ETH 2.0が始まるまでたくさん買っておこう!トークンを買うにしてもETHのプラットフォームに投資する
にしてもETHをたくさん持ってないと話にならなくなってきてます。
イーサリアムのデータ分析プラットフォームであるETH 2 Calculatorによると、32ETH(約840,000円)
をステークすることで、年間14.2%(約120,000円)の利回りが見込まれています(2020年07月時点)
これは他のPoSを採用しているプロジェクトと比較して、非常に高い利回りのため、多くの投資家に
対して購入需要を喚起する可能性が考えられます。
これは1ETH=26,250円換算の時に計算したんだろう
32ETH=840,000円
840,000円×0.142=119,280円
約年間12万円の儲け
今ならPosの金利はあまり変わらないだろうから1ETH=41,500円 だから
32ETH=1,328,000円
1,328,000円×0.142=188,576円
32ETHで20万弱ぐらいの儲けか?
でも、これは複利で考える必要がありそうだな
ETHはスマコンプラットフォームとしての地位も獲得してるから長期で持つことによって更に
キャピタルゲインと複利の相乗効果で儲かる可能性がある
10年複利で考えると350万ぐらいか?
成長しているプラットフォームでPosはガチホ率を上げ、流通供給量が減るような効果もある
ステーキングの用意か、32ETH超のウォレットでイーサリアム供給量の80%占める=ConsenSys調査
みんなステーキングやる気満々だし、ガチホ率高まるよ
イーサはPowだってインフレしてるが1年間のキャピタルゲインは、ETHは101%、BTCは12.3%だよ
圧倒的にスマコンプラットフォームのほうが長期的にはプラットフォームを発展させる
単価の安いETHはステーキングやキャピタルゲインの面でもBTCより長期的に断然有利。
ETHの複利を得るためにたくさんETHを買うにはETH2.0が始まる今年中しかチャンスがありません!
イーサリアム財団、ETH2.0の特設ページ開設 最新進捗の公式配信も
https://coinpost.jp/?p=176848
【Ripple】リップル総合1012【XRP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
165承認済み名無しさん (ワッチョイ 02f2-dVl1)
2020/10/23(金) 23:51:08.92ID:WMIDC5dl0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 地震 長野県北部 震度5弱… [BFU★]
- 【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 [蚤の市★]
- ETC障害、後払いの申し出は3万6千件 「4%弱」にとどまる [蚤の市★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★2 [冬月記者★]
- 【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で ★2 [少考さん★]
- 【芸能】辻希美、妊娠中の第5子の性別を公表! 夫の杉浦太陽は「まじで?」 長女の希空は涙 [冬月記者★]
- 【悲報】長野県 [616817505]
- 🏡🌃🦉ホー
- 「マジで時間の無駄だから絶対やめとけ」って若者に伝えたいこと、ネタ抜きで教えてくれ [434776867]
- これには金をかけた方が良いってもの [275053464]
- 「片田舎のおっさん聖剣になる」から漏れ出てくる高齢オタクの欲望、グロすぎて炎上 ★2 [333919576]
- 【SPEED】今井絵理子議員、自身が代表を務める政党支部に1250万円寄付する【脱税】 [882679842]