賃貸探してるんだけど、築年数浅めのアパートタイプの木造物件てどうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/03(日) 20:18:22.55ID:+SXel4Mt
広いしきれーだしよさげにみえる
2022/04/03(日) 20:18:37.02ID:+SXel4Mt
またVIPと間違えました
3承認済み名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:54:39.58ID:7LxZIZpr
何回目だよ
4承認済み名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:28:12.93ID:7sWUE3Vb
経験則だが築浅でも木造は音が漏れやすいから鉄筋コンクリート一択
2022/04/03(日) 21:45:02.35ID:D5OAAc2t
一戸建ての貸家が最強
集合住宅は隣人ガチャ外すと
騒音トラブルでノイローゼになる
6承認済み名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:54:19.34ID:XQVt8VbN
鉄筋コンクリートで
隣室が新婚カップルって言うのは経験があるわw
7承認済み名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:49:41.38ID:BmgGY8VT
ほったて小屋マジやめとけ。
隣人掃除機、隣人イビキ、隣人留守で目覚まし鳴り止まないほんま安いなりだわ。
2022/04/04(月) 16:27:38.25ID:pdvVHkEb
アパートはろくな奴いないからやめといたほうがいい
上階の住人がデブで歩くのに気を使えないやつでボロクソに文句言って追い出したことある
隣はガキが走り回ってたり、ナマポのオッサンが独り言ブツブツ夜中でも言ってるのが聞こえてきたり
木造集合住宅は一生住みたくないと心に決めた
9承認済み名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:07:43.29ID:k+qnBHbR
>>1
元証券会社のOLだったらしいぞ
https://i.imgur.com/M0sFahY.jpg
https://i.imgur.com/HnDxG2g.jpg
https://i.imgur.com/hk3Xa0H.jpg
10承認済み名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 08:37:10.88ID:3XPSxReN
民度設備諸々低層マンション分譲賃貸角部屋が最強や。
家賃はケチって良い事ない。
タワマンは辞めとけ。
2022/05/05(木) 19:05:37.19ID:nJvKiLoQ
ある程度の家賃ならヤバい奴は入れないから安心
ナマポや爺婆が入れる所はやめとけ
12承認済み名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:35:10.26ID:zEfNWSQO
@nyaatan2 もいもい(◕ᴥ◕)(41731)    ツイッター フォローしてね
 
waves, ウェーブス分析家。 ビットコインのチャート分析、世界情勢、政治、軍事、ゴールド、石油。

夜は 「チャベリ:スマホ・PC対応の無料チャットサイト」 にいます。
もいもいʕ•ᴥ•ʔ(41731)

 
億稼ぎたい人おいで〜! ちゃべりにいるよ!
2022/05/23(月) 09:03:25.69ID:PFywBF4r
RC造以外はやめとけよ
音ダダ漏れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況