【DERO】匿名×スマコン×ブロックDAG【準同型暗号】 Part.2

1承認済み名無しさん2022/02/28(月) 02:55:12.43ID:YDCH9fSD
通貨名称 DERO(デロ)
公開日 2018年3月
公式サイト https://dero.io/

循環供給量:1121万枚※2月28日現在
総発行枚数:1840万枚


--DEROの特徴や目指しているもの--

DEROは、スマートコントラクトとDAGを組みわせた、匿名性の高い通貨(匿名通貨)です。イーサリアムのような便利さを備えつつも
トランザクションの秘匿性をしっかりと保護するのが大きな特徴です。秘匿性を維持するために、リング署名やSSL/TLS P2Pネット
ワークなどの技術を導入しています。


▼DEROの仕組み

DEROは秘匿性を確保するために、リング署名という技術を導入しています。リング署名は匿名通貨として知られるMoneroでも導入されて
いる優れた技術であり、電子署名の一種です。

通常の電子署名の場合、送金アドレスを発行している人(送金する人)と電子署名をする人が同じになるため、第三者は外部から誰が
送金したのかを確認できます。これでは秘匿性が確保できません。

一方、リング署名では複数人のグループで一時的に送金アドレスを発行し、署名にも複数の秘密鍵を組み合わせるため、第三者は「グループ
の中の誰かが送金した」ということしかわかりません。上記の送金アドレスは1回使われたらおしまいであり、次回送金時にはまた別のアド
レスを発行します。これは銀行預金で言えば毎回口座番号が変わるようなもので、それゆえに特定がしづらくなるのです。


▼DEROが採用する有効日巡回グラフ(DAG)

有効非巡回グラフ(DAG)は、次世代のブロックチェーンとも呼ばれる仕組みです。一見、ブロックチェーンにも似ていますが
2つ大きく違う点があります。

1つはブロックの有無。ブロックチェーンでは、複数のトランザクションを1つのブロックにまとめているのに対して、DAGではトランザ
クション同士を直接接続します。もう1つはチェーンの本数。ブロックチェーンでは、ブロックを時系列順に一本のチェーンで接続しますが
DAGでは各トランザクションを複数のチェーンで時系列順に接続します。そのため、例えば「トランザクションA→B→D→E」とつながるもの
もあれば、「A→C→D→F」とつながるものもあります。このとき、DはEとFの2つにつながっている(複数の承認を受けている)ため、より
信頼できる取引となります。逆に信頼できない取引には後続が続かないため、改ざんもすぐに発見できます。


▼安全に通信するための暗号化技術「SSL/TLS」

SSL/TLSは、インターネット上で通信を安全に行うための暗号化技術です。送信するデータを暗号化(第三者が容易に解読できない形に書き
換えること)することによって、第三者のデータ盗聴、改ざん等を防ぎます。TLSはSSLの次世代規格であり、現状では実際にはTLSであるもの
をSSLとよんでいることもあるようです。

DEROはノード間、およびGUIウォレットネットワーク通信にSSL/TLSを使用するはじめてのブロックチェーンです。


▼DAGにはマイナーもマイニング報酬もない!?

DAGにはブロックチェーンと違って、マイナーや報酬と言ったものは一切存在しません。マイナーがいないなら誰が取引を承認するのだ、と
思われるかもしれませんが、取引をした人が行います。ただし、自分が行った取引ではなく、それよりも過去に行われたものを承認します。
自分の取引を成立させるためには、他人の取引を承認する必要があるのです。
※前スレ
DERO【匿名×スマコン×DAG】リング署名&SSL/TLS hash攻撃高耐性 Monero系CryptoNoteプロトコル…DERO
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1597672154/

513承認済み名無しさん2023/02/04(土) 13:08:56.22ID:5CwTN8hY
キャプテンなにやってる

514承認済み名無しさん2023/02/04(土) 17:27:51.08ID:2BWlbIQk
ミニブロックとかいう余計なものを実装しなければよかったのにな
いつまでも失敗を認められないのを見て数ヶ月前に見限った
ノードだけは一応動かしてるけど

515承認済み名無しさん2023/02/04(土) 19:47:26.25ID:WWcsrBCk
Σ-Miningとはなんだったのか

516承認済み名無しさん2023/02/05(日) 20:32:26.77ID:6MxVXVb4
このままだと話題性に欠けすぎててしぼむかもなぁ

517承認済み名無しさん2023/02/06(月) 22:21:31.66ID:RWPFN1Ug
オーパーツやん

518承認済み名無しさん2023/02/07(火) 02:24:41.77ID:rofNy4Eq
とりあえず今はdARCHとやらの結果待ちなのかな?

519承認済み名無しさん2023/02/07(火) 17:02:49.34ID:dF4tdK1r
>>514
プールにするとハッシュが集まってるプールをダウンさせる奴が現れるからやりたくなかったんじゃないの
昔の公式poolなんて集まれば必ず落ちてたし、ネコババしてるpoolも多かった
今でもpoolは頻繁に落ちてるけど
で、ノードだけにしたが、局所的に遅延を発生させる奴が現れてハッシュ量で分散されにくくなったんじゃないの
同じハッシュでも遅延が無いところがたくさん報酬をゲットできるので

520承認済み名無しさん2023/02/09(木) 02:32:21.67ID:VwLogXLp
なんか接続できないなと思ったらデーモン動かしてたマシンがブロックのデータで一杯になってた
64GBのMicroSDがパンパンだ

521承認済み名無しさん2023/03/13(月) 12:41:05.89ID:rpyvv8wn
チェーン崩壊、キャプテン失踪、これは終わったかもしれん。

522承認済み名無しさん2023/03/13(月) 16:12:43.63ID:Nvdxe9Z+
www

523承認済み名無しさん2023/03/13(月) 21:20:09.05ID:jZIdVyTo
discordめっちゃくちゃ盛り上がってんなw

524承認済み名無しさん2023/03/13(月) 21:57:07.73ID:A4AaVg4i
スレも余り見なくなってたんだけど
なにか進展あったのかい
ディスコは見たいんだけど英語ばかりでなぁ
日本語チャンネル欲しい

525承認済み名無しさん2023/03/14(火) 00:22:49.84ID:IjvtFH1V
そんな面白いことになってたのか

526承認済み名無しさん2023/03/15(水) 18:13:32.81ID:9q196+Cc
ここはハッキングを試みてる奴が常駐し続けているからな
運営側もバージョンアップしているが
ハッキング側も改良に改良を重ねてずっとトライし続けているよね
Deroのバージョンは100を超えてるが、攻撃してる奴等の攻撃パターンも100を超えているだろう
新しい方式を見つけては脅して払う、払わないってことで否定されて
「じゃー攻撃しますね」ってことで攻撃しているのか知らないが
マイニングはパワーゲームなので終わりが無いんだろうけど

527承認済み名無しさん2023/03/15(水) 20:21:39.73ID:UFpGIokT
結局オワタって認識でいいの?

528承認済み名無しさん2023/03/15(水) 20:49:30.33ID:9q196+Cc
キャプテン無しで
普通に復活した

529承認済み名無しさん2023/03/15(水) 21:18:01.32ID:n2UsoN/6
外部からの攻撃によってチェーンが分岐
→現在複数チェーンが存在
→長いチェーンにハッシュレートが集まってるけど、外部攻撃によってできたチェーンだからそのまま承認していいの?
→開発チームが調査中とアナウンス

キャプテンはまだ戻って来ない

530承認済み名無しさん2023/03/15(水) 21:30:58.02ID:9q196+Cc
ホンマやな
チェーン分岐しとるわ

531承認済み名無しさん2023/03/15(水) 22:15:39.11ID:mgAHtTTj
デーモンくん延々ブロック高のエラー吐いとる

532承認済み名無しさん2023/03/15(水) 22:19:03.29ID:9oHNKlF1
/(^o^)\

533承認済み名無しさん2023/03/16(木) 17:05:05.79ID:ana225Tj
https://medium.com/deroproject/dero-network-update-2def3c133f38
この内容に従ってderod動かせとのこと

534承認済み名無しさん2023/03/16(木) 18:31:49.72ID:ana225Tj
ブロックが進まないときはderodにpop [巻き戻すブロックの個数]である程度戻してみるかmainnetフォルダ消して1から取得し直す

535承認済み名無しさん2023/03/17(金) 00:13:10.98ID:u74+XeKT
これ総意によっては
不正なブロックをも飲み込んで一本にするって解釈でええんか?

それが嫌なら公式の手順で認証してねってことだし
アタックへの敗北宣言とも取れる

536承認済み名無しさん2023/03/17(金) 00:27:52.05ID:GqBMqehh
Discordでもこうやってフォークが生まれていくんだねって茶化されてたよ 
「気に入らないから一番長いチェーンをClassicにするわ」って人が出てくるかもね

537承認済み名無しさん2023/03/17(金) 08:04:50.16ID:lJOu0lPv
パワーが無い草でフォークするのはよく見かけるが
どの選択をしても文句をいう奴が現れる
モネロのコピーでスタートしたがその頃もフォークしてたので
はじめてという訳ではない
ビットコインも半減期で価格が倍にならないとネットワークは縮小する
時間の問題でヤバくなる訳だけど

538承認済み名無しさん2023/03/17(金) 18:24:17.53ID:97qBk5es
コミュニティディスコードの人とか必死に否定してるけどどう見ても攻撃されてチェインスピリットが起こされた
ミニブロックのせいでもう滅茶苦茶だよ

539承認済み名無しさん2023/03/17(金) 19:07:18.60ID:GqBMqehh
スプリットじゃね?
スピリットじゃ魂よ

540承認済み名無しさん2023/03/17(金) 19:33:46.21ID:fi+tppRz
うん、間違えた
恥ずかしい…

541承認済み名無しさん2023/03/17(金) 20:59:28.62ID:lJOu0lPv
キャプテンも3/10 23:53に書き込みがあるんだな
実際は居るのか居ないのか、、、、
どうせどこかのタイミングで表向き去らなければならないけど

542承認済み名無しさん2023/03/18(土) 19:17:57.08ID:w38uqSe2
てか生きてるのかなぁ

543承認済み名無しさん2023/03/19(日) 02:47:50.26ID:zxa/oaR3
おぁ復活しとる

544承認済み名無しさん2023/03/19(日) 07:34:02.52ID:YAeSeYDM
キャプテン復帰おめ

545承認済み名無しさん2023/03/19(日) 08:55:22.73ID:QV1PQxHm
皆歓喜がすごくて草

546承認済み名無しさん2023/03/19(日) 17:02:21.35ID:AvdvXI5X
ディスコ見に行ったら居なくなってたけど
帰ってきたのか

547承認済み名無しさん2023/03/20(月) 15:34:53.02ID:ALtIr634
キャプテンあげきたああああ

548承認済み名無しさん2023/03/20(月) 15:48:26.88ID:EF6aW+rF
pumpしてんね。久々に1000円行くかな

549承認済み名無しさん2023/03/20(月) 16:47:14.51ID:hTfufPO+
キャプテンを信じて買いまくった俺氏大勝利

550承認済み名無しさん2023/03/20(月) 16:49:36.57ID:hTfufPO+
尚10$付近でがっつり買ってたのでトータルではトントンな模様

551承認済み名無しさん2023/03/22(水) 19:19:15.75ID:Z58SoUm+
>>538
ミニブロックが嫌ならプールでマイニングすればいいんじゃないの?
ただdero community poolってあるけど
そこからして怪しい気がするけど
あの青と紫とオタマジャクシみたいなのが付いてるロゴって
自分の記憶が確かなら昔、Seb greenが作ってたプールのイメージに近い気がするけど
怪しいプール作ったり運営側と揉めて攻撃して停止させたりってのを繰り返していたが
後にswapコインを作ったはず
確かswapのロゴも青だか紫だか混じってる奴だったと思うが

552承認済み名無しさん2023/03/22(水) 20:39:34.17ID:mN0aUQCE
モネロを超えるヤバさとこの熱気よ

553承認済み名無しさん2023/03/24(金) 09:18:08.33ID:rCzWWwMf
上突き抜けてほしいけど、結局BTC次第だろうなぁ

554承認済み名無しさん2023/03/25(土) 00:39:02.18ID:ZDDJKWQb
やっぱりトラブルだな
モネロもトラブルたびに上昇してたが
新しい攻撃が記事になって結構読まれたらしいが
上がったねー
BTCの影響もあるだろうけど
darchか、、いろんなプラットフォームを作って欲しいよね
そっちで頑張って欲しい

555承認済み名無しさん2023/03/25(土) 07:47:44.93ID:aGj3eBJY
チェーン分岐?のトラブルあったのに上がるとは。。
モネロの後追いしてるね。匿名通貨の世界は特殊だな

556承認済み名無しさん2023/03/26(日) 19:24:44.81ID:zrNM3P1n
--add-priority-nodeとか設定すると
ラズパイで帯域狭めても低遅延で動くようになったね
前はよく止まっていたが、、、
ノードで行けるならそっち使った方が
セキュリティー的にも利益的にもいい訳でワザワザpoolを使う必要がない
ハッシュとコインを集めたいpool勢には都合が悪いだろうけど

557承認済み名無しさん2023/03/30(木) 09:12:15.54ID:IXruKVAA
1100円突破

558承認済み名無しさん2023/03/30(木) 10:07:30.26ID:nqgljM4d
1週間前からノードでマイニングしてるが
5700Gで1日120円ぐらい掘れてることになってる

559承認済み名無しさん2023/03/31(金) 00:57:52.18ID:am2v/xEa
ほー今でも結構入るんだな
そういえば今ノード立てるならどんなマシンで立てるのがいいんだろうな
前ならとりあえずラズパイ買っとけばよかったろうけど今高いし
同じSBCのOrangePi5かな?

560承認済み名無しさん2023/03/31(金) 18:29:16.87ID:yTHGbATD
1200円!

561承認済み名無しさん2023/03/31(金) 18:53:39.44ID:El+DYxCY
ラズパイ3Bでやってるから
ラズパイ3A+でもやれるんじゃないかな、、メモリー的に厳しいかもしれないが

562承認済み名無しさん2023/04/03(月) 16:17:47.65ID:XXrtyty3
ハッシュ上がりすぎでもう掘れませんなあ

563承認済み名無しさん2023/04/13(木) 20:33:19.38ID:1GPhCjg5
forum.dero.io/t/dero-stargate-mining-calculations/1710

ハッシュが増えても理論値通り来てそうな感じだけどね
5700G 今日ミニブロック3つ来てた

新着レスの表示
レスを投稿する