blockfiのビジネスがなんで高金利かというと、
色々あると思うけどおそらく取引所のレバレッジ建玉とかバランスが偏った時の
一時的な資産の融通の短期レンディングを裏でやってると思う。

例えばmexのショートはfunding手数料で0.1%とか結構あるからそれだけで1日0.3%
これだけで1ヶ月で見ると5%ぐらいになる時も多い。

実際金があれば、アビトラでショートしながら現物で同額ポジションを持てばその半分の2.5%
月利でほぼノーリスクで稼げることになる。funding手数料は変わるのでこの相場
は一時的だけど、これだけで3-4ヶ月もあれば元が取れるから年間5%ぐらいの金利を払っても
も余裕で利益が出る。

やばいのは、コロナの3月の時みたいに一気にポジション清算が生じてアビトラで借りてた
た人が返せなくなって踏み倒される場合。あと貸し出した取引所goxとかハックで
返してもらえなくなった時。もちろんblockfi自体のgoxも含めて。

実際の運用方法はグレーだからどこまでリスクを抑えて、マージンとってるかは不明。

価格急騰自体はぶっちゃけ関係ない。むしろ適度に過熱感があってfunding 手数料とか
が高まるほうが需要が伸びるから貸し出しビジネスは安定する。