【Ripple】リップル総合901【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:38:40.47ID:2wYtRUDi
★【Ripple/XRPとは?】
・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/
・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/
・wiki:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%
E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info

★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/

★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/

★XRPが買える販売所・取引所
・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy
・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange
・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/
・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/
・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/
・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/
・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/
・バイナンス(海外):http://www.binance.com/

※くれぐれも投資は自己責任で!
※風説の流布など、法律に抵触するような危険な発言、行為は禁止
※荒らし・煽り・宣伝マルチポストは完全無視!

前スレ
【Ripple】リップル総合900【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1569029407/
632承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:47:36.66ID:LGDNhHs8
前の上げで儲けた分、板で遊ぶわ。先物とかだと無理だけど。
633承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:48:36.47ID:5Mqb0yzn
昨日上げでそのままもう少し上行くと思ったのにただの天井掴みで終わったか
1万円のもの買うのを渋るくせに100万はあっさり溶かせる
感覚が麻痺してる お金ない
2019/09/24(火) 22:48:57.64ID:pRfmTOHa
ビットコインが投げられてるから
それが担保のロングも外れていくわけで
少々はしかたないさ
2019/09/24(火) 22:49:22.82ID:yQPXZeT3
>>633
いくらでかったの?
636承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:53:23.38ID:Ne9hqikp
>>633
適当に買ってるから負けるんだべ
637承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:54:31.04ID:pRLKJfp7
>>631
やろうと思えば何でも出来るからな。
だからここと一蓮托生って簡単な構図にならないんだろ。
うまい汁吸わせてくれるって条件なら弱小金融機関はなびくかもだが。
638承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:55:03.10ID:tLMU8wqV
>>622
GMOコインで空売り出来るぞ
639承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:57:39.70ID:PCA/WWpN
>>544
下手くそ朝鮮人と同じくらいで
買ってるのか
28円で買い増しナンピンしたら
更に傷が深くなりそう
ジョージア含み損いくらか教えてくれよ
2019/09/24(火) 22:58:37.35ID:QPyin5qB
モナやばい
回転でクソ儲かる
2019/09/24(火) 23:04:54.46ID:5tfIH5ie
モナコイン最高!!!!!!!!!!!!!モナコインを買ってみんなで幸せになろう!!!
642承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:05:47.07ID:9n+EU7RD
起きたら26円ぐらいが理想だな
2019/09/24(火) 23:11:46.88ID:B24E/GjE
XRPの大きな可能性

今のXRP価格と潜在価値の乖離は投資として非常に魅力的です!
世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。
そして、XRPの時価総額は1.2兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.013%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。

例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば77倍です。現在、XRPはおよそ約28円(9月17日)
ですから約2150円になります。

5%を占めるようになれば約385倍です。およそ1万1000円になります。
10%を占めるなら770倍で2万2000円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。
フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。

XRPを使った送金は銀行の手数料より非常に安くまでコストを下げられる余地があるし、法定通貨に対してもっとも
親和性の高い性能をもっている。xRapidを採用する送金業も増えてきた。基軸化は着々と進んでいくだろう。
そして、板の厚みも成熟していく。
XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。
両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。
投資部門のXpringはCoinmeという世界最大の暗号通貨ATMネットワークを支えていている会社に投資しました。
だんだんと旅行でも使いやすくなるでしょう
https://medium.com/xpring/investing-in-coinme-6b25821706f8


まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。
法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。
さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。
社会的重要性に気が付かれてない初期の安いうちに投資して長期に持っていた時ほど大きなリターンが得られるはずです
2019/09/24(火) 23:12:41.19ID:B24E/GjE
>>639
俺はもう次の上昇待ってるだけだけど
2019/09/24(火) 23:13:52.28ID:fIBDEgXX
すげー落ちてる時に拾う
年に数回くる打ちあげの時に売る

XRPはこれだけだぞ
2019/09/24(火) 23:16:08.29ID:TwyVSrLr
リップル下げ弱いね
夜中にストンと来そうやね
2019/09/24(火) 23:16:47.43ID:TwyVSrLr
>>644
次の上昇(3円)
2019/09/24(火) 23:18:39.02ID:QPyin5qB
リップルで打ち上げ待つならモナでいいだろ
何回もやってるぞww
2019/09/24(火) 23:21:58.61ID:9uGJxbSQ
うわーだめだぁー
2019/09/24(火) 23:23:05.03ID:ZTDzioBZ
前回はこうやって0.6円まで落ちたんやで
2019/09/24(火) 23:23:55.93ID:O/viNid+
あ、あ、あ、ああああああああああああああ
2019/09/24(火) 23:24:44.10ID:QPyin5qB
ビットリバあるだろ
100あたりには
653承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:26:47.70ID:D/+zHQ9N
日足見てると死にたくなるな
ひたすら落ちるだけ
2019/09/24(火) 23:27:22.89ID:nfhHK5bR
芸術的なチャートだな
美しさすら感じる
655承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:27:28.29ID:0AEDyLSR
ボラも無いし、運営は詐欺臭いし、しかもお前らからまきあげた金でビットコ買ってるし、他の投資で参加者同士で金の奪い合いしてる方がナンボもマシ
2019/09/24(火) 23:28:05.98ID:xzEjnoa5
きっつ
BTCこのまま死ぬって話だけど他も全部巻き添えだもんなぁ・・・
657承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:43.87ID:bB8t5gTH
ビットコに引っ張られて24円あたりならあっさり行きそう
658承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:46.94ID:FJsEX+RD
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
2019/09/24(火) 23:30:31.33ID:OpUUGzsS
日足転換済み
大暴落が差し迫っています
2019/09/24(火) 23:30:49.66ID:QPyin5qB
ドル円やばそうだな
2019/09/24(火) 23:33:02.56ID:JjTgCPXb
仮想通貨はインフレ対策としても使うべきです!ステーブルコインはインフレ対策になりません

Bitcoinはもともと、国家支配通貨の束縛からの解放もありますがインフレによる富の崩壊からユーザーを解放するピアツー
ピアの電子現金システムして開発された経緯がある。

自国の法定通貨の価値が下がり、モノやサービスの価値が上昇してしまった場合インフレに陥る。海外では自国通貨の価値が
下がり物価が急上昇してしまいハイパーインフレに陥ってしまった例も沢山ある。

世界の国は196カ国あり、そのうち186カ国は大なり小なりインフレが発生しており、その中にはインフレ率が高い国が沢山ある。
https://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html
例えば複利で計算すると5%のインフレ率が15年続くと物価は2倍以上になり、8%のインフレ率が40年間持続すると物価は20倍
にもなるのだ。インフレ率は複利で効いてくる。2%以下でも長期で見れば低くても生活に影響を及ぼす。

現代は歴史上初めて世界的に戦争後も物価上昇が続いている状況にある。古くは戦争や経済の急拡大や金の輸入によりインフレ
が発生したが近年のインフレは政府の財政赤字拡大(借入により税収以上の支出をする)が主な原因です。
世界の主要国は基本的にインフレ傾向です。
1980年を基準に2016年までの36年間を比較すると、ドイツが205、アメリカは約291と物価指数は着実に上昇している。また韓国
が457、中国は574と新興国ほど高いインフレ率で推移している。

実は世界の多くの国では緩やかなインフレが起きていくよう政府や中央銀行がコントロールしようと「インフレターゲット」と呼ば
れる政策を導入している。物価が上昇基調でないと景気は良くならないし、政府の借金(国債)を将来的に目減りさせる効果
もあるからです。日本も2013年にアベノミクスにより2%のインフレターゲットを導入しデフレ脱却に本腰を入れ始めた。
アベノミクスの主眼はインフレを起こすことにある。
ライフプランを考える際には、インフレについて考慮しておくことが重要。インフレを考慮していないとライフプランが台無しに
なってしまう可能性がある。

インフレの怖いところは複利であるところです。複利の効果は初めは小さく感じてもどんどん加速度を増して効果が出てくる。
つまり初めは気付かないほど小さな変化でも気付いたころには手遅れになるほど大きな変化が生じていることになるのです。
インフレを考慮せず老後資金を積み立て物価が年2%ずつ上昇すると36年後には積み立てた老後資金は積立当初と比較すると2分の1の
価値になってしまうのです。銀行の普通預金だけでは確実に資産は目減りしていく。

全世界的に法定通貨は希釈され気味になっていく。

インフレからの資産を守るための方法として将来更に仮想通貨に資金が流れ込んでくるだろう。
2019/09/24(火) 23:33:26.60ID:4sYYu3qz
ゲラッ、ゲラッ、ゲラッ、下落ぅ〜♪
2019/09/24(火) 23:33:50.49ID:QPyin5qB
ここだろ指すなら
それかもう一髪落ちたところ
2019/09/24(火) 23:33:55.22ID:nfhHK5bR
持ってるリップル売ってモナ買え
言いましたよ
2019/09/24(火) 23:36:46.72ID:uYXrMXQZ
20円切りそうだな
2019/09/24(火) 23:37:50.46ID:EMIusrrf
世界で一番高いリップルbb
ここで、買うの情弱の極み
2019/09/24(火) 23:42:09.88ID:mpFz6Y0G
全モw
月へ行くんじゃなかったんか
668承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:44:01.76ID:E+bUbx/L
月ではなく深海へ・・・(´;ω;`)
669承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:45:00.31ID:dC+FFbBK
ゴミやなー
2019/09/24(火) 23:46:48.23ID:3XPvsQzb
ボクはゴミだーーー!!
ヒャッホーーーーゥゥ!!
2019/09/24(火) 23:47:12.04ID:QPyin5qB
ここは買いだろ
ビット弱いリバくるだろ
2019/09/24(火) 23:48:07.33ID:Zg4zkPUk
全モどころか
下に突き抜けそうな勢いだなw

助走つけたみたいなw
2019/09/24(火) 23:49:59.19ID:nfhHK5bR
ここでリップル社の無慈悲な投げ売り
さらに下がっちゃうのがリップルなんだよね
そこであなたにオススメなのがモナコイン
2019/09/24(火) 23:51:57.68ID:xzEjnoa5
もう全通貨0円、取引停止で仮想通貨から足を洗った方が楽になるな
ついついギャンブルしなくてすむ
2019/09/24(火) 23:53:45.19ID:Lywo4N6x
ゼンモ完了お疲れ様でした!!!!

リップラーさーん大丈夫ですか!!!!(笑)
2019/09/24(火) 23:54:23.20ID:yQPXZeT3
28円で買い入れてた人はそろそろ仕込めそうやな
2019/09/24(火) 23:54:37.50ID:6CFJpOxj
モナも死んどるわ
むしろ、日本の脆弱な資金でより死ねる
678承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:55:25.57ID:yqv9mHjj
もう随分長いことゴミと言われてんな〜
2019/09/24(火) 23:55:26.72ID:QPyin5qB
ここで売ったらリバの跳ねで後悔するぞ
680承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:58:19.32ID:E+bUbx/L
ビットコイン以外はゴミになりそうだな(´;ω;`)
2019/09/24(火) 23:59:54.86ID:QPyin5qB
さあ12時
どっちだ
2019/09/25(水) 00:00:17.39ID:nRWyxPbv
>>679
跳ねてもどーせまた戻ってくるんだし後悔しないのでは?
リバ狙うならモナ行った方がまだ夢がある
2019/09/25(水) 00:01:12.60ID:UQu9jM/1
海に映った月が綺麗だった

リップルの目は血走っていた

リップルは海へ向かい歩きだした

深い深い海の底へ
684承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:03:59.43ID:n9dBj9AV
そうです!
表舞台には絶対に出られない変動仮想通貨の存在意義が今問われているのです
さあ全部売って逃げましょう
2019/09/25(水) 00:04:36.71ID:htAsLNj9
どっちもくそもねー
落ちるに決まってんだろ
上がると思うなら止めろ、相場感なさスギウチ
686承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:04:46.97ID:7/KXLqcr
ぶち上げ夢見て上がり始めたら買うを繰り返してたけど、何故上がったら空売りができないんだろう
投資向いてないな
2019/09/25(水) 00:06:12.94ID:by9uB1Jt
突き抜け確定だわ
688承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:06:34.89ID:OM/eSbzi
オワタ!完全にオワタ!
689承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:07:11.16ID:lhSofp94
買ったで14万枚
2019/09/25(水) 00:08:20.40ID:EHdndboO
この水準で買えるのは本当に羨ましい
2019/09/25(水) 00:09:24.15ID:htAsLNj9
ビットコ100万切るから26円あるでしょ。
2019/09/25(水) 00:10:18.22ID:U+rNV13w
買い増ししたいーぃー
2019/09/25(水) 00:11:02.13ID:Acxkdl0G
ここでショート全ツンパできるヤツが真の勝ち組
694承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:11:28.65ID:lhSofp94
>>691
そんな単純ならみんな大金持ち
2019/09/25(水) 00:14:46.74ID:UQu9jM/1
>>690
お前それ200円の時も言ってたな
2019/09/25(水) 00:20:34.28ID:40OpprKR
くるぞ
697承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:23:26.42ID:lhSofp94
やっぱ27.5ラインは固いね
2019/09/25(水) 00:24:24.63ID:40OpprKR
はよ買わな間に合わないよ
モナもな
2019/09/25(水) 00:25:03.30ID:g7AweB0t
まさにアリ地獄
2019/09/25(水) 00:27:04.65ID:W2SQgY0B
34円の時は28円になったら絶対買うと思うのにいざなると買えないふしぎ。
2019/09/25(水) 00:29:43.90ID:by9uB1Jt
こっから35円まで上げたとしても
さっきのモナの爆上げに比べたら
利益出ないって悲しいな
702承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:30:30.83ID:lhSofp94
>>700
それが心理戦じゃん
どうしよう25円割ったら・・・20円割るかも・・・ビクビク・・・
まぁ下がるかもしれんから買い値に売り注文入れて寝るか
少しはリバってるだろ たぶん
703承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:32:17.35ID:n9dBj9AV
だいたい今の価格でも異常だよ
安いと錯覚すると資産なくすよ
704承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:32:26.59ID:OM/eSbzi
投機あるあるやな
2019/09/25(水) 00:34:04.64ID:5ptzdizS
>>701
リップルなんか握らずにノーポジでモナを監視
上場ネタで上がり始めに飛び乗る
これだけでいい気がしてきた
こんなゴミ握ってたら機会損失半端ない
2019/09/25(水) 00:35:38.62ID:U+rNV13w
>>705
これもはねる時はすげえからさマジで
2019/09/25(水) 00:36:18.14ID:U+rNV13w
キチガイTwitterがチャートに怪獣の絵を描いちゃうんだぞ
2019/09/25(水) 00:38:29.58ID:JNPmoNlK
こんな電子クズより、ぬるぬる昇天リップルズでも買うほうがマシやぞ
709承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:43:30.12ID:2/zlDdgk
いつまでリップルで消耗してるの?
710承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:43:33.90ID:n9dBj9AV
ガチホの時代は完全に終わった
今や仮想通貨は時限爆弾のように危険なもの
暴落で買い上昇止まれば売りひたすら次の暴落を待ち極力持たないのがベストだろう
2019/09/25(水) 00:44:57.49ID:qSmUiawQ
仮想通貨ってもう完全に終わってると思う
712承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:45:44.53ID:zCjfV9G1
カハ。
もう仮想通貨総討ち死にやん。
誰も生き残れないわー
2019/09/25(水) 00:47:05.09ID:11sePwv6
>>730
はじまってもねーよ。時代の先をみれるやつがいないだけ。
2019/09/25(水) 00:47:06.31ID:qeCptd50
昨日のリップルに続いてモナでも大損こいた。家賃1.5か月分
715承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:47:38.80ID:+TkQW2Ou
31円で仕込んだリップルを全部売って、上場したモナコインに買い換えて売却し利益を得て、リップルが27円だったから買い直した
ラッキーだった
何か朝に25円くらいなってそうな感じ
716承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:47:48.19ID:JejBr5Xv
この程度で死亡とかヌルいな
0.1円まで売ってみせいって感じか
2019/09/25(水) 00:47:59.91ID:40OpprKR
モナの方がうますぎww
6円とれたわw
2019/09/25(水) 00:48:54.00ID:UQu9jM/1
リップルフィーバー(*^^*)
2019/09/25(水) 00:50:36.32ID:WXIXkFRW
他に比べたら意外と耐えてるじゃん
2019/09/25(水) 00:54:46.46ID:40OpprKR
ライトのゴミやばいなw
721承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:57:12.99ID:n9dBj9AV
始まる前に終わる運命か
この危険極まりない仮想通貨が世間に受け入れられ広く普及することなど100%ない
2019/09/25(水) 00:58:56.91ID:5ptzdizS
日足やべえな
流石にちょっと上がるんじゃね
2019/09/25(水) 00:59:41.36ID:40OpprKR
しかしビット弱いな
まだ下がるだろ
724承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:04:06.97ID:xQC3MaTu
>>713
先を読んでた奴は1円以下で仕込んで2017年か暴落直後に売り抜いて、撤退か遊び金だけ残して放置だろ。

仮想通貨初期に手を出して上手く売り抜けた奴はもうトレードすらしてないんじゃないか? 結局は仮想通貨のかの字無い頃にリスク取った先駆者圧倒的有利だし今さら旨味無いだろ。
今からじゃどっから入っても分の悪い博打だわ。
2019/09/25(水) 01:05:56.67ID:40OpprKR
てか28で売ったやつドンマイw
流石に27.5はおらんだろが
2019/09/25(水) 01:06:11.66ID:U+rNV13w
>>724
わしの知り合いはそんな感じ
マジで仮想通貨教えてもらってから色々狂ったわ
そんなに儲かんないし
727承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:08:15.21ID:x+LDJBz6
27.6円で売ってくれた人サンキュー
2019/09/25(水) 01:09:59.18ID:40OpprKR
楽な相場だな
またズルズル落ちそうだが
リップルは一回20前半に落ちたらいいよ
729承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:12:50.91ID:mOvNUt2e
御新規居ない、出来高もない、運営は売る、僅かに売り買いしてるのはトレード経験者ばっか で他はガチホばっかだから1円以下に急激に下がる事 無ければ明日100円になる事も無い
2019/09/25(水) 01:16:30.36ID:OMkYeIA+
1.2円で10万枚ジャンピングキャッチしたときは
靴磨きとめっちゃ煽られたもんだが、更に
65円で売って死ぬほど後悔した、2017年12月。。
どちらにしても養分でスマン
2019/09/25(水) 01:19:41.65ID:40OpprKR
28.2で売ったけど買い直すのはないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況