Bitcoin 「0.28BTC」を保有している人は世界人口の1%しかいない ビットコイン
もしあなたが0.28BTCをホールドできるなら、最終的にあなたより多くのBTCを持っている人の数は世界人口の1%ほどになるでしょう。
今日投資する0.28BTCというささやかな投資は、あなたが将来的にビットコイン業界の1%に入ることを保証します
リー氏が述べている「0.28BTC」という数値は、現在の世界人口が74億4200万人だということを前提に算出されています。
総発行枚数「2,100BTC」であるビットコインを、1人辺り「0.28BTC」づつ配布したとすると、合計7,500万人の人々には配ることができます。
この人数が現在の人口の約1%となるため、同氏は「0.28BTC」という数値を基準としています。
しかしこの投稿の後には、「0.28BTC」という数値がさらに下がることになる理由が挙げられています。
もっとも注目すべき点は、現在発行されているビットコインのうちの「400万BTC」がすでに失われているということです。
探検
Bitcoin 「0.28BTC」を保有している人は世界人口の1%しかいない ビットコイン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1承認済み名無しさん
2019/06/18(火) 17:11:23.50ID:GGv9XSCa147承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 07:19:48.67ID:my+7+9dj 1万USDなんか余裕だろ
時間の問題
時間の問題
148さとし
2019/06/21(金) 07:28:38.08ID:sJv91fHz さとしです
月末5おく
現物買いなさい
月末5おく
現物買いなさい
149承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 11:33:16.43ID:0fOkIuhJ ビットコが1億いくのはまだ分からんでもないが世界の法定通貨を駆逐して一強になる逗子ガキは無理がある
150承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 11:49:43.71ID:e55rVgtH 大日本帝国ビットコ委員会
〜1万7500ドル:メディアは熱狂。価格、価格、価格と煽り、上昇はフルスピードになる。
5万ドル〜10万ドル:過去の3回の強気相場を逃したヘッジファンド、家族経営の企業、さらに個人投資家がなだれ込む。
40万ドル:この頃には、これまでのスムーズな上昇が一服するだろう。
100万ドル:年金ファンドや基金、金融機関、政府機関などが仮想通貨を無視しなくなる。
〜1万7500ドル:メディアは熱狂。価格、価格、価格と煽り、上昇はフルスピードになる。
5万ドル〜10万ドル:過去の3回の強気相場を逃したヘッジファンド、家族経営の企業、さらに個人投資家がなだれ込む。
40万ドル:この頃には、これまでのスムーズな上昇が一服するだろう。
100万ドル:年金ファンドや基金、金融機関、政府機関などが仮想通貨を無視しなくなる。
151承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 12:03:50.22ID:RXuCnChA これ普及しないんじゃねって意味じゃないの
152承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 12:08:46.52ID:zpbGivBb 0.01BTC小遣いで買いました。
毎月買います予定
これがリップルなら200枚以上買えるから迷ったけど
毎月買います予定
これがリップルなら200枚以上買えるから迷ったけど
153承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 12:09:39.58ID:rg//wP1q アメリカは州単位でビットコインの納税認めてたりかなり強気なんだよな
SECの規制も国民にビットコインを買わせるためのものじゃないか
SECの規制も国民にビットコインを買わせるためのものじゃないか
154承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 12:42:10.02ID:2gHeS+29 いい加減こんなのはやめとけって
ETFが〜とか、MMTでフィアットの価値が〜とか妄想していいのは中学生までだ
ETFが〜とか、MMTでフィアットの価値が〜とか妄想していいのは中学生までだ
155承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 12:54:19.12ID:hh5FqIkl BTC1億になったらお前ら買わねーだろ
俺も買わね
俺も買わね
156承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 13:16:41.63ID:wpg7KK8b >>155
5億くらいでヒッシで買いそうww
5億くらいでヒッシで買いそうww
157承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 14:14:45.76ID:InvTYuaK そこで買えるだけでマジ勝ち組w
158承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 14:53:40.09ID:o0eFLND0 あとはヴィットコ上がるの待つわ⤴⤴
159承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 15:09:18.88ID:o0eFLND0 楽しみだわ〜
160承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 15:19:01.46ID:e55rVgtH アメちゃん
ビットコで納税していいよ → アメちゃんビットコガチホ → ビットコSEC通過、バックト開始、メインアルト禁止法案 → ビットコ爆上げwwwwwwww
これだろ
ビットコで納税していいよ → アメちゃんビットコガチホ → ビットコSEC通過、バックト開始、メインアルト禁止法案 → ビットコ爆上げwwwwwwww
これだろ
161承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 15:25:39.38ID:QSLFEFT0 ビットコインだけは本当に強いよな
他アルトはすぐに枯れて終わるけどビットコインは何度も蘇る
むしろアルトは集金目的の手段になって人が寄り付かなくなってるしなw
他アルトはすぐに枯れて終わるけどビットコインは何度も蘇る
むしろアルトは集金目的の手段になって人が寄り付かなくなってるしなw
162承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 16:44:46.33ID:Z8199OER ビットコとBNB持ってれば、あと難しいこと考えなくていいだろ
空いてる時間で好きなことしてよ
空いてる時間で好きなことしてよ
163承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 16:52:21.89ID:QSLFEFT0 せやな。どうしてもハイリターン狙うならハイプもあるしな
わざわざ草とか調べて買う必要なんか一切ないよな
わざわざ草とか調べて買う必要なんか一切ないよな
164承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 16:53:32.19ID:W7ivJl5J BNBそろそろ他コインにしてぇけど税金がなー まあ十分儲かってんねんけど
165承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 17:01:21.53ID:e55rVgtH 大日本帝国ビットコ委員会
BTC価格の今後
〜1万7500ドル:メディアは熱狂。価格、価格、価格と煽り、上昇はフルスピードになる。
5万ドル〜10万ドル:過去の3回の強気相場を逃したヘッジファンド、家族経営の企業、さらに個人投資家がなだれ込む。
40万ドル:この頃には、これまでのスムーズな上昇が一服するだろう。
100万ドル:年金ファンドや基金、金融機関、政府機関などが仮想通貨を無視しなくなる。
そのころBTCは小数点以下ではなく、satoshi単位で取引される。
Bitcoinばんじゃい^^
BTC価格の今後
〜1万7500ドル:メディアは熱狂。価格、価格、価格と煽り、上昇はフルスピードになる。
5万ドル〜10万ドル:過去の3回の強気相場を逃したヘッジファンド、家族経営の企業、さらに個人投資家がなだれ込む。
40万ドル:この頃には、これまでのスムーズな上昇が一服するだろう。
100万ドル:年金ファンドや基金、金融機関、政府機関などが仮想通貨を無視しなくなる。
そのころBTCは小数点以下ではなく、satoshi単位で取引される。
Bitcoinばんじゃい^^
166承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 17:03:35.04ID:GGDUoHXW ここの奴らのカキコが国産スキャムコインで大量にイナゴたちからBTCを集めた奴らとそのおこぼれに預かった一味なんだよなぁ…
感慨深い
感慨深い
167承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 17:04:25.03ID:W7ivJl5J 一番日本人騙したのはNEMだろw
168承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 18:14:49.05ID:QD5q48dy やっぱビットコ
アルトはアルト信者が思うほど価値はない
どんどん似た新しいの出てくるし
アルトはアルト信者が思うほど価値はない
どんどん似た新しいの出てくるし
169承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 18:26:04.08ID:QSLFEFT0170承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 19:13:11.13ID:PVTVzWiR アルトに騙された感あるんかな
やっぱデジタルゴールド唯一無二のBitcoin
やっぱデジタルゴールド唯一無二のBitcoin
171承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 20:12:12.23ID:VnNUotx/ とりあえず0.28BTC 持つことだ
これで世界の上位1%
持てなければ、0.01BTC だけでいい、0.01BTC今世紀後半の年収に相当する
これで世界の上位1%
持てなければ、0.01BTC だけでいい、0.01BTC今世紀後半の年収に相当する
172承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 21:31:19.08ID:q7s0zRFL 0.0773しか持ってないや(゚o゚;;
173承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 21:45:11.25ID:QSLFEFT0 そんでもそのうち世界で上位に入るんやないか?
大事にガチホできれば
大事にガチホできれば
174承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 22:01:44.74ID:g6OBq1ti それだけ価値が出るなら取引所とかウォレット配信してるアプリ会社にgoxされそうだからやはりハードウォレットに送るべきだな
175承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 22:13:20.25ID:QSLFEFT0 さすがに刑務所に何年も入るようなリスク負う取引所は日本だと少なくね?
176承認済み名無しさん
2019/06/21(金) 22:13:26.94ID:NdfCXzbm ハードウォレットもアプリ使わないと動かんやで
177承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 02:51:05.45ID:InK+UqER >>172
今世紀後半の労働者生涯年収の7倍
今世紀後半の労働者生涯年収の7倍
178承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 04:06:04.72ID:lMtJOg0s179承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 04:12:28.80ID:lMtJOg0s MMTによって法定通貨の発行量が増えてどんどんインフレ化してくると、金やビットコインのようなものに基軸性を求めるようになってくると思う。
世界は反緊縮に向かっているので現金を持つことが一番の損になる。
仮想通貨に決済機能はそれほど必要とされないし重要ではない。
そのうち気づくはず。変動しているのは法定通貨のほうでビットコインこそが普遍の価値であると。
世界は反緊縮に向かっているので現金を持つことが一番の損になる。
仮想通貨に決済機能はそれほど必要とされないし重要ではない。
そのうち気づくはず。変動しているのは法定通貨のほうでビットコインこそが普遍の価値であると。
180承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 06:11:27.97ID:InK+UqER 法定通貨は日本円も米ドルも、ジャブジャブ刷って、単位あたりの価値がどんどん薄まる
金利もあって、単位あたりの価値が下がる
Bitcoinは発行枚数が約2100万枚と決まっているので、法定通貨の上記のマイナス要素がない
埋蔵量が決まっている金と同様、価値の保存に適している
目的が2100万枚を奪い合う価値の保存のため、性能は関係ない、これがアルトよりBitcoinが選ばれる理由
金利もあって、単位あたりの価値が下がる
Bitcoinは発行枚数が約2100万枚と決まっているので、法定通貨の上記のマイナス要素がない
埋蔵量が決まっている金と同様、価値の保存に適している
目的が2100万枚を奪い合う価値の保存のため、性能は関係ない、これがアルトよりBitcoinが選ばれる理由
181承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 07:12:43.77ID:B6QYf15O それはあるだろうな
182承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 07:36:56.14ID:2SVKCkaH ビットコインの根幹はみんなでパソコンでなぞなぞ解いてるだけなんだからな
こんなものが100万とか笑わせるわww
こんなものが100万とか笑わせるわww
183承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 07:53:46.59ID:sZY2YxiT 日本人ってだけで、すでに世界上位10%くらいには入ってるんじゃないか?てきとーだが
184承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 07:59:20.90ID:N2qXzaWp どうなんだろうね、けど俺は日本人でよかったと思ってるよ
胴長短足でthe日本人て体型だけがネックだけどさw
胴長短足でthe日本人て体型だけがネックだけどさw
185承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 08:00:38.13ID:X0lhxYM7186承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 08:39:42.42ID:B6QYf15O ってか今は企業もビットコインを配ってるからな
機関の資金が入ってるようなもんやろ?自分のところのゴミコインを発行して出さずに
その選択をしてくれた企業はナイスだよな
機関の資金が入ってるようなもんやろ?自分のところのゴミコインを発行して出さずに
その選択をしてくれた企業はナイスだよな
187承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 08:56:30.58ID:IBgsowNG 0.28ビット……
EVEOでそれ以上利益出た♪
昨日の発表で復活やな
EVEOでそれ以上利益出た♪
昨日の発表で復活やな
188承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 08:58:26.87ID:B6QYf15O そのゴミはもう終わってるからどうでもええよ
189承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 09:24:37.95ID:GzzIM0e+ ビットコのすごさを再確認
190承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 10:05:22.15ID:DExo+G1L 0.28BTCでも30万円近くするんだよね
この板の大半は草買うしかない貧乏人だからなかなか厳しいと思うよ
この板の大半は草買うしかない貧乏人だからなかなか厳しいと思うよ
191承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 10:16:25.87ID:Uf+iivv3 草で当ててビットコに交換するしかないな
192承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 10:21:00.79ID:eL8TgeZQ 1万ドル超えたな
メリケンがノリノリだからしばらく上がり続けるだろう
メリケンがノリノリだからしばらく上がり続けるだろう
193承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 10:38:09.34ID:Ou3GNGN6194承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 11:24:35.85ID:/6FCpoWY 行け行け
195承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 11:35:51.46ID:TzdILzsA 草で当てるなんて無理
ビットコインか上位アルトで数倍取れれば上出来
ビットコインか上位アルトで数倍取れれば上出来
196承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 11:43:57.36ID:5ZVa3YNl 米中貿易摩擦問題
イランへの経済制裁
香港の大規模デモ
イタリアでの貸金庫のモノに対する課税
これらからの資金回避先としてビットコインが使われてる
今後は、動かしにくいお金の投資先として値段上がっていくかもね
色々な国で既にプレミアムで値段が先に上昇してるし、
裁定取引されるだけで世界価格が上がりそう
イランへの経済制裁
香港の大規模デモ
イタリアでの貸金庫のモノに対する課税
これらからの資金回避先としてビットコインが使われてる
今後は、動かしにくいお金の投資先として値段上がっていくかもね
色々な国で既にプレミアムで値段が先に上昇してるし、
裁定取引されるだけで世界価格が上がりそう
197承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 11:59:28.19ID:B6QYf15O198承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 12:01:14.90ID:/6FCpoWY ドイツ銀行イったらビットコ一千万は軽いだろ
199承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 12:07:38.80ID:B6QYf15O その前にドイツ銀行がイッタ場合はリーマン超えるような金融危機になるやろ
怖いことやで
怖いことやで
200承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 12:09:12.85ID:PB1meiJu ならその時は現金貯めといて下で仕込むしかないな
201承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 12:33:04.28ID:vfQUS/v7202承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 12:40:47.02ID:B6QYf15O なるほどのー
可能性は0ではないな。ビットコインが1億は夢があるな。
その他の草は全て枯れてそうだけど
可能性は0ではないな。ビットコインが1億は夢があるな。
その他の草は全て枯れてそうだけど
203承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 13:12:13.41ID:583W2kNj そのうち法定通貨もビットコの裏付けがなければ刷れなくなるぞ
204承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 13:25:23.91ID:vfQUS/v7 ビットコビットコ一千万
205承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 13:49:10.08ID:fxhDYwTg 結局は現物を少しでも持っているのが勝ち組になりそうだね。
もし、もしもだけど大きな戦争が起こったらBTCは凄い額になりそう。
もし、もしもだけど大きな戦争が起こったらBTCは凄い額になりそう。
206承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 13:56:14.94ID:BMGu3GHY イランに攻撃寸前だったらしいな
207承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 13:58:22.80ID:2OoM1In7 正直、唯一ジャイアンが許される国だと思ってるから
208承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 14:27:27.58ID:y+CR5km0 ゴールドとシルバーは現物を買う人が少ない
だからETFの保管量詐欺で現物価格を低く操作できる
BTCは貴金属と違って一般人の現物保有が簡単
ETFによる価格操作が難しい
ゴールドよりも価格が上がりやすい
だからETFの保管量詐欺で現物価格を低く操作できる
BTCは貴金属と違って一般人の現物保有が簡単
ETFによる価格操作が難しい
ゴールドよりも価格が上がりやすい
209承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 14:31:48.99ID:XU4MCAX9 ゴールドの時価総額850億くらいだっけ
こりゃBitcoin10倍どころの騒ぎじゃないぞ
コンビニ行ってリアルゴールド飲もww
こりゃBitcoin10倍どころの騒ぎじゃないぞ
コンビニ行ってリアルゴールド飲もww
210承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 14:36:30.40ID:XU4MCAX9 間違えた
850兆だw
850兆だw
211承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 14:38:27.33ID:Xeatnhbx コンビニ行ったついでにビットキャッシュでも買い増ししとけよ
間に合わなくなるぞ急げ
間に合わなくなるぞ急げ
212承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 15:24:11.16ID:yAWUYvQk ビットコインは金じゃない
業だよ
業だよ
213承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 15:51:11.43ID:InK+UqER214承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 16:15:31.03ID:hBsInVEj 電子ゴミを10枚持ってようが100枚あろうがただのゴミでしかない
215承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 16:43:52.97ID:OKOXDetp 美味しいものが食べたいです
btc
3KozMhhuotVvbFcaYoXU2HtwEvxBGs69N3
btc
3KozMhhuotVvbFcaYoXU2HtwEvxBGs69N3
216承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 17:57:13.58ID:T0csdvOZ 取り敢えず0.2843にした
その額なら価値が無くなっても後悔しないし、もし化けたらラッキーと考えるよ
その額なら価値が無くなっても後悔しないし、もし化けたらラッキーと考えるよ
217承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 18:02:01.98ID:y+CR5km0 >>213
2017年にビットコインキャッシュとビットキャッシュを間違えた初心者をオマージュしたボケやで
2017年にビットコインキャッシュとビットキャッシュを間違えた初心者をオマージュしたボケやで
218承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 18:16:22.70ID:VJTmXVpm219承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 18:30:01.82ID:Ufa57VDv220承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 18:33:16.65ID:QbqphfUA 日米含め先進国の体たらくと新興国の経済不安を見ていると、今後避難通貨と見なされ発行枚数が決まっているBTCを買わざるを得ない
221承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 18:57:19.95ID:hDQ9xwG3 大日本帝国ビットコ委員会
BTC価格の今後
〜1万7500ドル:メディアは熱狂。価格、価格、価格と煽り、上昇はフルスピードになる。
5万ドル〜10万ドル:過去の3回の強気相場を逃したヘッジファンド、家族経営の企業、さらに個人投資家がなだれ込む。
BTC価格の今後
〜1万7500ドル:メディアは熱狂。価格、価格、価格と煽り、上昇はフルスピードになる。
5万ドル〜10万ドル:過去の3回の強気相場を逃したヘッジファンド、家族経営の企業、さらに個人投資家がなだれ込む。
222承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 18:59:37.80ID:UPWtoRDv 相場に説得されてるバカばかりだな
ちょっとは勉強したら?(笑)
ちょっとは勉強したら?(笑)
223承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 19:18:17.46ID:3MTEwiwQ224承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 19:49:35.00ID:hDQ9xwG3 ビットコロングして寝て暮らせ
225承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 21:12:55.23ID:1OGMo19o 俺がガチホしてる0.7BTCでも凄いと言われる時代が来て欲しい
226承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 22:44:05.43ID:jbVGryMU 10年くらいしたらあるかもね
227承認済み名無しさん
2019/06/22(土) 23:55:34.00ID:xfrq3VHz228承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 00:56:22.56ID:aGumQ4TS 70円になるか700万になるかってところだな
229承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 01:03:19.81ID:LCiD2oNm 70円は何千人の屍を乗り越えたビットコインがなる訳がないだろw
230承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 01:43:11.71ID:aGumQ4TS 700円か7000万か
231承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 02:06:27.19ID:LCiD2oNm もう桁を3つ上げてみようか?
232承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 02:19:15.41ID:/1aUL55y 0.00000023btc送金しました。
とかなるの?
小数点以下多すぎてほんとに実用レベルで広まるの?
とかなるの?
小数点以下多すぎてほんとに実用レベルで広まるの?
233承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 02:24:34.67ID:HO4xTmBa 1satoshi送金しましたになるだけだろ
234承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 06:57:48.42ID:hrIsu+4P 大日本帝国ビットコ委員会
BTC価格の今後
〜1万7500ドル:メディアは熱狂。価格、価格、価格と煽り、上昇はフルスピードになる。
5万ドル〜10万ドル:過去の3回の強気相場を逃したヘッジファンド、家族経営の企業、さらに個人投資家がなだれ込む。
BTC価格の今後
〜1万7500ドル:メディアは熱狂。価格、価格、価格と煽り、上昇はフルスピードになる。
5万ドル〜10万ドル:過去の3回の強気相場を逃したヘッジファンド、家族経営の企業、さらに個人投資家がなだれ込む。
235承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 07:30:13.75ID:8ZnyrKAc かなり落ちてきたからちょっとだけ買い増し^_^
236承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 07:46:11.85ID:kU4OtWCL 要約
0.28BTCをホールド=あなたより多くのBTCを持っている人の数は世界人口の1%
ビットコインのうちの「400万BTC」がすでに失われている → 「0.28BTC」という数値がさらに下がる →
最終的に利用できるビットコインの枚数は「1,700万BTC」にまで減少
『2020年には100万ドル(約1億円)に達する』 マカフィー
2022年に250,000ドル(約2,750万円)今後5〜7年間で仮想通貨が法定通貨を凌ぐ 仮想通貨の時価総額は今後15年間で約400倍 ドレイパー
今後10年で1コイン当たり1000万ドル(約11億円) トム・リー
ビットコインが1000万ドルになる必要がありそれは可能 ルシッド・インベストメンツ
0.28BTCをホールド=あなたより多くのBTCを持っている人の数は世界人口の1%
ビットコインのうちの「400万BTC」がすでに失われている → 「0.28BTC」という数値がさらに下がる →
最終的に利用できるビットコインの枚数は「1,700万BTC」にまで減少
『2020年には100万ドル(約1億円)に達する』 マカフィー
2022年に250,000ドル(約2,750万円)今後5〜7年間で仮想通貨が法定通貨を凌ぐ 仮想通貨の時価総額は今後15年間で約400倍 ドレイパー
今後10年で1コイン当たり1000万ドル(約11億円) トム・リー
ビットコインが1000万ドルになる必要がありそれは可能 ルシッド・インベストメンツ
237承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 07:51:12.66ID:aGumQ4TS 0.01btcでも上位30パーに入れんじゃねーの
238承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 08:32:02.49ID:XZhETCbI 1satoshiって呼びにくいよな 人の名前と混同するし
1satもしくは1sと簡易表記されるであろう
1satもしくは1sと簡易表記されるであろう
239承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 09:30:24.41ID:F/LVIWK6 ビットコインは退蔵用のマネー、デジタルゴールドであって、
今後も少額決済に使われることはほとんど無いから
Satoshiの単位もこれまで通り補助的な意味しか持たないよ。
今後も少額決済に使われることはほとんど無いから
Satoshiの単位もこれまで通り補助的な意味しか持たないよ。
240承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 09:35:32.85ID:UtzdaS+6 > 後10年で1コイン当たり1000万ドル
ということは、10年で1000倍ぐらい。→なら、1年で2倍ずつぐらいか
わくわく
ということは、10年で1000倍ぐらい。→なら、1年で2倍ずつぐらいか
わくわく
241承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 10:27:35.36ID:oHSQ8J/C ライトニングネットワークが使えるようにならないと送金詰まりと手数料高騰問題が再発するよね?
242承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 10:34:15.99ID:tpJWvmfQ McAfeeの創業者、ジョン・マカフィー氏は24日、自身のTwitterアカウント上で「ビットコインは6月に15,000ドル(164万円)を超える」と予想した。
243承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 10:40:40.65ID:liE6vDkf ビットコインの強固なセキュリティーは無から生じるわけやないで
誰かがマイナーに多額のお金を払ってるから実現してるんやで
誰かがマイナーに多額のお金を払ってるから実現してるんやで
244承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 10:46:23.14ID:kN6KxWHH ビットコインを欲しがる人が支えている感じかな
245承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 14:04:31.51ID:LCiD2oNm 発行枚数が決まっていて毎年ゲームや広告の閲覧でもらえる中途半端なsatのバーンも増えるだろうからな
面白いことになりそうやな
面白いことになりそうやな
246承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 17:08:50.41ID:uV32/qiR 法定通貨の口座と違って、所有者が死んだりすると永遠に取り出せなかったり、そもそも存在を遺族が知らなかったりってケースがあるからな…
247承認済み名無しさん
2019/06/23(日) 17:12:26.66ID:gBunZABM 0.28で老後の2000万円いけるかな
明日ボーナスで買うわ
明日ボーナスで買うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★3 [ぐれ★]
- 中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初―パキスタン [蚤の市★]
- 立川の小学校侵入 いじめ対応を巡るトラブルが背景か [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小原ブラス、「妻子がいると知っていながら田中圭に恋をして彼の気を引いたとしても、永野芽郁がそんなに悪いとは思えないのだ。」 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増税しないとインフレする👈これ言うけど、じゃあなんで日銀黒田総理安倍は物価高目指してたのに減税しなかったの [943688309]
- 【動画】HUAWEI、PC対応のharmonyOS NEXTを発表。アメリカのWindows制裁を完全回避か【石破悲報】 [306119931]
- 【悲報】インド🇮🇳,もうめちゃくちゃ.パキスタン🇵🇰全土にイスラエル製ドローンで攻撃 [445972832]
- 🌊👊😎👊海の🏡‼🐟🐟
- 【世界最高権威】フィフィ、「なんでこんな日本のマスコミがコンクラーベではしゃいでんの?」と苦言 [507895468]
- FANZAのエロゲ、ついにペレストロイカを擬人化wジャップの性欲、留まることを知らない [253839187]