X



bitbank 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/13(日) 16:42:25.01ID:9ZR1ZmVq
公式
https://bitbank.cc/

前スレ
bitbank 8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1542912535/

Twitter
https://twitter.com/bitbank_inc

Facebook
https://www.facebook.com/bitbank.inc/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
470承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:14:32.02ID:fytrxYAc
>>469
確定申告16日から何ですが…
利益出ていなくて還付受ける奴には関係ない話
471承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 10:45:05.11ID:3MUkp14l
>>470
いや、もう申告はできるよ(笑)
2019/02/10(日) 01:56:50.36ID:tFOZLj5E
>>451
俺は9割以上スマホからの取り引きだから引きたい時もあるね
テキトーに割り箸とかで直線は見ることあるぞw
2019/02/10(日) 12:39:41.90ID:m7G4XjFY
申告て言うけどさ、BCH保持者はSVはどうなんだよ
貰ってないから帳簿場は問題ないのかもしれんが、、、つーかさ、bitbankはごねてないで顧客にSVをさっさと返せよ、ハゲ

返せハゲ!!!
2019/02/10(日) 12:53:00.40ID:LCG2Unpe
ハゲてま千(๑•̀д•́๑)
2019/02/10(日) 13:28:38.50ID:vBOGus1i
精神病理学の世界では投影という概念があります。
投影とは、自分の持つ否認しているものを、自分のものではなく他者のものとすることです。自己防衛の一種です。
「俺は○○じゃない。だからお前が○○だ」と言い出したら、ほぼ病気です。
476承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:55:57.68ID:KUazkwM9
>>473
分裂後の初値換算で雑所得に決まってんだろ
その後の値下がりは含み損だから確定申告に影響なし
2019/02/10(日) 15:35:49.38ID:0rhLO0tx
>>476
ガイガイ
2019/02/11(月) 00:51:26.95ID:i7r8JZeC
もらえなかったSVはどこに行ったんだ
479承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:16:58.43ID:TdEUMBb3
まともな取引証明書も出せないのかよ
終わってるな
480承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:14:52.19ID:iPRicP3j
資産がありません
2019/02/12(火) 09:37:00.57ID:Ul7bOTKV
税務署って個人が利用してる全部の取引所の履歴をちゃんと調べる余裕なんかあんのかね
2019/02/12(火) 09:42:10.50ID:ILojGWel
自動で税金引いてくれと思う
2019/02/12(火) 22:10:06.96ID:gkBOsy14
その辺はこれからだろうね
株でできるんだから仮想通貨でもできるはず
2019/02/12(火) 22:26:45.01ID:pGSNYIul
仮想通貨は取引所間、個人ウォレット間の移動も自由だし、ハードフォークとかあって株とは訳が違うから無理だろ
485承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:46:58.53ID:a+JyrEvm
HF先のコイン返して
2019/02/13(水) 01:52:07.78ID:+nnuCLGi
BSV早く返せ
2019/02/14(木) 08:59:27.73ID:J84ub6A2
>>481
小銭は無視
2019/02/15(金) 00:27:14.50ID:tV1hObqX
最低でも数百万の取引がないと見ないだろう
489承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:33:02.73ID:0XiImvu9
数百万程度の取引やら利益なんてごまんと居るだろう
2019/02/15(金) 00:45:49.24ID:4fFO88Fi
FXで問題になった時は500万あたりまで最初に来て
50万程度でもあとから来た報告があった
491承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 01:54:17.05ID:PZJRjbri
ここ、年間取引報告書放棄してないか?
492承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:03:24.86ID:ohJ1685l
去年、大きく動いた時に取引量を制限された時点で、
俺はここを見切ったよ
ありえないだろあれは
493承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 03:16:31.67ID:EkBhBc6G
フィスコの年間報告書はまあまあ見やすい
2019/02/15(金) 04:49:00.12ID:sq1+0Oy1
JPモルガンが仮想通貨発行へ=米銀で初、高速決済サービス提供
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021500170

米金融最大手JPモルガン・チェースは14日、独自の仮想通貨「JPMコイン」を発行する計画を発表した。
米国の銀行では初の試み。企業向けに、高速決済できるサービスを提供する。
JPモルガンに口座を持つ企業は「1コイン=1ドル」の固定レートで仮想通貨の発行を受け、
ブロックチェーン(分散型台帳)技術を活用して高速で送金し、決済できるようになる。
これまで数日かかっていた国際送金も即日決済できるようになる。
米メディアによると数カ月以内に試験運用を開始する。
現時点で個人向けに仮想通貨を発行する予定はないという。
2019/02/15(金) 05:16:11.65ID:MFbRTcrj
https://www.tanita-thl.co.jp/news/amp/108?__twitter_impression=true

「ヒプノシスマイク×タニタカフェ(長岡)」 従業員による不正購入に関するご報告とお詫び
2019年02月14日 22時02分

「タニタカフェ長岡店」(新潟県長岡市、運営:一般社団法人地域活性化・健康事業コンソーシアム)で1月31日から開催している
『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』とのコラボレーションイベント「ヒプノシスマイク×タニタカフェ(長岡)」において、オリジナル缶バッジを中身が分からない状態で販売しております。
お客様からの問い合わせを受け、2月5日より本商品の販売に関して瑕疵がないか、事実関係の調査・確認を継続しておりました。
その結果、本イベントの販売スタッフが不正な手段でオリジナル缶バッジを購入していることが分かりました。
同店をご利用いただきましたお客様ならびに関係者の皆様の信頼を損なう結果となりましたことを心よりお詫び申し上げます。

今回販売しているオリジナル缶バッジは全16種類で、その内4種類が出現率の低い「シークレット」品となっています。
当該の販売スタッフは、物販を担当する立場を利用して、不正な方法でオリジナル缶バッジを購入し、「シークレット」品を入手していました。
そのため、オリジナル缶バッジの販売において、販売方法を変更する前となる2月1日から2月8日までの期間、「シークレット」品が適正な割合で入っていなかった可能性があります。
あってはならない不正行為であり、弊社の管理体制の甘さからこのような事態を招いてしまったことを深くお詫び申し上げます。

当該の販売スタッフについては、既に業務から外しております。当該の販売スタッフは「シークレット」品を選別して購入した点について否認していますが、
購入した総数と入手した「シークレット」品の数、シークレット品の出現率を鑑みると、
確率的に考えにくいことから、弊社では業務妨害として警察に被害届を提出して実態を明らかにしていくとともに、当該の販売スタッフと派遣会社に対して損害賠償を求めていく考えです。
また、ほかの販売スタッフについても本件への関与について事実確認を進めています。関与が認められた場合は、厳正に対処する方針です。

弊社では今回の事態を重く受け止め、再発防止に努めるとともに、今回のイベント期間中に缶バッジをご購入いただいたお客様への救済策を講じてまいります。

■再発防止について
・販売スタッフの入れ替え
 オリジナル缶バッジの販売に当たった販売スタッフ全員を入れ替えます。
・販売方法の変更
店舗スタッフによる無作為選択方式から、商品をクリアケースに陳列し、お客様が選んだものを販売スタッフがお渡しする方式に変更します(2月9日より実施しています)。
・店舗スタッフによる購入の禁止
 勤務時間の内外を問わず、店舗スタッフによる購入を全面的に禁止します。

■ご購入いただいたお客様への対応について
2月8日までにオリジナル缶バッジをご購入いただいたお客様を対象に、下記の対応をさせていただきます(複数個をご購入いただいている場合、併用も可能です)。
・商品の引き直し
ご購入いただいた缶バッジをご返品いただき、同数を無料にて再度お選びいただきます。
・返品へのご対応
 ご購入いただいた缶バッジをご返品いただき、購入金額全額をご返金します。

対応場所・期間、具体的な方法については、準備が整い次第、本ウェブサイトならびにタニタヘルスリンク公式ツイッターアカウントにてお知らせさせていただきます。
対応場所は、タニタカフェ(新潟県長岡市)のほか、東京都内に交換事務局を設置する予定で、郵送でも受け付けます。

このたびは、本イベントをご利用のお客様、「ヒプノシスマイク」のファンの皆様、版権元のキングレコード様ならびに「ヒプノシスマイク」関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありません。
弊社では、管理体制の強化を図り、お客様の信頼回復へ向け、全社一丸となって取り組む所存でございます。何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
496承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 07:18:06.28ID:PZJRjbri
年間取引報告書諦めた取引所はおとり潰しか認可解除してほしい
2019/02/15(金) 09:01:35.39ID:+aVSaqy6
自分なんか200万のもとでで、100万失ったから、税務署にちゃんと損益を申告しないと勿体なくてしょうがない状況。
どうせ、マイナスの人には税務署側が気づいても言ってきてくれないんでしょ?
2019/02/15(金) 09:41:56.13ID:li4bzJrR
仮想通貨で損益の申告って意味あるの?
2019/02/15(金) 10:04:40.68ID:8eLphSK3
>>497
申告の意味ある?
2019/02/15(金) 10:14:38.28ID:tHrAvdCW
無いよなぁ
2019/02/15(金) 10:36:37.81ID:DRi2T1Pi
無いぞ
2019/02/15(金) 10:58:17.80ID:0c7WlNjE
無いね
2019/02/15(金) 12:21:29.11ID:+aVSaqy6
>>497だけど昔からしょぼい自営業(八百屋とでも思ってくれ)をやってる。
今週末から確定申告の準備をしようと思ってたけど
損益認められないってマジ?

八百屋の所得が400万円、仮想通貨がマイナス100万円、
仮想通貨は損益を繰り越せないと聞くので差し引き300万円。
単純だけどそう考えている。
ちなみに青色申告。
2019/02/15(金) 12:27:33.82ID:SLFazOrX
>>503
何故認められると思うのか…
505承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 12:36:27.18ID:Kflg0dUB
雑益雑損の中では相殺できるぞ
2019/02/15(金) 14:13:36.85ID:ALxc9tCx
>>503
できると思うなら経理士やら税理士やらに相談してからにしな
後で追徴くらうのもバカらしいだろ
507承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 14:14:28.27ID:k7IrnfiY
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000028-asahi-bus_all
Tポイント使って株式投資 20代狙う「スマホ証券」
508承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:41:12.31ID:1PIXOrbq
>>503
八百屋は事業所得、仮想通貨は雑所得。
種類が違うから損益通算できない。
海外FXとか別の雑所得があれば損益通算できる。
あんたほんとに自営業やってんのかよ、青色で申告してるなら事業所得と雑所得の欄が違うことぐらい理解できるだろ。
2019/02/15(金) 17:14:27.30ID:+aVSaqy6
>>508
仮想通貨を事業所得にぶっこむつもりだったんですわ
ロクに調べてなかったけど難しいようね
2019/02/15(金) 17:54:46.16ID:SLFazOrX
>>509
こんなどんぶり勘定だから100万マイナス食らうんだよwww
2019/02/15(金) 17:56:29.55ID:heGFgmJC
自営してても申告は適当なんてザラだろう
免税事業者を隅から隅まで探して追徴するほど税務署も暇じゃ無いし
2019/02/15(金) 18:30:08.67ID:ExewNSR/
俺も自営でマイナス100万くらいだ
プラスなら雑所得
マイナスなら申告なしでオケだよね?
2019/02/15(金) 21:04:13.10ID:FzuoTPXd
雑所得は+20万円以上で申告でしょ?
俺は−70万円の下手くそリーマンだから、申告いらないよな。
2019/02/15(金) 21:06:51.77ID:MErTEV64
せやな
515承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:12:47.18ID:7Q/uyddR
俺たちがこんなに苦しいのはbbのせいでも、メイカーのせいでもなくて、とにかくBTCにボラがないことだよ
サンドイッチメイカーもボラさえあれば、損失リスクあるから、ちょっとは引っ込むやろ
この無限ヨコヨコがすべての元凶
ボラをくれー
516承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:28:22.61ID:txyXywZT
去年一年間の取引の結果が
リップル −5万
ビットコインキャッシュ −10万
モナコイン +2000円
だったんだけど、モナコインは利益が出たから2000円にだけ税金かかると考えていいのかな?
2019/02/15(金) 21:33:00.29ID:IpvA91NC
>>516
何故そう思うのか…
518承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:34:13.29ID:q359+nXw
>>516
釣りかw
プラス20万以下は雑所得の税金は払わなくて良い。

仮想通貨全体で考える。お前は14万8千円負けだから払わなくて良い。
2019/02/15(金) 21:52:37.38ID:IpvA91NC
>>518
>プラス20万以下は雑所得の税金は払わなくて良い。


20万以下でも住民税は支払う義務があるぞ
(払うアホは居ないと思うが)

今回のケースの場合は全体でマイナスだから払う必要は無いけどね
2019/02/15(金) 22:14:16.05ID:5xcm+kqx
>>519
雑所得と住民税の関係ってどうなの?
2019/02/15(金) 22:17:16.81ID:2xhCVP2T
税金が不要なことと、申告が不要とは別の話
522承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:25:26.54ID:txyXywZT
>>518
教えてくれてありがとう。税金は通貨別にかかると勘違いしてたよ
通貨全体でマイナスになった場合は払わなくて良いんだね
523承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:25:49.56ID:JOiLRgHL
>>521
税金が不要なら申告も不要じゃね?
2019/02/16(土) 16:30:09.16ID:es8LHHAT
今年は負けたので確定申告なしなんだけど
2018年に100万の元手が50万円になり、
これを2019年に50万円増やしてプラマイゼロにしたとするじゃん?
2019年の利益の50万円には税金かかるの?
こっち的にはやっと取り返しただけなのに。
2019/02/16(土) 16:44:09.24ID:1emr3KjM
>>524
通算が出来ないからそういう事になるね
それが嫌なら株やらFXをやるしかない
2019/02/16(土) 16:51:27.34ID:I2zuakaP
>>525
やっぱそういうことになるんだよね
自分の場合は、年をまたいで含み損50万円だけど
もしこの後2019年に利益出たら確定申告がどうなるのか全然わからん
527承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:18:37.21ID:ustT4SVe
サラリーマン源泉徴収でふるさと納税もワンストップ申請ずみの場合、仮想通貨で確定申告するとどこからやり直しになるんだろうか
2019/02/16(土) 19:04:22.82ID:5xDqE264
株やFXみたいに分離課税にすればいいのに
2019/02/16(土) 19:09:07.06ID:j/HVjUyX
>>526
含み損益は仮想通貨だろうと株FXだろうと関係ないよ。利益(損失)確定した年だけが対象
2019/02/17(日) 06:03:23.10ID:yDOYO4e8
その他雑所得無いなら利益20万未満に押さえて利確
残りホールドしときゃいいんじゃね?
2019/02/17(日) 11:55:14.21ID:ssGRJ0+G
そういうの大丈夫なん?
現物持ってる時点でプラスマイナスの日本円計算じゃないんかい?
2019/02/17(日) 14:03:11.77ID:EI8HtLMJ
>>531
含み益は利益では無いと何度言ったr
2019/02/17(日) 14:18:24.67ID:ByABZVM2
ビットコインで100万円の利益が出てイーサリアムで110万円損失が出た場合
損益申告しないとビットコインの利益に対して税金払えってことにはならんよね?
仮想通貨の損失が10万円になるから申告なんかしなくてもいいんだよね?
あとA取引所がプラスでB取引所がマイナスでトータルマイナスの場合も申告しなくていいんですよね
2019/02/17(日) 14:27:27.12ID:2ZT86e7g
100万円の資金が神がかった売買の繰り返しで年末年始を跨いだ時点で価値が1億になってたとする。
だが都市をまたぐときはガチホモードに入っていて、
法定通貨ではなくすべて仮想通貨で年を跨いだら含み益になるので申告不要なのか?
そんなことはない気がするんだけど
2019/02/17(日) 14:27:31.47ID:EI8HtLMJ
仮想通貨全体でのプラマイは可
FXやら株やら他投機投資商品とのプラマイは不可

つかこの話題何度目だよ
2019/02/17(日) 14:56:53.91ID:bkj4VYSn
すごいなここ・・・
何スレかわからんし結構なおバカさんたちがいるしカオスだ
2019/02/17(日) 15:03:26.61ID:OMXdAJbr
こんなに税金理解してないやつが多いことに驚く
538承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:41:01.96ID:kNO9JEQD
二段階認証はいらねw
539承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:03:46.53ID:oT2n8mrE
>>534
てを出さない方が良いレベル
540承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 01:40:09.74ID:CKRiBss1
>>533
>>534
国税庁が出してるExcelの計算シート(総平均法)で計算してみて
それ以上言わんでもいいと思う
2019/02/18(月) 01:42:02.69ID:m5dzwbzi
>>536
私からしたら君もそのお馬鹿さんのうちの1人にしか見えないけどね
2019/02/18(月) 03:04:32.75ID:6kRxTKak
>>534
それで払わなくていいなら全国民が税金払わんだろ
543承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 03:16:13.08ID:uDbQ+DSn
まぁ、ここ使ってる時点でみんなお馬鹿さん
2019/02/18(月) 03:36:53.81ID:brXcSWf6
>>538
リスクを承知で使わなければいい
毎回鬱陶しいけど
2019/02/18(月) 09:02:57.62ID:vtsoUnuX
>>534
俺には縁のない話だけど、含み損益は課税されないし、申告の必要もないのでは?
あくまでも確定した損益に対して課税されるんじゃないのか?
2019/02/18(月) 09:43:13.72ID:AhEyo6uc
去年から始めた新参なんて利益あるやつ少ないから税金関係ないんだろ
2019/02/18(月) 09:45:36.77ID:Dbcs3qJn
>>545
その通りで含みには課税無し

>>534のパターンだと売買を繰り返しと書いてあるから課税される
仮想通貨のままであろうと利益は利益
2019/02/18(月) 12:18:18.66ID:Z2WF9Dwd
xrp→jpy→xrp→jpy→xrpみたいに同一硬貨の回転なら最終的にプラスになってなけりゃ課税されない
xrp→jpy→btc→jpy→xemみたいに他硬貨を挟んだら最終的にマイナスでも課税されるんだよな
ややこしいわマジで
2019/02/18(月) 12:24:20.84ID:7KqRAufN
最後にjpyにすりゃええんや
2019/02/18(月) 12:51:51.03ID:vtsoUnuX
>>548
ああ、そうだったね
他の通過に変えたら、それを買えた(利益を得た)んでしょってことで、課税されるんだっけか
2019/02/18(月) 13:14:11.84ID:cUA6rwgM
>>550
仮想通貨で仮想通貨を直接買った場合に課税されるんじゃない?
あと、仮想通貨で物品買った場合でかつ仮想通貨の取得時よりも高額の商品を買えた場合。
ブラス20万円以外で課税されるのは、この2つだと思う。
俺間違ってる?
2019/02/18(月) 19:19:41.78ID:K3dfm8gj
>>551
微妙に違わね?
仮想通貨で仮想通貨を買う場合も一度jpyを挟んだ事になると何処かで読んだ
(全ての通貨建てがある訳では無くてbtcやxrp等の有名通貨建てしか無いから)
気を付けたいのはxrp→btc→xrp…みたいに交互で回転する場合
xrp→btcにしたら下落して2万円マイナスになった
btc→xrpにしたら高騰して2万円プラスになった
xrp→btcで2万円マイナス
btc→xrpで2万円プラス…
以下同様に回転した場合xrpとbtcで計算出来ればプラマイゼロからだけどxrpでは回転数*2万円の利益が出ていると見なされる
2019/02/18(月) 19:22:00.28ID:G+MjQRqp
そんな知識じゃ無理なんだから素直に税理士頼め
2019/02/18(月) 19:31:48.34ID:BoypK7aj
ここのアプリ、毎回アプデしたら成り注文がデフォルトになってんのわざとだろw
まじでゴミ
2019/02/18(月) 19:40:07.57ID:K3dfm8gj
>>553
俺間違って無いよね?
2019/02/18(月) 19:41:25.59ID:zhBXhyFl
説明できないやつが税理士に頼めって言って逃げる
それなら黙ってればいいのに
2019/02/18(月) 21:33:41.15ID:9KGWl638
GMOコイン 取引所(現物取引・レバレッジ取引) 
アルトコイン銘柄追加のお知らせ
〜販売所、仮想通貨FXに加え、取引所でもアルトコイン取引が可能に〜
https://news.coin.z.com/2019/01/1348/

この度、GMOコインは、取引所(現物取引・レバレッジ取引)に、アルトコイン4銘柄を追加いたしましたので、お知らせいたします。

■追加されるアルトコイン4銘柄
・イーサリアム(ETH)
・ ビットコインキャッシュ(BCH)
・ ライトコイン(LTC)
・ リップル(XRP)

アルトコイン4銘柄の追加により、ビットコイン(BTC)を含めた全5銘柄について、販売所、仮想通貨FXに加えて、
取引所でもお取り引き頂けるようになり、お客様の取引スタイルや相場に合わせて自由にお取り引き頂くことが可能になりました。
2019/02/18(月) 23:08:44.77ID:ibx6zeUU
>>555
×
2019/02/18(月) 23:12:14.66ID:uS5jh1KF
>>552
日本円にしたことが1回もないのに、どうして「円」でプラスマイナスを考えるの?
2019/02/18(月) 23:35:57.65ID:K3dfm8gj
>>559
仮想通貨→仮想通貨は仮想通貨→jpy→仮想通貨と見なされる
btcでxrpを買う事は出来るけど草コインでxrpは買えないだろ?だから草コイン→jpy→xrpと見なされるんだよ
2019/02/18(月) 23:42:46.52ID:uS5jh1KF
btc→xrp→btc→xrpc→xrp→btcc→xrp→btcは、jpyを挟んでないけど?
草コインがjpyを挟むからって、どうして上記もみなされる理屈になるの?
2019/02/18(月) 23:44:35.61ID:K3dfm8gj
>>561
>btc→xrp→btc→xrpc→xrp→btcc→xrp→btcは、jpyを挟んでないけど?

挟んで無いけど挟んだと見なされるって事
基軸になれる有名コインだけ優遇されるとか無いからw
2019/02/18(月) 23:49:50.91ID:uS5jh1KF
優遇されるとかされないとか言ってない。現実問題としてjpyにしてないって話だよ。
で、挟んだとみなされるって根拠はなにかあるの?
2019/02/18(月) 23:50:45.89ID:uS5jh1KF
> 仮想通貨で仮想通貨を買う場合も一度jpyを挟んだ事になると何処かで読んだ

この曖昧な話が大前提になってるわけでね
2019/02/19(火) 00:03:59.80ID:EXbRWvKw
馬鹿を相手にすんな迷惑じゃボケ。
2019/02/19(火) 00:06:43.62ID:dvgMCK2n
はーい
567承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:16:51.81ID:wE82mJph
BTCで車買った時と同じ計算だね
2019/02/19(火) 00:29:05.66ID:dvgMCK2n
それは車という金額が確定してるよねw
2019/02/19(火) 00:31:33.87ID:dvgMCK2n
,1万円で買ったビットコインで,値上がり,または値下がりしたとして,他の仮想通貨に繰り返し交換していった際,まったくそのときの日本円の価値は取引履歴に載っておらず,損益がまったく取引履歴上分からないのです。

本人が,取引履歴を見ても把握できないことを,どのようにして税務署は把握するのでしょうか?


税務署に計算をお願いしたところ,この取引履歴では,税額が算出できないと回答がありました。

「取引履歴をお見せしているのに税務署の方が計算できないのですか??」と質問しなおします。

「取引時のレートや金額を記録されていませんか?」と逆に質問返しです。

2017年9月までは税について方針を示されていませんし,仮想通貨取引所の取引履歴にレートが載っていないことなんて想定していませんので,当然記録はとっていません。

それを税務署に説明すると,「それは困りましたね」との回答がありました。


仮想通貨は,取引所によって,同じ時間でも評価額が異なるといった問題もあります。

つまり,A取引所では100万円の評価額であっても,同時刻でもB取引所では98万円といった具合です。

なので,後で追跡しようにも,不可能に近いです。

もはや,複数の仮想通貨取引所での損益計算を後からするのは不可能に近く,仮想通貨同士の交換で申告分がどれだけになるのか,まったく計算できません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況