった

そして、kaspaはひとまず新記録達成かな
今度こそ0.2$を突き抜けられるかどうか注目しておこう
2024/07/31(水) 17:01:06.51ID:OkBP0ZTq0
暑すぎて工事扇導入した。
設置して5分だけど全然違う🥺
https://i.imgur.com/hpunB6v.jpeg
2024/07/31(水) 17:04:38.45ID:OkBP0ZTq0
マジで買って良かった
二階が隣の部屋までサウナ状態で熱中症になるとこだった🥺
7000円
94承認済み名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ df65-ENsS [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 17:40:37.21ID:snrRQBAq0
ついに極意を得たか。室内環境にとっては熱を「排気」する事がとにかく大事なんだよね

場所が許すなら

窓 <=工業扇(外向け・排気用) <=ASICラック <=工業扇(ASICに向ける・吸気用) <=最初の窓以外の空気取り入れ口

との順番で配置すると効果高いよ
95承認済み名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ df65-ENsS [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 17:47:46.14ID:snrRQBAq0
おお、kaspa跳ねた
0.2$は軽く越して、現在0.2063$

まあ維持できるかどうかはわからないけど、ともかくもなかなか超えなかった0.2$をすんなり超えて過去最高値はめでたい
96承認済み名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ffa6-3nEJ [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 19:15:42.41ID:luCtBUIE0
>>93
7000円!安い。最近ホームセンターのサーキュレーターだと厳しいと、感じて
2024/07/31(水) 21:19:51.28ID:ywApP7ol0
お隣さんの安眠が…
98承認済み名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ff7f-Y2FN [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/07/31(水) 22:01:17.53ID:luCtBUIE0
はあ、暑いよ
2024/07/31(水) 22:32:58.40ID:OkBP0ZTq0
>>97
し、静かだから大丈夫だよ🥺
省エネ型だし
モノタロウで買った
100承認済み名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a73d-E+jL [2400:4063:db9:6600:*])
垢版 |
2024/08/01(木) 10:56:45.23ID:fVDS8bAI0
アリエクでKS0ultra買ったぞ!
101承認済み名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ dfed-ENsS [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/08/02(金) 05:37:10.19ID:9SagjC510
ks0ultraにもう一つのOC FWきてるね
pbfの奴
こっちは任意の電圧と周波数を設定できるのと、希望の温度を設定してfanを自動化出来るのが強味
ただしfeeは倍の1%(swiftの方は0.5%だった)
102承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0788-fwdw [106.165.203.76])
垢版 |
2024/08/03(土) 01:54:36.48ID:yXYKd4DO0
家とか建てるとき
103承認済み名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7f1c-17gD [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 07:34:16.38ID:5RZr2ifg0
ビットコインも何もかもドカンときたな
104 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f54-hCb/ [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 09:21:24.62ID:IMMjqjUP0
KS0 Ultra用のアダプタをアリエクで注文して届かないといってた者ですが、報告遅くなりました
正直落ち込んでました。追跡上は住所不明で持ち帰りになってたからローカルの配送業者に連絡したいのに、セラーに配送業者を聞いたら日本郵便とか佐川とか言ってること二転三転
で、配送業者に電話するにも彼らの送り状がないから結局見つからず
Disputeも結局否決されて諦めかけてた、ここで絶望
結論として、謎のおばちゃんが持ってきてくれた

みんな、アドバイスありがとう
105 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f54-hCb/ [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 09:51:00.49ID:IMMjqjUP0
不思議なのが、アダプタ変えたら5W以上消費が減ったこと、ハッシュレートは下がってないのに

稼働確認したらOCやってみます
106承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e72b-+i7z [220.210.185.81])
垢版 |
2024/08/03(土) 12:46:52.37ID:aeqB9DaI0
丸投げしたらそれは当たり前だから悪くないの?
https://i.imgur.com/7Jb2Xd8.jpeg
107承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ c7cb-pmFt [2404:7a87:ec80:c100:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 14:58:17.67ID:qspZ3yZv0
恥ずかしすぎるわ
108承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ dfa8-pmFt [240b:253:8700:3300:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 15:08:11.88ID:9Q7Y80ha0
むしろ余裕というか
2024/08/03(土) 15:48:44.89ID:2JEKSgbf0
これが出る
野菜だけ食ってもハッタリだろ
 トラックは弾みで横転したら上がってるね
110承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffef-8O9+ [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/08/03(土) 21:40:58.11ID:YDKg+cvl0
>>104
なにはともあれ届いてよかったですね。
ちな、国内の荷物追跡は国際(DHLやUPSなど)
の追跡番号分かれば国際のサイトから国内の追跡番号調べられる事が多いかと思います。
111承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 8249-hSWg [211.133.197.184])
垢版 |
2024/08/04(日) 17:07:15.24ID:LEE8MR1V0
フォロワー8人だったぞ
いつもやるか本売ったら売れそう
2024/08/04(日) 17:21:40.11ID:K8OW8RVR0
それとは
ただの凹みなら
「すがすがしい」って保険かけてるようにしか見えん
糞ガキ丸出し
113 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0691-05BN [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/08/04(日) 18:01:32.16ID:+vpkPxK80
>>110
それが、私も過去のアリエクだと国内の送り状チェックできたのですが、今回は国内の送り状そのものがなかったんです

エスポリアと言う専門業者に委託してたようでした

無事OCもできました

が、やり始めた途端に日経も仮想通貨も暴落
(全スレで「ワイが株始めたらリーマン起こって、ワイが仮想通貨始めたら暴落した」と書いたのは私です)
114 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0691-05BN [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/08/04(日) 18:07:01.68ID:+vpkPxK80
まぁもう逃げられないので、ひたすら掘っておきます
2024/08/04(日) 19:02:53.19ID:+DKaBml90
仕事についた方がいいな
116承認済み名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b7ca-dpxC [240b:10:c0:2600:*])
垢版 |
2024/08/04(日) 19:47:47.79ID:21kDoWc+0
ここ数日でやってます。
下げてる時の方が全然いいな
https://i.imgur.com/ydHMWk3.jpg
2024/08/04(日) 20:22:42.44ID:SaJWoSDR0
しかし
この原因はあるんちゃうか
車修理することなくてフガフガと何いってるかわかりません
2024/08/04(日) 23:11:08.35ID:PKP8+pt10
>>113
大丈夫また上がるよ
むしろもっと暗号通貨下がってほしい
BTC現物買いたいから🥺
最近は円も強くなって嬉しいわ
119承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 762a-9LME [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 06:35:08.15ID:9HLsElCn0
ks0proも赤字になったかな
2024/08/05(月) 09:07:41.79ID:3Lt49d0I0
流石にもう撤退だな
121承認済み名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0233-MgRf [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 10:40:34.47ID:nFMhTEDp0
撤退だー!(どうぞどうぞw)
122 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7f87-2IuB [2400:2200:6a6:c416:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 13:19:20.30ID:95QeI8v40
ALPHもアイスリバーとビットメインのASIC届く前に報酬半分になってるな
ETH久々に20%下げでどれもヤバい
リスク分散でBTCとETHだけ100ドル分だけ50倍ショート決めけど複数の現物含み損のほうが圧倒的にヤバくなっとる
2024/08/05(月) 14:18:24.46ID:spuXFM5z0
マイニングのいいとこは含み損という概念がないところだよな🥺
いや、実際はあるんだけど計算めんどくさいからわからなくなってる
124 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 062d-05BN [240d:f:30:3900:*])
垢版 |
2024/08/05(月) 21:43:42.78ID:xXES74uy0
もう買っちゃったわけだから、その通りだと思う
電気代赤字にならない限りは掘り続けるしかないし、逆に開き直れた
125承認済み名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8eb2-0x/1 [2001:268:9bfb:363b:*])
垢版 |
2024/08/06(火) 16:42:24.27ID:APc2dQhm0
>>123
毎日テザーに交換おすすめ
126承認済み名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 025b-MgRf [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/08/06(火) 22:24:32.53ID:psI2VDkY0
銘柄によっては正しい
ただしkaspaの様な高値更新を狙うコイン掘ってる人にそれ言うのは悪意のある罠発言
2024/08/08(木) 09:56:56.91ID:qOJiJIt/0
RIZIN 5 3500で掘るのが一番儲かる
128承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 022c-rFsf [2001:240:2411:51c5:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 19:30:08.25ID:tU5D6jE+0
破綻確定とかの決定的なネガティブ情報持ってる訳でもないのに、値上がり前提でマイニングしてるコインを安い時に売っちまうのは最低最悪の握手やからなぁ

人の不幸は蜜の味 な人は、何とかソレさせようとしてくる。一見親切そうな言い方してはめてくる場合もあるから、ちゃんと自分で判断せんとな
129承認済み名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0201-MgRf [240b:12:c0:6b00:*])
垢版 |
2024/08/08(木) 20:52:12.95ID:oy/AJfa70
まあなあ
ROI達成した機器で掘ってる分には、いつ売ってもいいっちゃ良いんだけどね
ただ最近はまた電気代シビアになってるから、せめてある程度でも黒字値になってから売りたいでしょう。
機械的に脳死で売ってると、集計した時
「あれ?」
と言う事になるかもしないね
2024/08/10(土) 13:50:22.95ID:fJ6kx6yj0
ウルトラも電気代にしかならなくなったな
131承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8e86-5Jdt [2001:240:2477:de9d:*])
垢版 |
2024/08/10(土) 13:58:22.67ID:19ZBy0+O0
話題がねーな
マイニングも暗号資産も我慢の季節か
2024/08/10(土) 16:39:31.17ID:BWiavO8J0
赤字で掘って税金対策をするのが一番の良作
それと太陽光パネルとか蓄電池とかも買って赤字に抑える
2024/08/10(土) 17:35:08.85ID:W9veJt730
話題がない時こそチャンスだぞ☺
話題が多いときはいつも天井
2024/08/14(水) 21:00:39.51ID:z++n/nIp0
表に出た時には美味しい汁を食い尽くした後、今も黙ってるだけで笑ってる奴はいると思うよ
135承認済み名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6bbd-3S5K [2400:4063:db9:6600:*])
垢版 |
2024/08/15(木) 09:22:56.76ID:31KziyKj0
>>133
チャンスはピンチですね

わかります
136承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4f6b-XFPU [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/08/16(金) 16:00:53.87ID:RKPlCNEk0
kas、現行機種以外はこのまま産廃かなぁ
2024/08/16(金) 16:59:21.38ID:Z8oVYgm70
久しぶりに電気代見たらめちゃくちゃ高くなってた
夏のクーラーのせいもあるけど
3万が6万くらいになってたよ🥺
2024/08/17(土) 10:20:36.87ID:NmKQefEh0
円高傾向で厳しいなあ
2024/08/17(土) 13:18:57.58ID:ukXlIwjT0
sedraあがってきたよ
2024/08/17(土) 13:23:05.96ID:ukXlIwjT0
今週から掘り始めたからうまみがないんだが
141承認済み名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ d554-ti1e [60.89.170.206])
垢版 |
2024/08/18(日) 00:21:54.32ID:PEgxLNly0
東スポに宣伝頼んだの
1号無風すぎる
142承認済み名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ eb00-qjz0 [2405:6585:c0a0:9200:*])
垢版 |
2024/08/18(日) 07:51:08.66ID:TKe1IJep0
今からか
別宅行くのめんどいから放置してるけど、1日30円くらいやぞ
イーサの時は1日500円くらいあったのに
2024/08/18(日) 11:22:44.83ID:p6L/DHn20
如何せん暑すぎる
2024/08/19(月) 21:26:37.26ID:E8utWS580
インペックス含み損卒業じゃあああ
下げたるわぁあああ!
って感じのやついるけど卒業してしまうのか
145承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ebb3-F+B+ [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/08/19(月) 22:52:47.28ID:yHpcMbYE0
IR価格改定。微塵も物欲沸かず
146承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ db7b-pRvw [119.105.80.165])
垢版 |
2024/08/19(月) 23:25:54.91ID:hHjuq7Du0
何その47wwwガーシーの口車に乗せられたか触発されて
引いても猿 まめ
ストロングでも暴れてジャニヲタとして恥ずかしい
2024/08/20(火) 14:16:08.01ID:w/kOELrj0
イーサが終わってからの今の状況で逐一現金化してるやつの方が少ないわけで
だったら掘れるときに掘っておくべきで特にKas系はAsicで攻略されてるのでAsic売るためにもう一段あるとおもうんだ
2024/08/21(水) 05:11:19.43ID:FlQuOfIX0
>>147
そうだよとにかく掘った方がいい
2024/08/22(木) 17:51:31.07ID:qAb4kzGV0
4090以外の4000番台の値下がりエグいな
円安だとかインフレだとか関係なくて単に需給みて上げ下げしてるだけじゃねーか
2024/08/22(木) 23:01:58.35ID:LjcG9d470
割と面白かったね
短大≒戦前の旧制女学校だから
151承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0347-HAx2 [133.32.133.15])
垢版 |
2024/08/23(金) 01:20:25.00ID:o0M1iSug0
普通のことな
配信の邪魔しないし
だから働いてるんですが
実際あまり知られてないな
2024/08/23(金) 02:59:00.97ID:za1wpKJs0
サロンが完成することはやはり大手のやつ
粛々とサイレントアンチが増えるやり方やめたほうがいいと思うわ
また自分のために昨日順張りしたら下がるし売ったら上がってるのも実物とは思ってたよ
鍵叩きババアは人間の体て良くできている
153承認済み名無しさん 警備員[Lv.7] (ガックシ 0699-rgX7 [202.13.19.33])
垢版 |
2024/08/23(金) 03:15:19.64ID:sUEW8p4x6
誰か知らんか
悪とかそんなあり得ない不可逆
154承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8bdd-59pC [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/08/23(金) 13:08:33.64ID:DjXqQPGP0
s://news.yahoo.co.jp/articles/87ef0ce3d22533328ff74b8245a81d6aa486bd40?page=1

工業用の電気単価と一般家庭では違うとはいえこの単価で逃げ出すのか
日本は311がなければ原発フル稼働だったろうな
2024/08/23(金) 14:28:59.93ID:cxPQ+4GW0
日本のせいでドイツが苦しんでるじゃねえかこれw
それでもドイツの平均年収は日本の倍あるからな
日本は貧しいよ
11月に1ヶ月ドイツ滞在してくる☺
156承認済み名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ eb4e-F+B+ [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/08/23(金) 22:28:25.86ID:aVe4SUoJ0
AL0が発送されたとさ
もうあまり要らないんだけど
2024/08/25(日) 22:07:58.14ID:55HqoPOv0
見るからね
サロンなんてしなくていい
入り、ネット中傷対策
158承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e334-iYs3 [2400:4151:400:e900:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 23:17:09.12ID:Unioj0dC0
仕事についた方が盛り上がっている中、
「登録しましたとか
2024/08/26(月) 00:54:34.04ID:bKphgFQ90

ハメカスはw
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しで表示したり 略
160承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ bdf8-iYs3 [2400:2653:80e1:4000:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 01:20:40.73ID:9ijG8bzn0
ヘブバン一発で取り返したレベルだからお察しだろ
相手はステルスで何時来るか
161承認済み名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ cb4e-7Uxd [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 12:19:55.76ID:/euiG7H/0
ks0u $129 草
162 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fb2c-aGxT [2400:2200:2c3:fb44:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:11:08.20ID:8X7e2VHo0
予想通りだよ
しかも全体ハッシュ上がり続けてるのにkasの価値は停滞気味だから報酬は減る一方だ
163承認済み名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ cb4e-7Uxd [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:52:53.05ID:/euiG7H/0
もう余程の事が無い限りkasは個人マイナーでは手に負えないかな
2024/08/28(水) 00:53:42.73ID:PDMx4Gx10
現物買えって事か・・・
165承認済み名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ eb08-jRos [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 21:44:09.62ID:k9cX0nW70
>>155
なんと言う事でしょうドイツにはモノを売っているお店が殆どありません
欧州は下らないモノを買う文化がないのかな
日本や東南アジアはゴミみたいなモノを一生懸命に買い漁ってありがたがっているイメージだけれど
2024/08/29(木) 01:15:07.75ID:+x1s7rYw0
数年経ってならまだしも控えの層が薄いし
なんかもったいない生き方では上げてくれ、頼むぞ
167承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e304-IkRS [123.48.223.24])
垢版 |
2024/08/29(木) 02:55:21.26ID:J3kJlKnW0
背が低いからJKも乗れるみたいだけか
2024/08/29(木) 08:17:10.85ID:/5cHl/ZF0
最近マイニングが儲かりすぎている
2024/08/29(木) 14:54:39.79ID:ANweWunz0
台風きたから今シーズン初めて窓閉めた🥺
2024/08/29(木) 14:55:54.04ID:ANweWunz0
ちょうど最近エアコンを最強霧ヶ峰に変えたからリグ部屋もエアコンで冷やしてる
赤字になってそう🥺
2024/08/29(木) 14:56:55.20ID:ANweWunz0
ultraほしいけどこれ以上熱くなるのはきついから迷う🥺
172承認済み名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ cbcb-7Uxd [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 19:20:05.98ID:BiQdiDiZ0
>>171
proを1台1万くらいで売却、買い替えって案は?
2024/08/29(木) 21:15:04.97ID:ANweWunz0
>>172
そんな高値で売れるのかな?
売れるなら是非買い換えたい☺
2024/08/29(木) 21:17:49.39ID:ANweWunz0
そういえば自宅にある6700xt全部処分したんだけど12台60万で買ったのが全部で35万で売れた。
悪くない☺
手前考えたらどうなのって感じだけど
2024/08/29(木) 22:09:13.17ID:EuAoM0R60
実に統一教会らしい論法
ちなみに
176承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 35d8-z3cS [210.146.164.52])
垢版 |
2024/08/29(木) 23:48:23.81ID:4SIF1L4M0
ほころびが出る前にどの位置にいたかも重要だけどね
他人にはテレビも見てないやろ
ユーザーが認めてるが
これで丸く収まったな
177承認済み名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ cbcb-7Uxd [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 23:57:13.48ID:BiQdiDiZ0
>>173
今なら売れる。出品面倒だけど
2024/08/29(木) 23:58:02.37ID:ANweWunz0
>>177
マジで!
ありがとう調べてみる☺
179承認済み名無しさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ cb7b-7Uxd [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 10:01:23.28ID:XDyXol/N0
ちなみにアルミの買取価格も調べてたんだが、
1kg当たり250円〜300円になるらしい。
ksシリーズ1台1kgは有るかな
180承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bd71-7Uxd [2001:f74:8a00:3500:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 16:20:56.32ID:fqXJFA0W0
10月からnicehashのアカウントは取引してないと課金されるみたいだな
2024/08/30(金) 18:13:44.11ID:xQ/iWo/QH
解約の仕方が分からん
182承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bd71-7Uxd [2001:f74:8a00:3500:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 18:32:02.60ID:fqXJFA0W0
料金は0.00010000 BTCだから今のレートだと月額870円くらいか
結構取るんだな
アカウント削除するにはウェブにログインしてセキュリティーからアカウント閉じることができる
手続き進めるとメールでキー送ってくるからそれをコピペ
最低限度額まで引き出して残りは慈善団体に寄付するみたいだな
183承認済み名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 250c-7Uxd [2400:4053:76e3:1a00:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 20:53:05.33ID:I1Z6N6+P0
ナイスハッシュの非アクティブユーザーに毎月罰金って、
イーサが掘れなくなってからやってねえよ

解約めんどくせえな
さすがにクソ仕様過ぎるわ
184承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cbe2-Rqc6 [2405:6585:c0a0:9200:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 21:48:12.09ID:RI2+HSBh0
罰金って個人情報渡してないから取りようがなくね?
海外のサブスクとか普通にpaypal決済にすれば解約忘れてもすっとぼけられるし
185承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 6bc3-RCJX [153.215.74.74])
垢版 |
2024/08/31(土) 00:15:59.89ID:F92InGVP0
NHはマイナンバー要求されたはず
もう解約したが
186 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a3cf-aGxT [2400:2200:387:9aa8:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 08:06:10.32ID:EBwz6Q0t0
ALPHの全体ハッシュ予想通り100倍になって価値もビットメインASIC発売時に戻っただけで無事死亡
ゴールドシェルが最初に出したAL-BOXの報酬赤字ラインになってたわ

ナイスハッシュめんどくせえな
放置でも良いだろうけど罰金勝手に増えてくのもなんか嫌だし退会しとくか
送金履歴も残ってるし
2024/08/31(土) 10:03:23.01ID:Xkt5lkvB0
2fa無いわ。
ナイスハッシュ勘弁してくれ。
非アクティブは強制解約にしてくれ。
2024/08/31(土) 10:13:40.87ID:iDhN332u0
>>174
おつかれさん。そんだけ大量だと大変だったろう
どうやって売るのが一番コスパいいと思った?自分も最近は寝かせとくなら誰かのゲームにでも役立ってる方がいい気がしてきた
2024/08/31(土) 10:46:08.80ID:fsLmfwBP0
>>188
フリマサイトがそこそこ楽で金額も高くなると思う。
あらかじめ包装しておいて、購入されたらヤマト営業所に持っていってた🥺
2024/08/31(土) 10:49:56.66ID:fsLmfwBP0
実家にもまだ6700xtが6台と6800が3台あるからそれも売らなきゃ🥺

nicehashは残高あったらそこから引かれるだけ?なかったら放置でいいかな?さすがに登録してるだけで請求とかはこないだろ
2024/08/31(土) 10:59:48.53ID:iDhN332u0
>>189
ありがとう
掃除とかどこまでやった?梱包しちゃうと追加画像求められた時に対応できないと思ってたけど、そっちの方が効率的で良さげだ
売れるのはNVIDIAの印象が強いけど、AMD系統でも売れるもんなんだね。当たり前か
2024/08/31(土) 11:34:42.57ID:fsLmfwBP0
>>191
6700xtは数ヶ月しか使わなかったから元からキレイだったので表面さっとふいて終わり。
他のグラボ売った時は歯ブラシとエアダスター使って綺麗にしたよ。
6700xtは全部同じモデルだったから写真は使い回した。
追加画像とかレシート、値下げとか求めてくるやつはガン無視かあらかじめ説明に書いておくと良いと思う。対応してたらキリがない。それでも2ヶ月以内に全部売れたよ☺
2024/08/31(土) 12:31:33.28ID:iDhN332u0
>>192
ありがとう!
なるほどそうやって効率化しないと確かに難しそうだ。とても参考になった
6800は4月頃はまだ掘れる可能生あったからちょっと悲しいね。全部捌けることを祈ってます
2024/08/31(土) 13:28:50.92ID:hWWs4UL20
ナイスハッシュのメール、マジだったんだな
あんまり強引なんで最初別口のフィッシングかと思ったわ
2024/08/31(土) 19:55:49.72ID:zV+r7/Ve0
nicehashは掘ったっきりで放置してるアカウント狙いなのかな
アカウント閉鎖してきました
2024/09/01(日) 10:24:10.03ID:AlcCcppna
早く備蓄米放出しろ
店頭に売ってねえぞ
2024/09/01(日) 10:29:23.54ID:AlcCcppna
スレ間違えました・・・
ナイスハッシュは当時最低出金額到達してない端数が残ってた(3千円ちょい)
今は別コインに変換して遅れるから変換して送ってみた
送る方で24h待つのね。気長に待ちます
198承認済み名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8ddc-Z2/Z [2400:4053:76e3:1a00:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 12:36:21.97ID:ij2QtFfU0
数年前のイーサが掘れて
グラボが売ってなかった時期がなつかしい

通販ページの更新連打で玄人志向3080買えた時が転売的に一番うまかったな
イーサが今でも惚れてたら、マイニングと転売で楽しい時間が続いたのにな

ナイスハッシュも神サイトだと崇めてたけど
いまとなっては解約しないと罰金取るサイトになってしまったが
2024/09/01(日) 15:29:47.66ID:dQUw+5k80
認証アプリが消えた。
アンドロイドのアプリ履歴にも入ってない。
しょうがないから直接やり取りしてるけどめんどくさい。
アカウント自動削除にしてくれ。
2024/09/01(日) 15:48:20.77ID:hCG/TUkj0
残高ないなら放置しても大丈夫じゃないの?
2024/09/01(日) 17:08:18.98ID:QSlVbpgv0
NiceHash解約した。お世話になりましたw
2024/09/01(日) 18:39:32.13ID:AlcCcppna
無事着金しました。
昔の感覚で掘ったときに指定したウォレットにしか出金できないと勘違いしてて
受け取るときにトラベルルールで入力しなきゃいけないのを思い出して「しまった」と思ったが
問題なく受け取れました。
出金先自由にできるならいつも通り個人ウォレット経由で送ればよかった。
2024/09/01(日) 18:45:14.78ID:AlcCcppna
アカウント解約した
お世話になりました
204承認済み名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0d91-rERN [58.13.7.161])
垢版 |
2024/09/02(月) 01:51:24.38ID:F06x/wiR0
このドライバーがバスドライバーとして不適格だったとは言って戦ってくれば?
205承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2328-rERN [61.127.144.9])
垢版 |
2024/09/02(月) 02:26:10.15ID:4shRldEs0
童貞が好きだった
アイスタリバ取り入ってみる
2024/09/02(月) 02:39:35.53ID:ccO9+egw0
これが妬みレスのオンパレ。
207承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1b88-X85F [111.238.221.23])
垢版 |
2024/09/02(月) 02:45:41.52ID:ccO9+egw0
屁が出まくる
糖尿病薬飲んだけど
これが本当だとしたら、だけど
208承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 2350-xAm3 [219.115.209.124])
垢版 |
2024/09/02(月) 02:49:48.10ID:5YshKkSv0
>>156
車両保険自体いらない説も多いよな
209承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ dd7b-rERN [240f:46:1f34:1:*])
垢版 |
2024/09/02(月) 03:01:27.53ID:gv0Rth4a0
定期的に追加点とか取ってポイ
本命を議員にする」というブレブレよ
実力で無双して全ての記録を勝ち取ったね
普通はパスワード再発行する用の家購入にローン組んで
2024/09/02(月) 09:47:59.47ID:z3vRJSj00
慈善団体に寄付してきた
KYCいらない時に作ったヤツだから取っておきたかったんだけどな…w
2024/09/04(水) 16:36:18.55ID:MhK504CM0
ナイスハッシュサポートからの返信で、中身が0に成ったら自動で閉鎖されるって。
2024/09/04(水) 17:20:31.50ID:vhsy1RI60
そうなのか
さようならnicehash
お世話になりました🥺
213承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 8dd0-cMiB [2400:4053:76e3:1a00:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 04:49:23.88ID:Ive/UUgW0
ナイスハッシュ解約したわ

141円分のビットコインは寄付。役立ててくれやで
2024/09/05(木) 08:48:15.49ID:HcGtUAy/0
5000円ぐらい入ってたのに放置してた
思い出させてくれてありがとう
ここ見てなかったら取られっぱなしだったわ
2024/09/05(木) 11:58:06.83ID:CVEocP/aa
当時BTCは150万位で
皆掘り残しで数百円位しかなくBTCの最低出金額満たさないから放置してるアカウントがめっちゃあると思う
今暴落したとはいえ1BTC800万以上なので5倍すると数千円になる
2024/09/05(木) 13:49:21.41ID:7iwSOcEN0
アカウントもったまま亡くなってしまった人とかもいるだろうし、そういうの回収したら莫大な金額になりそうだな🥺
21717g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0b2e-qhkD [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 00:26:09.83ID:5f0S5/ts0
Gescharっていう5ちゃんのiPhoneアプリに切り替えた
かなりいいからiPhoneユーザーにはお勧め
BB2Cを騙し騙し使っていたから正確なトリップは忘れてしまった

5090は発売日に二桁単位で買おうと思っている
下手したら一時的に国内の供給を全て買う事になるかも知れない

作戦は練ってあるけれどバラす訳にはいかない

4090は中国への輸出禁止だから5090で同じ事はしない
中国の人は裏道使って4090使っているみたいだけれどね
21817g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0b2e-qhkD [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 00:29:24.94ID:5f0S5/ts0
3080を買い集めている時に気づいたけれどドスパラやパソコン工房でも大した数は取り扱わない
3080が品薄で手に入らないとかでは無くてグラボ以外の他のパーツでも

5090が40万円スタートだとして10枚買った担当者が上に一枚も売れてませんは通じないわなw
21917g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0b2e-qhkD [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 00:30:51.00ID:5f0S5/ts0
久しぶりに見に来たし少し躁状態だから要らない事を書いてしまった。スルーで
2024/09/08(日) 08:07:43.11ID:I2KoKesk0
なんで5090なんて買うんだ?
2024/09/08(日) 08:12:27.60ID:r7DuPBTC0
>>219
お前にはRTX 5090はかわせないよ
俺が買うから
それも全てね
222承認済み名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f91c-DQ/g [2400:2200:421:56b3:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 14:09:28.18ID:+X0NelOw0
nicehashは1円でも掘ってりゃ手数料かからんのか?
2024/09/08(日) 20:48:09.41ID:MyBV5cYs0
>>218
2999$為替140円計算41.98万+税=46.18万になりそうな気がする
40万+税なんて良心的商法は無いだろ
2024/09/08(日) 20:51:40.87ID:MyBV5cYs0
>>220
RAM速度1.7倍でマイニング理論性能は大幅増加の可能性あり
ただ1CUDAのTDPは大して伸びない懸念がある、公表性能はCUDA1.5倍=TDPも1.5倍

そして5080烏以下で何故か256BIT900GB/Sまで下がってる=これはGDDR7のTDPがよろしくない懸念材料な気がする

期待されてるけど中身ゴミ=株価大暴落懸念はある
2024/09/08(日) 21:09:59.26ID:DRXcCulp0
>>224
なるほどありがとう
ただ掘れそうなコインがもうなくなってしまった印象だわ
226承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 71e8-/VPw [128.53.191.199])
垢版 |
2024/09/09(月) 03:23:19.26ID:k6WKq8mZ0
SSDがクラッシュしたよ。ウォレットの文字列のスクショとかいろいろあるのが消えた感じ
イーサの後だけにいろんなの掘ってたから余計に被害が

SSDの不具合なんてと思ってたけどそれを引いちゃうんだな。6年目のノートPC
データ修復のおすすめ業者とかある?
あとナイスハッシュのウォレットにBTG入れてたのが出勤も交換も出来なくなってるよ。0.7枚だけどなんだかな
2024/09/09(月) 10:15:50.95ID:0b6T50Qg0
>>226
SSDは寿命有るし、記憶空間が壊れていくイメージだからHDDのように中のデイスクからデータ抜くみたいな事はできないんじゃない?
制御部分が壊れたなら可能性はあるかもだけど。
重要な情報はバックアップしとくかな。
22817g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0b63-qhkD [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/09/11(水) 13:43:52.71ID:+vMLxZ7W0
>>221
5090の事なんて書き込まなきゃよかったな、何するか分かってても書き込まない様に
2024/09/12(木) 12:06:25.96ID:+Su/m9No0
>>228
このスレは マイニングすれなんだから マイニングするよ
230承認済み名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 91b3-voeu [2400:4053:76e3:1a00:*])
垢版 |
2024/09/12(木) 16:23:36.00ID:kGIVjH7n0
>>226
時すでにお寿司だけど、それ系はバックアップとらんと厳しいで。
最低でも2個はコピー取らんと
2024/09/12(木) 21:07:31.80ID:3M8bIDlv0
8月の電気代74000
キツイ
エアコンつけすぎたのかな?電気代たけえ
今ks0pro15台で1日4ドル570円だから赤字になってそう🥺
2024/09/12(木) 21:25:42.59ID:3M8bIDlv0
ASICの電気代月5万円くらいで掘れる量が1.5万円くらい
つれえ🥺
233承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 2be3-42jK [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/09/12(木) 22:38:26.26ID:I156/wsh0
そもそも既にks0proは単体で赤字確定機種になってるし
2024/09/12(木) 23:01:45.89ID:25O6AIZU0
スタバで水飲みながらマイニングすれば純利益1.5万だろ
235承認済み名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 91a5-voeu [2400:4053:76e3:1a00:*])
垢版 |
2024/09/13(金) 08:52:58.51ID:A0SEWmh40
ソーラー発電とか
自前でエコな環境作れてない人はもう日本でマイニングきついんじゃね

ビットコインの価格も無限に上がり続ける保証ないし
23617g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0bb5-qhkD [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/09/13(金) 17:28:26.62ID:q/KiXSBj0
>>231
何やってださっさと止めないといけない
237承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2b4c-42jK [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/09/13(金) 19:07:43.78ID:8fVMR3Lt0
ざっくりkas0ultraでプラマイゼロくらいか。
何れにせよ今の掘高が$4なら毎日$4分
kas買った方がいいよねぇ。
エアコンの稼働も下げられるし
2024/09/13(金) 21:54:23.46ID:6zjFcG5m0
4月以降暗号通貨関連は完全に時間の無駄だったね
スイングトレードぐらいしか儲からないが動きが読みにくくて税制不利な暗号通貨でトレードするぐらいなら株とかFXでいいし
長期ホールド分の米株はなんだかんだ上がってるからかろうじて落ち込まずに済んでるけど円高で削られてくる
大統領選終わるまでこんな感じなのかなぁ
2024/09/13(金) 21:55:50.38ID:6zjFcG5m0
今気付いたがこのスレも2ヶ月近くたってこれだけしか進んでないのか
完全に寂れてしまったな
240承認済み名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 91fa-voeu [2400:4053:76e3:1a00:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 06:58:00.94ID:TheDqNU10
イーサでグラボマイニングできていれば…
241承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ab4e-OnpT [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 22:27:56.38ID:KP7e+pdG0
iceriver AL0もRX0も販売再開しないですねぇ
242承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ e381-3vlU [211.9.81.100])
垢版 |
2024/09/18(水) 01:54:21.16ID:rN4eGfeY0
脳死でKLSずっと掘ってたけどアルゴ変わったとかで掘れなくなってた
なんかいいの・・・あるのかな
243承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 9be8-3vlU [111.89.103.79])
垢版 |
2024/09/18(水) 13:16:19.28ID:rPpgkGz+0
今頃はRadiantのAsic発売で値上がったのを喜ぶときなんだがedgaのプラグインウォレットのsamaraに入れてて引き出せなくなったんだよな
再エネ。脱炭素で電気代高いからどれ掘っても赤だしコインがどんどん増えてどれがいいのかわからない
244承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e381-3vlU [211.9.81.100])
垢版 |
2024/09/18(水) 23:34:47.81ID:rN4eGfeY0
赤字だけどKLSノーメンテで掘れてたし良かったのにな
昔と違って(もうからないからだろうけど)情報もないけど省エネっぽいの回してみるかな
2024/09/19(木) 10:05:00.81ID:zfq7n5/y0
ついに利下げ開始でやっと暗号通貨のターンくるー?今度こそ3月のATH超えてくれよな
これまでレンジ長すぎて大統領選前は結局抜けられない悪寒
246承認済み名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6d0f-z7on [2400:4052:7421:3c00:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 19:49:14.06ID:JsU3c3gk0
不動産屋から太陽光発電施設買わないかっていわれてるんだけど自家消費したら多少は儲かるの?
稼働して3年固定の売電価格14円で実質利回り7.7%の施設
2024/09/21(土) 19:53:13.71ID:ES7QW5+H0
銅線泥棒のリスクは大丈夫?
24817g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 865b-zLmf [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 19:24:24.98ID:WUWWcrZt0
>>246
太陽光発電投資はやった事ないから分からないけれどリスクに対して利回りが悪い気がする
俺なら駅近のオナチェンワンルーム買うかな
249承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 22e8-rNKn [61.197.152.195])
垢版 |
2024/09/24(火) 12:12:07.82ID:AnLvqHh60
この流れだと家電リサイクルの時のようにパネルにリサイクル料かけてくるんじゃないかと思う
放置パネルの問題もどんどん出てるから廃棄前に付けてくるのも考えられる状況だし
パネル業者とリサイクルの両方取りで電気代上乗せとかさすが自民だなって王道到来かもな
25017g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8674-zLmf [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/09/24(火) 17:16:06.49ID:UfdmyRId0
一時はメガソーラーとかエコで素晴らしいとか言ってたのに
今は土砂崩れの原因、自然保護で敵対視されて何が起こるか分からないな
でも、上の連中は全て結果が分かってたろうに美味しいどこ取りかよ

それにしてもマイニングしたいなあの興奮は忘れられない
2024/09/26(木) 09:12:31.29ID:ZhhUpKFDd
NH使わねぇとコイン取るぞゴルァメールきて久々に来た
資産移動して解約すっか
2024/09/26(木) 09:28:15.49ID:BnrM/ttd0
銀行でもやってる休眠口座から維持手数料名目で回収したいというやつだよな。
残高0になれば消滅するとこまで同じ
253承認済み名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 53bc-eLKd [240b:11:cf21:dc00:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 12:48:35.38ID:cDx/ri7O0
NHは半年に1回は採掘してくれ言うことかな
2024/09/29(日) 13:36:50.03ID:OC7oz+020
ロマンだけでやれてた時期ってホント一瞬だったな
2024/09/29(日) 19:35:15.90ID:s2wEakE20
最近マイニングが儲かって仕方がねえぜ
2024/10/01(火) 23:12:31.74ID:Hr9Q7eoo0
ついにks0全部止めた🥺
一日500円ちょい掘れて家の全部の電気代が一日2000円くらい
隣で解体工事あってクーラーつけてASIC冷やしてる日もあって効率悪かった
当初は一ヶ月弱のペイアウトが今では半年後とかになっててさすがに無理だなと思った
トータルでは大損かな
残念
これからは電気代請求が減るから生活しやすくなる
2024/10/01(火) 23:14:32.01ID:Hr9Q7eoo0
kasはたいした額じゃないのでそのまま放置しようと思う🥺
258承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8f4e-JJSI [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 15:33:47.35ID:2uZZU0eE0
kasの日本国内マイニングは余程の事が無い限り終了ですね。
反省、kasのASICを買ってトータルではそこそこ利益を出す事が出来ました。
が、個々で見るとUltraの購入は失敗。最後赤字出しちゃいました。
タラレバ言えばProの報酬減った時に処分しておけばって感じ。
次はどこに注力して行きますかねぇ。
2024/10/03(木) 21:29:02.20ID:HQMaPUmZ0
ks0pro15台止めたら一日の電気代1500円減った🥺
毎日寿司食えるわww
2024/10/04(金) 03:50:21.23ID:8FnUDbn90
これから寒い季節は動かせば動かすだけ儲かるのに
2024/10/04(金) 23:37:02.70ID:tmjlGPIyd
NHから11月1日までにKYCと本人確認やらないと全機能使えなくするって来たのだが···
26217g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ef8f-Kyt2 [2001:268:9bfb:203b:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 11:46:32.79ID:TvPNpjBy0
久しぶりにハムシュートノー見たら3080で
0.73ドル*90枚*30day*145円=285,795円
人件費はタダとして再復活だから雑費が5万円はいきそう
ALEOコインのアルゴは聞いた事無いけれどどうせハッシュレートノーのワッパは詰めが甘いから収益は少しはよくなるという打算もある

この計算が続くならいいけれど経験上2週間も持たない
90枚綺麗に認識させるのがしんどそうだな
楽しいんだけれどねw
26317g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ef8f-Kyt2 [2001:268:9bfb:203b:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 11:49:37.39ID:TvPNpjBy0
やっと書き込めた、最近はスクリプトも見なくなった気がするけれど、どんぐり使うかはまた後のタイミングだね

電気自動車に乗っているんだけれどH2V対応車なら車から家に給電できるね
無料の充電スポットもたまにあるから無料?にはなるかもw
26417g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ef8f-Kyt2 [2001:268:9bfb:203b:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 12:13:55.12ID:TvPNpjBy0
毎月の電気代が減って気が楽になる気持ちは分かる
計算上で収益プラスでも電気代が毎月高額だと精神的に痛い
265承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3f30-eLKd [221.189.131.70])
垢版 |
2024/10/05(土) 13:32:02.97ID:buBnGQ1g0
>>261
俺も来たからスパムとかじゃないよ。
面倒臭かったけど、昨日のうちに完了させた。
2024/10/05(土) 17:51:36.88ID:fhP9TYzbM
KS2 Lite 2T 500w $499は安いな~
2024/10/05(土) 17:53:58.59ID:n0cateId0
>>265
KYCやらないとウォレットも利用できなくなるから今後も使うならやるしかないよね
11月1日にウォレット削除されて入れてる暗号通貨を没収されたらたまらんし
まあロックされるだけだとは思うけど
2024/10/05(土) 18:02:14.81ID:n0cateId0
KYCをやるときに本人確認書類と住所を証明する書類の2つが必要になるけど住所を証明する種類がなかなか無いので困る人もいるかも
電気ガス水道の利用料の通知とかは住所が完全に記載されてなくて通らない場合がある
結局自分はパスポートと車の免許証でなんとかなった
269承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 1e5f-P1nL [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 15:17:12.35ID:K4pc0IIA0
>>266
買ったときから赤字で送料も$150かかる。
安いと思えないです
2024/10/07(月) 08:00:33.82ID:GmwXM4F10
前から思ってたんだけどマイニングにおいては世界中で電気代安いとこが有利な仕組みだけど、通貨の価値そのものにそこ考慮されてるコインってある?
歪みでしかないと思うし、各国中央銀行のレートの采配次第で変わるし、結局独立性って無いよな
一時は仮想通貨に夢見たけど、実際に利用出来る機会なんて無くて手数料もかかるわで今のとこリアル紙幣の劣化版でしかなくて悲しい
2024/10/07(月) 08:17:20.07ID:GmwXM4F10
ついでに問題のNHだけど、最低0.0005BTC無いと出金出来ない上に、ネットワーク手数料で0.0001BTC取られる

NH自体、広く多くの人にマイニングさせておいて、殆どの人は少額で出金出来ず、出来ても手数料徴収、使ってないアカウントから口座維持手数料徴収、ログインすらしないアカウントは閉鎖して回収

最初からそういう算段だったんじゃないの?
仮想通貨界隈、何から何まで詐欺でゴミ過ぎでしょ
2024/10/07(月) 08:43:57.48ID:DCI2XPCWr
未利用口座管理手数料の類は銀行でもやってるから使ってないなら没収したないのは当然
2024/10/07(月) 11:34:36.43ID:GmwXM4F10
そもそもそういう意味で口座維持手数料と書いたけども…
まあ良いや
同じく銀行で言えばATMで硬貨引き出せないのと同じ理屈だと思う事にするよ
それでもKYC必要とか中央集権と何が違うのか分からん
色々仮想通貨のメリット死んでるじゃんとは思うけどな
274承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3ae8-AbR9 [219.102.150.234])
垢版 |
2024/10/08(火) 13:29:13.27ID:LSiCPWxK0
詐欺かもしれないがこういった参加型の奴は儲かるやつがいるから参加者が増えるわけで
ポンジと一緒で先駆者有利だからこうやって張り付いてるわけで
275承認済み名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ee44-oLgd [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/10/09(水) 15:39:03.70ID:mspUduOL0
>>270
うーん、ちょっと分からない
自国通貨の弱い国、ドルみたいな基軸通貨だろうとマイニング報酬が高いところに行くだろうし
どの道USDに変わるわけだから物価が安い国の人は有利だね
的外れならごめん
2024/10/10(木) 04:13:29.30ID:cyuLElqm0
>>274
そう、ほぼポンジだよね
それとその理論でいけば、先行者有利ってのはBTCを最初期に買う事であって少なくともせっせと赤字でマイニングする事ではないかと…
>>275
物価というかすべてはエネルギーに左右されるから、結局は電力自由に使えるとこが有利でしょ?
結局ドルが絡むという部分もかなり重要でそこをレートにどう反映させてるの?って事を聞きたかったんだが、みんななんとなくで仮想通貨と関わってんのかな
どこまで考えてもよく分からないね
非中央集権自体が絵空事なのかな
27717g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ee45-oLgd [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/10/10(木) 08:04:55.06ID:oAlynv1y0
新しい2ちゃんブラウザは板ごとに名前を変えないといけないから面倒くさいw
嫌儲に何度か書いてから気づいたよ、あそこなら直ぐに落ちるからいいけれど

電気イコールお金で、お金イコールオイル

ロシアが制裁されて売るはずだったオイルが行き場を失って(実際には建前で売ってるらしいけれど)マイニングに向かっているとは思う

現在のマイニングコインはロシアの占める割合が多いとは思うけれど確証がない、プールも使う必要ないだろうから尻尾が掴めない

オイルがタダに近いならワッパ考えたコインではなく単純に金になるコインだと考えている
寒いしベストな環境だよw
27817g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ee45-oLgd [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/10/10(木) 08:14:29.94ID:oAlynv1y0
>>276
少なくともビットコインは非中央集権なのは間違いけれど価格に関しては完全に各国のヘッジファンドに操作されていると思う
ただのデータだし0円でも年末一億円でもどっちでもいいんじゃねw
ネタの年末一千万が本当に起こったんだから一億も有り得るかも知れない
0円は極端でも100万円は全然有り得るとは思う
2024/10/10(木) 10:49:31.74ID:DgttJNe80
ただ最近はマイニングは絶好調なわけで
2024/10/11(金) 15:24:18.66ID:DuGUTwPb0
NHの出金ってライトニングじゃない通常の出金の方って手数料取られるけどKYC必要ない?
どっちでもKYC必要?
281承認済み名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 973b-wMW8 [92.203.83.253])
垢版 |
2024/10/13(日) 19:41:18.26ID:vUofjCEc0
電気代0円だとしてもコスト回収に1年以上かかるとか
ほんま終わってる時代やな
282承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9f30-wMW8 [221.189.131.70])
垢版 |
2024/10/13(日) 19:57:55.93ID:sWzUQrMN0
>>281
普通の投資と比較して考えれば、数か月で元が取れる方が異常なので、マイニングも普通のビジネスに成ったと考えた方が良いでしょう。
2024/10/14(月) 17:47:50.97ID:Z24KiQXu0
ナイスハッシュの仕様変わるお知らせメール来てないけど、ネット上で見れる詳細記事ありませんか?
284承認済み名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7feb-C5qv [2405:6585:c0a0:9200:*])
垢版 |
2024/10/14(月) 21:12:01.41ID:oVDmnF9F0
>>280
KYCいるってよ
わずか0.00134BTCあったから出金しようと思ったら身分証出せってきた
2024/10/14(月) 23:27:49.85ID:e37n3fy20
>>284
まじか、9月に1万円弱送金して解約した時は不要だったのに
2024/10/15(火) 01:37:18.40ID:mNb1jonda
最後の逃げ場だったんだな
2024/10/15(火) 15:05:07.39ID:wc0KJjLl0
というかマイニング儲かりすぎだし
アメリカの大統領選になった爆投するのに
2024/10/16(水) 00:37:52.69ID:vz/cxWTD0
中古売りたいから必死なんかね
2024/10/16(水) 01:18:28.40ID:bxpFTidt0
あれほどさっさと売れっていうたのに
あの時売ってビットコでもなんでも買ったやつはもうどうやっても勝ち逃げやぞ
2024/10/16(水) 02:05:17.53ID:AepExLXca
一台も売れずにリグにセットしたままやw
先週から動かし始めたけど
2024/10/16(水) 09:54:48.80ID:t9oQx2SD0
>>289
その節は大変お世話になりました

ただ寂しい
292承認済み名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d7f5-C5qv [240a:61:1006:dbd8:*])
垢版 |
2024/10/16(水) 18:42:20.43ID:NDunGwcL0
NHの出金だけど、新規アドレスだとKYCが必要
前からあるアドレスはKYCいらなかった
アドレス残ってるコインチェックで試したらいけたわ
楽天はアドレスころころ変わるからその度にKYC登録が必要になる
2024/10/17(木) 09:47:28.39ID:ldfZRA13d
支払いの受け取りは自前のウォレット以外怖くて使えないわ
2024/10/20(日) 15:39:23.35ID:LXLaeWRb0
>>284
マジか…あざす
295承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 75e8-MMaT [128.28.28.38])
垢版 |
2024/10/21(月) 12:00:26.57ID:mO/ksZes0
CPUで掘れるコインがすごく増えてるけどCPUで掘ってる方どんな感じなんです?
2024/10/21(月) 13:01:51.87ID:Oyp+wAq30
基本的に赤よ
飛ぶのを予想して当たったーで遊んでるだけ
cpuで掘れるコインが増えてるっていう事はそういう事
ここの奴らはマイニング終焉時にgpu売っぱらってビットコなりなんなりに変えてどうやっても勝確だから、売らずに余ったcpuマザボで遊んでるの
2024/10/21(月) 13:21:14.94ID:7v98kvhn0
Zen4以降なら微黒だけど元が取れるほどじゃない。
GPUマイニング時代の遺物では到底黒字化無理。
Qubicももって3ヶ月だったしな
2024/10/21(月) 21:07:20.76ID:6QXnspf00
昔勢いで買って未開封のまま放置してたRTXA2000と1660tiを見つけたんで売れないかなーと思って
調べてたら、某中華買取屋が今日いきなり買取価格を2倍に上げてたんで驚いた
最近まで買取受付中止してたとこなのになんでだ?

もうマイニングから離れて久しいので現状どうなってるのか全く分からんのだけど、
またマイニング熱が高まってるの?それ以外の生成AI用とかウクライナ戦争等による需要増によるもの?
まだ買取価格上がってく可能性あるんかな、識者の方々の見解を聞きたい
2024/10/21(月) 21:13:32.48ID:NXR/3aDG0
どこだよ教えてくれ!🥺🥺🥺🥺🥺
2024/10/22(火) 11:31:56.17ID:yl/GCjb80
>>299
森森買取だよー。今買取申請したら買取価格全部4000円ずつ下げられちゃったわ(T_T)
中華買取ならではのハメ下げだけどA2000なんて買い取ってくれるだけでありがたいんでOK
購入金額の半額で売れるならまあ御の字と思おう
2024/10/22(火) 11:37:51.67ID:R3W+XGsm0
>>300
ありがとう☺
2024/10/22(火) 20:54:39.34ID:QI/L1YXjr
森森買取は入金がクソ遅くて有名だぞ
2024/10/23(水) 00:32:35.39ID:NBQcypTp0
>>302
他にA2000買取の選択肢がないもんで…オクはダルくてやりたくないし
店舗に持ち込んだのに現金ないから振込でほぼ1ヶ月後と言われたよ
iphone買取で資金枯渇してるせいもあるんだろうが経営状態やばそう
X見ててもみんな怒ってるね、飛ばれなきゃいいんだが…
2024/10/23(水) 07:08:01.92ID:S3AnwCqmr
>>303
自転車操業と言われてる
飛ばれないといいね
2024/10/24(木) 14:54:38.51ID:rxtiMW7V0
>>304
11/8に振り込むと通知が来たけどブッチされてるケースもあるみたいでまだ油断できん
店頭一括現金払いじゃないと安心できない。もう森森を使うことは二度とないだろう
まあこれでグラボもほぼ全て処分できたしマイニングとも完全におさらばだな
2024/10/24(木) 14:58:13.14ID:P++uHOug0
駿河屋じゃあるまいし買取でそんなに時間かかるわけないだろ!飛ぶぞ
2024/10/24(木) 15:02:33.64ID:Z5/2LUrd0
普通に飛ぶと思う
2024/10/24(木) 16:55:38.19ID:rxtiMW7V0
そうか…飛ぶか…あかんか…
>>306
駿河屋ってそんな時間かかんの?一回も使ったことないからわからんわ
2024/10/25(金) 22:22:02.06ID:73ykdp8x0
今引っ越しの準備してると思うよ
2024/10/29(火) 17:11:53.37ID:NpKZ/hjV0
>>298
・買取受付中止してたのを再開
・買取価格がいきなり2倍
・代金は後日

なんかフラグ多いな
2024/10/29(火) 17:26:33.73ID:ydC2y+VX0
買取完了しない預かりのまま相場が下がっていくのを眺めるなんてしてないだろうから未払いのを売ってから支払ってるよねそれ
312承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d2ec-kvRr [2407:c800:8f11:59b:*])
垢版 |
2024/10/30(水) 14:17:37.30ID:8dQ3s2CY0
しばらく放置してたらナイスハッシュは取引所なくなったんか
通貨の変換もできないし、扱う通貨がビットコインのみに戻ったのか

送金時に最低出金額が0.0005 BTCなのもクソだし、ネットワーク手数料が0.0001 BTC (≈ ¥1,109.37)ってのもたけぇ。休眠口座の維持手数料も0.0001 BTCってことは、小規模な個人ユーザーは解約してくれってことだよな。
せめて少額でライトニングの利用させてくれりゃいいのに、それにはKYCが必要って、どんだけクソなんだ。

KYCも本人確認書類だけなら免許証なんかでいいが、住所証明とかいうのが訳わからん
3ヶ月以内の書類とか、銀行の明細だの、スマホの請求書だの、全部デジタル化してるからねぇよ…
面倒だから解約しちまうかな。どうせマイニングの復活なんて無いだろうし
31317g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9677-TzxD [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/10/30(水) 21:36:31.68ID:YtsWIOZ90
久しぶりに来たけれどBRICsのブロックチェーン通貨話題になってないね
所感は多々あるけれど外れるからなぁw
31417g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 777b-TzxD [14.13.9.224])
垢版 |
2024/10/31(木) 11:14:47.55ID:Tzn4mnaS0
A2000は数の勝負でAIに活用出来るのかもしれんね
vast.AIでは無視されてるな
2024/10/31(木) 14:36:38.25ID:n/e565fz0
>>312
ネットで今月の電気料金のモニター画面を、写真撮って送った
マジでKYCは面倒
最後のアンケートは英語?で出る
日本語設定しているのに、変わらない英語のまま
パソコンからインして、グーグルで文書コピーして、日本語を読んでチェックした
外でもKYCはあるみたいだね


まだ、認証中だった
いつ終わるのよ
2024/10/31(木) 15:13:01.32ID:n/e565fz0
>>315
電気料金のモニター画面の写真は、スクショ扱いで駄目だった
わさわざ、電気料金をPDFに保存、そして印刷。
紙の写真撮って送ったら承認されました
面倒だな、放置で辞める人いるなぁ
2024/10/31(木) 15:17:00.33ID:n/e565fz0
>>316
電気料金のPDFはホームページのサイトで月ごとにPDF保存があるから
まぁ一応な、勘違いや間違えないと思うけど
31817g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 96d3-TzxD [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 23:32:49.31ID:bjGKfOfl0
俺たちもう終わっちゃったのかな
2024/11/02(土) 17:43:44.62ID:fv9mrY/10
数万分放置してたけど個人情報差し出す勇気ないな
社会勉強代だと思って泣き寝入りする
32017g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ff87-Du01 [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/11/04(月) 02:53:57.37ID:4VvRGw9K0
数万円は出した方がいいと思うw
俺はHiveのデポがファーム二つで3万円ぐらい入れてて悔しいw
んで、円安で勝手に増えていくこの世界はドルで回ってるから関係ないんだけれどね
32117g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ff87-Du01 [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/11/04(月) 16:11:20.07ID:4VvRGw9K0
よくよく考えたら年単位でとっくに終わってた
最後の悪あがきも楽しかったなw
2024/11/06(水) 08:02:51.37ID:xLPB9b410
nicehashのKYC住所確認通らねえ
11/12までにKYC完了させろって出てるが割とお手上げ
2024/11/06(水) 10:48:08.54ID:0DJkanCJr
すまねえ、漢字はサッパリなんだ。
アルファベットで書かれた公的証明書を用意してくれってパーンターンだろ?
2024/11/06(水) 12:28:24.16ID:xLPB9b410
アルファベットで住所書かれたものなんて持ってない・・・
免許証の住所は丁目が省略されてるからこれが原因かなとか
顔写真があればいいならマイナンバー出すしか無いけどなんか不安
2024/11/06(水) 12:40:08.45ID:0DJkanCJr
入力文字と証明書に記載された文字が完全一致しないと基本ハネるよ。
漢字が入力可能かは知らんけど。
2024/11/06(水) 13:10:54.48ID:xLPB9b410
そうですよねえ…
サポートに連絡してみた
2024/11/06(水) 18:53:38.96ID:xhqk+r1P0
免許証と印刷した電気料金の月の領収書だったよ
電気料金が駄目だっら、住民票を取ってきて送るつもりだったけど、通ったよ
日付と名前、住所がしっかり写っていないと駄目だよ
328承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f30-CyeO [221.189.131.70])
垢版 |
2024/11/06(水) 19:49:25.94ID:BmKvNEWA0
PDFデータをそのままアップロードしたら通ったよ。
329承認済み名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ff3e-Du01 [2405:6585:c0a0:9200:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 21:48:29.34ID:VNP8W7GH0
みんなNHまだ使ってるのよ
33017g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ffaf-Du01 [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 22:01:31.59ID:pFWu6Lnk0
>>324
証明書になるか分からないけれど車の試験場で国際免許を取れば英語で発行されるよ(半日で3,000円ぐらい)

ただ、アレはメインは日本の免許書でその翻訳が書いてあるだけのものだけれど
ジュネーブ条約に加盟していないともそもそ使い物にならないし
33117g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ffaf-Du01 [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 22:02:16.91ID:pFWu6Lnk0
>>329
ブームの頃に掘ってた人は後から知ってあじゃぱーも出てくるだろうねw
2024/11/06(水) 22:05:06.58ID:xLPB9b410
>>327-328
ありがとうございます!
電気料金はペーパーレスにしてたから無視してたんですが
TEPCOからPDFダウンロードしてそのまま送ったら通りました
お騒がせしました。改めてありがとうございました
2024/11/07(木) 09:15:02.78ID:JhV40iEs0
漢字のもので通りましたよ。
334承認済み名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ dfaf-+x0D [240f:7e:8b84:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 04:31:12.92ID:8aPYAHxd0
久しぶりにNH使おうと思ったらKYC要求されたんで、残高捨てるつもりでアカウント削除処理始めたんだが登録なしで残高送金してくれた
2024/11/10(日) 22:26:17.34ID:39IWmO700
>>305
今はどこに移すのがベスト?
2024/11/10(日) 22:26:37.81ID:39IWmO700
レスは気にせんでくれ間違えた
2024/11/11(月) 01:28:21.23ID:8k6mkdZI0
kaspaまた上がってきたね
といってもまだまだここから何倍も上げていかないとマイニング再開しても採算取れないだろうけど、
奇跡がおきたらまたこれからの季節無料暖房として使えるかもね
338承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイ f672-Hy2o [153.166.25.106])
垢版 |
2024/11/11(月) 05:57:56.31ID:DvXtVAYH0
>>334
うぉおおおお、マジでKYCしなくてもいけたわ
ナイスハッシュの維持手数料とるぞメールからKYCで絶望してたが、数万円お布施しなくてすんだわ
マジでこの書き込みに感謝

泣き寝入りしてる人は逃げ道が閉じられる前にアカウント削除いそげー
2024/11/11(月) 08:02:48.54ID:HG1iZt/P0
維持手数料のメールは来てないな
割合?固定額?
340承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ f672-Hy2o [153.166.25.106])
垢版 |
2024/11/11(月) 12:47:27.92ID:DvXtVAYH0
>>339
://www.nicehash.com/support/general-help/service-fees/administrative-costs
6. 非稼働アカウントの月額サービス料 - アカウントが6ヶ月以上使用されていない場合
非稼働アカウントの月額サービス料 0.00010000 BTC

もうNiceHashを使わないなら逃げ道があるうちに逃げた方が良いと思われ。
341承認済み名無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ ea76-PdV7 [101.140.46.25])
垢版 |
2024/11/11(月) 14:46:26.28ID:PTBeB8ng0
以前GPUでNHしてたとき、BTCでは利益出なかったんで、一時
MONAやLTC掘ってた事があった。
利益出なくてもBTC掘ってりゃ良かったなって、ふとそんな事を
思ってしまう。
つかBTC上がり過ぎやろ失禁するわ。
2024/11/11(月) 16:53:58.71ID:GMpn+3P90
利益出てたLTCをBTCで売ってればもっと良かったのに、なんでしなかったの?
343承認済み名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3638-m4cz [121.86.123.115])
垢版 |
2024/11/12(火) 01:02:40.65ID:NRykS6AV0
あの頃のマイニング分をガチホしてたら数百万儲かったよな、みんな。
2024/11/12(火) 08:22:45.49ID:Xz1D8crR0
NHで掘ってた頃は電気代と税金のためチョイチョイ換金してたからなぁ。残りの0.1BTCはガチホしてる。
2024/11/12(火) 09:52:17.83ID:9TkbySS00
森森買取のA2000の振込が今日やっと来た…ホッとしたわー
8日に振り込むって言ってたのにいい加減な店だった、もう二度と使うことはないな
まあA2000なんてニッチなものを買ってくれただけありがたいかw
しかしビットコすげーなガチホ民大勝利だ、掘って毎日せこせこ換金してた俺は今何も持ってない
儲かりはしたが端金だった、虚しいな…
346承認済み名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ea76-PdV7 [101.140.46.25])
垢版 |
2024/11/12(火) 10:51:22.18ID:J/IovqtV0
わいは全部ガチホしてるからな、年収超えそうや。
まだ売らんけど。
347承認済み名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6561-QT1F [150.147.126.114])
垢版 |
2024/11/12(火) 20:15:55.34ID:rOPDhReW0
これだけ仮想通貨が高騰してるのに掘れ高変わらんのはなんでなん?
2024/11/12(火) 20:44:38.92ID:eHLXoV4a0
>>341
無想定通りビットコインが上がっていて
赤字の時も掘って現在の黒字の時も掘る
グラボも買い増しする
今のうちにグラボを買い増しといた方がいいよ
またグラボ なくなるから
349承認済み名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9a30-2uFP [221.189.131.70])
垢版 |
2024/11/12(火) 23:19:39.65ID:42rpEEwS0
>>347
A.すぐには設備を増やせないから。
従って、今の相場が続く限りは、数日から数週間かけて、徐々に掘れ高は低下していくでしょう。
2024/11/13(水) 00:09:50.98ID:Fk5o0Gpx0
暴騰してるの見てNH見てびっくりした、慌てて出庫しといたよ。

ところで、今って誰でも簡単にマイニングするならどこが良いの?
1660tiしか無いから赤字だろうけど
351承認済み名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9577-hDag [124.102.199.111])
垢版 |
2024/11/15(金) 17:24:17.49ID:W9J1q/+I0
どんぐり
352承認済み名無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3638-m4cz [121.86.123.115])
垢版 |
2024/11/16(土) 09:16:55.47ID:HVZFWXly0
>>346電気代払うために即換金してたわ。10万くらい行ってたので電気代が。
2024/11/17(日) 03:37:38.48ID:PIQvET8h0
マイニングしてガチホが正解だってて
何百回言われてんだ
2024/11/18(月) 08:14:46.35ID:sw6FLAhh0
電気代と税金抜いて、残りはガチホだろJK。赤字ギリギリで掘ってたとか?
355承認済み名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ca76-LRiR [101.140.46.25])
垢版 |
2024/11/18(月) 21:03:28.62ID:pGzWXcHn0
当時、赤字でギリギリだったとしても、ガチホしてたらボロ儲けやん。
わいもリグや電気代に300マソほどかかったけど、1,500マソほどのBTC持ってるからな。
ほとんどのマイナーはこのくらいは持ってるんちゃうか?
2024/11/18(月) 22:16:38.02ID:kmE9GSaz0
15年前にUSBマイニングしてた1500BTCガチホしてるわ
2024/11/19(火) 14:49:13.57ID:8c7tX/hG0
1BTCでいいからください
2024/11/19(火) 17:17:01.73ID:6QY+xmCi0
真の富豪登場しとるやん
359承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5fe2-5BmD [2400:2200:4e0:8fb8:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 12:35:46.98ID:FjAlsv040
利確したいから源泉徴収はよ来て
360承認済み名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0e34-KrXD [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/11/20(水) 16:01:04.51ID:BM0NVwbr0
グラボマイニングプラ転したね、9800X3Dは買えなかった
また日本全国のショップを巡る旅に出るか
2024/11/21(木) 04:15:13.05ID:2pwxOZYy0
だから赤字でもマイニングしとけって言ったじゃん
経費で相殺できるわけだからさ
362承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5fe2-5BmD [2400:2200:4e0:8fb8:*])
垢版 |
2024/11/21(木) 12:42:59.73ID:Vz6m9e+60
相殺できるレベルの計算みせて
2024/11/21(木) 13:46:13.35ID:fy3d+0G00
めんどくせーからマイニング専業の場合だけど経費で相殺する利益なんかないやろ
2024/11/21(木) 13:54:58.24ID:wtOOjQEF0
基本他の所得と相殺できるものないと繰り越せないからね
事業かどうかでまたかわるけどさ
皆さん分かりきってるだろうし
365承認済み名無しさん 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0e95-KrXD [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/11/21(木) 17:04:55.45ID:zq4Ixh8j0
決算黒字で経費使いたいから赤でもマイニングしようなんてあり得ないわけで、それなら法人払った方がいい
強いて言うなら俺は否定派だけれど、実利があるレクサス買って経費にする
駐車零細企業なら社員に反感買うだけでバカだと思うけれど
366承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3e2c-4AGq [2001:268:98f8:87e:*])
垢版 |
2024/11/21(木) 23:53:12.59ID:CVZbEfvv0
ノードの運用もここ?
2024/11/22(金) 03:42:33.97ID:oZm9Q97T0
難しい話
2024/11/22(金) 07:27:01.09ID:luCypm1P0
今は現物とか買った方がいいもの
369承認済み名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ca76-LRiR [101.140.46.25])
垢版 |
2024/11/22(金) 11:08:05.84ID:QKv9YFMD0
GPUマイニング、何かいいのないかな?
NHは死んでるし。
370承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ df16-JPeu [114.153.94.91])
垢版 |
2024/11/22(金) 21:58:38.95ID:lzNVu54R0
kaspaとうとうバイナンス上場か
偉くなったもんだな
2024/11/23(土) 06:00:54.01ID:+exbMiHH0
>>368
BTCでもSOLでもADAでもDOGEでもニュースになってるコインなんでも適当に買うだけで儲かる
オワコンだったXRPですら儲かるようになった

ETH以外ならな…
2024/11/23(土) 09:37:40.95ID:76mk8LBH0
リップル250円。
37317g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5909-zwOW [2001:268:9be8:db3:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:27:29.70ID:0KTgeF/n0
PUGのeffeを工夫してあとは物量作戦で少し稼げる
37417g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6b1c-zwOW [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 21:24:50.38ID:YfUcjmCC0
VOLCMINER D1が欲しい、ハッシュレートが17gというのもいいw
問題は何処から買えばいいのかいつ届くのかが分からない
詐欺られるのが怖い、今は馬鹿みたいに海外への航空代が安いから対面で買えるならそれが一番いい
関税とか怪しいものではないか面倒そうだけれどw
37517 ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.34] (ワッチョイ f3d2-zwOW [2001:268:9b66:177d:*])
垢版 |
2024/11/26(火) 14:51:24.42ID:w0PVTlEZ0
意外と初めてerg掘ってる毎日赤字だけれどね
376承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9330-6m00 [221.189.131.70])
垢版 |
2024/11/30(土) 08:17:39.51ID:qbTBOgn00
ナイスハッシュがスイスにお引越しして、なんか面倒な事に成ってる?
2FAは今迄のモノは使えないみたいだね。
自分は一回2FAを無効化して、再設定した。
だけど、出金アドレスの設定が出来ない。
トラベルルールの設定が、わけ分らん。
2024/11/30(土) 13:15:24.78ID:fi1GbDTN0
税制をいい加減なんとかしろよな
378承認済み名無しさん 警備員[Lv.41] (ブーイモ MM55-zwOW [202.214.125.97])
垢版 |
2024/11/30(土) 13:59:06.23ID:DuY2hdp1M
不労所得だから税金かかって当たり前だろ
株がおかしいんだよ40%くらい取れよって思う
2024/12/01(日) 02:04:18.40ID:peTvUSQ60
あうお
2024/12/01(日) 07:30:18.05ID:YNbzTHztd
株はほんまやったモン勝ちや
2024/12/01(日) 17:45:26.19ID:KIRkTTke0
年初にMSTRをNISA全力した奴とか税金0で億いけるんじゃね
わざわざ税制不利なBTC買った奴ww
382承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0b54-C5co [60.158.163.144])
垢版 |
2024/12/03(火) 13:14:58.42ID:ldUe/NgS0
仮想通貨がらみならBKCHならnisaで買えたはず
年初来+50%位
383承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ dfdb-skcz [240b:253:4e0:6000:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 22:44:25.16ID:xtMnM2fW0
ナイスハッシュ機能しないって思ったら本人確認再度求められた。
2024/12/07(土) 13:58:37.71ID:axRtM9h0a
ビットコイン上がってホクホク
先月はドイツとスイスの風俗イッてきたわ
でもロマンス詐欺に会った🥺
2024/12/08(日) 01:08:19.40ID:HZUmWZdy0
パソコン工房でPalitの4090復活したけど、瞬殺だったな
2024/12/08(日) 23:35:25.55ID:hddF890+a
マイニング暖房が出来るくらい上がってきた
38717g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8b4e-7Ydj [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 23:23:01.29ID:ml59uydZ0
4090がこんなに買えなくなるとは思わなかった
コア抜きされた4090もヤフオクで頻繁に出回ってる
5090を買い占める作戦は難しそうだな円安も落ち着かないし
388承認済み名無しさん 警備員[Lv.45] (ワッチョイ ab3a-7Ydj [2405:6585:c0a0:9200:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 00:25:05.53ID:aE56Dj/s0
まだ続けるつもりなんか
なんかハードル上がり過ぎて着いていけないなあ
389承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ fb62-aZzR [2001:268:9890:aaed:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 10:32:49.04ID:PWSWtOaa0
ナイスハッシュでベンチマークが全てエラーになって出来なくなったんだが何でですかね?
2024/12/12(木) 19:35:03.25ID:FURHlM7N0
ナイスハッシュのサポートとメールでやり取りした人いるかな?
放置したまんまのアカだけど登録していたメルアド自体にログインできないからちょっと複雑なやり取りをしたい
391承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 531b-B4jd [240b:253:4e0:6000:*])
垢版 |
2024/12/14(土) 00:35:10.53ID:oypXmHmY0
運営がスイスに移管したっぽい。
392承認済み名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9961-7Ydj [150.147.126.114])
垢版 |
2024/12/14(土) 12:34:00.54ID:4VkdvgAQ0
GPUマイニングの収支がトントンになりつつあるかも
393承認済み名無しさん 警備員[Lv.18] (オイコラミネオ MMd5-yLws [58.189.47.61])
垢版 |
2024/12/16(月) 00:58:09.65ID:UMUpu9bQM
グラボ何で何掘ってるんすか
39417g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2e8c-3k2I [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/12/16(月) 22:02:51.19ID:KVfQ4DUv0
今ならpug、mini4で日本のプールができているね。
日本はハブられていたからちょっと嬉しいよ
39517g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2e8c-3k2I [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/12/16(月) 22:06:33.37ID:KVfQ4DUv0
日本サーバーに切り替えたらリジェクトし出すのウケるなw

今はmini4のフロントは落ちてる
イーサリアムの頃は色々なプールがフィーが欲しくて切磋琢磨していたけれど今は余暇程度かw
39617g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2e8c-3k2I [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/12/16(月) 22:15:51.13ID:KVfQ4DUv0
プログラムのことが分からなくてもhashtatr.noでメンバー登録すればその時点の最も収益が高いコインが出てくる
返ってくるのはcsvみたいなjsonファイル、今見たらエクセルでも工夫すれば取り込めるみたい
自分が持ってるコインの収益が変わればメールなりで通知すればいいんじゃないかな

更に一工夫するなら自動でHiveのフライトシートを書き換えればいいけれど、これは一朝一夕には出来ない
次のマイニングブームが来たらboothで売るよw
長年のノウハウが詰まってるから中々いいぞw
397承認済み名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a2b7-Pm71 [240b:253:4e0:6000:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 08:22:56.95ID:ti1Tm2Bz0
4090で135円ペースになってきてる。
39817g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2e7b-3k2I [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:07:30.78ID:ZxX/ehg20
ergでeffe詰めればプラスになる
39917g ◆3juZbs/8sP1N 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 2e7b-3k2I [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 21:19:01.81ID:ZxX/ehg20
3080ね
2024/12/20(金) 09:43:42.01ID:DC+4L2Aw0
>>377
馬鹿かおまえ
BTCスレはともかくマイニングスレではBTCを買うより年間500万円分発電してBTC積み立てれば赤字免税作用でBTCを買うより免税効くってやつだぞ

いまのBTC価格が1500万
S21/T21の取れ高が月0.004枚=6万
月間電気代は2600KWH
電気代が23円/KWH以内(関西名古屋電力なら黒字)

けど実は投資免税の作用で実10%前後の減税額が通るから
電気代100万→実90万 電気代500万→実60-150万単位の免税作用で
実30円ラインの電気代で赤字でもペイできるんよ

でそのペイを活かして1800-2000万で売れるまで死蔵狙えば超黒字

これがあるから投資免税なくてもうまい
機械代回収もASICで80%、GPUで40%+転売やれば原則プラマイゼロまでやれる
401承認済み名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e56b-yLws [2400:2200:a6:f7b9:*])
垢版 |
2024/12/20(金) 17:27:24.25ID:oBw3ARu90
nicehash出金手数料0.0001 BTC固定になったんかクソ高くて草
みんな何使ってんの??
402承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a298-uGJE [2400:2200:76c:2c38:*])
垢版 |
2024/12/21(土) 15:55:36.06ID:+tbMCBvY0
NHの本人確認、役所とか銀行からの書類上げても弾かれて
サポートに連絡しろ→メールして24時間限定の復活でまた蹴られてを3回繰り返したのち
書類の脇に「これがジャパニーズ漢字である名前」
「これが住所」「これが書類の発行年月日、西暦だとこうな」って
紙切れに矢印付きの英語で書いて脇に置いた状態で写真撮ったら
ようやく承認されたわ、ChatGPTありがとな
免許は普通に通ったから日本語いけるかと思ったけどやっぱ外人だわ(当たり前)
2024/12/25(水) 00:54:29.36ID:N0y8NmAM0
nicehashでマイニングのレポートがスイスに移動してから分しか出てこないんだけどなんか見落としてる?
404承認済み名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e2fd-RMdQ [240b:253:4e0:6000:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:30:17.53ID:eR+xtyUh0
公式にログインしてみたらわかるかも。本人確認を行う必要あり。
405承認済み名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e2fd-RMdQ [240b:253:4e0:6000:*])
垢版 |
2024/12/29(日) 23:30:49.89ID:eR+xtyUh0
出金アドレスとかも再設定必要。
2024/12/30(月) 05:51:06.55ID:/H8nnYpi0
閲覧だけが機能する古いアカウントに切り替えることができてそれでレポート出力できましたー
2024/12/30(月) 09:56:11.71ID:mGpbgyeZ0
今後使う気もないNHに固執してるのはどういう理由?
まさか金入れっぱなしで放置してたの?
2024/12/30(月) 16:58:36.41ID:5zjvSQaN0
そろそろ
無料暖房くらいにはなる?
409承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f7b-omF8 [14.13.234.1])
垢版 |
2024/12/31(火) 19:43:53.59ID:1XiDBxO/0
減価償却も無理
410承認済み名無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ a630-8EYK [240b:253:9e0:b00:*])
垢版 |
2025/01/01(水) 12:41:26.58ID:+2mz2Xej0
あけおめ!今年は年末一億か、ビットコインよりもトランプ政権でドル円がとんでもない事になる気がする
2025/01/02(木) 19:16:57.12ID:FblkGYEk0
間違いなくトランポ大統領はジョーカーを持っている!
412承認済み名無しさん 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c3d0-8xTE [2001:268:9bfb:6cd8:*])
垢版 |
2025/01/08(水) 20:55:10.32ID:dyM+5P3f0
walは一応板はあるな
413承認済み名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 73e8-N98J [210.165.74.89])
垢版 |
2025/01/12(日) 22:31:06.09ID:AejynUoY0
らつんさにひやまんしぬゆま
2025/01/13(月) 03:38:54.43ID:OztbKs2OH
平野しか浸透しないもんだ
2025/01/14(火) 17:14:03.06ID:7O2XJeWX0
>>407
はい
4年前に1年ちょっとマイニングしていた分を丸ごと放置
いつの間にか登録してた禿メール自体にログイン出来なくなり禿カスタマーと交渉するも敗退して一旦は諦める

でも簡単に諦められる価格ではなくなったので今度はNHと直接交渉
ウォレットアドレスとか本人を証明するネタが幾つか残っていたので1ヶ月くらい細々とやり取りして昨日やっと取り戻せた
2025/01/14(火) 18:26:14.86ID:Nmg5otww0
グラボじゃなくASICで始めようと思う
40万円以上するけど、どのくらいの期間でプラスになるの?
2025/01/15(水) 11:50:54.69ID:ndvKCu9B0
予定機種のハッシュレートも消費電力も契約中の電力単価も君しか知らんのでなんとも
自分でCalculator使いなされ
418承認済み名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d381-Ke4A [240d:1a:f9d:8a00:*])
垢版 |
2025/01/15(水) 19:58:36.29ID:XKxLb9JB0
俺は今は赤字だけどAvalon nano3をファンヒーターがわりに使って元は取ってる気になってる
2025/01/18(土) 08:16:17.17ID:EAfDQoQK0
>>416
経験談から言わせてもらう
日本でやるならやめとけ
目先の報酬に踊らされるだけ
このスレの住人でもROI出来たのはごく僅かだと思う
日本の電気代は世界で3番目に高いから日本だと9割無理だと思ったほうが良い
2022時点では世界で5番目だったからその辺まではまだ希望もあったけど
国内で数年安定してるのはL7だけ
性能がさらに上のL9を今から買っても回収出来るかはわからんがな

新規アルゴリズムasicなら初回バッチで買えればROI出来る可能性はあるがそれでも確率は低い
やってはいけないのは発売後しばらく後でも報酬高いからと買ってしまうこと
kasとかalphとか初動の報酬に騙されて後から買ったやつらとか回収出来てないだろ
2025/01/18(土) 08:34:39.84ID:EAfDQoQK0
かく言う自分もkdaでやらかしてるがな
ka3分はなんとかroi済だけどその前に買ったkdboxとか初動しばらく後の高い報酬に騙されて買ったやつが届いて数週間でただの文鎮と化した
ゴールドシェル製品だけは絶対やめておけと言っておく
日本どころか世界で見てもほぼ回収不可製品しかない
2025/01/18(土) 08:57:48.92ID:WD6VmeAu0
高性能snapdragon搭載のパーシヴァルが世に出ていればあらゆるアルゴに対応する最強ASICになったのにな
2025/01/18(土) 09:38:59.56ID:9D4ZVcvnd
パーシバルどうなったの
2025/01/19(日) 15:49:54.58ID:zowVp6RNa
東日本大震災では
毎年ちゃんと訓練した小学校とかは皆生き残ったからな
2025/01/19(日) 15:50:25.34ID:zowVp6RNa
書く場所間違えたスマソ
2025/01/19(日) 21:35:32.74ID:0/fq36qz0
ソラナ吹いててワロタ
2025/01/27(月) 11:40:43.50ID:+0CH9BUea
先週ロシアに行って仲良くなった娘がいるんだけど、その娘にks0proあげようかな
迷惑かもしれんが🥺
ロシアはめちゃくちゃ光熱費安いわ
2025/01/28(火) 14:38:47.89ID:vKq7NtMo0
卒FIT組が自分の家で使えない分で掘っても勝ち目はないのかな?安くても売った方がマシか?
2025/01/28(火) 14:41:45.54ID:NidVuklyr
掘る機械を買う金の元は取れない
2025/01/28(火) 14:55:38.84ID:vKq7NtMo0
やっぱ無理か。
自家消費>バイデン>マイニング なわけね。
2025/01/29(水) 19:22:49.09ID:IBunbiFC0
deepseek需要でradeon来ないかな🥺
2025/01/30(木) 02:19:31.46ID:rVmCGrMR0
いよいよ5000シリーズ
2025/01/31(金) 00:48:45.10ID:E3qLYX/Z0
アシックスゴーゴー♪
433承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ af61-kHIb [150.147.126.114])
垢版 |
2025/01/31(金) 18:15:38.42ID:YJ88hwvE0
NiceHashの60day rule について誰か解説頼む
434承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1230-MH6A [221.189.131.70])
垢版 |
2025/01/31(金) 22:01:48.78ID:twz2JEDL0
>>433
解説するまでもない。
オフィシャルの説明を自動翻訳して読めば、普通に理解出来ると思う。
それでも疑問点がある場合は、どこが疑問なのかを具体的に質問されたし。
2025/02/01(土) 11:52:16.29ID:PYGbqMhJ0
マジでradeonの時代来そうだな🥺
2025/02/12(水) 00:37:18.81ID:rf6C/WxT0
coinは軒並み下落だし
5000シリーズは高すぎだし
4000も在庫ないしでGPU価格どんな落ち着き方するんだろうな
2025/02/25(火) 16:17:10.46ID:JukfrLYX0
仮想通貨激落ちくんワロエナイ
438😊 警備員[Lv.203][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ 479a-preT [2001:268:c20a:859e:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 20:05:45.81ID:5SnmLs7p0
nicehashの口座維持手数料回避に久しぶりにマイナー起動したら残金0になってたから焦ったわ😮

ホームページ見てきたらスイスに移転したから継続したかったら本人確認させろみたいなこと書いてあった
でも海外に身分証送るのなんか怖かったので匿名のまま出金のほう選んだ
すると即アカウントが消ええてやられたと思ったけど・・・

・・・48時間後くらいに出金反映してた☺
これまでありがとうございましたnicehash様
439😊 警備員[Lv.203][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ 479a-preT [2001:268:c20a:859e:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 21:07:02.82ID:5SnmLs7p0
>>338
ほんこれ

本人確認しないと出金できませんに変わったら詰む人いっぱいいるよな🥺
マイニングも本人確認しないとさせてくれず
口座維持手数料だけ取られて終わる

GPU/CPUマイニングだけやってきたような人は出金一択😎
2025/03/13(木) 07:29:25.51ID:TADp22Tl0
ナイスハッシュから、外部ウォレット作れって、英語で来た
英語かよ
なんか、、
送受信コイン専用口座ってことか
みんなつくったか?
60日後は、なんにもやらないとコインが消えるとか来たぞ
作った所に移してその新しい口座で色々やるみたいだぞ
面倒だな、
2025/03/13(木) 16:30:01.80ID:TADp22Tl0
なんかよくわからんわ、
送り先を追加すればいいみたいだ
ナイスハッシュから、過去送ったアドレスを追加指定すればいい
ホームページログイン、上にある詳細
ウォレット
真ん中を設定しないと駄目

50日後には勝手に送コインされると
これを設定していないと、コインが少し減って行くと
2回やられた、日本語でメール送れよ
損したな
2025/03/13(木) 16:41:28.27ID:EFwmVKpj0
使ってもいない今後も使わないのに放置してるやつおらんよな?
443😊 警備員[Lv.206][UR武+9][UR防+9][苗] (ワッチョイ 07d0-tzZ+ [2001:268:c205:1383:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 22:56:25.83ID:+7i4Dsa10
しかしnicehash卒業して思うのは
もうLowHashRateのグラボ買ってもええんやなぁってこと🥺

GTX1080/1070捨てて新しいグラボ買うか
RTX3070はまだサブで使おう☺
2025/03/29(土) 00:43:10.07ID:kZh8B6jcr
まだマイニングできるん?
懐かしいな
ETH終了でマイニングでやめてから仮想通貨トレードしてるわ
2025/03/29(土) 11:11:43.75ID:iMSwk+fU0
>>444
それが正解かもな
2025/03/29(土) 16:12:15.25ID:vJTQ3wEXr
それかステーキング?
↓プレセールでかなり増えるみたいだぞ

https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/cryptocoin/1743161113
447承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4e44-pSHe [2400:2411:521:5a00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 06:12:00.87ID:VlHE75bK0
NHで60日ルールで手数料取られてたけど、これデポジット用のアドレスに
Lightning Networkのメアド形式のアドレス作ってそこに送金すれば良いんか
448承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cf35-gmnS [180.23.218.193])
垢版 |
2025/05/08(木) 09:03:41.47ID:8h9TaBFm0
>>447
ビットコインで送金最低手数料0.00005ビットコインが必要です

無いから、ガンガン60日で引かれている
諦めている

他のサイトのおすすめってある?
調べるのが面倒で、他もこんな感じなの
449承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cf35-gmnS [180.23.218.193])
垢版 |
2025/05/08(木) 09:05:03.38ID:8h9TaBFm0
>>447
引かれる前に、送金してしまえばいいってことです
450承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 476a-5RKp [2001:268:c2c3:568:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 09:23:52.55ID:xa3QN74E0
CPUマイニングが…
451承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ db0c-pSHe [2400:2200:2c1:8497:*])
垢版 |
2025/05/08(木) 10:35:23.47ID:skA8l3nd0
>>448-449
KYCに対応しててLightning Network対応してる取引所ってないよね
取り敢えずNHの入金用アドレスはLightning Network対応してて
そこに送金しておけば60日ルールで手数料取られるの回避できるというのが>>447

NHのデポジット用のアドレスで、Lightning Network用のアドレスを生成できる
メアド形式だけど好きな文字列は選べなくて、5個の候補から選ぶ形
トラベルルールのは、自分の名前入れてVASPはNiceHashを選ぶ



取り敢えずこれで60日ルール適用までに定期的に送金、自分は月1回のペースで作業することにして
オンチェーン送金の手数料が許容できるくらい貯まったら自分の使ってる取引所かウォレットに送金することにした
452承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a225-gmnS [240a:61:7062:e761:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 11:56:58.62ID:iVREilxH0
>>451
この辺、やり方の検索や動画がないか調べたけど、でてこない
やり方がわからないんですよ
gmoとか普通の取り引き所の送金先ビットコインアドレス指定すると、0.0005ビットコインの手数料が
かかります
Lightning Network対応してる取引所の送金先ビットコインアドレスが必要なのでしょうか
Lightning Networkのサイトのアドレスはどこがおすすめでしょうか。
どうやってやるのやら、動画ないかな、、
2025/05/10(土) 13:13:25.46ID:KQzGDI0F0
>>452
取引所じゃなくて適当なライトニングに移動して翌日NHに戻したら、今のところ没収されてないよ
手数料もほとんどかかんないし
今後どうなるかわかんないけど
454承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ db97-pSHe [2400:2200:2c1:8497:*])
垢版 |
2025/05/10(土) 15:50:47.96ID:dFiAJVWE0
>>453
NHからNHにLightningで送金すればええんやで
455承認済み名無しさん 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ ff2b-vmxD [133.218.29.178])
垢版 |
2025/05/11(日) 06:34:09.40ID:lVaLzYMY0
Monero暴騰で電気代によっては黒字ちゃうか
456承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cfec-s4bX [240a:61:2017:35c:*])
垢版 |
2025/05/11(日) 08:38:02.44ID:4kZF9dxA0
CPUマイニングの祭りは終わったよ
2025/05/11(日) 18:15:21.80ID:iGQ9+m420
そんな祭りがあったのか。CPUマイニングしかしてないのに知らんかった。
NHしか使ってないとそうなるのか?
458承認済み名無しさん 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ ff2b-vmxD [133.218.29.178])
垢版 |
2025/05/13(火) 08:38:22.86ID:ibPQelk/0
今でもNHでRandomXmonero掘れる
掘れるRyzenがあって電気代安くないと黒字は無理かもな
黒字になったとしても粗利
2025/05/13(火) 15:45:31.41ID:77fc4J910
>>458
それ、そのまんま。システム消費電力が130Wなんでグリッド電力使ってたら確実に赤字。
BTCが若干戻してるからまだマシになってるけど、少し前は更に15%ぐらい低かった。
ソーラー余剰使って将来のBTC値上がりを夢見てチマチマ掘ってるけど、使えるなら自宅で使った方が2倍ぐらいお得。

AMD Ryzen 9 7945HX with Radeon Graphics RandomXmonero: 9.59 kH/s マイナー Excavator
現在 ローカル 収益性 / 24時間 0.00000293 BTC≈ ¥44.38
460承認済み名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f35d-VPwB [2400:2410:9f00:ef00:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 16:09:34.51ID:7pSompBW0
xmrigなら19kh/sでるだろ
2025/05/13(火) 16:15:01.76ID:77fc4J910
NHだと何も考えなくても、何も知らなくてもできるから楽だけど
なるほど、そっち系もわかるように調べればもうちょっとマシになるのか・・・
今更だけど、ちょっと勉強してみる。
462承認済み名無しさん 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ ff2b-vmxD [133.218.156.66])
垢版 |
2025/05/14(水) 11:04:28.42ID:3bcRX1qe0
NHで赤字で掘るくらいなら直でBTC買うからな
趣味の世界だ
463承認済み名無しさん 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ ff2b-vmxD [133.218.156.66])
垢版 |
2025/05/14(水) 11:06:06.32ID:3bcRX1qe0
さなえあれば猛虎たけし
464承認済み名無しさん 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ ff2b-vmxD [133.218.156.66])
垢版 |
2025/05/14(水) 11:07:13.74ID:3bcRX1qe0
投稿ミススレチごめん
465承認済み名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d351-BmlG [2409:13:59c0:8a00:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 08:50:56.95ID:g7njZrsD0
>>454
動画を参考にして、入金からLightningアドレスを決めてコピー
出金にして、ビットコインを最大値
下のLightningアドレスを貼り付け
動画では、一番下の出金確認で終わっていますが
実際は、トラベルアドレス?
なんだろ、NiceHashを探して選んで
名前を打ち込んで
出金確認でエラーメッセージで止まっています
トラベルアドレスをチェックするのかな?

今ここで終わっています、、
難しい
466承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 930b-i15I [2400:4053:3522:2800:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 17:44:21.61ID:8TPhscR80
マイニング電卓のBTGいつまでバクっとんや
こんなんイーサマイニング思い出すわ
2025/05/16(金) 18:07:25.33ID:X2bjFMUF0
5060が掘れるのはなぜ?
468承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 16c8-VzJe [2400:2200:485:eeaf:*])
垢版 |
2025/05/20(火) 17:07:43.23ID:E9/p4Ljz0
>>465
どこで引っ掛かってるのかスクショ晒してくれれば・・・

多分やってことは間違ってなさそう

Lightningでも1satoshiだけ手数料かかるから、総金額は手持ちの総額から1satoshiだけ引いた額を入力するのだ
2025/05/28(水) 20:36:24.12ID:ZcpD2/gM0
Moneroが元気だ
470承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff16-K5Ki [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/06/15(日) 22:25:48.99ID:BmAKxUIi0
Bitaxe Gamma 601使ってみたいんだけど使ってる人いる?
温度とかそこら辺が知りたい
2025/07/01(火) 19:09:55.90ID:YDRNPI6V0
NHのmoneroピーク時には>>459の3倍ぐらいまで上がった。一瞬だったけど。
そして元に戻った。やっぱ電気代の半分にしかならん。いろいろ弄ってシステム電力120Wになったからもう少しマシか。
2025/07/14(月) 14:48:29.32ID:GHGB5RjM0
2千万になってもマイニングはまだ赤字か?
473承認済み名無しさん ころころ [404] (ワッチョイ 6f38-8c0A [119.231.230.175])
垢版 |
2025/07/15(火) 12:37:42.14ID:1YhKDPui0
マイニングしてたBTC持ってたら1000万くらいになったかもしれないな。
474承認済み名無しさん ころころ [404] (ワッチョイ 8f4a-7Cik [2400:2410:9f00:ef00:*])
垢版 |
2025/07/15(火) 13:30:36.56ID:Tgoh9dn90
経費かけてマイニングするより買って持ってた方が大きいからそれはもう長期トレードの範疇なんよ
2025/08/03(日) 15:52:34.43ID:GUtIc7mo0
bitaxe gamma 601とBitaxe NerdQaxe++のどっちかうか悩んでるけど
日本語でBitaxeの情報交換盛んなところってあるのかな?
米国のYoutubeくらいしか情報源探せないんだけど
卓上ASICかっこいいから机に置きたいわ
476承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd70-pAm9 [49.98.218.182])
垢版 |
2025/08/03(日) 19:16:51.91ID:qwrzZIeAd
AliExpressでgamma601買ってみたけどまだ届いてない
NerdQaxe++でかくない?飾るならgamma601ぐらいがちょうどいい気がする、AliExpress見るとなんか色々見た目凝った物があるのもこっちだし
477承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b8b0-/lxl [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/08/03(日) 22:08:07.13ID:EI8g1eoO0
601買ったが俺も机に置いてUSBの卓上ミニ扇風機当ててる
日本語のフォーラムとか全然ないから、redditを翻訳して読んでる
2025/08/03(日) 22:22:47.63ID:GUtIc7mo0
性格的にgamma 601買うと2台目3台目とほしくなるから
最初からBM1370を4つ積んでるNerdQaxe++の方がいいかなと思ってる
あとフォンやヒートシンクもPC用の流用しやすいのはNerdQaxe++だし
ノクチュアファンに乗せ換えたりヒートシンクも電源ももっと良いものに取り替えたいと思ってる
2025/08/03(日) 22:28:24.01ID:GUtIc7mo0
>>476
かなり待ってるの?
どこのセーラーから買ったの
私もアリエクから買おうと思ってるので納期気になるわ
飾るならgamma601可愛いよね
2025/08/03(日) 22:31:00.73ID:GUtIc7mo0
>>477
reddit覗いてみるよ、ありがと
YoutubeのVoskCoin日本語音声にしてずっと聞いてます
VoskCoinにも改造とかのコミュニティあるみたい
481承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd14-pAm9 [49.96.47.67])
垢版 |
2025/08/04(月) 01:43:42.17ID:89/2p8Jud
>>479
27日に注文して配達期間は7月31日~8月8日だけど津波の影響で遅れるかもとか書いてあった気がする
セラーはBitsoloplayer Official Store、ここは安くてレビューも多いけどスタンダードなスタンドに載っけたやつしかない
ちなみにクーポン使ったら1500円ぐらい引かれたよ(ほぼ送料と相殺)
NerdQaxe++のサイズやら消費電力やら故障リスクのデメリットよりメリットのほうがでかいと感じるならそっちもいいんじゃない?gamma601と同じセラーで売っててこれも使えるクーポンあった(4612円引き)、ただし送料3327円
クーポンは適当なクーポンサイトからコピペしまくって使えるの探した
2025/08/05(火) 00:00:35.97ID:0sUmzins0
>>481
悩みに悩んで結局gamma 601今日アリエクから買ったよ
NerdQaxe++は最初の一機には高すぎた、飽きるかもしれんし
最初からNoctuaの静穏ファンついてるの買った
後からNoctua買って付けるのとあまり値段変わらなかったのでそっちにした
納期2週間でクーポンはほぼ使えるの無くて数百円引きのだけ使えた
483承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd70-pAm9 [49.98.40.122])
垢版 |
2025/08/05(火) 02:36:15.32ID:chD4EEYDd
>>482
飽きてもそこそこの額で売れると思うけど問題はデカいの一つにすると故障が怖すぎるんだよねぇ…
484承認済み名無しさん ころころ [500] (ワッチョイ 0e27-Fz9E [240b:c020:4c6:33fe:*])
垢版 |
2025/08/05(火) 18:28:31.81ID:Rg2AglWy0
100v対応かどうやって調べるの?
485承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd14-pAm9 [49.96.244.222])
垢版 |
2025/08/05(火) 23:52:46.08ID:5hsRRauTd
商品ページに書いてあるパターンもあるけど書いてない場合は届いてからACアダプターを確認、100Vに対応してないとかなんか怖いとかあれば秋月あたりで5V6AなACアダプターを購入する
bitaxeorgのgithubページ見るとGammaはバレルジャック外径5.5mmで内径2.1mmでセンタープラス
LTE36ES-S1-301とかそのへんじゃないかな
別に買い足さなくてもgamma601の商品ページでUSプラグのやつ選んで買っとけば大概使えると思うけど
2025/08/07(木) 20:37:19.38ID:B1H4RvE30
>>484
基本全部100-220V(230V)、110-220V(230V)だから問題ないと思う
ちな110Vでも電源アダプターは±10%くらいのマージンあるから問題なく使える
今回の卓上マイニングブームは米国が中心だから、米国の110Vに対応してないと中国販売者も売れないから対応してる
もし間違って220Vオンリーの来たら上の人が言ってるように国内で買えるから問題なし
コンセントにさす前に必ずアダプターの対応電流表示を要確認ね
487承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd14-VY7o [49.96.239.205])
垢版 |
2025/08/09(土) 12:19:22.04ID:AYZ05ETjd
LotteryMining界隈ではckpoolがメジャーみたいだけどping試したら日本からだと平均して250msほどかかる様子なので自分でノード立てるか国内のソロマイニングプールを探したほうが良さげだった
プール作るのはそれなりのセキュリティ知識ないと厳しそうだから悩む
488承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sda2-awNH [49.96.45.29])
垢版 |
2025/08/12(火) 21:42:46.47ID:RdThJJMDd
gamma届いた、設定画面ではpublic-pool.ioがデフォになってたけどそこそこレイテンシ小さい(115ms程度)し手数料も取られないからここでいいんじゃないかなもう
音は初回起動時デカくてこれ耐えれるか…?って思ったけどセットアップ終わったら静かになった、56℃だし問題なさそう
ハッシュレートは何もいじってない状態で1.5TH/sだった
付属のACアダプターのプラグがアースの丸棒付きだったからPC用の電源ケーブル(例:ACP-15S-BK)でも用意しといたほうがよさそう
489承認済み名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1622-ZDX3 [2405:6585:c0a0:9200:*])
垢版 |
2025/08/13(水) 13:41:27.08ID:NWlVptTf0
注文からどれくらいで届く?
8月7日に注文で今フライト待ちで止まってる
490承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sda2-awNH [49.97.14.205])
垢版 |
2025/08/13(水) 18:13:34.52ID:p5MhffQbd
津波やら連休やらとタイミング悪くて結局16日掛かったけど普段ならもう数日早いんじゃないかな?
遅延クーポンもらったよ
ちなみにフライト待ちから日本の空港に到着までは4日掛かってた
491承認済み名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 166d-ZDX3 [2405:6585:c0a0:9200:*])
垢版 |
2025/08/13(水) 18:28:30.64ID:NWlVptTf0
ありがとう
お盆明けになりそうだな
仕事始まったら箱のまま放置になりそう
492承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sda2-awNH [49.97.14.205])
垢版 |
2025/08/13(水) 18:31:25.41ID:p5MhffQbd
あとファンについて、静かだと思ってたけどデフォのファンだと寝室に置くと寝るとき気になるかも
小さいファンは音が大きくなりやすいから気になる場合は大きめのファンを取り付けたほうがいいね
ただヒートシンク交換までしようとするとコア欠けが怖い
493承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sda2-awNH [49.97.14.205])
垢版 |
2025/08/13(水) 18:50:29.22ID:p5MhffQbd
>>491
BTCアドレスさえ用意しておけばかなり簡単にセッティング終わるよ
電源入れたらスマホのWiFi一覧にbitaxeが出てくるから接続する、接続するとbitaxeをどのWiFi機器に接続するか設定する画面が出てくるから選んでパスワード入力してセーブ、再起動
bitaxeにプライベートIPが割り振られてLCDに表示されるからスマホかPCからそのIPにアクセス
プールの接続設定のとこのBTCアドレスと接続ポート書き換えて終わり
ポートはそのままでもいいかもしれないけどねんのためweb.public-pool.ioで確認したら21496だった、地域ごとに違うのかも?
ちょっと時間経ったらAxeOSとpublic-poolのダッシュボードでハッシュレートが出てることも確認したほうがいいね
494承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a60f-EluV [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/08/13(水) 21:06:04.83ID:DyqjyBUv0
やっぱいろいろ試した結果ckpoolに落ち着いてしまった
2025/08/14(木) 16:00:41.98ID:wK+GAtF/0
>>492
Noctuaの静音ファンに乗せ換えている人多いよ
ヒートシンクの交換も要らないし
496承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sda2-awNH [49.97.21.254])
垢版 |
2025/08/14(木) 18:30:25.54ID:B36xT0Lud
>>495
URL貼れないけどラズパイ用のでかいクーラー載せる動画見たらやってみたくなっちゃって…
載せ替えるときついでにNoctuaにしようと思ってるよ
Noctuaなら小さくても静かそうだけどどうせならOCしてみたい気持ちもある

まだpublic-poolしか見てなかったからckpoolも試してみたらこっちのほうがレイテンシ小さかった、よく考えたらWebとプールでポート違うしたぶん物理的なサーバーがある場所も設備構成も違うよね…
npingでポート変えて試した結果、ckは平均110msでpubは平均205msだったよ(それぞれ試行回数20)
ckのほうが実績もあるし、払うことになるかどうかもわからない手数料のことは忘れてckpool選ぶのもいいね
497承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a6f7-EluV [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/08/14(木) 21:56:08.23ID:NlFt4Cfp0
umbrelを仮想マシンで立ててpublicpoolだソロマイニングしようかと思ったらがしてる人いるかな?
498承認済み名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 220c-z8TS [131.213.34.211])
垢版 |
2025/08/14(木) 23:37:56.50ID:rQL4A1sN0
>>493
そのビットコイン アドレスて
日本のビットフライヤーとかのアドレスでも大丈夫なの?
499承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sda2-awNH [49.97.20.227])
垢版 |
2025/08/15(金) 02:51:13.83ID:ZTcFtNTJd
>>498
マイニング報酬は通常のトランザクションとは形式が異なるから正しく残高に入るかは不明らしい
面倒だけどちゃんと手元で秘密鍵の管理したほうがいいんじゃないかな
もしどうしても取引所のアドレスに設定したいなら取引所に問い合わせてからだね

>>497
ラズパイでノード立てて試そうかなと思ってRaspberryPiOS入れて準備はしてたけどブロックチェーンのデータを入れる2TBのSSDを用意できてない
同期に時間かかりそうだけど外付けHDDはあるから時間ある時にUmbrel入れて設定進めとこうかな
ちなみにプライベートプール開くならセキュリティ優先してポート開放はしない予定
500承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a6ae-EluV [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 21:51:41.91ID:upR+d5LO0
>>499
余ってたHDDに仮想マシン立ててumbrelで自己プール立てたわ
フルノードにしなくてプルーンノードでもマイニングできるから2TBもいらないぞ
501承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdca-/Rmx [49.97.11.60])
垢版 |
2025/08/19(火) 01:33:19.55ID:PJEv92rwd
>>500
あぇー部分的でいいんだ
まぁ考えてみればある程度遡って正しければマイニングには十分だもんね、残高確認とか送金とかするわけでもないし
2025/08/24(日) 23:27:12.63ID:pcSV8xS40
bitaxe gamma 601届いたけど、マイニングされない (´;ω;`)ウゥゥ
ソロじゃなくてプールでアカウント作って設定したけどログ見ると601は準備できてるけどプールから返事来ない
mining.set_difficulty,とかmining.notifyの返事がログにないしプールのダッシュボード見てもワーカーが接続されてない
ファーム2.9.0→2.8.0にダウングレードさせたけど変化なし、今のところ試したプールはViaBTCとBraiins
503承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd9f-c4KH [49.97.12.102])
垢版 |
2025/08/25(月) 02:05:26.23ID:otZi4Y3fd
設定できてるならWiFiは問題なくつながってるだろうしありそうなのはPool Configurationの設定ミスかな
User欄の記法が間違ってるとかパスワードが指定のものと違うとかポートが間違ってるとかそのへん
gamma601がインターネットにアクセスできてるかの確認はUpdateのcheckで更新掴めるかどうかでわかるね
504承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd9f-c4KH [49.97.12.102])
垢版 |
2025/08/25(月) 02:19:14.08ID:otZi4Y3fd
ああいや、アップデートのチェックのボタン押したらサーバーにアクセスするのはブラウザでAxeOSのページ開いてる端末か
2025/08/25(月) 03:02:10.32ID:DjPw8YEk0
Pool Configurationの設定ミスは無いと思う ログで確認できる。
ポート3333がブロックされてプールからの応答が届かないような感じ
gammaでポート443にも対応してたかな?まあどっちも応答ないわけだが
ISPブロックかも知れんのでルーターでgammaだけVPN通させてもダメだった
ViaBTCでVPNアクセス規制してるかもしれん
疲れたw
506承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sd9f-c4KH [49.97.15.112])
垢版 |
2025/08/25(月) 14:28:19.38ID:NG05X2TQd
そしたら次試すのはテザリングでテストとかになるかなぁ
443もはじかれるのは変だね
2025/08/29(金) 04:56:59.37ID:7JXSdcxG0
>>506
ちゃんとマイニングするようになりました
原因はAsusルーターのAIプロテクションでした
これをオフにするとプールからのRXコマンドを受け取れるようになった
これ分かるまで何日も費やしたw
508承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sd9f-0Scu [49.98.237.231])
垢版 |
2025/08/29(金) 15:30:06.46ID:MlCHh7GWd
>>507
先日レスを見たときAIに聞いたらルーターがパケット見て弾くことあるよ~みたいなこと言っててはぁそんなこともあるのかぁ~とか勝手に一人で納得してたけどまさか本当にそれだったとは…
とりあえず現状を詳細に説明してAIに聞いてみるのは思ってるより有効な手立てなのかもしれない
2025/08/30(土) 23:44:18.14ID:BpnAEZ/o0
gamma 601はNoctua静音ファンが最初からついてるモデル買ったけど、ちょとオーバークロックしてファンスピード100%になってもほとんど音気にならんわ
これなら将来机にたくさん並べても気にならないw 全然儲からないから只の道楽だけど
510承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf5f-hBFX [2405:6585:c0a0:9200:*])
垢版 |
2025/08/30(土) 23:47:54.13ID:mHT3jxVa0
俺は普通のファンにして後悔してる
2025/08/31(日) 22:50:01.59ID:B4Ria+p00
2Minersでアジアサーバ指定してBitcoin Cashのソロマイニング始めた永遠の放置モードになりそう

明日アリエクのセールでNerdQaxe++ 4.8TH安いのあるから買っちゃいそう
こいつはうるさそうだから、買ったら自分でNoctuaに替えるかもしれん
601のファン交換は簡単だから卓上で使うなら交換お勧め
512承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd1f-1fdj [49.97.11.179])
垢版 |
2025/09/01(月) 22:01:16.11ID:HRrhSpwHd
3Dプリンター買ったからアダプタ印刷してラズパイ用のデカクーラー取り付けるぞ
欲しい人いたらヤマトの匿名配送か何かで送ることもできるけどここじゃちょっとやり取りには向かないかな
2025/09/01(月) 23:31:13.41ID:pjhO4/Wh0
3Dプリンターいいね
ラズパイでノード立ててソロマイニングするんだね
601もオーバークロックしてる人たち自分で基盤収納ラックプリントして背面にファン取り付けられるよう工夫している人とかいるよね

今アリエクのセールで大型モニターのNerdQaxe++ 4.8TH/sが最安39,181円、私は40,494円の電源チョークの邪魔してない旧式の方かった
散財はこれでしばらく休憩して、これ来たら熱対策してどこまでオーバークロックでハッシュレート増えるか遊ぼうと思う
514承認済み名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd1f-1fdj [49.97.8.43])
垢版 |
2025/09/02(火) 00:41:57.92ID:sDyeM6okd
>>513
ああいや、ラズパイ用クーラーをgamma601に取り付けられるようにするアダプターがあるんだよ
URL禁止フラグついてて動画貼れないけどゴツいクーラー付けてる動画があってちょっとやってみたいなーと思ってた
2025/09/02(火) 00:56:50.92ID:eL/J9wEW0
>>514
ごめん、早とちりしたわw
ごっついクーラー付けたらオーバークロックでハッシュレート上がりそう
定格でも安定運用できそう
516承認済み名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd1f-1fdj [49.97.8.43])
垢版 |
2025/09/02(火) 01:17:31.27ID:sDyeM6okd
>>515
いやーこれに関してはこっちの書き方が悪かったと思う
動画では定格で37℃まで下がってたし静かそうだったよ、2TH/sでも66℃程度で安定運用できそうだけど電力効率悪くなるから上げても1.6TH/sぐらいで良いかなぁ
Amazing Upgrade For Your Bitaxe's Heatsink & Fanって動画ね
頭抜けば貼れるかな
://youtu.be/CMDt8sYJgpc?si=xz4oX0t2JM6FwbxJ
2025/09/02(火) 02:51:18.03ID:eL/J9wEW0
>>516
自分もその人の動画よく見て研究してます
601は全面と背面の基盤に熱くなる部分があるから小型のヒートシンク買ってきて張り付けるといいみたいですね
それとBM1370のヒートシンク交換時にコアのグリス塗り替えるといいみたい、CPU用と同じもの皆使ってるね
自分も熱対策して2TH達成してみたいです、只寝てる時に火災とか怖いから、やっぱ1.6TH/sぐらいが良いかと同感です

同じ人の動画のヒートシンク編
://www.youtube.com/watch?v=_l-kh0uHu74
518承認済み名無しさん 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-1fdj [49.97.8.62])
垢版 |
2025/09/02(火) 09:24:39.31ID:/MKOjl9pd
>>517
気になって裏面に実装されてる電子部品触ってみたらしっかり熱くなってた…
これはヒートシンク貼っておかないと寿命縮まりそう
519承認済み名無しさん 警備員[Lv.9][新] (スップ Sd1f-1fdj [49.97.8.62])
垢版 |
2025/09/02(火) 10:05:53.91ID:/MKOjl9pd
リアファン用のコネクタが無くて困ったけど表面実装用のパッドはあるからはんだ付けすればなんとかなるかな
たぶんJST SH vertical 1.0mm 4pinなやつ
オープンソースだから製造元によってカスタマイズされてることもあるらしくてBITSOLOPLAYERに関してはたぶんこのコネクタ、他のとこだとそもそも2個目のファンを取り付けることが想定されてないものもあるらしい
520承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 93da-O/rL [2405:6585:c0a0:9200:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 12:33:23.63ID:Eqvnu/eM0
ヒートシンク開けたら笑った
これどうやっても冷えないよな

://jpeg.men/10k2bTzFrQP.jpg
521承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd1f-J1Br [49.96.31.150])
垢版 |
2025/09/02(火) 13:16:09.67ID:lnbnhN3xd
ベストの塗具合だと思うけど
グリスなんか表面の凸凹無くす事ができれば少なければ少ないほうがいいぞ
522承認済み名無しさん 警備員[Lv.10][新] (スップ Sd1f-1fdj [49.97.10.6])
垢版 |
2025/09/02(火) 14:03:13.58ID:cENLEsO3d
量は悪くないように見える、問題は質だね
2025/09/03(水) 04:02:25.78ID:lTXRA3oL0
>>519
前面のファンの電気を取ってるソケットを1→2に分岐させるコネクターがあるらしくて、そこから背面のファンの電気を取ってるコメントをeddit/BitAxe見た記憶があるよ
そのやり方で安全なのかよくわからないけどね
ちな私は今日、実験で70x70x10cmのUSBファンを背面御フレームにスポンジ付きの両面テープで固定して付けましたw
電源はスマホの小さなUSB充電器から取ってます

601のフレームは幅は横6㎝なのでフレームに完全じゃないけどファンを固定できました
ただこれやるとヒートシンク付ける奥行きはないので、でっぱってる背面のチップ(Voltage Regulator)に風だけ当ててます
設定Frequency625、Core Voltage1150で部屋の温度27-28度でVoltage Regulator Temperatureが50-55度です、ファン回さないと65-70度です
ヒートシンク付けるか風量のあるファンに替えるともっと温度下がりそうです、風力かなり弱くて静音でいいのですが物足りません
524承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd1f-1fdj [49.97.14.119])
垢版 |
2025/09/03(水) 16:48:25.88ID:g7sYEBYdd
>>523
分岐したら風量落ちそうと思ってたけど調べてみると少なくともPCに関してはそうじゃなくて風量は維持しつつ電力消費量が上がるみたいだね(Bitaxeでは違う仕様かもしれないけど)
ファン固定はやっぱり3Dプリンターでケース印刷が最善手かなぁ
2025/09/03(水) 17:14:55.56ID:lTXRA3oL0
>>524
背面のファンは前面のような風力は要らないから、アンペアで言うと0,1A以下でも十分、ファンも5Vの2-3PINコネクターの6cmか7cmファンで収まるわ
それ考えると分岐しても問題無さそう、ちょっと電力増えると思うけどね、USB充電器からとるのはスマートでないのと余計な電力掛かりそう
探すと色々なケースの3Dプリンターのデータがネットにありそうだから、プリンターあると色々できるね
526承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H7f-O/rL [133.106.196.107])
垢版 |
2025/09/05(金) 20:00:22.13ID:mTAaDuS3H
これどこで掘れたか分かるの?
見方がわからん
527承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd1f-1fdj [49.97.12.246])
垢版 |
2025/09/06(土) 00:54:44.94ID:xI5L2nd3d
>>526
何を使ってるのかわからないけどどのマイニングマシンを使っていても言えるのはプールの自分のアカウントのページでハッシュレートが0でなければとりあえず掘れてる
あとSharesの値もかな
2025/09/07(日) 00:22:10.20ID:B8MforP60
先週届いたやつ3日ぐらい稼働させてみたけど定格で平均1.05TH/sぐらい
想定値が1.07TH/sとでてるから大体こんなものなのかな
ほぼ下調べもせずこのスレも見つけられなかったから微妙そうなセラーから買ってしまい若干後悔しつつも追加でヒートシンクやら静音ファンやらをポチったところです
2025/09/07(日) 01:27:07.67ID:XCenbwnJ0
結局601でオーバークロックするなら付属の電源アダプターだと30Wまでしか出ないから2TH(40W)出すなら電源も必要だし、
そこまでOCしなくても電源買わないんなら30W以下までしかOCできないし安定して使うなら25-6W以上OCできないから
601複数台で回さないなら1台なら、もうこれ以上の投資は意味ないように思えてきた、複数台601回すならいいけど
2025/09/07(日) 15:46:05.51ID:XCenbwnJ0
電源ってこう言うやつね
5Vのパワーサプライで複数台の601などを運用するときに使うPU、複数台だと電力下がるのと容量(W)分OCできる
://www.youtube.com/watch?v=hdeLD3GTb5A
2025/09/07(日) 19:57:58.22ID:XCenbwnJ0
>>528
定格だと平均1.05TH/sぐらいで普通だと思うよ
中華のBM1370はみんな中古品チップの噂があるから、結構個体差あるみたい
私のだとCore Voltage1150(定格)、Frequency625で平均1.2-1.3Thくらい
532承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sd72-vrt2 [49.98.246.137])
垢版 |
2025/09/07(日) 23:41:37.12ID:YsKBD7j2d
bitaxe更新来てた
v2.10.0
2025/09/08(月) 00:32:56.64ID:Iy7Hkd8b0
私の環境 6Th/s (601+ NerdQaxe++まだ来てない)
BTC → ネットワークが巨大すぎて、6Th/sだと数千年に1回のレベル。完全に宝くじ
BCH → BTCよりはずっと小さいけど、6Th/sだと十数年に1回ペース
BSV → 年単位で「ワンチャン」ある
XEC → 6Th/sだと3-4か月に1回の期待値なので、SHA-256系の中では個人ソロとして現実的に「狙える」

XECソロ狙いにするわ
ViaBTC(中華大手) ソロ手数料1% 現在マイニング中
Mining Dutch(オランダ) ソロ手数料2% ここに移す予定
うちの環境だとどちらもPingとレイテンシ低い、中華は手数料安いが、実績のあるオランダ(アジアサーバ有)に替えようと思う

v2.10.0アプデ完了
2025/09/10(水) 09:07:58.53ID:JKW/NKEv0
>>531
ありがとう
ゆるめに600/1150の1.2THで放置しようと思います

nerdqaxeも気になるけど財布がが
535承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd72-vrt2 [49.97.10.64])
垢版 |
2025/09/10(水) 11:37:29.46ID:1rpgLBV1d
gammaで掘り当ててnerdqaxe100台買うんだよ
2025/09/10(水) 17:31:07.87ID:m/M2FXy70
NerdQaxe++ ReV6ほしいわ
早く中華の皆さんコピーして安く作っておくれ
リビジョン6でヒューズレスになって、OCのヒューズ切れ問題解消
電源ジェネレーター系も強化されてOCしやすく安定するそうだ
537承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ de53-jVxN [2400:2200:97a:e213:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 17:30:59.39ID:ohZuoLRl0
umbrelを仮想で動かしてノード導入してたけどなかなか30%から進まず断念
PCがwin7だったけど、win専用ソフトとかないからまっさらにしてLubuntu導入
ckpool作者のXからckpool導入して今朝同期完了
gamma繋げてみたけどレイテンシ20以下で満足
2025/09/11(木) 22:24:32.47ID:QQvWbcbh0
以前掘ってたqubicが倍くらいに値上がりしてたわ。$50くらいしか持ってないけど。
2025/09/12(金) 20:36:30.59ID:+g4kYHLr0
雷こわい
2025/09/20(土) 15:39:53.85ID:F7Cf6Hhq0
NerdQaxe++届いたけど中々いいわ
定格で普通に4.8tH/s以上でるわ 大体4.8-5.3くらいで動いてる
ヒートシンクもファンもThermaltakeだし意外と静か
安いのはファンにパンダのマークが付いていたからノーブランド
それで思ったのは、うちの601は定格だと1.2tH/s出ないから外れ石だな
NerdQaxe++はBM1370が4個乗ってるから、ちゃんと全コア1.2出てるから4.8出てることになる
NerdQaxe++と601の2台で電力は100Wくらい
541承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スプープ Sdb2-Cr44 [49.109.2.49])
垢版 |
2025/09/23(火) 12:31:07.88ID:zzYwE1LAd
ワイ浦島太郎、三年ほど前に月に一万円ほど稼いでいたビデオカードでマイニングやろうとしてがっくり
なんだこりゃ
542承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9e5e-njch [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/09/23(火) 14:05:20.67ID:9KdDuVwB0
アマゾンでガンマ安く売り出してるね
アリエク+手数料位で
543承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9e5e-njch [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/09/23(火) 14:54:41.45ID:9KdDuVwB0
ソロマイニングテンプレート
BTC → 賞金$210,000 確率52560年に一度
BTC → 賞金$1,000 確率292年に一度
XEC → 賞金$60 確率15.9年に一度
DBG → 賞金$2.5 確率191日に一度
(BitAxe_BM1366ASIC_掘削速度500GH/s基準)
例:1Tなら上記確率2倍、10Tなら20倍、100Tなら200倍
注:アルゴリズムSHA256の場合。別アルゴでは当てはまらず
544承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9e5e-njch [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/09/23(火) 15:01:04.79ID:9KdDuVwB0
ガンマ = BitAxeの1.2倍のモデル
NerdQaxe++ = ガンマ四台分のモデル
545承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9e5e-njch [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/09/23(火) 16:10:51.34ID:9KdDuVwB0
ガンマ 間違え 2.2倍だわ
546承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9e5e-njch [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/09/23(火) 16:16:33.99ID:9KdDuVwB0
>>541
GPUは電気効率悪いからね
あとビットコ半減期だからマイニング料安くなってる
回路の技術的な話はパナソニックのサイトを(Googleで「パナソニック GPU ASIC」)
547承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9e5e-njch [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/09/23(火) 16:34:39.80ID:9KdDuVwB0
訂正版、色々すまない、間違い指摘よろ

ソロマイニングテンプレート
BTC → 賞金$210,000 確率52560年に一度
BCH → 賞金$1,000 確率292年に一度
XEC → 賞金$60 確率15.9年に一度
DBG → 賞金$2.5 確率191日に一度
(BitAxe_BM1366ASIC_掘削速度500GH/s基準)
例:1Tなら上記確率2倍、10Tなら20倍、100Tなら200倍
注:アルゴリズムSHA256系列の場合。別アルゴ系列通貨では当てはまらず
548承認済み名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9e5e-njch [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/09/23(火) 16:49:49.95ID:9KdDuVwB0
【初心者用】マイニングプールの探し方
Googleで「miningpoolstats.stream」検索
対象通貨を選択(アルゴリズム別)
SOLO → ソロマイニング(宝くじ型)
PPLNS → みんなで掘って日々山分け(コツコツ型)

あとの記号はわからないのでマニング歴四日の私目に教えてくだせぇ
あともっと良いプール検索サイトあったら教えてくだせぇ
549承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sdb2-Tvi4 [49.98.225.85])
垢版 |
2025/09/25(木) 00:29:16.99ID:lipHZiK8d
LotteryMiningは設置終わっちゃうとやることなくなっちゃってよくないな
並行でやってるHDDマイニングのほうが色々やることあって楽しいかも(報酬はカス)
うまいことモチベのためにバランス取れてる気がする
2025/09/25(木) 01:44:27.70ID:7Rk+YoTp0
DigiByte (DGB)のソロやってみたら15分くらいでブロックに当たったわ
ただOrphan Blockだったみたいで残念
でも「BLOCK FOUND」の画面見れてなにより嬉しい
https://i.imgur.com/C5y258s.jpeg
2025/09/25(木) 02:18:24.87ID:7Rk+YoTp0
やっぱPing値やレイテンシの低いコンデションじゃないとソロでブロック当ててもOrphan Blockになっちゃうね
ソロやる人が自分でノード立ててやる意味が分かったわ
552承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9ed0-Rzne [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/09/25(木) 12:37:30.35ID:KmrD7o9T0
そこでホームサーバー立ててマイニングプールを作るのだよ
linuxならなんでもできて楽しいぞー
553承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6e5c-0aFZ [2405:6585:c0a0:9200:*])
垢版 |
2025/09/25(木) 23:27:31.74ID:xEWb22m80
Network Difficulty
142.34T
これってもう、絶望的じゃないか
554承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b2f7-dW12 [2001:f77:c740:2b00:*])
垢版 |
2025/09/27(土) 12:56:09.57ID:Qi/SXZwa0
今度新築に太陽光乗せるから余った電気売るよりもマイニングの方が儲かるかなと思ったけど、見た感じ儲けられなさそうですね
2025/09/27(土) 23:45:24.62ID:cn3uRYF10
私もソーラーパネルでポータブル電源を充電してマイニングを考えましたがマンションなので太陽光を追っかけるのが難しくて諦めました
新築の屋根などに設置するタイプなら太陽光の角度とかあまり気にしなくてもいいから、その電力でマイニングできるならうらやましいです
マイニング機器代を除外するなら利益出ますよ、それと共有プールで今掘って今売るなら安いけどあと2回くらい半減期待つと何倍かになるので、
今掘って長期で保有する戦略ならありだと思います、永遠とソロでブロック狙うのもありです
それよりも何よりもマイニングは面白いです、マイニングは男のロマンですw
2025/09/28(日) 00:37:57.50ID:568XwO5v0
NHでソーラーマイニングしてるけど、8円/kWh(卒FIT組はこれぐらいか?)とかと比べればちょいプラスだと思う0.000002BTC/24h(2.7kWh)ぐらい。
機材の初期投資を考えたらもちろん大赤字。
557承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2bc2-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 16:06:30.90ID:rbM/Lm/f0
PPLNSって単純分配ではないのね
難しいー
558承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2bc2-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 16:13:24.87ID:rbM/Lm/f0
Bitaxe 601でPPLNSでDGBを1日稼働させて五円位儲かるんだね。
調べてみたらBTCやBCHでも大体同じ報酬。
ソーラーで電気代タダなら5年と174日で元取れる。
(本体一万円として)
559承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2bc2-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 16:16:52.19ID:rbM/Lm/f0
殆ど規制がかかっていつも書き込めないから一気に書いてる。

Redditの書き込みは参考になるね
日本は情報少ないや
ソーラー必須だから人口少ないんだねぇ
560承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bc2-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 16:20:32.32ID:rbM/Lm/f0
今、中国のEV市場崩壊して日本に大量のリチウム電池とソーラーパネル入ってきてるから
チャンスかもね。とりあえず400W二枚買った。あと四枚増やす予定。
ここまで書くと何テラハッシュ目指すのかバレちゃうけど
同志増えると嬉しいな
561承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bc2-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 16:21:48.03ID:rbM/Lm/f0
ついでに電気工事士二種もとらんと
マンドクせぇ
562承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bc2-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 16:30:08.58ID:rbM/Lm/f0
2000Whのポタ電安いから、200Wのソーラーパネルあれば何とか一台動かせるよ。
DC出力から直接引っ張ってきてACは使わない方がいいかもね。
(12Vを5Vに降圧)
夜間は安い電気料金使えば赤字は防げる(はず)
563承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bc2-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 16:34:22.77ID:rbM/Lm/f0
電気代の計算はここが便利かも

草草草ドットdenkikeisanドットコム
564承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bc2-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 16:37:48.32ID:rbM/Lm/f0
ウチの電気料金は単価35円
20wを24時間使って16.8円
赤字なんてものじゃない位の鼻血ブ〜
565承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bc2-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 16:42:17.96ID:rbM/Lm/f0
>>554
売電組よりも卒fit組がマイニング考えてる模様
ただ新築ならパネル優先で設計し放題だからうらやましい
半固体や固体電池も値段下がってきたので蓄電器必須ですね
566承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bc2-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 16:44:25.59ID:rbM/Lm/f0
売電しない新築は電気使いたい放題だから
自分で施工すれば元はすぐに取れるとオモ
一緒に二種免とりましょ
2025/10/10(金) 00:28:18.76ID:ioQqiybr0
どのくらいの電力無料で使えるかわからないけど
Bitaxe 601は非力すぎるから、もっとハッシュレートの高い機種買った方が後悔しないよ
私はNerdQaxe++とBitaxe 601を持ってるけど、NerdQaxe++をもう一台買いたいと思ってる
もちろん採算度外視で只の趣味だけど
ちなアリエクは来月におひとり様セールするから、この時買うのが一番安い
568承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b62-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 19:11:39.49ID:dJM9Hwb/0
>>567
貴重な情報ありがとうございます
NerdQaxe++も魅力ですね

自分はbitaxe601系を8台。それをオーバークロックさせて11テラでやってます。200W位。
今日Avalon nano3が届きました。3Sと間違えて買ってしまった物。どうしよう
569承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b62-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 19:13:50.92ID:dJM9Hwb/0
bitaxe601系は個体差が大きいですね。
省電力で計算力高い物、その逆の物にはっきりと分かれます。
570承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b62-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 19:16:47.07ID:dJM9Hwb/0
Redditの書き込みには75℃位まで大丈夫とかあったけど
自分は60℃未満で動くように個体別に設定してます。
ヒートシンクとか電源とか、そこは手を出さないつもりです。
571承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b62-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 19:42:25.10ID:dJM9Hwb/0
550さん見て思ったこと
同じ4.8テラハッシュなら

bitaxe601四台よりも一台のマシン(例NerdQaxe++等)の方がソロマイニングは当たりやすい⁉︎


誰かわかる人教えてください。
2025/10/10(金) 23:04:32.00ID:ioQqiybr0
>>568
ごめんなさい、初心者の方だと勘違いして偉そうに書いてしまいました
お許しください、今後も情報交換よろしくお願いします

bitaxe601系を8台+Avalon nano3とはすごいですね、
私はおひとり様セール待てずに昨日NerdQaxe++の銅製ヒートシンク+背面ファン付きの注文しちゃいました
Rev6の中国版クローンは当分来ないようなので買いました
今日bitaxe601のヒートシンクをRaspberry Pi 5のヒートシンクに交換して明日ノクチュアの60x15cmファンを付ける予定です
NerdQaxe++は買い増してって最終的に合計4-6台でファーム作ろうと思ってます
2025/10/10(金) 23:49:33.31ID:ioQqiybr0
>>570
私も601は60度に設定してるのですが、デフォルト設定でもオートファンで回転100%になってASIC Temperatureは62-65度になっちゃうので
今回大きなヒートシンクと6cmのファンに交換します。それと背面に6cmファンを自分で付けました、その効果でVoltage Regulator Temperatureは50以下です
小っちゃいブロックヒートシンクは背面と全面の両方に付けましたがこれは効果は分かりませんw
私もこれ以上電圧上げちゃうと電源交換必要になるので、601は1.5V 625で60度前後で普通に動けばいいと思ってます
ちなNerdQaxe++は2台になったら350Wの電源買って2台繋げて電力効率の悪いACアダプターから卒業予定です
私も75度くらいまでOKのコメント見ましたよ
574承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2b62-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 07:24:26.08ID:gWwEJ8Hc0
>>572
9/20開始のド初心者ですよ
ただPCオタクで自宅に気温20℃固定のサーバー室あります。
Avalon nano3はこのまま使わずにオススメのNerdQaxe++を二台買おうかと

それにしても下がってますねぇ
575承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2b62-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 07:33:47.57ID:gWwEJ8Hc0
>>573
自分はアマゾンでMeanWell LRS-200-5注文中です。
こっから五台分くらいの601養えないかと
熱もったACアダプタが八台あるので、変換効率考えてまとめられないかと。
火事とかいやなので601の2テラチャレンジとかはしないつもりです。
Switch botでサーバー室の温度を常に監視して外出先からでも見れるようにしています。
CO2消火器購入も検討中、、、
576承認済み名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2b62-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 13:33:16.73ID:gWwEJ8Hc0
PPLNSとは
PPLNS(Pay Per Last N Shares)は、ブロック発見時に、直近N回の難易度ラウンドにおけるプール全体のハッシュレートに占めるマイナーの割合で計算されます。取引手数料もマイナーに分配されます。プールは日々の運営と保守のために少額の手数料を徴収します。PPLNSでは、マイナーの報酬は発見したブロック数に連動します。マイナーは不安定な収益に直面する可能性がありますが、長期的にはより高い報酬を得られます。

Redditより
PPLNSは、プールの運に左右される部分が大きくて、プールがブロックを見つけた時に報酬が支払われるんだ。ブロックが見つかった時に、プールのハッシュレートに対する自分のハッシュレートの割合に基づいて支払われるんだ。プールはブロックのトランザクション手数料を保持して、ブロック報酬だけを支払うんだよね。ここでもプール手数料がかかる場合と、かからない場合があるよ。プールの運が重要になってくるから、色んなプールを見て、どれくらいの頻度でブロックを見つけてるか確認した方がいいよ。もし自分のプールが調子悪くて、全然ブロックを見つけられてないとしたら、ペイアウトが不安定な原因かもしれないね。

自分の所感
 現在お世話になっているプールではオルファンでも少額支払いがある。
直近N回のハッシュレートってことだけど、ここは約5日分の貢献度。
つまり「最低5日間は浮気しないでウチで連続して掘り続けてね」と自分は解釈してる。
ようやく明日で一人前になれます。
 色々プール巡りしてきたけど、金払い良い割に支払い準備時間が四時間もかかったり、待っても待っても支払われなかったり。もちろんオルファンなんて普通だと無給だよね。基本的に事前にウォレット登録制の方がスムーズだと思う。あとping値は超重要な気がする。ping高くてreject率も高いとよくない。200ms超なんてとんでもない。二桁でないとお話にならないと思う。
結論:PPLNSといっても仕組みは各プールによってバラバラ
2025/10/11(土) 15:37:53.81ID:xu1dpOda0
>>576
私も8月から始めたのでほぼ同期ですw
ここ最近まで毎日マイニングのことだけ考えて生きてました、わからないことが多くて試行錯誤して今一番楽しい時期です

PPLNSは同じPPLNSプールの仲間たちがたくさんブロック見つけてくれないと報酬低いので運ゲーの要素も大きい感じです
私も色んなプールを見つけてはコマンドプロンプト開いてPing値調べて、行けそうなら試してみるを繰り返しています
今はマルチポートでPPS指定して掘ってます、マルチポートは何秒か毎に自動で掘りやすいコインを選別して常にその時のベストなコインを掘ってくれます
更にオートコンバートでBTCに自動両替してます、オートコンバートは手数料が高いのですが、PPSプール代が安い所なので
うちの環境だとAIに計算させると長期的にはマルチポートの方が稼げるそうです、と言っても微々たる稼ぎですがw

マルチポートはmining-dutchと言うオランダのプールのアジアサーバに繋げて掘ってます
私の環境だとPing30でパケットロスなしなのでソロやらなければ10以下でなくてもよさそうなので使ってます
その前は業界第3位のViaBTCで掘ってました、ここが良いのは601でもDifficultyを1000に指定して使用できます、そのためSharesが稼げるのでPPLNS向きです、非力マシンを相手にしてないプールはDifficultyをメチャクチャ高く指定されるので非力なマシンだとShares稼げずPPLNSだと不利になります
私も初心者なので間違ってる所もあるかもしれませんがこんな感じです
578承認済み名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2b62-IYar [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 17:43:20.66ID:gWwEJ8Hc0
>>577
貴重な情報ありがとうございます。
さすが一ヶ月先輩、私の知識量の倍です。
規制がすぐにかかるのでいつ書き込めるか分かりませんが今後ともよろしくお願いします。
m..m
2025/10/17(金) 19:39:08.91ID:xbFgzgSK0
7年ぶりの政府閉鎖によるZECバブルだったのにビットコインが下がりすぎてて閉鎖解除前に終わりそうだ
まだZ15で電気代引いても一日1000円以上はプラスだけどキツい
汚職政府職員もっと送金しまくれよ
2025/10/18(土) 01:40:53.58ID:X/vNRGUr0
まったく儲からんが、ソロでブロックを連続で当てる喜びを体験できた
「BLOCK FOUND🥳」が連続で見れておもしろい
601も貴重な「BLOCK FOUND!」のメッセージが見れた
https://imgur.com/a/n8w4MQj.jpg

ストレス解消にどうぞ!
2025/10/18(土) 01:49:07.25ID:X/vNRGUr0
因みにNitoCoin $0.000026 現在の保有数7921.02989478
合計0.20ドルw

ビットコイン暴落する前はもう少しマシだったようだが・・・
1日(24時間)は回してみるわ
2025/10/18(土) 02:12:44.56ID:X/vNRGUr0
>>579
今ZEC掘り始めました
おいしい話はすぐに投稿お願いします
まじですか、そんなバブルが、僕は糞コインをソロで遊んでましたw
2025/10/18(土) 02:20:05.39ID:X/vNRGUr0
設定したけど掘れなかったw
Equihashアルゴなんだ
584承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c7a7-OVMP [240d:1e:2f4:9000:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 23:03:46.83ID:O34kT1PD0
rtx5080買ったんだけど、どうやっても何も掘れない??
585承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7fa1-4l23 [153.194.31.188])
垢版 |
2025/10/20(月) 03:55:45.20ID:JcMckYZY0
>>584
ナイスハッシュで掘れないなら、諦めた方が良いかも。
あ、アンチウイルスが邪魔してる可能性もあるよ。
586承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ベーイモ MM4f-OVMP [27.253.251.209])
垢版 |
2025/10/20(月) 21:17:54.80ID:EXMg2BhTM
>>585
返事ありがとう。10年近く前にナイスハッシュで掘ってたんだけど、手数料と出金の制限がしんどいイメージで今回は触ってないなぁ。結局karlsenを掘って、価値はないけど枚数見てニチャーしとくわ。
2025/10/20(月) 22:47:18.82ID:xTsPZTE+0
>>584
ASUSのルーターだとAIプロテクションをオフにすると掘れる
それ以外のルーターでも設定を見直した方がいいよ
588承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7f08-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/21(火) 08:34:02.42ID:Uv6ezfC+0
>>571
(自己レス)
Redditより
デバイスの数に関係なく、あなたのハッシュレートはあなたのハッシュレートです。あなたは、的を狙って巨大なダーツボードにダーツを投げています。ダーツを投げるデバイスの数は関係ありません。純粋に 1 秒あたりに投げられるダーツの数が重要です。
あなたが述べたように、単一のデバイスが多数の小型デバイスよりも実用的になる要因は他にもいくつかありますが、純粋なマイニング能力の観点から言えば、10TH/s マシンは 10 台の 1TH/s マシンとまったく同等です。

感想
まあ至極まともな回答。あとは電源効率とか機器代の問題ね。
589承認済み名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7f08-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/21(火) 08:53:40.49ID:Uv6ezfC+0
400Wのソーラーパネルって20Kgもある
それを四枚買ってどうやって屋根に取り付けようかと
独りじゃ無理だからカミさん説得中
屋内への引き入れとヒューズボックス設置は電気屋さんに頼もうかと思ってる

Avalon Qとかmini3とか魅力的だけどどう転んでもタダ電作れないなぁ
初心者にはBitaxe 601系がおすすめ
AC電源をDCに変換したりその逆もまた大きなロスだからその辺工夫しようと思ってる
ソーラーパネルのDCをバッテリーに繋いでそのままDCとして使うのが正解だよね
ああ、お独り様デイが待ち遠しい
2025/10/22(水) 15:57:18.54ID:XA6M9kh30
kadena終わったあ
元モルガンの奴が立ち上げただけにはっきり終わらせたな
ここまで潔くプロジェクト継続不可って提示したプロジェクト初じゃね?
これではっきりしたけどブロックチェーンに速さや技術力は必要無いって証明されてしまったわ
俺の手元にはKA3というデカい文鎮が残ってしまった
もう今から狼狽売りしてもどうにもならん状態だ
マイニングした通貨はビットコインと旧イーサ以外は現物ガチホしたらあかんわ
591承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7f0f-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/23(木) 08:25:31.80ID:IsDZdYu40
>>590
そういう事もあるんですね
ところで3154Wの電力はどうやって?
2025/10/23(木) 09:07:20.50ID:t5TEyk3b0
>>591
最近始めた人かな?
200Vのコンセントあればいけるよ
うちは賃貸だけどIHとエアコン用に200Vコンセント付けてもらってる
もちろん管理人の許可ありでね
最低でも60A契約じゃないと生活すらまともにできなくなると思う
ただ200V対応しててもケーブルはちゃんと250V15A〜20A対応してないとコードの中が焼けるから注意
アリエクとかならある
過去スレ見ればこの辺結構詳しく書かれてたりするよ
資格取って自分で200Vしてた人とかもいたくらいね
2025/10/23(木) 17:48:36.65ID:T9Vkv21u0
>>590
KA3ってカデナしか掘れない専用機なんだね
コインが終わるともう使えなくなるってすごいな

家庭用のSHA256のASIC3台買って今電力200消費になってビビってるけど3154Wとか次元が違い過ぎるw
2025/10/23(木) 18:12:33.36ID:T9Vkv21u0
先週NerdQaxe++もう1台来て2台になったけど定格でも電力が10Wも違う
これも当たり外れが大きいのかな、ちなACアダプターを付け替えてみたけどACアダプターのせいではないようだ
新しく来たのは当りと言うか普通で最初に買ったのが外れのようだ
さっそく汎用電源のMean Well RSP-320-12と配線を注文したので届いたら配線加工して2台を繋げて1台電源体制にする
Gamma 601も1台持ってるが定格で20Wなのでこれも外れぽい、Redditの皆の報告見てるとそれ以下の電力で回ってる

余談だけど汎用電源は価格の安いMean Well LRS‑350‑12の方がRedditでは定番のようだ
私が購入したRSP-320-12は高効率が少し良いのとファン速度制御機能、PC電源でおなじみのアクティブ PFCが付いてるので買った
595承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c7ad-UL8E [2400:2200:96e:b1f8:*])
垢版 |
2025/10/23(木) 19:49:40.05ID:UYJXjrcm0
3ヶ月前からBCHソロしてるけどベストdiff35G
なかなか根気よく待つのも大変だなー
596承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7ffb-Vksb [2400:2650:4382:ee00:*])
垢版 |
2025/10/24(金) 07:20:21.87ID:31S24Y8o0
gammaとかって宝くじなの?
当てた人いるん?
597承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f0f-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/24(金) 14:44:17.78ID:Ar/OppCF0
>>596
gammaに限らずソロマイニングは全て宝くじですよ
特にBTCは。
gammmaの掘削能力(ハッシュレート)は1.2T程度。
コインは違うけど592さんのは恐らく100T位。

ソロマイニングだとそれぞれ2万年か200年掘り続けて一度当たる確率。
ただそれでも年末ジャンボよりは確率高いんです。
598承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f0f-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/24(金) 14:48:43.57ID:Ar/OppCF0
>>592
返答ありがとうございます。
ええ9/30開始したものです。
海外住まいか卒FIT組なのかと思いました。
それにしても3154Wって1日電気代2300円超えるのですごいなと思いました。
Kadenaってそんなに儲かってたんですね。
599承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7f0f-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/24(金) 14:52:49.90ID:Ar/OppCF0
>>594
昨日アリエクでMeanWell LRS-200-5を注文、、、
orz

Bitaxe系8台もってるとデキる子デキナイ子ありますね。
電力喰うくせにハッシュレート上がらない子
恐らくデフォのグリスの塗り方なんでしょうかね
600承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7f0f-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/24(金) 17:02:36.09ID:Ar/OppCF0
>>595
自分プール派なんですけど
ソロ派のマインドってすごいですよね
HR100Tでも一年半に一度、賞金$1000
自分も飽きてウオレット見なくなったらソロ派に転向しようかと
HR11T 収入1日50円(電気代含めず)
601承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fa4-UL8E [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/10/24(金) 17:14:55.22ID:ko++4NT50
>>600
ただの博打好きでガジェット好きなだけよ
ノード立てて遊んでたらソロマイニングしたくなって行き着いた感じ
2025/10/24(金) 17:55:22.66ID:8+UIf9jl0
>>599
LRSシリーズが定番だから問題ないですよ、ただ筐体内部が50度超えるとファン全力でうるさいのでノクチュアのファンに替える人が多いようです

詳しく報告してなかったけどGamma 601もヒートシンクを大型のRaspberry Pi 5用のArgon THRML 60mmと静音のノクチュアファン6cmに変更しました
ヒートシンクが大型になってファンが4から6cmになってめっちゃ冷えます、定格で負荷25%で60度以下キープです
背面も6cmファンを取り付けて、なおかつ銅製ブロックヒートシンクも両面にたくさん付けてますw
こうなるとOCしたくなりますが、電源を買わないと30WのACアダプターじゃ無理なので601投資はこれでお終い
この遊びで一番苦労したのがArgon THRMとGamma 601のヒートシンク取り付け変換アダプターでebayでドイツから取り寄せましたw
3Dプリンター持ってる人はデータが公開されているので自前で用意できるようです

>恐らくデフォのグリスの塗り方なんでしょうかね
ヒートシンク交換の際に601のグリスを塗り替えましたが、消費電力は変わりませんでしたので
BM1370チップの性能にばらつきがあるのだと思います、PC用CPUでも外れ石は消費電力高くてOC耐性がなかったりします
603承認済み名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 7f0f-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/24(金) 18:45:32.85ID:Ar/OppCF0
>>602
やりますねぇ
そこまでやってHT2T超え狙わないのも漢
ノクチュアファンの情報、神です

1階の玄関にある40kgのバッテリー(4000kwh)独りで2階にもって行けず茫然中
オフグリッドマイニングの道は遠し
604承認済み名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7f0f-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/24(金) 19:04:46.18ID:Ar/OppCF0
Avalon mini 3 (37.5TH/s 800w)ってのもあるけど
値段が高いなぁ(20万)
北米辺りでは暖房器具として売られてるw

エコモード400Wで動かすにしてもgamma601が10台分相当だから割高だしエコじゃあない
といこうことで独身の日NerdQaxe++狙いでFA
605承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7f88-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/25(土) 17:37:11.09ID:1lEB0Phb0
四時間前のRedditの投稿でBTCソロで掘り当てた人の投稿でてるね
NerdQaxe++6台とAvalon Q一台
HR100T超え
606承認済み名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f88-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/25(土) 17:42:01.61ID:1lEB0Phb0
税金が46%ってこれ日本人かもね
累進課税
2025/10/25(土) 17:50:27.42ID:SZh0N0Nd0
>>605
見た見たw
NerdQaxe++でブロック当てたのが凄い
喜びのコメントの翻訳
https://www.reddit.com/r/BitAxe/comments/1ofhla9/i_found_a_block_a_btc_block_solo/

皆さん、こんにちは。また私です。
最近、nerdqaxe++を6つ使って作ったPXビルドについて投稿しました。最近Avalon Qも手に入れたので、合計THは120~130です。

やっとやった。とんでもなく不可能なことを、とんでもなくやってのけた。クソみたいなブロックを手に入れた。
みんな難しいって言うけど、金の無駄遣いだ。絶対に見つからない。PTを何回か受けないと、どうにかなる。
そんな奴らはクソだ。俺はやった。これで証拠も手に入れた。ちっぽけなオタクが、あらゆる困難を乗り越え、世界と闘いながら、ブロックを見つけた。

ソロマイニングしたよ。342,564.17ドルだった。税金で158,000ドルが消えて、残りは20万ドルくらいになる。もうめちゃくちゃ興奮してワクワクしてる。

最高難易度は2.08Pでした。所持金は212Gでした。君たちならできる。みんなできる。この小さなマイナーは本当にすごい。
それから、プライベートDMは全部削除します。詐欺師には迷惑をかけないで。ウォレットは「認証」と「同期」も済ませてあります。
608承認済み名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f88-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/25(土) 17:53:32.18ID:1lEB0Phb0
>>607
リビングの床のタイルが豪華
元々電気代を気にしてない富裕層ですねぇ

時代はNerdQaxe++なんですね
607さんの未来像
2025/10/25(土) 18:25:38.69ID:SZh0N0Nd0
>>608
NerdQaxe++あと1-2台ほしいけど電気代が怖くて難しいです
ソーラーパネルの人が羨ましい
BTCソロは心が折れるからせっかちな私には無理ぽい

でも新しいNerdQXの中華版クローンが出てきたら買っちゃうかもw
610承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f88-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/25(土) 19:14:15.58ID:1lEB0Phb0
>>609
そもそも自分は災害の備えとしてソーラーパネルと蓄電池
が出発点なんです
そこから平時は設備眠らせておくのは、とマイニング

マイニングやってると自然に底値高値がわかってポジポジ病も抑えられるオマケ付
運用資金は10万円位で低レバでやってます。
現在11万円。設備代100万円(マイニング機材代含まず)は10年位でいくっしょ
611承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7fcc-Vksb [2400:2650:4382:ee00:*])
垢版 |
2025/10/25(土) 19:46:13.42ID:kwQAJuPh0
10年先の事なんて誰にもわからんが間違いなく今のマイニングは淘汰されるだろ
612承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f88-IetY [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/25(土) 20:07:29.38ID:1lEB0Phb0
>>611
マイニングの機材は方法の寿命3年、電子部品的寿命5年といわれますからね
613承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ e781-UL8E [124.159.6.236])
垢版 |
2025/10/25(土) 21:26:05.22ID:z3TO3nFp0
Nerdの1つ4THが当たったんだから、601もその1/4のハッシュレートだと考えたら希望が見えてくるな
614承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7fb1-UL8E [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/10/25(土) 23:44:55.98ID:xRvQG2HE0
最高diffが212Gから一気に2.08Pまでぶっ飛んで報酬獲得って考えたら夢があるな
615承認済み名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0688-DCgn [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/26(日) 18:46:42.74ID:A+NxpFCL0
自分メモ

Q. 最近ミニPCを買って、到着を待っているところなんだ。Linuxをインストールして、ノードといくつかのホームサーバーアプリを動かそうと思ってるんだ(これはまだ深く掘り下げてないから、NextCloudのことしか知らないんだけどね)。将来的にはLightningノードもインストールして、Lightningとチャネル管理にちょっと足を踏み入れてみようかなって。
それで、質問なんだけどさ:Bitcoinフレンドリーなホームサーバー(UmbrelとかStart9とか)のOSをそのままインストールするべきか、それともLinux OSにそれぞれのアプリ(例えばBitcoin Core + NextCloud)を直接インストールするべきか、どっちがいいんだろう?
後者の場合、セキュリティの観点からすると、いくつかのVM(仮想マシン)を推奨されるのかな?
結局のところ、僕が本当に理解したいのは:UmbrelやStart9って、ノードやホームサーバーを簡単で使いやすくする以外に、どんな付加価値があるんだろう?何か見落としてるのかな?例えば、お互いにすごくうまく連携するアプリがマーケットプレイスにあって、自分で設定するのは無理とか?

A.
1ヶ月前、僕も君と同じようにミニPCプロジェクトやってたんだよね。最初はUmbrelかStart9にしようと思ったんだけど、結局一番難しい道を選んで、このガイド(https://minibolt.minibolt.info/) )を参考に、Ubuntuデスクトップをクリーンインストールして全部自分でやることにしたんだ。
まあ、自分の選択について唯一言えるポジティブなことは、Linuxとその内部構造についてもっと詳しく学べたってことかな。本当に何週間もかけて、すべてのサービスをゼロから立ち上げ、ガイドにはないサービス(Mempool、LNbits、Bisqなど)まで追加したんだ。このやり方はめちゃくちゃ時間がかかるから、覚悟しておいてね。AIアシスタント(Gemini)がなかったら、もっと時間がかかったと思う。毎日相談してたからね。
もし技術的に得意で、ターミナル、スクリプト、ファイル、ディレクトリ、ユーザー、グループなどをいじるのに時間がたっぷりあるなら、自分でやってもいいと思う。でも、Bitcoin関連のサービスをできるだけ早く、きれいなUIで動かしたいなら、UmbrelかStart9が断然おすすめ。ワンクリックでインストールできるアプリがマーケットプレイスにたくさんあるのが最大のメリットだよね。でも、彼らが提供しているアプリは全部GitHubでオープンソースプロジェクトとして公開されてるから、自分で全部ゼロから手動でインストールすることもできる。
616承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 06b5-w/0A [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 11:00:24.68ID:tqMZzYU10
Umbrel少し触ったことあるけど、Umbrelだけのマシンを用意しなきゃいけないのがコスト的に面倒
ホームサーバー前提だから普通のパソコンの様に操作できないのが難点
自分はメインPCがwin7だったけど、サポートが完全に終わっても自己責任で使い続けてきたけど、Chromeとかソフトが対応しなくなってきて不便を感じた結果、脱windowsを決心してUbuntuに乗り換えた
それからマイニングしたくてノード立ててckpool入れたら思いの外楽だし、config変えればBCHもマイニング出来るから楽しい
Avalon nano 3sが最近気になるんだけど誰か持ってる?使用感や静音性や温度が気になる
2025/10/27(月) 12:35:11.75ID:fgPqk6jr0
nano3s持ってるよ。音は全く気にならないけど、本体の排熱とACアダプタは結構熱い。自分は空気清浄機の横あたりに置いているので、その出口の風でACアダプタを空冷してます。
2025/10/27(月) 12:35:13.49ID:fgPqk6jr0
nano3s持ってるよ。音は全く気にならないけど、本体の排熱とACアダプタは結構熱い。自分は空気清浄機の横あたりに置いているので、その出口の風でACアダプタを空冷してます。
619承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0695-DCgn [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/27(月) 15:30:20.84ID:WcwOUQp/0
>>616
間違えて買ってしまったnano 3なら差し上げますよ〜
620承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 7674-w/0A [240a:61:202:861d:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 01:35:02.31ID:L97L8JDV0
>>619
間違えて買って譲るとかどんだけ富豪なんだよ
621承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0695-DCgn [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 07:25:11.03ID:PKvw4Iwn0
>>620
メルカリとかクレーマーに当たると面倒だもの
かと言って限られた予定電力では完全に戦力外なんです
ゴミになるなら使いたい人に差しあげるのが吉

一度も通電してないので初期不良あったらご勘弁を
とりあえず620さんのワッチョイが残っているうちに捨てメアド教えてください

ちなみに富豪ではないです
ユニクロ着て20年落ちの車乗ってるさえないおっさんです
622承認済み名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0695-DCgn [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 09:44:50.54ID:PKvw4Iwn0
>>609
NerdQaxe++ 二台買ってしまったー
Euのmineshopってところ
10万超えの大散財
これで300W台20Tの完成ぃ

もう何も買わない!
2025/10/28(火) 17:02:43.15ID:TMWXgEvf0
>>622
おめでとうございます
これで情報交換できる人ができて嬉しいです
mineshopはRedditで度々出てくるお店ですね
今見たらこのショップでは水冷と空冷の2種類が売ってますけど、どっち買ったの?
アリエク並みのお手頃価格で売ってるね、EU圏の人はここで買ってるようです

>もう何も買わない!
沼に落ちた人は二度と元に戻れないのですw
624承認済み名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 0695-DCgn [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 17:57:39.20ID:PKvw4Iwn0
>>623
ありがとうございます!
水冷も+3000円位でしたのでだいぶ悩みました
万が一の液漏れが怖いですので空冷モデルを

これで360W20Tの完成と相なります
まだ電気はオングリッド、、、
今朝は屋根に登ってチョークでパネルの位置取りしてましたー
625承認済み名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 0695-DCgn [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 18:17:21.92ID:PKvw4Iwn0
新発売!!
Avalon A16
700Th/s 電気効率10.71 J/Th

そろそろ寒くなった今日この頃、皆様のご家庭に一台いかがでしょうか?
7500W、、、イカれてる
2025/10/28(火) 18:39:36.47ID:TMWXgEvf0
>>624
空冷だと背面にファンを取り付けられるスタンドが売ってるのでこれ買って付けると
背面から基板を冷却できるので夏場の心配がなくなります

2台とも当りだといいですね
私の2台は当り(普通?)と外れなのでその差が激しいです。
1台目
約94W 1.15V(定格) 660MHz 5.1-5.3TH/s
2台目
約91W 1.16V 730MHz 5.8-5,9TH/s

まだやってないけど、2台目はRedditの皆がやってる800MHzで回せると思います
ヒューズが8Aで大体95-96Wまでなので、あと4W余裕があります
ヒューズを10Aにする問題なく行きそうです
今は前面のチョークとレギュレーター?に付けるブロックヒートシンク到着待ちで安全運転してます
外れの方はもう何にも出来ません 涙w
2025/10/28(火) 18:57:42.76ID:TMWXgEvf0
>>625
10.71 J/Th
でもこのチップ凄い、ゲームチェンジャーだよ
オープンソース用に横流ししておくれw
2025/10/28(火) 19:02:21.54ID:TMWXgEvf0
今調べたらプロは10切ってる
Canaan Avalon Miner A16 Pro — 約 9.64 J/TH

これ今主流の15-20 J/THがゴミになるね
629承認済み名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0695-DCgn [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/28(火) 20:31:56.93ID:PKvw4Iwn0
>>626
貴重なデータ提供ありがとうございます
私も稼働させ次第ご報告しますね。

>>628
CPUダイみたいに選定してるんですねぇ
630承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0653-DCgn [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 07:40:25.24ID:ixNJdsPL0
自分メモ

YouTube
ビットコインを自分のビットコインノードにソロマイニングする方法

概要:ラズパイ5でパブリックプールから自分のノードを立ち上げる方法
2025/10/31(金) 15:54:13.11ID:aK7fZZPI0
ラズパイ5でマイナーコインのフルノードをDLしてアンブレラOSのアプリに入ってるパブリックプールに接続させてソロしたいけど
アンブレラのビットコインアプリでBTCのフルノードをDLして同期させる方法は動画とかでわかったけどSHA256のマイナーコインのやり方わからん
ラズパイ5でなくてミニPCでも買ってWindowsの方が簡単なのかな
BTCソロは無理ゲーなのでやる気が起きないw
632承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 871e-w/0A [240a:61:2b0:435f:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 11:52:43.92ID:InZxZpJd0
BTC以外の同じアルゴリズムのコインをマイニングしたいってこと?
掘りたいコインのノードを立ててもノードとASICを繋ぐstratumを自分で構築しなきゃいけないから超面倒だぞ
githubとかでノード公開してたら結構マイニングの構築の仕方とか書いてるが、構築にchatgptを駆使しても面倒なレベルだから、BTC以外のコインのソロマイニング環境を自サーバーで構築するのは辞めといた方が良い
自分の勉強を兼ねてってことならやると勉強にはなって良いぞ
633承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 871e-w/0A [240a:61:2b0:435f:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 11:54:01.92ID:InZxZpJd0
すまん斜め読みした
パブリックプールを他のノードに接続したいのか
それはパブリックプールを改造しなきゃいけないから無理だわ
2025/11/01(土) 15:49:46.82ID:4w3h6KRv0
>>632
うーん、やっぱ難しいんだ
アンブレラOSで超簡単にノードと同期してパブリックプールに繋いでBTCソロやってる動画見たから簡単かと思ってしまった
まだ良く分かってないから、もうちょっと勉強してから質問するわ
ありがと
635承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0693-DCgn [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 16:47:57.26ID:SOfHJV1e0
631~634さん

630です。
色々と情報ありがとうございます。
自分ubuntu使いなんで色々と勉強するっす
636承認済み名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0693-DCgn [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/11/01(土) 16:54:59.71ID:SOfHJV1e0
MeanWell LRS-200-5を間違えて二台買ってしもた
200Vコンセントから接続するの超緊張する
とりあえず100Vで試そ

自分メモ
BitaxeのDCコネクターは5.5mm x 2.5mm
2025/11/01(土) 19:08:17.82ID:4w3h6KRv0
私は先日この2つの動画を見て。この通りにやるとBTCソロは簡単にできそうだなと思いました
アンブレラ上で簡単に出来るのを見て、他のコインも出来ないのか?と思ったのです
ラズパイ5の組み立て方からOSのインストール、BTCノードの同期の仕方から
スタンドアローンの自分用のパブリックプールの立ち上げ方とASICに接続する方法まで解説されてます

https://www.youtube.com/watch?v=-dAI-KNBwKw
https://www.youtube.com/watch?v=KNaOeLlD6NA
2025/11/01(土) 19:20:32.84ID:4w3h6KRv0
>>636
えっ 間違えて2台?www
たしか601系を8台っておっしゃってたので2台あった方が良いと思いますよ
1台に3-4個繋げられるはず
639承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ b781-w/0A [124.159.6.236])
垢版 |
2025/11/01(土) 21:09:11.00ID:go4PzauD0
>>634
もともとパブリックプールはBTC用だからね
それよりもlinuxにBTCのノード機能であるbtcoindを入れて、ckpoolを開発者のTwitterの記事を参考に導入すれば、ソロでBTCマイニングが出来るようになる
そのckpoolのconfigを弄れば同じbitcoindを使うBCHはマイニング出来るようにはなる
chatgpt使いながらやれば意外と簡単にできる
2025/11/02(日) 02:34:21.53ID:1vQOdz640
>>639
更に詳しく調べたらアンブレラでノード同期アプリ+自分用パブリックプールはBCHにも対応してました
ただ対応コインはBTC、BCHとアルゴ違うけどMonero (XMR)の3つだけが正式対応でした
ラズパイは消費電力低いからソロ用で付けっぱなしでも良さそうですね
私のハッシュパワーだとBCHでブロック当たる確率は3年に1度でしたw
明日急に当たるか3年後に当たるかの違いだけですけど・・・
BTCソロよりは希望がある
641承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0f24-mB/z [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/11/02(日) 10:18:37.70ID:0Sa6m1r80
>>640
3年に一度当たれば全然良い方じゃないか笑
自分なんて自ノード立ててるけど601が1台しかない笑
642承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9f01-X4bl [2400:4053:1ac0:d800:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 00:29:02.71ID:IbbJPAOz0
AxeOS v2.10.1出てた
小規模修正だね
643承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0f93-f8E5 [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 08:29:34.72ID:yUKVHpQJ0
>>638
イタイ黒歴史を突っ込んできますね〜W
601系といっても最初に購入した三台はNMAxeという亜流のボードなんです
12Vの入力で消費電力はデフォルトで28W
OCは比較的簡単ですが電気効率悪いんです

その後購入したBitaxe5台は一般的なやつ
無知は罪ってやつですねぇ
644承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4f3b-NvmI [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2025/11/03(月) 15:27:15.90ID:0SAtnip00
久々に来たら宝くじマイニングの部屋になってるww
645承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1b50-mB/z [240a:61:146:ad35:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 06:40:47.89ID:GTE9MFPl0
マイニングってそうじゃないの?
646承認済み名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9f01-X4bl [2400:4053:1ac0:d800:*])
垢版 |
2025/11/04(火) 12:37:49.55ID:NzVSv4Cg0
赤字になってでも安定した報酬を望む人もいるよ
環境の構築が楽しくて報酬はあんまり気にしてない人もいる
特にHDDマイニングは後者の人が多いかも
2025/11/04(火) 20:51:47.07ID:vEC2CV0C0
>>645
いや前回の半減期後の爆上げまではGPUによる共有(share)マイニングが主流だったが、
BTCの全体のハッシュレートが大きくなり過ぎたのと電気代の高騰で個人のマイニングじゃ
ソロで一発当てる以外に利益を上げる方法が無くなったんだよ
マイニング方法も電力効率を求めてGPUからASICに変わってきたしね
2025/11/05(水) 00:03:49.76ID:tR34JSPa0
今MRRでASICのハッシュレートレンタルしてるんだけど相手側がプール設定ミスってるぽくてずっと消費電力がファン分の100〜150wしか消費してない状態なのに相手側全然気づいてないっぽい
こっちの問題かと思って何度かSDフラッシュまでしちまったよ
相手側には連絡してるけど返答無し
MRRのサポート的には相手側のミス99.8%なのでそのまま繋げてろという
レンタル料だけは貰えるらしい
おかげで今日は暖房つける羽目になりそうだ
649承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4fd3-NvmI [2400:4151:a501:300:*])
垢版 |
2025/11/06(木) 22:50:30.19ID:rj2o2J/q0
暖房需要ならAvalon Mini 3よさげ
650承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9f49-oG0c [240d:1a:10ea:d400:*])
垢版 |
2025/11/06(木) 23:36:05.92ID:9FPtbxfV0
我が家はAvalon Nano3とGPU一台で昨年の冬は乗り切ったよ。マンションのドアが断熱のヤツに入れ替え直後だったのと二重窓だから良かったよ。
651承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6b04-2LN+ [240a:61:2c4:89f8:*])
垢版 |
2025/11/07(金) 11:11:31.17ID:IIaxnT+V0
redditで面白い投稿があった

超技術的に言うと、ガンマはチップが1つで、もう一方(nerdqaxe++)はチップが4つ。でも、ブロックを発見できたのは4つのチップのうち1つだけ。笑 だから、自分のマイナーでBTCをマイニングするのは正当化される。私は30以上のTh/sを持っているけど、ペタハッシュ級のパワーを持つ大規模ファームでも、ブロックを発見するにはファーム全体でたった1つのチップだけで済む。彼らはチップ数、つまりチャンスが多いだけ。TH/sが多ければ推測が増え、チャンスも増える、ってよく言われるよね。
2025/11/08(土) 09:23:48.72ID:f8H5Vu9C0
エアコンはヒートポンプと言う方法で暖かい空気を作っていて
電力効率が全然違うので
マイニングは暖房代わりにはならんのよ
2025/11/08(土) 15:41:20.39ID:x1cc7rJe0
Canaan Avalon Miner A16 — 10.71 J/Th

来年あたり上の高効率のチップを使った家庭用向けのAvalon Nanoシリーズか出てくるから次買うのはもっと後になりそう
BM1370(15 J/Th)以上効率の良いオープンソース向けに市場に出てくるチップはしばらくなさそう
654承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0fb9-2LN+ [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/11/08(土) 22:02:56.96ID:UXQ2UTUX0
今はぶっちぎりでBM1370使ってるマイナーが1番良い
2025/11/08(土) 22:35:38.48ID:x1cc7rJe0
BM1370 チップは品質ランクがある

Aランク → S21 Pro
Bランク → S21
Cランク → S21バリエーション・修理パーツ
Dランク → 汎用市場へ流出(主に AliExpress/中国市場)

BitAxe によく使われている BM1370 は C 〜 D ランク品 が多い
俺たちの持ってるのは、ほとんどDランクかそれ以下のゴミチップ
2025/11/09(日) 10:32:51.51ID:HirnkwZU0
RNDRトークンというのを知った。
GPUマイニング(GPUレンタル?)したら死ぬほど儲かる気がするが
どうだろう?
2025/11/09(日) 15:19:34.88ID:y+LjWotu0
RNDRは去年話題になったよね
エヌビディア株が爆上げしたのと同時期にRNDRも上がった
その後どうなったか調べてみたけど、確かにいま米国のデータセンター株は爆上げして盛り上がってるが
RNDRはあんまり反応してないけど、これから来るのかな?

https://www.youtube.com/watch?v=Rg8g8VkCe7A
2025/11/09(日) 16:28:00.54ID:y+LjWotu0
自分の机に置き場が無くなってきたので、仮で部屋の隅っこのテーブルに置いてみた
Mean Well電源は配線加工がめんどくさくて放置中w
https://i.imgur.com/vUHYO2V.jpeg
659承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8ba0-z11G [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/11/09(日) 17:16:23.88ID:kKtz3BDC0
>>658
Cool!
そしてさりげなくブロックフォウンド!


>>655
うえ〜ん
ゴミチップ8機
ありがとうございました
2025/11/09(日) 21:00:46.81ID:y+LjWotu0
>>659
NerdQaxe++2台届いたら動作報告待ってます
私の601とNerdQaxe++1台はゴミチップです
電力の割にクロックが伸びません
最近買ったNerdQaxe++は当りかもしれません
低電力でもよく伸びます

因みにこの写真は2台の他に601もブロック発見!とモニターに表示されています
時々無価値の草コイン無双して遊んでますw
661承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8b76-g9DB [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/11/10(月) 23:25:07.71ID:J8KH8bpg0
ついに日本もマイニング始めたっぽいね
これで仮想通貨の税金も軽くなってくれたら助かる
2025/11/11(火) 16:25:20.22ID:VNdlg76L0
もうすぐおひとり様セール始まるけど
ラズパイ5買うか迷うな
宝くじマイニング始めるならほいしけど
ソロは孤独で詰まらないしなw
2025/11/11(火) 17:31:36.88ID:VNdlg76L0
あー NerdQaxe++ もう1台ほしいな やっぱ安いなおひとり様セールw
買っても儲からないし電気代に殺されそうだわ
664承認済み名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 23ab-X+Zq [240d:1a:10ea:d400:*])
垢版 |
2025/11/11(火) 23:01:08.09ID:teskzU4N0
アリエクセールでAvalon Nano 3S買っちゃった!
2025/11/11(火) 23:32:53.58ID:VNdlg76L0
>>664
おめでとう!ASIC仲間が増えて嬉しい
666承認済み名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 23ab-X+Zq [240d:1a:10ea:d400:*])
垢版 |
2025/11/11(火) 23:50:32.40ID:teskzU4N0
>>665
どうもありがとう!
でも実は昨年夏にS無しのNano3でマイニング復帰したおじさんです。

12年ほど前にはBlock erupter cube といASICでマイニングしてました。当時掘ったBTCガチホしてれば良かったな〜ほとんど残っていませんw
2025/11/12(水) 00:44:06.07ID:35SiNnrJ0
>>666
12年前は凄い
いにしえの彼方から復活した古参組ですね
12年前はゴックスかキプロス危機でBTCが注目された当りかな?
私は2014年に初めてBTC買ってGPUマイニング少しして儲からないからすぐ辞めた組ですw
今年9月から、また儲からないけど家庭用の非力なASIC買ってマイニングしてます
668承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8b6c-g9DB [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/11/12(水) 11:17:54.88ID:sIpaXxgQ0
今セールだしアリエクで601を買うとしたらどこの出品店が1番良心的か分かる方いたら教えてください
669承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (スッップ Sd43-A/Sm [49.96.47.210])
垢版 |
2025/11/12(水) 12:02:49.13ID:6cvOmYOyd
Bitsoloplayer Official Storeでいいんじゃない?
クーポン適用忘れずに
あとプラグは変換するかデスクトップPCとかで使われる3ピンソケットケーブル用意しとく必要あり
2025/11/12(水) 14:39:59.35ID:35SiNnrJ0
YYSLuping Bitaxe Mining Machineは生産工場なんだけど販売もしてる所
他の販売者もここから仕入れて販売してる所が多い、NerdQaxe++だといつも最安
販売数が多いから良いコメントも悪いコメントもある

ただ601だと私が買ったのはFortune Miner Storeで静音ファン付きの買った
Bitaxe Gamma 601チップは当たり外れあるからどこで買っても運しだい

買った事ないけどBitsoloplayer Official Storeも有名でBitaxe Gamma 601の
カスタマイズされたスタンドの種類が豊富

カスタマイズ専門のBitmain Antminer Avalonは私がNerdQaxe++の当たり買ったところだけどGamma 601は販売してないね
671承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 23ab-X+Zq [240d:1a:10ea:d400:*])
垢版 |
2025/11/12(水) 19:09:26.42ID:flLJDuf80
>>667
まさにGOX組ですw
昨年ちょっとだけBTC帰ってきました。ずいぶんと待たされたけど、値上がりしたので結果GOXに感謝です。もしゴックスされずに持ってたらちょっと上がったところで全部売っていたことでしょう。

自分も同じ頃GPUマイニングやってました。
主にLitecoinを掘って、海外の取引所でせっせとBTCに換えてました。MONAもローンチから掘ってたけど安いところで売ってしまいました。

そのうちソロマイニングノード立てようかなと検討中です♪
672承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8b0d-g9DB [2400:2652:2163:e200:*])
垢版 |
2025/11/13(木) 11:04:27.23ID:PXpgzjwg0
2台目の601をアリエクでポチった
奥様にバレないようにしれっと並べなければ
2025/11/13(木) 15:14:11.39ID:I/hLIOc20
>>672
よくやった
健闘を祈るw
2025/11/13(木) 15:24:17.01ID:I/hLIOc20
最近ソーラーおじさんの姿が見えないね
ソーラーパネル無事屋根に取り付けたのかな
どのくらい発電できるか興味あります
675承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4320-d5UY [240f:111:cc5c:1:*])
垢版 |
2025/11/13(木) 16:32:32.64ID:/wgMiXPl0
これからの季節はマイニングが捗るね
寒いからついついマイニング機材を増やしちゃう
2025/11/13(木) 18:30:45.27ID:I/hLIOc20
https://imgbox.com/xIBUfWof
677承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8b4a-g9DB [240a:61:17:fe0d:*])
垢版 |
2025/11/13(木) 21:29:04.89ID:gBEzlFN+0
>>673
届くのが楽しみ
言っても自分はBCHソロマイナーなんだけどね
678承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8b5c-z11G [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/11/14(金) 21:56:46.65ID:4BtoFcqP0
>>674
なんか風船おじさん、みたいでやだなぁーw
これまで1200W分10度で屋根直張りで取り付けたー
明後日、さらに1600W分30度でチャレンジ

日照角度は冬至に向けて絶賛下がり中だから10度だと出力は6割もでないよ⁉︎
ネジや鋼材や取り付け器具だけで10万円いってしもた
ぜーんぶDIYで毎日ホームセンター出入りしてたら顔覚えられた

ちなみに電池はパネル出力の4倍位必要な事、身をもって知る
他には、曇りは晴れの日のほぼ半分の出力とか
今は実証実験なんでマイニングには使わずに洗濯機と乾燥機に繋いで喜んでる
スレチだから書き込みしなかったんだ

台風対策のためにあーだこーだ毎日考える日々
屋根直張りじゃない30度って相当に難しい
あと対腐食対策も結構ムズイ
屋根に穴も一切あけてないよ

ではまたしばらくROMります
レッツマイニング!
2025/11/15(土) 01:19:41.16ID:qZ2mWdMZ0
>>678
ごめんなさい、ソーラーパネルの人じゃ冷たい感じがして
ソーラーおじさんって書いてしまったのですw

なるほど、すごく面白そうな事してて羨ましいです
1200+1600Wって凄すぎる、屋根のある生活にあこがれるw

忙しそうなのでソーラー電力でマイニング動いたら、またご報告待ってます
2025/11/16(日) 17:33:42.98ID:7CTqZcr70
これを3Dプリント業者に発注してみた
https://makerworld.com/en/models/1344901-nq-helix-for-nerdqaxe?from=search#profileId-1386223
これはNerdQaxe++の9cmファンを12cmファンに変更するアダプターで入力電源のジェネレーターやチョークにも風が行くような設計
これ付けるとOCしやすくなるのと、OCしなくてもNerdQaxe++本体の寿命を延ばせそう

その他にアリエクの散財として以下を購入
ラズパイ5+M.2 SSD→ノード建てる
10Aヒューズ→OC用
熊グリス→チップのグリスを塗り直す
12cm静音ファン→9cmから交換
681承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ e301-x7UC [2400:4053:1ac0:d800:*])
垢版 |
2025/11/16(日) 21:19:08.64ID:6Q7Yqh530
AxeOS v2.11.0
682承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ebf8-cvYc [2404:7a82:c1a0:8900:*])
垢版 |
2025/11/17(月) 07:23:31.01ID:tsKtXGsG0
>>608
攻めますねー
ノードまで手を出すのですね
遊んでいる間に大きな差がつけられ

レッツマイニング!
683承認済み名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ e35f-oeLw [240d:1a:10ea:d400:*])
垢版 |
2025/11/17(月) 11:00:36.54ID:+gmefPRa0
先週火曜日にAvalon Nano 3Sをアリエクで買ったおじさんです。

最初に買った販売者から翌日「ウチはBTCかETH、USDTでしか支払い受け付けてない」と言われたのでキャンセル。

すぐに別のところで購入を検討、電源プラグの選択肢がなかったので、USタイプ送ってほしいと問い合わせると数分でにOKとの返事。すぐに購入。
その日のうちに出荷。
土曜日に到着してビックリ!
夕方から動かして24時間以上経ったけど全く問題無し。

Yuan Ye Global Tech Storeというお店で買いました。
11.11セールのクーポンつかってアマゾンよりちょっと安く買えました。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況