語ろう
sui part1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1710204819/
sui、azero part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1承認済み名無しさん
2024/07/02(火) 14:33:19.07ID:S3LFq+j1766承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 08:49:40.20ID:hmF8jjmD >>765
sui持ってないの?
sui持ってないの?
767承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 08:54:02.45ID:hmF8jjmD768承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 09:08:15.17ID:T6hcgfqr >>767
持ってたよ 最初のころ
持ってたよ 最初のころ
769承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 09:09:47.07ID:T6hcgfqr テストネットも参加してた
770承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 09:15:28.70ID:hmF8jjmD >>768
どうやって手に入れた?
どうやって手に入れた?
771承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 09:21:13.74ID:T6hcgfqr Bybit トークンセール
772承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 09:31:19.08ID:T6hcgfqr solanaのほうが絶対早いと言える 今後も
773承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 09:38:11.70ID:jl4uN2y7 suiのおかげでめっちゃ資産増えててワロタ
774承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 09:43:32.28ID:T6hcgfqr SOLANAのファイアダンサーは初期のデモテストでは100万TPSを処理できる
SUIより断然早い
SUIより断然早い
775承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 09:44:58.98ID:bQHX2Pok 速い遅いの話ではないでしょう。
今今ネットワーク混んでるかどうかの指標を持ち出して、sol速くてsui遅いにすり替えるのはおかしい
今今ネットワーク混んでるかどうかの指標を持ち出して、sol速くてsui遅いにすり替えるのはおかしい
776承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 09:48:16.80ID:9X/woto/ なんでもいいからSUIもSOLも両方上がればいい
777承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 09:51:54.48ID:T6hcgfqr778承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 09:54:24.27ID:T6hcgfqr この数倍の差ってそもそもTPSではどんなに頑張っても埋まらんよ
生まれ持った差というのはある
生まれ持った差というのはある
779承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 09:56:47.89ID:T6hcgfqr しかもノードが増えれば更に遅くなる可能性のほうが高い
780承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 10:01:03.53ID:0w9wW/DH ID:T6hcgfqrはSUIが脅威だから必死なんだろ?昔の話とか持ち出してさ
アンチが沸くのは有望な証拠
アンチが沸くのは有望な証拠
781承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 10:07:21.35ID:T6hcgfqr782承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 10:08:21.20ID:T6hcgfqr ダメな奴をダメだっていう正直なアンチだって普通にいる
783承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 10:12:16.96ID:bQHX2Pok 富豪が日本語の匿名掲示板にまで来て、指標の意味をすり替えてまでアンチ行為するのは噛み合ってないから。
アンチ行為する場所と己のキャラ設定から見直して出直してきなさいな
アンチ行為する場所と己のキャラ設定から見直して出直してきなさいな
784承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 10:14:39.64ID:T6hcgfqr 上昇している最中でこの数値じゃ 全く話にならんから言ってんだけどね
SUIのリアルTPSは42、ピークで184
SUIのリアルTPSは42、ピークで184
785承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 10:15:56.74ID:T6hcgfqr テストネット中から嫌な予感はしたけど、リアルTPSでも傾向が続いてるんだから
786承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 10:19:15.73ID:T6hcgfqr SUIとAptosは、いずれもDiemプロジェクトから派生したものだけど両方ともTPS上がらんのよね
なんか傾向が同じというか、まあもともと同じだったからな
なんか傾向が同じというか、まあもともと同じだったからな
787承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 10:21:51.45ID:T6hcgfqr Aptosも37TPSぐらいだしなぁ
788承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 11:03:54.61ID:jl4uN2y7 連投うぜえなきめぇタヒね
789承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 11:24:26.80ID:tEcSs3SU ソラナもSUIも持ってるんで、両方上がって無茶嬉しい!あとはイーサがもっと上がってくれたらなぁ
790承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 12:16:35.17ID:hmF8jjmD BTCとSUI上がれ
791承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 12:22:39.42ID:GC13Xs2S 今、ソラナの方が手数料高いよね。遅いし。
792承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 12:30:37.51ID:TD4Xprl9 取引の殆どがCEXじゃないの?
だからTPSやTVLでは測れない部分もあると思う。
少なくともいま波が来てるのはたしか。
だからTPSやTVLでは測れない部分もあると思う。
少なくともいま波が来てるのはたしか。
793承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 13:22:01.93ID:sNjnxV2h SUIは意外とマーケティングがうまいのとUIの洗練されてる感じが使いやすいよな
膨大なアンロックもよく考えてやってる事とすれば時価総額ドカンと増やしそうだな
膨大なアンロックもよく考えてやってる事とすれば時価総額ドカンと増やしそうだな
794承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 13:57:08.97ID:LXRfY+G8 価格が上がってるのが正義
795792
2024/09/25(水) 14:40:28.89ID:r4yMDBRP 今のところ勢いは凄いですね。
次の半減期どーなるか…どのアルトも同じかw
次の半減期どーなるか…どのアルトも同じかw
796承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 15:03:20.68ID:ST+8T6P4 suiの供給枚数なんとかならんのかな。バーンしてくれ。こんないらんだろ
797承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 15:23:23.16ID:I9HAPJ8q SCAとかいうゴミもあがってるの草
798承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 16:04:38.22ID:2KtDdYf8 suiのポートフォリオだけ3倍以上になってる
799承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 16:13:49.68ID:Ytqax8+Y お前らが浮かれるとすぐ暴落すんのな
800承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 16:56:40.42ID:2KtDdYf8801承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 17:31:30.56ID:fB2SIYir BLUBも凄いね
802承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 22:54:28.17ID:T6hcgfqr803承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 23:10:02.57ID:Zuew0uPi 過疎スレで朝から21投は投げすぎやぞ
804承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 23:30:34.98ID:2KtDdYf8 suiのtpsが低いのってそういう設計だからやろ
805承認済み名無しさん
2024/09/25(水) 23:44:08.53ID:T6hcgfqr 供給量SOLの何倍か知ってんの?
806承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 00:21:39.30ID:Jqq4I4K+ solが初期から今の速度だったとでも思ってんのかな
まあそれは別としてもSUIは供給前のトークンをステーキングに回してる疑惑とかもある
ただそれでも短期では上がると思ってるから買ってんのよ
まあそれは別としてもSUIは供給前のトークンをステーキングに回してる疑惑とかもある
ただそれでも短期では上がると思ってるから買ってんのよ
807729
2024/09/26(木) 04:47:12.22ID:EjDmehgp808承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 06:05:35.60ID:QqmFbuqG ブロックチェーン技術の本質は、その分散性にあります。分散化によって、「信頼を必要としない」透明で公正なシステムが実現されるというのが、ブロックチェーンがもたらす革新です。しかし、SUIなどの「イーサリアムキラー」と呼ばれるブロックチェーンの多くは、処理速度を優先するあまり、高性能なサーバーを使って少数のノードに依存する中央集権的なアプローチをとっており、実質的に従来の中央集権型システムと変わらず、CDBCやRWAトークンを扱うような規模のブロックチェーンには向きません。国際的金融機関は分散性をまず第一に考えています。
もし企業がそのようなシステムに依存するのであれば、既存の中央サーバーを使ったシステムで十分です。それでは、わざわざブロックチェーン技術を採用する理由が薄れます。ブロックチェーンが持つ本当の価値は、分散化によるセキュリティ、透明性、信頼性にこそあります。
そのため、企業が本当にブロックチェーンの価値を享受し、未来の金融や資産運用を支えるには、高度に分散化されたイーサリアムのようなシステムが不可欠です。スケーラビリティの課題は、分散性を損なうことなく克服されるべきであり、それこそが本質的な革新に繋がるでしょう。
この視点に気づいたときに、「本当にブロックチェーンを使う意味は何か?」と再考することになるはずです。
もし企業がそのようなシステムに依存するのであれば、既存の中央サーバーを使ったシステムで十分です。それでは、わざわざブロックチェーン技術を採用する理由が薄れます。ブロックチェーンが持つ本当の価値は、分散化によるセキュリティ、透明性、信頼性にこそあります。
そのため、企業が本当にブロックチェーンの価値を享受し、未来の金融や資産運用を支えるには、高度に分散化されたイーサリアムのようなシステムが不可欠です。スケーラビリティの課題は、分散性を損なうことなく克服されるべきであり、それこそが本質的な革新に繋がるでしょう。
この視点に気づいたときに、「本当にブロックチェーンを使う意味は何か?」と再考することになるはずです。
809承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 06:08:37.20ID:QqmFbuqG CDBC→CBDCの間違いだった
810承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 06:09:28.68ID:QqmFbuqG811承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 06:10:42.59ID:QqmFbuqG SOLは最近700TPSぐらいに落ちてきた。
812承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 08:02:59.76ID:5T2boYda 半減期後のバブルはいつくるんや
813承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 09:41:06.99ID:U2DHamu7 suiは高いスループットよりもトランザクションの即時ファイナリティを重視しとるから1秒間に大量のトランザクション処理するためだけに設計されているsolよりtps低いのは当たり前やろ
814承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 09:44:28.14ID:U2DHamu7 しかも高いTPS維持しようとしてsolはよく糞詰りしてるやろ
これだからsol爺は
これだからsol爺は
815承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 10:04:08.92ID:U2DHamu7 そしてなりよるスイガールって響きが可愛いし
ソルガールなんてカミソリみたいに切れそうで嫌だわ
ワイは可愛いものの味方や
ソルガールなんてカミソリみたいに切れそうで嫌だわ
ワイは可愛いものの味方や
816承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 10:05:06.42ID:tfU5neRV そういえばスイガールまだ活動してるのか?
817承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 10:46:24.58ID:SmWNw6FD >>813
納得
納得
818承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 11:03:36.60ID:+l6xdwYi スイガールズのおまんこ吸い吸い
819承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 11:07:39.02ID:Lx9IbXAG メイフラちゃんかわいいよメイフラちゃん
820承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 11:07:39.83ID:hPpYqG+k すいガールとかすいエんサーとかすいちゃん(不特定多数)とかワケわからん
821承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 15:14:39.58ID:mm+V1TY6 SUIはやたら中華の発信が多いのもなんか気になるな
仮想通貨大国として今みたいな中途半端なことせずに吹っ切ってくれりゃいんだが
仮想通貨大国として今みたいな中途半端なことせずに吹っ切ってくれりゃいんだが
822承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 15:40:21.05ID:TZEkf6S7 sui vs solで速度の話盛り上がってるけどsonic、nearDAの方が早いと海外TLでチラホラ見た そこ含めて議論してよ
俺は技術は詳しく知らんしsuiの良さ調べたがマジでわからん 嵌め込みと思ってしまって手が出せん
俺は技術は詳しく知らんしsuiの良さ調べたがマジでわからん 嵌め込みと思ってしまって手が出せん
823承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 15:59:05.07ID:QqmFbuqG 高性能なサーバー使って、ノード絞ればいくらでも早くスケールするものは見かけ上できてしまう。
でもそれは高度に分散化されたブロックチェーンの革新の本質ではない。
数万のノードに高度に分散されても、スケールできるものは少ない。
SUIはそこまでスケールできるとは全然思わない。一企業が遊びで使うぐらいのもの。
CBDCやRWAを大規模に扱えるほど分散性があるのはイーサ一択なんだよね。
でもそれは高度に分散化されたブロックチェーンの革新の本質ではない。
数万のノードに高度に分散されても、スケールできるものは少ない。
SUIはそこまでスケールできるとは全然思わない。一企業が遊びで使うぐらいのもの。
CBDCやRWAを大規模に扱えるほど分散性があるのはイーサ一択なんだよね。
824承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 16:02:36.75ID:p3L7z9O/ ID:QqmFbuqG
お前ジョージアだろ?
四方八方に喧嘩売るなよ?
お前ジョージアだろ?
四方八方に喧嘩売るなよ?
825承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 17:46:04.61ID:U2DHamu7 まあTPSの王はSOLですらなくてあれなんだけどな
826承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 19:36:35.09ID:+Sqlh6R4 typusの自分のデポジットが表示されないんだが俺だけ?汗
827承認済み名無しさん
2024/09/26(木) 20:08:51.58ID:+Sqlh6R4 すいません、時間差で表示されますた
829承認済み名無しさん
2024/09/27(金) 11:25:21.97ID:V7pBm1+7 アンロックが怖すぎる。
一旦利確しようか悩み中
一旦利確しようか悩み中
830承認済み名無しさん
2024/09/27(金) 11:55:08.79ID:wm/Tm8y1 ここまでだな
831承認済み名無しさん
2024/09/27(金) 13:17:15.55ID:sHnqdYVz しずくちゃんのしずく
832承認済み名無しさん
2024/09/27(金) 13:21:02.47ID:esl4hcOU 調整終わった?S切らされた
833承認済み名無しさん
2024/09/27(金) 23:45:30.30ID:6sOKdY8i ちゃんと乗換えとけよ、SUIは汚水やぞ
834承認済み名無しさん
2024/09/28(土) 01:11:23.35ID:uJRlvmF0 高性能なサーバー使って、ノード絞ればいくらでも早くスケールするものは見かけ上できてしまう。
でもそれは高度に分散化されたブロックチェーンの革新の本質ではない。
数万のノードに高度に分散されても、スケールできるものは少ない。
SUIはそこまでスケールできるとは全然思わない。一企業が遊びで使うぐらいのもの。
CBDCやRWAを大規模に扱えるほど分散性があるのはイーサ一択なんだよね。
それにユーザー規模が全然違う。
ある時SUIのユーザーは気が付くんだ。
スピードだけではだめだ・・・企業がサービスやるには圧倒的にユーザーが少ないってことを・・・
でもそれは高度に分散化されたブロックチェーンの革新の本質ではない。
数万のノードに高度に分散されても、スケールできるものは少ない。
SUIはそこまでスケールできるとは全然思わない。一企業が遊びで使うぐらいのもの。
CBDCやRWAを大規模に扱えるほど分散性があるのはイーサ一択なんだよね。
それにユーザー規模が全然違う。
ある時SUIのユーザーは気が付くんだ。
スピードだけではだめだ・・・企業がサービスやるには圧倒的にユーザーが少ないってことを・・・
835承認済み名無しさん
2024/09/28(土) 01:17:40.80ID:Xm6W7ZuD コインの性能が!!実需が!
なんか、どっかで聞いたことあるな〜
IYRK
なんか、どっかで聞いたことあるな〜
IYRK
836承認済み名無しさん
2024/09/28(土) 02:29:20.68ID:87pFCHQ0 暴落開始
837承認済み名無しさん
2024/09/28(土) 04:22:13.42ID:VYGEee9g 2.4%アンロックでアンロックを甘く見たやつは痛い目合いそう
838承認済み名無しさん
2024/09/28(土) 14:17:09.03ID:j/t0bD01 SUIのターン終わったか次はどこに行くんだ?
839承認済み名無しさん
2024/09/28(土) 21:39:44.60ID:qrqxohC5 とは言っても即時ファイナリティ備えたR1ブロックチェーンて存在してないしな
普通に需要あると思うで
普通に需要あると思うで
840承認済み名無しさん
2024/09/28(土) 21:43:43.46ID:qrqxohC5 L1でした
失礼
失礼
841承認済み名無しさん
2024/09/28(土) 22:39:16.74ID:xt4lAFPa 次のアンロックは10月3日だっけ?どれくらいの規模のアンロック??
842承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 00:47:37.92ID:pa3j+Lk9 DeFiの長期的展望において、SUIなどは時間経過とともにユーザー数や流動性が減少し、資金引き出しの困難につながる可能性がある。この観点から、SUIなどの新興プラットフォームよりも、イーサリアムやSolanaのみ。ただし、Solanaにも若干のリスクがある。
843承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 07:18:26.22ID:bpiXGyBn Azeroきてんね
844承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 07:28:23.66ID:ZWfzwqQV >>842
ジョージア?
ジョージア?
845承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 09:00:10.18ID:k0WU2Pw/ 前回のアンロックは低迷してたから売ってない人多そうだし次のアンロック前に売られる可能性も高い
そして今回のアンロックはおいしい価格なので更に売られる
今はイナゴが群がってるだけでSUIの時代はまだ先だから今の内に売り逃げて安値で買い戻せ
そして今回のアンロックはおいしい価格なので更に売られる
今はイナゴが群がってるだけでSUIの時代はまだ先だから今の内に売り逃げて安値で買い戻せ
848承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 09:29:21.29ID:bbiegcOZ suiのポートフォリオだけで500%とか上昇してる
儲かりすぎてくるちいよぉ
儲かりすぎてくるちいよぉ
849承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 09:40:31.78ID:RPweXtlZ 今すぐazero売ってsuiに乗り換えろ
850承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 10:38:15.96ID:hjGjeOxf SUIのポートフォリオだけ(笑)
ポートフォリオて……
ポートフォリオて……
851承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 11:07:23.68ID:CRoz51hc >>846
9月は1日だったし過去の傾向から毎月1〜3日だと思うよ
9月は1日だったし過去の傾向から毎月1〜3日だと思うよ
852承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 11:20:07.33ID:CRoz51hc 調べると今回は10月3日に8400万枚だから200億円分がアンロックなのかな
1日の出来高の3分の1がアンロックって結構やばいな
どのくらいの人が売るかだけど
1日の出来高の3分の1がアンロックって結構やばいな
どのくらいの人が売るかだけど
853承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 11:51:09.64ID:0IiVPcQu 他に伸びそうなコインあるし
低迷かヨコヨコの間に増やしてくらあ
低迷かヨコヨコの間に増やしてくらあ
854承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 13:43:25.78ID:PsvNKnUc suiとazeroを比較するとか失礼だろ。
21位位と342位だぞ。意味わからん
21位位と342位だぞ。意味わからん
855承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 15:09:32.69ID:GPNS0hQW Defi盛り上がってるというけど、TVLはSUI建てで下げてきて。ってことはCEXで売り始めてる??
856承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 18:48:30.77ID:H5Fa3pd8857承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 19:40:30.57ID:Zhk2nWl8858承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 19:41:40.08ID:pa3j+Lk9 高性能なサーバー使って、ノード絞ればいくらでも早くスケールするものは見かけ上できてしまう。
でもそれは高度に分散化されたブロックチェーンの革新の本質ではない。
数万のノードに高度に分散されても、スケールできるものは少ない。
SUIはそこまでスケールできるとは全然思わない。一企業が遊びで使うぐらいのもの。
CBDCやRWAを大規模に扱えるほど分散性があるのはイーサ一択なんだよね。
それにユーザー規模が全然違う。
ある時SUIのユーザーは気が付くんだ。
スピードだけではだめだ・・・企業がサービスやるには圧倒的にユーザーが少ないってことを・・・
でもそれは高度に分散化されたブロックチェーンの革新の本質ではない。
数万のノードに高度に分散されても、スケールできるものは少ない。
SUIはそこまでスケールできるとは全然思わない。一企業が遊びで使うぐらいのもの。
CBDCやRWAを大規模に扱えるほど分散性があるのはイーサ一択なんだよね。
それにユーザー規模が全然違う。
ある時SUIのユーザーは気が付くんだ。
スピードだけではだめだ・・・企業がサービスやるには圧倒的にユーザーが少ないってことを・・・
859承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 19:42:34.95ID:ZWfzwqQV >>858
ジョージアのアホ
ジョージアのアホ
860承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 19:56:02.44ID:bbiegcOZ ∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | >>850さん
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐””| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、呼んでみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐””| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | >>850さん
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐””| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、呼んでみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐””| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
861承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 19:59:33.93ID:1ymWct3n862承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 20:20:43.89ID:LBa0bR6y863承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 20:56:33.88ID:GPNS0hQW >>862
すげ〜わ。種銭も含め。やっぱ儲けなきゃね。
すげ〜わ。種銭も含め。やっぱ儲けなきゃね。
864承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 21:21:16.06ID:kAnS1Qpb 円高のせいで全然上がった気がしないな
865承認済み名無しさん
2024/09/29(日) 23:19:43.74ID:Xbq8OeOq いきなりめっちゃ上がってるじゃん
ショート焼くため?
騙されちゃいけないと思いつつアンロック悩むわ
ショート焼くため?
騙されちゃいけないと思いつつアンロック悩むわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 大物投資家のcisさん、キオクシア全ツッパの結果100億円の損切りしてしまう [709039863]
- 安倍晋三像建立プロジェクト、支援者と寄付額のリストを公開➡高市早苗は1万円しか出していないと判明 [603416639]
- 【悲報】ジャップ「中国が『柳条湖事件』の式典を開きやがった!」ネトウヨ「ふざけんな!(そんな事件知らんけど)」 [616817505]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- テレビや新聞がオールドメディアでしょ?じゃあニューメディアはなに?
