X



【NFT】ゲーム 系総合スレッド【P2E】 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:44:15.40ID:xSiodRtc
どのチェーンか問わずにゲーム系はここで話せれば良いかなと
Lets play to earn

前スレ
【NFT】ゲーム 系総合スレッド【P2E】 Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1637370020/
2021/12/02(木) 22:03:44.43ID:aEPp4ME+
お、BNBHの報酬プールが2万BNB突破したな、16日くらいで1万増えた感じか。

>>115
オンゲゲーム初心者だな。
2021/12/02(木) 22:12:37.58ID:bANCj8jM
アクシーでこのペースでナーフ繰り返したら荒れ方がBNBHの比じゃないだろうなw
まぁ防御修正はそのままだとレベル100で勝利時被ダメ20以下とかになるからほぼ来ると思ってた
2021/12/02(木) 22:18:06.70ID:trSPs3cG
>>117
アクシーは対人だから勝率で稼ぎや拘束時間変わって大問題だけどBNBHはポチるだけだから報酬増減する程度だしな
自分は報酬今の1/2になっても初任給程度は稼げるから喜んで毎日ポチるわ
2021/12/02(木) 22:35:55.56ID:aEPp4ME+
BNBHは長期運営を目指しているというのを信じるかどうかだねぇ
2021/12/02(木) 22:45:43.86ID:tqcipYu7
アクシーもランキング下位は稼げないナーフ来たけど
結局、稼げるのに釣られて入ってきた新規イナゴのふるい落としみたいな感じだから
初期勢やガチ勢は関係無く儲かってるらしいね
ボンバーマンもふるい落としでBOTや複垢BANし始めてる
2021/12/02(木) 22:52:17.36ID:zmqggwKI
アクシーはアクシー価格落ちすぎてブリーダーが撤退多数だけど、逆にslp価格がそこまで下げてないわりに
少し前は6万くらいした個体が1.5万とかで買えるからブリーダー以外は強パーティーに変えてアリーナでガツガツ戦える感じだな
俺はブリード撤退してアドベンチャーだけやってる
昔は構築差でレート1800〜2200出せたチームがレート1500程度で苦労するようになったし、正直ポチゲーが楽すぎるからなぁ
2021/12/02(木) 22:54:18.75ID:m7RCoTlU
1日1時間以上とか無理だよなぁ
時給換算するとアクシーは無い
2021/12/02(木) 22:55:32.22ID:trSPs3cG
ポチゲーと比べてアクシーは時間取られ過ぎてしんどいわ
あれ毎日やってる奴らすごすぎる
2021/12/02(木) 22:57:33.54ID:ftAvSjPD
クリマイまさかの復活パターン?
2021/12/02(木) 23:02:06.10ID:+QSu5/Ab
わけ無い
学習しろ
2021/12/02(木) 23:23:32.92ID:eTCJDfR7
アクシーアドベンチャーだけならステージ20を5戦で10分50slpで300円くらいになるぞw
アクシー余ってるから10分アドベンチャーだけやってるわ
アリーナすると200slpで1200円くらいになるけど
今はレート1500前後でダブモネダブモネハレバードみたいな二ヶ月前のランカー構築出てくるしストレス半端ないから撤退wあれ毎日出来るやつは凄いわ
2021/12/02(木) 23:34:33.96ID:trSPs3cG
>>126
たった300円の為に毎日アクシー起動して5ステージクリアするのだるすぎる・・・
BNBHですら1回ポチって勝つだけで600円貰えるのに
2021/12/02(木) 23:51:06.70ID:aEPp4ME+
動画や映画、5ch見ながら惰性で続けてるなぁ
4か月くらいも同じPTでやってると片手間でもそこそこの順位維持できるし。
2021/12/03(金) 00:06:50.73ID:U1+2y87X
今ならスマホアプリがあるThetanか?
これなんて読む?セタン?ゼタン?
2021/12/03(金) 00:19:27.56ID:Sl5gcXwg
シータンじゃないかね
2021/12/03(金) 00:40:40.65ID:Pn2IZoj9
GUのflux、もう使い道はforgeのみだよな
どんどんメテオライトにしていくわ!

と思ったらGODSを消費するのか、、、
200円くらいかかるやん、、、
2021/12/03(金) 00:41:21.77ID:5L0sPRZ7
クリマイ、底70USDから140USDまで戻してるの草、俺は怖くて入れられなかったが。
2021/12/03(金) 00:43:47.17ID:ahPuapFF
GU今出てたらもっと流行ってたやろなぁ
2021/12/03(金) 01:08:02.91ID:U1+2y87X
シータンか
スレ民でシータン攻略考えっか
135承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 01:11:27.83ID:ndWdxi+e
eternal完全におもちゃ状態だなw
2021/12/03(金) 01:13:11.44ID:zTxSeSJ8
今eternal入ろうとするやつは相場師か頭がアレかどっちかだからスルーしていいと思うぞ
2021/12/03(金) 04:34:55.35ID:6IU+tUdY
PlaytoEarnとか謳い文句出しながら
レベルアップの度にトークン要求するゲームばっかだな
払い続けてようやく時間単価マシになったと思ったら
そのゲームが既に他の新作に埋もれて
結局トークン価値下がってるという
2021/12/03(金) 04:40:22.79ID:V1+mr/2z
運営がEarnするゲームだかんね
2021/12/03(金) 04:58:26.50ID:r9n0W0s8
運営EARNはゲームトークン稼働前のBOXプリセ分とか新規ミステリーボックス販売分で賄ってるような所のが開発費も追加出来て長持ちする。
2021/12/03(金) 06:20:07.14ID:Y5mC3GBk
BCGで理想なのはmir4だけど稼げないっぽいからなぁ
マーケット来てキャラのNFT化がどうとか話題になってるしやってみるかねぇ
2021/12/03(金) 06:59:00.03ID:XhpOYZzg
>>140
あれはAxie以上に面倒すぎる
2021/12/03(金) 07:29:52.33ID:yE0s6E7u
axieの収入源って新規がNFT買った金だけだよな
ランク上位が生活出来るぐらい配ってるという事は今でも新規が結構始めてるのかね
2021/12/03(金) 07:36:55.60ID:XhpOYZzg
元手無しで始められるスカラー需要は相変わらず高いからな、フィリピンとかの東南アジアではまともに働くよりお金もらえるし
2021/12/03(金) 07:37:34.79ID:XhpOYZzg
新規が買ってると言うより、マネージャーが買って新規参加したスカラーに渡してる
2021/12/03(金) 08:00:06.76ID:FcukLF0D
アクシーは魔界初心者にオススメできる以外は微妙
アクシーで原資抜きまでがんばる→スカラーに渡す→プラスぶんをポチゲーにフルベット
資金も知識もないならたぶんこれが最強
2021/12/03(金) 08:09:11.59ID:kNnS9Ddg
ここ数日Gamefiが下落してる中でAXSはビクともしなかったし
ガチでNFTゲーム界のビットコインになるかもな、あとTownStarも底堅いわ
147承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:52:51.06ID:7gYkZ/yL
ボムクリプトてバグ多かったりする?
なかなか起動せんかったし、ゲーム開始できてもコイン無くなってたわ。
2021/12/03(金) 09:57:19.03ID:ITCKULZV
チェンコロは運営が身元隠してる時点でお察し
2021/12/03(金) 10:02:51.34ID:VxgdCXnX
チェンクロとBNBHとクリマイとMEEB勢はNG推奨
2021/12/03(金) 10:06:51.12ID:XhpOYZzg
cryptogodz期待してたけどラグったぽいな
一応他分野では実績ある会社だから開発遅れてるだけかもしれないけど
2021/12/03(金) 10:15:37.97ID:aEcMUVpt
Axieってトークンの上げ下げに左右しないプレイヤーが居るのデカすぎね?
2021/12/03(金) 10:24:18.36ID:Qzgaj79u
>>137
BNBHは報酬がBNBだからそういう心配ないのもいい
2021/12/03(金) 10:30:33.97ID:vjdvK05F
BNX復活まだか
もう無理ぽよ?
2021/12/03(金) 10:33:35.06ID:arZhYvHP
ボンバーマンに乗り換えろ
2021/12/03(金) 11:24:08.08ID:/Xb5/G0n
今は断然シータンの流れやぞ
2021/12/03(金) 12:41:57.12ID:cnEo+rhU
ボンバーマンは鯖弱いしチャートも下だしで今はダメだな
お手軽かは分からんが完成度的には6日から始まるやつに期待してるわ
2021/12/03(金) 13:00:28.65ID:/Xb5/G0n
>>156
タイトルは?
158承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:00:33.06ID:RwEy1mrn
クリマイ復活クルー
おまんら急げ!w
2021/12/03(金) 13:49:47.95ID:QryEWlx+
Axieのスカラー制度みたけど上手く出来てるな
さすがNFTゲーの先駆者であり王として君臨してるだけあるわ
他のは初期投資したのに、ゲーム内でがめつく上乗せトークン要求ばっかしてきて
原資すら回収させる気ないゲーム多すぎ
2021/12/03(金) 14:23:52.76ID:Gl8CRgTv
スカラーやってる限りはマイナスは無いからな
大きく儲けることもできないけど、複垢で10アカくらい回せばそれでも何かの足しにはなる
それがplay to earnなのか知らんが、work to earnにしか見えんが
東南アジアの人にとっては平均賃金より高いのかもしれん
2021/12/03(金) 15:11:20.89ID:uvRLsZk+
正直日本人の自分でも毎月安定して3万〜4万入ってくるだけで大分助かってる
2021/12/03(金) 15:12:55.87ID:VxgdCXnX
>>161
いつから始めた?
2021/12/03(金) 15:59:27.26ID:uvRLsZk+
cryptogodz戦闘のたびに0.4BNBガス代でかかるらしくて笑う
2021/12/03(金) 16:01:25.64ID:XhpOYZzg
>>162
4ヶ月くらい前
原資はkatanaリリース時の値上がりで回収済み
165承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 16:11:35.38ID:cYRVYINF
ボンバーマンは今からでもいけますか?
2021/12/03(金) 16:14:13.83ID:QryEWlx+
ハッキング事件あったファントムギャラクシーは結局どうなったんだろな
運営がバブルで稼ぎたいだけの量産型と違って力入ってるから頑張ってほしいけど
167承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 16:17:08.92ID:934SeF/S
チェインコロシアム、プレせで買えたから楽しみ
ホンマもんの0か100かって感じ
168承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 16:17:42.46ID:wmC/Ma6H
ボンバー今年いっぱいは大丈夫
2021/12/03(金) 16:21:10.96ID:s84S8eWr
なんやかんやオラクル通貨なら今はある程度は上がるやろ
2021/12/03(金) 16:33:30.09ID:/muF9SSH
ボンバーはbotBANするようになってから鯖落ちとかはなくなったぞ
元々日本時間はそんなに落ちなかったからやっぱ外人主体のゲームなんかな
2021/12/03(金) 16:38:31.65ID:r9n0W0s8
>>160
この前複垢スカラー1万位BANされたの知らないのか?
2021/12/03(金) 16:46:16.72ID:5L0sPRZ7
ボムクリは人気だけで今の価格維持してる様なもんだろ、昨今のデュアルtoken制や流通税、手数料やらで相場の維持をしてる訳じゃないからリスキーだと思うなぁ

自分はHeroCatとか今更だが入ろうかと考えてる。
173承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 16:51:45.55ID:7gYkZ/yL
今のタイミングでボンバーマン始めて3体購入しました。
もっと早く購入しておけばと思ってしまう。
2021/12/03(金) 17:13:09.68ID:MHjsP+c8
Thetanアンインストール。こりゃダメだわ。キャラバランス、マッチングゴミ
175承認済み名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 17:16:30.52ID:wmC/Ma6H
Thetan適正ランクで足踏みするから稼げん
2021/12/03(金) 17:17:23.99ID:XhpOYZzg
GU今週からは5万人突破で報酬倍増するな
2021/12/03(金) 17:23:44.39ID:MHjsP+c8
>>175
一人で試合をぶっ壊す感覚を持ってないと厳しい
2021/12/03(金) 17:27:08.09ID:QryEWlx+
GUぐらいだよなPlaytoEarnを地で行ってるの
初期投資不要無料で始められますよ、試合数こなせばトークンあげますよ
クライアントにも力入れてますよで他の量産型とは全然違う
NFTゲーバブルに乗っかって
既存のブラウザゲーにとりあえずNFT要素つけて情弱釣るゲーム多すぎ
2021/12/03(金) 17:32:44.49ID:MHjsP+c8
勝率見れたりELOでマッチングしたり、当たり前のことが出来てるのは評価出来る。対人ゲームの最低ラインだと思う

MOBAなんて有象無象がゴロゴロしてんだから、取って代わるように消えてくだろう
2021/12/03(金) 17:43:23.27ID:iUYefZDV
GUは公式のゲーム解説動画がきちんとしてて驚いた
ゲームプレイでわからないことは大体公式のFAQかYouTubeで調べられる
ハースストーンとか既存のTCGと同じくらいしっかりやってるね
2021/12/03(金) 17:47:34.91ID:Qzgaj79u
GU昔からあるけど今からやると初期投資どれくらいでいくら稼げるん?
2021/12/03(金) 17:49:17.39ID:iUYefZDV
>>181
いまやってる8週エアドロなら0円でOK
カード揃えて上位プレイヤーになって稼ぐなら青天井
2021/12/03(金) 17:56:17.60ID:5L0sPRZ7
青天井かぁ、青天井と言えば青天井やねぇ
2021/12/03(金) 17:57:00.96ID:Qzgaj79u
>>182
うーん2年で2億稼いだガチ勢の人もエアドロが殆どでプレイで稼いだの1500万円みたいだし今からだとうま味無さそうだな
2021/12/03(金) 17:59:44.66ID:iUYefZDV
先日のGU2億プレイヤー
2年間で投資ゼロに近いっぽいよね
プレイ時間2000時間ってのがすごいけど
2021/12/03(金) 18:02:26.78ID:QryEWlx+
・GameFi
ラインナップが量産型ブラウザゲーばっかりで人海戦術方針
初期投資+トークン稼ぎたかったらもっとトークン落としてゲーム内地位上げろ系
最近ではそれがユーザーにバレてきて全体的に相場が10%以上ダダ下がり中

・GALA
初期投資高いけど、一回買ったらそこそこ稼がせてやるよ方針
現在はイーサネットでNFT買うにも手数料がバカ高いがGALA独自のチェーンに移行中
最近リリースめちゃくちゃ頑張っててクオリティもなかなか高い

・IMX
NFTゲー界隈に入ってきてからクオリティ高いゲームやたら作ってる
初期投資不要やトークンばら撒きが多く、GALAと並んで注目度高い
イーサなので手数料高いが
こちらもGALAと同じくIMXネットでガス代は会社が負担する方針


最近の大手3つの印象こんな感じ
2021/12/03(金) 18:09:26.71ID:XhpOYZzg
IMXは稼ぐ以前に面白いゲーム作ってやるって気持ちが伝わってきて好感触
illuviumPVの例え仮想通貨の冬が来ようともゲームが面白ければ問題ないってメッセージが心に響いたから取り敢えずILVには割と金入れてガチホしてる
2021/12/03(金) 18:35:54.66ID:pKwF/NOZ
IMXってゲーム作るところなの?
ガス代0で取引できる場を作るところだと思ってたけど
2021/12/03(金) 18:41:42.59ID:XhpOYZzg
godsunchaind作ったImmutable社が作ったのがImutable X、iluvium作ってるのも同じ会社
ゲームも作るしそれの売買の場所も作ってる
2021/12/03(金) 19:28:18.97ID:arZhYvHP
ボンバーマン原資の3倍回収
うまうま
2021/12/03(金) 19:30:58.29ID:UtVkv2nS
BNX復活まだです?
2021/12/03(金) 19:35:56.86ID:zTxSeSJ8
ワイもボンバー始めてみた
4回回してエピが出てくれたけど全部コモンだったら絶望しないかこれ
2021/12/03(金) 19:58:02.91ID:5L0sPRZ7
確率は8割コモンだからな。
まぁ、それがガチャが回る理由と言えばそうなんだが。
2021/12/03(金) 19:58:49.74ID:U1+2y87X
>>178
いやP2Eとしてまだ全然未熟つか現状困難
単にエアドロサービス期間ってだけで問題はその後
大金稼いだ人もIMXのエアドロだし
2021/12/03(金) 20:02:02.51ID:U1+2y87X
まあこれからだよなIMXは
GUとかのTCGには全然興味ないからエアドロ終わったらやらなくなるだろうけど、ilvには期待してる
2021/12/03(金) 20:09:09.12ID:r9n0W0s8
話聞く限り将来的にIMXネットワークに参入企業が増えれば価値が上がるんだろうけどな。
でも前からあるdefipetのカルディアも話題にならないし、今からならバイナンスと提携するビナモンのネットワーク狙った方がワンチャンありそう。
なんか専用のモバイル端末も作ってるっぽいし。
2021/12/03(金) 20:09:11.48ID:XhpOYZzg
cryptogodz参入してるの俺しかおらんのか?
2021/12/03(金) 20:18:06.45ID:7vlI7oNN
>>197
kwsk
2021/12/03(金) 20:28:04.50ID:V1+mr/2z
IMXは取引所から入出金できるようになるかガス代安いチェーンからブリッジできるようにならんとな
ETHからしかブリッジできないんじゃ流行らんわ
2021/12/03(金) 20:32:16.44ID:XhpOYZzg
>>198
今日から始まったクリマイみたいなやつ
2021/12/03(金) 20:38:19.97ID:XhpOYZzg
cryptogodzガチャでレア度5入手出来たからちょっと力入れてやってみるわ
2021/12/03(金) 20:41:39.37ID:7vlI7oNN
>>200
30ドルか
ちと足踏みするな
2021/12/03(金) 20:53:37.81ID:lKEsLpJG
今やってみてるけど敵を倒そうとしても何度やっても失敗する
2021/12/03(金) 21:05:10.75ID:7vlI7oNN
今引いてみたけどR5ってやつがレア度5なのか?
2021/12/03(金) 21:13:50.02ID:arZhYvHP
godzクリマイコピーって見たからトークンだけ2$くらいの頃に買って放置しとる
2021/12/03(金) 21:17:13.16ID:XhpOYZzg
R5はレア度5だな、おめでとう
2021/12/03(金) 21:17:59.74ID:7vlI7oNN
プレイ方法わからんわ
さよなら
2021/12/03(金) 21:21:39.13ID:lKEsLpJG
バグなのか知らんが敵と戦おうとしてもガス代を上限まで要求されるから
大体BNBHと同じぐらいにしても全部エラーになってガス代だけ無限に取られる
何か詐欺くさいな
ツイッターで宣伝してる奴等はブラックリスト入りにした方がよさげ
2021/12/03(金) 21:31:05.76ID:3dnqPq5G
有象無象がバブルで
金儲けのために量産してるフェーズだから
大型タイトル来るまで辛抱した方がよさげ
初期投資して稼げると思ったら
行動する度にトークン要求されて
搾り取られた後に
価値の下がったトークンとNFTしか残らん
息の長い大型なら人増えて価値保ったままだけど今はほんと使い捨て状態
2021/12/03(金) 21:47:07.62ID:ahPuapFF
>>207
流石に草
2021/12/03(金) 21:47:12.75ID:jCC1wxNE
オラクルは上げターン強いけど下げターンは
下げてトークン貰える量が増えて、それがさらに売り圧加速させて90%くらい一気に下げるから引き際気をつけろよ
2021/12/03(金) 21:49:43.75ID:ev01ODdr
ガス代0.4BNBかかるのまだ直ってないのか
2021/12/03(金) 21:52:54.05ID:V1+mr/2z
ガス代スキャム
2021/12/03(金) 21:56:27.79ID:Qzgaj79u
>>212
明日までには直すみたいなアナウンスあったぞ
一応対処法もあるみたいだが
2021/12/03(金) 22:00:35.65ID:sKvyQC9t
地味なゲーム系通貨でこれからきそうなのってなんかやい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況