>>383
今一解らん。
「最終弁済額の90%」って、Coinlabとの裁判が決着しないと債権債務の総額が出ないから、弁済率も出ないのでは?
Coinlabの債権を0円とみなして?
差額の10%はMGIFが受け取って、「一括」って事は余ったら最終での配当は無しだよね?
受け取るって、貰う?それとも預かるだけ?

民事再生法に移行した理由に、マウントゴックスが債務超過では無く債権超過になったので、ビットコインで預けてるのはビットコイン建てで返して欲しいってのが有ったからだよね。
ビットコインの数量は減っても金額では多くなるみたいな。
それとも円建てでやるの?
100%超え?
で、ビットコインで欲しい奴にはビットコインで?

MGIFの劣後債権の意味も今一解らん。
劣後債権扱いなら、一般債権者が受け取って余ったら受け取れるが、ビットコイン建て、円建て100%超えだと、余らんよね?
でも最終弁済時に損失確定って事は、一般は追加配当が有りそうなのだが。10%を貰うんじゃ無くて預かり。
貰うと残りは無いよな。
MGIFは、Coinlabへの支払いと自分の債権分で10%じゃないと変じゃね?
だから「一括」な気が。
追加配当無しだと損失は直ぐに決まる様な気がするのだが。
Coinlabへの支払いが想定よりでかく、90%の一部の返金とかにはならんよね?債権届出の額を上回る事は無いでしょ?