!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ。
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK。
GPUマイニング関連の質問スレです。
雑談は雑談スレにてお願いします。
丁寧な質問には丁寧な答えが返ってくるかもよ。
初心者から上級者までどうぞ。
回答する人は適当に妄想で答えないようにお願いします。
過去スレ調べろや低レベルな質問だからと答えず関係のないレスをするのもNG。
質問スレは質問する所と理解して下さい。マウント取りたいだけの馬鹿は退場願います
●OC設定まとめ
https://www.nicehash.com/blog/post/nvidia-and-amd-graphics-card-oc-settings-for-mining
●報酬目安
https://minerstat.com/hardware/nvidia-rtx-3080
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-rtx-3080
●NiceHashについてはこちら
【間接採掘】NiceHash 総合スレ【ハッシュ売買】 Part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1625593559/
●税金の話はこちら
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般33【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1627806521/
●関連スレ
【マターリ】マイニング雑談スレ Part.138
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1630674267/
【マターリ】マイニング雑談スレ 【ガチ勢向け】 Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1618736860/
※前スレ
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1628012468/
※広告、アフィリエイト、アフィサイトへ転載は厳禁です。必ず守ってください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1承認済み名無しさん (ワッチョイ ef88-mTzs)
2021/09/05(日) 20:22:19.79ID:9r5fElQJ0461380 (ワッチョイ 96e8-6D6E)
2021/09/10(金) 17:24:49.23ID:H+iNsRRy0 えっと何人もの方に相談に乗ってもらいましたが、ドライバーを466.77に巻き
戻したところ、何とかNBMinerのETH掘りが出来るようになりました。 皆さん、
ありがと〜〜
設定は-lhr 68・69・70でOK、PL67 CC-502 MC+815までで36MH/s
133W前後まで来ましたけど、どうもこの個体ではこの辺が限界っぽいですね。
とはいえ、NBMinerのreadmeに下記の一文があったから、391さんに教え
てもらってから471.11に一度巻き戻してあったのに、そこでつまづいていたのが
ちょっと納得いかん!
#### v39.1(2021-08-21)
- `fix`: `LHR` mode support on windows driver 471.11
>>458
あれ、自分はマイニングやHTC VIVE Cosmos等の本格VRゴーグルには、
DCH版は使っちゃダメで標準版を使うようにっていう記事を、なんかで読んだ
覚えがありますよ? どうなんでしょうかね?
戻したところ、何とかNBMinerのETH掘りが出来るようになりました。 皆さん、
ありがと〜〜
設定は-lhr 68・69・70でOK、PL67 CC-502 MC+815までで36MH/s
133W前後まで来ましたけど、どうもこの個体ではこの辺が限界っぽいですね。
とはいえ、NBMinerのreadmeに下記の一文があったから、391さんに教え
てもらってから471.11に一度巻き戻してあったのに、そこでつまづいていたのが
ちょっと納得いかん!
#### v39.1(2021-08-21)
- `fix`: `LHR` mode support on windows driver 471.11
>>458
あれ、自分はマイニングやHTC VIVE Cosmos等の本格VRゴーグルには、
DCH版は使っちゃダメで標準版を使うようにっていう記事を、なんかで読んだ
覚えがありますよ? どうなんでしょうかね?
462承認済み名無しさん (ワッチョイ 1188-y61v)
2021/09/10(金) 17:46:55.46ID:ki0FK+Wv0 マイニングのためにDCH入れてるのは制限解除モデル持ってるやつくらいだろ
テキトーぶっこきやがって
テキトーぶっこきやがって
463承認済み名無しさん (ワッチョイ 3aba-xJJl)
2021/09/10(金) 19:06:22.85ID:tR9v4eJh0 oh D.H.C〜♪
464承認済み名無しさん (ワッチョイ 6a30-wHYb)
2021/09/10(金) 19:09:10.70ID:AJxq5/UM0 >>445
Ethminer(0%)-オープンソースで無料で使える。ただdev feeを払ってもGMinerやT-Rex Minerの方が採掘量が多いという話も...
GMiner(Ethashで0.65%)-高効率でdev feeが安め。頻繁にアップデートされる。
T-Rex Miner(1%)-高効率。利用者が多い。
NB Miner(ethashで1%)-LHRの制限が70%程度まで緩和できる。
lol Miner(1%)-ゾンビモードがあったり旧3060の制限が少しだけ解除できたりと特徴的。
Phoenix Miner(0.65%)-dev feeが安め。表示上のハッシュレートだけ妙に多いがハッシュレート詐欺なので実際の採掘量が多いわけではない。でもなんか採掘できてる気分になれる。
AMD限定:Team Red Miner(Ethashで1.0%)-AMDで圧倒的に強い。
Ethminer(0%)-オープンソースで無料で使える。ただdev feeを払ってもGMinerやT-Rex Minerの方が採掘量が多いという話も...
GMiner(Ethashで0.65%)-高効率でdev feeが安め。頻繁にアップデートされる。
T-Rex Miner(1%)-高効率。利用者が多い。
NB Miner(ethashで1%)-LHRの制限が70%程度まで緩和できる。
lol Miner(1%)-ゾンビモードがあったり旧3060の制限が少しだけ解除できたりと特徴的。
Phoenix Miner(0.65%)-dev feeが安め。表示上のハッシュレートだけ妙に多いがハッシュレート詐欺なので実際の採掘量が多いわけではない。でもなんか採掘できてる気分になれる。
AMD限定:Team Red Miner(Ethashで1.0%)-AMDで圧倒的に強い。
465承認済み名無しさん (アウアウウー Sa21-m0Fm)
2021/09/10(金) 19:38:32.51ID:O25w4jfaa phoenixの表示とプールでの表示はほとんどズレないけど、詐欺ってのはどっから出てきた話?
466承認済み名無しさん (スププ Sd0a-ZZbA)
2021/09/10(金) 20:03:07.25ID:ntSOuJ/Gd 予算11万で3070tiと3060ti×2だとどっちが報酬いいかな
電気代は考慮しない
電気代は考慮しない
467承認済み名無しさん (アウアウウー Sa21-m0Fm)
2021/09/10(金) 20:09:14.26ID:O25w4jfaa 2060を2枚買っときゃETHで66MH/s出せるからオススメ
電圧固定すりゃ2枚でも200W超えないし
電圧固定すりゃ2枚でも200W超えないし
468承認済み名無しさん (ワッチョイ 3aba-xJJl)
2021/09/10(金) 20:10:21.94ID:tR9v4eJh0 3060ti2枚、11万で変えねーだろ
470承認済み名無しさん (ワッチョイ 6a30-wHYb)
2021/09/10(金) 20:23:05.94ID:AJxq5/UM0 >>465
https://www.reddit.com/r/EtherMining/comments/ld5d5e/best_ethereum_mining_software_for_nvidia_and_amd/
この辺でPhoenix(とNB Miner)の表示とプールの差が指摘されてるしPhoenixの表示詐欺は結構有名だったと思ったけど
今は直ったのかな?念のため聞くけどプールでの表示ってReported Hashrateの数値じゃないよね?
https://www.reddit.com/r/EtherMining/comments/ld5d5e/best_ethereum_mining_software_for_nvidia_and_amd/
この辺でPhoenix(とNB Miner)の表示とプールの差が指摘されてるしPhoenixの表示詐欺は結構有名だったと思ったけど
今は直ったのかな?念のため聞くけどプールでの表示ってReported Hashrateの数値じゃないよね?
制限解除前しか持ってねえから分からない事が多いよ。俺は
そこはすまんなーと思いますね。
制限解除前ではなく制限解除モデルの事ね。
俺のはLHR版では無いよ。
473承認済み名無しさん (ワッチョイ 3aba-xJJl)
2021/09/10(金) 20:40:30.20ID:tR9v4eJh0 なんで喧嘩腰なん、ストレス溜め過ぎやろ
474承認済み名無しさん (ワッチョイ 5e88-CGct)
2021/09/10(金) 20:57:14.42ID:vd8/DeXh0 >>468
11万で3070tiと、金額は言ってないけど3060ti2枚かもしれん。
11万で3070tiと、金額は言ってないけど3060ti2枚かもしれん。
475承認済み名無しさん (ワッチョイ 3aba-xJJl)
2021/09/10(金) 21:11:54.87ID:tR9v4eJh0 >>474
もうそれなら11万って書かんくてもえーわw
もうそれなら11万って書かんくてもえーわw
>>476
https://www.nvidia.co.jp/Download/Find.aspx?lang=jp&QNF=1#
Windows ドライバーの種類: ←ここを「標準」でダウンロード。
使えるのはGame Readyドライバ。
ダウンロードしたファイル名に「DCH」が入っているとDCH版。
完全に削除したいならDDUで丸ごと消した方が確実だよ。
DDUのダウンロードと使い方ははググればすぐに出てくる。
478承認済み名無しさん (オッペケ Srbd-FoZV)
2021/09/10(金) 23:49:45.30ID:udyE0cOZr >>477
この前dchなの通知で気づいて入れ直したけど、そのインストーラーのカスタマイズインストールのところのクリーンインストールにチェックしたんだけどだめなんかな
この前dchなの通知で気づいて入れ直したけど、そのインストーラーのカスタマイズインストールのところのクリーンインストールにチェックしたんだけどだめなんかな
>>477
NH起動して通知が出ないなら多分OK。
俺もDDUを使わずにインストールさせた。
そしたら通知は消えたから多分大丈夫かなと思う。
次にリグが止まったらDDUで全て消してからもう一度入れ直す気でいるよ。
481承認済み名無しさん (テテンテンテン MM3e-2Jjz)
2021/09/11(土) 01:20:09.48ID:gEWW0e5sM >>464
なんだこの怪文書?
なんだこの怪文書?
482承認済み名無しさん (ワッチョイ 5dfe-xJJl)
2021/09/11(土) 10:58:33.82ID:v7PrxhNA0 1080でマイニングを始めたんですが、イーサリアムのハッシュレートが30MH/S程度しか
でません。
ETHlargementPill-r2は実行しています。
マイニングソフトは、NiceHashMiner と Minerstat で試したのですが、ほぼ同じ状況です。
アフターバーナーでメモリークロックを+400くらいに上げてもほぼ変わらず。それ以上は
安定しなくなります。
WEBの情報やminerstat等のカリキュレーターだと、35MH/Sくらい出てるみたいなんですが。
何が良くないのかわかりません。どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
でません。
ETHlargementPill-r2は実行しています。
マイニングソフトは、NiceHashMiner と Minerstat で試したのですが、ほぼ同じ状況です。
アフターバーナーでメモリークロックを+400くらいに上げてもほぼ変わらず。それ以上は
安定しなくなります。
WEBの情報やminerstat等のカリキュレーターだと、35MH/Sくらい出てるみたいなんですが。
何が良くないのかわかりません。どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
484承認済み名無しさん (ワッチョイ 49d0-CGct)
2021/09/11(土) 12:38:34.75ID:ybN3/0gc0486承認済み名無しさん (ササクッテロラ Spbd-LDtq)
2021/09/11(土) 13:46:56.14ID:6SwnueHKp また店頭のグラボ棚が新品も中古もスカスカになってきたな…
まあまあボッタ値なんだがまた転売ヤーよく見るようになった
まあまあボッタ値なんだがまた転売ヤーよく見るようになった
487承認済み名無しさん (ゲマー MM2e-/Ait)
2021/09/11(土) 14:06:31.42ID:FHkSvOFSM 報酬もう少しで600円台に戻ってしまう
488承認済み名無しさん (ワッチョイ a5d6-qFnQ)
2021/09/11(土) 15:04:11.07ID:b8lkgt0l0 1080ti4台の有効活用なんかある?
売るか迷ってる。
売るか迷ってる。
489承認済み名無しさん (ワッチョイ 3d3b-CGct)
2021/09/11(土) 15:15:07.06ID:cWypjsj30 売った方がよくね?
490承認済み名無しさん (スップ Sd0a-CGct)
2021/09/11(土) 15:19:28.69ID:k9RkbfpRd ディープフェイク作る
491承認済み名無しさん (ワッチョイ 6628-xJJl)
2021/09/11(土) 15:25:41.70ID:jyQo4uZ60492承認済み名無しさん (ワッチョイ a6b2-xJJl)
2021/09/11(土) 15:55:58.80ID:h2un9eLF0 初心者がマイニングを始めるのに、具体的にどのあたりのパーツを買って組み立てるべきか等が記載されている書物は売られてないのですか?
493承認済み名無しさん (アウアウアー Sa2e-qFnQ)
2021/09/11(土) 16:01:37.49ID:2x7jCYyza 始めるならBTOかノートじゃない?
494承認済み名無しさん (ワッチョイ 6a30-wHYb)
2021/09/11(土) 16:08:48.05ID:JDvLZ5nC0 3年前はDOS/V POWER REPORTにも載ったし初心者向けの情報が豊富だったよな
https://www.fujisan.co.jp/product/1879/b/1591692/
その後あっという間に崩壊したから扱わなくなったが
https://www.fujisan.co.jp/product/1879/b/1591692/
その後あっという間に崩壊したから扱わなくなったが
495承認済み名無しさん (ワッチョイ 59b7-ppzD)
2021/09/11(土) 16:11:36.29ID:URx3WXEe0496承認済み名無しさん (ワッチョイ 3d88-Ux3o)
2021/09/11(土) 16:13:01.00ID:qNdH6sJ00 新しいマイニングマザーも代理店挟んだの出るしこれからこれから!
497承認済み名無しさん (ワッチョイ 797d-7kjR)
2021/09/11(土) 16:17:28.21ID:QQQxtkom0 >>492
ググッた方が詳しい情報あるんじゃない
ググッた方が詳しい情報あるんじゃない
498承認済み名無しさん (ワッチョイ a6b2-xJJl)
2021/09/11(土) 16:17:54.33ID:h2un9eLF0 ・一人暮らし用のアパートに住むより一軒家を借りて、たくさんの電源でマイニングをする
・最初の1年は設備投資の回収、その後に報酬を利益にしていく
を考えていて、マイニングフレームから組み立てて通気性を良くしようと考えています。
電源とマザーボードとグラフィックボードを選ばないといけませんが。
・最初の1年は設備投資の回収、その後に報酬を利益にしていく
を考えていて、マイニングフレームから組み立てて通気性を良くしようと考えています。
電源とマザーボードとグラフィックボードを選ばないといけませんが。
499承認済み名無しさん (ワッチョイ a6b2-xJJl)
2021/09/11(土) 16:25:05.19ID:h2un9eLF0 質問すみません。いくら調べて考えてもわからないので。
マイニングのリスクとして、価格が下落して電気代と採算が合わなくなる、というのがあります。
それ自体は覚悟しています。価格がまた元に戻るのを待つだけなので。
ただ心配なのは、年月の流れとともにディフィカルティが上がるなど情勢の変化によって
20万円ほど投資した機材が使い物にならなくなるという可能性は、それなりにあるのでしょうか?
マイニングのリスクとして、価格が下落して電気代と採算が合わなくなる、というのがあります。
それ自体は覚悟しています。価格がまた元に戻るのを待つだけなので。
ただ心配なのは、年月の流れとともにディフィカルティが上がるなど情勢の変化によって
20万円ほど投資した機材が使い物にならなくなるという可能性は、それなりにあるのでしょうか?
500承認済み名無しさん (スップ Sd0a-CGct)
2021/09/11(土) 16:30:24.58ID:k9RkbfpRd それを調べて分からないならやらない方が良いのでは?
失敗覚悟です自宅で一台環境作ってどんな感じか試してみたら?
失敗覚悟です自宅で一台環境作ってどんな感じか試してみたら?
501承認済み名無しさん (ワッチョイ 5e8f-WG6o)
2021/09/11(土) 16:31:29.94ID:PEkuT7AY0 数年後gpuメモリ6Gはマイニングソフト動かんかもね
502承認済み名無しさん (ワッチョイ 3d3b-CGct)
2021/09/11(土) 16:32:25.68ID:cWypjsj30 >>498
マイニングの歴史をまずは見ろ
過去にもマイニングブームはあってグラボが軒並み品薄に、中古も新品より非常に高くなった時があった。
それがビットコイン急落によってグラボが二束三文で溢れることに。
これは2017年とかそれくらいの出来事
今割と長くブームは続いているがこれがいつまで続くかどうかわからない。
つまり元がとれる保証はないわけだ
少なくとも今主流のethマイニングは12月で転機を迎える
その先が見えるならマイニングなんかしなくても大金が得られる、といってもいいくらい不透明
マイニングの歴史をまずは見ろ
過去にもマイニングブームはあってグラボが軒並み品薄に、中古も新品より非常に高くなった時があった。
それがビットコイン急落によってグラボが二束三文で溢れることに。
これは2017年とかそれくらいの出来事
今割と長くブームは続いているがこれがいつまで続くかどうかわからない。
つまり元がとれる保証はないわけだ
少なくとも今主流のethマイニングは12月で転機を迎える
その先が見えるならマイニングなんかしなくても大金が得られる、といってもいいくらい不透明
503承認済み名無しさん (ワッチョイ 3d3b-CGct)
2021/09/11(土) 16:39:04.31ID:cWypjsj30 >>499
5年前の20万のpcがいくらで売れるか、それくらい想像できないか?
基本価値はない
radeon rx470とかは5年経っても値がついているがマイニングブームが去っている前提ならやはり二足三文だろ
5年前の20万のpcがいくらで売れるか、それくらい想像できないか?
基本価値はない
radeon rx470とかは5年経っても値がついているがマイニングブームが去っている前提ならやはり二足三文だろ
504承認済み名無しさん (ワッチョイ a6b2-xJJl)
2021/09/11(土) 16:55:41.36ID:h2un9eLF0 ハイエンドのグラフィックボードで数年前の物が、何であるかを調べるのですが分からずに困っています。
それがわかればマイニングが可能かどうか、調べやすいんですが。
そして、マイニングのブームが去った後に価格が二束三文になることはあるのでしょうが、
それよりも肝心なことは、マイニングができるマシン性能を保つことができるかどうかです。
その辺を調べてます。もしよろしければ教えてください。
それがわかればマイニングが可能かどうか、調べやすいんですが。
そして、マイニングのブームが去った後に価格が二束三文になることはあるのでしょうが、
それよりも肝心なことは、マイニングができるマシン性能を保つことができるかどうかです。
その辺を調べてます。もしよろしければ教えてください。
505承認済み名無しさん (ワッチョイ 3d88-m40g)
2021/09/11(土) 17:11:06.21ID:UtfJbKDI0 ディフィカルティはネットワークの状態であってローカルの機材の話じゃない
たぶん貴方は自分が何が分からないかを分かってない、だから誰もアドバイスできない
というか、有用な助言は既にほとんど出てる
まずは自分が何を分からないのかを分かるために、1660s一枚買って掘ってみるのをお勧めする
たぶん貴方は自分が何が分からないかを分かってない、だから誰もアドバイスできない
というか、有用な助言は既にほとんど出てる
まずは自分が何を分からないのかを分かるために、1660s一枚買って掘ってみるのをお勧めする
506承認済み名無しさん (スプッッ Sd0a-fMpy)
2021/09/11(土) 17:40:52.69ID:Wm51KuSVd >>499
そうなる前に売るんだよ
そうなる前に売るんだよ
507承認済み名無しさん (ワッチョイ 6a09-m0Fm)
2021/09/11(土) 20:22:42.76ID:iBLoC4JI0 調べてるのに教えろとはアホの言うことだな
その程度のオツムのレベルだったら手を出さないことだ
意地悪ではなくお前のために言っている
その程度のオツムのレベルだったら手を出さないことだ
意地悪ではなくお前のために言っている
508承認済み名無しさん (ワッチョイ a6b2-xJJl)
2021/09/11(土) 20:22:51.75ID:h2un9eLF0509承認済み名無しさん (ワッチョイ 89cd-1Y4m)
2021/09/11(土) 21:24:15.29ID:Vl02DTnC0 3090ならしばらくは最強グラボの位置にあるだろうし、二、三年後に4000シリーズが出始めても、二束三文ってことはないだろうから3900で行っとく考えも好きよ。
510承認済み名無しさん (ワッチョイ f19d-xJJl)
2021/09/12(日) 00:21:42.62ID:8+uwCf+Q0 >>509
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-30-super-series-rumored-to-launch-in-january-geforce-rtx-40-in-october
もうリーク出てるよ。
nvidiaは2年単位で新しいGeForceを発表してる。このままなら40シリーズは2022年内に出る。
半導体が足りてないから新しいGPUもかなり高いんじゃないかなと思う。
3090が最強って意見は俺も同じ。消費電力と発熱が凄いけどね。
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-30-super-series-rumored-to-launch-in-january-geforce-rtx-40-in-october
もうリーク出てるよ。
nvidiaは2年単位で新しいGeForceを発表してる。このままなら40シリーズは2022年内に出る。
半導体が足りてないから新しいGPUもかなり高いんじゃないかなと思う。
3090が最強って意見は俺も同じ。消費電力と発熱が凄いけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【経済】7〜9月期GDP、年率換算1.8%減 6四半期ぶりマイナス成長 [1ゲットロボ★]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
- 日本人「ソースはショート動画」広まる [256556981]
- 岐阜県、クマと変質者が激闘😲 [422186189]
- 「死にたくない😭怖いよ😭」Tiktokにいるキッズたち、ガチで戦争にビビり始めるwww [487081228]
- 中国人「三流国家に成り下がった日本が勝手に発狂し、自滅しに行ってる今の状況を完全言語化しました」→ジャップ発狂w [271912485]
