>>519
>片方の居住国で税金を課した場合はもう片方では課さないようです
ドバイって所得税は無いのでは?
>個人所得税はない。
https://www.jetro.go.jp/world/middle_east/ae/invest_04.html
>BEPSプロジェクト
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kokusai/beps/index.htm
って、
>課税逃れを行っている問題(BEPS)に対処するため
の枠組みだよ。
そこのプレスリリースの日本語のリンクは
>OECDは本日、10月8日にペルーのリマで開かれるG20財務大臣会合の討議資料となる包括的かつ整合的で調整の取れた国際租税ルール改革に関する措置の最終パッケージを提示しました。OECD/G20の税源浸食と利益移転(BEPS)プロジェクトは、企業が利益を「消失」させたり、経済活動をほとんどあるいは全く行なっていない無税又は低税率の国・地域に人為的に利益を移転させたりすることを可能にしている、既存の国際ルールの隙間を塞ぐための解決策を各国政府に提示します。
https://www.oecd.org/tokyo/newsroom/oecd-presents-outputs-of-oecd-g20-beps-project-for-discussion-at-g20-finance-ministers-meeting-japanese-version.htm
で、税逃れ防止枠組みだよ。
あと企業って
>日常用語としての「企業」は多くの場合、会社と同義だが、個人商店も企業に含まれるので、企業のほうが広い概念である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%81%E6%A5%AD
と、個人の仕事も含む概念のはず。
あと、曖昧な記憶だが、親戚の家に荷物を預けてた奴が絡まれてる。
3親等内の親族は扶養義務があって、扶養家族控除の対象にもなる関係だからだろう。
俺がドバイとかに逃げてる立場なら、実家に寄っても泊まらずに近所のビジネスホテルとかに泊まるな。
探検
仮想通貨の税金について情報交換するスレ 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
521ちゃんばば (ワッチョイ b954-ckUb [60.80.158.37])
2022/05/01(日) 15:51:21.11ID:Xmk6x9Aq0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【食品】オーマイ スパゲッティ ニップン、パスタなど値上げ 家庭用薄力粉は値下げ [シャチ★]
- 高市早苗さん、台湾の「安倍記念公園」の「安倍晋三銅像」に献花。 [744361492]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ開封🧪
- 世界の決済で4位に浮上。中国、人民元決済を後押し トランプ関税の混乱に乗じ [737440712]
- 日本経済低迷の元凶は日本人特有の意地悪さ。大阪大学などの研究で明らかに [593776499]
- 会話ができないお🏡
- トランプ大統領、次期ローマ教皇に立候補 共和党議員も相応しいと太鼓判 [175344491]