【atom】 COSMOS 【Tendermint】part3
>>622
利率がいいと、下がっても複利で勝てるのではないかと思ってしまう
だれか簡単な計算機つくってくれないかなぁ… 今日さー、やっとロック解除されるンだよねー
どこに預けようかと思ってサー お前、ムーンステークのやつだろ(笑)
結局コスモステーション作ったんか? Rebusは実際は235%くらいしかAPRないでしょ
EVMOSは同じEVM銘柄のAuroraと同じ位になる勢いっすね >>625
ケプラーかな
コスモステーションやりかたようわからん
アプリはインスコしたけど
んねもにくとかよくわからん さんじゅうろくまんえんをrebusに全ツッパするかrebusに全ツッパするか
でもrebusってどうやってステーキングするんだ? ケプラをRebusにコネクトすれば勝手に追加されるやろ
でも大した理由なく買っても落ちるだけだぞ >>628
公式サイトでステーキングできますよ
app.rebuschain.com >>632
おお、公式は何度か見てたけど、お財布を繋いでなかったせいか、APRが見られなくて
どこに委任したらいいのかわからなかった teritoriもそういうかんじなのかな
というかevmosもケプラーからできなくね?
コスモステーションとかいうのでできるの? >>634
toriとevmosはコスモステーションでやってる
rebusはないから仕方なくパソコン開いてる オプチャの方が画像とか見て分かるから絶対いいのになぁ >>640
別に発言しなくてもエアドロの手順をアップしてくれたりノートにコスモステーションやケプラの使い方作り方が載ってたり
ここの何倍もいいのにな んん?
コスモステーションって、アプリ上でスワップとかできないのかな? >>649
公式Osmosisの真新しい通貨も取り扱ってるバージョンです >>650
画面が動かなくなったんでつけど…
あとコスモステーションよりケプラーのが使いやすくないか?
見やすいというか
ケプラーのアプリの方がわかりやすい気が teritoriって大丈夫なコインなのかな…
鳥居のマークって詐欺っぽい感じがしちゃうんだけど… >>651
なんだかここのところ、ずっと立ち上がりが遅いんですよ >>653
でました。
でもコネクトウォレットしたらケプラーしか選べないのね teritoriってどうやったら買えるんだ?
もう検索するのも疲れた
あばばばばば osmosisにケプラーコネクトしたのに通貨が反映されない… tori過去最低値を更新してゆく日々…
いつ買うか…
いまじゃないでしょ!!? クリプト関連のYouTubeのコメント欄とかでatomの認知度上がってるな
去年の今頃はdotとかソラナばっかりでAtomの運用情報はほぼ無かった
次のサイクルで大波来るといいな cosmosエコシステム全体の発展は間違いないけど
それがATOMの価格向上に繋がるかというと... Atom2.0は価格上がりやすいんじゃなかったっけ ATOM2.0への移行案はガバナンス投票で否決されたぞ もしバイナンスの取引所がftxみたいに破綻したらどう言う影響があるんかな
なんか今、バイナンスがやばいみたいな情報出てきてるけど
まあクリプト全体が終わるか >>666
すまん見逃してた
また移行案調整して投票始まるんじゃないか? >>664
それ疑問なんだけど、ならAtomの存在価値って何だろ? エアドロってATOMステーキングしてないとだめなの? >>669
元々はコスモスハブの手数料
今は模索中 >>672
今さら模索すんなw
2.0は可決されるべきだったんだ バリデータを選ぶときにトップ20は避けましょうっていうけど、実際トップのほうのバリデータのほうが安心感あるんだけど、やめたほうがええんだよね? >>673
俺も賛成派や
>>674
そんな事はない
取引所と変なのだけはやめとけ >>675
取引所って、コスモステーションはよくないの? >>676
バイナンスとかコインベースとかクラーケンとかよ
コスモスステーションは取引所じゃないから大丈夫 APRって価格が下がると上がるのかな
前は1000パー超えてたんですよね?
rebus 日に日に下がるよ
APYで美味しい思いしたいならエアドロ初日に買ってステーキングした方がいいかもな 増えた分はステーキングにまわす?
安定した通貨に変える? >>685
それは自分次第
期待できるなら数増やすし売るつもりならusdcにスワップして持っとく >>688
よく見ろ!下がってない!
確実に上がってるぞ!! 上がる理由がないし下落トレンドから抜ける気配がない 質問
コスモステーションで、toriをステーキングしてるんだけど
conpoundingするときのガス代ってどこからでてるの? いままでfeeが0toriってなってたから
タダなんだと思ってたけど、その上にガス代が表示されていて、何分の何ってかいてあるんだけど…
ここがゼロになると終了?みたいな? osmoのLPステーキングのAPRがガクっと落ちたんだけどなんかあった? osmoとLP組んだやつは全然インパロスが回復しない。 >>709
馬鹿?
ほっとくだけで21%増えるんやぞ
死亡者おらんだろ いやぁ少数だと思うよ俺とかお前みたいに
明らかにFTXショックから書き込み減ってるしね あの程度じゃそんな痛手にはなってないと思うが
現物握って上げ下げに一喜一憂するような銘柄じゃないからな うーんなんだか渋い値動き
下げにだけ反応はきついな 他は上昇してんのにevmosだけでかい売り玉があったのか急落して上がらなくなったな