【DeFi】分散型金融総合スレPart12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/03/08(月) 20:47:47.11ID:KMHTOFZ+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

DeFi(decentralized finance)はブロックチェーンのスマートコントラクトで構築された、
トラストレス(信用に基づかない)な金融システムです。

関連スレ
【高金利】仮想通貨レンディング 【貸出】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1554176248/

【DeFi】新興クローンプロジェクトに投資するスレ Part4【Rug Pull】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1614991603/

注意:このスレッドは分散型金融への投資を推奨するものではありません。
日本の金融法に準拠しておらず、フィッシングサイトも確認されているので、Txは自己責任で。

前スレ
【DeFi】分散型金融総合スレPart11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1614936511/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/03/08(月) 20:48:02.32ID:KMHTOFZ+0
頻出用語集
・レンディング
通貨を預けることで利子を得たり、預けた通貨を担保に別の通貨を借りることができる。

・DEX
登録不要の仮想通貨取引所。出資をすると取引手数料の一部を得ることができる。

・ガバナンストークン/流動性マイニング
レンディングやDEXに通貨を預けることで従来の利子や手数料収入に加えてガバナンストークンが得られる場合がある。
それを得ることを目的に通貨を預けることを流動性マイニングという。

・ガス代
スマートコントラクトを実行(=両替したりレンディングやDEXへ入出金したり)するのに必要な
マイナーに支払う代金。コントラクトによって必要なガス代は異なる。
業界で何か事件が起きると高くなるので、その時期に通貨を動かすと利益が圧迫されたり損したり。
多めに支払うとTxがすぐ承認され、少なく支払うとTxの承認が後回しになる。

・ペッグ通貨
ドルやビットコインに連動した価値を持つアルト通貨。
DeFiと組み合わせることで仮想通貨そのものの価格変動から離れて利益を得ることができるようになった。
(通貨の上がり下がりを予想しなくてよくなった)

・AMM
automated market maker(自動マーケットメーカー)
複数の流動性提供者(Liquidity Provider)から提供された通貨ペアプールに対する売買注文をスマートコントラクトによって自動的に捌く機能を有するDApps全般を指す。

代表例(時価総額順)
ETH → UniSwap SushiSwap
BSC → PancakeSwap BakerySwap

・TVL
DeFiの預かり資産(TVL:Total Value Locked)の事。
基本的にTVLが多いほど時価総額も高くなる傾向にある。
2021/03/08(月) 20:48:23.93ID:KMHTOFZ+0
・インパーマネントロス
inpermanent loss (変動損失(※意訳))のこと。
概念については下記のサイトが分かりやすい。
https://academy.binance.com/ja/articles/impermanent-loss-explained
(参考)インパーマネントロス早見表
https://i.imgur.com/1bqxLL0.jpg

★インパーマネントロスについての補足
概要は上記の解説サイトにある通りだが、最低限覚えておきたいことは以下の2つ。

【1】ペアにしたトークンのうち片方の評価額が「下落」すると、下落しなかった方のトークンの枚数が減る(損をする)。
【2】ペアにしたトークンのうち片方の評価額が「上昇」すると、上昇した方のトークンの枚数が減る(損をする)。★重要★

前者は安くなったトークンにつられてペア内で帳尻を合わせていく話なので誰でも理解できることではあるが、
後者については一般的な人間の感覚では理解しづらい部分もあるため度々議題に上がる。

しかし、仕組みとしては単純で、ペア内のトークンは対ドル評価で50:50に近づくようにそもそも設計されている。
(AMMによって自動的に評価額が50:50になるまで両方の枚数を常に増減させている)
つまり、上記の【1】と【2】は全く同じ話をしているのである。

そのため、片方だけが上がった場合と下がった場合、どちらの場合でも、最初からペアにせず単体でホールドした時と比べて損をしてしまう。
(重要な点なので重ねて書くが、上がった場合に損をするパーセンテージは下がった場合と全く一緒である。10倍の場合と10分の1の場合では、両者とも42.5パーセント損をする)
損をしないケースは「両方とも足を揃えて値上がりした時」か「両方ともステーブルである時」のみである。

高APYのペアばかりでステークするのではなく、単体ステークの割合を考慮して戦略を練ることがDeFiにおける投資活動をする上で重要な点である。
2021/03/08(月) 20:48:47.55ID:KMHTOFZ+0
DeFi農業家のためのお役立ちサイト&アプリ

■YIELDWATCH
https://yieldwatch.net/
→自身のウォレットアドレスを入れることでファーム(beefy.finance、PancakeSwap等)に預けてある資産の総額を一覧で確認できるサイト。
LPについては内訳を見ることができる他、詳細画面([ i ]と書かれたボタンをクリック)からインパーマネントロスの状況も見ることが可能。

■Trust Wallet
https://trustwallet.com/ja/
https://academy.binance.com/ja/articles/what-is-trust-wallet
→BINANCEの公式ウォレット。本スレ推奨のウォレットアプリ。
※iOS版(iPhone/iPad)アプリの場合、現在のバージョンではAppStoreガイドラインの関係で意図的にブラウザ(DApps)が無効化されているため、初期状態だとただのウォレットアプリとなっている。
そのため下記の手順を実施しブラウザ機能を有効化する必要がある。
【手順】Safariを開いて、アドレス欄に「trust://browser_enable」と入力し設定ページに飛ぶ。(この時点でブラウザが使用可能となる。)

■SafePal Wallet(ソフトウェア版)
https://www.safepal.io/download
→BINANCEと提携しているウォレット。本スレ推奨のウォレットアプリその2。
後発のウォレットであるためインターフェースがこなれていて操作がしやすく、セキュリティ設定も豊富。
そして本アプリ最大の特徴として、アカウント無しでBINANCEでのトレードができる機能がある。
これにより国内取引所で仮想通貨を買うことができれば、このアプリ1本だけでDeFiの取引が可能となる。
また、SafePalにはハードウェア版もある(スマホアプリと連携可能)。資産保管用途としてもオススメ。
2021/03/08(月) 20:49:11.24ID:KMHTOFZ+0
■FAQ(随時更新中)

Q. TrustWalletじゃ「bearn.fi」とかのサイトでウォレット繋げられないの?
A. 「MetaMask」を選べば繋がります。(というか、TrustWallet自体がMetaMask互換なのでMetaMaskを選べば大抵どこでも繋がります。)

Q. 牛にリスティングされた新しい銘柄に早速Depositしたんですが、Yieldwatchに反映されていないようでなんか不安です。
A. Yieldwatch運営のアナウンスによると、新しい銘柄が反映されるまで最大24時間かかるそうです。もうしばらく待ちましょう。

Q. イ○ハヤがこのファームは伸びるって言ってました。かなりの高APRで魅力的です。乗った方が良いですか?
A. イ○ハヤ氏に限らず、インフルエンサーの言った通りに動くのは危険です。高確率で養分にされます。
逆に、安定して儲かるファームが本当にあったのならわざわざ誰かに紹介したりはしません。
なぜなら基本的にどのファームも参加者が増えると一人あたりの配当収入は減るからです。なら黙ってますよね。

Q. 高APRのファームってそもそも危険なんですか?
A. 危険というより著しい価格下落リスクがあります。たとえば時価総額(1枚あたりの価格×枚数)で考えてみてください。1年後に国を買える金額になってませんか?
もちろんそんなことは起こり得なく、現実的には1枚あたりの価格は売り圧でどんどん下がり、APRもどんどん減ります。
特にAPRは「参加者が増えても」、「価格が下がっても」減ります。覚えておきましょう。
2021/03/08(月) 20:49:55.97ID:KMHTOFZ+0
※※※注意喚起※※※
怪しいサイトのApproveをRevokeしないままでいると、あなたの大事な資金が抜かれてしまう可能性があります!
(過去スレで実際に複数の方が被害に遭っています!!)

https://unrekt.net/

怪しいサイトを触ったら、忘れず上記のサイトでRevoke(Approveの取り消し)をしてください。

Approveの放置、ダメ。絶対!
2021/03/08(月) 20:50:54.00ID:KMHTOFZ+0
テンプレは以上です。
8承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-kkZq)
垢版 |
2021/03/08(月) 20:54:18.08ID:0pYi89gG0
【重要】ビットコインを上回る暗号コイン(ETH)が供給の減少を見ようとしています -ブルームバーク
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-03-07/crypto-coin-outperforming-bitcoin-is-about-to-see-supply-reduced

イーサリアム・コアデベロッパーはEIP-1559の実装をロンドンハードフォークで実装することに合意。
ディフィカルティボムの調整の関係から、7月の実装を目指す。

5日、イーサリアムの全コアデベロッパー会議が行われ、イーサリアムの手数料モデルを変更するEIP-1559の実装について話し合いが行われ合意。
現在のイーサリアムの手数料モデルはビットコインと同様にオークション形式であるため、高い手数料を払うユーザーがいる限り際限なく上昇
していくのですが、それが修正されることになります。

つまりEIP-1559ではオークション形式をやめ、手数料高騰を抑制し、さらにETHをバーンして供給量を減らしてETHをデフレさせる経済効果があり
ます。

これによりETHが手数料として使用されればされるほど、1日の発行数を超えるETHがバーンされて市場から消え、ETHの希少価値が高まる効果が
生まれるでしょう。

現在、BTCはわずかながらインフレしていますが、ETHがデフレ傾向を見せるならBTC以上の価値の保存ができる可能性もあります。

また、これまでは、マイナーに支払われた手数料報酬が潜在的な売り圧力となる側面もあったが、これも解消され得る。

需要も多くインフレしないETHはBTCを超える可能性も出てきます。

更に更にETHはPosになればほとんどがガチホ状態になる(ステーキング需要)
それは市場に出てる流通供給量をガッツリ減らす効果をもたらし、更なる価格上昇をもたらします

DeFiやNFTの需要が高まっていけば、1年で590%の上昇を見せたETHは更なる上昇が期待できます。 (BTCは1年で440%の上昇なので実際は超えてきてます)

ETHが安く買えるのは今だけ! あと4倍で時価総額でBTCを超えるかもしれないETHです。社会的にも広く使われる可能性もあります。

もしかするとこれから100倍も狙えるかもしれないですよ。

イーサリアのEIP-1559の実装が決まり、過去7日間でETHが再び成長しだしています!
https://imgur.com/a/aeYDG3Z

BTCの1年間成長率約490%、ETHは約650% 、XRPは100%(3月8日11時現在)
2021/03/08(月) 21:05:00.46ID:7YiNiBorH
おつです
>>6本当に大事ね
2021/03/08(月) 21:08:16.99ID:P85F97me0
■スキャム確定プロジェクト一覧
 BullFarm
  approve放置してるアカウントからBUSDぶっこ抜き(3000ドル被害報告あり)
  過去利用者は今すぐ>>6のrevoke推奨
 AINORI
  運営アドレスが売りまくり
  https://www.bscscan.com/tx/0x8f07d4919bee669b8cf76b77d76fe170619c179b3ea646cb95121a99cc39d3db
  https://www.bscscan.com/address/0x14754b3e7c2c66e4620159746c4ef4408053d9ba#tokentxns
  過去利用者は今すぐ>>6のrevoke推奨
2021/03/08(月) 21:11:39.03ID:okdAD+VN0
お前らがまさかまだこんな事やってるとは夢にも思わなかった
界隈はとっくにNFTブームなのに…
2021/03/08(月) 22:37:37.44ID:J05nzn5R0
>>11
流行ってるつもり界隈ですね
わかります。
2021/03/08(月) 23:10:42.26ID:vBizz8SLM
ワンタンは一時間ほど前にキッチンスタートのはずだったが表示バグっててテレグラムで罵声を受けながら
1時間ほど時間ずらしてカウントダウン再スタートしたが結局また停止
素人仕事やなあ

それに比べて結局同時スタートになったSUNのセンチュリーマイニングは綺麗にスタートした
去年のSUNマイニングもそうだったがTronのチームはシステムもHPも洗練されててBSCやETHの素人DeFiと比べても一目見てプロの仕事に見えるんだが
いかんせんジャスティンが信用されてないからTRCのDeFiはやってない人多い
手数料無料だから練習にお試しするならBSCよりTRCだと思ってたんだがなかなかプロジェクトが増えないしせっかくあったプロジェクトもジャスティンのアホがサポートしなくて結局BSCに移籍するのも出てきてなんともなあ
2021/03/09(火) 00:16:41.49ID:ywAz9X0P0
>>11
こいつらは一生BSCとズッ友だよ
2021/03/09(火) 00:28:18.97ID:nLOwIOMx0
出品するだけでガス代に5000円取られるからBSCのNFT販売プラットフォーム(ダサくて使いにくいTreasureland以外)出たら
UNIをぶち抜いたPancakeSwapみたいに躍進しそう

次本気で投資するならNFTトレーディングのBSC DAppsにするわ
2021/03/09(火) 01:16:18.39ID:vy+Iixepa
Binance一強が今後もずっと続くかは疑問だけどね
上場銘柄も最近は某取引所の方がスピード感と信頼性で勢いあるし
2021/03/09(火) 01:17:03.20ID:ZlgM29JPH
あーあそこねはいはい
確かにいいよね
2021/03/09(火) 01:18:53.93ID:qR7MYKFm0
質問です。metamaskでBSC上のETHをイーサチェーンに戻すのってどうすればいいですか?
19承認済み名無しさん (ワッチョイ fb7b-26f7)
垢版 |
2021/03/09(火) 01:20:47.30ID:UXc8UMdx0
バイナンスブリッヂ
2021/03/09(火) 01:20:48.84ID:qR7MYKFm0
具体的にはopenseaでNFT買いたいんすけど今資産がBSC上にありまして
2021/03/09(火) 01:21:49.05ID:qR7MYKFm0
>>19
調べてみます、ありがとう
22承認済み名無しさん (ワッチョイ 4b06-rRew)
垢版 |
2021/03/09(火) 01:37:03.80ID:dmyTGWKX0
yieldwatchはいつ有料サービス始めるんだよ
これじゃWATCHを持ってる意味が全く無いんだが
2021/03/09(火) 01:44:51.44ID:SXpC1YyCM
>>10
https://i.imgur.com/cPyINY6.png
https://i.imgur.com/pzxNyoF.png
2021/03/09(火) 01:50:27.26ID:nLOwIOMx0
BAKEのNFT
https://www.bakeryswap.org/#/gamification
NFTコンボミールとは?

NFT Combo Mealsは、BakerySwapでのファームミングの際のステークパワーと収益を増加させることができます。

ベーシック、レギュラー、ラグジュアリー、シュプリームの4種類のコンボがあります。
コンボを組むためにはBAKEを投稿する必要があり、BAKEを投稿すればするほど上位層のコンボを組むことができるので、
より高いステークキングパワーを発生させることができます。

ただし、くじ引きゲームのようにステイクパワーを発生させる際にはランダム要素があるので、
大当たりのように低コストでステイクパワーの高いコンボを手に入れるチャンスがありますが、
いずれにしても通常のBAKEのステイクよりも低コストの方が遥かに高いです。

そして、そのコンボのステイク力に応じてBAKEを獲得するためのステイクを行うことができます。
ステイク以外にも、NFTスーパーのベーカリーコンボタブの下に自分のコンボをリストアップして、
他の人に売って利益を得ることもできます。


コンボ参加者の利益を守るために、NFTのコンボを分解してBAKEに戻すことができるように「分解」機能を用意しています。
この機能を使えば、コンボに支払った金額をカバーするために長い時間をかけてステークしたり、
市場で誰もコンボを引き継がない時に安く売ったりする必要はなく、NFTコンボを分解するだけで、
参加したBAKEの90%を取り戻すことができます。

コンボミールは2月20日6:00 AMから3月12日6:00 AM UTCまでの期間限定でオープンしています。
25承認済み名無しさん (ワッチョイ 9f2c-ZpKZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 01:51:03.06ID:t4oSR6SH0
>>22
3/21って公式に書いてる
2021/03/09(火) 01:54:17.66ID:nLOwIOMx0
DeFiのNFTゲーミフィケーションは利益と直結するから価値が出やすい
※絵や動画の所有権だけを主張するNFTよりはるかに高額になると思われる
27承認済み名無しさん (ワッチョイ 4b06-rRew)
垢版 |
2021/03/09(火) 02:28:39.85ID:dmyTGWKX0
>>25
それまでにIFO価格に戻ってそう
2021/03/09(火) 06:59:52.24ID:YE9m11vXr
お前らPolygon(旧Matic)は使ってるか?
ガス代は1トランザクション1円かからないし、一瞬で処理完了するし、クッソ快適だぞ
easyfiとかaavegotchiとかPolygon上のDappsが増え始めてるし、BSCの次はPolygonがくると思ってる
29承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-MUCg)
垢版 |
2021/03/09(火) 08:07:26.08ID:fnS/e4Syp
>>28
どこから使うん?
30承認済み名無しさん (ワッチョイ eb7b-J7Pc)
垢版 |
2021/03/09(火) 08:16:28.41ID:jY/6SM5I0
>>28
>easyfi
easifyのサイトの
Credit Default Swapsに仮想通貨の未来が見える
2021/03/09(火) 08:32:31.04ID:S50yrobU0
MDAとSEEDSに入れたらみるみる評価額下がってワロタ
2021/03/09(火) 08:37:34.31ID:J4uQSRD90
BIFIなんで昨夜から急に上げてんの?
2021/03/09(火) 08:52:53.51ID:YE9m11vXr
>>29
quickswapのmediumが参考になる
maticへのブリッジで一度だけethのガス代が必要になる
https://medium.com/@quickswap.layer2/guide-how-to-set-up-custom-matic-mainnet-rpc-for-metamask-transfer-assets-from-l1-to-l2-to-use-3b1e55ccb5cb
2021/03/09(火) 09:33:24.48ID:PMIlA1B+0
>>31
MDAとSEEDSは公式見てこりゃないわ〜という感じだった
2021/03/09(火) 09:39:19.84ID:PMIlA1B+0
Midasは分散していくつかいれてるけどロックされない25%だけで
MDG$1000換算で日利1.5%くらい
36承認済み名無しさん (ワッチョイ ab54-5Nd/)
垢版 |
2021/03/09(火) 09:45:12.81ID:BI01tyfz0
ビーフィーに新しくパンケーキとbnbのペアが出来たから パンケーキスワップからこっちに移したのに1時間経ってもイールドウォッチに反映されない!と思って質問しようとしたらこのスレのQ&Aに書いてたわ
先人達めちゃくちゃ優秀じゃん…
2021/03/09(火) 09:47:07.72ID:6V7VwkVap
>>36
以前は無限に質問来てスレ埋まったからな
2021/03/09(火) 09:55:29.02ID:A8K0Q05H0
趣味のスレ見てからこっち来ると異常に平和すぎてびびるわ。
2021/03/09(火) 10:09:41.68ID:IgNdDkHzd
autofarmのbustとusdtロックていつまでなんだろ、資金動かしたいのに想定外の強制ロックしんどいす
2021/03/09(火) 10:11:54.10ID:8G5xeSiR0
soup決着しそう
2021/03/09(火) 10:15:07.81ID:29IYTYNM0
>>40
うわ、ほんとだ。
あと3分か…
13万ドルは誰の手に!
2021/03/09(火) 10:21:21.16ID:29IYTYNM0
残り数十秒のところで30分追加されてて草。
対戦相手が寝落ちするまで持久戦か…
https://i.imgur.com/9GtSVbm.jpg
2021/03/09(火) 10:27:47.78ID:8G5xeSiR0
>>39
牛のやつ?入れるのは出来ないけど引き出すのはできるでしょ?
2021/03/09(火) 10:29:36.49ID:Lv/Z0SCbM
なんかペニオクみたいだな
2021/03/09(火) 10:59:17.09ID:IgNdDkHzd
>>43
牛からだと引き出せるんですか、auto直に入れた分はロックされて引き出しができないす
困りました
2021/03/09(火) 11:00:24.51ID:nLOwIOMx0
>>32
https://twitter.com/beefyfinance/status/1368858892374073350
監査完了が契機じゃね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/09(火) 11:03:44.45ID:nLOwIOMx0
>>45
Venusの流動性不足が原因のようだ
midasやアルパカの高利率APYに客が流れて瀕死っぽいね
というかAUTO使う意味無くね?
2021/03/09(火) 11:07:37.56ID:nkL2kC9e0
>>33
今polygonにいくらか持ってったとして
いい感じでファームできるところあるの?
大手の対応待ち?
2021/03/09(火) 11:31:06.52ID:8G5xeSiR0
dodoハッキング?
2021/03/09(火) 11:32:28.96ID:IgNdDkHzd
>>47
venusの流動性が増えるまで待つしかないんですね
確かに高apy方がいいですよね、autoは安全そうだったので預けてました
2021/03/09(火) 12:09:38.47ID:zf2/kqFY0
>>49
いくつかプール攻撃されたけど資金完全回収済みらしい
2021/03/09(火) 12:10:04.26ID:ZeycK8rYd
>>50
autoとbunnyは自前のガバナンストークン配布でAPY吊り上げてるだけだから、最終的には落ちていく。
2021/03/09(火) 12:31:34.35ID:AOxRpfC80
うひょー久々に上昇局面
2021/03/09(火) 12:35:50.47ID:29IYTYNM0
BSCに引きこもって気づいていなかったけどビットコあほみたいに上がってますね。
良かった、上昇相場はまだしばらく続きそうですね。
2021/03/09(火) 12:41:49.73ID:J4uQSRD90
>>46
おーやっとか!
だいぶ頭数減らしたけどこのまま上場まで握っとくかな
2021/03/09(火) 12:48:11.67ID:ZlgM29JPH
牛殴るのが日課になってたから良かったわ
57承認済み名無しさん (ワッチョイ ab54-5Nd/)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:53:22.61ID:BI01tyfz0
>>54
めっちゃ気持ち分かる 久しぶりにビットコインみると500万復帰どころか600万目指す勢いで笑う
58承認済み名無しさん (ワッチョイ 4f88-0RAh)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:54:29.98ID:FCIdvots0
DODOハッキングだって
https://twitter.com/otukarehitoiki1/status/1369096025747509249
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/09(火) 12:54:36.49ID:IygWsJV5d
BNBも上がってるな
60承認済み名無しさん (ラクッペペ MM7f-gb8L)
垢版 |
2021/03/09(火) 13:19:09.54ID:chP9R8PtM
ハッキングは買いやぞ
2021/03/09(火) 13:35:03.15ID:PLQAJyyyM
牛は高値20万超だったからかなり落ちてたんだな
2021/03/09(火) 13:35:37.72ID:OzJY24tR0
>>60
なぜ?
信用落ちて下がるんじゃ?
2021/03/09(火) 13:53:16.18ID:MTb0vG4+M
すっかり1000ドル前後で安定し始めたなMDG
所でlayer farmingがよく分からんのだがみんな知ってる?
クローンスレのログ見たほうが早いか?
2021/03/09(火) 13:54:45.64ID:29IYTYNM0
MDOも4ドルで安定してて草
2021/03/09(火) 13:57:27.97ID:vYKZIVUS0
bearnってUI使いやすいしbDollar抱えてる割にはまだ過小評価されてるよな
2021/03/09(火) 14:00:20.68ID:cfylkZYCM
レイヤードはGoose関連見ればわかると思うよ。
EGGからGG1,GG2とレイヤーごとに専用トークンを生み出して高APRで競うゲームだな。参加してないけど。
ただ、MidasはMDGのシングルトークンのみで行くみたいだから何かしら差別化があるはず。
今は何も分からんから小康状態って感じじゃないか。

他にもロック期間の変更とかも今後投票があるみたい。
2021/03/09(火) 14:08:34.94ID:O7Z7Ze0Bp
valueいろいろページ変更やら項目追加で、やる気あるのか迷走してるのかどっちなんだろ?

そしてmidasの話題ばかりで専用スレみたいになってるw
2021/03/09(火) 14:18:51.99ID:J6HxVEqRd
他にそんなに話題ないしね。
面白いところが登場すればいいんだけど。
2021/03/09(火) 14:22:47.63ID:29IYTYNM0
フィニーッッシュ!
おつかれした!!
https://i.imgur.com/ouiOcNH.jpg
2021/03/09(火) 14:22:58.77ID:AOxRpfC80
変なのに手出すより牛とかautoが安定だからな
2021/03/09(火) 14:23:00.43ID:Ahdd8x6xM
>>65
過小評価だよなぁ
BFIが上位だしそっちが過小評価な感じ
72承認済み名無しさん (スフッ Sdbf-a3xz)
垢版 |
2021/03/09(火) 14:30:19.30ID:T7uAgeT1d
>>64
bDOもだけど、このタイプのステーブルはいずれ暴落して買い支えが機能せずに終わる運命だけどね。
2021/03/09(火) 14:32:26.25ID:OzrHoIUUM
王様は値動きがネットリしてるなぁ
上がったらその側から程々な売り
そういうアルゴでも動かしてるのかな〜
2021/03/09(火) 14:33:34.69ID:nh4pAcGH0
試しにtouchのmdo単独に入れて
earnedのMDGが
0.47
になったからharvestしてみたら
0.117
しかもらえんかったんだけど
なんでだか分かる人おる?
2021/03/09(火) 14:34:47.84ID:OzrHoIUUM
>>74
ホームページ見ようよ
75% はタイムロックされたlockerへ
25% が即時walletへ
2021/03/09(火) 14:37:12.44ID:nh4pAcGH0
>>75
ありがとう
そこは見たんだけど
そのロッカーってのはどこで見れるのかな?
自分の分
2021/03/09(火) 14:38:17.02ID:OzrHoIUUM
wallet connectしてれば
ホームページに表示されてるよ
bvaultの話してない?
2021/03/09(火) 14:40:07.52ID:VxmIlPqY0
>>67
寧ろ最後はvalueだけが勝つる。
midasちゃん、クソガエルと連携してそこにIRONちゃんが加わって下地はできたお
value経済圏が出来つつあるでぇ。eth界で中堅としてやってきただけある、バブル弾けてもかっちり生き残るのはこういうとこやー、ほんま恐ろしい子やー
俺はバブルで資金膨らませたので勝ち馬に乗らせてもらうでー
2021/03/09(火) 14:43:36.29ID:nh4pAcGH0
>>77

おーありがと
ハーベストしてからもう一度ホームページに行ってみたら、自分のロッカーの分分かった

bvaultじゃなくて王様のとこ

このパーセンテージってサイトのどこかに明記されてる?
自分で計算して出したの?みんな
2021/03/09(火) 14:43:48.56ID:29IYTYNM0
beefyのBOOST、大量にリストラされてて草。せめて一週間くらい前に予告して…
https://i.imgur.com/tXMvYKE.jpg
2021/03/09(火) 14:45:22.20ID:ZlgM29JPH
クソ牛ィ
2021/03/09(火) 14:47:03.11ID:6V7VwkVap
https://i.imgur.com/f8LZ15d.jpg
2021/03/09(火) 14:47:29.18ID:OzrHoIUUM
>>79
docに書いてあるよ
あとunlockどうこうのタイマーが表示されてるんだから何らかの報酬ロックがあるのは疑ってかからないと
2021/03/09(火) 14:50:15.16ID:AxJT+/pC0
boost最初からend5日位のカウントダウンあった気がするが…
VenusってBUSD限度額まで借りられちゃってるんだな
VAIで担保以上に借りられてるヤバイ状態だったからもう使ってないが
2021/03/09(火) 14:58:30.78ID:29IYTYNM0
>>84
あ、カウントダウンあったんですね。気づかなかった…。

Venusで担保額以上で借りれちゃう異常な状況ずっと続いてましたね。(精算されない)
あえてこのスレではずっと黙ってましたけど、書いたらもっと早くああなってたかな。
↓この画像は拾い物ですが、100パーセント以上借りれちゃう時のキャプチャです。
https://i.imgur.com/RT4twJP.jpg
2021/03/09(火) 15:09:37.20ID:nh4pAcGH0
>>83
夜中にdocパラパラ見たんだけどな…
もっかい探してみる
ありがと
2021/03/09(火) 15:14:26.23ID:AOxRpfC80
>>80
いや最初から予定の期間書いてたろ
2021/03/09(火) 15:21:26.80ID:Ahdd8x6xM
>>78
これだよなー
IRONを選ぶ目がある時点でこの連携チーム強いってのがよく分かる
89承認済み名無しさん (ワッチョイ 0f94-JPDE)
垢版 |
2021/03/09(火) 15:24:56.78ID:3KuWqrId0
>>80
5日間限定って普通に大きく書いてあったな
やる前に説明は見よう
2021/03/09(火) 15:32:27.67ID:ZlgM29JPH
鉄はSILの値段安定して持ち直すまで認めないぞ
91承認済み名無しさん (ワッチョイ ab54-yfq1)
垢版 |
2021/03/09(火) 15:41:40.02ID:mRdxAOt20
silかなり持ち直してきたぞ。$4で入ったけど、3時間で$4から今$6.8。
明日の日本時間13:00から報酬ロック入るから、silの下落はもうちょっとマシになるかな。
2021/03/09(火) 15:57:14.55ID:FcwaPJ+ra
Silが真価を発揮するのは担保比率が下がって来てから。
多分だけどMintする人が多くなれば担保比率下がりそう。
だとするならIronの価格を釣り上げる必要があるのかな。多分最初からいきなり1ドル近くに張り付くのは運営にとって想定外だったんだろうね。
2021/03/09(火) 16:00:02.87ID:AOxRpfC80
BTSってどう?
BTDもらえるんだっけ?
2021/03/09(火) 16:02:32.43ID:mRdxAOt20
>>93
1btsでザックリ3btd/日ぐらい貰えてる
2021/03/09(火) 16:36:01.14ID:AOxRpfC80
>>94
サンキュ
値上がりしてきたな
2021/03/09(火) 16:44:07.64ID:7VHvj5gk0
>>78
強いものには巻かれたい
BDO崩壊の憂いがなくなるなら何より
2021/03/09(火) 17:04:56.74ID:29IYTYNM0
今日もモンスター買い増し。不労所得パワーがどんどん溜まってきやがるぜ。
https://i.imgur.com/BN6Qbq1.jpg
2021/03/09(火) 17:29:10.30ID:29IYTYNM0
daily 18000パーセント!?
さすがにバグかな。
https://i.imgur.com/9zc0362.jpg
2021/03/09(火) 17:34:44.91ID:nLOwIOMx0
バグだろ
というか本家vSafeに70/30あるから
そっちに預けたほうが良い
蛙に余計な手数料払う分、パフォーマンスが悪くなるよ

効能(複利運用)は同じだし蛙挟める意味は全く無い
※リスクを増やすだけ
2021/03/09(火) 17:37:08.64ID:S50yrobU0
>>98
vsafeもそんな利率になってるからバグではないかと
ただ日1%しか増えんよ
2021/03/09(火) 17:40:43.41ID:29IYTYNM0
内訳見るとbearn側の問題ですね。このままだとインセンティブのBDOとかが大量にもらえるということになる…。
https://i.imgur.com/ne7Vw2q.jpg
2021/03/09(火) 17:43:51.93ID:nLOwIOMx0
TVLが少ない最初期限定の瞬間的な数字でしょ
次の更新時にvSafeの利率からBearnの手数料引いた利率に戻るよ

内部的にはすでに1日3%くらいに落ちてるはず
2021/03/09(火) 17:45:28.69ID:29IYTYNM0
>>102
あーなるほど、確かにいまTVLがゼロだったので一時的な数字っぽいですね。
2021/03/09(火) 17:52:31.01ID:m0kDSsL3M
MDGはMDOよりステーブルかってくらい1100ドル安定してるなw
金玉みたい
2021/03/09(火) 17:52:40.19ID:nLOwIOMx0
bearnは以前からこのインチキDaily %繰り返して客集めてたよ
他にもアルパカやmidasはロック分を含めた数字を表示
途中退出はロック分を貰う権利を破棄する必要があるなど問題が多かった

複利運用が面倒でなければ本家のプール突っ込んだほうが明らかに良い
2021/03/09(火) 17:56:08.91ID:YE9m11vXr
>>48
quickswapがつい一週間くらい前までapy400から500はあった
一回下がったが今また上がりつつある
あと今日からgalaxyfarmっていう5種類のリワードがもらえるファームが始まるな
https://medium.com/easify-network/easyfi-brings-utility-to-easy-on-galaxyfarm-1186159b72d2
2021/03/09(火) 18:03:54.94ID:ZFuiqaEh0
>>105
抜けたらロック分消えるんだ…
2021/03/09(火) 18:11:04.77ID:nLOwIOMx0
一応ソースな
https://i.imgur.com/sHAtmib.png

ユーザ「ロックされた報酬を得られるまでLPステークしてたほうがいい?」
運営「そうです。ロック報酬配布期間が終了するまでステークしなければいけません。とても重要です」
2021/03/09(火) 18:27:21.38ID:7VHvj5gk0
ここ使ってる人少ないのかな
https://farm.army/
2021/03/09(火) 18:33:13.03ID:nLOwIOMx0
>>109
これ無料だったらWATCHやばいやん
2021/03/09(火) 18:35:30.90ID:29IYTYNM0
>>109
うおお!bvaultsとbeefyがまとめて見られる!
こういうのが欲しかった…!(感涙)
112承認済み名無しさん (アウアウクー MM4f-gfXM)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:36:55.49ID:SZyiAJeMM
watchとかいうゴミ
2021/03/09(火) 18:38:24.90ID:8G5xeSiR0
>>109
ええな
114承認済み名無しさん (ワッチョイ 0f94-JPDE)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:41:41.95ID:3KuWqrId0
watchグラフも酷いことになってて笑う
プレセール価格に戻るんじゃねぇの
2021/03/09(火) 18:43:23.44ID:AOxRpfC80
You Tubeで紹介されてたな
なぜかETH-BETHがちゃんと出ない
2021/03/09(火) 18:51:19.01ID:pd00LlkLM
うーんgoose見たけどゴミを増やして金に変えるゲームなんだな
あんまり好きじゃないかも

でもガバナンストークンを使うなら比較的低リスクで遊べるって感じか
2021/03/09(火) 19:14:48.73ID:J+ZvVHAq0
bearn見られるのいいね!
bdollerのboardroomは集計されないのか、惜しいなぁ…!
118承認済み名無しさん (テテンテンテン MM7f-rRew)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:19:14.84ID:DlpRPz0dM
CAKEとBAKEだけを信じていて良かった
2021/03/09(火) 19:19:19.50ID:KFCwxQdPM
>>116
あれはカジノだって明言されてるからね
トレーダー同士でどうやって勝つか競い合うゲーム
そのfeeで卵にバックしてバーンする
2021/03/09(火) 19:29:47.45ID:LCnVQZEj0
>>119
冷静になるとガチャガチャやらずに
卵買っておけばいいじゃんってなる
2021/03/09(火) 19:29:49.14ID:lFxfAglNM
BNBなんかあったんか
2021/03/09(火) 19:31:16.28ID:Ig9Df8YS0
またBinance公式のLaunchpoolが始まるみたいね
ALICEってやつ
2021/03/09(火) 19:32:38.04ID:J+ZvVHAq0
czがアナウンスのアナウンスしたやつか…?、
2021/03/09(火) 19:34:15.34ID:J+ZvVHAq0
バイナンスでBNBのAPY27.49%のステーキングがロンチされたからそっちかな??
125承認済み名無しさん (ワッチョイ efc7-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:35:03.87ID:u0FE859W0
既出だったらごめん
牛のBOOSTに入れておいたCAKEってどっから取り出せるの?
上のほうのレスで見た、Finishの項目が見当たらなくて焦ってる
誰か教えて下さい
126承認済み名無しさん (ワッチョイ eb7b-J7Pc)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:37:19.38ID:jY/6SM5I0
ALICEって
あつ森みたいなゲームなのかな?
2021/03/09(火) 19:42:54.53ID:LCnVQZEj0
>>125
PCだと上の所のならびにでかでかとBOOSTってあるから迷わんと思うけどスマホとかだと見えんのか
2021/03/09(火) 19:44:01.67ID:ZlgM29JPH
???「まずはお客さんのウォレットを作るんだなも!ちょこっとお金がかかっちゃうけどローンでいいなも?」
129承認済み名無しさん (ワッチョイ efc7-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:46:17.04ID:u0FE859W0
>>127
ありがとう、スマホも上部にボタンがあったから無事引き出せた
助かった
2021/03/09(火) 19:56:57.17ID:du8fqYju0
やっぱwatchの類似サイト出てきたやん
pro使える権利なんていらなかったんだよね 私言いましたよね?
2021/03/09(火) 19:57:07.06ID:2idZzMxjM
1sbdoで1日何bdo貰えてますか?
2021/03/09(火) 20:01:31.06ID:29IYTYNM0
>>131
私はちょうど1sBDO持ってますが、1日で100BDOです。
2021/03/09(火) 20:01:38.49ID:S9ikdudOH
こりゃトークンの値段復活も無いかもね
watchおじ成仏出来そうだな
2021/03/09(火) 20:03:09.98ID:mRdxAOt20
sbdo、次のエポック解除で狼狽売来い!
しっかり拾ってやるよ
2021/03/09(火) 20:03:22.97ID:2idZzMxjM
>>109
ランダムで人の財布も見れるけどみんな数百万から数千万入っててすげーな
去年ちゃんと情報集めてたら簡単にそんくらいいけたんだろうな
2021/03/09(火) 20:04:12.76ID:2idZzMxjM
>>132
ありがとうございます
2000のころスルーしたのが痛い
2021/03/09(火) 20:07:20.78ID:nLOwIOMx0
>>135
王とアルパカのロック分だけで数千万ある人たくさんいると思うよ
それ見れないから実際はもっと高いと思う
2021/03/09(火) 20:09:00.91ID:KFCwxQdPM
>>134
ここで相当狼狽売りありそうだな
勝負所だ
4000ぐらいまでいくかもしれん
2021/03/09(火) 20:09:56.31ID:S9ikdudOH
あの胡散臭さたっぷりだったアルパカに突っ込めた人は地味に凄いよな
性格悪い動物で有名だし
2021/03/09(火) 20:12:10.21ID:m0kDSsL3M
アルパカはこっちか新興スレか忘れたけど、間違えてアルパカシティでNFT育てようとしてた奴がいたのワロタ
2021/03/09(火) 20:17:25.95ID:SY1J+7S1M
なんでこんかさがんのsbdo
2021/03/09(火) 20:18:09.59ID:/Y565Xvbr
アルパカシティは関係ないぞって言われてた人いたねw
2021/03/09(火) 20:33:27.27ID:J+ZvVHAq0
Midas系をまとめてみられるやつってまだないよね?
2021/03/09(火) 20:54:20.27ID:bEuQgsim0
>>140
それ俺だ。普通にアルパカシティ楽しそうで
うらやましかった。
2021/03/09(火) 20:57:39.01ID:LCnVQZEj0
>>144
正直アルパカシティ本腰でやってもいいとは思うけどね
神経すり減らして詐欺の恐怖におびえるより
人によっては合うんじゃない
146承認済み名無しさん (ワッチョイ dfcb-9Ib0)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:58:12.00ID:qAFh/FMl0
BUNNYの価格が上がってる理由がわからん
とっくにオワコンだと思ってたけどそうでもないんか?
2021/03/09(火) 20:59:09.63ID:nLOwIOMx0
CAKEあがってるからBUNNYもあがるだよ
ズッ友ペアだからね
148承認済み名無しさん (ワッチョイ dfcb-9Ib0)
垢版 |
2021/03/09(火) 21:01:01.92ID:qAFh/FMl0
>>147
なるほどね
2021/03/09(火) 21:05:03.85ID:6V7VwkVap
言うほどズッ友か?
BUNNYはCAKEがいないと生きていけないけど、CAKEはそうじゃないから…
2021/03/09(火) 21:09:05.42ID:2ga5nq5C0
最近はFARMしたBAKEをせっせとCAKEに送って
そこでまたFARMしてCAKEを増やしてばっかだわ
CAKE下がったら終わるパターンな
2021/03/09(火) 21:12:58.40ID:fYR5XIZ5M
mssはsbdoになれると思ったけどbdo系はグループだし無理かな?
2021/03/09(火) 21:13:45.99ID:mRdxAOt20
ちょっとずつステーブル化しといたほうがいいぞ
そしてsBDOが全然下がらんクソ
2021/03/09(火) 21:14:44.73ID:AOxRpfC80
無理無理
BSTとかSILのほうがいい
2021/03/09(火) 21:15:24.53ID:W5Ccoy8z0
Venus で XVS を借りようとしてるんだけど
Borrow のアイコンがグレーのままで借りれない。 担保は足りてるし、他の通貨なら問題ないんだけど、わかる人いる?
2021/03/09(火) 21:18:35.10ID:KFCwxQdPM
sBDOの狼狽売り終わりか
エポックで強制ガチホさせられてるから狼狽で焦って売りようが無いのが結構効くな
サーキットブレーカーみたいな感じ
2021/03/09(火) 21:19:20.60ID:LCnVQZEj0
APR100%以下だと耐えられない体になってしまった俺に
ステーブル化させたIRONちゃんは偉大
本来のリスク回避のステーブル化理論とはかけ離れているけどね
2021/03/09(火) 21:20:41.85ID:KFCwxQdPM
SILがつええ7.7だぞ
4が底だったか
2021/03/09(火) 21:23:14.73ID:mRdxAOt20
$4は安すぎると思って買ったけどもうすぐ倍か
ほんとボラでかいな
2021/03/09(火) 21:23:22.55ID:bEuQgsim0
>>145
イーサでしょ?ガス代痛そうで手出してないわ。少額資産で入ってるから。
でもイーサは楽しそうなコンテンツ多そうでうらやましい。
2021/03/09(火) 21:36:01.85ID:YyMYSA7XM
>>159
BSCでも出来るぞ。
人がいるかは分からんがw
2021/03/09(火) 21:36:01.88ID:fYR5XIZ5M
sil25枚買っといたロックに買い戻しが始まるようだしbvaluで日16%
この値段なら悪くないだろう
2021/03/09(火) 21:46:03.00ID:bEuQgsim0
>>160
あーそうだそうだ。BSCバージョンもあったから勘違いしてたんだ。
さんきゅ。やらんけどw
2021/03/09(火) 21:53:26.09ID:loCMxOKud
日本初Dex戦国スワップってどうなんかな?
2021/03/09(火) 21:54:53.15ID:KFCwxQdPM
>>163
日本発ってだけあいのりを連想すべき
日本の主要産業なんてスキャマーしかないだろ
2021/03/09(火) 21:56:34.58ID:6V7VwkVap
国産は信用できないわ
信用できる日本人はサトシナカモトのみ
2021/03/09(火) 21:57:32.34ID:nLOwIOMx0
日本人は起業する際に「まずは日本で流行らせてから世界展開を考えよう」という島国独特の発想をする
仮想通貨は国境を超えて価値を送金できるというメリットが売りなのに、何故か自分たちのテリトリーだけに限定して商売をし始める
日本の仮想通貨時価総額1位がMONAである時点で気付こう

伸び代がないからスルー推奨
167承認済み名無しさん (ワッチョイ ab54-5Nd/)
垢版 |
2021/03/09(火) 21:59:12.39ID:BI01tyfz0
>>163
訳のわからんYouTuberがメリットしか言わず必死に煽り倒してる時点でお察しDEX
2021/03/09(火) 21:59:29.68ID:jyLFnGbQM
サトシナカモトってアメリカ人らしいけどな
最有力候補はクレッグ氏だけど
169承認済み名無しさん (ワッチョイ 3ba1-gb8L)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:00:03.97ID:bLHywCep0
クロノが2億抜いたってマジ?
2021/03/09(火) 22:00:18.85ID:J4uQSRD90
日本は規制厳しくしすぎて、逃げる前提の半グレくらいしか新規参入できないんだよな
投資家の保護とか謳った結果が皮肉なものね
2021/03/09(火) 22:01:31.06ID:bEuQgsim0
>>168
winny作ったあいつだって聞いたぞ!!
2021/03/09(火) 22:01:41.28ID:AOxRpfC80
>>168
金子勇らしいぞ
2021/03/09(火) 22:05:08.79ID:LCnVQZEj0
>>170
まぁお上と喧嘩するなり合法の隙間ついたりの気概のある人がいないのも日本人の限界かな…
まだ中国大陸人の「上に政策あれば下に政策あり」の方が柔軟に発想してる
2021/03/09(火) 22:06:01.36ID:KFCwxQdPM
>>170
投資に限らず保護ってコストかかるからなぁ
スケールメリットがないと保護が厳重なほど這い上がるのが逆にきついんだよな
イーサリアムもまさにそんな感じ
日本は過保護すぎてそのコストで潰れてる
2021/03/09(火) 22:10:29.39ID:KFCwxQdPM
後俺らみたいな海外からお金ぶんどってくる奴らに対しても、成功したら死ぬほど税金かけてついでにねたまれて、
失敗したらとんでもね―馬鹿だなってディスられて再起不能にするだけで扱いほんと酷いよな
キチガイみたいなリスク取って毎日考えて調べてスキャムと生き死に戦いしてるのにな
2021/03/09(火) 22:13:46.65ID:LCnVQZEj0
>>175
これよく言うけど税理士つれて税務署で相談したら2000万円以上売り上げ立つなら法人化すればいいですよって色々教えてもらえたで
税務署に限らず役所って敵対せず相談すれば結構優しいハート様やぞ
2021/03/09(火) 22:15:18.69ID:kyGSYk2Od
金子説結構もっともらしいんだよなぁ
P2P技術にハッシュ関数乗っけてブロックにはメッセージが書き込めてって
対象データが分散してるか全て一箇所に集まってるかぐらいの違いはあるけど
2021/03/09(火) 22:17:05.84ID:nLOwIOMx0
>>176
法人化するとどんなメリットがあるんや
個人税55%(45%+10%)から
法人税40%になる感じ?
2021/03/09(火) 22:17:29.16ID:KFCwxQdPM
>>176
法人化しても仮想通貨が事業に入ってるとなかなか銀行が口座開けてくれなくね?今
あいつら既得権益守るのにマジ必死だなとか思うけど
2021/03/09(火) 22:17:49.29ID:9oYpn6r10
金子説なんて言ってるの日本人でもごく一部だろ
テレビでやってたらしいけど
2021/03/09(火) 22:19:21.49ID:S9ikdudOH
仮想通貨の構想持てる奴があんな馬鹿なもん広めて捕まる無様晒すわけ無いと思うわ
2021/03/09(火) 22:19:35.17ID:TBZu+gl0d
スキャムと戦ってる俺カッケーw
2021/03/09(火) 22:21:06.52ID:LCnVQZEj0
>>178
経費が使えるとか課税率低くなるとかあるけど
一番でかいのは損失の繰り越し
>>179
三井住友で開けたぞ、取引所やったり運営やったりレベルじゃなければデイトレーダーと同じ認識っぽい
運営やりたければ無茶苦茶書類いるそうだけど
2021/03/09(火) 22:21:56.79ID:J4uQSRD90
仮想通貨取引に関しては徹底して鎖国したいだけなんだと思うけどな
既にお金も地位も持ってるご老人方には理解できなくて旨味もないだろうしね
2021/03/09(火) 22:22:50.87ID:kW0f8OesM
あいのり薦めてた奴だぞ
2021/03/09(火) 22:23:44.60ID:TBZu+gl0d
とりあえず能力も才能も何よりやる気もないくせに規制ガーはやめてくれ
ダサすぎる
2021/03/09(火) 22:24:17.96ID:Ig9Df8YS0
>>178
損失を計上できる
最近の法人税の実効税率は約30%
個人と違って利確してなくても時価での申告が要る
2021/03/09(火) 22:25:56.21ID:bEuQgsim0
中央集権じゃないって分散化だからな。
そりゃ既得権益者は防ぐだろう。
別に悪いこっちゃないけど、人類の発展の妨げになるねって話。
2021/03/09(火) 22:29:11.98ID:jyLFnGbQM
>>186
でも無能がギャーギャー騒いで国に泣きつくからな
「仮想通貨は損するから規制しろ!」
「金融庁に通報してやる!」
ってね

あらゆる規制を無くしたら一番困るのが無能だからね
政府も自己責任にしたいけどまだまだ無能保護が強いのが日本
2021/03/09(火) 22:30:38.38ID:jyLFnGbQM
ICOバブルの時は酷かったよ

無能の論調は「仮想通貨は詐欺だからどんどん規制しろ」だったから
2021/03/09(火) 22:36:25.92ID:bEuQgsim0
>>190
今ですらイーサネットワーク界隈は
BSCはカスだから触る必要ないみたいな論調で権益守ってるのも
事実なんだよな・・・結局権益とは人間の性みたいなもんなんだよ。
2021/03/09(火) 22:39:29.50ID:nLOwIOMx0
ガス代5000円は億万長者の俺ですら躊躇うわ
2021/03/09(火) 22:40:18.79ID:KFCwxQdPM
その挙句に天安門コインとか奴隷コインとか作って
BSCにアタックかけてくるんだからほんと既得権者って性質が悪いっていう
2021/03/09(火) 22:55:00.83ID:S9ikdudOH
実際カスじゃん
2021/03/09(火) 22:59:20.15ID:bEuQgsim0
>>194
そうなんだけど、それは既得権益者が「仮想通貨は実際詐欺とカスだらけやん」
って言ってることと同じだよねって話だよ。
2021/03/09(火) 22:59:26.27ID:m04aWSjI0
イーサのマイニングしてないやつでわざわざイーサ使おうと思うやついるのかな
2021/03/09(火) 23:06:35.69ID:bEuQgsim0
>>196
上がってくるプロジェクトの質考えたらBSCより圧倒的にイーサのが良いのが
現状だとおもいまーす。
2021/03/09(火) 23:07:14.29ID:LCnVQZEj0
ETHでサービスやってた企業がBSC対応版出してる時点で何らかのメリットはあるってことだしな
BSCがカスでどうしようもなければETHだけでやってりゃいいのだ
199承認済み名無しさん (ワッチョイ 9f2c-ZpKZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:11:26.34ID:t4oSR6SH0
ガス代が全て
eth2がフル稼働すればbscに用はない
2021/03/09(火) 23:12:19.80ID:LCnVQZEj0
>>199
予定通りに実装されるのかね
もう一つ二つ揉めそうだけど
2021/03/09(火) 23:12:51.55ID:m04aWSjI0
>>197
ホットドッグとか食べ物系スキャムはイーサ発じゃなかったっけ?
今はBSC系の新興が流行ってるだけなんじゃ
202承認済み名無しさん (ワッチョイ 9f2c-ZpKZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:14:41.12ID:t4oSR6SH0
イーサは開発者が有能そうだし予定通り行くと踏んでるけどな
最近も順調にアップデートの決定してたし
203承認済み名無しさん (ワッチョイ fb7b-26f7)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:17:53.73ID:UXc8UMdx0
予定通りにいかないのがEther
2021/03/09(火) 23:18:04.01ID:aasvMoYP0
>>201
> >>197
> ホットドッグとか食べ物系スキャムはイーサ発じゃなかったっけ?
> 今はBSC系の新興が流行ってるだけなんじゃ

その通りです
食べ物系はイーサでも流行ってて、残ったのが寿司でした
ただ、スキャムがここまで横行していなかったと思う
2021/03/09(火) 23:27:11.57ID:bEuQgsim0
>>201
スキャムだけの話じゃなくて
時間たってるから、まともなプロジェクトがIDOされてるだろ。
全うにプロジェクトたてて、全うに発信できるプラットフォームもできてるから
イーサのが今はよいプロジェクト上がってくるよ。
BSCが落ち着いて、プロジェクトが間に合うようになれば下りてくると思うけど
2021/03/09(火) 23:43:00.78ID:S9ikdudOH
ガス代問題解決したらパンケーキ以外焼け野原になりそう
後に残るのはコピーとスキャムの残骸と痩せ細ったウサギさん
まぁ解決したらね
2021/03/09(火) 23:46:05.58ID:xDyggST20
BSCってガス代以外メリット無いのか?
2021/03/09(火) 23:52:00.53ID:bEuQgsim0
>>207
少額資産でも投資できるから、小さなプロジェクトでも面白いものが
立ち上がりやすいって点はあるだろうな。
今日のapoガチ上がったのは独自性によるプロジェクトへの期待感だし。
ゲームのインディーに近い。steamがインフラ化しなければ
マインクラフトのヒットはなかったからな。
2021/03/09(火) 23:52:13.34ID:KFCwxQdPM
>>207
CZを偶像崇拝できるぞ
2021/03/09(火) 23:53:29.35ID:S9ikdudOH
最大級の取引所バイナンスの後ろ盾が…
と思ってたけどそれが全然無いやりたい放題市場でガッカリしてる
2021/03/09(火) 23:55:33.46ID:6V7VwkVap
イーサのガス代がどれだけ安くなろうが、中央集権であるBSCのガス代より安くなることは絶対にないな
マイナー達への報酬をケチってはいけない
2021/03/09(火) 23:58:39.52ID:m04aWSjI0
1イーサ100円になれば解決
2021/03/10(水) 00:04:06.05ID:B5nSo8ONM
イーサリアンが世界を救いたいならみんなでdumpするかいきなり100倍ぐらい増刷して暴落させればOKだな
みんな幸せ
2021/03/10(水) 00:09:12.07ID:NvpWBClU0
cub落ちたな。はいるか
215承認済み名無しさん (ワッチョイ 0f7c-gfXM)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:19:21.50ID:zlqkspZ90
>>177
金子が死んだあともコミュニティでピンピンしてたから金子説はありえない
2021/03/10(水) 00:24:08.01ID:apnGKzlX0
>>211
ここら辺分散型のデメリットあまり重要視しない人多いんだよね
利害関係者多くて(中には自分の利益だけしか考えない人も)なかなか改革が行えない
2021/03/10(水) 00:32:16.25ID:CezezZgX0
>>214
タイミング完璧じゃん。すごいわ
2021/03/10(水) 00:32:17.40ID:mfWt7yLF0
イーサは高速化しても肥大しすぎた自分自身の時価総額でガス代結局BSCの2〜3倍になりそう
イーサが今からやろうとしてる様々な改善策(PoWからPoSへ)を「現時点で既に実装してる」BSCですらガス代が100円〜200円になってる

つまりBNBの時価総額42Bの5倍、209Bのイーサはガス代500〜1000円が限度だろう
5000円よりはマシだが毎回毎回一般サラリーマンの昼飯代を取られてしまうのはデメリットとしか言いようがない
2021/03/10(水) 00:34:30.31ID:NetLEfahH
そういやいつの間にかまた値上がりしてるね
20円が60円になってたのつい最近だったはずなのに
2021/03/10(水) 00:36:53.45ID:mfWt7yLF0
正直BSCのトランザクションに使われるガス代が
1回一桁円だった時代を知ってるから
最近の100〜200円は高すぎると感じてる

LPを利率の良い場所に移動するだけで500円くらいなくなるからね
こういう投資の本質とは関係がない無駄な手数料は安いほうが良い
2021/03/10(水) 00:37:51.68ID:apnGKzlX0
>>219
ちょっと前がBNB=2万2000円だったのが今日一日で2万8000円だし
ステーブルで手数料とらないと永遠に起こる問題
2021/03/10(水) 00:43:01.33ID:NvpWBClU0
>>217
今値段安定してないけど、運営は信頼できそうだから
入っても問題ないしな。
2021/03/10(水) 00:51:43.53ID:KVr0uLzNM
あっそんなに取られてたのね…
20円のつもりでポチポチしてたらBNB枯渇して取引できなくなったわ…笑
2021/03/10(水) 00:56:21.58ID:4MNxX4E60
次はBELTか。またLP組まなきゃ
2021/03/10(水) 01:07:16.64ID:aIl6wbV/0
0.002BNBだったら56円だから500円もかかってはいないと思うけどね
226承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 01:22:39.98ID:CW+GfVN50
単なる売買ゲームのはbtcはともかく、ユティリティーを動かさなきゃいかんスマコンは今後どんどん複雑化するだろうからイーサは技術的に流れに追いつけなきゃ一部の金持ちかレンディングサービスとかファンドの運用くらいの用途になるだろう。bscが思想的にいいかは別にして、現状選択肢として大衆のdefiや複雑なスマコン動かすならbscは避けられない。

Usdtが嫌いな人でもそれしかなきゃそれを使うみたいもんで、Bscは大局的には伸び悩んでもある程度のシェアは残るだろ。中央集権はアップデートの意思決定も早いので。
2021/03/10(水) 01:23:42.73ID:apnGKzlX0
実際1000$くらい動かした実例だと
解約する=0.48$
出金する=0.31$
新しい所に署名する=0.12$
新しい所に入金する=0.33$
合計1.24$(133.92円@1$=108円)だった
500円だと10万ドルくらい動かしてるんだろうか…
2021/03/10(水) 01:25:31.14ID:Lx6cTKs4M
defiもろもろやって
一日常時4万入ってくる
会社辞めたい
2021/03/10(水) 01:28:28.89ID:mfWt7yLF0
コントラクトの複雑性で値段かわるからね
2021/03/10(水) 01:30:51.56ID:NvpWBClU0
>>228
DeFiとしては先細りするのは間違いないからな、
今1日で取れてる利益は明日確実に減っていく。


皆BELTのIFOはいるの?watch死んだけど、watch程の
期待感ないから利益でるのかなーって感じるが
2021/03/10(水) 01:34:06.40ID:mfWt7yLF0
俺はスルーかな
BELTはUI/UXデザインが素人くさい
ロゴデザイン、タイポグラフィ、パディングやカーニングの設定値
全てにおいて不安要素がある
2021/03/10(水) 01:35:48.91ID:NvpWBClU0
>>231
君以前IFO割れるんじゃねって言ってた人か。
さすがに割れることはなさそうだけど、君の書き込みで悩んでしまってるよ・・
言い分はわかる・・・
2021/03/10(水) 01:37:13.81ID:apnGKzlX0
>>230
実質かける時間は1時間もないんだから落ちてる万札は拾うの精神
さすがに札割れする局面まではまだ遠いと思うし
セカンダリはやらない
2021/03/10(水) 01:39:09.42ID:NvpWBClU0
>>233
まぁそうよなぁ。今のバブル状況じゃ参加して金拾うようなもんだからな。
資産薄い俺は万札広い集めるってわけじゃないけど。
パンケーキ工場が強すぎる
235承認済み名無しさん (ワッチョイ 3ba1-gb8L)
垢版 |
2021/03/10(水) 01:54:35.53ID:752u5oJ00
IFOポイント欲しいから参加する
2021/03/10(水) 01:59:39.12ID:qOZLZzpE0
20ドルもするのはパスw
2021/03/10(水) 02:00:45.93ID:mfWt7yLF0
まぁIFOで数万円〜数十万を拾うくらいはいいんじゃない?
2021/03/10(水) 02:03:50.38ID:mfWt7yLF0
てかトップページみてみ
「SWAP MAY BE DELAYED DUE TO THE CURRENT LOW LIQUIDITY ON VENUS PROTOCOL」
始まる前から終わってる…
Swap機能が実質閉鎖されてる(手数料収入はBELTバーンに使われるらしい)

競合であるAutofarmもVenus系は死んだままだし、タイミング悪すぎでは?
2021/03/10(水) 02:07:49.89ID:Lx6cTKs4M
cake-bnb
ペアで総額60万円分くらい持ってるけど
ifoでどれくらい稼げるの?
2021/03/10(水) 02:12:29.46ID:aIl6wbV/0
前回のwatchなら200ドルくらいかな?
2021/03/10(水) 02:13:25.95ID:NetLEfahH
watchは悪しき前例を作ってしまった気がする
2021/03/10(水) 02:14:02.43ID:VFGHh+6uM
belt買えるけどクソ高いな
ifo待つか
2021/03/10(水) 02:16:57.63ID:apnGKzlX0
>>239
前回だと48LP使って88枚もらう
1枚0.1ドルだから8.8ドルで購入したことに
それを3ドルで売ったから264ドル
264-8.8=255.2ドルの儲け
手数料とか細かい雑費はあるだろうけどそんぐらいあれば数万円は儲かった
もちろん次回も同じにはならんだろうけどね
244承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b7c-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 02:24:54.11ID:SHWKJIak0
今気づいたがガス代、ミダスが高いな
頻繁な収穫は考えものだ
2021/03/10(水) 02:33:35.23ID:mfWt7yLF0
微量しか入らないMDOやBCASHリワードのせいだね
1回の収穫で3種類のトークン送るから高くなってる
2021/03/10(水) 02:44:39.05ID:lnW/f0p0p
>>231
BELT.fiのロゴも含め、デザインは今あるBSCの中では上位クラスにイケてるほうでは?
シンプルながら丁寧に仕上げている
2021/03/10(水) 02:46:40.51ID:apnGKzlX0
>>244
試したらミダス0・8ドルもかかるのか
2021/03/10(水) 02:46:53.18ID:NetLEfahH
あれが?
と言いたいけど全体的にレベル低いしなBSC
チープなのはガス代だけにして欲しいね
249承認済み名無しさん (ワッチョイ efc7-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 02:48:45.33ID:G419m8X90
BAKEのTKO NFTゲットした人いる?
ハーベストしたあとのNFTはどこで確認できるかわかる人いたら教えてほしい
2021/03/10(水) 02:48:46.40ID:WOlodRmad
グースはEGG握りしめて金曜日早朝の次の農場オープンまでかじりついていればOK?
2021/03/10(水) 02:50:15.94ID:mfWt7yLF0
Lancersにいるフリーランスのロゴデザイナに3万円で発注したほうがもっとクオリティが高いものがあがってくる
そんな程度のレベルだよ、BLETのロゴ
ほぼ間違いなくプログラマが片手間にデザインしてる
252承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 02:51:38.99ID:CW+GfVN50
>>247
MDGのボラ考えたら多少の手数料なんか無視してさっさと利益は抜いた方がいいという考え。
2021/03/10(水) 02:54:19.27ID:+DbkqLIc0
VAIが崩れてる
2021/03/10(水) 02:58:12.92ID:lnW/f0p0p
>>251
デザインの良し悪しも主観の問題なので仕方ないけど、片手間でこれデザイン出来るプログラマいるとしたらBELTさん期待してしまうわw
2021/03/10(水) 02:59:28.44ID:mfWt7yLF0
どんだけハードル低いんだw
2021/03/10(水) 03:00:33.46ID:aIl6wbV/0
寿司スワップなんてヤフー並みにごちゃごちゃだが
257承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 03:03:28.78ID:CW+GfVN50
新興Defiのuiなんてパッケージで売ってるのを使ってるだけだろ。
2021/03/10(水) 03:05:39.58ID:mfWt7yLF0
寿司はちゃんとAdobe Illustratorでロゴデザインされてる
https://www.sushi.com/static/media/logo.1efce8b3.png
ベルトのは適当にフォント選んでアクセントつけただけなのが分かる

ロゴデザインにイラレ使ってないのはド素人
俺もデザイナではないけどデザイナと一緒に仕事してたから二流以下の仕事は一目で分かる
2021/03/10(水) 03:09:23.61ID:aIl6wbV/0
引くわー
2021/03/10(水) 03:11:04.96ID:lnW/f0p0p
>>255
お前さんは既にあるものを見て「こんなん自分でも出来るわ」って言いそうなタイプ
ゼロからモノを産み出した経験がある人間ではないな?

イラレを使ったかどうかで判断してるあたりも、考え方がズレている
2021/03/10(水) 03:11:58.47ID:TU53b/dHM
>>258
それgimpじゃだめなの?
262承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 03:13:33.76ID:CW+GfVN50
Sushiも初期の騒動があった頃はかなりしょぼかったろ。初めの金がないチームはあまりデザインに投資できないだけでは?
2021/03/10(水) 03:15:59.18ID:mfWt7yLF0
>>261
プロでGIMP使ってる人聞いたこと無いなぁ

>>262
PancakeもBAKEも初期の頃からちゃんとしてたぞ
https://pancakeswap.finance/images/cake.svg
https://www.bakeryswap.org/static/media/logo_white.b1858a79.svg

だから去年の俺はこの2つに投資を決めた
264承認済み名無しさん (ワッチョイ 3b7c-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 03:19:08.04ID:SHWKJIak0
スシのデザインなんぞドロー系じゃなくてもできるだろ… なぜイラレと思うのか?
グラデの部分はオーバーレイのレイヤーでグラデ載せてるからむしろフォトショで全部完結してる可能性の方高いよ
2021/03/10(水) 03:22:27.25ID:TU53b/dHM
寿司のロゴなんて
gimp使いのほぼ素人の
俺でもできるぞ
悪いけど
イラストやったことあるの?
2021/03/10(水) 03:28:45.29ID:mfWt7yLF0
俺の投資ルール
「ロゴやUI/UXデザインの基本がなってないプロジェクトに投資しない」
はスキャム回避や10倍〜100倍銘柄を見つける時にめちゃくちゃ使える

君たちは自分が信じるルールに従い運用しなさい
それで成功したら「ロゴがダサくても100倍になった!」と主張すりゃいい
2021/03/10(水) 03:31:06.22ID:mfWt7yLF0
前にも出したけれどこのレベルのデザイン力があるプロジェクトが理想
https://dribbble.com/
2021/03/10(水) 03:33:12.27ID:TU53b/dHM
じゃあcurveやbadger
なんて発狂ものだろ
値段爆上げしてるけど
2021/03/10(水) 03:48:45.32ID:6r0CMFRhM
とクソ雑魚共が息巻いてますw
2021/03/10(水) 03:49:28.51ID:apnGKzlX0
>>266
そもそも百発百中求めなければいいだけだしな…
なぜか匿名掲示板は完璧求める人多いけど自分の得意な部分で勝てばええんや
デザインでもよしコード読むもよし運営の中身で見るもよし…
2021/03/10(水) 04:35:25.66ID:lQ6BQEx80
これから入るならどれがおすすめですか?
予算500万ぐらいです
詳しい人教えてください
272承認済み名無しさん (ワッチョイ fbae-myV6)
垢版 |
2021/03/10(水) 04:36:02.00ID:kJCGEoJ40
ロゴとかUIに金かけてないプロジェクトは詐欺とか適当な運営の可能性が高いってことでしょ
2021/03/10(水) 04:40:27.36ID:apnGKzlX0
>>271
そんな漠然とした話じゃあいのりとかにはめ込まれて金奪われるだけやぞ
投資経験とかリスク許容度とか好みとか何も言わんとエスパーじゃないんだし…
これじゃステーブルコインパンケーキに入れとけで終わりだわ
2021/03/10(水) 04:44:41.61ID:V8o3tWwD0
パンケーキ一択だわ
275承認済み名無しさん (ワッチョイ ab54-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 05:03:58.84ID:WJ1a/OoE0
>>266
使い勝手が悪いとか使い方が分かりづらいとかエラー頻発とかは新規も獲得できないからな
2021/03/10(水) 05:08:20.43ID:IEXf4jN80
>>266
言ってることはわかる。俺もある程度ロゴやUIも指標にするし、独自性のあるUIならスキャムの可能性低いし判断材料になる
けど最近話題の王様や金玉みたいなのもいるから一概にいえんのよなぁ
2021/03/10(水) 05:12:20.13ID:mfWt7yLF0
>>271
midasのBUSD単体プールにDeposit Fee2%払ってステーブル手動複利農業でいいんじゃないの
現在の利回り758%(日歩2.076%→内訳:アンロック分0.519%、ロック分1.557%)
アンロック分は即BUSDに換金して再投資(ここでも2%取られるが我慢)
暫くするとロック分の配当も降ってくるので即BUSDに換金して再投資
これを繰り返せば1ヶ月後あたりには高確率で550万〜600万くらいになってるよ
保守的な見積もりで月利10〜20%出せれば十分っしょ

運良くMDG相場があがれば1ヶ月後には800〜1000万に増えてるかも知れない(この確率は低い)
2021/03/10(水) 05:19:11.54ID:eBEPi3+ed
ironの説明書読んだけど全然理解できんのだけど、誰か簡単に説明してくれんかね
2021/03/10(水) 05:19:58.44ID:mfWt7yLF0
>>276
金玉は流石にスルーしたわ
王はイラレでちゃんとキャラデザしてるから普通に投資したよ
https://midasgold.network/images/midas/3b.png
2021/03/10(水) 05:26:54.16ID:VFGHh+6uM
王様のロッカー選挙で気になるのが

・〆切りまでに何度でも再投票可能
・原理上bVault分はbfi運営が操作可能

後者はさすがに無いとは思うんだが
前者がなんか引っかかる
2021/03/10(水) 05:36:02.36ID:IEXf4jN80
>>279
感性の違いだから否定してるわけじゃないけど王様は片手間感あって入るの躊躇したわw
ロック分とか理解してすぐにやられることはなさそうだから結果INしたけど見た目だけなら多分入らなかった
2021/03/10(水) 05:48:15.09ID:mfWt7yLF0
高APYは暴落とセットだし運営がポッと出たばかりの匿名だったら>>281の判断で正しいと思う
俺も念入りに運営情報チェックしてから入ったよ
283承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 05:51:06.46ID:CW+GfVN50
>>271
Btcでも書いなさい。
284承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 05:52:18.02ID:CW+GfVN50
>>273
仮に最初よくても、雰囲気が悪くなったら撤退とか普通にあるのがこの界隈だしな。
285承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 05:54:39.58ID:CW+GfVN50
>>278
Fraxと仕組みは基本に同じ。

Ironは現状100% 担保維持してるから、破綻は理論上はしない。
簡単に言うと、pegを維持するためにポラリティをsilに転嫁してるような仕組み。
2021/03/10(水) 05:55:54.30ID:IEXf4jN80
>>271
ステーブルでパンケーキでも焼きながらいろんなところに少額入れて勉強してからのがいいんじゃない?
ここですすめられたところに全部ぶっこんでも消し炭になるよw
ステーブルペアなら基本大丈夫っちゃ大丈夫だけどラグプルもあるしな
287承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 05:59:16.19ID:CW+GfVN50
>>280
まあ、個人的には新手のトークンバブルスキームでいずれハイパーインフレして終わると思う。

全てはbdoを維持するのに貢献してる。

昔あった、取引所マイニングとやってることは同じ。

ただ、あの手この手で延命させようとしてるマーケット力、機動力と開発力は素直にすごいよね。

案外だらだら生き残るかも。
2021/03/10(水) 05:59:24.24ID:mfWt7yLF0
https://docs.iron.finance/roadmap
>$IRON will need to slowly cut the ties with other stablecoins to be a "standalone" stablecoin.

ロードマップの最後に不吉な文字が…
最終的には無担保型アルゴリズミックステーブルコインに「格下げ」を狙ってるみたいね
担保型以外で安定したコインなんて生み出せるのかよ…
参照するオラクルが間違った値を示すだけで崩壊する脆弱なシステムなのに…
(Chainlink使ってるから大丈夫だと思いたいが)
2021/03/10(水) 06:03:26.84ID:3wJKATaG0
NFTがツイッターで炎上してたぞ
権利関係無視してるからクリエイターが集まるツイッターで起こってるやつばっかだ
場合によっちゃゴミと化す通貨も出てくるかも
2021/03/10(水) 06:04:13.70ID:eBEPi3+ed
>>285
一発で理解したわ
わかりやすい!
じゃあミントはどういうこと?
291承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 06:07:04.77ID:CW+GfVN50
>>288

取引量が充分確保できれば、100%担保がなくてもいいと言う話で、銀行の資産運用みたいなものだろ。

元のfraxがStephen Mooreって言う経済学者が考えてる仕組みだし、frax自体ある程度今も維持してるから仕組みとしてはちゃんとしてる。

一応、オラクルとbvalueのiron/bnbを参照してるけど。

ただ、ironの利用価値が今後ただプール提供だけじゃなくて増えなきゃ廃れるのは同じことだけど、まあ、まだ始まって2-3日やからね。
292承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 06:08:33.42ID:CW+GfVN50
>>290
Iron>1usdになった時にアビトラで新しいironを供給することで解離がなくなる。
2021/03/10(水) 07:01:00.64ID:lQ6BQEx80
>>271
すまんな。初心者じゃないんだな。最近のトレンドが知りたくて初心者のフリしたわ。
Btd-busd, sbdo-busd, bats-busdで1日2000〜3000ドル稼いでて、VenusでBethを預けてるんだけどこれがもったいない気がしてきて、今のトレンドに預けようかと思って皆に聞いたわけよ

https://imgur.com/l23XYJw

>>277
恩株サンキュー!
いつも王とか蛙とか言ってて何が何だかわかんなかったけど、具体的に教えてくれて悪いな!
ちなみにmidasのBUSD単体プールってどこにあるの?MDGの中なの?良かったら詳しく教えて。
294承認済み名無しさん (ワッチョイ 4b06-rRew)
垢版 |
2021/03/10(水) 07:10:36.57ID:cqYl0Dgu0
>>293
初心者じゃんか
2021/03/10(水) 07:18:17.54ID:2bP3I9dEM
>>293
初心者が増えたな
2021/03/10(水) 07:22:27.77ID:yCIAyleT0
この流れ好き
2021/03/10(水) 07:24:34.01ID:lQ6BQEx80
1ヶ月以上前に参加しても、スレ来てなかったから初心者だなw
2021/03/10(水) 07:26:42.36ID:mEsgju/+0
>>293
フフッてなった
センスあるなw
2021/03/10(水) 07:33:08.41ID:U48OLC2t0
>>297
いや知識がないから
2021/03/10(水) 07:33:16.84ID:apnGKzlX0
MDGのサイトのデザインって特別なところ無いから普通にプール見ればわかりそうなんだけど
>>293だけに言える事じゃないけどなんで直接見ないんだろうな
種銭必死に作ろうとしてる段階ならまだしもある程度回るようになってきたら飯のタネなんだし好奇心で一通り目を通すの習慣になりそうだけど
2021/03/10(水) 07:52:31.32ID:lQ6BQEx80
>>299
そうだな。だから最近のトレンドを聞きたかったんだよな。

MDGで見つけたわ。ありがとよ。
2021/03/10(水) 07:57:34.31ID:apnGKzlX0
株とかにもいるよね投資経験何十年と言いつつ
投資判断が雑誌や講演会の買い推奨で決算書一つ読めない人
2021/03/10(水) 08:05:51.48ID:lQ6BQEx80
お前ら稼いでる奴には厳しいなw
男の嫉妬もほどほどになw
2021/03/10(水) 08:15:15.59ID:H5NSfWyoM
誰がオスだと言ったんだ?
んん?
2021/03/10(水) 08:16:13.64ID:gKt8oeS10
稼げりゃ何でもいいのにな、所詮金儲けなんて手段だし
2021/03/10(水) 08:18:07.37ID:U48OLC2t0
なんか色々勘違いしてて痛いな
307承認済み名無しさん (ワッチョイ 0f94-JPDE)
垢版 |
2021/03/10(水) 08:30:46.51ID:ZZZ0Y/T00
普通に久々に復帰して今のトレンド知りたいっていえばいいだけなのに、人の良心を踏みにじるような聞き方が痛いだけだよ
ここ初心者にも優しいし普通に質問するだけなら荒れることないしわざわざ荒らさんでくれ
2021/03/10(水) 08:34:15.51ID:EhLj3JkVM
初心者に優しい人がホントに多いよなここ
いつも助かってるわ
他の板だとひどいトコあるからな
2021/03/10(水) 08:39:12.70ID:dHW6mwsc0
みんな最初は苦労して努力してやってきてるから頑張る人は応援したいよね
2021/03/10(水) 08:43:45.47ID:/AOr6XSDM
FRAXは江戸幕府システムと呼んでいる
小判を回収して小さくしたり含有量を下げて出し直しても1両ですって言い張る奴だろ
最終的に含有率が0%になるかは市場の要求次第じゃないの
2021/03/10(水) 08:58:38.08ID:jObiskAu0
>>303
臭え口塞げよ
312承認済み名無しさん (ワッチョイ cb54-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 09:18:04.60ID:K4Ca/fSn0
これVAIが1ドル戻る可能性ありますか
2021/03/10(水) 09:25:14.66ID:NvpWBClU0
CUBのバーンだけど運営がマニュアルでやっただけっぽいよな
手数料でバーンする仕組みだったと思うんだけど、これやってるか?
314承認済み名無しさん (テテンテンテン MM7f-Pxg2)
垢版 |
2021/03/10(水) 09:39:20.61ID:uPsH6rczM
mdgってもろパンケーキクローンですが、ここまで流行るということは普通にラグる可能性は低いのですか?
2021/03/10(水) 09:42:54.45ID:hJ4aD0oN0
誰にもわかりません
2021/03/10(水) 09:46:54.04ID:cvZpZxXaM
>>313
9000ドル分やるって買いてあったな
1500バーンされてるようだけど全然価格に跳ねなかったなw
2021/03/10(水) 09:48:18.63ID:NvpWBClU0
>>316
手数料のバーンは逐一されると思ってたんだが一定の
マニュアルバーンってことなのかな。

そう思うとzcoreは維持安定のためにバーンしまくってくれてるから
本当に有能な運営や
2021/03/10(水) 10:06:15.53ID:JMgiJ1FQd
VAIもついに終焉か。
2021/03/10(水) 10:08:22.78ID:U48OLC2t0
ヴァイヴァイ
2021/03/10(水) 10:11:15.82ID:UOV/LFl1a
galaxy farmまだかよ
2021/03/10(水) 10:20:46.03ID:4ZU6DG020
MDSの上がりがやばいな
こういうときに利確して枚数増やす人とかいるんだろうが
俺は怖くてできんのよな
2021/03/10(水) 10:28:41.07ID:cvZpZxXaM
>>317
ZCoreのチャート見ると、ロンチ初期の動きが昨日のLeoとそっくりで笑えるよ。
誰が見ても上げすぎだったから、しばらくは3,4ドルくらいで落ち着くんじゃないか?
あとは運営の手腕次第だが、少々チャラいのが不安なのと、なまじTVLが高すぎるのが怖い。
2021/03/10(水) 10:30:07.68ID:JMgiJ1FQd
VAI流動性枯渇して急落w
貸しすぎだわ。
2021/03/10(水) 10:31:21.89ID:F7wa/cGd0
お、zcoreの話題が上がってるな。
もともとマスターノードのプラットフォームでお世話になってたからぽっと出のとこよりマシだわw
2021/03/10(水) 10:32:59.63ID:NvpWBClU0
>>322
いや、本当に同意。
運営信頼感があるだけで今のBSCDeFi周りなら勝てるんだから
普通にやってほしいよw
手数料から取ってるはずのバーンがされてるのかがわからんのも不安要素・・・
2021/03/10(水) 10:50:05.94ID:/wuX38EqM
レイヤーで金玉同様の早いもの勝ちだったら痛い目に合いそう
2021/03/10(水) 11:16:36.37ID:2LOZaZcr0
VenusのステーブルコインAPYが危険な領域に入ってる
2021/03/10(水) 11:41:00.61ID:/wuX38EqM
BTDの復活劇を見てnyaに1万入れてみた
発行数がバグってるから復活は無理だろうがな
2021/03/10(水) 11:48:12.15ID:NetLEfahH
運営が明らかにダメに思えるなぁ
330承認済み名無しさん (ワッチョイ efe8-gb8L)
垢版 |
2021/03/10(水) 12:05:53.77ID:nr2DsHgk0
ソフィクラ民破産して欲しい
2021/03/10(水) 12:11:00.45ID:b3zemeepM
まあBTDは2000万円用意すれば債権問題は解決したからな

nyaは1800億円必要
2021/03/10(水) 12:14:37.40ID:CezezZgX0
不手際のあと数日揉んだ挙げ句にnyacash破棄するしかできなかったところで、いよいよ技術力ないのが確定しちゃったからなぁ
2021/03/10(水) 12:17:47.52ID:MYFFQlsWM
BTDは戦略的に一時閉鎖したと思う
今思えば債券発行も早い段階で停止して安値で買わせないようにしたな
2021/03/10(水) 12:22:20.29ID:M0uG4Rh/0
ERC20のDeFiとBSCのDeFi両方兼ね備えたDeFiができるって噂あんだけど
これって凄いの?
2021/03/10(水) 12:29:29.38ID:ZrRFjY1l0
>>334
Goxとコントラクトバグで壊滅する未来しか想像できない
2021/03/10(水) 12:40:36.82ID:H5NSfWyoM
>>334
UNFIとか前からあるけどああいうのちゃうん?
2021/03/10(水) 12:59:21.01ID:6/B+7izF0
私のyieldwatchはいつ救われますか?
338承認済み名無しさん (ラクッペペ MM7f-gb8L)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:03:43.09ID:KUWbAEfUM
>>334
ガス代高くてrugpullされまくるとか胸熱だな
2021/03/10(水) 13:05:31.92ID:aIl6wbV/0
farm.armyがインパロス表示に対応したら完全に死にます
340承認済み名無しさん (オイコラミネオ MMcf-gfEU)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:07:41.57ID:eBBqiFC7M
初心者なんですけどmidasのbusd単独で2万円だけ入れてみたんですけどこれってハーベストするたびに固定で手数料かかるんですか?
ある程度貯めてからハーベストした方がいいんですかね?
2021/03/10(水) 13:08:53.39ID:E3wxnLb1d
>>334
FEG?
2021/03/10(水) 13:09:04.21ID:CRv67tEcp
BNBが爆上がりはczのアナウンスの件か?
なんかあんのかな
2021/03/10(水) 13:09:44.12ID:DHPpJFUs0
>>340
ハーベストする度にガス代がかかりますので、当たり前ですが実施する回数は少ないほうがガス代を節約できます。
それ以外の手数料はかかりません。
Midasの場合はDeposit feeと報酬ロックがある辺りですかね。特殊なのは。
2021/03/10(水) 13:19:32.70ID:mfWt7yLF0
>>340
2万円の極めて少額投資だとさすがのBSCでも手数料負けする
最低1日1回は複利(compound)したい所なのに、2万の日歩0.5%はたったの100円
全額手数料(ガス代)に消えるレベルだ

ぶっちゃけ100万単位で突っ込まないと旨味はないよ
345承認済み名無しさん (アウアウクー MM4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:25:49.45ID:IJo7kznEM
二万は少なすぎるなあ 10は欲しい
自動複利の牛とかautoやvalueに放置した方いいんじゃない
2021/03/10(水) 13:30:44.55ID:mfWt7yLF0
2万以上出せないというなら一縷の望みをかけて
APY∞のbearn.fiのvaultsに全額突っ込んで1年気絶放置がいいかもしれない
https://bvaults.fi/
※ロック分の報酬を吐き出すまで「絶対に資金を引き抜かないこと」が条件

全額失ってもかすり傷レベルの金額だしドンドンいこう
2021/03/10(水) 13:32:23.04ID:2LOZaZcr0
BNBが今の値段ならBSCのガス代も今のところだいたい1回100円以下で済んでるけど
ETH並に値段が上がったらERC20と同じ悩みを抱えることになる
まあBNBホルダーとしてはガス代の心配よりもBNBの値段が上がってくれた方が嬉しい
2021/03/10(水) 13:32:53.38ID:uETPjw68M
bearnのSIL-IRONのDailyいつの間にか3%台に
午前中まで15〜16%あったような
2021/03/10(水) 13:34:34.35ID:B04zxJ6R0
硬めのとこなら月収くらいはいけるやな
2021/03/10(水) 13:37:05.37ID:J6aZC9wBM
BNBが上がるということはBSCも上がるということになるしガス代なんか余裕で回収できる

こうして俺たちも既得権益になる訳か
2021/03/10(水) 13:40:14.93ID:NvpWBClU0
円から数百万BNBに変えようと思ってるんだが
円安だし、BNB高いし今は見送ったほうがいいかな?
BNBはBUSDに即かえればこの後の値段上下には関係ないけど
円安がきついかな・・・
2021/03/10(水) 13:42:00.87ID:bOlDZbV/d
フロントランニングどうにかならんかなー
適切なスリッページがまったくわからん
2021/03/10(水) 13:55:08.17ID:DHPpJFUs0
>>348
前スレで私が書いたやつかな。
投票で報酬75%オフが決まりました(SILの希薄化を防ぐため)。
民意です。
354承認済み名無しさん (テテンテンテン MM7f-ZznC)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:17:40.93ID:MubIksy8M
bvaultでdepositして、compoundしたら、どこに入るの?見たところ何も変わらないんだが、、、
2021/03/10(水) 14:21:05.17ID:DHPpJFUs0
>>354
そんなことないですよ。Depositは増えるはず。画面更新しても同じ状況ですか?
DeFi系全体的にそうですが、ページを一回全部更新しないと反映されないことが多々あります。

ちなみに出てる金額はなぜか全員分の総額なので自分自身に入る金額はちょびっとです。
2021/03/10(水) 14:38:26.62ID:nCHGP9iAd
bvaultsのロックって元のコンストラクト依存だからmidasに関しては引き出しても問題ないじゃん
2021/03/10(水) 14:41:41.39ID:rl3akdhkM
>>356
公式テレグラムでもそう書いてあるな
ただ、多分そうなると思う〜 と歯切れの悪い説明だが
%表示の件といいあの一味には悪意を感じる
2021/03/10(水) 14:42:28.89ID:mfWt7yLF0
midasのほうでロック開放する前にbvaultsのLP抜くと
ロック分の受益権放棄になるぞ
2021/03/10(水) 14:45:33.54ID:mfWt7yLF0
vaultsはアグリゲーション(集約)して安いガス代を最大限活用して複利効果を最大化する仕組み
midasのロック報酬はステーキングしてるvaultsのコントラクトに受益権を設定してる
個々人のアドレスには紐付いてない
だから運営は「ロック分がすべて開放されるまでホールドしてくれ、これは重要だ」とDiscrodで説明してる
一部のユーザからは「注意喚起すべきでは?」との声が出てる
2021/03/10(水) 14:46:34.22ID:829dLs4z0
と思ったけど委託先のアドレスに関する挙動で自分とbvaults間の報酬は独立か
2021/03/10(水) 14:49:38.40ID:VYhK2bJ6p
>>359
つまり、99.9パーセントくらい引き出して0.001LPくらいは残ってる状態にしとけば受益権は残ってるってこと?
2021/03/10(水) 14:49:38.78ID:mfWt7yLF0
https://i.imgur.com/bE0lHOO.png
you need to be there during the whole period in order to get it.
(期間中ずっとその場にいないと手に入りません。)
2021/03/10(水) 14:50:22.33ID:mfWt7yLF0
>>361
プールシェアに応じて分配される
つまり0.001LP分しか貰えない
2021/03/10(水) 14:50:50.09ID:829dLs4z0
>>361
開放時の割合で割り当てだと思うから残りカスしかもらえないと思う
2021/03/10(水) 14:52:14.69ID:VYhK2bJ6p
>>363-364
なんてこった。蛙に有利過ぎるやろ
それじゃあ本家のミダス王に謁見して直接掘った方が1億倍マシやん
2021/03/10(水) 14:52:55.42ID:mfWt7yLF0
ロック分まですべて欲しかったらLP抜くべからず
抜いたら受益権放棄になる

というわけで現状のmidasやalpacaは手動複利運用がベター
2021/03/10(水) 15:06:28.07ID:tEvaYHuO0
>>359
この説明が正しい

>>361
は否

>>366
正解

直やってれば全部抜いても解除されたら自分の物になる

気になるのがMidasは7日目まで25%ロックその後50日かけて1.5%ずつ開放
されるわけだけど

1.ステーク開始から57日で56日目の報酬も全解除されるのか?
2.ローリング方式で56日目の報酬はそこからさらに57日後になるのか?

1なら全ファーム0.01先にいれとけばズル?できる
2ならbEarn経由のステークは抜けるとき必ず取りこぼしでできる
368承認済み名無しさん (オイコラミネオ MMcf-gfEU)
垢版 |
2021/03/10(水) 15:24:03.85ID:eBBqiFC7M
>>343
>>344
わかりやすい解説ありがとう御座います

牛でもbdo-busdで8万円程でやってるんですがこれも100万以上でやらないと旨味ないですかね?
2021/03/10(水) 15:29:11.86ID:mC36D4HUM
どの程度増やしたいのかわからんが、10万以下の予算なら最近の有名どころの新興トークン握ってた方がマシかも
2021/03/10(水) 15:33:39.67ID:tEvaYHuO0
数万ならMidas直の単独MDGプールで手動コンパウンドだな
2021/03/10(水) 15:35:42.03ID:jLLQgvrGH
今からMDGかぁ…
どうなるかな
2021/03/10(水) 15:38:39.00ID:mfWt7yLF0
>>368
運用資産10万以下なのにステーブルで守りに入るのは早すぎると思うよ
もっとリスクとっていい金額だ
10万ならすぐ稼げる

守りに入るのは3000万くらいになってからでいいよ
2021/03/10(水) 15:38:49.20ID:LO/b8BVsM
midasはもうちょっとでロック外れ始めるから全力は危ない
ナンピン戦法ならあり
2021/03/10(水) 15:44:42.53ID:tEvaYHuO0
IRON新しいのが来てるな
SIL/IRON(70/30) 22000%
2021/03/10(水) 15:47:29.25ID:DHPpJFUs0
Unstaking frozen time 120hoursは草
376承認済み名無しさん (オイコラミネオ MMcf-gfEU)
垢版 |
2021/03/10(水) 15:49:13.29ID:eBBqiFC7M
>>372
他の方も色々とアドバイスありがとう御座います
使える資産は一応100万はあるので色々と自分なりに調べこのスレを見ながらやっていきます
ありがとうございました
2021/03/10(水) 15:50:50.16ID:YWCtKuGCp
すいません質問があります。
ValueDefiなのですが、こやつは初めてです。
vSafeの自動複利に興味湧いてAutoで掘ってたWBNBをValueDefiでスタートアーニング?やって貰えたvSafeWBNBトークンをステーキング
vSafeWBNBステーキングして貰えるvbSwapの状況はホームやプールのトップでわかるのですが
肝心のWBNBの状況が一切わかりません。
ValueDefiのvSafeは状況不明のまま待つだけですか?
vbSwapのおまけはどうでもよくてBNB増やしたいだけです。
2021/03/10(水) 15:51:09.40ID:pRO11u7gd
Ethの手数料バーンHFって手数料何Gweiぐらいまで下がるの?
2021/03/10(水) 15:57:24.04ID:aIl6wbV/0
少額なら伸びそうなところのガバナンストークン持ってるだけの方がいいまである
もっと言うとただBNB持ってるだけとか
2021/03/10(水) 16:15:22.91ID:1i9q84NyM
bearnのロック分ってプールされてLP持ちに解放時にシェアで多分分配だよな?
って事は途中で抜けた奴らの分は最後まで居残った奴らの手にいくんじゃないの?
だとすると期待より多く入りそうだけど
2021/03/10(水) 16:36:24.22ID:0WAVZJz70
結局のところコーヒーが安定して掘れるんだよな。効率は落ちたけど
2021/03/10(水) 16:38:31.95ID:MmvUqq5nM
>>367
それは以前の説明

お前んとこのスマコンはロック分の追跡管理してくれないってこと?じゃあ直の方がええやんけって言われまくった結果こう追記された


https://i.imgur.com/ELMR4iW.png
2021/03/10(水) 16:57:38.33ID:DHPpJFUs0
>>382
このコメント見る限り、途中で抜けてもMDG側からパススルーで自動的にDepositに貯まるかのように書いてますね?
あくまでもbVaultsはMDG側の処理に則っている、って書いてるので、bVaultsは制御できる話じゃないってことかな。
2021/03/10(水) 17:10:04.05ID:Nha2nhAKM
>>383
そう書いてはある

でもそれを仲介してるのはbvaultのスマコンなので
そこの動作を明言しなきゃいけないのにあっちがそう言うのなら大丈夫なはずだけどねぇ程度の説明しか出てこないのがなんとも
2021/03/10(水) 17:11:16.38ID:Nha2nhAKM
>>383
自動パススルーはないはず
というのも本家は各自harvestしにきてね方式なんで
全てはbVaultのコード次第
386承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-MUCg)
垢版 |
2021/03/10(水) 17:37:03.57ID:Etu85NONp
まじでvinusなんとかしろよ
金引き出せねーじゃん

さっさと強制清算して金回収しろや
2021/03/10(水) 17:53:20.85ID:829dLs4z0
midasのlockはBvaultsStrategy宛で走ってる
BvaultsStrategyはearn時にmidasのロックが解除されていれば自身のaddressにリリースしてcompound
だからunlock時にLPがなければもらえないし直前に突っ込めば貰える?
2021/03/10(水) 18:12:16.11ID:rYbtQu9m0
さてベルトのIFOが始まったわけだが
2021/03/10(水) 18:14:37.78ID:aIl6wbV/0
もう倍率50倍行ってるな
原価割れして阿鼻叫喚になれ!
2021/03/10(水) 18:14:50.63ID:jLLQgvrGH
前回終わり間際に駆け込んだら詰まって参加できなかったからな
早め早めに行動しとけよ!と言いたいが今回は混まなさそう
2021/03/10(水) 18:22:55.87ID:Nha2nhAKM
お賽銭程度入れてみた
2021/03/10(水) 18:37:08.23ID:apnGKzlX0
なんだかんだBSC全体的につまってるからすいてるってわけじゃない
前回が安く設定しすぎただけで今回は強気なのが気になるけど
2021/03/10(水) 18:46:38.71ID:mfWt7yLF0
>>392
1枚あたりの価格で比べても意味ないぞ
WATCHはIFO価格1枚0.1ドルだったが2000万枚発行済の価格(固定枚数)

BELTはIFO価格1枚20ドルでも現時点で17万2501枚しか発行されていない
(1日3万3926.4枚のペースで新規発行、1年後は1255万枚、配られる新規トークンの割当受益権がBELT)
2021/03/10(水) 18:58:01.19ID:x+DZk6TD0
一瞬で希薄化するコインが1枚20ドルでIFOはないわ
ぜってー原価割れする
2021/03/10(水) 18:59:21.19ID:uVivPP45a
結局BELT今1枚いくら?
2021/03/10(水) 19:01:55.98ID:aIl6wbV/0
今は890ドル
プライスインパクト80%だけど
2021/03/10(水) 19:06:36.42ID:U48OLC2t0
時間伸びてないか?
2021/03/10(水) 19:08:42.36ID:aIl6wbV/0
5分遅れてたからその分伸びてるかと
残念ながら原価割れなさそうだな
2021/03/10(水) 19:12:52.76ID:U48OLC2t0
3倍にはなった
400承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-cLRW)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:13:40.28ID:YX8f515Y0
【SCAM計画】Crypto Harbor Exchange【注意】

過去から多くの詐欺行為をしてきたCHE運営がDeFiにて嵌め込みを企んでいるそうです

DeFi担保製品のオーナーのHPに記載されている農場・研究所写真の偽装が発覚
※同商品を製造してる他社や大手農場の写真を無断転載

オーナーの会社 M'pireGreen Initiatives ※所在地不明
https://mpiregreeninitiatives.com/

転載元
https://oregoncbdseeds.com/blog/?post=hilltop-science-center-is-live
https://www.prnewswire.com/news-releases/paragon-processing-the-largest-operating-hemp-processing-facility-in-the-us-now-open-for-business-300908794.html
https://wherezhemp.com/classified/phase-2-extraction.html
https://www.nydailynews.com/news/national/ny-calforinia-hemp-weed-plants-billion-million-20191103-5fhabbpg7ffg3gfvz74x2h56ci-story.html


5chで偽装が暴かれると指摘したホルダーのDiscord垢をBAN、5ch板の埋め立てを開始
http://hissi.org/read.php/cryptocoin/20210310/QkZQWGQ4aXQ.html

現在資産を幽閉されているホルダーと運営が共謀して嵌め込みを計画中


このスレに騙される投資家はいないと思われますが万が一もあるのでご注意お願い致します
401承認済み名無しさん (ワッチョイ 0f94-JPDE)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:17:21.89ID:ZZZ0Y/T00
即売りじゃないと原価割れだな
今45$
2021/03/10(水) 19:18:25.72ID:x+DZk6TD0
1BELT100BUSD以上の時間結構あったな、もったいねえことした
プロジェクトが粗末すぎて避けたがパンケーキのIFOってだけで瞬間的な高値はそういうの関係ねえのかよ
2021/03/10(水) 19:20:12.10ID:jLLQgvrGH
新入りウサちゃんにゴミ売りつけるゲームになってね?気のせい?
2021/03/10(水) 19:22:20.54ID:TDo8qEkZd
いつも即売りで倍以上になるのに参加しないほうがおかしい
ご馳走様
2021/03/10(水) 19:24:34.76ID:H8pxR/lPH
倍程度では満足できない欲張りさんにみんななってるね
2021/03/10(水) 19:26:47.77ID:apnGKzlX0
0x05fF2B0DB69458A0750badebc4f9e13aDd608C7F
このパンケーキのアドレス全部ペンディングだけどキャンセルも受け付けなくって死んだわ
メタマスクでこういう時飛ばして次の保留中のタスクを繰り上げるってできないんかな
2021/03/10(水) 19:28:42.53ID:aIl6wbV/0
用済みになったcakeとbnbが売られてるな
2021/03/10(水) 19:30:44.87ID:XAOxJz3Zd
資金の大部分を4% deposit feeのところで回してて、4%分は回収済みだけど移動させるとIFOの後戻す時にdeposit fee回収で1日かかるから今回はパス

今回は例えば1万ドル相当のLPで何BELTになったの?
2021/03/10(水) 19:35:38.03ID:Q1eYF43lH
>>408
1.8 BELT
2021/03/10(水) 19:40:28.49ID:XAOxJz3Zd
>>409
ありがとう。
いまBELTは$80くらいだから、4%fee払ってやるもんではないね
2021/03/10(水) 19:50:14.53ID:KjyhdXTh0
ベーカリースワップBAKE
サイトリニューアルして綺麗になってる
2021/03/10(水) 19:52:51.29ID:CRv67tEcp
そんでczなんか発表した?
2021/03/10(水) 19:54:28.05ID:mfWt7yLF0
>>411
余計ひどくなってる・・・
https://i.imgur.com/WYDVQkl.jpg
だめだ
恩株化してたBAKEも全部利食いするわ
CAKEに突っ込んだほうがマシ
センスなさすぎィ!
414承認済み名無しさん (アウアウクー MM4f-iWlr)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:58:53.38ID:XIhB6yBUM
誰か教えてください
VBSWAPのpoolでMDG-BUSDのLP解除しようとするとapproveが押せないんですが、分かる方いますか?
2021/03/10(水) 19:59:24.25ID:6kq5Urh1a
Btdのホワイトペーパーってどこで見れる?
2021/03/10(水) 20:00:10.81ID:lbmmj6UJp
>>413
凄く見にくくなったね

てか、NFT推していくのはいいが出しすぎて見苦しい
ベーカリー感どこ行った(元からあまりないけど)
2021/03/10(水) 20:01:18.47ID:6kq5Urh1a
ああ、なんか分かりにくいよね。スワップのとこじゃなくて、ファームの中に小さくリムーブのリンクあるんじゃない?なければaddの所に飛んでaddをremove に書き換えれば行ける。
418承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-cLRW)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:02:21.42ID:YX8f515Y0
>>413
クソ悪化してて草
2021/03/10(水) 20:03:53.21ID:6kq5Urh1a
>>417>>414
2021/03/10(水) 20:06:20.80ID:mfWt7yLF0
Trust WalletやSafePalから使ってる人は気にならないだろうけど
PC&MetaMask勢は「なんだこの愛生会レベルの崩れたUIデザインは」と思ってるよ
2021/03/10(水) 20:09:42.51ID:36uKP6c+M
80万入れてたら
いくら儲かった?
今回のifo
2021/03/10(水) 20:11:48.60ID:mfWt7yLF0
1万円くらいじゃない?
下手したら80万分のCAKEとBNB調達するときに支払う取引手数料のほうが高いかも
423承認済み名無しさん (ワッチョイ ab54-5Nd/)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:12:30.85ID:2XMB+i0u0
>>421
詳しくは分からんけど
俺が50万突っ込んで7000円くらいですぐに売り払った
ご飯食べてて売るの遅くなったからもっと高い時間もあったかもしれん
2021/03/10(水) 20:13:00.68ID:iOg7Wo6Hd
まさに80万程度のCAKE-BNB55枚でBELT1.35枚、120USDくらいで売れた
低リスクで飲み代くらいにはなるね
2021/03/10(水) 20:15:56.29ID:qHSijDmp0
>>406
設定→アカウントをリセットで、保留されてるトランザクション全部消せるから、その後改めて送りなおしたらいけるかもしれない。
ETHで詰まってどうしようもなくなった時それで解決したことあるよ。
2021/03/10(水) 20:16:46.92ID:mfWt7yLF0
パンケーキの100Pゲットするために参加だけはしといたけど
やっぱゴミだなぁBELT
スマホ向けのUI最適化すらしてないじゃん
こりゃ伸びねぇわ
APYが鬼クソ高くて儲かるならダサくてもヨシ!という人が大量に来るなら上がるかもしれんが
プラットフォームとしては使いにくすぎる
427承認済み名無しさん (アウアウクー MM4f-iWlr)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:16:51.62ID:XIhB6yBUM
>>417
何とか出来ました!
ありがてぇ…ありがとうございました
2021/03/10(水) 20:17:01.28ID:DHPpJFUs0
>>414
ページを再読込みしてください。
429承認済み名無しさん (アウアウクー MM4f-iWlr)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:28:05.99ID:XIhB6yBUM
>>428
解決しました
ありがとうございました
2021/03/10(水) 20:30:56.24ID:qHSijDmp0
Midasのレイヤーの詳細でたね
開始日がわからない
2021/03/10(水) 20:31:09.32ID:mfWt7yLF0
https://blog.midasprotocol.io/midas-gold-layered-farming-model/
MDGレイヤードファーミング(丸パクリ)の記事出たぞ
432承認済み名無しさん (スッップ Sdbf-QRQo)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:31:46.23ID:YEnKQVGgd
autofarmにUSDT預けて金利稼ぎたいのだが、流動性低くて預けられん
すぐに解消するんだろうか

USDCは預けられるし、こっちのほうが金利も高い。
exchangeすると、手数料高いから悩ましい
433承認済み名無しさん (スッップ Sdbf-x1o3)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:32:17.82ID:xw3uAM75d
先輩方にアドバイスいただきたいんですが500万くらいの予算があった場合リスク少なく運用するとしたらどこに預けますか?BEARNのBDO-BUSDとか考えてますがどうですかね
434承認済み名無しさん (ワッチョイ ebb1-3QIS)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:34:52.55ID:0MxCszUB0
goose+ロックみたいな感じか
2021/03/10(水) 20:36:12.50ID:apnGKzlX0
>>425
なおった!ありがとうございます。
2021/03/10(水) 20:36:27.74ID:qHSijDmp0
>>433
今朝全く同じ質問出たからまずそれ見て
2021/03/10(水) 20:37:02.73ID:CeM3bLFcM
複雑でワロタ
テレグラムも困惑だらけでワロタ
こういうのは流行らない気がするが…
438承認済み名無しさん (ワッチョイ dfcb-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:38:15.16ID:ltdncd/Q0
CAKE-BNBのペアが主流というか王道っぽいのってなんで?
2021/03/10(水) 20:40:02.18ID:xw3uAM75d
>>436
ありがとうございます、見てきます!
2021/03/10(水) 20:40:37.25ID:aIl6wbV/0
CAKEとBNBがBSC界の王だから
2021/03/10(水) 20:42:04.89ID:xw3uAM75d
>>432
同じように考えてautoにusdt預けてましたけど流動性が少ないとかで3日位引き出せず強制ロックされて困ってました、私はもう使いたくないですね
2021/03/10(水) 20:42:23.73ID:apnGKzlX0
>>438
コカ・コーラとマックのハンバーガー理論
好きなら調べるのって楽しいけど普通は考えたくないんでしょ
2021/03/10(水) 20:45:56.22ID:mfWt7yLF0
BELTのTelegram様子見に行ったら荒れてるな
wrong networkで繋がらないらしい
「運営はIFOの金でランチ食いに行ってるぜ!」
「運営トロい」など外人から不満爆発
2021/03/10(水) 20:46:58.48ID:jLLQgvrGH
時々光る外人のセンス好き
2021/03/10(水) 21:00:47.34ID:Yx2Z6SCRM
mdg翻訳してもなにを書いてあるのか理解できない
446承認済み名無しさん (スッップ Sdbf-QRQo)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:05:33.53ID:YEnKQVGgd
>>441
すぐ引き出せないのも辛いな
2021/03/10(水) 21:07:53.47ID:M1A9q6JWM
レイヤード実際にやってないとイミフだろうなこれ
しかもロックついてるから戦略性が更に複雑になっている…
1週ごとに増えるのに1層ごとに10週先レベルで戦略考えないといけないんだろ、相互作用がやべぇよ
2021/03/10(水) 21:09:45.78ID:4ZU6DG020
MDG2とMDG3が合わさり最強に見える
2021/03/10(水) 21:13:31.99ID:DHPpJFUs0
>>448
ブロントさん!?
2021/03/10(水) 21:17:50.60ID:apnGKzlX0
金玉でも言われてたけど新台追っかけるより元のMDG再投資してたほうが儲かるって話になるんじゃ
個人的には1000ドル未満で再投資1000ドル以上で売却で回していくつもりだけど
2021/03/10(水) 21:21:43.11ID:Nha2nhAKM
ワイ レイヤード初心者
どう立ち回ればよいか全く理解できず呆然
2021/03/10(水) 21:25:06.32ID:ujFzAf52M
あっちのスレでレイヤード経験しといて良かった
金卵も記事見ただけじゃ分からんよね
2021/03/10(水) 21:30:57.72ID:6kq5Urh1a
基本多数派に入っちゃうと競合してAPY少なくなるから、多数派がどう動くか読んで最も利益が得られるポジションへ行けば良いんじゃない?
2021/03/10(水) 21:31:16.07ID:4ZU6DG020
これどうしても参加したくない人はMDSを少額握っているのが最適解では?
2021/03/10(水) 21:36:45.86ID:B04zxJ6R0
ロック入るから難しいなあ
しかもMDG自体はレイヤーで使えないんだな
MDGとりあえず買って預けもしないで高いタイミングで売るのがなんか儲かりそうに見えるw
2021/03/10(水) 21:47:09.46ID:ujFzAf52M
これはPvPのマルチ戦略ゲーみたいなもんだから
現環境で一番有効な戦略をみんなが取れば次のレイヤーからはそれを考慮した戦略で潰されるからな
2021/03/10(水) 21:51:02.90ID:MmvUqq5nM
王の脆弱性見つかる
bsccheckerでも触れる予定らしい
一時撤収
2021/03/10(水) 22:02:02.51ID:yCIAyleT0
>>457
ソース教えて欲しいです
2021/03/10(水) 22:04:34.28ID:NvpWBClU0
オプチャの人が数百万触ったことがないDEXに送金されて
ウォレットの中身全部失ったみたいなんだけど、これ取り返す方法あるかな?
可哀想でなんとかしてやりたいが、自分にはどうにもで。

トランザクションみると確かにDEXに50万づつ送られてるんだ
2021/03/10(水) 22:05:27.76ID:B04zxJ6R0
>>457
見たけど何が問題かよくわかんないだよなー

これだろ?

‼‼‼ANNOUNCEMENT‼‼‼

Many of you are already familiar with the MIDAS team, since I made a review on them some time ago. Now that they launched their new layered farming and it already pumps, I want to warn you that they implemented a Proxy Upgradeable Contract. A very risky thing to do, which MUST be protected with a timelock.

The weird thing is that there is indeed a timelock, but we can't check whether it is set on the Proxy Contract. The function which allows us to see who is the owner of the contract is PRIVATE, which means that only the admin can use it.

This may be just a stupid mistake from their team and I hope it really is, since the team is well known from 2017.

Nonetheless we'll be waiting on updates from their team on that.

Stay safe and be careful!
2021/03/10(水) 22:06:06.84ID:mfWt7yLF0
>>459
ないよ
revokeし忘れたそいつの責任だ
どうせBull Farm関連だろう
2021/03/10(水) 22:09:18.98ID:ujFzAf52M
>>460
運営が使える謎のコマンドが追加されたらしいまで分かった
2021/03/10(水) 22:10:20.26ID:MmvUqq5nM
>>458
公式TGの19時半ぐらいから 21時過ぎまで見てみ
マイグレーターコードを残してたり
タイムロックを無効化できるような余計なコードを追加してたり
gooseのプログラマーまでやってきてこれは中々…
2021/03/10(水) 22:10:34.89ID:NvpWBClU0
>>461
返信ありがとう。
Bull Farm?有名な事件でもあったの?
2021/03/10(水) 22:11:29.17ID:MmvUqq5nM
監査の話題出される度に俺らを信用しないのか?論法で煙に巻いてたのがずっと引っかかってたんだよな
2021/03/10(水) 22:13:40.23ID:mfWt7yLF0
>>464
テンプレくらい読んで欲しい>>10
2021/03/10(水) 22:15:10.38ID:NvpWBClU0
>>466
あーすまん。ありがとう。
2021/03/10(水) 22:16:01.74ID:MmvUqq5nM
退避してもロック分はちゃんと残るから様子見でいいと思う
修正してくれるんならそれはそれ
押し目買いできるっしょ
2021/03/10(水) 22:16:23.26ID:apnGKzlX0
さすがにその他大勢のスキャマー運営と一緒にしちゃいけないだろうけど穴があったのはあるっぽいけどね
短期での下げを仕込む奴がいるのかもしれん、色々ときな臭い
2021/03/10(水) 22:22:20.57ID:yCIAyleT0
ありがとう、今流し読みしてきた
管理者が悪用すればラグプルできるコードが存在するって、それってどのプロジェクトでも言えそうな話にも思えた
471承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:22:48.21ID:CW+GfVN50
>>460
これどっからとってきたの?
2021/03/10(水) 22:26:36.56ID:MmvUqq5nM
>>470
無い無い
隠し通すのが不可能なのがスマートコントラクトの強みなわけで
実際こうやって発見された

あるのは人為的に判り難くし時間を稼ぐか
うっかり穴の空いたコードを書いてしまうかの何れかだけ
2021/03/10(水) 22:27:19.00ID:apnGKzlX0
>>470
正直どの運営でも修正してない限りは起こりうる話であるんだよね
ネタでゆざぶってるのは考えすぎかな
474承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:30:55.99ID:CW+GfVN50
ミンダスはfeeが高いからだしたら戻しにくいんだよなあ、、、。
2021/03/10(水) 22:32:55.38ID:83d2YgU90
belt上がってるけどなんで?
2021/03/10(水) 22:36:00.52ID:mfWt7yLF0
よくあるIFO直後の熱狂フェーズだよ
冷静になるとWATCH化する
2021/03/10(水) 22:36:09.65ID:yCIAyleT0
CAKEも可能性のあるコードの削除で投票とかなかったっけ
今のところ落ちてはいないね
拾い直すから一回落ちてくれてもいいんですけど…?
2021/03/10(水) 22:42:40.51ID:aIl6wbV/0
20ドルから比べたら落ちたぞ
一時8ドルまでも行った
2021/03/10(水) 22:43:53.66ID:jLLQgvrGH
ソースも何も見ずにマジかよと思って売ったら底だったわ草
2021/03/10(水) 22:46:31.61ID:MmvUqq5nM
板眺めてるんだが
この件まだテレグラム外に出てないっぽいな
900切るとすぐ拾われる
2021/03/10(水) 22:46:52.27ID:eBEPi3+ed
説明書読んだけどレイヤード理解しきれん。
金玉のでもいいからどっか日本語で詳しく説明してるとこないだろか
2021/03/10(水) 22:48:28.20ID:ujFzAf52M
>>477
パンケーキは削除で可決されそう


Rug Pull Migrator Code


Problem statement:
Inherited from the sushiswap era PancakeSwap has a migrator code present in the contract. This means the chef can migrate away all staked assets. He can do this within 6 hours after the timelock.

This is the same issue as the recent Popcorn Swap RugPull.

Solution:
When the website is down users could use emergency withdrawal to withdrawal all their assets.

To remove this migrator code PancakeSwap will provide extra security to its users.


ソース1 Rug Pullコード https://github.com/pancakeswap/pancake-farm/blob/master/contracts/MasterChef.sol

ソース2 ポップコーン事件 https://www.bsc.news/post/popcornswap-liquidity-siphon-rugpull
2021/03/10(水) 22:51:08.04ID:ujFzAf52M
BUSDだけでも毎日Revoke!
2021/03/10(水) 22:52:47.03ID:NvpWBClU0
Revokeのサイトできてるのかわくわかんなくて
何回も押してる気がしてくる
2021/03/10(水) 22:53:45.55ID:4ZU6DG020
テレグラムの役職付きが反応を返してるね
即banとかだったら考えたけど2時間近く議論されてるな
2021/03/10(水) 22:53:48.69ID:ujFzAf52M
👍マークが付いたら出来てるぞ
2021/03/10(水) 22:57:30.85ID:ujFzAf52M
運営がrug pull出来ないってだけでクローンの金卵に350Mも資金が集まる

rug pullコード消さない限り大口から資金が入らないよ
2021/03/10(水) 22:57:55.19ID:eYchq145M
王から待避完了
少しでも疑わしいならfeeが勿体無いけど撤退するわ
教えてくれた人ありがとう
489承認済み名無しさん (ワッチョイ ebb1-3QIS)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:59:15.73ID:0MxCszUB0
MDGむしろ上がってるけどこれから落ちるのかしら
2021/03/10(水) 23:00:45.46ID:MmvUqq5nM
俺自身ここで王を教えてもらったお陰で得してるんで
みんな事故無く過ごして欲しい
2021/03/10(水) 23:01:17.31ID:MhlVKPFyM
金玉はやることが全て透明性があるし、独自性もあるから信頼あるんだよ
テレグラムでも常に熱心に説明するし
2021/03/10(水) 23:04:40.82ID:MmvUqq5nM
>>489
ずっと張り付いてるけどそれは無いぞww
肝心なとこ全部はぐらかしてる
だから定期監視してたんよ
2021/03/10(水) 23:04:42.35ID:CnefODyE0
LP組んだまま別のアドレスへ送れる?
2021/03/10(水) 23:06:19.82ID:MmvUqq5nM
>>489
ごめんアンカミス
今のは >>491 あて
2021/03/10(水) 23:07:14.66ID:jLLQgvrGH
今度は金玉と金塊勘違いしてそうだな
2021/03/10(水) 23:08:24.30ID:ujFzAf52M
金玉って読み方失礼だろ!卵だ卵
2021/03/10(水) 23:08:31.95ID:MmvUqq5nM
取り違えた
すまん
そう、金塊を金玉が問い正したってのが今晩の出来事
2021/03/10(水) 23:09:55.82ID:ujFzAf52M
てか金玉だとgolden eggってサイトあるよな
初心者は騙されそう
2021/03/10(水) 23:11:54.87ID:jLLQgvrGH
それは知らなかった
改めるよ
2021/03/10(水) 23:20:15.41ID:ujFzAf52M
名前全然違った
グースファームファイナンスだった
金玉でも大丈夫か一応
2021/03/10(水) 23:22:09.47ID:tjGmH9rq0
基本緊急のやつはどこでも着いてるぞ
金玉は悪用されるからウチは消したぜ!って記事書いてるけど
ミーアキャットの件もコレを悪用したやつ
2021/03/10(水) 23:26:30.82ID:c4bJIH5nM
オレも王、いったん撤退した
2021/03/10(水) 23:27:44.90ID:yCIAyleT0
金玉は消しました、という事実を印籠にして
目の上のたんこぶを煽ることもできるわけだ…
善意と悪意が紙一重
2021/03/10(水) 23:33:08.37ID:4ZU6DG020
いや悪意は言い過ぎだろう
結果として対応がなされたときMDGが上がってて機会損失とか結果論もいいとこじゃんか

反応に注意すべきだね
2021/03/10(水) 23:35:02.50ID:apnGKzlX0
>>503
というか基本どこの運営も対策しなければ同じ問題が起きるのよ
ぶっちゃけ今回はこのコードの問題というよりは
レイヤーズファームとかと絡んだ卵とミダス王の戦争みたいな感じ
正直今回の話でミダス王ぬいた!とか言うなら基本大半のクローンプロジェクトから撤退しないといけない
2021/03/10(水) 23:36:52.31ID:aIl6wbV/0
コーヒーもカフェスワップじゃなくてコーヒースワップってのもあるんだよな
2021/03/10(水) 23:38:38.76ID:mfWt7yLF0
Trust Wallet&SafePalからコネクトできない問題放置
LP数量指定できないゴミ使用
王より低いAPY
ダサいサイトデザイン

BELTから腐臭がしてきた
2021/03/10(水) 23:39:06.69ID:Nha2nhAKM
デプロイされてるスマコンの中身が全てだよ
善意とか悪意とか関係ないし
信用とかお気持ちの話でもない
人対人でもない
509承認済み名無しさん (ワッチョイ 0f7c-gfXM)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:39:32.19ID:zlqkspZ90
>>481
日本語にしても訳わからんよ
暗黒大陸のハンターハンターみたいな感じ
2021/03/10(水) 23:42:15.35ID:aIl6wbV/0
ハンターハンターの難解さは異常
2021/03/10(水) 23:43:41.49ID:+8hoYhvJ0
>>505
そんな極論の話じゃないぞ
2021/03/10(水) 23:45:36.12ID:rYbtQu9m0
スマコン読めるくらいになりてぇな
2021/03/10(水) 23:47:24.83ID:AQ372xZvM
>>457
内部の人間が泥棒して逃げるかもしれないドアを見つけました!
ドアの名前は非常口です!

おめーが言ってんのはそういうことだ
たちの悪い売り煽りしてんじゃねぇよカス
悪意持ってんのは脆弱性なんて言葉使ってるおめーだよ
514承認済み名無しさん (ワッチョイ 0f7c-gfXM)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:49:44.75ID:zlqkspZ90
非常口消せっていうけど非常口無かったらthedaoみたいになる可能性もあるわけでなんともいえんな
2021/03/10(水) 23:50:55.69ID:apnGKzlX0
>>511
だから可能性の問題で言うならそんな極論になるだけで現実はそこまでだって言ってるのよ
全撤退するくらい怖いなら止めないけどミダスだけ抜くのは変だよねって話
もちろん悪材料や売り煽り懸念で一時的に抜きたいっていうのもわかるけどね
2021/03/10(水) 23:51:23.17ID:ujFzAf52M
非常口はEmergency Withdrawじゃね
2021/03/10(水) 23:51:26.46ID:U48OLC2t0
王は毒で死ぬしな
2021/03/10(水) 23:52:24.11ID:ik+i4vLvM
バックドアあったらbullみたく知らない間に抜かれる可能性があると思うんだが
2021/03/10(水) 23:53:46.51ID:829dLs4z0
プロキシのadminが確認できないのとdocsのtimelockが少なくともプロキシのadminじゃないってだけだよ😲
2021/03/10(水) 23:55:57.13ID:ujFzAf52M
金玉が言ってるのは
何か問題が起こったら非常口(Emergency Withdraw)は用意してあるからそこから資産を逃してねってことだよ
2021/03/10(水) 23:58:43.96ID:+8hoYhvJ0
問題にされてんのは非常口じゃない
>>460
タイムロックが無効化されスマコンの中身が
挿し替え可能になってる恐れ有り
第三者では確認不能と
2021/03/11(木) 00:02:34.55ID:CnX0g7ykH
まぁあそこから60ドル上げてるのが出資者の判断なんだろうな
はー寝よ寝よ
2021/03/11(木) 00:03:05.97ID:kiP+EyS8M
まあパンケーキは6時間のロックあるし規模的にmigrateされる前に流石に誰か気付いて炎上するだろうね
2021/03/11(木) 00:21:28.78ID:rmtxpgX20
MSS安いところで買えたどうなるかな😊
2021/03/11(木) 00:23:55.81ID:kdc579v30
bscガス代がひどいことになってない?デポジットで4-6ドルとられる。
2021/03/11(木) 00:25:27.65ID:CFcEOL7eM
非常口発見は事の発端で掘ったら更に妙なもんが出てきたってのがこれまでの経緯ね
切り出したのは金玉じゃない誰か
そしたらみんなでコードレビューし始めた
2021/03/11(木) 00:25:29.36ID:8XlQwFTN0
bullfarmはどういう手口だったの?
ウォレット側の承認なしにトークン動かせるものなのか
2021/03/11(木) 00:25:30.38ID:eOBz9rbLM
スマホ版のmetamaskは爆高いからやめとけよ
2021/03/11(木) 00:27:17.08ID:UijA+y3i0
使用環境かかないと何とも言えない
 Q:使ってるクライアントは?
  MetaMask TrustWallet SafePal

 Q:どこのDeFiのDeposit?
  王 蛙 CAKE BAKE ValueDeFi アルパカ クソゴミスキャム
2021/03/11(木) 00:28:02.48ID:UijA+y3i0
>>527
approveしてあれば動かせる
2021/03/11(木) 00:30:54.39ID:kiP+EyS8M
テンプレ消えてるのか
2021/03/11(木) 00:30:56.03ID:rmtxpgX20
bscだけなのかもしれないけどスキャムかどうか問わずフロントとスマコン汚いっての多いよね
oss界隈とは違うだろうしどこの層の人間が開発、デプロイしてんだろ
2021/03/11(木) 00:31:13.21ID:CFcEOL7eM
>>530
それってそこのmasterchef経由してる分だけ?
pancake routerも含まれるのかな?どこまでrevokeすれば良いんだろ
2021/03/11(木) 00:31:17.92ID:CnX0g7ykH
>>528
これでしょ
スマホ版のバグ
テンプレにあったと思ったけど気のせいだったか
2021/03/11(木) 00:32:35.44ID:kiP+EyS8M
>>525
ETHのガス代で請求されてる定期


★注意喚起★
いつか修正されると思いますが、現在のアプリバージョンのスマホ版MetaMaskには手数料バグがあるため使用を控えてください。(※PC版は問題なし)
【バグ内容】BSCのガス代が、ETHのガス代相当のポイント(たとえば0.0344ETHなら0.0344BNB)として表示され、実際に請求/消費される不具合が報告されています。
https://i.imgur.com/VnuFksd.jpg
2021/03/11(木) 00:32:56.65ID:CFcEOL7eM
>>532
どこのテレグラムも属人的な話ばかりで技術で担保できるって発想が希薄なんだよね
2021/03/11(木) 00:33:42.56ID:kiP+EyS8M
>>527
承認(approve)したらコントラクト次第では動かせる
2021/03/11(木) 00:36:51.94ID:qS0NW7doM
>>533
bull farmでapproveした全銘柄が対象だよ
ここだけvenusにサプライしてる通貨もステークできて怪しいと思ったよ…
2021/03/11(木) 00:41:16.34ID:JVNb1K060
メタマスクのスマホ版使ってるがgas priceを10ぐらいにしてやってる
50円くらい
2021/03/11(木) 00:51:06.20ID:CFcEOL7eM
>>538
lpも?
2021/03/11(木) 00:56:42.34ID:iyrOSEBYM
牛って安全なのか?
binanceに上場してくれたら安心できるんだが
独自tokenなんだっけ?
542承認済み名無しさん (ワッチョイ ab54-Ae1O)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:00:37.41ID:RMN64SJh0
>>532
スマコンが汚いってどういう状態を指すん?

フロントは大体パンケーキのパクりだったり挙動おかしかったりするのはわかる
2021/03/11(木) 01:01:44.39ID:8XlQwFTN0
>>530
>>537
まじかよそれってイーサリアムの脆弱性じゃね?
2021/03/11(木) 01:02:04.10ID:UijA+y3i0
アルパカ死んでる 1.81ドル
2021/03/11(木) 01:02:39.46ID:rmtxpgX20
>>542
コードか構成が汚い
2021/03/11(木) 01:03:17.28ID:UijA+y3i0
https://www.google.com/search?q=approve+%E6%8A%9C%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%82%8B
2021/03/11(木) 01:05:13.28ID:foFtB8+JM
>>540
被害報告はBSUDみたいな単体しかしらないけど
bull farm でapproveしたやつは基本全部revokeでいいと思う
もしそれが他サイトのlpだったらまたapproveすればいいし
2021/03/11(木) 01:09:48.01ID:UijA+y3i0
他にも預けたLP抜けなくなってEmergencyWithdrawするしかなかったり色々と酷いスキャムだよ
BullFarm

https://bscscan.com/address/0x8acbe5c660a5f1ed338b3e659b583aaa10253e9b#events
2021/03/11(木) 01:17:42.12ID:CFcEOL7eM
>>547
それもそうね
細かい経緯知らなかったから参考になる、ありがとう
2021/03/11(木) 01:36:22.31ID:kiP+EyS8M
>>543
脆弱性とは違うんじゃない?
権限に許可を与えたんだから

スマホと同じ
スキャムアプリが位置情報とか個人情報とかパスワード情報抜くために権限色々要求してきたけどapproveしてるようなもん
2021/03/11(木) 05:18:00.22ID:jHvmgUzZ0
>>541
上場期待でいまだに売らずにいる
2021/03/11(木) 06:32:21.23ID:6ob9i2K50
王今度はTVLとかAPYの表示がバグってる
2021/03/11(木) 06:35:08.62ID:ZK19ZUqC0
MidasGold
TVL,APR,MDG時価が表示されない

MidasDollarも同じだね
2021/03/11(木) 07:10:25.07ID:ZK19ZUqC0
復旧した
2021/03/11(木) 07:17:08.37ID:SWic8s85p
取り乱す王
2021/03/11(木) 07:38:12.88ID:L+d07Oq10
ミノス王と
ミダス王と
ミトリダテス王と、

いつも混乱する。
557承認済み名無しさん (ワッチョイ eb7b-/+K7)
垢版 |
2021/03/11(木) 08:36:34.49ID:FyqUJXBy0
vETHってどう手に入れるの?
2021/03/11(木) 09:02:32.06ID:abcPhSEkM
王のボスが大丈夫だコードもオッケーだと公式コメント出した
2021/03/11(木) 09:05:09.00ID:CnX0g7ykH
そりゃダメだなんて言う訳ないじゃん
2021/03/11(木) 09:09:17.11ID:8SfninEEM
>>559
ソース付きで説明してるからもし読めるなら正しいかどうか確認できるぞ
2021/03/11(木) 09:11:01.64ID:8SfninEEM
三人くらいを中心に批判してたよな
反応が気になるところ
2021/03/11(木) 09:16:57.71ID:JVNb1K060
MDG下がっとるやんけ
vBSWAPと同じように暴落か?
2021/03/11(木) 09:17:13.44ID:s/0xW49pM
指摘されたコードの当該箇所に言及し改修不要って結論に
第三者の反応待ち
2021/03/11(木) 09:35:02.68ID:Zpfop7TRM
100まできたらレイヤーの為に買い占める
2021/03/11(木) 09:39:05.36ID:XbOHd3agM
王のTVLは凄まじいが、分かりづらいレイヤードなんて流行るかねぇ。
gooseの結果を受けて、大半はMDGステークして様子見してるだけになりそう。
2021/03/11(木) 09:46:42.95ID:ZK19ZUqC0
>>565
レイヤーやりはじめたらMDG単体以外全部抜いて
bEarn、Midas本家、鉄、MSCに主力移します
分捕り合戦しなくても日利1-3%もらえるほうがいい
2021/03/11(木) 09:48:10.19ID:CnX0g7ykH
鉄はまず銀を下げ止めてくれないとな
なんで余計なもん追加したんだ
2021/03/11(木) 11:05:25.73ID:0E5f1iQRM
王が叩き売りされててワロタ
2021/03/11(木) 11:20:19.21ID:nPWRatP50
パンケーキクローンが成功するはずない
2021/03/11(木) 11:23:59.49ID:Y67BidlDa
MSS爆上げしたから全部利確しちゃったけど、何かあったのかな。握っとくのが正解だった?
2021/03/11(木) 11:42:12.53ID:ZK19ZUqC0
>>567
わざわざ銀の大量生産するわけだからなんか勝算があるんじゃね?
しらんけどw
2021/03/11(木) 11:49:43.77ID:YGrx7+Oo0
>>570
モンスタースレイヤー推しの私でもなぜ上がったのか分からなかったです。謎…
Voteでexpansion rateの据え置きが決まったばかりで、しばらく価格は変わらないと踏んでいましたが。
2021/03/11(木) 11:51:57.98ID:YGrx7+Oo0
あ、利確で正解だと思います。材料ないので次のエポックが始まる23時の数時間前までは下がるかと。
2021/03/11(木) 11:53:40.11ID:GeN2NslwM
単純にtvlが増えまくってるからじゃね?
2021/03/11(木) 12:01:12.04ID:EPjhKJAJ0
>>572
数日前から上がりだしてたけどまた突然上がったね・・・
理由がほんとわからんな。midasとか加熱系の金がモンスターに
流れてるとは思ってたが・・
2021/03/11(木) 12:03:53.10ID:HOEESYMEM
MSSは単純に安いじゃん
発行MAXがBDOの半分だから期待だけで言えばBDOと同じとこまでいけば価格は12000のはずでしょ
それが800で買えるんだからって理由以外に思いつかんが
2021/03/11(木) 12:10:20.47ID:HOEESYMEM
sBDO1枚持ってたら日給1万とかのレベルなんだから二番煎じ取りに行くなら
MSS800ドルで買って1枚握っとくだけでもう働かなくていいぞ
578承認済み名無しさん (スフッ Sdbf-a3xz)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:15:37.76ID:oBfcntaBd
>>576
このタイプのステーブルはいずれ死ぬからまあチキンレースであることは変わらんけど、運営はまともそうだから長生きすると期待するなら美味しいかな。
2021/03/11(木) 12:16:42.73ID:Y67BidlDa
やっぱ利確だよね。なおSbdo と価格逆転してるぞ。
2021/03/11(木) 12:20:06.08ID:g9AfQ69Ud
>>576
上がる前に言ってればかっこいいなぁ
2021/03/11(木) 12:21:28.50ID:YGrx7+Oo0
>>576
いえ、share系の値段はexpansion rateで適正な値段が決まるので今の価格はかなり高いですね。

モンスタースレイヤーの場合、
1エポックで1MSSあたりでもらえるMSCの枚数=MSCの総供給量(306万枚)*expansion rate(現在4.5%)*調整比率(55%)/MSSの総エポック数(15200枚)=4.98
なので、1日2回のエポックではAPRがせいぜい600%程度。1000%が適正なshareトークンの相場で考えると今めちゃくちゃ高いです。

expansion rateを変更する2日前のvoteで、もう少しのところで7.5パーセントに変わりそうだったので、次回投票日に向けた期待上げですかね…?
それに割高のままだと、投票権持ってる人も7.5パーセントを支持せざるを得なくなるし。
2021/03/11(木) 12:24:47.13ID:ZK19ZUqC0
MSSボードルームのAPR昨日の半分くらいになってるよ
583承認済み名無しさん (スフッ Sdbf-a3xz)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:26:09.70ID:oBfcntaBd
>>577
自分はMDS5000で買ったら日給3万ぐらいだった。MSS自体が上がったから売ったけど利回りいいならこまめに利確して、いっそのこと配当のみで消えるまでガチホで原資ごと稼ぐのも戦略としてはありかもしれない。
2021/03/11(木) 12:27:45.25ID:HOEESYMEM
>>581
仰る通り
だから期待だけならと、つけた
期待通りいけば毎週MSSの供給の減少でAPRがあがっていくから
そこを織り込んだら高値付けるのも分かる
ただ、その通りいくかな?というのを割り引いたら高い、けど人間の期待は強欲なもんなのでもうチョイ上までいくかもとも
あんまり期待先行してバブるとその通りいかなくなるのがこの手の問題だしな…
2021/03/11(木) 12:29:24.97ID:8SfninEEM
>>583
底掴みの同士じゃん
ボードルームとシェアどっちで運用してる?
2021/03/11(木) 12:31:29.80ID:ZK19ZUqC0
vBswap/BNBの7dayロックのファームvSwap安定してきたしいいかも?

モンスターはMSCでMSS掘るほうがよさそうだ
587承認済み名無しさん (スフッ Sdbf-a3xz)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:32:27.04ID:oBfcntaBd
>>585
ボードルーム
2021/03/11(木) 12:38:32.92ID:Y67BidlDa
なるほどねぇ。7.5%になったらインフレしてMCSの価値も下がりそうなもんだけどね。まあ答えが出るのを気長に待つか。

後、エポック期間の長さがsBDOはMSSの半分なのに注意な。だから現状のエキスパンド維持なら両者は同価格が妥当と思ってる。
2021/03/11(木) 12:42:58.22ID:EPjhKJAJ0
んで、結局今利確なのか!!利確しなくていいのか!!
そこからだ
2021/03/11(木) 12:49:51.47ID:Y67BidlDa
迷うんなら利確で良いんじゃね?MSC の需要の伸びに期待するならホールド。
591承認済み名無しさん (ワッチョイ 8b96-xiWk)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:50:46.96ID:Xlz5+pvV0
>>476
belt8倍高値推移ですね
2021/03/11(木) 12:52:12.21ID:YGrx7+Oo0
あっかーん!ばりばりエポックロック中や、売れん!
高いから買い増しもしたくないしなぁ。今日は買い増しお休みにしよ。
https://i.imgur.com/0CzabHm.jpg
2021/03/11(木) 12:53:47.84ID:Y67BidlDa
たまたま今日ロック解除でラッキーだったわ。リワード取りに行ったらAPR下がってて!?となって価格確認して即売った。
2021/03/11(木) 13:05:29.52ID:nPWRatP50
>>589
なんで全部で考えるんだ?半分でいいだろ
2021/03/11(木) 13:13:41.89ID:NERnpGKsM
牛安全?
ラグプルない?
知りたい
2021/03/11(木) 13:16:19.52ID:BE0luHEs0
王ってautoの事?
2021/03/11(木) 13:17:02.36ID:GeN2NslwM
BTSも計算してくれ
俺には分からんからな
2021/03/11(木) 13:18:26.97ID:EPjhKJAJ0
>>595
牛ってどれだよbeefyか?

ていうか、略語だらけだから次スレテンプレに欲出てくる銘柄と
略乗せようぜ。結構混乱すること多いし
2021/03/11(木) 13:23:06.72ID:CnX0g7ykH
欲が誤字なのかどうか悩む
2021/03/11(木) 13:29:05.84ID:nPWRatP50
>>596
midas
2021/03/11(木) 13:36:43.30ID:8SfninEEM
コードを批判してた人の反応

Thank you for the answer. We are glad that you address it there. The proxy is indeed under timelock in the constructor.
Also, if you mind looking at DM, thank you

やっぱdumpだったのかなあ
プロフィール画像が金のガチョウなのもなんか邪推してまうよね
2021/03/11(木) 13:45:06.95ID:cElFG549M
>>600
サンクス!全然違ってワロタ
2021/03/11(木) 13:47:00.81ID:NERnpGKsM
>>598
beefy
安全?
ラグプルない?
604承認済み名無しさん (スフッ Sdbf-a3xz)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:09:52.32ID:wr+qC0KRd
>>603

そのレベルの話なら、運営に聞いたら?笑
2021/03/11(木) 14:15:02.70ID:KveoSsgNM
安全と書いたらお前は信じるのか?って話よ
BSCにお金移すのにネットワークがわかりません!って聞いて、BEP2かERC20って丁寧に書いてるやつもいたからな。
DYORDYOR
606承認済み名無しさん (ワッチョイ 9b81-pByr)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:27:04.95ID:5+5YCtOJ0
結局、絶対安全なんてないから普段の振る舞いから判断するしかないのよな
身内や友人と金の貸し借りするときでも同じ
やったもんと思って預けにゃ
2021/03/11(木) 14:31:32.39ID:90i0rp6DM
MSS広まってしまったか
まあお買い得だから俺も買い集めていた
2021/03/11(木) 14:31:51.72ID:IirL/FRrp
>>603
大手だから比較的安全だが、運営もと知らんし心配なら監査でも読んでみたら?

パンケーキですら製作者不明なんだっけ?
2021/03/11(木) 14:33:16.89ID:90i0rp6DM
昔から持ってたsBDOとMSSで日利40%になったわ

売っても爆益
持ってても爆益
2021/03/11(木) 14:45:16.88ID:YGrx7+Oo0
私の読みどおりMSSは値下がりましたね。
いつも通りだと22時頃から急に上がるけど。
2021/03/11(木) 14:46:57.33ID:cV7uDaDAH
馬鹿野郎!俺のMSSを広めるんじゃねー!まだ早い
2021/03/11(木) 14:50:38.91ID:90i0rp6DM
急騰したら利確が入るのはsBDOでも同じだからな
2021/03/11(木) 14:52:44.95ID:vx8wtDw3M
sBDOまた6000ドルに戻してる
BDOも1ドル割らなさそう
614承認済み名無しさん (スフッ Sdbf-a3xz)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:52:57.01ID:wr+qC0KRd
Pancake ってliquidity provider feeが入るから、大金swapすると高いな。メジャーなペアなら別のとこ使った方が良いね。
2021/03/11(木) 14:53:50.52ID:90i0rp6DM
一旦調整してくれたほうが健全だからな
sBDOは流石に調整無しで上げすぎてた
2021/03/11(木) 15:00:44.31ID:i0BQ55v9M
>>609
計算間違えてそう。
2021/03/11(木) 15:02:16.44ID:MITJxprPM
BDOとMSSで一番違う所は、BDOはあくまでBearnの下位組織なとこなんだよな
つまりBearnの利用者が居る限り単一よりかなり揺らぎにくいはず
Bearnはオンカジやりたいみたいだけどね
2021/03/11(木) 15:03:12.47ID:90i0rp6DM
>>616
いや間違えてないけど
1000ドル入れて複利で回したら今では1日400ドルのインカムがあるって話
2021/03/11(木) 15:05:09.23ID:MITJxprPM
>>618
あと3か月ぐらい続いてくれたら億りそう
2021/03/11(木) 15:10:46.00ID:iGY5ClkD0
次の日は1400ドルの40%で560ドル入るのか…?w
2021/03/11(木) 15:11:38.66ID:90i0rp6DM
sBDOは700ドルくらいの時に買ってたから仮に複利で回さなくても今の日利15%-20%なんだよな

1sBDOで100BDOくらい貰えるからね
2021/03/11(木) 15:12:41.97ID:MITJxprPM
お前らが自慢ばっかするからいきなりsBDO10%dumpがきたじゃないか
フラグ立てるの上手だな
2021/03/11(木) 15:13:53.84ID:90i0rp6DM
20%は盛ったか
sBDO700ドルで買ってれば今の日利15-17%くらいだな
2021/03/11(木) 15:17:28.67ID:CnX0g7ykH
結局うまいのって昔からあるやつばっかだな
2021/03/11(木) 15:18:10.51ID:RVyDzRtaM
MDGたいぶ下がったね
2021/03/11(木) 15:18:53.39ID:wJMN1gjj0
そりゃ新しいとこに大金入れたい人なんていないし
2021/03/11(木) 15:20:32.89ID:4gKbHio8p
ベーカリーかDIESLのローンチやるけど、微妙そうなのでスルーかな?
過去のも含めあまり話題になってない感じだし
2021/03/11(木) 15:21:59.77ID:i0BQ55v9M
>>623
購入時の金額に対する現在の日利ってなんだよ。

現在の掛け金で計算せんと意味わからんくなるわ。40%あったら10日で28倍やぞ。
2021/03/11(木) 15:23:04.76ID:90i0rp6DM
>>624
>>626
ほぼ誰も目をつけてなかったな
当時のスレはパンと牛の全盛期だったか
一応1000ドルくらいのときに一瞬話題になったから勧めたけど
630承認済み名無しさん (スフッ Sdbf-a3xz)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:24:14.98ID:wr+qC0KRd
sBDOはBDOプールのステークでもらえるやつ以外にもpancake とかにあるのがいいね。
MSSは現状ステーブルの利用価値がMSSを掘るしかないからMSSもダンプされやすいんだろう。
2021/03/11(木) 15:42:40.89ID:90i0rp6DM
まあ正確には投下資本利益率の日利が正しいのかもしれない
2021/03/11(木) 15:42:47.85ID:nPWRatP50
アルゴステーブル上がってるな
次はBTSか?
2021/03/11(木) 15:43:58.08ID:Y67BidlDa
その計算だと原資抜いた後の利益は∞%だな。
2021/03/11(木) 15:45:18.29ID:YGrx7+Oo0
BNBアルゴ(スープ)とかイーサアルゴ(ワンタンメン)とかが出てきたので、かなりアルゴステーブルへの過熱感出てきましたね。
2021/03/11(木) 15:45:28.21ID:NERnpGKsM
wbnbってどうやって手にいれるの?
2021/03/11(木) 15:50:45.30ID:YGrx7+Oo0
>>635
パンケーキで交換できますよ。
実質、BNBにタグつけただけなので1:1で交換できます(ガス代はかかります)。
https://exchange.pancakeswap.finance/#/swap
https://i.imgur.com/xnbij4S.jpg
2021/03/11(木) 15:50:51.52ID:jkCvEMYC0
>>635
パンケーキswapでBNBとWBNB選ぶとラッピングって出てきてできる
でも普通はBNBもWBNBも関係ないところ多いから
わざわざ区別したがる所は個人的にやりたくない
638承認済み名無しさん (ワッチョイ efe8-gb8L)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:00:41.40ID:RxHwe4Tt0
>>627
早押しだからほぼ買えない
2021/03/11(木) 16:02:31.87ID:nPWRatP50
>>627
前回は12秒で終わったからな
2021/03/11(木) 16:13:42.44ID:PB2gTthFM
どうせ国産はスキャム理論に則ってもどうせならJPYペッグアルゴステーブルぐらいやってくれたらまだ面白いのに
2021/03/11(木) 16:41:58.58ID:4+n/rZrl0
戦国SWAPとかいうのがそんなんじゃなかったけ、違ったかな
ホームページ出来てたから見たけど一ミリも内容が入ってこないわ…w
2021/03/11(木) 16:44:00.22ID:bZ4N7luIM
>>639
前々回は1秒で完売だしな
643承認済み名無しさん (ワッチョイ efe8-gb8L)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:47:51.74ID:RxHwe4Tt0
前々回はチート有りだったからな
2021/03/11(木) 17:13:19.31ID:a/Nnn9M30
>>627
DIESELはプレセールで少し買ったけどマイナーだったからか4時間近くは購入猶予あった
Bakelyだと知名度高いしある程度人気出るのかな
645承認済み名無しさん (ワッチョイ efe8-gb8L)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:14:30.74ID:RxHwe4Tt0
ウォレットに入って無いって事は早押し負けよね?
2021/03/11(木) 17:16:07.55ID:4gKbHio8p
DIESEL買えたっぽい
もう一回いけそうだったけど、何となくダメそうなので一口だけにしといたw
売り切れまでは30秒以上あったかな

まだウォレットに入ってないけど、あとで配布されるのかな?
2021/03/11(木) 17:19:00.19ID:nPWRatP50
そもそもoilがどうなのって話
2021/03/11(木) 17:20:02.49ID:4gKbHio8p
>>645
そうなの?
BNB消費してるから買えてるとばかり…
処理終わってからもゆっくり眺めるくらいの猶予もあったんだけどな
649承認済み名無しさん (ワッチョイ efe8-gb8L)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:21:05.16ID:RxHwe4Tt0
それ言い出したらキリが無いだろw
2021/03/11(木) 17:33:27.88ID:3BCDI9/5a
スマホで買えなかったな。
2021/03/11(木) 17:39:02.40ID:4gKbHio8p
BSCスキャン見たら、1BNB消費でsuccessだけで終わってるな
トークン貰えずBNB取られて終了って事なのか?w

てか、DIESEL貰えた人いる?
2021/03/11(木) 17:40:41.92ID:jHvmgUzZ0
SIL5ドル付近まで落ちてるな
2021/03/11(木) 17:54:47.03ID:CnX0g7ykH
まだまだ落ちそう
誰かなんとかして!
2021/03/11(木) 18:08:51.90ID:jkCvEMYC0
>>652
こっちかむこうか忘れたけど銀は鉄の安定化のため犠牲になる運命だからって聞いて
鉄だけにした記憶がある
実際その通りに推移してるから言った人に感謝だわ
2021/03/11(木) 18:22:00.77ID:a/Nnn9M30
DIESELいくらぐらいで売ればええんや
3倍ぐらいは行きますか?
2021/03/11(木) 18:33:40.51ID:RBChVhLg0
王様は問題なさそうだしレイヤード始まるしで
今日ヨーロッパやアメリカのおはぎゃーが終わったら上がり始めると期待してるんだけど
識者のみなさんどう思う?
2021/03/11(木) 18:38:49.13ID:8XlQwFTN0
ナスダック先物は調子いいみたいね
2021/03/11(木) 18:41:35.24ID:EPjhKJAJ0
BELTのTVLすごいな
2021/03/11(木) 18:43:49.40ID:L+d07Oq10
>>605
無茶苦茶ワロタw
2021/03/11(木) 18:55:30.81ID:jkCvEMYC0
>>656
MDGでレイヤードやるつもりなら仕込んでおくのは良いんじゃない?
単純に利食い目的だけで入るなら止めたほうがいいとは思うけど
2021/03/11(木) 19:04:01.72ID:UijA+y3i0
>>656
ValueDeFiと同じコースになると予想してる
つまり10万枚上限のValueDeFiが20,000ドル→800ドルになったのと同じく
100万枚上限のMDGは2,000〜3,000ドル→80ドル近辺になると予想

高APYが売りの通貨はこの運命から逃れられない
https://bscscan.com/token/0x8f0528ce5ef7b51152a59745befdd91d97091d2f
アルパカも順当に10ドルから1.23ドルまで落ちた
MDGだけが回避出来るとは思えない
662承認済み名無しさん (ワッチョイ efe8-gb8L)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:04:07.32ID:RxHwe4Tt0
お、diesel買えてた

0xe1ea2e1907d93f154234ce3b5a7418faf175fe11
2021/03/11(木) 19:05:02.77ID:UijA+y3i0
そうこうしているうちに高APYの新台が出現してTVLが抜け始める
このループだよ、この界隈は
2021/03/11(木) 19:10:05.84ID:p4uEPvOY0
逆に言えば高APYでもないのにTLVジワ上がりしてるのは狙い目か
2021/03/11(木) 19:11:40.01ID:XZCtrlOfM
DIESELなんでかもう買えるぞwwwww
2021/03/11(木) 19:23:26.52ID:dvaIBAJ00
>>621
Beefyより直で入れた方が儲かるんですか??
2021/03/11(木) 19:28:54.72ID:qZjv6z14M
ほんとだ
そしてパンケーキ屋の方が少しだけ安い
2021/03/11(木) 19:43:39.98ID:l3huf389a
牛でBTCB単体ステークしてる人いる?
今日ステークし始めて、それから少しずつ減っていってるんだけど何これ?w
2021/03/11(木) 19:44:20.36ID:HJqJY+T8a
MSS押し目で買ったらまた上がりだしたな。寝る前までホールドするつもりだったけど利確するか迷う。
2021/03/11(木) 19:49:40.56ID:UijA+y3i0
MDG446ドルのお知らせ
高APYで稼ぐ量より暴落のほうが早いな
流石、王だ
2021/03/11(木) 19:50:45.15ID:YGrx7+Oo0
くっそー、モンスタースレイヤーの買い増し出遅れた。
予想より早く上がり始めた。みんなせっかちか!
23時過ぎたらまた落ちるからもうそこで買お。
2021/03/11(木) 19:52:41.82ID:HJqJY+T8a
23時に買って夕方ごろ売るの繰り返すのと、リワードとどっちが大きいかな。もしかしたらボード使わないのが正解かも。
2021/03/11(木) 19:53:25.62ID:HJqJY+T8a
夕方じゃないや23時前。
2021/03/11(木) 19:54:59.34ID:qZjv6z14M
来週頃にはlayerと自前のvault
再来週はamm
益々valueそっくりに
2021/03/11(木) 20:11:27.61ID:3IEasSSIM
>>671
散々買い煽るからだろ
2021/03/11(木) 20:12:43.92ID:PB2gTthFM
王はTVLに対してまだ1/3になれるぐらい時価総額高いのは確かなんだが、
今行ったらロック分全開放された価格を先取りしてるので逆に安すぎる
噂売りって奴だな
2021/03/11(木) 20:22:13.15ID:HJqJY+T8a
もはやロックされるのは運営がどんな変更加えるかわからなすぎてリスク大き過ぎるからトレード主体にしようかな。
イールドファーミングはグースとかのロックされない所主体に絞る。
自分の場合、王の所も結局MDOのトレードの利益のがイールドファーミングより大きくなりそうだし。
2021/03/11(木) 20:24:39.56ID:3IEasSSIM
王のレイヤーはDocの情報だけで判断すると卵と中身が結構違う
679承認済み名無しさん (ワッチョイ 0f28-QRQo)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:34:12.83ID:yfn1BL/r0
beafyのUSDT-BNBの金利なかなかいいぜ
500万入れとるけど、毎日1.5万円くらい増えてる
2021/03/11(木) 20:41:07.65ID:CnX0g7ykH
最高の給料だな!
ただしBNBがこれからも下がらないって条件ならよぉ
681承認済み名無しさん (スッップ Sdbf-xlmk)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:45:14.90ID:SpEfqLjFd
キミタチ的にboltdollarをどう見てるのかおじさんにこっそり教えてくれ
2021/03/11(木) 20:53:08.26ID:lRMxRvV80
USDT、USDC、BUSDでお勧めペアある?
これらの年率も知りたい
2021/03/11(木) 20:53:57.81ID:CnX0g7ykH
答える聖人いるのか
2021/03/11(木) 20:54:45.18ID:PB2gTthFM
>>681
滅茶苦茶割高じゃね?
どう見てもボードルームのAPR相当低いよな
BTD-BUSDのAPR2000%もあるのに放置されてるのも怖い
これがフェアバリューとして通るならBDOには滅茶苦茶伸びしろあることになると思うけど
2021/03/11(木) 20:55:29.05ID:HJqJY+T8a
Boltは
・ドキュメント見つからなくて不安
・現状のボードのAPRがSBDOより低い
からあんまり魅力的に見えてない。
バンクでBTD/BUSDから得られるBTSのAPRは魅力。ただボードへ行った後のロック期間がわからないのが不安。価格がロック期間開けて上がるかどうかわからないし。

ボードのAPRとバンクのAPRのバランスが取れてきたらまた考えるかも。
2021/03/11(木) 20:56:13.41ID:YGrx7+Oo0
>>681
sBDO(神)とMSS(中間くらい)に比べるとBTSは今の価格に対して配当がマジでウンコなのでなんであんなに高いか不思議です。
あれはBUSDとLP組んで運用を組むものだと思って割り切ってます。
2021/03/11(木) 20:59:06.42ID:wJMN1gjj0
>>684
あれAPRの表示おかしくね?
実際には700%くらいしか無いように見える
688承認済み名無しさん (スッップ Sdbf-xlmk)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:01:29.94ID:SpEfqLjFd
>>684
>>686
ありがとう!ボードルーム1%くらいだと低いのか、もうちょい他も見てみるよ!
2021/03/11(木) 21:03:14.84ID:DsmSOD3NM
boltのロックは多分6エポックとかだったと思う
一週間とかそのレベルでロックはされてない
2021/03/11(木) 21:04:55.66ID:HJqJY+T8a
>>689ありがとう。
ならバンクでBTD/BUSDはありかもね。
Boltのドキュメントどこにあるんだ···
2021/03/11(木) 21:14:07.72ID:wJMN1gjj0
直近21時間は800%くらいはあるな
でも表示の1/3強程度、何か俺が使い方勘違いしてるとかじゃないよね
2021/03/11(木) 21:16:19.80ID:HJqJY+T8a
複利で計算されてるとか?
一日2%で複利計算だと2000位になるし。ただそれだともう魅力ないな···
693承認済み名無しさん (ワッチョイ cb91-xlmk)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:16:28.02ID:PYjlHPT60
ん、小額だけどmssに流されてみるわ
2021/03/11(木) 21:45:59.71ID:ej6rA7uB0
midasgoldのサイト重い?通信失敗しまくるんだが。失敗してもBNBは取られてく。。
2021/03/11(木) 21:46:46.79ID:dvaIBAJ00
>>686
頼むから教えてくれ。
今はbeefyより直預けが主流なの?
2021/03/11(木) 21:47:53.95ID:a/Nnn9M30
BTDを使う分には悪くない
2021/03/11(木) 21:57:13.71ID:nPWRatP50
>>679
それしょぼいほうだぞ
インパロスあるし
2021/03/11(木) 21:59:54.81ID:8HJv7TBAM
>>695
考慮する項目が複雑なので明確には判定できない
LPならILもあるし
単体ステークは1ドル付近では報酬が激減する
1ドル以下では報酬0になる
Bondの償還があると増刷分は割かれる
単体ステークはロックされている
LPは即時解除が可能
2021/03/11(木) 22:00:33.16ID:YGrx7+Oo0
>>695
時と場合によります。
今日のモンスタースレイヤーの高騰のように急に不味くなるときもあります。
shareトークンでのエポックによるAPR効率は特殊で、通常のLPペアとは逆に、評価額が上がるとAPRがどんどん減ります。
普通の人はLPでbeefyに預けた方が管理がしやすく、暴落時にすぐ売れるのでそっちの方が良いと思います。
2021/03/11(木) 22:00:50.05ID:a/Nnn9M30
>>679
鉄とBUSDにすりゃいいのに
0.5%ぐらいあるだろ?
2021/03/11(木) 22:03:28.92ID:8HJv7TBAM
あと牛なら放置できるが単体ステークは回収作業が必要
2021/03/11(木) 22:04:26.77ID:XZCtrlOfM
ビットコトレードでチンチンにされてたけどDeFi戦場にしてから1か月ぐらいで試算1.5倍になった

ビットコはドルコストで月末に買っていこう…
2021/03/11(木) 22:08:10.63ID:dvaIBAJ00
>>698

>>699
ありがとう!
本当に勉強になりました!
2021/03/11(木) 22:11:21.15ID:jkCvEMYC0
片方BNBというリスクでなくステーブルペアでもdaily0.23%ならそれ以上の自動複利って結構あるのに惰性って怖いな
まぁ儲かってるならいいけど
2021/03/11(木) 22:27:34.79ID:XsYYiRCs0
上がった下がったでOK。でもAPR高めがいいって奴はガバナンス:ステーブルで98:2のLP組んどけばいい
2021/03/11(木) 22:32:39.51ID:Oaa1Jfvz0
バイナンス→FTX
BNB→SOL
CAKE→RAY
2020年BTCバブル→2024年BTCバブル
3年後にバイト辞める道筋が完全に見えたわ
2021/03/11(木) 22:33:01.07ID:ej6rA7uB0
ミダスいま触らないほうがいいのか。。テレグラムみたらガス料金に問題出てるっぽい。
解決しても払ったもんは返ってこねぇのかなぁ。
-----
There is an issue with the fees on MidasGold.network. This is reported to the team and its under investigation. Funds is SAFU.
2021/03/11(木) 22:38:46.07ID:PB2gTthFM
アルゴステーブル系はshareの価格上昇でAPRが低下する、と同時にLPのAPRが上昇するという特殊ムーブをする(LPはshareを高値で売れる方がAPRが上がる)
逆にshareの価格が低下するとAPRが上昇するので買いに入る理由になるが、LPのAPRが下がるので換金流動性の不安が出る
つまり、少々の下落には押し目買いが入りやすいのでそう簡単に崩れないが、急激に上昇してその状態でAPRが高いからと大量にLPが入ってから急激な下落を起こした場合にリスクが高くなる(バブルに弱い)
一度上がったインフレーション率を下げるとAPRが激減するので、高インフレーション前提のAPRが維持されるのも不安要素、5%から1%になったらAPR1/5になるので急激な売りと換金LPの抜けを招いて危険、かといって高インフレの維持は当然きつい

パンケーキ系DeFiはトークンの価格上昇でAPRが上昇し、人の増加でAPRが減少する
だから運営が事業収益が出ててバーンが続けられないとどっかでトレテンする
逆に言えば値下がり始めたらAPRが下がり、下がったら人が抜けて少しAPR回復するけど他所が出来た時点で移動されるので回復は難しい
この二つの違いが重要
2021/03/11(木) 22:38:54.04ID:UijA+y3i0
>>707
どんな問題だろう
たしかにハーベストできなくなってるね
2021/03/11(木) 22:43:13.03ID:ej6rA7uB0
>>709
とりあえずガスがめっちゃ高い。0.3bnbくらい取られて失敗する
711承認済み名無しさん (ワッチョイ dfcb-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:44:08.54ID:9ZC2R3iK0
>>705
これ全く意味わからんから誰か教えてください
ガバナンス:ステーブルで98:2ってどゆこと?
2021/03/11(木) 22:44:48.32ID:7BIcfnJ/M
しかも失敗なのかよw
2021/03/11(木) 22:45:19.25ID:cSmb4Bp+M
midasアナウンス来た
とりあえず触るな
2021/03/11(木) 22:48:18.42ID:jkCvEMYC0
昼のMDGの出金手数料0.003BNB(=ほぼ1ドル)でたっかって思ったけど
バグはもっと上を言ってるのか…というかスマホメタマスクのバグじゃなくて?
2021/03/11(木) 22:50:11.22ID:CnX0g7ykH
ミダス王は引き出すのが3つあるから税金高い国らしいぞ
2021/03/11(木) 22:52:09.32ID:jkCvEMYC0
>>711
Value行くとそういうのあるけど
https://bsc.valuedefi.io/#/pool
ぶっちゃけ単品プールでよくね?って思っちゃうんだよね
メリットってなんだろ
2021/03/11(木) 22:52:40.36ID:INLe8bhN0
bearnでBDO/BUSD回してるんだけどMDGだけずっと増えないの何故ですか…
https://i.imgur.com/9DijNCd.jpg
2021/03/11(木) 22:55:54.21ID:jkCvEMYC0
>>717
Double Rewards
logo201.60000 BFI per week
logo100,800.00 BDO per week
logo10.00 MDG per week
上見りゃ一目瞭然じゃん1週間全体でたった10枚やぞ
よっぽどの大金持ちじゃなきゃ最低枚数すら表示されない割合だわ
2021/03/11(木) 22:57:34.26ID:8HJv7TBAM
>>708
鋭い考察ですね
BDO系LPは利率を切り下げていってるが100M以上の流動性を維持している
人を減らさずにインフレ率を徐々に切り下げられるかが運営の手腕
2021/03/11(木) 22:58:24.90ID:XsYYiRCs0
>>716
APRくらいやな。
2021/03/11(木) 23:01:21.79ID:INLe8bhN0
>>718
ほんとだそういうことかありがとう!
722承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:03:25.35ID:1HIxqzgF0
>>700
俺もそれ思ったわ。
723承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:08:38.15ID:1HIxqzgF0
>>706
Soteria系は全体的にuiがクソすぎるから、改善して欲しい。
2021/03/11(木) 23:08:58.10ID:by31A+bq0
ミダス引き出せねーじゃん
今すぐ他の通貨に交換したいのに
2021/03/11(木) 23:09:15.61ID:jkCvEMYC0
Zcoreみたいなインフレしきったような旧コイン(トークン)輸入してきてDefi作らせて
利益稼いで買い入れバーンするって手法長期的に成立するのかな
長年運営してるところとか燻製みたいにver変えて疑似的にやったりとか増えてきてる感じするけど
これデューデリ的にはどう計算できるんだろ
726承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:09:29.43ID:1HIxqzgF0
Solanaの間違い。
2021/03/11(木) 23:13:50.37ID:a/Nnn9M30
BNB300ドル超えてたのかよww
DIESELがいい小遣いになったぜ
2021/03/11(木) 23:14:44.99ID:5Fb0tqNSM
王コントラクト入れ替え宣言したな
誰かtx監視してみてくれ
2021/03/11(木) 23:15:56.03ID:/E3x4UZcH
売れないから金塊値上がってんじゃん
天才だろこの王様
2021/03/11(木) 23:22:21.41ID:8JFADMQ40
バニーいつのまにかめっちゃ上ってるじゃん
無限発行だから敬遠してたけどこっちに預けてもよかったな
2021/03/11(木) 23:22:28.40ID:hSoEpQ9jM
嘘だろ
スープ3D終わったわ

1000万円以上あったのに
2021/03/11(木) 23:22:33.47ID:jotGcTPSM
おいおい、取り乱す王大丈夫か?
2021/03/11(木) 23:22:55.90ID:hSoEpQ9jM
>>732
絶対王政です😡
734承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:23:16.32ID:1HIxqzgF0
バイナンスチェーンの送金手数料ってバイナンスがもらうの?
2021/03/11(木) 23:26:53.53ID:ej6rA7uB0
>>733
昨日までは投票とかして国民の意見聞いてたのに……
2021/03/11(木) 23:28:48.73ID:PB2gTthFM
>>725
そもそもDeFiで利益出すのがパンケーキ以外にはかなり無理
NFTという虚無を売りつける以外に利益出す方法はvault、つまり投信作って運用報酬取る、カジノするぐらいしかない
あとは一応IFOの上場手数料とかか
でもこんな辿り着けるのは極一部だろ、その前に残念ながら殆どの所はステーブルペア入れられて取引所トークンをノーリスクで叩き売りされてAPR激減して終戦してしまう
だから取引所トークンを買わない奴から4%抜きが流行ったんだ
2021/03/11(木) 23:35:34.08ID:jkCvEMYC0
>>731
これsoupじゃなくBNBで賞金出すんか
売りどうやってさばくんだろって思ってたけどそれなら大丈夫か
そして今まで手が出せなかった人が流入してきてsoup上がってる…
2021/03/11(木) 23:37:46.22ID:a/Nnn9M30
>>731
ついにか
soupはなんだかんだ生き延びそう
2021/03/11(木) 23:38:39.16ID:5dvdyv1G0
Julから撤退してきたわ
日に日に報酬減るしBNBの上昇についていけなくてJULb/BNBが0.7割って下がってきたからな
上限100万枚と聞いた時には期待したけどなあ
740承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b88-a3xz)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:42:20.73ID:1HIxqzgF0
>>736
そもそもデューデリより市場のセンチメントとかの方が仮想通貨では重要だからね。

リスクを懸念して入らない理由にはなるけど、それだけで入る理由にはなりにくい。

1-2週間で流行り廃れるような市場に、規模は適正価格もクソもない。

あえて言うなら、Defiは基本全部過大評価。
2021/03/11(木) 23:44:27.54ID:/E3x4UZcH
ハーヴェストの上にマウス動かすと禁止アイコンに変わっちゃうインパクトすげーな
これが独裁か
742承認済み名無しさん (ワッチョイ dfcb-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:45:55.37ID:9ZC2R3iK0
よくわかんないけど、結局は大人しくpancake焼くのが1番いいってこと?(´・_・`)
2021/03/11(木) 23:45:58.73ID:NckM2JZnx
関数絡みすぎてバグったか
2021/03/11(木) 23:51:04.08ID:PB2gTthFM
お前らが余りにも金塊を売るから王は激怒した。
必ず、かの邪智暴虐じゃちぼうぎゃくのハーベストボタンを除かなければならぬと決意した。
王にはコードがわからぬ。BSCの運営である。笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。
けれども金儲けに対しては、人一倍に敏感であった。
2021/03/11(木) 23:54:46.20ID:hSoEpQ9jM
>>744
メロスかよ
2021/03/11(木) 23:57:16.02ID:hSoEpQ9jM
スープ3Dの賞金の使いみちBDO-BUSD運用にしたのか

てか辿れるの怖いな😈
2021/03/11(木) 23:58:11.61ID:/E3x4UZcH
>>558
走れボス!

これステーク解除も出来ないのかよ
手数料がどうこう言ってる場合じゃないな
直り次第全回収だわ
2021/03/11(木) 23:59:18.71ID:jkCvEMYC0
MDG買わずにステーブル入れてるだけでよかった
入金手数料4%は何とかペイできてるし飛ばない限りは損はないはず
2021/03/12(金) 00:01:21.72ID:06oXMVg2M
>>741
スマコン直叩きしてもエラーになってガス代損するから操作不可にした模様

https://bscscan.com/address/0x8f0a813d39f019a2a98958edbf5150d3a06cd20f
2021/03/12(金) 00:02:10.80ID:35+nCvUrM
王国はもはや陥落だな
2021/03/12(金) 00:04:02.49ID:Lz3TeQBg0
BUSD-VAIのペアでインパロス出て幻滅。BUSD-USDTに鞍替えしたわ。venus自体大丈夫かいな。
2021/03/12(金) 00:06:59.08ID:hqi0t9Vr0
>>734
せやで
パンケーキはバイナンスから分け前もらってると言ってた
2021/03/12(金) 00:07:14.78ID:06oXMVg2M
ロッカー分少しだけ楽しみにしてたんだが
こりゃ無いも同然だな
2021/03/12(金) 00:09:44.24ID:xG6bnSwg0
soup3D成立したら次はあまり盛り上がらんかなって思ったけど意外と入ってくるんやな
soupsも3000ドル割れてたのにもう3600ドルまで戻しているんか
2021/03/12(金) 00:11:16.81ID:hRW0SjBpM
地味にsoupsってBNBが値上がりする事に対する対策になるのか?
soups持ってりゃBNBが上がっていってもついていけるし
崩壊したらアウトなんですけど
2021/03/12(金) 00:12:59.32ID:Y8YHTRMVx
>>755
え、何が言いたいんだ?
BNBが上がることへの最大の対策はBNBを持つことだよな
2021/03/12(金) 00:15:22.96ID:BFS/B0kn0
下がる方が怖いから対策なんていらんだろ
2021/03/12(金) 00:18:58.87ID:06oXMVg2M
BNBの件発表されたが急落してんな
2021/03/12(金) 00:21:07.76ID:06oXMVg2M
それにしても王の板はほんと不気味
ボット臭い取引だらけ
リアルアルゴステーブル
2021/03/12(金) 00:23:40.69ID:RSNJZ/46H
なんでこの状況でMDGジワジワ上がってんだよ…
流石にあり得ないでしょ
2021/03/12(金) 00:24:12.01ID:g1ONfW6J0
ミダスふざけんな
早くアンステークさせろ
2021/03/12(金) 00:25:45.31ID:xG6bnSwg0
>>760
ハーベストできない=売るためのMDGが無い状態だから需給的にはわかる
買う奴はあまり理解できないけどニュース見ずにAPRとかだけで買う奴もいるだろうしまぁ
2021/03/12(金) 00:27:07.52ID:06oXMVg2M
>>760
それな
状況ガン無視で攻防線っぽい価格に収束したがる
FXならまだまあわかるんだが
764承認済み名無しさん (ワッチョイ f2a5-wWtj)
垢版 |
2021/03/12(金) 00:27:41.09ID:HOtbOfUQ0
あーワイがこつこつ買い増しとった有望銘柄がついに目をつけられた
ガンガン上がってる
まーいま流行りのNFT系で発行枚数が8万枚しかないのに8ドルってpumpグループに目をつけられるわな
765承認済み名無しさん (ワッチョイ e988-0mJK)
垢版 |
2021/03/12(金) 00:40:52.91ID:3dDJTVFb0
>>752
高配当の詐欺dappとかが出るほどバイナンス大儲けやな笑
2021/03/12(金) 00:46:29.65ID:hRW0SjBpM
CZが最近小泉に見えてきたわ
BNB is BNBとか言い出しそう
2021/03/12(金) 00:48:07.63ID:RSNJZ/46H
引き際かなぁ
2021/03/12(金) 01:33:21.81ID:eHTj9KjcM
まだ上がってんじゃねーか
もう擁護できねーだろ?
真っ黒なくっせー王様だよ
769承認済み名無しさん (ワッチョイ 8d7c-yXjj)
垢版 |
2021/03/12(金) 02:19:25.95ID:oxkn/+100
ロックされてて売り手いないんだから買うやついれば上がってくだろ
2021/03/12(金) 02:53:04.43ID:QMthn/hf0
PancakeSwapのNFTについて追加情報来たので共有しとく

http://ninahaus.com/2021/02/25/todolist2021feb-ama-report/
質問:NFTステーキングはやる?聞いたことがある気がするけどTODOリストには何も書かれていませんでした。
回答:いくつかの候補を検討中。

質問:NFTはどう使用できる?それぞれ異なる特典がつくの?
回答:Starter NFT以外にはポイントが関連付けられ、Gen 0はNFTあたりのポイント数が最も多くなる。

質問:NFTにはAPYブースト機能は付く?
回答:NFTは将来的に特別なユースケースを持つよ〜。

質問:NFTポイントは何に使えるの?
回答:将来的に特別な機能を利用できるようになったり、特別なアイテムと交換できるなどなど。
2021/03/12(金) 05:17:14.71ID:yyLOOf1O0
牛メンテ中?

ウォレットと繋がらなく Balace Deposited APY Daily TVL が波打って表示されない
772承認済み名無しさん (JP 0Had-nB8v)
垢版 |
2021/03/12(金) 05:51:52.29ID:e/jh8hzZH
>>770
NFTの相場上がりすぎて、パンケーキにベットできる頭pancakeしか買えなくなってるわ

コレはテンバガーもありうるな…
2021/03/12(金) 07:37:51.87ID:QhahYWi40
>>771
普通に繋がる
774承認済み名無しさん (ラクッペペ MMe6-5Doa)
垢版 |
2021/03/12(金) 07:52:07.95ID:d2pLUoUUM
何かwalletにARGONが入ってる
取り引きした記憶ない
なぜかわかる人います?
2021/03/12(金) 08:17:33.15ID:vd0AW7e40
>>748
MidasのBUSD500%
デポ料2%、報酬はロック付きのMDG、檄落リスク大

BDO-BUSDで日利1%のがいいんじゃね?
2021/03/12(金) 08:23:53.89ID:Qxe2AYX9a
通貨に価値があればロックがなくても皆売らない訳だから、報酬ロックする所って自前の通貨に価値がないと認めてるようなもんだよな。

アルゴステーブルだと狙ってる価格があるからインフレ対策って理屈は通るけど、そうでない通貨の報酬ロックは触らない方が良いな。

良い勉強になった。
2021/03/12(金) 08:36:20.22ID:vd0AW7e40
MDG単体もMDG下がってAPRも下がる悪循環確定してるし
3倍のコンパウンド手数料払うなら
駄目元長期でbValutで放置のがマシかもしれん
2021/03/12(金) 08:39:10.96ID:ZnZs5PkIM
bts400超えてたから売ったわ
流石に割高だろ
2021/03/12(金) 08:54:08.86ID:Qxe2AYX9a
レイヤード出したあたりでは卵のhouseをパクってMDGの価値を安定させてくるかなと思ったけど、最近の動き見てると期待持てないかも。

ただ自分の場合、MDGは原資抜けてるから良いんだけどIronが心配だな。Silはせめてこれ以上落ちないでくれ。
2021/03/12(金) 08:55:49.68ID:RSNJZ/46H
銀の値段維持するのかと思いきやこれだからな
アホなのか秘策があるのかどちらなのだろうか
多分アホ
2021/03/12(金) 08:59:37.79ID:y2qrJK410
Boltdollar trustからapproveできないんだけど、なんで
2021/03/12(金) 08:59:47.94ID:vd0AW7e40
>>780
無限にSIL増えるよな
使い道ないし売るしかない
2021/03/12(金) 09:02:11.57ID:vd0AW7e40
>>779
ロックとfeeまではついていけたけどレイヤードの参加者同士の殴り合いは
勝てそうにないから撤退
2021/03/12(金) 09:07:17.14ID:LD8dREiu0
>>781
メタマスクを使ってください。
BoltはAndroid版のトラストウォレットには対応してません。(iPhone版トラストウォレットには対応してます。)
2021/03/12(金) 09:09:51.07ID:nz3M8chz0
SILはなにか使い道ができないと永遠に下げ続けるな
2021/03/12(金) 09:25:24.01ID:Qxe2AYX9a
Silの価格上げるのにSilバーンしか出てこないのがなぁ。Ironが常に1ドル以上になるようにIronと何かのペアに報酬出したら良いのに。ステーブルだと人が来すぎるからBNBとかで。
アルゴリズム見て期待したけど、多分Fraxパクってきただけで応用力皆無なんだろうな。Silバーンの時に気がつけば良かった。
2021/03/12(金) 09:33:29.32ID:RSNJZ/46H
ロックされて溜まってる量もエゲツないからこのままだと確実に破綻しそう
逃げるんじゃね?という疑いが出てくるまである
2021/03/12(金) 09:37:28.61ID:Qxe2AYX9a
アルゴリズム上Silの価格がほぼ0になっても運営にダメージはないんじゃ?担保比率が嘘で実は使い込んでたとかならRedeemに対応できなくなるけど。
2021/03/12(金) 09:38:28.45ID:rqM+8vFVM
spacesoupのゲームルールがわからない…
誰かやってますか?
2021/03/12(金) 09:40:13.81ID:RSNJZ/46H
>>788
ダメージは無いね
けどそれ参加者が金を預ける意味も無くなるから…
2021/03/12(金) 09:43:03.43ID:y2qrJK410
>>784
ありがとう!
2021/03/12(金) 09:51:23.97ID:Qxe2AYX9a
>>790
ああ、プラマイゼロで終わって今回のプロジェクトは失敗でした!ってやるよりも今ある資金を持ち逃げするかもって事か。あるかもしれないね。
2021/03/12(金) 09:56:01.79ID:sbxzd8vA0
BDOだいぶんステーブルらしい所まで落ち着いてきたな。
いま$1.08。
1.05切ったら他のステーブルとLP組んでみるか
2021/03/12(金) 10:07:49.66ID:AaK4gDNf0
cub落ち着いたな。
APR高いから入りますわ。
2021/03/12(金) 10:15:48.02ID:9lPqTRm40
MDS、倍になってない?みまちがえ…?
2021/03/12(金) 10:17:14.00ID:9lPqTRm40
ロックされてて泣いた…泣いた…
2021/03/12(金) 10:27:48.19ID:idhusvzTM
こっそりとヘルメットが上がってる
2021/03/12(金) 10:30:29.03ID:g1ONfW6J0
>>796
収穫したMDOをMDSに再投資するとロック期間も延びちゃうんだな。
わいのもロックされてます…
2021/03/12(金) 10:31:51.32ID:nz3M8chz0
うわマジでバク上げしてるな
俺もロック中だから解除される頃には10000ドル前後まで落ちてるだろうな
2021/03/12(金) 10:55:32.51ID:9lPqTRm40
シェア系みんな上がってるね、いいぞもっとやれ(全部ロック中)
2021/03/12(金) 11:05:10.46ID:ZnZs5PkIM
bts更に1万近く伸びてんじゃん糞
1日1個4ドルくらいしか吐かないのに
2021/03/12(金) 11:07:18.06ID:nz3M8chz0
あー全部上げてんのか…
なんかpump集団とかに目を付けられたんかな?
MSSが上がってるって聞いたときはゲーム開発でNFTがそのうち出るからかな?と思ってたけど
2021/03/12(金) 11:07:48.47ID:y2qrJK410
Cake下げてんな。なんでや
2021/03/12(金) 11:10:17.71ID:pBZjoBNmM
単にビットコやbd上がった影響では
2021/03/12(金) 11:10:50.06ID:pBZjoBNmM
×bd
○BNB
2021/03/12(金) 11:11:24.03ID:y4zX7KDoM
sBDOいつの間にこんなに上がったんだ
2021/03/12(金) 11:17:56.02ID:Ez0JbF340
ワイのmidasちゃん2_超えオテンバ過ぎてワロタ

お預けプレイでロック解除する頃には急直下で元の値に戻るんですねわかります。
midasちゃんいつも御褒美プレイありがとう\(^o^)/
2021/03/12(金) 11:28:04.60ID:Qxe2AYX9a
これはシェアの価格が上がる→アルゴステーブル/BUSDのAPR上がる→アルゴステーブルの価格上がる→シェアのAPR上がる→シェアの価格が上がる
の永久機関くる?
809承認済み名無しさん (ワッチョイ ee28-2O3J)
垢版 |
2021/03/12(金) 11:31:49.08ID:zrjc8YUU0
Cakeって右肩下がりだよね
2021/03/12(金) 11:32:13.96ID:VSPKgJSx0
やっぱり上限ありのガバナンストークン保持しながら無制限のステイブルコインなりペッグトークン貰ってそれを使ってまた他へ再投資というのが精神衛生上良いなあと
なのでシニョリッジのシェアは売りたくないし出来るだけ持ちたいからそりゃ上がるかと
スープもワンタンも追随せよ
2021/03/12(金) 11:35:31.33ID:ZnZs5PkIM
もっとbdo系列の新ステーブルこいよ
812承認済み名無しさん (スッップ Sda2-2O3J)
垢版 |
2021/03/12(金) 11:43:21.16ID:DnDZGRB5d
コロナスワップ
https://coronaswap.finance/
2021/03/12(金) 11:53:19.73ID:y4zX7KDoM
押し目らしい押し目が来ないから第二のsBDO探すわ
2021/03/12(金) 12:08:08.76ID:vd0AW7e40
Midas出せるようになりましたね
ロック分残してさようなら
あまりのMDGはbValutで放置しとこう
815承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp91-5Lpg)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:08:21.71ID:ulgRnwO9p
>>813
わかるわー。人が離れすぎて潰れられても困るけど、分散してほしい

boltとかsoupとかも候補に考えるけど、値段追いづらいからリターンの検討が難しいわ。BTSはgeckoで見れるけど。
soupなんか逐一みんなサイト上でチェックしとんのかい?
2021/03/12(金) 12:11:34.74ID:KVMhlDTYM
スープは個人経営の食堂みたいな雰囲気がいいんじゃん
流行には敢えて乗らず自分の立ち位置を貫いて欲しい
2021/03/12(金) 12:16:08.50ID:g1ONfW6J0
くそっ、MDG売るの出遅れて100ドルくらい下がっちまった
さらばMDG
2021/03/12(金) 12:17:06.56ID:QMthn/hf0
MDGのロック解除でどのくらい下がるのかの予行練習みたいになってるな
560→374まで一瞬だったわ
2021/03/12(金) 12:22:25.46ID:lKFoFIV70
>>685
ドキュメントなんてあったところで意味ないだろ BDOと同じだよ そのBDOもBasis Cashの丸コピーだよ
ボードのロック期間も3/6で他と同じ Claimまで3 Unstakeまで6 途中でいじったらタイマーリセット
1epochは8時間だ
なおBankのAPRは表示がおかしい 認知されていて次回アップデートで修正予定
2021/03/12(金) 12:23:09.17ID:+YXjeMHNM
乱す王治ったんか?
まあ価格は治らないかもだが
2021/03/12(金) 12:31:02.32ID:lKFoFIV70
DiscordやTGで情報追わないと無理だよ
Geckoで価格見て検討とか3周くらい遅れる
2021/03/12(金) 12:32:57.61ID:nz3M8chz0
MDG反発してんな
マネーゲームはすでに始まっている
2021/03/12(金) 12:36:20.20ID:Ez0JbF340
>>813
ワンタンは?熱っ熱のワンタンは?(火傷しそう)
2021/03/12(金) 12:43:17.64ID:AlPje9Vq0
zcoreそろそろバーン来そうな希ガス
押し目買い
2021/03/12(金) 13:02:18.24ID:mDNMzG2wD
MDGはVSwapとパンケーキで価格が4倍ほど乖離してたからアビトラで回転させようとしたがパンケーキで通らなかった
2021/03/12(金) 13:02:56.45ID:mDNMzG2wD
ワンタンは格安だと思うけどね
発行数からスープとかMDSととかと比べると
2021/03/12(金) 13:17:44.14ID:ChcoaMlk0
1ブロックが数秒のときもあるから注視しろよ
828承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp91-5Lpg)
垢版 |
2021/03/12(金) 13:22:38.00ID:ulgRnwO9p
ワンタンってどれのこと?
2021/03/12(金) 13:31:38.09ID:LD8dREiu0
>>828
bvaultsにあるこれです。ちなみに私はもう仕込み済みです。すまんね。
https://i.imgur.com/VVUnm0C.jpg
2021/03/12(金) 13:32:59.31ID:8QIqfMNjM
ワンタンメン高騰し過ぎw
のんびり使ってたのに
2021/03/12(金) 13:46:57.38ID:JUFPtyIqM
>>783
ドカポンみたいに友情崩壊殴り合いゲーだからな
2021/03/12(金) 13:49:50.44ID:JUFPtyIqM
>>789
要するに宇宙に溜まってるスープが少ないと思ったら買って
宇宙のスープが増えたら売れば儲かる
ただし運要素もある
2021/03/12(金) 13:51:49.13ID:JUFPtyIqM
>>801
sBDOは20万近く上がってる・・・
2021/03/12(金) 13:53:24.19ID:ox3FfG580
なんかMDG-bnbペアの利回りが少し回復しているような気がするから
少額入れ直してみたけど時給500円分くらいだ
底辺アルバイトだった俺にはこれでもありがたい
暴落したらこの収入も消えていく…
2021/03/12(金) 13:53:43.92ID:Qxe2AYX9a
SBDOホルダーはいくらまで上がったら売る?
俺は今日時点なら110万円位かなぁ?
2021/03/12(金) 13:54:20.37ID:JUFPtyIqM
>>816
スープはレトロゲーが強みだな
2021/03/12(金) 13:58:12.27ID:JUFPtyIqM
金銀鉄が失速してアルゴステーブル再評価の流れもありそう
838承認済み名無しさん (テテンテンテン MMe6-F+ZH)
垢版 |
2021/03/12(金) 13:59:57.48ID:eaAo7CETM
>>793
1.1なんて割ってないだろ
2021/03/12(金) 14:04:15.52ID:y2qrJK410
ワンタンもメタマスク使わないかんのか。入れてねーわ。めんどくさ
2021/03/12(金) 14:12:51.08ID:fMoVngOKD
>>835
価値がなくなるまで売らないつもり
というか無価値になったら売れないけどw
2021/03/12(金) 14:12:52.24ID:g+IT264kM
基本全対応してるのはメタマスクしかない
2021/03/12(金) 14:13:57.68ID:g+IT264kM
sBDOは難しいな
ほぼ下げずに調整したあとのエクスパンションに見える
2021/03/12(金) 14:19:50.63ID:wlisJbW5M
こんなアホな現金印刷業というチャレンジャーな事してる状態でAPR700%はちょっとリスクプレミアムとしては低すぎるだろ
1000%になるまでヨコってなさい
2021/03/12(金) 14:21:20.89ID:Qxe2AYX9a
>>840
なるほど。
固定収入は強いね。今のトレンドは目先のAPRより安定度なんかな。
しかしこうなるともっと買っといても良かったかな?本当にこの先いつまで安定してるのかはわからないけど。半年位はもってほしい。
2021/03/12(金) 14:22:28.05ID:wlisJbW5M
半年複利で回し続けたらすさまじい額になるだろうな
2021/03/12(金) 14:26:30.05ID:Q7L9YDhPM
やべえな
毎日5万円以上入ってくる
超安定運用で
超高級風俗行きたい
2021/03/12(金) 14:28:55.49ID:g+IT264kM
全額複利に回してる訳ではないが透過資本利益率は日利40%だな
2021/03/12(金) 14:29:16.29ID:g+IT264kM
投下資本だった
849承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp91-nB8v)
垢版 |
2021/03/12(金) 14:30:52.62ID:JOjXbzwJp
ステーブルコイン系で盛り上がってるが、
恩株の予想通りパンケーキのNFT爆上がりしてるぞ
Gen0が全て最低価格100万超えた
2021/03/12(金) 14:42:47.99ID:Qxe2AYX9a
NFTが一日五万円落としてくれるようになったら教えてくれよな。
851承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp91-nB8v)
垢版 |
2021/03/12(金) 14:46:20.65ID:JOjXbzwJp
>>850
1万が100万になってるんだが…
2021/03/12(金) 14:46:44.66ID:y2qrJK410
Vswapでワンタンのペア組めねーな。
なんだこれ
2021/03/12(金) 14:55:17.41ID:nz3M8chz0
NFTすごいよな
盛り上がってた頃は種銭に余裕がなかったから買えなかったわ
俺のbullishが10000ドルになったら教えてくれ
2021/03/12(金) 14:57:45.57ID:g+IT264kM
レアNFTはhiccupとbullishしか買ってなかったわ
でも伸びるなら問題ない
2021/03/12(金) 14:59:55.51ID:hqi0t9Vr0
bullishはちょっと前までは1BNB近くで売れたのが下がってるからな
そんなにレアじゃないし
2021/03/12(金) 15:16:06.20ID:q746JWPud
NFTメインの話題は専スレあるからそっちでやってな
2021/03/12(金) 15:18:24.99ID:W3JAfNNZd
>>849
欲しかった人は皆買えたの?
そんなわけないよね、、ね?そう言ってくれ
858承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp91-nB8v)
垢版 |
2021/03/12(金) 15:24:27.07ID:JOjXbzwJp
>>857
買えた
2021/03/12(金) 15:39:58.59ID:RSNJZ/46H
今どうなってんのか知らないけど一番下の三匹は20〜40BNBくらいしてたな
役割もないのに払える金額じゃなかった
2021/03/12(金) 15:57:41.71ID:jTOyIYEKM
FIRE氏が値段まとめてたな
2021/03/12(金) 15:59:13.86ID:jTOyIYEKM
>>857
0.5BNBで買えたぞ😈


44 承認済み名無しさん (ワッチョイ 5ea4-B1g0) sage 2021/02/26(金) 17:08:43.90 ID:cRzKxb6Q0
https://i.imgur.com/0iTPgxo.png
くっそ安い
ノーマルNFT並…
絵柄だけ見て安物だと勘違いしたのか
2021/03/12(金) 16:08:09.11ID:f6hpb1yh0
うーんこれはきっと5000BNB
みなかったことにする
2021/03/12(金) 16:18:58.24ID:reCxONKGF
sBDO下げ幅エグくて草
でも7000超えというバグ
2021/03/12(金) 16:19:26.21ID:WCb9YhsHM
結局パンケーキNFT買い方分からんまま放置してた
NFTのページ見ても購入画面なかったしプロフィール作らな駄目なのかな
2021/03/12(金) 16:24:00.78ID:reCxONKGF
>>864
レアNFTはエアドロだけで購入はできなかったはず
マーケットで買える

NFTの購入の話題は専スレあるからそっちでやってくれ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1615101563/
2021/03/12(金) 16:27:56.39ID:O7jqJZm10
プロフィール作ったりしてんの?皆さん
2021/03/12(金) 16:33:13.10ID:nz3M8chz0
>>863
sBDOはTVLが元々高めだから大きくは上がらなかったみたいだな
まあ大口に目を付けられたのは好材料と見るべきか
2021/03/12(金) 16:35:40.77ID:ONeN03WB0
>>794
同じく。下がるの待ってたけど今がタイミングかな。
2021/03/12(金) 17:40:25.22ID:PxkhjoFHM
sBDOは年利365%x3ぐらいだったのが、年利365%x2に一段階アップした感じか
2021/03/12(金) 17:50:32.26ID:QMthn/hf0
alpaca.financeと間違えてalpaca city買った奴いたよね?
https://i.imgur.com/eME7QHp.png
爆益おめでとう
もしかして売っちゃったか?
2021/03/12(金) 17:57:33.20ID:hqi0t9Vr0
一旦10円ぐらいまで下がってたしなアルパカシティ
872承認済み名無しさん (ワッチョイ ee28-2O3J)
垢版 |
2021/03/12(金) 18:05:02.45ID:zrjc8YUU0
結局、ビットコインが上がる限り、イーサリアムとバイナンスは上がる
勝ち組は王道を保持すればいい
2021/03/12(金) 18:06:56.80ID:WInKkg3f0
現状、sBDO1枚持ってても日銭はあまり美味しくなくなってるのかな
2021/03/12(金) 19:07:43.83ID:xG6bnSwg0
>>870
確かそいつ話してた気がするけど
結局ETHだと思って買ってなかったんじゃないっけ
BSCもあるぞって言われてたけどスルーしてた気がす
2021/03/12(金) 19:11:07.59ID:lRCGPjmM0
BEP20トークンってどうやって作るん?
ERC20トークンどうにか載せることできるん?
2021/03/12(金) 19:11:54.52ID:eJkh62Tr0
bEarnのTVL常時がGIFアニメみたいに、同じ数字がループしてるのなんなの
2021/03/12(金) 19:14:04.99ID:QMthn/hf0
>>874
マジか…
すげー勿体ない…
一瞬で10倍近くになったのに‥
https://i.imgur.com/u5QgHme.png
BSCScanだとまだ更新追いついて無くて0.1391ドル表示だが
今現在は1.19285ドルになってる
https://i.imgur.com/xluTmWS.png
878承認済み名無しさん (アウアウウー Sac5-PDYb)
垢版 |
2021/03/12(金) 20:48:20.11ID:sUGIxg2Na
最近モンスター気になってるんだけどどのペアが良さげ?
2021/03/12(金) 20:54:55.83ID:AEn9LAhTM
Cub上がってんな。入り損ねたか
2021/03/12(金) 21:32:54.69ID:iSP/kvREd
>>838
>>838
チャート見りゃわかるが割ってる
2021/03/12(金) 21:39:56.33ID:nz3M8chz0
>>880
チャートって更新遅れてることあるから信用しすぎないほうがいいよ
pancake のswap見てみな
2021/03/12(金) 21:41:36.55ID:iSP/kvREd
>>881
朝の話な。
2021/03/12(金) 21:45:07.54ID:aB/b49KB0
ツイッターで早押し大会とか言ってるひといるけど、どういう意味?
そんなに早くクライムした方が良いの?
2021/03/12(金) 21:47:13.69ID:PZO+hkKhM
ク、クライム…
2021/03/12(金) 21:47:30.09ID:hqi0t9Vr0
クレームな
2021/03/12(金) 21:51:58.47ID:UgiZi0/+M
BDOのインフレ率が低下
1.00%
緩やかに切り下げるのがいい
887承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp91-nB8v)
垢版 |
2021/03/12(金) 21:53:31.55ID:JOjXbzwJp
>>886
これ、sbdo下がらないんかな?
2021/03/12(金) 21:54:58.99ID:UgiZi0/+M
>>887
一時的に下がる事もあるけど基本上がっていってるね
889承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp91-nB8v)
垢版 |
2021/03/12(金) 21:56:26.63ID:JOjXbzwJp
>>888
いや、インフレ高いほうが配当高いわけやん?
それならsbdoの発行スピードを落とさないと割りに合わないんじゃないかと
2021/03/12(金) 21:57:00.46ID:aB/b49KB0
>>885
クレームって読むのねこれ
早押しってのはなんで?
クレームしてプールに入れるのを連打するの?
2021/03/12(金) 21:58:08.27ID:UgiZi0/+M
インフレ率1%なら1年後でも4.3倍
BDO希釈が215Mに留まる
2021/03/12(金) 21:58:53.19ID:UgiZi0/+M
>>889
現実として上がっていってるね
昔から見てるけど
2021/03/12(金) 21:59:43.11ID:UgiZi0/+M
まあもちろん今後も上がるかどうかはわからないけどね
2021/03/12(金) 22:07:20.89ID:sGKs8l2eM
Bdoの需要と或る限りあがるんでない
2021/03/12(金) 22:29:45.51ID:iZ78axRP0
BNB暴落きてんな
バイナンスに調査来てるらしい
2021/03/12(金) 22:43:59.55ID:sJLkWNjpM
>>891
計算間違えてた
無視してくれ
2021/03/12(金) 22:51:14.48ID:C+fLxz+N0
大丈夫誰も見てないから
2021/03/12(金) 23:33:08.97ID:nmhpYe/kH
みんな去ったな
オワコンか
2021/03/12(金) 23:53:58.92ID:sJLkWNjpM
まあ昔みたいに儲かってる人だけ残った感じかね
2021/03/13(土) 00:02:09.99ID:UCvu8Cvg0
靴磨きはNFTに行ったんでしょ
このスレも平和になりそうだ
2021/03/13(土) 00:04:33.67ID:qYc8Ih8UM
ZcoreやCubのようなDeFi支店ないかなぁ。
ガラることはあるだろうが、ラグることがないのはほんと安眠要素なんだが。
色々調べてるが、糞スキャムしか見つけられん。これも実力か…。
2021/03/13(土) 00:15:05.92ID:XAyVMNveH
vbswap何があったのこれ
2021/03/13(土) 00:20:02.07ID:bjuUMzdK0
>>902
7日間ロック解放の日が来た
2021/03/13(土) 00:23:11.97ID:D8jEg0pW0
Chef swapやってる人いる?
2021/03/13(土) 00:23:56.21ID:XAyVMNveH
>>903
ありがとう完全に忘れてたよ
2021/03/13(土) 01:07:37.85ID:qS5BgloN0
yieldwatchのtotal yieldって本当に稼いだお金の合計なのな。インパーマネントロスとか含んでないからちょっとわかりずらいな。純利益で出して欲しいよなぁ。インパーマネントロスが3〜4000ドルぐらいあるからあんまり旨味ねーな。なんか良いコインないかよ?
2021/03/13(土) 01:20:08.74ID:YyVK0XdQ0
外人のふりして自分で作るというのはどうだい?
これなら絶対にラグられる心配ないっしょ
2021/03/13(土) 01:57:03.26ID:2f8ELJ000
インパーマネントロスなんてそんなに気にする必要はなくて
入れたときの額と出すときの額の差がすべて
増えてりゃ別にロスがあってもいいわけで
大体インパーマネントロスよりトークン値下がりのロスの方が大きい
2021/03/13(土) 02:08:19.00ID:YyVK0XdQ0
10倍or1/10を超えてくると流石に無視できない金額になるよ
HODL価格の半分くらい消え去る
上がっても下がっても同じ

50/50のLP
通貨Aに100万、BUSDに100万、合計200万投資

通貨Aが10倍→HODLなら1100万だが、インパーマネントロスで425万が溶けて手取り575万
通貨Aが1/10→HODLなら110万だが、インパーマネントロスで46.75万が溶けて手取り63.25万
2021/03/13(土) 02:09:14.46ID:B12q3p8pM
LPに書いてある金額が解体時そのまま出金されるんだから差額分は単純に純利益じゃないの?
それともLPに書いてある金額は解体時とは違うんだっけ?
2021/03/13(土) 02:11:43.32ID:YyVK0XdQ0
おいおい、大丈夫かよ
まったくインパーマネントロス理解してないじゃん
2021/03/13(土) 02:12:17.51ID:2f8ELJ000
小難しいことは考えずに入れたときと出すときの差がすべてだよ
2021/03/13(土) 02:13:47.09ID:YyVK0XdQ0
訂正

 誤)通貨Aが10倍→HODLなら1100万だが、インパーマネントロスで425万が溶けて手取り575万
 正)通貨Aが10倍→HODLなら1100万だが、インパーマネントロスで467.5万が溶けて手取り632.5万
2021/03/13(土) 02:14:00.10ID:B12q3p8pM
ILはとっくに理解してるっての
IL分含まれてる表記になってるんじゃないのか?
比率変動してるんだから
2021/03/13(土) 02:26:41.28ID:B12q3p8pM
ILの本質は通貨の比率変動だよ
これが理解出来てないとイールドウォッチの表記がわけ分かんなくなるよ
イールドウォッチは比率変動に流動性マイニングが合わさって正確に表記されている


Deposited Tokens
通貨 A 4  通貨B 27

Token Change ←これがインパーマーネントロスと言われるものの正体
通貨A 2 通貨B -9

Trading Fee Earnings
通貨A 0 通貨B 0

Vault Earnings ←これが流動性マイニングの報酬
通貨A 6 通貨B 15

Current Tokens ←これが現在の比率の内訳
通貨A 12 通貨B 33
2021/03/13(土) 02:37:48.70ID:bjuUMzdK0
単純に、DeFiに突っ込むよりそのままホールドしてた方が結果的に儲かるor損する可能性があるから、インパーマネントロスも気にしようねって話でしょ
2月以前にBNBペアのLP作ってパンケーキ焼いてる奴とかまさにそう
パンケーキ焼くより、BNBそのまま持ってた方がより大きな利益になってた
2021/03/13(土) 02:45:29.28ID:2f8ELJ000
でもインパーマネントロスは片方の価値がほぼ0になると
自分の手持ちがほぼ0トークンだけにされるのが恐ろしいところ
2021/03/13(土) 02:51:15.14ID:B12q3p8pM
>>916
本当にそうか?
人も少なくなったし正確な理解のために疑問を投げかけてみる

1月末
ケーキ1.5ドル 
BNB 42ドル

現在
ケーキ11.5ドル
BNB 267ドル

比率差でいうと実は1.2倍程度
流動性マイニングの報酬のほうが上回ってない?
>>3の意味を正確に理解しているか?
2021/03/13(土) 03:01:47.10ID:YyVK0XdQ0
>>918
CAKEとBNBは強い正の相関関係にある通貨だからそうなるね

HODL価値 (11.5/1.5)*0.5+(267/42)*0.5=7.0119048
LP価値 (11.5/1.5)^0.5*(267/42)^0.5=6.9812675

インパーマネントロスは
1-(6.9812675/7.0119048)=0.0043693263
約0.437%

逆に地合関係なく独立して値が動く
アルパカ、王、ValueDeFiと
BNBまたはBUSDペアあたりは
インパロスが酷いことになる
2021/03/13(土) 03:02:52.95ID:bjuUMzdK0
>>918
いやなんでわざわざBNBと比例して上がってるペア持ってくるんだよw
会話の流れ的に、BUSD/BNBペアみたいなBNB側だけが一方的に上がってるペアのこと指してることくらい分かるでしょ
別にDeFiが損すると言ってるわけじゃなくて、インパーマネントロスの影響でDeFiよりもHODLの方が良い場合もあるよってだけの話なのにめんどくせえなw
2021/03/13(土) 03:04:32.60ID:B12q3p8pM
>>920
は?
自分のレス見返して


2月以前にBNBペアのLP作ってパンケーキ焼いてる奴とかまさにそう
パンケーキ焼くより、BNBそのまま持ってた方がより大きな利益になってた
2021/03/13(土) 03:06:40.04ID:B12q3p8pM
>>919
君は正確に理解してるね
本質は比率変動だから
BUSDなどのステーブルは比率変動が大きくなりやすいということだね
2021/03/13(土) 03:12:31.05ID:LoXfVUEG0
入れた100万円が100万円以上かどうかっていうのが気になるだけで儲けそこなった話は気にならん人もいるんや
昔の外貨仕組債をFX勢が散々バカにした光景を思い出す
2021/03/13(土) 03:18:44.67ID:B12q3p8pM
まあ儲かればLPでも単体HODLでもどっちでも良いけど
LPを散々バカにする人もいたから
vBSWAPが散ったときとかね
2021/03/13(土) 03:21:50.66ID:qS5BgloN0
なんかすまん。燃料投下しちゃって。
シェア買いまくってILが目立つようになってね。
それを踏まえるとやっぱりステーブルペアが良いかなと思ってね
2021/03/13(土) 03:25:30.28ID:qS5BgloN0
APYとかdailyで2%以上ないともうダメになった私
マジで異常ですわw
IL考えるとやっぱりステーブルペア最強ですね。大人しくBDOで組みますわ
2021/03/13(土) 03:28:26.05ID:B12q3p8pM
ステーブルペアは相関係数がほぼ1だからね
2021/03/13(土) 03:34:07.70ID:bjuUMzdK0
>>921
さっきから話がずれてるんだよ
お前の比率変動の話は正しいと思ってるけど、スレの流れはDeFiよりもHODLが上回ることもあるっていう"可能性"の話をしてるだけ。正確な計算式の話をしてるわけじゃないんだ
BNBペアの話も、別に"BNBペア全てが機会損失を起こしてる"と言ってるわけじゃない、BUSD/BNBやXRP/BNBみたいなペアを含めてBNBペアと称しただけ
お互い間違ったことは言ってないけど、伝えたいことがずれまくってるから不毛な争いになってるわ
2021/03/13(土) 03:48:42.59ID:RNU57zShM
>>928
ズレてるのはお前の日本語だろ
2021/03/13(土) 04:06:42.97ID:2f8ELJ000
パンケーキ焼くのにcakeが必要だと思ってる認識のズレかな
ID:bjuUMzdK0はcakeとbnbペアにするとは言ってない
2021/03/13(土) 04:43:46.13ID:n7hMHU6TM
インパーマネントロスって、トークンXが2倍からの1/2、つまり引き出すまでに上がって下がった場合は0だよね。
2021/03/13(土) 05:34:56.54ID:LoXfVUEG0
なんだかんだミダス王がちょっとだけ戻してるけど
ここまでされてもファンはいるんやな
2021/03/13(土) 06:34:42.06ID:eayCU3mv0
ILといえばSILが下げ過ぎて痛い
2021/03/13(土) 06:37:04.91ID:YyVK0XdQ0
>>932
レイヤード期待だと思う
2021/03/13(土) 07:26:20.21ID:QEKHrNnA0
>>933
痛いけど10日くらいもっとけば回収できるんじゃ?
もうちょいかかるか
2021/03/13(土) 08:11:02.89ID:GO03AaDw0
なんで下がらないんだろ。たいしたエポックじゃないのに。怖っ。
https://i.imgur.com/ET2BhHR.jpg
2021/03/13(土) 08:24:01.57ID:xrkVK3m00
すまん、 最近見てなかったんだけど 
vbswap何あったの? なんか、bnb vbswapがfarm出来なくなってるw
938承認済み名無しさん (ワッチョイ ee28-2O3J)
垢版 |
2021/03/13(土) 08:26:34.15ID:XDAyTiq80
ビットコインを長期保有して、金持ちになりましょう!

私は
ビットコイン 25%
イーサリアム 5%
ステーブルコイン 5% 金利稼ぎ
USインデックス投信 40%
預金 25%

+ローンなし東京自宅一軒家

金、銀、プラチナも買いたいなー
2021/03/13(土) 08:29:19.82ID:XAyVMNveH
>>933
戻す未来が見えないな…
2021/03/13(土) 08:53:07.25ID:GO03AaDw0
>>937
50/50のvBSWAP-BNBファーミングのことですよね?
一週間前のテレグラムの発表の通りですが、Value運営側で色々(省略)やらかしてしまったので、新しいプールの70/30に移ってね、とのことでした。
50/50はもはや機能してないです。Withdrawがまだの人も多いため、項目だけ残ってます。
https://i.imgur.com/xG3D8j6.jpg
2021/03/13(土) 08:55:03.00ID:vUUoU3AKa
>>936
これを見るとSBDOやMSSが全然割安に見えてくるな。

多分BTSのAPRって表示されてなかった気がするから、大口がとりあえず買ってみて上がったのを見て提灯筋もこれから上がると思って買ったとかかな。
2021/03/13(土) 08:55:53.64ID:MlW+UNnC0
大口というか自分も買ってるよ
シニョリッジ間で分散してる
2021/03/13(土) 08:57:51.79ID:MlW+UNnC0
通貨発行権というのはすごいんだなと改めて感じて過ごしているところだが
あまり広まりすぎると一口噛んでない乗り遅れた国や中央銀行はそりゃ文句いって潰しにくるかもなとも思う
2021/03/13(土) 09:02:52.99ID:vUUoU3AKa
>>942
なるほど。分散か。俺もそう考えて買ってたけど、五万円位に上がったのを見て売ってSoupsにしたわ。SBDOよりハイリスクに見えるのに割高ってのが引っ掛かってね。Soupsもまだ価格安定してない上BNBがどうなるかわからんからリスク高いけどね。
2021/03/13(土) 09:07:17.13ID:MlW+UNnC0
>>944
スープにもワンタンにも初期から分散してる
2021/03/13(土) 09:13:25.81ID:/OE/xLbwM
牛にHeco来てるけど全然旨くないな
947承認済み名無しさん (アウアウウー Sac5-xkMG)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:13:27.21ID:mtib/kmma
ウォレットにあるcake-lpが解体できない(なぜかliquidityに表示されない。)
場合の対処方法ありませんか?
2021/03/13(土) 09:28:16.11ID:vUUoU3AKa
inport itでも見つからない?
2021/03/13(土) 09:51:33.72ID:fGyGym0e0
シニョリッジ、BTC連動しないのもさることながら
LPに比べて帳簿つけやすいところが好き
950承認済み名無しさん (ワッチョイ 7988-xkMG)
垢版 |
2021/03/13(土) 10:05:01.87ID:xs6gSFBs0
>>948
やってみます!

ありがとうございます!
951承認済み名無しさん (オイコラミネオ MMe9-iQ33)
垢版 |
2021/03/13(土) 10:59:36.09ID:t1qXfPQ5M
bvalutsのDepositはポチポチ複利でHarvest&compoundは自動複利っていう認識であってますか??
2021/03/13(土) 11:00:55.58ID:trKgmOz8d
BDOってどれくらいの安全度かな?
$1.0に向かうはずだと思ってたけど、中途半端な位置で止まってる
2021/03/13(土) 11:26:27.85ID:GO03AaDw0
モンスタースレイヤー、完全復活してしまう。
https://i.imgur.com/LXHCO03.jpg
954承認済み名無しさん (アウアウウー Sac5-PDYb)
垢版 |
2021/03/13(土) 11:33:37.68ID:ksBnAPyRa
BUNNYって意外とアリなのか…?
2021/03/13(土) 11:55:46.72ID:J6oCosZ7M
>>953
700で割高とか売り煽ったやつマジ糞
2021/03/13(土) 12:01:59.08ID:fGyGym0e0
こうなると、ロックされててよかったってなる。
2021/03/13(土) 12:21:08.87ID:GO03AaDw0
>>955
はい、私です。すみません…
でもあのexpansion rateのままあの価格だと理屈上割高なので売りが優勢になるはずではありました。
理屈通りにはいかないものですね…。みんなノリで買ってるのかなぁ。
2021/03/13(土) 12:29:35.95ID:iwgeI0MgM
ノリで買いましたw
2021/03/13(土) 12:42:53.94ID:2twSRr+FM
beefyって
binanceに何か上場してる?
2021/03/13(土) 12:57:37.03ID:rRmDufN30
シェアに手を出すとロックと価格に振られそうだからアルゴステーブルペアメインでやってるわ
2021/03/13(土) 13:00:34.78ID:J6oCosZ7M
ステーブルペアでSを掘るのとペアを牛とかに預けるのどっちがお得なのか分からんな
ずっと値段が上がってくならS掘りなんだろうけど
2021/03/13(土) 13:00:47.54ID:GO03AaDw0
次スレ立てました。

【DeFi】分散型金融総合スレPart13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1615607875/
2021/03/13(土) 13:09:38.22ID:Pcc/PTlI0
買いが買いを呼ぶ展開だね
誰かも過去レスで言ってたけど、シェアの値段上がるとシェア掘るAPRが増えるから資金がどんどん入ってくる
2021/03/13(土) 13:12:16.52ID:GO03AaDw0
>>963
ほとんど全てのアルゴステーブルのファームは全部shareトークンを報酬にしているので、ステーブルペアもどんどん利率が上がりますね。
まさか本当にアルゴバブルが来るとは。
2021/03/13(土) 14:05:30.60ID:YyVK0XdQ0
Alpaca 0.8697ドル
ロック解除前にほぼ無価値化完了
2021/03/13(土) 14:11:02.88ID:eNFkFCLs0
うわマジだ
アルパカ信じて持ち続けた人いるんかな
2021/03/13(土) 14:29:15.63ID:QEKHrNnA0
>>966
10万円分買ってまだいれたままですよ
今時価3万円くらいだろうけど
ロックされない報酬でもう10万円以上抜いてるんで
このまま放置かな
midiumではいろいろやるって書いてるけど
動きが遅すぎるね
2021/03/13(土) 14:36:01.35ID:9hWHnumpM
Zeroやってる奴おる?
2021/03/13(土) 14:49:25.86ID:YyVK0XdQ0
>>966
俺が前スレで出した警告をちゃんと聞いてたら全力はしてないと思いたい

【DeFi】分散型金融総合スレPart11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1614936511/17
2021/03/13(土) 15:03:08.03ID:ub2QEpizM
自己顕示欲強すぎてやべーなこいつマジで
病院行けという俺の警告も聞いてくれ
2021/03/13(土) 15:07:35.88ID:9DfAbmkod
俺スゲーしたいならツイッターとかブログいけばいいのに。
2021/03/13(土) 15:13:08.44ID:YyVK0XdQ0
俺はこのスレから億り人を量産する目標がある
自分だけ「イチ抜けた!」はしない主義
駄目な銘柄にははっきりNOを突きつける
逆に投資してもいい銘柄をしっかりと投資してもいい理由をつけて解説する
気に入らないなら透明あぼーんしてくれ
ワッチョイはほぼ変えてないからいけるだろ
2021/03/13(土) 15:14:15.17ID:Pcc/PTlI0
>>970
妄想癖がある人にそんなこと言われてもって感じじゃない?
2021/03/13(土) 15:19:15.62ID:ub2QEpizM
>>972
週一で変わるからコテつけろ
これも前言われてたろ
おめーが叩かれるのは匿名を使っていいとこどりしてる卑怯者だからだ
イケハヤ以下なんだよおめーは
2021/03/13(土) 15:19:36.98ID:9hWHnumpM
過疎るよりはありがたいけどな。
初期にModas推してた人も書き込み多い人だったけど、断然先に目つけてたし。

ワイは雰囲気でやってることに間違いないが、真偽含めて色んな情報は欲しい。
Twitterはドット勢とか臭い集団が多いし…。
2021/03/13(土) 15:20:54.17ID:ciVyJM4kd
まあまあ、そんなに怒らんでも
喧嘩しても金は増えないし、ワッチョイあるならいいじゃないの
2021/03/13(土) 15:21:32.93ID:Evx/ovAvM
よっぽど損した雑魚が多いのか知らんが
FIRE氏のレスは結構有益なものが多いから助かってますw
いつもありがとうございます
2021/03/13(土) 15:22:14.80ID:rgMA+Hevd
アルゴステーブルってシェア系持つのとステーブルをプールするのどっちがいいんだ
2021/03/13(土) 15:22:17.96ID:YyVK0XdQ0
俺の書き込みは全員認識できてるだろ
ワッチョイIP部分の下二桁一緒なんだから
予言は8割の確率で的中してるのも知ってるはずだ

CAKE&BAKEに投資しろ→100倍
PancakeのNFTに投資しとけ→5倍
ValueDeFi&Alpaca&MDGの暴落予言→あたり

叩かれるのはただの嫉妬だろ
貧乏人は常に金持ちを叩く
そういう世の中だと分かってるから気にもしてない
2021/03/13(土) 15:22:58.21ID:ub2QEpizM
>>975
推してた奴なんていたか?
クローンスレで流されててほっとしたとか言ってた真性のどクズならいたが
2021/03/13(土) 15:24:18.34ID:ub2QEpizM
a4は他にもいる
その言い訳はすると思ったよ
卑怯者だからな
2021/03/13(土) 15:26:25.50ID:YyVK0XdQ0
>>981
バイバイ
2021/03/13(土) 15:26:56.90ID:3er5k9Ny0
コテ付けてくれよ
2021/03/13(土) 15:27:48.99ID:Evx/ovAvM
>>978
難しいところだな

LPならILもあるし
単体ステークは1ドル付近では報酬が激減する
1ドル以下では報酬0になる
Bondの償還があると増刷分は割かれる
単体ステークはロックされている
LPは即時解除が可能
LPは放置運用可能
単体は回収作業が必要
2021/03/13(土) 15:27:51.12ID:bjuUMzdK0
匿名掲示板で有益な情報得ようと思うなら、自己顕示欲を刺激するしかないんだし仕方がないんじゃない?
わざわざこんな所に自分の調べた良い情報を流す理由なんて、スレ民から搾取目的もしくはみんなに認めてもらう以外にない
だったらまだ後者の方がマシ
986承認済み名無しさん (ワッチョイ 8555-5RNm)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:27:57.10ID:qr+1EC8s0
>>979
俺はあんたいるからこのスレみてるようなもんで、色々参考になったり助かってる部分もあるから続けてくれると嬉しいわ
2021/03/13(土) 15:28:12.75ID:BGDyLUoIF
だからさあ、なんでそこで貧富とか持ち出しちゃうかな。火に油だろ、アメリカみたいにしたいわけ?
両者共に煽り耐性が低すぎるわ
2021/03/13(土) 15:28:22.21ID:njOGon6vp
卑怯者ってのもよーわからん
情報書いてくれれば何でも良い。書き込み見て真偽含めて自分で反芻するから。スレとはそういうもの
2021/03/13(土) 15:28:59.01ID:9hWHnumpM
コテつけなくても、あ、この人かってわかる程度には口調が分かってきたレベル
2021/03/13(土) 15:29:30.77ID:XAyVMNveH
>>983
目標は初めて聞いたがその目標のためなら付けた方がいいよね
2021/03/13(土) 15:31:09.62ID:YyVK0XdQ0
>>978
シェア系はアルゴステーブルのほうが1ドル割ると暴落するから
1ドル近くなったステーブルのペアLPをHODLするのがいいんじゃないかな
上がるのも早いけど落ちるのもあっという間だよ
原資抜きして放置するならどちらでもOK
2021/03/13(土) 15:37:38.18ID:Pcc/PTlI0
まず儲け話について話すスレである程度ポジショントークになっちゃうのは当然じゃないの?
自分で儲かる話全部仕入れられるならスレにいる理由もないじゃん
2021/03/13(土) 15:39:25.08ID:YyVK0XdQ0
前にコテハンつけない理由書いたはず
5ch運営側の人間ならコテハンの入力を可視化できる
運営側に悪意をもったスタッフがいれば
俺の名前を騙ってスキャム銘柄を推奨する可能性が出てくる
SUSUCOINみたいな仮想通貨作ってるくらいだしね
仮想通貨で儲けたい気持ちがあるのは間違いない
穴があればかならず突かれるのがこの業界の掟だから可能性は潰しておきたい

とはいえ、俺を透明あぼーんしたい人がいるニーズがあるだろうから
今後はsha256のハッシュを文末に入力しとくわ(このsha256ハッシュの入力文を答えられる人が本人)
必要な人はそれをNGワードに設定してあぼーんしてくれ

sha256:0d4c3878060f13991b07c2570f16ef4b324049a783eec76e9116bd580d4e7165
2021/03/13(土) 15:43:02.29ID:Evx/ovAvM
まあ儲けたいからいる人が大半だと思うけど
儲けてる人の話無視して勝手に損して勝手にアンチになるとか知能が低すぎると思うわ
知能が低いからそうなってるのかもしれんがな
2021/03/13(土) 15:43:16.75ID:njOGon6vp
>今後はsha256のハッシュを文末に入力しとくわ(このsha256ハッシュの入力文を答えられる人が本人)

ハッシュでの証明一回切りやん
まぁ毎回書かんでも書き込み内容でなんとなく分かるからええで
2021/03/13(土) 15:43:21.66ID:Pcc/PTlI0
いや一人変なやつに噛みつかれただけで毎回レスにsha付けられるとスレが読みにくいから辞めてほしいんだけど
2021/03/13(土) 15:44:24.12ID:Evx/ovAvM
>>993
shaは付けなくていいと思うよ
分かる人にはわかるんだし
2021/03/13(土) 15:44:53.20ID:s0sSPhG9M
騙ることを恐れるならa4や名無しの方がやりやすいだろーが
早速発作起こしてるし精神疾患治してこい
2021/03/13(土) 15:45:02.32ID:YyVK0XdQ0
わかった sha256証明はやめるわ
俺のレスは特徴的だから(すぐ計算式出す)
分かる人は分かると思う
2021/03/13(土) 15:47:12.71ID:s0sSPhG9M
客観的に見てみ?
病気だよおめーは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 18時間 59分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況