XRPは米国証券取引委員会(SEC)に対する訴訟で多くの支持者を得ていますが、SECの側に立ってXRPが証券であると説得している人たちもいます。
こうした視点を持つ人々は、当初からリップル社のエバンジェリストとして活躍してきた暗号弁護士でXRPの支持者であるJohn E. Deaton氏のTwitterのコメント欄でその声を上げています。
Deaton氏の疑問点とは
そこで、Deaton は彼らに不可解な問いを提示しました。答えるべき問題は、もしXRPが明らかにセキュリティであるなら、SECの執行弁護士が2018年6月13日付の文書でXRPを検討した後、なぜSECはリップル社に販売中止を要求しなかったのかということです。
彼らは、リップル社が不正な証券の提供を止めない場合、リップル社に停止命令書を送ることや法的措置を取ることを推奨さえしなかった。弁護士は続けて、SECはなぜリップル社が大衆を利用してダンピングすることを許したのか、それがこれほど明白で明確であるならと問いかけた。なぜ、リップル社がマネーグラム社の9%を購入し、XRPをマネーグラム社に提供し、マネーグラム社がそれを一般市民に販売することを可能にしたのだろうか?
注目すべきは、規制機関が2020年にリップル社をXRPである無登録証券を販売したとして提訴したことです。つまり、この時点で2年以上訴訟が係属したことになります。
リップル社のブラッド・ガーリングハウスCEOは、金融テクノロジー企業がSECと和解に至ることはないと発言しています。同CEOは、年内にこの訴訟の判決が出るだろうと考えている。
リップル社は現在、業界全体を代表してSECと戦っているので、勝利して登場することを期待しましょう。
【Ripple】リップル総合1306【XRP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
3承認済み名無しさん (アウアウウー Saa7-+bQE [106.155.7.57])
2023/01/22(日) 07:10:25.55ID:LxYSX0r4a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 中国との戦争で徴兵される前に海外に逃げようと思う。英語が話せない高卒にもオススメの国を教えてくれ [153736977]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
- ネトウヨが「おあしす」発動した場合の対処方法👉 [256556981]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 第二次日中戦争の敗戦後にネトウヨの言いそうなこと [819729701]
- 日本人さん「稚魚うめぇ!小魚うめぇ!魚卵うめぇ!精巣もうめぇ!!!」👈よくよく考えると魚を滅ぼす為の民族じゃねぇか [152212454]
