あとから見ると9時までヨコヨコだけど、中身見るとOIも価格もボラ大きいな。01:55のAggregated liquidation7.7Mの被害者はどこだろ?

>>745
「python Web API 呼び出し」と、「(取引所名) api document」でググってもらえば、現在価格を取得するところまでは初学者でもさくさく行ける筈。その情報を元に取引所に発注するところはちょっと面倒くさいかもだけど、pythonならどこの取引所でもサンプルコードあるので、適宜パクって好き勝手出来るようになる

まあ、作ったとして、自分のPCずっと立ち上げて実行しておかなきゃアカンのか?→AWS EC2でサーバ立てよう、そもそもサーバレスで良くね?→AWS Lambdaとか、色々課題は出てくると思うので、じっくりゆっくり取り組んでくだされ。納期は次の半減期で!

>>749
もし取引所がlispでサンプルコード出してきたらちょっと笑う、どんな客層を想定してるのかとw ちな当方VisualStudio信者。