探検
【取引所】ビットフライヤー 29【bitFlyer】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
485承認済み名無しさん
2019/01/28(月) 21:35:16.15ID:auuj5Crh 社内上層部のゴタゴタぶりはなかなか面白いぞ
486承認済み名無しさん
2019/01/28(月) 22:19:09.30ID:seOjtqOP487承認済み名無しさん
2019/01/28(月) 23:31:31.34ID:auuj5Crh >>486
全ての元凶は常軌を逸した加納の異常なまでのパワハラが原因。本人は未だにそれを全く悪いことと思っていない。
全ての元凶は常軌を逸した加納の異常なまでのパワハラが原因。本人は未だにそれを全く悪いことと思っていない。
489承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 00:09:07.94ID:Tp/aeW/z CFOの人は元気?
もともと加納さんにさそわれたんでしょ?
外部から色々まねいているのは金融庁対策だと理解している。
もともと加納さんにさそわれたんでしょ?
外部から色々まねいているのは金融庁対策だと理解している。
491承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 00:13:07.83ID:c3e0PBkk492承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 00:17:57.52ID:Ksi1hRIt 新規再開がCCより遅れてるのが笑えるわ
よっぽどひどい運営してたんだろうな
よっぽどひどい運営してたんだろうな
493承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 00:19:39.21ID:c3e0PBkk >>488
外の人?普通に知れ渡ってるんだ(笑
外の人?普通に知れ渡ってるんだ(笑
494承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 00:25:18.74ID:c3e0PBkk >>492
CC再開ニュース出たときも、社内じゃまぁそうだよねって雰囲気だったしな。
CC再開ニュース出たときも、社内じゃまぁそうだよねって雰囲気だったしな。
495承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 02:00:52.17ID:tuif/siL 外から見てる分にはbfが一番大過なくかなりの規模をさばいてるように見えてるけど、
やっぱ中ではいろいろあったんだな
>>494
やらかしたウェーイ系のCCより劣ってる自覚があるって、よっぽどなんですね。
やっぱ中ではいろいろあったんだな
>>494
やらかしたウェーイ系のCCより劣ってる自覚があるって、よっぽどなんですね。
496承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 02:04:46.14ID:c3e0PBkk497承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 02:07:14.71ID:c3e0PBkk498承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 02:18:18.76ID:tuif/siL >>496-497
うへー、やっぱ中はいろいろあるんだね。
公開されてない(そもそも仮想通貨は会社にも金融庁にもトラブル公開義務はない?)だけでハック、流出、
あとその言い方だと内部犯とかあったのかな。
bfは取引量が大きかったからマネロンとかも大分されてそう。
うへー、やっぱ中はいろいろあるんだね。
公開されてない(そもそも仮想通貨は会社にも金融庁にもトラブル公開義務はない?)だけでハック、流出、
あとその言い方だと内部犯とかあったのかな。
bfは取引量が大きかったからマネロンとかも大分されてそう。
499承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 02:23:11.35ID:c3e0PBkk >>498
いや、私の知る限り内部犯というのは聞いたことない。
ほんとにそんなことが起こったら
ただじゃすまないし金融庁がすっ飛んでくるよ。
ただ、ひたすら上がダメね。
あんな異常なパワハラするやつじゃなければいい会社だと思うけどな。
いや、私の知る限り内部犯というのは聞いたことない。
ほんとにそんなことが起こったら
ただじゃすまないし金融庁がすっ飛んでくるよ。
ただ、ひたすら上がダメね。
あんな異常なパワハラするやつじゃなければいい会社だと思うけどな。
500承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 02:25:28.42ID:c3e0PBkk501承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 02:31:54.65ID:c3e0PBkk >>498
ハック、流出、これもないよ。
顧客の金と仮想通貨を守ろうって
いう意識だけはすごく強い。
いわゆる分別管理ってやつですが、
プロ意識持った専門家集団がガチでやってるから。
私はあまり関わりがないからそこまで詳しくはないけど。
ハック、流出、これもないよ。
顧客の金と仮想通貨を守ろうって
いう意識だけはすごく強い。
いわゆる分別管理ってやつですが、
プロ意識持った専門家集団がガチでやってるから。
私はあまり関わりがないからそこまで詳しくはないけど。
502承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 03:06:50.71ID:tuif/siL >>499-501
う〜ん、やっぱ門外漢の外部からじゃよくわからん。
結局客や金融庁的にはbfはいい子ちゃんだけど、
そのためのパワハラがや上のギスギスがひどいって話?
証券会社みたいにリテールに営業かけたりするわけじゃない組織でパワハラってのもよくわからんけど。
AzureでAWS並のスケールしろと詰めるとかそういうタイプか。
う〜ん、やっぱ門外漢の外部からじゃよくわからん。
結局客や金融庁的にはbfはいい子ちゃんだけど、
そのためのパワハラがや上のギスギスがひどいって話?
証券会社みたいにリテールに営業かけたりするわけじゃない組織でパワハラってのもよくわからんけど。
AzureでAWS並のスケールしろと詰めるとかそういうタイプか。
503承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 09:55:31.85ID:EcCd2NeC あんま書くと捕まるで
504承認済み名無しさん
2019/01/29(火) 19:55:08.30ID:A/gf7U7q フフフ
505承認済み名無しさん
2019/01/30(水) 13:17:59.25ID:iBGriiwy ここって相変わらず仮想通貨は夜中に入金できないの?
506承認済み名無しさん
2019/01/30(水) 16:27:47.41ID:KhyImTzR507承認済み名無しさん
2019/01/31(木) 20:42:25.21ID:f8BkuMHd 久しぶりに見たら過疎っぷりがすごいな。
一年前はリロードするたびに書き込みがあったのに。
一年前はリロードするたびに書き込みがあったのに。
508承認済み名無しさん
2019/01/31(木) 21:05:21.47ID:hnS9YhjZ 本当か嘘か分からんけど
内情が聞けるのは過疎ってるからだろ
またバブルみたいの来るんかな
あの時は楽しかった…
内情が聞けるのは過疎ってるからだろ
またバブルみたいの来るんかな
あの時は楽しかった…
509承認済み名無しさん
2019/01/31(木) 23:35:57.77ID:shkC8Ln8 くるよ
20年後くらいだけど
20年後くらいだけど
510承認済み名無しさん
2019/02/02(土) 11:04:51.71ID:Q6hfKGwF GMOコイン 取引所(現物取引・レバレッジ取引)
アルトコイン銘柄追加のお知らせ
〜販売所、仮想通貨FXに加え、取引所でもアルトコイン取引が可能に〜
https://news.coin.z.com/2019/01/1348/
この度、GMOコインは、取引所(現物取引・レバレッジ取引)に、アルトコイン4銘柄を追加いたしましたので、お知らせいたします。
■追加されるアルトコイン4銘柄
? イーサリアム(ETH)
? ビットコインキャッシュ(BCH)
? ライトコイン(LTC)
? リップル(XRP)
アルトコイン4銘柄の追加により、ビットコイン(BTC)を含めた全5銘柄について、販売所、仮想通貨FXに加えて、
取引所でもお取り引き頂けるようになり、お客様の取引スタイルや相場に合わせて自由にお取り引き頂くことが可能になりました。
アルトコイン銘柄追加のお知らせ
〜販売所、仮想通貨FXに加え、取引所でもアルトコイン取引が可能に〜
https://news.coin.z.com/2019/01/1348/
この度、GMOコインは、取引所(現物取引・レバレッジ取引)に、アルトコイン4銘柄を追加いたしましたので、お知らせいたします。
■追加されるアルトコイン4銘柄
? イーサリアム(ETH)
? ビットコインキャッシュ(BCH)
? ライトコイン(LTC)
? リップル(XRP)
アルトコイン4銘柄の追加により、ビットコイン(BTC)を含めた全5銘柄について、販売所、仮想通貨FXに加えて、
取引所でもお取り引き頂けるようになり、お客様の取引スタイルや相場に合わせて自由にお取り引き頂くことが可能になりました。
511承認済み名無しさん
2019/02/05(火) 21:47:52.43ID:BPCoKG8X ゴールドどうなってんの?
512承認済み名無しさん
2019/02/05(火) 22:50:48.03ID:76Rzkyc+ 去年の今頃はまだ楽しかったけどな
今はもう悲壮感しかないな
今はもう悲壮感しかないな
513承認済み名無しさん
2019/02/06(水) 15:34:12.15ID:BbY7WSoW 女性殺害しビットコイン詐取の男に無期懲役の判決 名古屋地裁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190206/k10011805801000.html
仮想通貨のセミナーを通じて知り合った名古屋市の女性を殺害したうえ、
口座からビットコインをだまし取ったとして強盗殺人などの罪に問われた男に、
名古屋地方裁判所は「計画性の高い凶悪な犯行だ」として、無期懲役を言い渡しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190206/k10011805801000.html
仮想通貨のセミナーを通じて知り合った名古屋市の女性を殺害したうえ、
口座からビットコインをだまし取ったとして強盗殺人などの罪に問われた男に、
名古屋地方裁判所は「計画性の高い凶悪な犯行だ」として、無期懲役を言い渡しました。
514承認済み名無しさん
2019/02/06(水) 17:19:23.66ID:Yo8oIl7M ビットフライヤーでXRP買えたらなぁ。
515承認済み名無しさん
2019/02/07(木) 12:40:48.04ID:R89BC6hO いや普通に鬼スプでしょ
516承認済み名無しさん
2019/02/09(土) 10:35:01.27ID:3yL+iy2z 516
517承認済み名無しさん
2019/02/09(土) 10:50:53.12ID:snwJv9XQ ここは新規再開したのかい
518承認済み名無しさん
2019/02/11(月) 05:42:27.62ID:Albd/x46 もう数時間ライトニングにログインできないんだが。
結構ヤバイかもしれない
結構ヤバイかもしれない
519承認済み名無しさん
2019/02/11(月) 05:55:46.24ID:WsioLytr bfは夜中にやらかすと朝まで動かんのがデフォ
しかもアナウンスなし
シス管いないんじゃねぇのかと思うくらいだ
ちなみに接続が切れないでいる人はトレードも問題ないらしい
しかもアナウンスなし
シス管いないんじゃねぇのかと思うくらいだ
ちなみに接続が切れないでいる人はトレードも問題ないらしい
520承認済み名無しさん
2019/02/11(月) 08:06:52.34ID:o1KoG9Qy bfやらかしたと聞いてみにきたよ
521承認済み名無しさん
2019/02/11(月) 09:40:27.36ID:ffro2PiQ 思ったより賑わってないな
522承認済み名無しさん
2019/02/11(月) 09:43:39.23ID:QSd/rHzk なにかあったの?
523承認済み名無しさん
2019/02/11(月) 17:07:08.99ID:0qdXfGjX 知らないのはチミだけ( ´ー`)y-~~
524承認済み名無しさん
2019/02/11(月) 17:36:11.68ID:bWnzLP8h 大したことでもないのに知ってる自慢ときた
525承認済み名無しさん
2019/02/11(月) 18:20:49.63ID:Albd/x46 この件を知らない人は、2段階認証を設定してなかったということがバレるのだ
526承認済み名無しさん
2019/02/11(月) 21:04:28.07ID:+Evk2QxR ポイントサイトみたいな事やり始めたな
527承認済み名無しさん
2019/02/11(月) 21:11:39.59ID:SPAr4z/x 2段階認証してる情弱w
528承認済み名無しさん
2019/02/11(月) 21:45:39.17ID:trJZM3Hz 振込反映されないんだけど24時間対応やめたの?
529承認済み名無しさん
2019/02/11(月) 23:02:50.04ID:qHuYHXQj ミッドタウンにオフィスできてるな。
まだ改装中のようだが、あんな家賃高いところにオフィスとは金持ってるねぇ。
まだ改装中のようだが、あんな家賃高いところにオフィスとは金持ってるねぇ。
530承認済み名無しさん
2019/02/12(火) 08:52:32.41ID:vZCRb7mh 人はどんどん辞めてるけどね。
531承認済み名無しさん
2019/02/12(火) 10:13:31.29ID:qaZIo0Ft 栄枯盛衰
この業界1番の勝ち組は、和田かもね
上手いことマネックスにゴミ売りつけたよ
この業界1番の勝ち組は、和田かもね
上手いことマネックスにゴミ売りつけたよ
532承認済み名無しさん
2019/02/12(火) 14:50:31.37ID:Nabc49WE533承認済み名無しさん
2019/02/12(火) 14:54:59.14ID:ndVWQSCA マシなだけで同じ
535承認済み名無しさん
2019/02/12(火) 23:06:40.07ID:ndVWQSCA ステイタス
536承認済み名無しさん
2019/02/13(水) 00:54:31.01ID:opMJe9NR 夏のSFD祭で資産がもりもり取られて年次マイナスだから税金の事考えなくて済むぜ!うっしゃ!( ´•̥ω•̥` )
537承認済み名無しさん
2019/02/13(水) 13:54:47.95ID:iS6eLVI8 資金盗まれて別会社に譲渡されるのが楽しみ♪ウヒヒ
538承認済み名無しさん
2019/02/15(金) 04:48:26.17ID:sq1+0Oy1 JPモルガンが仮想通貨発行へ=米銀で初、高速決済サービス提供
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021500170
米金融最大手JPモルガン・チェースは14日、独自の仮想通貨「JPMコイン」を発行する計画を発表した。
米国の銀行では初の試み。企業向けに、高速決済できるサービスを提供する。
JPモルガンに口座を持つ企業は「1コイン=1ドル」の固定レートで仮想通貨の発行を受け、
ブロックチェーン(分散型台帳)技術を活用して高速で送金し、決済できるようになる。
これまで数日かかっていた国際送金も即日決済できるようになる。
米メディアによると数カ月以内に試験運用を開始する。
現時点で個人向けに仮想通貨を発行する予定はないという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021500170
米金融最大手JPモルガン・チェースは14日、独自の仮想通貨「JPMコイン」を発行する計画を発表した。
米国の銀行では初の試み。企業向けに、高速決済できるサービスを提供する。
JPモルガンに口座を持つ企業は「1コイン=1ドル」の固定レートで仮想通貨の発行を受け、
ブロックチェーン(分散型台帳)技術を活用して高速で送金し、決済できるようになる。
これまで数日かかっていた国際送金も即日決済できるようになる。
米メディアによると数カ月以内に試験運用を開始する。
現時点で個人向けに仮想通貨を発行する予定はないという。
539承認済み名無しさん
2019/02/15(金) 14:14:19.42ID:k7IrnfiY https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000028-asahi-bus_all
Tポイント使って株式投資 20代狙う「スマホ証券」
Tポイント使って株式投資 20代狙う「スマホ証券」
541承認済み名無しさん
2019/02/17(日) 10:06:30.07ID:cdiO9oSD 541
542承認済み名無しさん
2019/02/20(水) 19:40:28.06ID:Q3kMFVBk 久しぶりにログインしたらビットコ取引所やアルト販売所の入り口がなくなっててワロタ
どうやって入るんだ
どうやって入るんだ
544承認済み名無しさん
2019/02/22(金) 00:12:25.44ID:QFEALDSs 何回身分証アップしても写りがどうこう言われて拒否されて金が戻ってこない
早く金返して欲しい
早く金返して欲しい
545R7037 スターライト@グレイグ脳筋隊長(地震なし)
2019/02/22(金) 01:22:03.43ID:0+PxtrR8 bitFlyerはデイリーエアドロップの数量を500sat以上に上げるべきだな
ビットコインの価格が下がっているのにも関わらず 配布数量を500satoshiに据え置くのは
利用者を馬鹿にしてるとしか思えない
去年の1BTC=100万円ぐらいならデイリーエアドロップ500satでも文句は言わんが
そん時と比べると価格が半分以下にまで下がってるんだぜ
さすがに据え置くのはどうかと思うぞ
何か間違った事言っていますか?
ビットコインの価格が下がっているのにも関わらず 配布数量を500satoshiに据え置くのは
利用者を馬鹿にしてるとしか思えない
去年の1BTC=100万円ぐらいならデイリーエアドロップ500satでも文句は言わんが
そん時と比べると価格が半分以下にまで下がってるんだぜ
さすがに据え置くのはどうかと思うぞ
何か間違った事言っていますか?
546承認済み名無しさん
2019/02/22(金) 01:23:01.51ID:El0nZaAv >>545
乞食乙
乞食乙
547承認済み名無しさん
2019/02/22(金) 01:26:24.81ID:0+PxtrR8 うっせえコラ
しにさらせよタコスケ
寝言は寝て言えボケ
しにさらせよタコスケ
寝言は寝て言えボケ
548承認済み名無しさん
2019/02/22(金) 09:56:01.33ID:lwAMeID2549承認済み名無しさん
2019/02/22(金) 12:48:01.54ID:MtF3NqDX よく拒否られたけどカメラの向き変えたら通ったなそういえば
550承認済み名無しさん
2019/02/22(金) 13:20:53.99ID:jVe9mQGz ブスはいじめられる
551承認済み名無しさん
2019/02/22(金) 13:32:28.65ID:crVNkKAc デイリーエアドロップ貰える時と貰えない時がある
毎日ログインしてるのに1週間に1回くらいしか貰えてない
何が悪いの?
毎日ログインしてるのに1週間に1回くらいしか貰えてない
何が悪いの?
552承認済み名無しさん
2019/02/22(金) 13:40:42.18ID:jVe9mQGz ブスだからさ
553承認済み名無しさん
2019/02/22(金) 14:23:57.24ID:ida0vQYh ビットフライヤー口座持ってるけどデイリーエアドロ初めて知った。どこで貰えるん?!
554承認済み名無しさん
2019/02/23(土) 00:58:53.54ID:YdCnsdI1 ここ2ヶ月で部長クラスが4人も辞めるとかありえないだろ……終わってるな
555承認済み名無しさん
2019/02/23(土) 02:18:26.38ID:mdw1pp9v 権力側からかなり圧力受けてるだろ
556承認済み名無しさん
2019/02/23(土) 04:40:10.59ID:jYMmjZTE557承認済み名無しさん
2019/02/24(日) 19:54:08.93ID:LEzl4UBl 法定通貨担保型は信用、ボラティリティリスクにおいて
従来の仮想通貨より優れている
ビットコインの支払い需要はピーク時の9割減少
仮想通貨はブロックチェーンの一面にすぎない
法定通貨担保型にはかなわない
従来の仮想通貨より優れている
ビットコインの支払い需要はピーク時の9割減少
仮想通貨はブロックチェーンの一面にすぎない
法定通貨担保型にはかなわない
558承認済み名無しさん
2019/02/24(日) 20:18:50.11ID:LEzl4UBl 仮想通貨は相場操縦が規制されていないアングラ市場
見せ板、水増し取引所、なんでもござれ
取引所は相場操縦規制がない、株式市場とは違うことを明記すべき
モルガンが法定通貨担保型のステーブルコイン計画を発表した
法定通貨担保型は価値がほぼ一定
法定通貨担保型は信用、ボラティリティリスクにおいて
従来の仮想通貨より優れている
ビットコインの支払い需要はピーク時の9割減少
仮想通貨はブロックチェーンの一面にすぎない
法定通貨担保型のステーブルコインにはかなわない
アメリカでは州に認可されたステーブルコインも増加
見せ板、水増し取引所、なんでもござれ
取引所は相場操縦規制がない、株式市場とは違うことを明記すべき
モルガンが法定通貨担保型のステーブルコイン計画を発表した
法定通貨担保型は価値がほぼ一定
法定通貨担保型は信用、ボラティリティリスクにおいて
従来の仮想通貨より優れている
ビットコインの支払い需要はピーク時の9割減少
仮想通貨はブロックチェーンの一面にすぎない
法定通貨担保型のステーブルコインにはかなわない
アメリカでは州に認可されたステーブルコインも増加
559承認済み名無しさん
2019/02/24(日) 23:59:30.35ID:fyGhDl2w ヒゲなげぇ
560承認済み名無しさん
2019/02/25(月) 00:04:53.84ID:ZLFxt3T1 金返せ
561承認済み名無しさん
2019/02/25(月) 00:07:58.70ID:DCR3dF4k 御愁傷様。ツイッターおもろいな
562承認済み名無しさん
2019/02/25(月) 00:27:08.70ID:v4nHCleF こんなわかりやすい下げ相場なのに騙された奴がいるのか
563承認済み名無しさん
2019/02/25(月) 00:43:05.59ID:Oo2XV8y9 GMOコイン 取引所(レバレッジ)取引専用ツール「WebTrader」リリースのお知らせ
〜数百万人のトレーダーに愛される高性能チャート「TradingView」を採用〜
https://news.coin.z.com/2019/02/1415/
■取引所(レバレッジ)取引専用ツール「WebTrader」とは
「WebTrader」は、取引所(レバレッジ)取引に特化したPC専用の高機能ツールです。
ひとつの画面で取引が完結できるように板、高性能なチャート、歩み値、注文機能など、投資家の方々が求める機能を兼ね備えています。
Webブラウザを使ったお取引で、Windows、MacOSいずれもご利用いただけます。
[足種類]
全9種類(1分、5分、15分、30分、1時間、4時間、1日、1週間、1ヶ月)
ツールの詳細はこちらから
https://coin.z.com/jp/corp/guide/tool/trader/
〜数百万人のトレーダーに愛される高性能チャート「TradingView」を採用〜
https://news.coin.z.com/2019/02/1415/
■取引所(レバレッジ)取引専用ツール「WebTrader」とは
「WebTrader」は、取引所(レバレッジ)取引に特化したPC専用の高機能ツールです。
ひとつの画面で取引が完結できるように板、高性能なチャート、歩み値、注文機能など、投資家の方々が求める機能を兼ね備えています。
Webブラウザを使ったお取引で、Windows、MacOSいずれもご利用いただけます。
[足種類]
全9種類(1分、5分、15分、30分、1時間、4時間、1日、1週間、1ヶ月)
ツールの詳細はこちらから
https://coin.z.com/jp/corp/guide/tool/trader/
564承認済み名無しさん
2019/02/25(月) 19:20:22.65ID:qyUbXzSq 他の取引所で口座作ったらなぜかここの残高とリンクされてたんだけどなんでだ?
情報繋がってんの?
情報繋がってんの?
565承認済み名無しさん
2019/02/25(月) 19:22:44.80ID:n44Qzab6 んなアホな
566承認済み名無しさん
2019/02/25(月) 22:58:08.42ID:eLfOPS4m >>564 まじか。前々からの俺の考察が確信に変わりそう。
567承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 09:23:45.03ID:gER6Ss/U 普通にやばくね?それw
568承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 09:50:21.14ID:c0LgUq+p 本当ならもっと報告あるだろw
569承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 10:33:55.96ID:hbeqUwJS 妄想に一票
570承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 17:29:51.76ID:Gwxl8nZX 2ヶ月ほど前に370,000円で買ったBTC-FXが今418,000円なのに
評価損益が+36,500円ぐらいなのはなぜか分かる人いますか?
本来なら+48,000円ぐらいのはずなんだけど
評価損益が+36,500円ぐらいなのはなぜか分かる人いますか?
本来なら+48,000円ぐらいのはずなんだけど
571承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 17:32:51.88ID:gw53VnID そりゃFXだから日跨ぎスワップで暴利の日0.04%取られてるからだろ
572承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 17:37:50.55ID:Gwxl8nZX なるほど、ありがとうございました
573承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 18:09:05.32ID:E4tN5KDi なんかメール来た
最大15倍から4倍に引き下げて
ロストカットもなくなるとか
書いてた
証拠金以上に負けて
マイナスが発生するシステムになるのかな?
それだと困るわ
時々しか値動き見ずに買ってるから
最大15倍から4倍に引き下げて
ロストカットもなくなるとか
書いてた
証拠金以上に負けて
マイナスが発生するシステムになるのかな?
それだと困るわ
時々しか値動き見ずに買ってるから
574承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 18:11:50.77ID:kcHAxou+ いやロスカットはあるだろ。倍率変更時のロスカットはしない、ってだけかと。
しかし4倍じゃ実質終了みたいなもんだな。
しかし4倍じゃ実質終了みたいなもんだな。
575承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 18:27:24.01ID:E4tN5KDi576承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 18:34:39.84ID:uecceGZ1 他のところ移るしかないな
めんどくせえ
めんどくせえ
577承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 18:39:52.57ID:7xMERj1f レベレッジ縮小って全然投資家保護じゃないからなーw
さすがパソコン触ったことも無ければ学ぼうともしない木偶の坊が情報部の官僚の国
さすがパソコン触ったことも無ければ学ぼうともしない木偶の坊が情報部の官僚の国
578承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 18:43:53.96ID:7xMERj1f しばらくはオワコンだね
安値になったら現物買うつもりだけど唯一の取り柄であるユーザー数が減少するならもうここ使う必要ないな
安値になったら現物買うつもりだけど唯一の取り柄であるユーザー数が減少するならもうここ使う必要ないな
579承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 18:45:49.28ID:guHDUbTK たった4倍つかえねー
580承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 18:49:58.18ID:kaYQNZ6d 国内全部4倍になるんでしょ
581承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 18:55:06.65ID:m+3nNkzy ttps://www.bitmex.com/register/VqTr1s
BFレバ上限4倍に変更されるらしいぞ
避難先として今のうちにBiTMEXに登録しておけ
レバ最大100倍までいけんぞ
BFレバ上限4倍に変更されるらしいぞ
避難先として今のうちにBiTMEXに登録しておけ
レバ最大100倍までいけんぞ
583承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 19:05:24.03ID:kykQaw0/ 金融庁の規制がクソうるさいからな。
来年には最大倍率2倍になるよ
来年には最大倍率2倍になるよ
584承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 19:06:42.39ID:7xMERj1f メックスはうんこだから使うな
585承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 19:11:54.40ID:9Q3IKAhw deribitいいよ
老舗だし
老舗だし
586承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 19:55:38.44ID:0LetZsCO587承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 19:57:04.30ID:yIo1ozLz でも、取扱通貨すべてでFXが始まるんでしょ?
588承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 19:58:14.10ID:4YWGyfcu 海外取引所とかGOXしたら1円も返ってこないゴミだろ
Liquidに移るのが正解
Liquidに移るのが正解
589承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 20:06:41.13ID:gER6Ss/U いま猛烈な勢いで情報が紐付けされてるよ
しかも一切説明もなにもなし。
全くあずかり知らないとこで、バッチリやられるから
ある属性をレッテル貼られると巧妙に排除され
最低限の社会生活すら営めなくなる
詳しいことは書かないけど、今の俺がそれw
まっとうなクレームすら受け付けてもらえない
まぁおまえらも気をつけろよ
俺も終わってるけど、この国もほんとに終わってると思う
しかも一切説明もなにもなし。
全くあずかり知らないとこで、バッチリやられるから
ある属性をレッテル貼られると巧妙に排除され
最低限の社会生活すら営めなくなる
詳しいことは書かないけど、今の俺がそれw
まっとうなクレームすら受け付けてもらえない
まぁおまえらも気をつけろよ
俺も終わってるけど、この国もほんとに終わってると思う
590承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 20:11:40.12ID:0LetZsCO >>588
いやいやW
Liquidやばいよ、ニュースにいろいろなってたでしょ
表に出てないだけでいろいろ問題起こしてるし
XMは日本人が最も利用している海外為替FX会社
9年やってて大きなトラブルないし
仮想通貨の取引所でXMよりちゃんとしてるとこないよ
いやいやW
Liquidやばいよ、ニュースにいろいろなってたでしょ
表に出てないだけでいろいろ問題起こしてるし
XMは日本人が最も利用している海外為替FX会社
9年やってて大きなトラブルないし
仮想通貨の取引所でXMよりちゃんとしてるとこないよ
591承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 20:17:39.08ID:gER6Ss/U 言い忘れたけどおまえらここの書き込みも気をつけろよ
つーか5ちゃん全体な
まえにも指摘してる奴がいたけど、書き込み見られてるぞ冗談でなく
つーか5ちゃん全体な
まえにも指摘してる奴がいたけど、書き込み見られてるぞ冗談でなく
592承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 20:21:59.42ID:7xMERj1f リキッドは注文の遅さでもうアウト
適当さが伺える
適当さが伺える
593承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 20:41:43.80ID:e3p7HnFf 金融庁は最大2倍までって言ってるからそうなるのは時間の問題
>金融庁の研究会では、参加する委員からボラティリティの大きさなどやこの海外事例などを踏まえ、
>4倍でも高いとみる意見が相次いでおり、「最大倍率2倍」が適切であるとの意見が出ている。
>金融庁の研究会では、参加する委員からボラティリティの大きさなどやこの海外事例などを踏まえ、
>4倍でも高いとみる意見が相次いでおり、「最大倍率2倍」が適切であるとの意見が出ている。
594承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 20:43:35.17ID:7xMERj1f ボラティリティとレバレッジ倍率ってのがもう意味不明なんだよなぁ
結局天下り先の確保とそれを盤石にするための工作
結局天下り先の確保とそれを盤石にするための工作
595承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 21:26:24.83ID:hbeqUwJS だんだん糖質比率が増えてくる
596承認済み名無しさん
2019/02/26(火) 21:41:33.54ID:7xMERj1f 妄想だの糖質だの言って工作するように雇われてるの?
597承認済み名無しさん
2019/02/27(水) 00:01:37.70ID:yO4vp0qJ SBI、仮想通貨交換会社の株式売却 オウケイウェイヴに:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41772640W9A220C1EE9000/
>>1-999
仮想通貨はアメリカでは送金につかえない
コモディティ扱いだから法律で銀行での利用が禁止されてきる
日本人はバハを掴まされただけ
アメリカの大手銀行はドル担保型で
ブロックチェーンを使ったプライベートステーブルによる送金を計画中
ボラティリティリスクを抱える従来の仮想通貨が入り込むスキはない
ボラティリティが大きすぎて通貨ではないとfrbに指摘された仮想通貨
送金関連のカテゴリーもステーブルに奪われる
>>1-999
仮想通貨はアメリカでは送金につかえない
コモディティ扱いだから法律で銀行での利用が禁止されてきる
日本人はバハを掴まされただけ
アメリカの大手銀行はドル担保型で
ブロックチェーンを使ったプライベートステーブルによる送金を計画中
ボラティリティリスクを抱える従来の仮想通貨が入り込むスキはない
ボラティリティが大きすぎて通貨ではないとfrbに指摘された仮想通貨
送金関連のカテゴリーもステーブルに奪われる
599承認済み名無しさん
2019/02/27(水) 00:02:54.43ID:h6F+++No レバ4倍て
もう撤退します
もう撤退します
600承認済み名無しさん
2019/02/27(水) 01:01:50.58ID:nw33x2QJ ここ使ってた信者息してるかー?www
おもろーwww
おもろーwww
601承認済み名無しさん
2019/02/27(水) 08:25:33.48ID:h6F+++No602承認済み名無しさん
2019/02/27(水) 09:31:02.79ID:6ip37NOz603承認済み名無しさん
2019/02/27(水) 17:34:16.76ID:2+pLop5u >>1-999
海外の匿名で登録できる仮想通貨fx会社bitmexから
身元確認が緩いデビットカード発行サービスに
ビットコインを送金する脱税が横行している
海外にはメールアドレスだけで
登録できる仮想通貨取引所が複数 存在している。
アメリカではテロ規制、マネロン規制、脱税対策で
利用が禁止されている。
日本では未だに禁止されていないのである
身元確認が緩い取引所はヤクザやテロリストや脱税狙いの犯罪者を支援してると言っても過言ではない。
アメリカを見習ってすぐさま禁止ににすべき
海外の匿名で登録できる仮想通貨fx会社bitmexから
身元確認が緩いデビットカード発行サービスに
ビットコインを送金する脱税が横行している
海外にはメールアドレスだけで
登録できる仮想通貨取引所が複数 存在している。
アメリカではテロ規制、マネロン規制、脱税対策で
利用が禁止されている。
日本では未だに禁止されていないのである
身元確認が緩い取引所はヤクザやテロリストや脱税狙いの犯罪者を支援してると言っても過言ではない。
アメリカを見習ってすぐさま禁止ににすべき
604承認済み名無しさん
2019/02/28(木) 00:04:19.80ID:+UQzo5Fy apiがどこもかしこもめんどい
605承認済み名無しさん
2019/02/28(木) 22:36:15.45ID:KwK3BSy4 大方、金融庁や協会の人たちは今年も相場が荒れると見て
レバ規制に走ったんだろうけど。
相場がどうなるかなんて誰にも判らないからな。
今年1年、低ボラが続くとも限らんし。
ボラの大小に合わせてレバ規制も変動させればいいのにな。
レバ規制に走ったんだろうけど。
相場がどうなるかなんて誰にも判らないからな。
今年1年、低ボラが続くとも限らんし。
ボラの大小に合わせてレバ規制も変動させればいいのにな。
606承認済み名無しさん
2019/03/01(金) 21:29:41.64ID:Hgy34J3n 4月の法案提出で何が飛び出すか楽しみですね♪
仮想通貨はマネロン、脱税、反社、テロ支援などの巣窟であると揶揄されても言い訳できない
仮想通貨の価格に過大な影響を与えるfx業者bitmex
MEXはメールアドレスだけで登録できる匿名性が高いfx業者である
アメリカではすでにアンチマネロン、反社、テロ支援防止の為に
法律で利用が禁止されている
これを放置している金融庁と総務省は職務怠慢である
と表現しても差し支えない
メールアドレスだけで取引可能な
アングラなfx業者が世界トップの取引量を誇っているのだから
現状の仮想通貨市場はアングラ市場と言ってもいい
仮想通貨はマネロン、脱税、反社、テロ支援などの巣窟であると揶揄されても言い訳できない
仮想通貨の価格に過大な影響を与えるfx業者bitmex
MEXはメールアドレスだけで登録できる匿名性が高いfx業者である
アメリカではすでにアンチマネロン、反社、テロ支援防止の為に
法律で利用が禁止されている
これを放置している金融庁と総務省は職務怠慢である
と表現しても差し支えない
メールアドレスだけで取引可能な
アングラなfx業者が世界トップの取引量を誇っているのだから
現状の仮想通貨市場はアングラ市場と言ってもいい
607承認済み名無しさん
2019/03/02(土) 00:02:42.81ID:Jvgj+WUF 仮想通貨はマネロン、脱税、反社、テロ支援などの巣窟であると揶揄されても言い訳できない
仮想通貨を北朝鮮に送金してないと証明できる?
仮想通貨の価格に過大な影響を与えるfx業者bitmex
MEXはメールアドレスだけで登録できる匿名性が高いfx業者である
アメリカではすでにアンチマネロン、反社、テロ支援防止の為に
法律で利用が禁止されている
これを放置している金融庁と総務省は職務怠慢である
と表現しても差し支えない
メールアドレスだけで取引可能な
アングラなfx業者が世界トップの取引量を誇っているのだから
現状の仮想通貨市場はアングラ市場と言ってもいい
仮想通貨を北朝鮮に送金してないと証明できる?
仮想通貨の価格に過大な影響を与えるfx業者bitmex
MEXはメールアドレスだけで登録できる匿名性が高いfx業者である
アメリカではすでにアンチマネロン、反社、テロ支援防止の為に
法律で利用が禁止されている
これを放置している金融庁と総務省は職務怠慢である
と表現しても差し支えない
メールアドレスだけで取引可能な
アングラなfx業者が世界トップの取引量を誇っているのだから
現状の仮想通貨市場はアングラ市場と言ってもいい
608承認済み名無しさん
2019/03/02(土) 00:18:57.96ID:M8rUnPQK アングラ市場はかっこいいのでセーフ
609承認済み名無しさん
2019/03/03(日) 14:25:43.99ID:9nUev4jn BTCがちょっとずつ増えてるの今頃気付いた
サンキューBF
サンキューBF
610承認済み名無しさん
2019/03/08(金) 15:38:43.79ID:QarKioBW 仮想通貨は相場操縦が規制されていないアングラ市場
見せ板、水増し取引所、なんでもござれ
取引所は相場操縦規制がない、株式市場とは違うことを明記すべき
モルガンが法定通貨担保型のステーブルコイン計画を発表した
法定通貨担保型は価値がほぼ一定
法定通貨担保型は信用、ボラティリティリスクにおいて
従来の仮想通貨より優れている
ビットコインの支払い需要はピーク時の9割減少
仮想通貨はブロックチェーンの一面にすぎない
法定通貨担保型のステーブルコインにはかなわない
アメリカでは州に認可されたステーブルコインも増加
見せ板、水増し取引所、なんでもござれ
取引所は相場操縦規制がない、株式市場とは違うことを明記すべき
モルガンが法定通貨担保型のステーブルコイン計画を発表した
法定通貨担保型は価値がほぼ一定
法定通貨担保型は信用、ボラティリティリスクにおいて
従来の仮想通貨より優れている
ビットコインの支払い需要はピーク時の9割減少
仮想通貨はブロックチェーンの一面にすぎない
法定通貨担保型のステーブルコインにはかなわない
アメリカでは州に認可されたステーブルコインも増加
611承認済み名無しさん
2019/03/08(金) 15:42:06.95ID:QarKioBW >>1
仮想通貨は安全資産ではない
違法な国際送金が法定通貨よりも簡単に行える仮想通貨市場
早急に送金規制とウォレット規制を行うべし
これは企業の問題というより金融庁や総務省の職務怠慢
アメリカでは匿名性が高い取引所の利用は禁止されている
仮想通貨は国際的なアンチマネロンのルールを完全に無視している
制裁国へ法定通貨の送金を行った場合、金融機関には数十億円から
数千億円の罰金の支払いが課せられる
現状の仮想通貨は日本から制裁対象国である北朝鮮に
仮想通貨を送金してないと証明できるほどの
規制も整備されていない
仮想通貨は安全資産ではない
違法な国際送金が法定通貨よりも簡単に行える仮想通貨市場
早急に送金規制とウォレット規制を行うべし
これは企業の問題というより金融庁や総務省の職務怠慢
アメリカでは匿名性が高い取引所の利用は禁止されている
仮想通貨は国際的なアンチマネロンのルールを完全に無視している
制裁国へ法定通貨の送金を行った場合、金融機関には数十億円から
数千億円の罰金の支払いが課せられる
現状の仮想通貨は日本から制裁対象国である北朝鮮に
仮想通貨を送金してないと証明できるほどの
規制も整備されていない
612承認済み名無しさん
2019/03/08(金) 15:45:01.17ID:g6yGzDpJ マネロンならふるさと納税のアマゾンギフトやろ
納税詐欺マネロンやがな
納税詐欺マネロンやがな
613承認済み名無しさん
2019/03/08(金) 15:47:38.77ID:QarKioBW 仮想通貨は資産の面でも欠陥品
昨年末、ビットコインの産みの親である
クレイグ博士が引き起こしたHFがらみのハッシュバトルにより
仮想通貨市場が大混乱に陥った
数カ月経過したが仮想通貨界隈は法規制が進展していない
たった一人のビットコイン大量保有者
通称クジラが売り宣言&売却するだけで
マーケットが崩壊することが年末の暴落で証明された
従来の仮想通貨である、ビットコイン、リップル、イーサは
ボラティリティが大きすぎて通貨と呼べない欠陥品
昨年末、ビットコインの産みの親である
クレイグ博士が引き起こしたHFがらみのハッシュバトルにより
仮想通貨市場が大混乱に陥った
数カ月経過したが仮想通貨界隈は法規制が進展していない
たった一人のビットコイン大量保有者
通称クジラが売り宣言&売却するだけで
マーケットが崩壊することが年末の暴落で証明された
従来の仮想通貨である、ビットコイン、リップル、イーサは
ボラティリティが大きすぎて通貨と呼べない欠陥品
614承認済み名無しさん
2019/03/08(金) 17:06:47.87ID:g6yGzDpJ たったの2800人が世界の富の半数を保有してるほうが異常やろ
616承認済み名無しさん
2019/03/09(土) 09:46:29.01ID:32lihoDj617承認済み名無しさん
2019/03/09(土) 11:11:40.03ID:uY0ryciB >>614
最新はこうやぞ。
世界で最も裕福な26人が、世界人口のうち所得の低い半数に当たる38億人の総資産と同額の富を握っているとの報告書を、国際NGO「オックスファム(Oxfam)」が21日に発表した。
最新はこうやぞ。
世界で最も裕福な26人が、世界人口のうち所得の低い半数に当たる38億人の総資産と同額の富を握っているとの報告書を、国際NGO「オックスファム(Oxfam)」が21日に発表した。
618承認済み名無しさん
2019/03/09(土) 11:42:42.91ID:U1P7wHy9 10億円以上の資産持ったら死刑の制度にしよう
619承認済み名無しさん
2019/03/10(日) 01:56:34.45ID:5HzfBo/a iPhone SEだとアプリでBTCFXの確証金移動のボタンが画面サイズが小さくて押せないわ。
ここ見てたら直して欲しい
ここ見てたら直して欲しい
620承認済み名無しさん
2019/03/10(日) 02:00:11.88ID:20FqYLga 見てるわけ無いだろふつうに問い合わせろ
621承認済み名無しさん
2019/03/10(日) 18:00:37.64ID:Amek6rJn ここのBCHはABC?
622承認済み名無しさん
2019/03/10(日) 18:38:13.16ID:7QCFAyGK 【コイン配布】3月26日(火)に5倍になります。
■3月010日〜:受け取り申請可能日
■3月26日:コインの受け取り日
『ICO割れしない仕組みを世界で初めて導入したコイン』で、上場直後から[5倍]の値上がりを期待できる案件です。
『仮想通貨で失敗してしまった』
『ICOで痛い目を見ました』
『何を買えばいいか分からない』
『想うように利益が出ない』
『もっと効率よく稼ぎたい』
という方は、必ず手に入れるべき今世紀最上級のコインになります。【今すぐ手に入れる】
https://danwin1210.me/url.php?id=39742
『上場直後から5倍以上の値上がりを狙う事ができます』というイベントに、
■乗りますか?
■見送りますか?
『乗ります!!』と言ってくれるあなたにはマル秘銘柄をタダで教えます。マル秘銘柄の正体をご覧ください。https://danwin1210.me/url.php?id=39742
■3月010日〜:受け取り申請可能日
■3月26日:コインの受け取り日
『ICO割れしない仕組みを世界で初めて導入したコイン』で、上場直後から[5倍]の値上がりを期待できる案件です。
『仮想通貨で失敗してしまった』
『ICOで痛い目を見ました』
『何を買えばいいか分からない』
『想うように利益が出ない』
『もっと効率よく稼ぎたい』
という方は、必ず手に入れるべき今世紀最上級のコインになります。【今すぐ手に入れる】
https://danwin1210.me/url.php?id=39742
『上場直後から5倍以上の値上がりを狙う事ができます』というイベントに、
■乗りますか?
■見送りますか?
『乗ります!!』と言ってくれるあなたにはマル秘銘柄をタダで教えます。マル秘銘柄の正体をご覧ください。https://danwin1210.me/url.php?id=39742
623承認済み名無しさん
2019/03/11(月) 03:29:09.53ID:rEgYIBLl あれいまめんて?
624承認済み名無しさん
2019/03/12(火) 06:13:24.79ID:oWspSJkn もう何ヶ月も全くトレードしてないわ
でも価格推移だけは毎日確認してしまう
でも価格推移だけは毎日確認してしまう
625承認済み名無しさん
2019/03/12(火) 09:02:31.35ID:ptXsfw1n 塩漬け組か
もう二度と値段戻らないから諦めな
もう二度と値段戻らないから諦めな
626承認済み名無しさん
2019/03/12(火) 09:08:52.21ID:w0E5hML3 二度とって損したにわかトレーダーみたいな禁句だな
長期では上だよ
ただまだ下がると思うけど
長期では上だよ
ただまだ下がると思うけど
627承認済み名無しさん
2019/03/12(火) 09:19:59.50ID:ptXsfw1n628承認済み名無しさん
2019/03/12(火) 09:20:41.62ID:w0E5hML3629承認済み名無しさん
2019/03/12(火) 09:22:19.79ID:dJPc3G5D630承認済み名無しさん
2019/03/12(火) 09:47:50.97ID:ptXsfw1n 俺が2重投稿したのかと思って焦ったわ
631承認済み名無しさん
2019/03/12(火) 09:51:06.25ID:w0E5hML3 基地外が潜伏してたって事だろうね
可哀相に損して頭がおかしくなったのかも知れん・・・
可哀相に損して頭がおかしくなったのかも知れん・・・
632承認済み名無しさん
2019/03/13(水) 00:36:11.53ID:HFlSADTe lightningのスマホ画面、重いながらも何とか操作できていたのに
この間の臨時メンテあたりからまともに操作できなくなった・・
スクロールは止まるしメニュー出てこないし
そもそも操作不能になって閉じるしかなくなる
この間の臨時メンテあたりからまともに操作できなくなった・・
スクロールは止まるしメニュー出てこないし
そもそも操作不能になって閉じるしかなくなる
633承認済み名無しさん
2019/03/15(金) 00:33:23.98ID:wdLHtH1i なぜか特殊注文の上限に達しています
ってなるわ
全然、上限に達してないのに
嫌がらせかな
ってなるわ
全然、上限に達してないのに
嫌がらせかな
634承認済み名無しさん
2019/03/15(金) 08:57:03.07ID:7iqwzJar 証拠金の問題だな
2回分の注文に耐える証拠金が要求される仕組みw
2回分の注文に耐える証拠金が要求される仕組みw
635承認済み名無しさん
2019/03/15(金) 10:15:15.40ID:R9/vLSv/ 信用取引は口座に30万ないと駄目とか
636承認済み名無しさん
2019/03/16(土) 12:37:15.98ID:k+cOhcie ビットフライヤーは相場操縦的に行為を禁止していますが
見せ板や特殊なツールをつかった発注などが放置されています
見せ板や特殊なツールをつかった発注などが放置されています
637承認済み名無しさん
2019/03/16(土) 12:38:22.37ID:k+cOhcie638承認済み名無しさん
2019/03/16(土) 12:39:21.77ID:k+cOhcie639承認済み名無しさん
2019/03/16(土) 18:05:40.28ID:ph2dY/xy 仮想通貨=ビットコインの時代は終わりを迎えた!!
経済危機のベネズエラ でビットコインは買われていない
ドル100%担保型のステーブルコインが主流だ
ここ数日のビットコインの値動きは体験済みだろう
通貨として利用できるほどビットコインは安定していない
大口が儲けるた為に乱高下させてbtcの
ボラティリティリスクをアップ
↓
結果
↓
レートが安定しない故にレジ需要に向かないと判断される。
ベネズエラ「ビットコイン、クレイジー!!」
↓
ドル担保型のステーブルコインの人気上昇
↓
仮想通貨を利用した間接的なアメリカのドル支配
仮想通貨もアメリカの支配下になる日も近い
経済危機のベネズエラ でビットコインは買われていない
ドル100%担保型のステーブルコインが主流だ
ここ数日のビットコインの値動きは体験済みだろう
通貨として利用できるほどビットコインは安定していない
大口が儲けるた為に乱高下させてbtcの
ボラティリティリスクをアップ
↓
結果
↓
レートが安定しない故にレジ需要に向かないと判断される。
ベネズエラ「ビットコイン、クレイジー!!」
↓
ドル担保型のステーブルコインの人気上昇
↓
仮想通貨を利用した間接的なアメリカのドル支配
仮想通貨もアメリカの支配下になる日も近い
640承認済み名無しさん
2019/03/16(土) 20:20:09.01ID:rl/wXjlP ビットフライヤ♪ビットフライヤ♪
641承認済み名無しさん
2019/03/17(日) 08:48:28.90ID:b4h9VnTo SVいつ貰えるんだよ
詐欺だろ
詐欺だろ
642承認済み名無しさん
2019/03/18(月) 13:45:24.98ID:4dj6G0o8 コインチェックすらSVを日本円にして配るのに
ビッフラはどうした?
ビッフラはどうした?
643承認済み名無しさん
2019/03/18(月) 18:53:52.24ID:+FXAJqWI coincheck見直したわ
ここはだんまりのゴミクソ
ここはだんまりのゴミクソ
644承認済み名無しさん
2019/03/18(月) 18:55:14.94ID:g8OVdQGV BTGも未だに・・・w
645承認済み名無しさん
2019/03/18(月) 19:19:01.40ID:VzlWgJRz ここヤバいんじゃないの?
最近影薄いし
いきなり逃亡したりしたらどうしよう
最近影薄いし
いきなり逃亡したりしたらどうしよう
646承認済み名無しさん
2019/03/18(月) 21:44:07.23ID:1Welid/H 新規を停めてるのは、ページに書いてある通り、自主的な「一時停止」に過ぎないから大丈夫だよ
一時なんだから、すぐに再開する
すぐに・・・・
一時なんだから、すぐに再開する
すぐに・・・・
647承認済み名無しさん
2019/03/18(月) 22:06:56.57ID:YE+rG6jv648承認済み名無しさん
2019/03/18(月) 23:13:47.42ID:VzlWgJRz これから先もやっていく気があるなら普通に新規は欲しいよね・・・・・
649承認済み名無しさん
2019/03/18(月) 23:31:50.48ID:kDaxRD/T 今までのHFしたコイン早く寄越せ
650承認済み名無しさん
2019/03/18(月) 23:59:12.40ID:ak88W+Dt BTGは含みだけ持たせてアナウンスすらしなくなったしな
651承認済み名無しさん
2019/03/19(火) 08:30:20.20ID:MvonE4cs テメエ猫ばばして
だんまりかい!
CCが出来てテメエの所は出来んのかい!
だんまりかい!
CCが出来てテメエの所は出来んのかい!
652承認済み名無しさん
2019/03/20(水) 11:33:11.21ID:wV2rSZBX ここホントやばいよな
反応がなさ過ぎ
反応がなさ過ぎ
653承認済み名無しさん
2019/03/21(木) 00:32:20.17ID:60ykaFHX お問い合わせフォームも意図的に閉じてるよな
ヤバすぎ
ヤバすぎ
654承認済み名無しさん
2019/03/21(木) 06:25:03.25ID:NMH4tOn/ 当時CCスゴイ叩かれたけど
今思えば誠実だったよな
今思えば誠実だったよな
655承認済み名無しさん
2019/03/21(木) 10:59:35.94ID:0lk+XKpV やっぱバブルだったんだなって
656承認済み名無しさん
2019/03/21(木) 12:23:26.92ID:W9f74jBB もう全体的に閉塞感ありすぎだろう。
CMバンバン流していた頃は戻ってこないか
CMバンバン流していた頃は戻ってこないか
657承認済み名無しさん
2019/03/21(木) 12:49:51.49ID:6HSykquV 出川に出てもらうしかない
658承認済み名無しさん
2019/03/21(木) 14:28:36.06ID:V9KoDcIb CCって事件の前もググるとセキュリティヤバイんじゃないかってブログ出てきたよな
それでbfにした思い出
それでbfにした思い出
659承認済み名無しさん
2019/03/21(木) 20:56:55.51ID:IMqwzCbI 今となってはセキュリティはゴミだったけど誠実なCCに思えてきた
BFは裏でこそこそきたねえ
BFは裏でこそこそきたねえ
660承認済み名無しさん
2019/03/22(金) 22:03:03.24ID:0UjTUA21 BTG付与する振りして未だ何もしていないの忘れないからな
661承認済み名無しさん
2019/03/22(金) 23:15:03.36ID:VSZMoSz3 ゴールドって総額幾らくらいだったんだよ…
662承認済み名無しさん
2019/03/22(金) 23:45:50.53ID:z9LwAmD6 そんなんが気になるなら自分のウォレットで管理すればよかったやんけ
663承認済み名無しさん
2019/03/23(土) 00:52:57.03ID:HHUGH10C664承認済み名無しさん
2019/03/23(土) 03:54:29.49ID:WgoPNpFy bbも現金で配布か
ここはどうなんだ?
ここはどうなんだ?
665承認済み名無しさん
2019/03/23(土) 05:53:06.33ID:1huJ5I/9 配らなければ窃盗だよね
被害届がないと警察は動かないんだね
配ってないのなら利益として税務署申告したのかな
被害届がないと警察は動かないんだね
配ってないのなら利益として税務署申告したのかな
666承認済み名無しさん
2019/03/24(日) 16:41:41.67ID:n91c1Zfe 取引所はお前の貯金箱じゃねえぞ頭GOXしてんのか?
667承認済み名無しさん
2019/03/24(日) 16:46:59.34ID:rQI2802V669承認済み名無しさん
2019/03/24(日) 22:22:35.47ID:yzpD07nA ここって去年6月から新規顧客受け入れ自粛してんだね
ちょっと長すぎじゃない?
ちょっと長すぎじゃない?
670承認済み名無しさん
2019/03/25(月) 01:06:01.74ID:9rJ7n5wa ETCの入出金を51%攻撃を理由にずっと止めていることが気になっている
671承認済み名無しさん
2019/03/25(月) 03:07:40.45ID:jdDvyqy6672承認済み名無しさん
2019/03/26(火) 19:30:45.24ID:inF/SEk6 教えてほしいんだけど
ask.bidってあるやん、例えばask7300なんだけど
askは買いでしよ、つまり買いの指値が現在
7300btcあるよってこと?
でも売り板の上にあるから売り玉のようにもみえるんだが、
ask.bidってあるやん、例えばask7300なんだけど
askは買いでしよ、つまり買いの指値が現在
7300btcあるよってこと?
でも売り板の上にあるから売り玉のようにもみえるんだが、
674承認済み名無しさん
2019/03/26(火) 19:46:02.49ID:inF/SEk6675承認済み名無しさん
2019/03/27(水) 22:37:02.61ID:G3y2OWrn 主要な決済処理機関によるビットコインの取扱高は、一昨年の12月には4億2700億ドルだったのが、昨年末までにビットコインの大きすぎる値動きが嫌気されて90%近く減少した。
値動きが大きな仮想通貨はお財布需要、レジ決済需要には向いていない
ブロックチェーンをレジ決済で流行らせたいなら値幅が安定している
法定通貨担保型のステーブルコインしか道はない
値幅の大きなビットコインは足を引っ張るいらない子
値動きが大きな仮想通貨はお財布需要、レジ決済需要には向いていない
ブロックチェーンをレジ決済で流行らせたいなら値幅が安定している
法定通貨担保型のステーブルコインしか道はない
値幅の大きなビットコインは足を引っ張るいらない子
676承認済み名無しさん
2019/03/27(水) 23:13:20.23ID:t4j9Swlm 今回もネコババなの?
677承認済み名無しさん
2019/03/28(木) 12:03:55.21ID:BRUEedi7 本気で存続の電子マネーとシェア争いしたいなら
法定通貨担保型のステーブルコインを作るしかない
昨年末の主要な決済処理機関によるビットコインの取扱高は、一昨年の12月には4億2700億ドルだったのが、昨年末までにビットコインの大きすぎる値動きが嫌気されて決済処理の取引高は90%近く減少した。
値動きが大きな仮想通貨はお財布需要、レジ決済需要には向いていない
ことが証明されたことになる
ブロックチェーンを使ってレジ決済で電子マネーに勝つには
レートが安定している法定通貨担保型のステーブルコインしかありえない
*ステーブルコインは法制上は雑所得ではない
暗号資産であるビットコインなどは雑所得
法定通貨担保型のステーブルコインを作るしかない
昨年末の主要な決済処理機関によるビットコインの取扱高は、一昨年の12月には4億2700億ドルだったのが、昨年末までにビットコインの大きすぎる値動きが嫌気されて決済処理の取引高は90%近く減少した。
値動きが大きな仮想通貨はお財布需要、レジ決済需要には向いていない
ことが証明されたことになる
ブロックチェーンを使ってレジ決済で電子マネーに勝つには
レートが安定している法定通貨担保型のステーブルコインしかありえない
*ステーブルコインは法制上は雑所得ではない
暗号資産であるビットコインなどは雑所得
678承認済み名無しさん
2019/03/28(木) 14:51:57.09ID:Ve+528Mj ここの価格はインチキくさすぎる
679承認済み名無しさん
2019/03/28(木) 15:04:37.64ID:0cHXRzjM ここの出金て絶対14時50分以降は明日になるの?
680承認済み名無しさん
2019/03/28(木) 19:26:27.89ID:M4oTi/eY ビットフライヤ♪ビットフライヤ♪
681承認済み名無しさん
2019/03/29(金) 09:04:40.33ID:rKA1XTqw >>1
仮想通貨は
そもそもの値幅が大きすぎてウォレットに保管して
決済用に所持することが難しい。
仮想通貨は価値の乱高下が激しすぎて
電子マネーのように安心して所持できない
昨年末の主要な決済処理機関によるビットコインの取扱高は、一昨年の12月には4億2700億ドルだったのが、昨年末までにビットコインの大きすぎる値動きが嫌気されて決済処理の取扱高は90%近く減少した。
値動きが大きな仮想通貨はお財布需要、レジ決済需要には向いていない
ことが証明されたことになる
ブロックチェーンを使ってレジ決済分野で電子マネーに勝つには
レートが安定している法定通貨担保型のステーブルコインしかありえない
*ステーブルコインは法制上は雑所得ではない
暗号資産であるビットコインなどは雑所得
仮想通貨は
そもそもの値幅が大きすぎてウォレットに保管して
決済用に所持することが難しい。
仮想通貨は価値の乱高下が激しすぎて
電子マネーのように安心して所持できない
昨年末の主要な決済処理機関によるビットコインの取扱高は、一昨年の12月には4億2700億ドルだったのが、昨年末までにビットコインの大きすぎる値動きが嫌気されて決済処理の取扱高は90%近く減少した。
値動きが大きな仮想通貨はお財布需要、レジ決済需要には向いていない
ことが証明されたことになる
ブロックチェーンを使ってレジ決済分野で電子マネーに勝つには
レートが安定している法定通貨担保型のステーブルコインしかありえない
*ステーブルコインは法制上は雑所得ではない
暗号資産であるビットコインなどは雑所得
682承認済み名無しさん
2019/03/30(土) 06:10:18.35ID:MNMldDlA ccが返金してるのに何グズグズしてるんだ
信用か目先の利益か企業として
どっちを取るんだ?
信用か目先の利益か企業として
どっちを取るんだ?
683承認済み名無しさん
2019/03/30(土) 08:02:07.78ID:jHDvB3sv 日本のアンチマネロンは見た目だけのパフォーマンス
メールアドレスだけで登録から取扱、
送金まで可能なビットメックスなどの仮想通貨取引所へのアクセスが
日本では規制れていない
アメリカではすでにアンチマネロン、テロ支援防止の為に
利用が禁止されている、発覚しだい口座凍結
これを放置している自民を始めとした金融庁と総務省は職務怠慢である
と表現しても差し支えない
現状の仮想通貨市場はアングラ市場と言ってもいい
メールアドレスだけで取引可能な
アングラな取引所が世界トップの取引量を誇っているのだから
マネロン、脱税、テロ支援などの巣窟であると揶揄されても言い訳できない
メールアドレスだけで登録から取扱、
送金まで可能なビットメックスなどの仮想通貨取引所へのアクセスが
日本では規制れていない
アメリカではすでにアンチマネロン、テロ支援防止の為に
利用が禁止されている、発覚しだい口座凍結
これを放置している自民を始めとした金融庁と総務省は職務怠慢である
と表現しても差し支えない
現状の仮想通貨市場はアングラ市場と言ってもいい
メールアドレスだけで取引可能な
アングラな取引所が世界トップの取引量を誇っているのだから
マネロン、脱税、テロ支援などの巣窟であると揶揄されても言い訳できない
684承認済み名無しさん
2019/03/30(土) 08:02:37.73ID:jHDvB3sv >>1-9
昨年末の主要な決済処理機関によるビットコインの取扱高は、一昨年の12月には4億2700億ドルだったのが、昨年末までにビットコインの大きすぎる値動きが嫌気されて決済処理の取扱高は90%近く減少した。
仮想通貨は
そもそもの値幅が大きすぎてウォレットに保管して
決済用に所持することが難しい。
仮想通貨は価値の乱高下が激しすぎて
電子マネーのように安心して所持できない
値動きが大きな仮想通貨はお財布需要、レジ決済需要には向いていない
ことが証明されたことになる
ブロックチェーンを使ってレジ決済分野で電子マネーに勝つには
レートが安定している法定通貨担保型のステーブルコインしかありえない
*ステーブルコインは法制上は雑所得ではない
暗号資産であるビットコインなどは雑所得
昨年末の主要な決済処理機関によるビットコインの取扱高は、一昨年の12月には4億2700億ドルだったのが、昨年末までにビットコインの大きすぎる値動きが嫌気されて決済処理の取扱高は90%近く減少した。
仮想通貨は
そもそもの値幅が大きすぎてウォレットに保管して
決済用に所持することが難しい。
仮想通貨は価値の乱高下が激しすぎて
電子マネーのように安心して所持できない
値動きが大きな仮想通貨はお財布需要、レジ決済需要には向いていない
ことが証明されたことになる
ブロックチェーンを使ってレジ決済分野で電子マネーに勝つには
レートが安定している法定通貨担保型のステーブルコインしかありえない
*ステーブルコインは法制上は雑所得ではない
暗号資産であるビットコインなどは雑所得
685承認済み名無しさん
2019/03/30(土) 09:23:30.36ID:S/q6BVZP ビットフライヤ♪ビットフライヤ♪
686承認済み名無しさん
2019/03/30(土) 16:59:59.01ID:bauXqrcf 噂の端数botが対策されたらしいね
今朝妙に重かったのは何か更新してたのかな
今朝妙に重かったのは何か更新してたのかな
688承認済み名無しさん
2019/04/01(月) 15:19:16.80ID:ygHckh6/ 今年はR-1年,rootone(RNT )を買って儲けましょう!
690承認済み名無しさん
2019/04/02(火) 12:01:59.94ID:1HtAblZs blockfiは4月1日最初の金利が支払われたぜ(^^ )
これからも毎月1日にメールが来るらしい
年利6.2%月払で預金通貨は2週間くらいで引き出せる
ガチホで寝かせとくのは勿体無いぞ
https://blockfi.com/?ref=86a67dc2
これからも毎月1日にメールが来るらしい
年利6.2%月払で預金通貨は2週間くらいで引き出せる
ガチホで寝かせとくのは勿体無いぞ
https://blockfi.com/?ref=86a67dc2
691承認済み名無しさん
2019/04/02(火) 13:20:51.16ID:jXp01MxH ログインボーナス延長してくれないかなぁ
692承認済み名無しさん
2019/04/03(水) 09:54:07.01ID:0LloxNhT 早朝6時に預入になったビットコイン、まだステータス ”0/6 Confirmed” だ。
早く円に替えたいのに
早く円に替えたいのに
693承認済み名無しさん
2019/04/03(水) 15:49:49.07ID:QNC0/MKr ビットコインが誕生して10年ほど経過したが
SECがビットコインETFを承認しない理由がある
これは米SECが仮想通貨のETFを承認しない理由の一つ
もう一つはテザー、ビットフィネックスの価格操作疑惑
2019年4月、現在も仮想通貨市場は
クジラによる価格操作問題は解決していない
ビットコインの弱点が露呈した年末のハッシュ戦争
ビットコインを100万枚も所持しているとされる
ビットコインの産みの親として名乗り出たクレイグ氏
彼が11月中旬に実施したHF前後から
ハッシュ戦争に使う資金は手持のビットコインを売却して入手することを告知。
クレイグは「ビットコインが2000ドルまで下がっても問題ない」と強気な発言も繰り返していた。
その直後から仮想通貨市場でハッシュ戦争が勃発した
ビットコインの産みの親であるクジラによる
売り浴びせで仮想通貨市場全体の価格崩壊
SECの懸念、危惧していた「クジラの売りで相場が破壊される。」が実現した。
クジラはクレイグ一人ではない
クジラの暴挙を制限する法律もない
顧客保護の観点からETFやbakktの実現は難しい
スーパーハイリスク市場
と言うことを理解しましょう
SECがビットコインETFを承認しない理由がある
これは米SECが仮想通貨のETFを承認しない理由の一つ
もう一つはテザー、ビットフィネックスの価格操作疑惑
2019年4月、現在も仮想通貨市場は
クジラによる価格操作問題は解決していない
ビットコインの弱点が露呈した年末のハッシュ戦争
ビットコインを100万枚も所持しているとされる
ビットコインの産みの親として名乗り出たクレイグ氏
彼が11月中旬に実施したHF前後から
ハッシュ戦争に使う資金は手持のビットコインを売却して入手することを告知。
クレイグは「ビットコインが2000ドルまで下がっても問題ない」と強気な発言も繰り返していた。
その直後から仮想通貨市場でハッシュ戦争が勃発した
ビットコインの産みの親であるクジラによる
売り浴びせで仮想通貨市場全体の価格崩壊
SECの懸念、危惧していた「クジラの売りで相場が破壊される。」が実現した。
クジラはクレイグ一人ではない
クジラの暴挙を制限する法律もない
顧客保護の観点からETFやbakktの実現は難しい
スーパーハイリスク市場
と言うことを理解しましょう
694承認済み名無しさん
2019/04/03(水) 17:03:20.36ID:QNC0/MKr 利益確定して法定通貨に替えるまで貴方の利益ではない
大口も小口も平等に
誰かが買ってくれるまで抜け出せないババ抜き
上がってから買うから負ける
大きく上がる前に買う
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している
目の前の売り板は
さっきまで味方だった大口ロングの売り玉
ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ
憧れのインフルエンサーに貢げて良かったな!
>>1
大口も小口も平等に
誰かが買ってくれるまで抜け出せないババ抜き
上がってから買うから負ける
大きく上がる前に買う
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している
目の前の売り板は
さっきまで味方だった大口ロングの売り玉
ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ
憧れのインフルエンサーに貢げて良かったな!
>>1
695承認済み名無しさん
2019/04/04(木) 02:22:57.23ID:BZwpUvCs 大口も小口も平等に
誰かが貴方の仮想通貨を買ってくれるまで抜け出せないババ抜き
利益確定して法定通貨に替えるまで貴方の利益ではない
上がってから買うから負ける
大きく上がる前に買う
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している
目の前の売り板は
さっきまで味方だった大口ロングの売り玉
ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ
憧れのインフルエンサーに貢げて良かったな!
誰かが貴方の仮想通貨を買ってくれるまで抜け出せないババ抜き
利益確定して法定通貨に替えるまで貴方の利益ではない
上がってから買うから負ける
大きく上がる前に買う
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している
目の前の売り板は
さっきまで味方だった大口ロングの売り玉
ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ
憧れのインフルエンサーに貢げて良かったな!
696承認済み名無しさん
2019/04/04(木) 11:25:02.00ID:oed7X0nv iOSアプリのFXモードの時の音の止め方ってない?
音楽いちいち中断される。。
音楽いちいち中断される。。
697承認済み名無しさん
2019/04/04(木) 12:04:01.08ID:LX1YPBYq698承認済み名無しさん
2019/04/04(木) 12:05:22.36ID:LX1YPBYq 名前→設定→ui設定かにゃ
699承認済み名無しさん
2019/04/04(木) 16:08:38.72ID:tDgBrU9c G20、仮想通貨規制合意へ
テロ供与や資金洗浄阻止
https://this.kiji.is/486425428320715873?c=39550187727945729
日米欧と新興国の20カ国・地域(G20)が6月に福岡市で開く財務相・中央銀行総裁会議で、
仮想通貨(暗号資産)によるマネーロンダリング(資金洗浄)やテロ資金供与を阻止するための
新規制に合意する見通しになったことが4日、分かった。
取引時の本人確認の厳格化などで足並みをそろえ、資産の流れを透明にすることが軸となる。
仮想通貨は取引の匿名性が高く、北朝鮮がサイバー攻撃で奪って資金源にしている疑いが出ている。
G20は声明で名指しを避ける見通しだが、北朝鮮の経済制裁逃れを封じる狙いもある。
テロ供与や資金洗浄阻止
https://this.kiji.is/486425428320715873?c=39550187727945729
日米欧と新興国の20カ国・地域(G20)が6月に福岡市で開く財務相・中央銀行総裁会議で、
仮想通貨(暗号資産)によるマネーロンダリング(資金洗浄)やテロ資金供与を阻止するための
新規制に合意する見通しになったことが4日、分かった。
取引時の本人確認の厳格化などで足並みをそろえ、資産の流れを透明にすることが軸となる。
仮想通貨は取引の匿名性が高く、北朝鮮がサイバー攻撃で奪って資金源にしている疑いが出ている。
G20は声明で名指しを避ける見通しだが、北朝鮮の経済制裁逃れを封じる狙いもある。
701承認済み名無しさん
2019/04/05(金) 17:15:18.34ID:RY3zyo4c ccが返金しても全く音沙汰ないな
ここは倫理観のかけらもない取引所
金融庁に指導するよう皆んなで通報しよう
ここは倫理観のかけらもない取引所
金融庁に指導するよう皆んなで通報しよう
702承認済み名無しさん
2019/04/05(金) 17:46:18.95ID:0MbsKjVn ビットフライヤーは優良企業らしいよ!
アメリカ証券取引委員会(SEC)は以前から
仮想通貨市場の相場操縦を理由に
ビットコインETFを承認していなかった
日経の記事
ビットコイン売買「95%偽装」 米社がSECに報告:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43283320T00C19A4EE9000/
アメリカ証券取引委員会(SEC)は以前から
仮想通貨市場の相場操縦を理由に
ビットコインETFを承認していなかった
日経の記事
ビットコイン売買「95%偽装」 米社がSECに報告:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43283320T00C19A4EE9000/
703承認済み名無しさん
2019/04/05(金) 19:00:42.76ID:rN46BzkI 本来渡すべき暗号資産を、詐取している状況を何時迄も放置すると思うな
必ず金融庁に対して是正するよう徹底的に通報し悪質な取引所を指導、指示するようあらゆる手段を用いて抗議する
必ず金融庁に対して是正するよう徹底的に通報し悪質な取引所を指導、指示するようあらゆる手段を用いて抗議する
704承認済み名無しさん
2019/04/05(金) 21:03:39.45ID:AfBvJnfM 17時にBTC送金して10承認もあるのにまだ反映されないんだけどもしかして18時以降は反映しないとか?
ありえないんだけど、、、
ありえないんだけど、、、
705承認済み名無しさん
2019/04/06(土) 22:29:46.77ID:TkSUv5Lb ウォレット規制はじまる、投げ銭全滅か?
http://nextmoney.jp/?p=16380
今回の「資金決済法」改正案では仮想通貨の法律上の呼称を「暗号資産」に変更し、
仮想通貨で資金を集めるICO(Initial Coin Offering)を金融商品として規制強化するなどの内容に並んで、ウォレット業者への規制強化も盛り込まれている。
従来の「資金決済法」では仮想通貨取引所を規制の対象としてきたが、今回の改正案では新たに「暗号資産の管理のみを行う業者(ウォレット業者)」も「暗号資産交換業」として登録の対象になる。
一般的に、投げ銭サービス(TipBot)は送金するための仮想通貨を預かるためにWebウォレットとしての機能を持つ場合が多く、このウォレット業者に該当する可能性が高い。
ウォレット業者に該当する場合、暗号資産交換業に関する規制のうち暗号資産の管理に関する規制が適用されることになる。
すなわち、国内の仮想通貨取引所に求められるのと同様に、事業者と顧客の資産を分別管理し、顧客に対しては本人確認を実施し、
信頼性の高いコールドウォレットを整備し、ホットウォレットの残高に対しては見合いの弁済原資を確保するなどの基準を満たすことが必要となるのだ。
もちろん、取り扱う仮想通貨の銘柄についても当局に届け出てチェックを受けることになる。
http://nextmoney.jp/?p=16380
今回の「資金決済法」改正案では仮想通貨の法律上の呼称を「暗号資産」に変更し、
仮想通貨で資金を集めるICO(Initial Coin Offering)を金融商品として規制強化するなどの内容に並んで、ウォレット業者への規制強化も盛り込まれている。
従来の「資金決済法」では仮想通貨取引所を規制の対象としてきたが、今回の改正案では新たに「暗号資産の管理のみを行う業者(ウォレット業者)」も「暗号資産交換業」として登録の対象になる。
一般的に、投げ銭サービス(TipBot)は送金するための仮想通貨を預かるためにWebウォレットとしての機能を持つ場合が多く、このウォレット業者に該当する可能性が高い。
ウォレット業者に該当する場合、暗号資産交換業に関する規制のうち暗号資産の管理に関する規制が適用されることになる。
すなわち、国内の仮想通貨取引所に求められるのと同様に、事業者と顧客の資産を分別管理し、顧客に対しては本人確認を実施し、
信頼性の高いコールドウォレットを整備し、ホットウォレットの残高に対しては見合いの弁済原資を確保するなどの基準を満たすことが必要となるのだ。
もちろん、取り扱う仮想通貨の銘柄についても当局に届け出てチェックを受けることになる。
706承認済み名無しさん
2019/04/06(土) 22:50:07.82ID:smWcZhfK707承認済み名無しさん
2019/04/07(日) 00:18:07.74ID:p7ysdhQH ウォレット業者なんてなんで必要なんだ?
708承認済み名無しさん
2019/04/07(日) 00:30:49.17ID:748wya3o 個人や機関の新規参入にはカストデイサービスが必須だね
709承認済み名無しさん
2019/04/07(日) 05:09:58.10ID:jh5S/wJ+ 利確するまで貴方の利益ではない
大口も小口も平等に
誰かが貴方の仮想通貨を買ってくれるまで抜け出せないババ抜き
上がってから買うから負ける
大きく上がる前に買う
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している
目の前の売り板は
さっきまで味方だった大口ロングの売り玉
ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ
憧れのインフルエンサーに貢げて良かったな!
>>1-999
大口も小口も平等に
誰かが貴方の仮想通貨を買ってくれるまで抜け出せないババ抜き
上がってから買うから負ける
大きく上がる前に買う
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している
目の前の売り板は
さっきまで味方だった大口ロングの売り玉
ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ
憧れのインフルエンサーに貢げて良かったな!
>>1-999
710承認済み名無しさん
2019/04/07(日) 16:56:55.85ID:jh5S/wJ+ 暗号資産は麻生大臣がコメントしたように、税制上の変更なし
今年分も雑貨税
>>1-999
暗号資産にかわっても税制上は何もかわらない
レジ決済需要で戦うなら法定通貨担保型ステーブルコインしかない
値動きが激しすぎる暗号資産には不向き
ビットコインやリップルなどの暗号資産は、物品の購入等に使用できるものですが、この暗号資産を使用することで生じた利益は、所得税の課税対象となります。
この暗号資産を使用することにより生じる損益(邦貨又は外貨との相対的な関係により認識される損益)は、事業所得等の各種所得の基因となる行為に付随して生じる場合を除き、原則として、雑所得に区分されます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1524.htm
金融庁は価値が変動しないステーブルコインは
暗号資産資産ではないとしている
今年分も雑貨税
>>1-999
暗号資産にかわっても税制上は何もかわらない
レジ決済需要で戦うなら法定通貨担保型ステーブルコインしかない
値動きが激しすぎる暗号資産には不向き
ビットコインやリップルなどの暗号資産は、物品の購入等に使用できるものですが、この暗号資産を使用することで生じた利益は、所得税の課税対象となります。
この暗号資産を使用することにより生じる損益(邦貨又は外貨との相対的な関係により認識される損益)は、事業所得等の各種所得の基因となる行為に付随して生じる場合を除き、原則として、雑所得に区分されます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1524.htm
金融庁は価値が変動しないステーブルコインは
暗号資産資産ではないとしている
711承認済み名無しさん
2019/04/07(日) 16:58:00.53ID:jh5S/wJ+ 暗号資産は麻生大臣がコメントしたように、税制上の変更なし
今年分も雑貨税
>>1-999
暗号資産にかわっても税制上は何もかわらない
レジ決済需要で戦うなら法定通貨担保型ステーブルコインしかない
値動きが激しすぎる暗号資産には不向き
ビットコインやリップルなどの暗号資産は、物品の購入等に使用できるものですが、この暗号資産を使用することで生じた利益は、所得税の課税対象となります。
この暗号資産を使用することにより生じる損益(邦貨又は外貨との相対的な関係により認識される損益)は、事業所得等の各種所得の基因となる行為に付随して生じる場合を除き、原則として、雑所得に区分されます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1524.htm
金融庁は価値が変動しないステーブルコインは
暗号資産資産ではないとしている
今年分も雑貨税
>>1-999
暗号資産にかわっても税制上は何もかわらない
レジ決済需要で戦うなら法定通貨担保型ステーブルコインしかない
値動きが激しすぎる暗号資産には不向き
ビットコインやリップルなどの暗号資産は、物品の購入等に使用できるものですが、この暗号資産を使用することで生じた利益は、所得税の課税対象となります。
この暗号資産を使用することにより生じる損益(邦貨又は外貨との相対的な関係により認識される損益)は、事業所得等の各種所得の基因となる行為に付随して生じる場合を除き、原則として、雑所得に区分されます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1524.htm
金融庁は価値が変動しないステーブルコインは
暗号資産資産ではないとしている
712承認済み名無しさん
2019/04/07(日) 17:04:32.18ID:5T1kr+D9713承認済み名無しさん
2019/04/07(日) 19:17:16.45ID:yMi7llKR 久しぶりに利用しようとしたら本人確認再提出とな
1週間たっても承認待ちて笑
1週間たっても承認待ちて笑
714承認済み名無しさん
2019/04/07(日) 20:36:07.18ID:du+irZX6 それ永遠に終わらんやつやでw
715承認済み名無しさん
2019/04/07(日) 23:51:42.32ID:4esq4fGl ここに外部からBTCとモナ送金したけど三日たっても届かない
ツイッター検索すると同じような事言ってる人がチラホラいる
そんなに時間かかるのか
ツイッター検索すると同じような事言ってる人がチラホラいる
そんなに時間かかるのか
716承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 02:26:19.67ID:Y3Be89gE >>1-999
仮想通貨のレジ決済需要は、
値動きが大きすぎて、ピーク時から9割減少
レジ需要のシェア争いには向いていない
ライバルである電子マネーの価値は乱高下しないから不利な状況
銀行間送金もメガバンクはプライベートステーブルの開発を始めた
値動きの激しい仮想通貨に入るスキはない
仮想通貨が流行るとしたら
法定通貨担保型で、ブロックチェーンを採用した
ステーブルコインしかない
米FRBも指摘しているように
値動きが大きすぎる従来のビットコインやリップルは通貨ではない
仮想通貨のレジ決済需要は、
値動きが大きすぎて、ピーク時から9割減少
レジ需要のシェア争いには向いていない
ライバルである電子マネーの価値は乱高下しないから不利な状況
銀行間送金もメガバンクはプライベートステーブルの開発を始めた
値動きの激しい仮想通貨に入るスキはない
仮想通貨が流行るとしたら
法定通貨担保型で、ブロックチェーンを採用した
ステーブルコインしかない
米FRBも指摘しているように
値動きが大きすぎる従来のビットコインやリップルは通貨ではない
717承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 09:12:03.17ID:D8oDOPvj エクスプローラ確認しろよ
送金されてなかったら問い合わせ、されてなかったらもうBFじゃどうにもならん
送金されてなかったら問い合わせ、されてなかったらもうBFじゃどうにもならん
718承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 09:12:33.46ID:D8oDOPvj されてたら問い合わせ
719承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 11:38:45.99ID:2SpWWo1k ストップ注文失敗ってこれで何度目だ
滑るのは100万歩譲るにしても失敗ってなんだよ、失敗したら注文消えてるとか意味わからん
滑るのは100万歩譲るにしても失敗ってなんだよ、失敗したら注文消えてるとか意味わからん
720承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 12:14:47.92ID:055DM43H >>719
余力(証拠金)が足りないとそうなるみたいよ
フルレバに近い枚数を一気に処分しようとしたり
他に注文出してたりすると証拠金不足で失敗になりがち
オープンじゃなくてクローズなら通してくれても良いのにね
余力(証拠金)が足りないとそうなるみたいよ
フルレバに近い枚数を一気に処分しようとしたり
他に注文出してたりすると証拠金不足で失敗になりがち
オープンじゃなくてクローズなら通してくれても良いのにね
721承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 12:21:42.43ID:KJ4w2f1A BSVの配布はまだですか?
723承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 13:35:32.45ID:JGVMcbd3724承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 18:08:40.56ID:Mt1ZClas 仮想通貨の歪み
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。
罰金の総額は年に二兆円規模である
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない
早急に規制すべきだ
世界の銀行で規制当局による巨額の罰金が新たな経営リスクになってきた。マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は年200億ドル(2兆円)を超える
巨額罰金、銀行にリスク 世界で年2兆円規模:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
>>1-723
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。
罰金の総額は年に二兆円規模である
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない
早急に規制すべきだ
世界の銀行で規制当局による巨額の罰金が新たな経営リスクになってきた。マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は年200億ドル(2兆円)を超える
巨額罰金、銀行にリスク 世界で年2兆円規模:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
>>1-723
725承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 18:09:08.07ID:Mt1ZClas 仮想通貨の歪み
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。
罰金の総額は年に二兆円規模である
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない
早急に規制すべきだ
世界の銀行で規制当局による巨額の罰金が新たな経営リスクになってきた。マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は年200億ドル(2兆円)を超える
巨額罰金、銀行にリスク 世界で年2兆円規模:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
>>1-723
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。
罰金の総額は年に二兆円規模である
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない
早急に規制すべきだ
世界の銀行で規制当局による巨額の罰金が新たな経営リスクになってきた。マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は年200億ドル(2兆円)を超える
巨額罰金、銀行にリスク 世界で年2兆円規模:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
>>1-723
726承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 18:10:53.78ID:dLMtc+0+ ショーターコピペマンがくそ古いネタで頑張ってますねw
727承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 18:14:29.49ID:tpuQxwi4 焦ってる焦ってるw
728承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 18:49:59.31ID:MGhHyD7C >>721
金銭の返金が無ければ金融庁へクレームな
金銭の返金が無ければ金融庁へクレームな
730承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 22:38:31.63ID:yI78FSDJ 本人確認終わらないなら他行くわ
【レス抽出】
対象スレ:【取引所】ビットフライヤー 29【bitFlyer】
キーワード:本人
【レス抽出】
対象スレ:【取引所】ビットフライヤー 29【bitFlyer】
キーワード:本人
731承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 23:34:46.21ID:/lzdrHDq さっさと行って、どうぞ
732承認済み名無しさん
2019/04/08(月) 23:45:00.02ID:7Dn+naDe 仮想通貨の歪み
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。
罰金の総額は年に二兆円規模である
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない
早急に規制すべきだ
世界の銀行で規制当局による巨額の罰金が新たな経営リスクになってきた。マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は年200億ドル(2兆円)を超える
巨額罰金、銀行にリスク 世界で年2兆円規模:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
>>1-122
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。
罰金の総額は年に二兆円規模である
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない
早急に規制すべきだ
世界の銀行で規制当局による巨額の罰金が新たな経営リスクになってきた。マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は年200億ドル(2兆円)を超える
巨額罰金、銀行にリスク 世界で年2兆円規模:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
>>1-122
733承認済み名無しさん
2019/04/09(火) 00:37:03.26ID:tX7ZegJG >>1-999
仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である
仮想通貨は送金先が規制されていない
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない
ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない
マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である
仮想通貨は送金先が規制されていない
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない
ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない
マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
734承認済み名無しさん
2019/04/09(火) 09:10:37.64ID:7qn3099c 1週間待ってたら再提出要請来てた
ちゃんとスキャナして上げてみる
ちゃんとスキャナして上げてみる
735承認済み名無しさん
2019/04/09(火) 12:24:05.05ID:o2dIiben >>1-999
仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である
仮想通貨は送金先が規制されていない
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない
ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない
早急に送金規制を行なうべきだ
マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である
仮想通貨は送金先が規制されていない
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない
ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない
早急に送金規制を行なうべきだ
マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
736承認済み名無しさん
2019/04/09(火) 14:10:49.63ID:o0lDX3qe ●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw
●https://clck.ru/FWReA
●http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1552720893/
●リスク無し取引で500万勝ちw
●https://clck.ru/FWReA
●http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1552720893/
737承認済み名無しさん
2019/04/09(火) 14:16:05.08ID:RXx391u1 ライトニングでイーサ、ビッチ取引してみよかな
板薄くて難しいのかな
板薄くて難しいのかな
738承認済み名無しさん
2019/04/09(火) 17:03:51.57ID:o2dIiben >>1-666
仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である
仮想通貨は送金先が規制されていない
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない
ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない
早急に送金規制を行なうべきだ
マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である
仮想通貨は送金先が規制されていない
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない
ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない
早急に送金規制を行なうべきだ
マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
739承認済み名無しさん
2019/04/09(火) 17:26:06.52ID:xJJE/Xht なんかプラス的なウォレットまた新しいの出てるな。共有しとく
BTC、ETH、XRP、ADAで参加可能やと。
テレグラムの非公式グループもある模様
t.me/thecreditbitcom
サイトこれ
thecreditbit.com
以下転載
このウォレットは簡単な登録で暗号通貨を保管することが出来ます。
皆様の基本的な資産の管理方法は実はかなり危険な状態に常に晒されています。
取引所に対する1日のサイバー攻撃の回数はbotによる大量攻撃も含めて1日数千回に上ります。
我々のセキュリティにこだわり抜いた資金管理方法は海外でも非常に重宝されています。
さらに、THE CREDIT BITは資産からスワップを受け取ることが出来ます。
その時発生する利ざやを優位決済する自動システムにより
安定的に顧客へ月10〜12%の利益を提供しています。
BTC、ETH、XRP、ADAで参加可能やと。
テレグラムの非公式グループもある模様
t.me/thecreditbitcom
サイトこれ
thecreditbit.com
以下転載
このウォレットは簡単な登録で暗号通貨を保管することが出来ます。
皆様の基本的な資産の管理方法は実はかなり危険な状態に常に晒されています。
取引所に対する1日のサイバー攻撃の回数はbotによる大量攻撃も含めて1日数千回に上ります。
我々のセキュリティにこだわり抜いた資金管理方法は海外でも非常に重宝されています。
さらに、THE CREDIT BITは資産からスワップを受け取ることが出来ます。
その時発生する利ざやを優位決済する自動システムにより
安定的に顧客へ月10〜12%の利益を提供しています。
740承認済み名無しさん
2019/04/09(火) 20:51:33.46ID:FthNlLLa 見てないけど最後の高利率が怪しすぎる
741承認済み名無しさん
2019/04/10(水) 11:15:48.86ID:Kjf9HG6T なんのために新規停止してんの?
論理的に説明できない
ここヤバくないか?
論理的に説明できない
ここヤバくないか?
743承認済み名無しさん
2019/04/10(水) 11:31:06.66ID:s52N2hAY 自主的にやったと言え、と役所に指導されてる
金融業界の自主的に、は自主であることはまずない
金融業界の自主的に、は自主であることはまずない
744承認済み名無しさん
2019/04/10(水) 12:06:35.16ID:BfRKIAUW ツイッターのあ〜さんが
EAつくーるで作成したゴミEAを5万円と高額で販売。
@tottocoasan
完全に炎上案件です。
お前ら好きだろ?こういう可愛い女の子
EAつくーるで作成したゴミEAを5万円と高額で販売。
@tottocoasan
完全に炎上案件です。
お前ら好きだろ?こういう可愛い女の子
745承認済み名無しさん
2019/04/10(水) 12:10:58.24ID:vAsqWrxg 炎上になんて興味が無い
炎上に乗っかる奴なんて養分しか居ないし
炎上に乗っかる奴なんて養分しか居ないし
746承認済み名無しさん
2019/04/10(水) 17:40:18.87ID:J6mXlVu1 日本の仮想通貨のマネロン規制はブロックチェーンの
最先端を走るアメリカと比較すると緩い
イノベーションを言い訳にマネロン規制がザルな日本
仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である
しかし、仮想通貨は送金先が規制されていない
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない
ブロックチェーン=仮想通貨ではない
ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制されていない
早急に送金規制を行なうべきだ
マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
最先端を走るアメリカと比較すると緩い
イノベーションを言い訳にマネロン規制がザルな日本
仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である
しかし、仮想通貨は送金先が規制されていない
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない
ブロックチェーン=仮想通貨ではない
ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制されていない
早急に送金規制を行なうべきだ
マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
748承認済み名無しさん
2019/04/10(水) 18:15:24.24ID:ALuy4D9T ビットフライヤ♪ビットフライヤ♪
749承認済み名無しさん
2019/04/10(水) 22:07:28.91ID:XtPnt2EM 中国は仮想通貨マイニング(採掘)を禁止する方針を示唆した。価格急落や投資家の関心低下ですでに打撃を受けている仮想通貨コミュニティーにさらなる打撃となりそうだ。
国家発展改革委員会 (発改委)は今週公表した指針草案の中で、「資源の深刻な無駄遣い」や環境汚染を理由に排除すべき多くの産業の一つとして仮想通貨マイニングを挙げた。
発改委はこの指針草案について一般から意見を募っており、指針が正式にまとまれば仮想通貨マイニングが直ちに禁止される可能性も示されている。意見の募集は5月7日に終了する。
かつては中国でビットコイン採掘の約70%、取引の90%が行われていたが、投機バブルや取引詐欺、大量のエネルギー消費などの懸念が広がったことから、中国当局は2年近くにわたり仮想通貨業界の縮小を促してきた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-09/PPOOCY6K50XS01
国家発展改革委員会 (発改委)は今週公表した指針草案の中で、「資源の深刻な無駄遣い」や環境汚染を理由に排除すべき多くの産業の一つとして仮想通貨マイニングを挙げた。
発改委はこの指針草案について一般から意見を募っており、指針が正式にまとまれば仮想通貨マイニングが直ちに禁止される可能性も示されている。意見の募集は5月7日に終了する。
かつては中国でビットコイン採掘の約70%、取引の90%が行われていたが、投機バブルや取引詐欺、大量のエネルギー消費などの懸念が広がったことから、中国当局は2年近くにわたり仮想通貨業界の縮小を促してきた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-09/PPOOCY6K50XS01
750承認済み名無しさん
2019/04/11(木) 12:39:04.28ID:wo0Ia2p1 中国、仮想通貨のマイニング禁止を検討 「淘汰すべき産業」に分類:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HFB_Z00C19A4000000/
チャイナの仮想通貨離れ
チャイナが売り逃げてるところを
日本人が買い支える相場
チャイナを崇めよ
チャイナの仮想通貨離れ
チャイナが売り逃げてるところを
日本人が買い支える相場
チャイナを崇めよ
751承認済み名無しさん
2019/04/11(木) 13:02:20.87ID:AAR7TEwI 国がビットコインに対して危機感を募らせるのは当然
国家の基盤を揺るがす存在だから
ただでさえ革命の予兆が現れているのに
国家の基盤を揺るがす存在だから
ただでさえ革命の予兆が現れているのに
752承認済み名無しさん
2019/04/11(木) 13:40:46.28ID:z2WfNT7z どうせ馬鹿の代わりに馬鹿が出てくるだけだ
753承認済み名無しさん
2019/04/12(金) 11:37:45.62ID:gHP/Eyf3 >>2
g20でも話題のアンチマネロン
FATFが仮想通貨業者とウォレット業者に求めている
本人確認の厳格化の為にマイナンバー登録は必須
日本はこの点でも対応が遅い
自民党は仮想通貨のマネロン対策に本気になっていない
イノベーションを盾にしてマネロンの巣窟化
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスや送金規制がされていない
マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模
g20でも話題のアンチマネロン
FATFが仮想通貨業者とウォレット業者に求めている
本人確認の厳格化の為にマイナンバー登録は必須
日本はこの点でも対応が遅い
自民党は仮想通貨のマネロン対策に本気になっていない
イノベーションを盾にしてマネロンの巣窟化
仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である
指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」
日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスや送金規制がされていない
マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模
754承認済み名無しさん
2019/04/12(金) 21:45:56.96ID:vvzPSH90 米下院の公聴会で、ゴールドマンサックスのデービッド・ソロモンCEOは
「仮想通貨トレーディングデスクを計画したことは一度もない」
ゴールドマンサックスCEOが発言、初期の報道を否定
https://jp.cointelegraph.com/news/market-analysis-april-twelfth
>>1-999
アメリカの大企業はアンチマネロンの徹底や市場に蔓延する
価格操縦の規制が実施されるまで参入はない
FATFが警告しているアンチマネロンに抵触すると多額の罰金がまっている
近年でアンチマネロンに抵触した一つのメガバンクが支払った
罰金の最高額は日本円で換算して1500億円
身元確認がいい加減な業者が仮想通貨の市場価格に影響を与えている
現状では参入はない
「仮想通貨トレーディングデスクを計画したことは一度もない」
ゴールドマンサックスCEOが発言、初期の報道を否定
https://jp.cointelegraph.com/news/market-analysis-april-twelfth
>>1-999
アメリカの大企業はアンチマネロンの徹底や市場に蔓延する
価格操縦の規制が実施されるまで参入はない
FATFが警告しているアンチマネロンに抵触すると多額の罰金がまっている
近年でアンチマネロンに抵触した一つのメガバンクが支払った
罰金の最高額は日本円で換算して1500億円
身元確認がいい加減な業者が仮想通貨の市場価格に影響を与えている
現状では参入はない
755承認済み名無しさん
2019/04/13(土) 00:07:40.91ID:cVbDENfU 米下院の公聴会で、ゴールドマンサックスのデービッド・ソロモンCEOは
「仮想通貨トレーディングデスクを計画したことは一度もない」
ゴールドマンサックスCEOが発言、初期の報道を否定
https://jp.cointelegraph.com/news/market-analysis-april-twelfth
>>1-999
アメリカの大企業はアンチマネロンの徹底や市場に蔓延する
価格操縦の規制が実施されるまで参入はない
FATFが警告しているアンチマネロンに抵触すると多額の罰金がまっている
近年でアンチマネロンに抵触した一つのメガバンクが支払った
罰金の最高額は日本円で換算して1500億円
身元確認がいい加減な業者が
仮想通貨の市場価格に影響を与えている現状では参入はない
大きなリスクを背負って小企業が参入しても焼け石に水
イノベーションを言い訳に匿名性の高い取引所を規制しないでマネロンを助長してる間は大企業は参入してこない
「仮想通貨トレーディングデスクを計画したことは一度もない」
ゴールドマンサックスCEOが発言、初期の報道を否定
https://jp.cointelegraph.com/news/market-analysis-april-twelfth
>>1-999
アメリカの大企業はアンチマネロンの徹底や市場に蔓延する
価格操縦の規制が実施されるまで参入はない
FATFが警告しているアンチマネロンに抵触すると多額の罰金がまっている
近年でアンチマネロンに抵触した一つのメガバンクが支払った
罰金の最高額は日本円で換算して1500億円
身元確認がいい加減な業者が
仮想通貨の市場価格に影響を与えている現状では参入はない
大きなリスクを背負って小企業が参入しても焼け石に水
イノベーションを言い訳に匿名性の高い取引所を規制しないでマネロンを助長してる間は大企業は参入してこない
756承認済み名無しさん
2019/04/13(土) 17:01:34.76ID:ciPsj/og >>1-999
米下院の公聴会で、ゴールドマンサックスのデービッド・ソロモンCEOは、
「仮想通貨トレーディングデスクを計画したことは一度もない」
と発言し、初期の報道を否定
アメリカの大企業はアンチマネロンの徹底や市場に蔓延する
価格操縦の規制が実施されるまで参入してこない
なぜなら
FATFが勧告しているアンチマネロンに抵触すると多額の罰金がまっている。近年でアンチマネロンに抵触した一つのメガバンクが支払った
罰金の最高額は日本円に換算して1500億円
今の仮想通貨市場は身元確認がいい加減な業者が
仮想通貨の市場価格に影響を与えている
イノベーションを言い訳に匿名性の高い取引所を規制しないでマネロンを助長してる間は、アメリカの大企業は参入してこないし、仮想通貨のETFも承認されない
米下院の公聴会で、ゴールドマンサックスのデービッド・ソロモンCEOは、
「仮想通貨トレーディングデスクを計画したことは一度もない」
と発言し、初期の報道を否定
アメリカの大企業はアンチマネロンの徹底や市場に蔓延する
価格操縦の規制が実施されるまで参入してこない
なぜなら
FATFが勧告しているアンチマネロンに抵触すると多額の罰金がまっている。近年でアンチマネロンに抵触した一つのメガバンクが支払った
罰金の最高額は日本円に換算して1500億円
今の仮想通貨市場は身元確認がいい加減な業者が
仮想通貨の市場価格に影響を与えている
イノベーションを言い訳に匿名性の高い取引所を規制しないでマネロンを助長してる間は、アメリカの大企業は参入してこないし、仮想通貨のETFも承認されない
757承認済み名無しさん
2019/04/13(土) 20:21:29.52ID:bibIu2AI 規制まであと1週間だね。みんな移動する?
758承認済み名無しさん
2019/04/15(月) 05:42:56.85ID:vLuKtW8h ここのビットコインをもらうてので13日にu-next登録したんだけど承認されて手続き後に付与てメール来たのに付与されないんだけど、此処はこんなに遅いの?
759承認済み名無しさん
2019/04/15(月) 06:42:42.22ID:9+PCAltk >>1-999
米下院の公聴会で、ゴールドマンサックスのデービッド・ソロモンCEOは
「仮想通貨トレーディングデスクを計画したことは一度もない」
と発言し、「GSが仮想通貨市場参入を計画している。」という初期の報道を公聴会という正式な場所で、完全に否定した形になる
https://jp.cointelegraph.com/news/market-analysis-april-twelfth
アメリカの大企業はアンチマネロンの徹底や仮想通貨市場に蔓延する
価格操縦の規制が実施されるまで参入はない
なぜなら
FATFが警告しているアンチマネロンに抵触すると多額の罰金が待ち構えているからだ。
近年でアンチマネロンに抵触した一つのメガバンクが支払った
罰金の最高額は日本円に換算して1500億円
身元確認がいい加減な業者が
仮想通貨の市場価格に影響を与えている現状ではGSを始めとしたアメリカの大企業の参入はない
大きな罰金のリスクを背負って小企業が参入しても焼け石に水
イノベーションを「言い訳」に匿名性の高い取引所を放置し、仮想通貨市場全体でマネロンや価格操作を助長してる間は、アメリカの大企業は参入してこないし、仮想通貨ETFも承認されない
米下院の公聴会で、ゴールドマンサックスのデービッド・ソロモンCEOは
「仮想通貨トレーディングデスクを計画したことは一度もない」
と発言し、「GSが仮想通貨市場参入を計画している。」という初期の報道を公聴会という正式な場所で、完全に否定した形になる
https://jp.cointelegraph.com/news/market-analysis-april-twelfth
アメリカの大企業はアンチマネロンの徹底や仮想通貨市場に蔓延する
価格操縦の規制が実施されるまで参入はない
なぜなら
FATFが警告しているアンチマネロンに抵触すると多額の罰金が待ち構えているからだ。
近年でアンチマネロンに抵触した一つのメガバンクが支払った
罰金の最高額は日本円に換算して1500億円
身元確認がいい加減な業者が
仮想通貨の市場価格に影響を与えている現状ではGSを始めとしたアメリカの大企業の参入はない
大きな罰金のリスクを背負って小企業が参入しても焼け石に水
イノベーションを「言い訳」に匿名性の高い取引所を放置し、仮想通貨市場全体でマネロンや価格操作を助長してる間は、アメリカの大企業は参入してこないし、仮想通貨ETFも承認されない
760承認済み名無しさん
2019/04/16(火) 20:25:53.72ID:csAUoYw2 ディーカレット民族資本で良さげだな
移動しようかな
移動しようかな
761承認済み名無しさん
2019/04/17(水) 20:58:24.01ID:RTo2nt0M 日本の仮想通貨取引所のマネロン規制の遅れに金融庁が危機感
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
ロイター記事
昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、
まだ1社も処分解除となっていない。
それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
ロイター記事
昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、
まだ1社も処分解除となっていない。
それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。
762承認済み名無しさん
2019/04/17(水) 21:27:46.11ID:RTo2nt0M >>1-9
>>1-999
日本の仮想通貨取引所のマネロン規制の遅れに金融庁が危機感
記事に掲載されている金融庁幹部のコメント
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
>>1-999
日本の仮想通貨取引所のマネロン規制の遅れに金融庁が危機感
記事に掲載されている金融庁幹部のコメント
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
763承認済み名無しさん
2019/04/18(木) 00:42:40.32ID:IU0K5pvG コピペの人ウザ過ぎ
764承認済み名無しさん
2019/04/18(木) 09:14:23.15ID:7a6PUYuU 日本の仮想通貨のマネロン規制は遅れている
ロイター記事
金融庁幹部
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、
まだ1社も処分解除となっていない。
それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
「仮想通貨 指定暴力団 マネロン 300億円」 検索
ロイター記事
金融庁幹部
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、
まだ1社も処分解除となっていない。
それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
「仮想通貨 指定暴力団 マネロン 300億円」 検索
765承認済み名無しさん
2019/04/18(木) 09:15:50.11ID:7a6PUYuU 日本の仮想通貨のマネロン規制は遅れている
ロイター記事
金融庁幹部
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、
まだ1社も処分解除となっていない。
それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
「仮想通貨 指定暴力団 マネロン 300億円」 検索
ロイター記事
金融庁幹部
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、
まだ1社も処分解除となっていない。
それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
「仮想通貨 指定暴力団 マネロン 300億円」 検索
766承認済み名無しさん
2019/04/18(木) 17:12:52.34ID:wY96/VLu >>1-999
日本の仮想通貨のマネロン規制は遅れ、金融庁危機感
ロイター記事
金融庁幹部
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、
まだ1社も処分解除となっていない。
それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
「仮想通貨 指定暴力団 マネロン 300億円」 検索
日本の仮想通貨のマネロン規制は遅れ、金融庁危機感
ロイター記事
金融庁幹部
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、
まだ1社も処分解除となっていない。
それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
「仮想通貨 指定暴力団 マネロン 300億円」 検索
767承認済み名無しさん
2019/04/18(木) 17:37:36.53ID:wY96/VLu 日本の仮想通貨のマネロン規制は遅れ、金融庁危機感
ロイター記事、金融庁幹部
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、
まだ1社も処分解除となっていない。
それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
IMFラガルド専務理事は仮想通貨について、
変革は規制を伴わなければならないと指摘。
「既存のシステムを揺さぶりすぎて必要な安定性を失うようなイノベーションはいらない」と付け加えた。
ロイター記事、金融庁幹部
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、
まだ1社も処分解除となっていない。
それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
IMFラガルド専務理事は仮想通貨について、
変革は規制を伴わなければならないと指摘。
「既存のシステムを揺さぶりすぎて必要な安定性を失うようなイノベーションはいらない」と付け加えた。
768承認済み名無しさん
2019/04/18(木) 19:38:03.65ID:esuIsUgA 規制開始と共に、新規再開くるかな?
769承認済み名無しさん
2019/04/18(木) 22:56:31.94ID:nW7Hk8b3 >>11
北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は14日、朝鮮民主主義人民
共和国(北朝鮮)によるものとされる仮想通貨活動について報告書を発
表し、同国が2017年4月〜18年9月に日本などで相次いだ仮想通
貨流出事件を通じ、およそ5億4500万〜7億3500万ドル(約610億〜820億円)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指
摘した。
今回の報告書で指摘された事件のうち最大とされているのは、2018
年1月に大手取引所「コインチェック」で仮想通貨「NEM(ネム)」
が流出した事件で、5億3400万ドル(約598億円)相当の被害が
出たとしている。
北朝鮮によるとされる仮想通貨窃取については、3月に公表された国連
安全保障理事会の専門家パネルの報告書で、2017年1月〜18年9
月にサイバー攻撃によって5億7100万ドル(約635億円)を同国
が窃取したとされている。
関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/
北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は14日、朝鮮民主主義人民
共和国(北朝鮮)によるものとされる仮想通貨活動について報告書を発
表し、同国が2017年4月〜18年9月に日本などで相次いだ仮想通
貨流出事件を通じ、およそ5億4500万〜7億3500万ドル(約610億〜820億円)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指
摘した。
今回の報告書で指摘された事件のうち最大とされているのは、2018
年1月に大手取引所「コインチェック」で仮想通貨「NEM(ネム)」
が流出した事件で、5億3400万ドル(約598億円)相当の被害が
出たとしている。
北朝鮮によるとされる仮想通貨窃取については、3月に公表された国連
安全保障理事会の専門家パネルの報告書で、2017年1月〜18年9
月にサイバー攻撃によって5億7100万ドル(約635億円)を同国
が窃取したとされている。
関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/
770承認済み名無しさん
2019/04/19(金) 00:30:00.43ID:VxuL/XwJ 仮想通貨の値上がりを喜ぶ北朝鮮の喜び隊
>>11
北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は14日、朝鮮民主主義人民
共和国(北朝鮮)によるものとされる仮想通貨活動について報告書を発
表し、同国が2017年4月〜18年9月に日本などで相次いだ仮想通
貨流出事件を通じ、およそ5億4500万〜7億3500万ドル(約610億〜820億円)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指
摘した。
今回の報告書で指摘された事件のうち最大とされているのは、2018
年1月に大手取引所「コインチェック」で仮想通貨「NEM(ネム)」
が流出した事件で、5億3400万ドル(約598億円)相当の被害が
出たとしている。
北朝鮮によるとされる仮想通貨窃取については、3月に公表された国連
安全保障理事会の専門家パネルの報告書で、2017年1月〜18年9
月にサイバー攻撃によって5億7100万ドル(約635億円)を同国
が窃取したとされている。
関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/
>>11
北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は14日、朝鮮民主主義人民
共和国(北朝鮮)によるものとされる仮想通貨活動について報告書を発
表し、同国が2017年4月〜18年9月に日本などで相次いだ仮想通
貨流出事件を通じ、およそ5億4500万〜7億3500万ドル(約610億〜820億円)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指
摘した。
今回の報告書で指摘された事件のうち最大とされているのは、2018
年1月に大手取引所「コインチェック」で仮想通貨「NEM(ネム)」
が流出した事件で、5億3400万ドル(約598億円)相当の被害が
出たとしている。
北朝鮮によるとされる仮想通貨窃取については、3月に公表された国連
安全保障理事会の専門家パネルの報告書で、2017年1月〜18年9
月にサイバー攻撃によって5億7100万ドル(約635億円)を同国
が窃取したとされている。
関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/
771承認済み名無しさん
2019/04/19(金) 04:19:36.08ID:wVyx3YC3 >>1-9
仮想通貨の値上がりを喜ぶ北朝鮮
仮想通貨を買って価値を釣り上げると北朝鮮も潤う
仮想通貨で間接的に国連制裁国を支援できる
ミサイルの開発費になってるのかしら
すばらしい仮想通貨(皮肉です)
北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は14日、朝鮮民主主義人民
共和国(北朝鮮)によるものとされる仮想通貨活動について報告書を発
表し、同国が2017年4月〜18年9月に日本などで相次いだ仮想通
貨流出事件を通じ、およそ5億4500万〜7億3500万ドル(約610億〜820億円)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指
摘した。
今回の報告書で指摘された事件のうち最大とされているのは、2018
年1月に大手取引所「コインチェック」で仮想通貨「NEM(ネム)」
が流出した事件で、5億3400万ドル(約598億円)相当の被害が
出たとしている。
北朝鮮によるとされる仮想通貨窃取については、3月に公表された国連
安全保障理事会の専門家パネルの報告書で、2017年1月〜18年9
月にサイバー攻撃によって5億7100万ドル(約635億円)を同国
が窃取したとされている。
関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/
仮想通貨の値上がりを喜ぶ北朝鮮
仮想通貨を買って価値を釣り上げると北朝鮮も潤う
仮想通貨で間接的に国連制裁国を支援できる
ミサイルの開発費になってるのかしら
すばらしい仮想通貨(皮肉です)
北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は14日、朝鮮民主主義人民
共和国(北朝鮮)によるものとされる仮想通貨活動について報告書を発
表し、同国が2017年4月〜18年9月に日本などで相次いだ仮想通
貨流出事件を通じ、およそ5億4500万〜7億3500万ドル(約610億〜820億円)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指
摘した。
今回の報告書で指摘された事件のうち最大とされているのは、2018
年1月に大手取引所「コインチェック」で仮想通貨「NEM(ネム)」
が流出した事件で、5億3400万ドル(約598億円)相当の被害が
出たとしている。
北朝鮮によるとされる仮想通貨窃取については、3月に公表された国連
安全保障理事会の専門家パネルの報告書で、2017年1月〜18年9
月にサイバー攻撃によって5億7100万ドル(約635億円)を同国
が窃取したとされている。
関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/
772承認済み名無しさん
2019/04/19(金) 20:07:26.29ID:3pXhDk4P 「北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告された」
仮想通貨の価格上昇で北朝鮮の喜び隊もニンマリ
ハッキングやマネロンで仮想通貨を集める北朝鮮
ミサイルの開発費に用いられる可能性も?!
なぜアメリカがビットメックスなどの
匿名性の高い仮想通貨取引所へのアクセスを規制し
利用が発覚したら口座凍結などの重い罰則をもうけてるか
「日本政府と金融庁と総務省は、今一度マネロンについて真剣に考えてほしい」
北朝鮮は国連指定の制裁対象国である
4月の仮想通貨爆上げで、大量の仮想通貨を保有する北朝鮮が潤った
ビットメックスなら、北朝鮮の関係者でも日本国内から
メアドだけで登録、送金、取引すべてできる。トレードなんて自由自在。
アメリカはメアドだけで利用できるビットメックスへのアクセスを規制している。
しかし、日本政府は日本国内からビットメックスへのアクセスは規制していない
口先だけのアンチマネロンだからザル。スパイ天国日本 マネロン天国日本
仮想通貨を買って価値を釣り上げると北朝鮮も潤う
すばらしい欲望まみれのビットコイン
イノベーションなんてなかった
北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/
関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/
仮想通貨の価格上昇で北朝鮮の喜び隊もニンマリ
ハッキングやマネロンで仮想通貨を集める北朝鮮
ミサイルの開発費に用いられる可能性も?!
なぜアメリカがビットメックスなどの
匿名性の高い仮想通貨取引所へのアクセスを規制し
利用が発覚したら口座凍結などの重い罰則をもうけてるか
「日本政府と金融庁と総務省は、今一度マネロンについて真剣に考えてほしい」
北朝鮮は国連指定の制裁対象国である
4月の仮想通貨爆上げで、大量の仮想通貨を保有する北朝鮮が潤った
ビットメックスなら、北朝鮮の関係者でも日本国内から
メアドだけで登録、送金、取引すべてできる。トレードなんて自由自在。
アメリカはメアドだけで利用できるビットメックスへのアクセスを規制している。
しかし、日本政府は日本国内からビットメックスへのアクセスは規制していない
口先だけのアンチマネロンだからザル。スパイ天国日本 マネロン天国日本
仮想通貨を買って価値を釣り上げると北朝鮮も潤う
すばらしい欲望まみれのビットコイン
イノベーションなんてなかった
北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/
関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/
773承認済み名無しさん
2019/04/20(土) 00:15:36.52ID:eo7AHkH2 「北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告された」
仮想通貨の価格上昇で北朝鮮の喜び隊もニンマリ
ハッキングやマネロンで仮想通貨を集める北朝鮮
ミサイルの開発費に用いられる可能性も?!
なぜアメリカがビットメックスなどの
匿名性の高い仮想通貨取引所へのアクセスを規制し
利用が発覚したら口座凍結などの重い罰則をもうけてるか
「日本政府と金融庁と総務省は、今一度マネロンについて真剣に考えてほしい」
北朝鮮は国連指定の制裁対象国である
4月の仮想通貨爆上げで、大量の仮想通貨を保有する北朝鮮が潤った
ビットメックスなら、北朝鮮の関係者でも日本国内から
メアドだけで登録、送金、取引すべてできる。トレードなんて自由自在。
アメリカはメアドだけで利用できるビットメックスへのアクセスを規制している。
しかし、日本政府は日本国内からビットメックスへのアクセスは規制していない
口先だけのアンチマネロンだからザル。スパイ天国日本 マネロン天国日本
仮想通貨を買って価値を釣り上げると北朝鮮も潤う
すばらしい欲望まみれのビットコイン
イノベーションなんてなかった
北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/
関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/
>>1-230
仮想通貨の価格上昇で北朝鮮の喜び隊もニンマリ
ハッキングやマネロンで仮想通貨を集める北朝鮮
ミサイルの開発費に用いられる可能性も?!
なぜアメリカがビットメックスなどの
匿名性の高い仮想通貨取引所へのアクセスを規制し
利用が発覚したら口座凍結などの重い罰則をもうけてるか
「日本政府と金融庁と総務省は、今一度マネロンについて真剣に考えてほしい」
北朝鮮は国連指定の制裁対象国である
4月の仮想通貨爆上げで、大量の仮想通貨を保有する北朝鮮が潤った
ビットメックスなら、北朝鮮の関係者でも日本国内から
メアドだけで登録、送金、取引すべてできる。トレードなんて自由自在。
アメリカはメアドだけで利用できるビットメックスへのアクセスを規制している。
しかし、日本政府は日本国内からビットメックスへのアクセスは規制していない
口先だけのアンチマネロンだからザル。スパイ天国日本 マネロン天国日本
仮想通貨を買って価値を釣り上げると北朝鮮も潤う
すばらしい欲望まみれのビットコイン
イノベーションなんてなかった
北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/
関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/
>>1-230
774承認済み名無しさん
2019/04/20(土) 02:02:37.57ID:7QH/7GvF 四月の爆上げてもっとも喜んだのは北朝鮮
日本人の皆さんが
仮想通貨を大量保持してる将軍様の為にビットコインロング(買い)中
日本人がビットコインロング(買い)で北朝鮮を関節支援
ミサイルの開発費になっちゃうのかな!!!
わーお
ビットコインすばらしい
国連の経済制裁対象国の制裁逃れ支援しちゃうなんて!!!
北朝鮮は国連指定の制裁対象国である
「北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨を大量に保持 国連安保理で報告」
>>1-9
経済制裁の効果が薄れてしまう
仮想通貨ってほんとにすばらしいですね(棒)
日本人の皆さんが
仮想通貨を大量保持してる将軍様の為にビットコインロング(買い)中
日本人がビットコインロング(買い)で北朝鮮を関節支援
ミサイルの開発費になっちゃうのかな!!!
わーお
ビットコインすばらしい
国連の経済制裁対象国の制裁逃れ支援しちゃうなんて!!!
北朝鮮は国連指定の制裁対象国である
「北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨を大量に保持 国連安保理で報告」
>>1-9
経済制裁の効果が薄れてしまう
仮想通貨ってほんとにすばらしいですね(棒)
775承認済み名無しさん
2019/04/20(土) 04:15:06.70ID:o96b4g4b >>775
ラガルド専務理事は仮想通貨について、変革は規制を伴わなければならないと指摘。
「既存のシステムを揺さぶりすぎて必要な安定性を失うようなイノベーションはいらない」と付け加えた。
https://www.cnbc.com/2019/04/11/cryptocurrencies-fintech-clearly-shaking-the-system-imfs-lagarde.html
ラガルド専務理事は仮想通貨について、変革は規制を伴わなければならないと指摘。
「既存のシステムを揺さぶりすぎて必要な安定性を失うようなイノベーションはいらない」と付け加えた。
https://www.cnbc.com/2019/04/11/cryptocurrencies-fintech-clearly-shaking-the-system-imfs-lagarde.html
776承認済み名無しさん
2019/04/20(土) 18:35:44.96ID:Gl3TaeX8 北朝鮮やベネズエラが経済制裁逃れに悪用する
ビットコインから距離をとるアメリカ大企業
ゴールドマンサックスは公聴会で参入計画を否定した
ウォール街、本格参入に壁:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO43923210Y9A410C1EE9000/
ビットコインから距離をとるアメリカ大企業
ゴールドマンサックスは公聴会で参入計画を否定した
ウォール街、本格参入に壁:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO43923210Y9A410C1EE9000/
778承認済み名無しさん
2019/04/22(月) 09:46:00.82ID:kNFXLUpZ779承認済み名無しさん
2019/04/22(月) 12:17:47.59ID:mDpE26EF 延期になったのに、話題にもならない
終ってるな
終ってるな
780承認済み名無しさん
2019/04/22(月) 12:48:28.25ID:zt9ZA1GL >>778
真理やな
真理やな
781承認済み名無しさん
2019/04/22(月) 17:16:14.45ID:PsaR8BcV mexでショートは現物持ってる分辛い
782承認済み名無しさん
2019/04/22(月) 21:56:52.53ID:Eq6jKKO6 しかし朝の規制を延期したのに話題にならないね
どんだけ人減ったんだ
どんだけ人減ったんだ
783承認済み名無しさん
2019/04/22(月) 22:18:25.22ID:zt9ZA1GL アホくさくて見捨ててるんだろw
784承認済み名無しさん
2019/04/22(月) 22:24:11.10ID:Unzqz6AZ と言うより延期になったことによる損が一切ないからね
話題にするものがないでしょ
話題にするものがないでしょ
785承認済み名無しさん
2019/04/22(月) 22:47:50.89ID:QaVFjYIR786承認済み名無しさん
2019/04/22(月) 23:38:04.23ID:Unzqz6AZ787承認済み名無しさん
2019/04/23(火) 05:10:46.73ID:z5SIGlRN 総務省は問題にしてるみたいね
788承認済み名無しさん
2019/04/23(火) 08:03:31.48ID:ot0V6dks 嘘企業、私達の大切な資産BitCoinGoldを直ちに返却ください。
多数の怒り、多数の悲しみ。
被害者は集まってください、徹底的な抗議運動。
多数の怒り、多数の悲しみ。
被害者は集まってください、徹底的な抗議運動。
789承認済み名無しさん
2019/04/23(火) 09:52:15.52ID:Wxmi7hYg 総務省が問題視ってどこソースなんだろ
790承認済み名無しさん
2019/04/24(水) 00:18:27.57ID:WKnn6UKG 勘違いして仮想通貨関連株と仮想通貨買った人多そう
アマゾンが仮想通貨支払い採用ではない
アプリでアマゾンに支払う前にビットコインを売却して現金で支払う
アマゾンがビットコイン採用と誤解してる人が多い
ちなみに、アプリもアマゾン開発ではない
今回、アマゾン自身が仮想通貨決済導入に踏み切ったというわけではない。
2017年10月、アマゾンによるビットコイン導入発表への観測が高まったものの、その後、立ち消えになっている。
https://jp.cointelegraph.com/news/you-can-now-pay-by-cryptos-at-amazoncom-what-is-the-plan-in-japan
>>1-9
アマゾンが仮想通貨支払い採用ではない
アプリでアマゾンに支払う前にビットコインを売却して現金で支払う
アマゾンがビットコイン採用と誤解してる人が多い
ちなみに、アプリもアマゾン開発ではない
今回、アマゾン自身が仮想通貨決済導入に踏み切ったというわけではない。
2017年10月、アマゾンによるビットコイン導入発表への観測が高まったものの、その後、立ち消えになっている。
https://jp.cointelegraph.com/news/you-can-now-pay-by-cryptos-at-amazoncom-what-is-the-plan-in-japan
>>1-9
791承認済み名無しさん
2019/04/24(水) 02:22:37.81ID:AawnDcS4 CFTCもSECも基本は同じスタンス、価格操作だけみてもビットコインは全然足りない
取引所で行われているビットコインの取引の監視を行うこと
(価格操作の監視、問題のあるユーザーの特定と口座凍結及び、
関係機関への通報の義務)→これだけでもビットメックスを理由に、はじかれる
それを第三者機関で更に監視
OTC取引についても取引を監視して価格操作を防ぐ監視機関を設ける
必要性を指摘している
取引所一箇所だけではダメ、ビットコインの価格に影響を与えるすべての取引所でこれを行うこと
SECやCFTCは顧客保護の観点から認可できないわけだ
これらの条件を満たさないで認可すると
問題が発生したときSECやCFTCが提訴される
取引所で行われているビットコインの取引の監視を行うこと
(価格操作の監視、問題のあるユーザーの特定と口座凍結及び、
関係機関への通報の義務)→これだけでもビットメックスを理由に、はじかれる
それを第三者機関で更に監視
OTC取引についても取引を監視して価格操作を防ぐ監視機関を設ける
必要性を指摘している
取引所一箇所だけではダメ、ビットコインの価格に影響を与えるすべての取引所でこれを行うこと
SECやCFTCは顧客保護の観点から認可できないわけだ
これらの条件を満たさないで認可すると
問題が発生したときSECやCFTCが提訴される
792承認済み名無しさん
2019/04/24(水) 05:16:45.26ID:AawnDcS4 今年の秋にFATFの審査が銀行と仮想通貨通貨取引所に対して行われる
3メガバンク、現金の海外送金を停止へ マネロン対策:
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2X536JM2XULFA014.html
地銀もメガバンクも
今年秋のアンチマネロンとテロ資金供与防止の
審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始
しかし、仮想通貨業界の送金は規制がない
アドレスさえあれば、どこにでも送金できる
銀行がマネロン対策がガチガチで仮想通貨がザルだと
日本という単位でAML/CFT対策レべルを見たら
対応不足の評価を受けることになる
>>1-9
3メガバンク、現金の海外送金を停止へ マネロン対策:
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2X536JM2XULFA014.html
地銀もメガバンクも
今年秋のアンチマネロンとテロ資金供与防止の
審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始
しかし、仮想通貨業界の送金は規制がない
アドレスさえあれば、どこにでも送金できる
銀行がマネロン対策がガチガチで仮想通貨がザルだと
日本という単位でAML/CFT対策レべルを見たら
対応不足の評価を受けることになる
>>1-9
793承認済み名無しさん
2019/04/25(木) 00:14:11.07ID:Ebdo+WAE なんかエラー出てない?
794承認済み名無しさん
2019/04/25(木) 00:44:53.00ID:Ebdo+WAE あれ直った
795承認済み名無しさん
2019/04/25(木) 19:29:49.80ID:6I/Xi6Fa 今年の秋にFATFの審査が銀行と仮想通貨通貨取引所に対して行われる
3メガバンク、現金の海外送金を停止へ マネロン対策:
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2X536JM2XULFA014.html
地銀もメガバンクも
今年秋のアンチマネロンとテロ資金供与防止の
審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始
しかし、仮想通貨業界の送金は規制がない
アドレスさえあれば、どこにでも送金できる
自民党は過度な規制はしないとして仮想通貨の海外送金を放置している
この差はあってはならない、マネロンを助長しているだけ
銀行がマネロン対策がガチガチで仮想通貨がザルだと
日本という単位でAML/CFT対策レべルを見たら
対応不足の評価を受けることになる
足を引っ張る仮想通貨取引所
>1-9
3メガバンク、現金の海外送金を停止へ マネロン対策:
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2X536JM2XULFA014.html
地銀もメガバンクも
今年秋のアンチマネロンとテロ資金供与防止の
審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始
しかし、仮想通貨業界の送金は規制がない
アドレスさえあれば、どこにでも送金できる
自民党は過度な規制はしないとして仮想通貨の海外送金を放置している
この差はあってはならない、マネロンを助長しているだけ
銀行がマネロン対策がガチガチで仮想通貨がザルだと
日本という単位でAML/CFT対策レべルを見たら
対応不足の評価を受けることになる
足を引っ張る仮想通貨取引所
>1-9
796承認済み名無しさん
2019/04/26(金) 18:57:59.91ID:OQBsFiFy アマゾンネタで浮かれてるマヌケへ
仮想通貨対応レジまたはアプリは
お店が仮想通貨をストックしないシステム。
支払う前にビットコイン(仮想通貨)を売却して、お店には現金を支払う
ボラティリティリスクが高い仮想通貨の現金化を客が済ませて
お店には現金を支払うわけ
売り圧力
アマゾンがビットコイン採用と誤解してる人が多い
今回、アマゾン自身が仮想通貨決済導入に踏み切ったというわけではない。2017年10月、アマゾンによるビットコイン導入発表への観測が高まったものの、その後、立ち消えになっている。
https://jp.cointelegraph.com/news/you-can-now-pay-by-cryptos-at-amazoncom-what-is-the-plan-in-japan
仮想通貨対応レジまたはアプリは
お店が仮想通貨をストックしないシステム。
支払う前にビットコイン(仮想通貨)を売却して、お店には現金を支払う
ボラティリティリスクが高い仮想通貨の現金化を客が済ませて
お店には現金を支払うわけ
売り圧力
アマゾンがビットコイン採用と誤解してる人が多い
今回、アマゾン自身が仮想通貨決済導入に踏み切ったというわけではない。2017年10月、アマゾンによるビットコイン導入発表への観測が高まったものの、その後、立ち消えになっている。
https://jp.cointelegraph.com/news/you-can-now-pay-by-cryptos-at-amazoncom-what-is-the-plan-in-japan
797承認済み名無しさん
2019/04/27(土) 19:51:00.69ID:2KC9lvJP ビットポイントもBCHSVを日本円で返金だって
ビッフラは又黙りネコババする気か?
信用無くしてるな
ビッフラは又黙りネコババする気か?
信用無くしてるな
798承認済み名無しさん
2019/04/27(土) 23:23:52.16ID:34kAul/s テザーとフィネックスが仮想通貨の信用を失墜させた
ビットコインのレートが上昇しただけでは
信用は回復しないことは2017年の年末と、2018年の年始で証明されている。
2017年のビットコインの暴騰は、
『USDTが不正に発行されたのではないか』
とアメリカの『CFTC』はTeherに対して裏付け資産の証明を要求し、
『Tether社を召喚』。しかし、Teher社は召喚に応じなかった。
アメリカドル担保型だと自称するUSDT
時価総額100億ドル消失−テザーの損失隠蔽か
『ニューヨーク州のジェームズ司法長官』が声明を発表
2019年のSECとCFTCの調査開始後にTether社は、USDT発行時の
『ドル担保の内訳にローン債権』などを含むことも意味する『USDTの利用規約の改訂』
teher自ら100%ドル担保型であるという主張を撤回
そして25日『ニューヨーク州のジェームズ司法長官』が
テザーの発行体および関連会社と
大手仮想通貨交換業者ビットフィネックスの運営会社が
顧客および企業の資金で生じた損失8億5000万米ドル相当で
隠ぺい工作を働いたことが調査で分かったとする声明を発表。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-26/PQJTC86JIJUO01
ビットコインのレートが上昇しただけでは
信用は回復しないことは2017年の年末と、2018年の年始で証明されている。
2017年のビットコインの暴騰は、
『USDTが不正に発行されたのではないか』
とアメリカの『CFTC』はTeherに対して裏付け資産の証明を要求し、
『Tether社を召喚』。しかし、Teher社は召喚に応じなかった。
アメリカドル担保型だと自称するUSDT
時価総額100億ドル消失−テザーの損失隠蔽か
『ニューヨーク州のジェームズ司法長官』が声明を発表
2019年のSECとCFTCの調査開始後にTether社は、USDT発行時の
『ドル担保の内訳にローン債権』などを含むことも意味する『USDTの利用規約の改訂』
teher自ら100%ドル担保型であるという主張を撤回
そして25日『ニューヨーク州のジェームズ司法長官』が
テザーの発行体および関連会社と
大手仮想通貨交換業者ビットフィネックスの運営会社が
顧客および企業の資金で生じた損失8億5000万米ドル相当で
隠ぺい工作を働いたことが調査で分かったとする声明を発表。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-26/PQJTC86JIJUO01
799承認済み名無しさん
2019/04/28(日) 05:34:45.06ID:v6jeBKks >>1-398
誰かが天井で暗号資産を買い取ってくれないと
大口も暗号資産を円に戻せない
目の前の板に並んでいる売り玉は
さっきまで味方だった大口の暗号資産
ビットコインを信じるといいながら、
大口も最終的には法定通貨アベコイン(円)に戻す
ニューヨークの司法長官がテザーとFinexの不正を指摘する声明を発表
テザーとFinexが不正に発行したUSDTで
ビットコインを釣り上げたとなると
ビットコインの価値は虚構でしかない
だから、みんな法定通貨アベコイン(円)が好きなんです
暗号資産の未来を熱く語ってるインフルも
握力が試されるとか叫んでも
本音はアベコインに替えたくてしかたない
やっぱり最後は法定通貨アベコイン(円)に替えちゃうんです
誰かが天井で暗号資産を買い取ってくれないと
大口も暗号資産を円に戻せない
目の前の板に並んでいる売り玉は
さっきまで味方だった大口の暗号資産
ビットコインを信じるといいながら、
大口も最終的には法定通貨アベコイン(円)に戻す
ニューヨークの司法長官がテザーとFinexの不正を指摘する声明を発表
テザーとFinexが不正に発行したUSDTで
ビットコインを釣り上げたとなると
ビットコインの価値は虚構でしかない
だから、みんな法定通貨アベコイン(円)が好きなんです
暗号資産の未来を熱く語ってるインフルも
握力が試されるとか叫んでも
本音はアベコインに替えたくてしかたない
やっぱり最後は法定通貨アベコイン(円)に替えちゃうんです
800承認済み名無しさん
2019/04/28(日) 17:59:59.27ID:3ZGatDBk >>1-999
金融庁は仮想通貨のマネロン対策について
「匿名性の高い通貨の取り扱いを止めるだけでは不十分、
仮想通貨はマネロンの温床」とコメントしている。
今年の秋にFATFの審査が銀行と仮想通貨通貨取引所に対して行われる
メガバンクと地銀は、
今年秋のAML/CFT(アンチマネロンとテロ資金供与防止)の
審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始
しけし、ほとんどの日本の仮想通貨取引所は送金規制を実施していない
北朝鮮やイラク以外にも
FATFが指定する15の国と地域に送金されていないかも審査される。
現在は仮想通貨はアドレスさえあれば、
どこにでも送金できる、
金融庁の指摘したまま仮想通貨はマネロンの温床である
銀行とのマネロン対策の乖離は
仮想通貨を利用したマネロンを助長する
日本という単位でAML/CFTの審査は実施される
このままでは銀行の足を引っ張ることになる日本の仮想通貨取引所
金融庁は仮想通貨のマネロン対策について
「匿名性の高い通貨の取り扱いを止めるだけでは不十分、
仮想通貨はマネロンの温床」とコメントしている。
今年の秋にFATFの審査が銀行と仮想通貨通貨取引所に対して行われる
メガバンクと地銀は、
今年秋のAML/CFT(アンチマネロンとテロ資金供与防止)の
審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始
しけし、ほとんどの日本の仮想通貨取引所は送金規制を実施していない
北朝鮮やイラク以外にも
FATFが指定する15の国と地域に送金されていないかも審査される。
現在は仮想通貨はアドレスさえあれば、
どこにでも送金できる、
金融庁の指摘したまま仮想通貨はマネロンの温床である
銀行とのマネロン対策の乖離は
仮想通貨を利用したマネロンを助長する
日本という単位でAML/CFTの審査は実施される
このままでは銀行の足を引っ張ることになる日本の仮想通貨取引所
801承認済み名無しさん
2019/04/28(日) 18:05:29.31ID:3ZGatDBk テザーとフィネックスが仮想通貨の信用を失墜させた
ビットコインのレートが上昇しただけでは
信用は回復しないことは2017年の年末と、2018年の年始で証明されている。
2017年のビットコインの暴騰は、
『USDTが不正に発行されたのではないか』
とアメリカの『CFTC』はTeherに対して裏付け資産の証明を要求し、
『Tether社を召喚』しかし、Teher社は召喚に応じなかった。
アメリカドル担保型だと自称するUSDT
時価総額100億ドル消失−テザーの損失隠蔽か
『ニューヨーク州のジェームズ司法長官』が声明を発表
2019年のSECとCFTCの調査開始後にTether社は、USDT発行時の
『ドル担保の内訳にローン債権』などを含むことも意味する『USDTの利用規約の改訂』
teher自ら100%ドル担保型であるという主張を撤回
そして25日『ニューヨーク州のジェームズ司法長官』が
テザーの発行体および関連会社と
大手仮想通貨交換業者ビットフィネックスの運営会社が
顧客および企業の資金で生じた損失8億5000万米ドル相当で
隠ぺい工作を働いたことが調査で分かったとする声明を発表。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-26/PQJTC86JIJUO01
ビットコインのレートが上昇しただけでは
信用は回復しないことは2017年の年末と、2018年の年始で証明されている。
2017年のビットコインの暴騰は、
『USDTが不正に発行されたのではないか』
とアメリカの『CFTC』はTeherに対して裏付け資産の証明を要求し、
『Tether社を召喚』しかし、Teher社は召喚に応じなかった。
アメリカドル担保型だと自称するUSDT
時価総額100億ドル消失−テザーの損失隠蔽か
『ニューヨーク州のジェームズ司法長官』が声明を発表
2019年のSECとCFTCの調査開始後にTether社は、USDT発行時の
『ドル担保の内訳にローン債権』などを含むことも意味する『USDTの利用規約の改訂』
teher自ら100%ドル担保型であるという主張を撤回
そして25日『ニューヨーク州のジェームズ司法長官』が
テザーの発行体および関連会社と
大手仮想通貨交換業者ビットフィネックスの運営会社が
顧客および企業の資金で生じた損失8億5000万米ドル相当で
隠ぺい工作を働いたことが調査で分かったとする声明を発表。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-26/PQJTC86JIJUO01
802承認済み名無しさん
2019/05/01(水) 13:16:35.06ID:tRx2XIiU ビットフライヤ♪ビットフライヤ♪
803承認済み名無しさん
2019/05/02(木) 19:12:49.90ID:2hUqnyLu >>1
ビットコイン、不正に発行された暗号資産usdtを使った価格操作問題
今回NY司法長官がTetherとbitfinexに対して、usdtを発行した時の裏付け資産の証拠の提出を求めている
アメリカドル担保が不足した状態で不正に発行したusdtをバーンで減らして帳尻を合わせても、NY司法長官は納得しない
ビットコイン、不正に発行された暗号資産usdtを使った価格操作問題
今回NY司法長官がTetherとbitfinexに対して、usdtを発行した時の裏付け資産の証拠の提出を求めている
アメリカドル担保が不足した状態で不正に発行したusdtをバーンで減らして帳尻を合わせても、NY司法長官は納得しない
804承認済み名無しさん
2019/05/02(木) 19:13:14.49ID:2hUqnyLu >>1
Tetherが半年で6.86億usdtを破棄??
2018年10 月14日から24日までFinexからテザーへ数日渡りusdtが送金される(総額6億8000万usdt)
2018年10月24日Finexからテザーへ送金されたusdtを破棄
破棄総額5億usdt(約550億円分)
2018年10月24日の時点でテザーには4.66億ustd残っている
https://tether.to/upcoming-usdt-redemption-october-24th-2018/
そして現在テザーの弁護士は2.8億usdt発行していると答えている
Tetherが半年で6.86億usdtを破棄??
2018年10 月14日から24日までFinexからテザーへ数日渡りusdtが送金される(総額6億8000万usdt)
2018年10月24日Finexからテザーへ送金されたusdtを破棄
破棄総額5億usdt(約550億円分)
2018年10月24日の時点でテザーには4.66億ustd残っている
https://tether.to/upcoming-usdt-redemption-october-24th-2018/
そして現在テザーの弁護士は2.8億usdt発行していると答えている
805承認済み名無しさん
2019/05/02(木) 19:13:51.76ID:2hUqnyLu >>1
5億usdtを破棄した2018年10月24日の時点では
『アメリカドルとusdtを1:1で即交換する』と公式とホワイトペーパーに明記されてきた
2019年4月25日のアメリカの司法長官の追求後の4月30日に、アメリカドルと1:1ではないとテザーの弁護士が答えている
https://www.coindesk.com/tether-lawyer-confirms-stablecoin-74-percent-backed-by-cash-and-equivalents
毎回正常に1:1でアメリカドルとUSDTが交換されていたなら
およそ1週間で6億8000万usdtも集めて
纏めて5億usdt(550億円)破棄はありえない
5億usdtを破棄した2018年10月24日の時点では
『アメリカドルとusdtを1:1で即交換する』と公式とホワイトペーパーに明記されてきた
2019年4月25日のアメリカの司法長官の追求後の4月30日に、アメリカドルと1:1ではないとテザーの弁護士が答えている
https://www.coindesk.com/tether-lawyer-confirms-stablecoin-74-percent-backed-by-cash-and-equivalents
毎回正常に1:1でアメリカドルとUSDTが交換されていたなら
およそ1週間で6億8000万usdtも集めて
纏めて5億usdt(550億円)破棄はありえない
806承認済み名無しさん
2019/05/03(金) 10:16:22.34ID:mQm1mCJ9 >>1
U.S. prosecutors are seeking to detain Reginald Fowler until his trial for operating an unlicensed money transmission business which may have processed funds for the Bitfinex crypto exchange.
https://www.coindesk.com/u-s-doj-moves-to-detain-defendant-in-crypto-shadow-banking-case
Fowler was charged with bank fraud, conspiracy to commit bank fraud and conspiracy to operate an unlicensed money transmission service earlier this week by the U.S Attorney’s Office for the Southern District of New York.
Alongside an associate, Tel Aviv-based Ravid Yosef, Fowler is alleged
to have provided cryptocurrency exchanges with banking services illicitly and may be an operator of Crypto Capital, the payment processor at the heart of the Bitfinex/Tether scandal.
Indeed, the U.S. Department of Justice’s (DOJ) investigation may be one
reason why Crypto Capital’s funds were frozen, which in turn hampered
Bitfinex’s ability to process its customers’ withdrawals.
It was Bitfinex’s loss of access to some $850 million through Crypto
Capital which resulted in its taking out a $625 million loan from
Tether, the stablecoin issuer it is closely affiliated with.
The filing appears to confirm this, noting that “recent public reporting,
which is corroborated in part through interviews conducted in the
course of this investigation, indicates that companies associated with
defendant have failed to return $851 million to a client of defendant’s
shadow bank.”
U.S. prosecutors are seeking to detain Reginald Fowler until his trial for operating an unlicensed money transmission business which may have processed funds for the Bitfinex crypto exchange.
https://www.coindesk.com/u-s-doj-moves-to-detain-defendant-in-crypto-shadow-banking-case
Fowler was charged with bank fraud, conspiracy to commit bank fraud and conspiracy to operate an unlicensed money transmission service earlier this week by the U.S Attorney’s Office for the Southern District of New York.
Alongside an associate, Tel Aviv-based Ravid Yosef, Fowler is alleged
to have provided cryptocurrency exchanges with banking services illicitly and may be an operator of Crypto Capital, the payment processor at the heart of the Bitfinex/Tether scandal.
Indeed, the U.S. Department of Justice’s (DOJ) investigation may be one
reason why Crypto Capital’s funds were frozen, which in turn hampered
Bitfinex’s ability to process its customers’ withdrawals.
It was Bitfinex’s loss of access to some $850 million through Crypto
Capital which resulted in its taking out a $625 million loan from
Tether, the stablecoin issuer it is closely affiliated with.
The filing appears to confirm this, noting that “recent public reporting,
which is corroborated in part through interviews conducted in the
course of this investigation, indicates that companies associated with
defendant have failed to return $851 million to a client of defendant’s
shadow bank.”
807承認済み名無しさん
2019/05/04(土) 18:58:34.77ID:5+YsxIM1 陛下もビットコインをご存知だった。
加納さん街宣右翼に狙われるでマジで。
令和のトレンドにのってドヤしたいんだろうけど流石にw
加納さん街宣右翼に狙われるでマジで。
令和のトレンドにのってドヤしたいんだろうけど流石にw
808承認済み名無しさん
2019/05/05(日) 11:43:34.17ID:tm2BZqxU 今年の秋にFATFの審査が銀行と仮想通貨通貨取引所に対して行われる
3メガバンク、現金の海外送金を停止へ マネロン対策:
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2X536JM2XULFA014.html
地銀もメガバンクも
今年秋のアンチマネロンとテロ資金供与防止の
審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始
しかし、仮想通貨業界の送金は規制がない
アドレスさえあれば、どこにでも送金できる
銀行がマネロン対策がガチガチで仮想通貨がザルだと
日本という単位でAML/CFT対策レべルを見たら
対応不足の評価を受けることになる
3メガバンク、現金の海外送金を停止へ マネロン対策:
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2X536JM2XULFA014.html
地銀もメガバンクも
今年秋のアンチマネロンとテロ資金供与防止の
審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始
しかし、仮想通貨業界の送金は規制がない
アドレスさえあれば、どこにでも送金できる
銀行がマネロン対策がガチガチで仮想通貨がザルだと
日本という単位でAML/CFT対策レべルを見たら
対応不足の評価を受けることになる
809承認済み名無しさん
2019/05/05(日) 11:44:12.33ID:tm2BZqxU >>767
FATFは、日本やアメリカなど35カ国に対して、資金洗浄やテロ資金供給防止のため、暗号資産取引所などを商業銀行と同様に規制すべきと勧告
国際機関のFATF(金融活動作業部会)は暗号資産取引所やサービス提供者への規制要件を完成させ、今年6月から「加盟国の規制基準」とする。
金融庁の暗号資産研究会の資料参照
FATFは、日本やアメリカなど35カ国に対して、資金洗浄やテロ資金供給防止のため、暗号資産取引所などを商業銀行と同様に規制すべきと勧告
国際機関のFATF(金融活動作業部会)は暗号資産取引所やサービス提供者への規制要件を完成させ、今年6月から「加盟国の規制基準」とする。
金融庁の暗号資産研究会の資料参照
810承認済み名無しさん
2019/05/05(日) 22:46:22.30ID:Aa7mWJYS ここ新規もうとらないの?なんで?ショック
811承認済み名無しさん
2019/05/05(日) 22:55:32.55ID:rFDhRAuf えっ?廃業すんの?
812承認済み名無しさん
2019/05/06(月) 17:07:39.43ID:O+Zao4Ua 個人レベルでマネロンがどうのこうのできないよ
組織じゃないと
組織じゃないと
813承認済み名無しさん
2019/05/07(火) 10:33:46.01ID:OS08FnsI ここはライトニングでBTC建のETH、BCH
現物買えるのか 知らんかったw
現物買えるのか 知らんかったw
814承認済み名無しさん
2019/05/07(火) 12:50:36.76ID:3Rr44FXn 板薄いけどそうよ
815承認済み名無しさん
2019/05/07(火) 15:52:33.33ID:zIyqxflR BTC建てだから手数料も二重に取られるけどw
816承認済み名無しさん
2019/05/08(水) 08:52:04.23ID:3nnPZSjA 二段階認証が出来ないって問い合わせしたんだけど10日間前々回すすまない。ザイフの方が早く対応してくれた。大丈夫か、ここ
817承認済み名無しさん
2019/05/08(水) 13:36:04.75ID:j74UC/v6 bFから住所確認の簡易書留再送したから受け取ってよね、とメールが来た。
解釈に悩んでる。
1.旅行行ってる間に郵便受けが荒らされた→bF返送
2.旧ファーストクラスのinvitationで一度送ったけどもう一度送るね
解釈に悩んでる。
1.旅行行ってる間に郵便受けが荒らされた→bF返送
2.旧ファーストクラスのinvitationで一度送ったけどもう一度送るね
818承認済み名無しさん
2019/05/08(水) 15:44:44.93ID:FMRXGJ6W すまん新規取らないのは知ってるんだけど
今トレードクラスだけど身分証明の再提出求められて一週間前免許証の画像提出したが変化なし
承認もいまやってない感じ?
今トレードクラスだけど身分証明の再提出求められて一週間前免許証の画像提出したが変化なし
承認もいまやってない感じ?
819承認済み名無しさん
2019/05/09(木) 11:36:08.60ID:r8PabPH3 サポートがみんな頭悪いから、回答やら対応が支離滅裂で、話していても疲れるわ。主語が使えないとか、日本語も下手くそ。
相当人件費ケチって、ショボい人材雇っているからなんだろう。銀行と同レベルとはいかないまでも、もう少しまともな人間雇って欲しいものだ。
相当人件費ケチって、ショボい人材雇っているからなんだろう。銀行と同レベルとはいかないまでも、もう少しまともな人間雇って欲しいものだ。
820承認済み名無しさん
2019/05/09(木) 22:37:38.31ID:YyzfQDZL ここでクレームw
821承認済み名無しさん
2019/05/09(木) 23:06:40.25ID:lv8vgEjf822承認済み名無しさん
2019/05/10(金) 11:59:54.78ID:HkazwtT3 米決済大手ペイパルのCFO(最高財務責任者)であるジョン・レイニー氏は、7日のYahoo Fianceとのインタビューの中で決済手段として仮想通貨が普及するのはまだ時期尚早という見方を示した。
「ブロックチェーンと仮想通貨に従事しているチームは確かにある。そして、今後どんな形になるか分からないが、我々もブロックチェーンと仮想通貨の動きに加わりたい。ただ、現時点では、時期尚早だと思う」
https://jp.cointelegraph.com/news/paypal-cfo-says-firm-not-interested-in-crypto-sector-right-now
「ブロックチェーンと仮想通貨に従事しているチームは確かにある。そして、今後どんな形になるか分からないが、我々もブロックチェーンと仮想通貨の動きに加わりたい。ただ、現時点では、時期尚早だと思う」
https://jp.cointelegraph.com/news/paypal-cfo-says-firm-not-interested-in-crypto-sector-right-now
823承認済み名無しさん
2019/05/10(金) 12:46:00.38ID:6KObpAnw CFTCが価格操作などの内部告発者に対して支払った報酬を公開してるよ
今後も募集するそうだ、メックスとかバイナンスとか日本の取引所勤めの人どうよ?
CFTC Announces Approximately $1.5 Million Whistleblower Award
Washington, DC- The Commodity Futures Trading Commission (CFTC)
today announced a whistleblower award of approximately $1.5 million
to be paid to an individual whistleblower. The CFTC granted the
whistleblower’s award application for both a CFTC action and a related
action brought by another federal regulator. In ordering the award, the
CFTC recognized the contribution of a whistleblower who sought to
report his or her concerns internally prior to reporting to the CFTC.
https://www.cftc.gov/PressRoom/PressReleases/7924-19
今後も募集するそうだ、メックスとかバイナンスとか日本の取引所勤めの人どうよ?
CFTC Announces Approximately $1.5 Million Whistleblower Award
Washington, DC- The Commodity Futures Trading Commission (CFTC)
today announced a whistleblower award of approximately $1.5 million
to be paid to an individual whistleblower. The CFTC granted the
whistleblower’s award application for both a CFTC action and a related
action brought by another federal regulator. In ordering the award, the
CFTC recognized the contribution of a whistleblower who sought to
report his or her concerns internally prior to reporting to the CFTC.
https://www.cftc.gov/PressRoom/PressReleases/7924-19
824承認済み名無しさん
2019/05/10(金) 13:31:26.38ID:6KObpAnw CFTCが価格操作などの内部告発者に対して支払った報酬を公開しています
今後も募集するそうだ、メックスとかバイナンスとか日本の取引所勤めの人チャンスですよ
買い上がり、見せ玉、水増しなとなど見逃すように指示された
もしくは、取引所がビットコインの価格操作に加担しているなどの情報
CFTCに送ってみてはどうでしょう。
ビットコインのレートは各取引所が影響しあっています。
重要なことです。(英語限定)
CFTC Announces Approximately $1.5 Million Whistleblower Award
Washington, DC- The Commodity Futures Trading Commission (CFTC)
today announced a whistleblower award of approximately $1.5 million
to be paid to an individual whistleblower. The CFTC granted the
whistleblower’s award application for both a CFTC action and a related
action brought by another federal regulator. In ordering the award, the
CFTC recognized the contribution of a whistleblower who sought to
report his or her concerns internally prior to reporting to the CFTC.
https://www.cftc.gov/PressRoom/PressReleases/7924-19
今後も募集するそうだ、メックスとかバイナンスとか日本の取引所勤めの人チャンスですよ
買い上がり、見せ玉、水増しなとなど見逃すように指示された
もしくは、取引所がビットコインの価格操作に加担しているなどの情報
CFTCに送ってみてはどうでしょう。
ビットコインのレートは各取引所が影響しあっています。
重要なことです。(英語限定)
CFTC Announces Approximately $1.5 Million Whistleblower Award
Washington, DC- The Commodity Futures Trading Commission (CFTC)
today announced a whistleblower award of approximately $1.5 million
to be paid to an individual whistleblower. The CFTC granted the
whistleblower’s award application for both a CFTC action and a related
action brought by another federal regulator. In ordering the award, the
CFTC recognized the contribution of a whistleblower who sought to
report his or her concerns internally prior to reporting to the CFTC.
https://www.cftc.gov/PressRoom/PressReleases/7924-19
825承認済み名無しさん
2019/05/10(金) 17:25:25.09ID:UJEQ5L+X >>819
マジレスすると、
サポートが駄目なのは当たり前だ。
何故なら即席で作ったコルセンで外注で運営されてると推察。
bfにコールのノウハウなんかあるわけ無いからなw
問題なのは、コール運営にどれだけ金を入れてるかって話。
まともなコルセン作るなら、社員を複数送り込んで充足もしっかり管理しCSRも質がいい。
ところが金をケチると、2次受け3次受けの人材派遣会社も介入してくるから統率取るのが難しく品質も落ちる。
つまりbfは金をケチってるって話だ。
マジレスすると、
サポートが駄目なのは当たり前だ。
何故なら即席で作ったコルセンで外注で運営されてると推察。
bfにコールのノウハウなんかあるわけ無いからなw
問題なのは、コール運営にどれだけ金を入れてるかって話。
まともなコルセン作るなら、社員を複数送り込んで充足もしっかり管理しCSRも質がいい。
ところが金をケチると、2次受け3次受けの人材派遣会社も介入してくるから統率取るのが難しく品質も落ちる。
つまりbfは金をケチってるって話だ。
826承認済み名無しさん
2019/05/10(金) 18:02:48.01ID:XVS+fCmR どうせコールセンターなんてこういう人たち使ってるんでしょ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52989
https://toyokeizai.net/articles/amp/197432
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52989
https://toyokeizai.net/articles/amp/197432
827承認済み名無しさん
2019/05/10(金) 18:26:41.81ID:FbhekQNl >>825
いうて日本企業なんてどこもそんなもん
いうて日本企業なんてどこもそんなもん
828承認済み名無しさん
2019/05/10(金) 18:49:05.84ID:IpzdsS1l ジャップランドはもう終わりやね
如何にズルして出費を抑えバカを騙すかが命題になっとるやん
如何にズルして出費を抑えバカを騙すかが命題になっとるやん
829承認済み名無しさん
2019/05/10(金) 18:57:04.22ID:WTzv2GNh 国がネズミ講に手を出してる時点で・・・
830承認済み名無しさん
2019/05/10(金) 23:09:53.10ID:P3eFDcYd ビットフライヤーまた落ちた、なんやねーん
831承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 08:21:21.43ID:t9LCUWbc これ金融庁に叱られれよ
832承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 08:28:29.55ID:jIM3mhyr 皆さん大丈夫ですか?
833承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 08:31:52.73ID:9JqgA1M3 クソワロタ
834承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 08:43:33.36ID:Fa3IjXEb 加納コインが高騰しとる
835承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 08:52:10.78ID:a9DKul+a 突然の暴騰、それから暴落
皆さんいかが……大丈夫でしたか?
せやから自分の身は自分で守らなあきまへんよ
皆さんいかが……大丈夫でしたか?
せやから自分の身は自分で守らなあきまへんよ
836承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 09:21:54.11ID:v0ECk0+s ライトコイン売り注文だしているのに
注文できない。俺だけ?
注文できない。俺だけ?
837承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 09:40:47.46ID:pt2Y54un 売り確定したのにフリーズ、、、
おいおい。。
おいおい。。
838承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 09:45:10.91ID:v0ECk0+s あれ?LTC売れてた。何だこれ。
839承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 10:45:56.53ID:zx7+qAXy ここはダメだな
840承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 12:14:04.11ID:yXQNxX5l 加納コインが糞なのは元からだがSFDのせいで現物まで大幅に他所と乖離したな
841承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 13:18:15.38ID:vGkPqjtk FXが25%も乖離したから現物との両建てで現物も一気にあがった感じだろうね。
さすがにあの乖離ならノーリスクだし。
さすがにあの乖離ならノーリスクだし。
842承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 13:40:12.91ID:8bwH6h8U 842
843承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 13:54:16.89ID:MZVytF66844承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 14:11:24.06ID:TQ9BTprf >>841
bfの犯行だろw
bfの犯行だろw
845承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 14:57:27.74ID:fJU/Fwdq つーかいつまで新規停止してんだ
システムもマトモに稼働してないしあやしいよな
ここには預けたくねーわ
システムもマトモに稼働してないしあやしいよな
ここには預けたくねーわ
846承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 14:59:38.29ID:LZM1459+ 海外取引所に送るためにここで買わなきゃならんのに
847承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 16:22:24.20ID:wE2DK3tN なんかまた動きおかしい
848承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 16:25:26.92ID:B1j82Kll SBI口座登録申請しても反映されんぞしねよ
851承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 17:38:53.05ID:xzXIREpE API規制してユーザーに不便を敷いたのになんの効果も出てないな
動くとクロマまで見れなくなるしクソすぎる
動くとクロマまで見れなくなるしクソすぎる
852承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 18:03:02.18ID:yXQNxX5l SFDfxとかいう糞辞めて先物に一本化しろよ
レバ規制とか一本化するちょうど良いチャンスだろうに
レバ規制とか一本化するちょうど良いチャンスだろうに
853承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 19:30:44.61ID:TQ9BTprf これ障害も含め仕掛けてるのbfそのものかもね。
854承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 19:35:35.77ID:yXQNxX5l855承認済み名無しさん
2019/05/12(日) 19:43:22.28ID:BO/kHt5A フライヤーはSFD発動すると無条件反射で金がウハウハ入ってくるからな。
わざと乖離させてるなんてことはあるかも
わざと乖離させてるなんてことはあるかも
856承認済み名無しさん
2019/05/13(月) 02:41:16.28ID:5CjdTOSl LiquidやCCみたいに現物とレバの板を統合すりゃいいだけ
いつまで加納コインでSFDゲームしてんだか
いつまで加納コインでSFDゲームしてんだか
857承認済み名無しさん
2019/05/13(月) 07:04:39.02ID:IiTF051n 追証分割で払い終わったらまた使えるんかな?
もう凍結?
もう凍結?
858承認済み名無しさん
2019/05/13(月) 07:27:31.28ID:tEdwM2Kp 一回落ちるぞ
その一時に限ってショーターの歓喜に包まれ押し目ロンガーの悲鳴で溢れるだろう
その一時に限ってショーターの歓喜に包まれ押し目ロンガーの悲鳴で溢れるだろう
859承認済み名無しさん
2019/05/13(月) 07:38:00.48ID:QAeb6Ne4860承認済み名無しさん
2019/05/13(月) 09:00:59.57ID:pYre04n1 レバ改定延期したのはなんでだろうね
今のままのが儲かるからだよね
今のままのが儲かるからだよね
861承認済み名無しさん
2019/05/13(月) 09:55:47.00ID:QAeb6Ne4 Liquidが15日だから、
それより後にしたかっただけじゃね?
それより後にしたかっただけじゃね?
862承認済み名無しさん
2019/05/13(月) 14:11:39.96ID:Y0MXtwsY863承認済み名無しさん
2019/05/13(月) 18:05:10.14ID:hwb39kdk bffx100万超えてたのか!
864承認済み名無しさん
2019/05/13(月) 23:56:09.26ID:CDfnV4gS まだ新規停止してんの?
本来ならユーザー一人につきアフィ報酬何万も払うくらい欲しいはずなのに
どっかおかしいんじゃねえかこの取引所
本来ならユーザー一人につきアフィ報酬何万も払うくらい欲しいはずなのに
どっかおかしいんじゃねえかこの取引所
865承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 00:05:30.47ID:8ZCy4tXQ なんで停止してるの?
いかに顧客から金を奪うかしか考えてないBFにとっては今が稼ぎどきだろ
いかに顧客から金を奪うかしか考えてないBFにとっては今が稼ぎどきだろ
866承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 00:25:13.13ID:R4/xn7fD やべー 板見えなくなった
何か鯖ヤバげだな
何か鯖ヤバげだな
867承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 00:34:54.26ID:iPeI8Ce4 いつ止まってもおかしくないな
怖いから逃げとく
怖いから逃げとく
868承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 00:36:06.68ID:RAa0C/VP 人が増えすぎるとシステムがやばいのかな?
だとしたら余りにも頼りない開発力だけど
とても大金預けようとは思えない
だとしたら余りにも頼りない開発力だけど
とても大金預けようとは思えない
869承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 01:07:48.75ID:e1dMCbBA870承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 02:52:47.22ID:IREIjhwI いまだにここの取引所使ってる奴って
頭の中虫か何かわいてんのか?
破滅願望たっぷりやな
頭の中虫か何かわいてんのか?
破滅願望たっぷりやな
871承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 11:10:20.95ID:o0H0nUia 現物はともかくfxやるには怖過ぎる
872承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 12:17:31.76ID:ALVljgTP >>1-9
ニューヨーク司法長官がテザーに提示した要求
The NYAG's office wants to prevent "any affiliated entity" from touching funds in Tether's reserve and a 90-day injunction
Tether has asked a judge for more leeway to use its cash amid the New
York Attorney General's investigation of the stablecoin issuer and
affiliated crypto exchange Bitfinex. According to new court documents
filed Monday, the attorneys for each side failed to come to a consensus
on what, precisely, Tether should be allowed to do with its holdings.
Bitfinex and Tether Ask Court to Loosen NYAG's Restrictions - モーニングスター 仮想通貨ニュース http://vc.morningstar.co.jp/003736.html#RQPIiF3.twitter_tweet_ninja_m
ニューヨーク司法長官がテザーに提示した要求
The NYAG's office wants to prevent "any affiliated entity" from touching funds in Tether's reserve and a 90-day injunction
Tether has asked a judge for more leeway to use its cash amid the New
York Attorney General's investigation of the stablecoin issuer and
affiliated crypto exchange Bitfinex. According to new court documents
filed Monday, the attorneys for each side failed to come to a consensus
on what, precisely, Tether should be allowed to do with its holdings.
Bitfinex and Tether Ask Court to Loosen NYAG's Restrictions - モーニングスター 仮想通貨ニュース http://vc.morningstar.co.jp/003736.html#RQPIiF3.twitter_tweet_ninja_m
873承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 12:18:48.66ID:ALVljgTP Bitfinexで出金できないユーザーが続出か、訴訟問題で出金依頼が殺到
https://crypto-lab.info/?p=10414
(マネックス仮想通貨研究所)
>>1-9
ニューヨーク司法長官がテザーに提示した要求
The NYAG's office wants to prevent "any affiliated entity" from touching funds in Tether's reserve and a 90-day injunction
Bitfinex and Tether Ask Court to Loosen NYAG's Restrictions - モーニングスター 仮想通貨ニュース http://vc.morningstar.co.jp/003736.html#RQPIiF3.twitter_tweet_ninja_m
https://crypto-lab.info/?p=10414
(マネックス仮想通貨研究所)
>>1-9
ニューヨーク司法長官がテザーに提示した要求
The NYAG's office wants to prevent "any affiliated entity" from touching funds in Tether's reserve and a 90-day injunction
Bitfinex and Tether Ask Court to Loosen NYAG's Restrictions - モーニングスター 仮想通貨ニュース http://vc.morningstar.co.jp/003736.html#RQPIiF3.twitter_tweet_ninja_m
874承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 14:17:49.18ID:5poWJBgj BTCFXなんかほかより高くない?
875承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 16:10:11.34ID:mEb3WyKF 冷静に!浮かれるな!慎重に!
過去の糞ポジゲットのニガイ経験を忘れるなかれ!
これは現物トレードの基本だよ!!
上がってから買うから負ける
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している
目の前の売り玉は
さっきまで味方だった大口ロングの利確玉
大口も小口も平等に
誰かが買ってくれるまで抜け出せないバハ抜き
ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ
安く買って誰かに高く売りつけるマネーゲーム
大口が利確しそうなときに注文かぶせて売り抜けろ!!!
fxのショートは大口が売り抜けするときに合わせるんだよ
下がりそうだからショートでは駄目、ツッコミ駄目
大口が利確しそうなときにショートするの!!!
>>1-999
過去の糞ポジゲットのニガイ経験を忘れるなかれ!
これは現物トレードの基本だよ!!
上がってから買うから負ける
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している
目の前の売り玉は
さっきまで味方だった大口ロングの利確玉
大口も小口も平等に
誰かが買ってくれるまで抜け出せないバハ抜き
ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ
安く買って誰かに高く売りつけるマネーゲーム
大口が利確しそうなときに注文かぶせて売り抜けろ!!!
fxのショートは大口が売り抜けするときに合わせるんだよ
下がりそうだからショートでは駄目、ツッコミ駄目
大口が利確しそうなときにショートするの!!!
>>1-999
877承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 17:13:00.84ID:5poWJBgj878承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 17:44:17.33ID:IjBr6sPb >>877
1日0.04%のぼったくり手数料取られるぞ
1日0.04%のぼったくり手数料取られるぞ
879承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 19:08:50.59ID:5poWJBgj >>878
じゃあ長くもてないね。
じゃあ長くもてないね。
880承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 19:11:02.30ID:5poWJBgj うわー
レバレッジ4倍になるってメールきたー
レバレッジ4倍になるってメールきたー
881承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 19:45:22.71ID:ysmYCO3o >>870
まあまあ あんたがそう言うならそれでええやん。
まあまあ あんたがそう言うならそれでええやん。
882承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 20:47:15.10ID:0NkxrfEF ここ二年前に口座作ってほっとらかしにしてたんだけど今駄目なの?今一番利用されてるのどこ?
883承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 21:13:40.34ID:2kjglweX 乖離を知らんのか?
884承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 23:35:49.35ID:8ZCy4tXQ レバ4倍改定来たね…
これで貧乏人切り捨てか
これで貧乏人切り捨てか
885承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 23:38:01.85ID:IjBr6sPb 追証もある
レバ4倍
為替同様国内取引所=情弱の扱いを受けるのか
レバ4倍
為替同様国内取引所=情弱の扱いを受けるのか
886承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 23:41:42.35ID:RgsAtPRe 国内為替FXは税金優遇があるが
BTC FXは...
円建て取引以外なんかある?
BTC FXは...
円建て取引以外なんかある?
887承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 23:45:45.12ID:e1dMCbBA >>886
確定申告が簡単
確定申告が簡単
888承認済み名無しさん
2019/05/14(火) 23:47:30.32ID:IjBr6sPb メリット 確定申告が簡単
ほんとこれだけ
ほんとこれだけ
889承認済み名無しさん
2019/05/15(水) 00:01:21.88ID:Hd9TMJ8R bfは一応手数料無料もある
apiも他よりはまし
apiも他よりはまし
890承認済み名無しさん
2019/05/15(水) 01:41:43.31ID:g7O4S22S 平成で終わった国
891承認済み名無しさん
2019/05/15(水) 08:13:31.07ID:atTM0Bhs 仮想通貨のマネーフローみてみ!
ブロックチェーンはこう言うの便利だよね
ところで
インフレ国のマネーどこにもないんですけど?
アメリカドルも騒ぐほど流入してないんてすけど?
買い煽りに騙されたんですけど?
ニューヨーク州の司法長官に提訴されたusdtに支配された市場なんですけど?
これだとただの金の奪い合い?
https://coinlib.io/global-crypto-charts#total_marketcap
儲けたし円にもどすわ、やっぱ円最強
ショートとかロングとか言ってる時点で負け組じゃね?
マネーゲームにしかならんでしょ
仮想通貨以外にも電子決済マネーはある
暗号資産はボラティリティでかすぎで使い物にならないし
ブロックチェーンはこう言うの便利だよね
ところで
インフレ国のマネーどこにもないんですけど?
アメリカドルも騒ぐほど流入してないんてすけど?
買い煽りに騙されたんですけど?
ニューヨーク州の司法長官に提訴されたusdtに支配された市場なんですけど?
これだとただの金の奪い合い?
https://coinlib.io/global-crypto-charts#total_marketcap
儲けたし円にもどすわ、やっぱ円最強
ショートとかロングとか言ってる時点で負け組じゃね?
マネーゲームにしかならんでしょ
仮想通貨以外にも電子決済マネーはある
暗号資産はボラティリティでかすぎで使い物にならないし
892承認済み名無しさん
2019/05/15(水) 08:16:13.55ID:dM7Y3jDT 売り煽りが増えてきたな
893承認済み名無しさん
2019/05/15(水) 09:25:53.82ID:hkd3zqf9 最大レバ4倍に変更なんてシステム的には簡単だろう。
何をそんなに手間取っているんだ。
何をそんなに手間取っているんだ。
894承認済み名無しさん
2019/05/15(水) 10:44:01.58ID:SASXViq7 変えたく無いけど圧力がかかってるってことだろ
895承認済み名無しさん
2019/05/15(水) 13:50:30.52ID:Hd9TMJ8R 切り替えた際のポジションやら関係じゃね
金が関わるから適当にされちゃ困るだろ
金が関わるから適当にされちゃ困るだろ
896承認済み名無しさん
2019/05/15(水) 17:46:47.20ID:h+FV+GSZ897承認済み名無しさん
2019/05/15(水) 18:39:49.29ID:l+CZUvqe マスコミが仮想通貨煽り始めたが、仮想通貨のマネーフローみてみ!
https://coinlib.io/global-crypto-charts#total_marketcap
ここ数週間で日本人のビットコイン購入が大幅に増えた!!
(ほかの国の割合は据え置きか、減少)この一ヶ月で日本以外が過疎?
ブロックチェーンはこう言うの便利だよね
ところで、インフレ国のマネーどこにもないんですけど?
アメリカドルも騒ぐほど流入してないんですけど?
買い煽りに騙されたんですけど?
ニューヨーク州の司法長官に提訴されたusdtに支配された市場なんですけど?
仮想通貨以外にも電子決済マネーはある
暗号資産はボラティリティでかすぎで使い物にならないし
これだとただの日本人との金の奪い合い?
https://coinlib.io/global-crypto-charts#total_marketcap
ここ数週間で日本人のビットコイン購入が大幅に増えた!!
(ほかの国の割合は据え置きか、減少)この一ヶ月で日本以外が過疎?
ブロックチェーンはこう言うの便利だよね
ところで、インフレ国のマネーどこにもないんですけど?
アメリカドルも騒ぐほど流入してないんですけど?
買い煽りに騙されたんですけど?
ニューヨーク州の司法長官に提訴されたusdtに支配された市場なんですけど?
仮想通貨以外にも電子決済マネーはある
暗号資産はボラティリティでかすぎで使い物にならないし
これだとただの日本人との金の奪い合い?
898承認済み名無しさん
2019/05/15(水) 20:13:40.31ID:g9zAw5cF899承認済み名無しさん
2019/05/15(水) 21:40:23.93ID:bRomiC1N ビットコイン買い煽りのネタが一つ潰された
今後、インフレの恐れがある新興国の国々や現在悩まされている
国々の仮想通貨取引所でアメリカ規制当局が認可した
USDCの取引が可能になります
テザー社が発行するUSDTについては、その裏付け資産等について様々
な疑念が存在することが話題となる場面が多い。
このような背景もあってか
USDCは
「世界的会計事務所Grant Thornton International Ltdの監査の下でUSDC総額とCircle社が保有している米ドルの総額を記した報告書を公開」
している。
アルゼンチンやウズベキスタンといった消費者物価が10%から20%の上
昇が予測されている地域の新規顧客にとって、USDCがインフレ保護の
役割を果たす可能性があるといった見解も示している。
インフレが懸念される国がビットコインではなく、
アメリカ純正の価値が安定したドルステーブルコインを購入するから
仮想通貨のマネーフローからインフレ国の名前が消えたといえる
https://jp.cointelegraph.com/news/coinbase-expands-service-to-50-more-countries-launches-usdc-support-in-85-jurisdictions
今後、インフレの恐れがある新興国の国々や現在悩まされている
国々の仮想通貨取引所でアメリカ規制当局が認可した
USDCの取引が可能になります
テザー社が発行するUSDTについては、その裏付け資産等について様々
な疑念が存在することが話題となる場面が多い。
このような背景もあってか
USDCは
「世界的会計事務所Grant Thornton International Ltdの監査の下でUSDC総額とCircle社が保有している米ドルの総額を記した報告書を公開」
している。
アルゼンチンやウズベキスタンといった消費者物価が10%から20%の上
昇が予測されている地域の新規顧客にとって、USDCがインフレ保護の
役割を果たす可能性があるといった見解も示している。
インフレが懸念される国がビットコインではなく、
アメリカ純正の価値が安定したドルステーブルコインを購入するから
仮想通貨のマネーフローからインフレ国の名前が消えたといえる
https://jp.cointelegraph.com/news/coinbase-expands-service-to-50-more-countries-launches-usdc-support-in-85-jurisdictions
900承認済み名無しさん
2019/05/16(木) 00:16:36.25ID:GCZv3ZFV 冷静に!浮かれるな!慎重に!
過去の糞ポジゲットのニガイ経験を忘れるなかれ!
これは現物トレードの基本だよ!!
上がってから買うから負ける
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している
目の前の売り玉は
さっきまで味方だった大口ロングの利確玉
大口も小口も平等に
誰かが買ってくれるまで抜け出せないバハ抜き
ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ
安く買って誰かに高く売りつけるマネーゲーム
大口が利確しそうなときに注文かぶせて仮想通貨現物を売り抜けろ!!!
過去の糞ポジゲットのニガイ経験を忘れるなかれ!
これは現物トレードの基本だよ!!
上がってから買うから負ける
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している
目の前の売り玉は
さっきまで味方だった大口ロングの利確玉
大口も小口も平等に
誰かが買ってくれるまで抜け出せないバハ抜き
ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ
安く買って誰かに高く売りつけるマネーゲーム
大口が利確しそうなときに注文かぶせて仮想通貨現物を売り抜けろ!!!
901承認済み名無しさん
2019/05/16(木) 11:58:46.29ID:3tpSQN0r SVとゴールドを返せや
10BTCずっと持ってたから二つ合わせて10万円になるはずだ
10万円ネコババしといて知らんぷりかよ?
10BTCずっと持ってたから二つ合わせて10万円になるはずだ
10万円ネコババしといて知らんぷりかよ?
902承認済み名無しさん
2019/05/16(木) 18:08:44.39ID:9pXVhka7 ウォレットに移しときゃいいのになぜやらんの
903承認済み名無しさん
2019/05/16(木) 18:19:46.56ID:3tpSQN0r もしかしてウォレットが安全だと思ってるおばかちゃんでちゅかー?w
904承認済み名無しさん
2019/05/16(木) 18:23:34.42ID:SQhYN+an すまん
もしかしてウォレットよりビット◯ライアーの方が安全かつ健全だと思ってるおバカちゃんでちゅかー?wwww
もしかしてウォレットよりビット◯ライアーの方が安全かつ健全だと思ってるおバカちゃんでちゅかー?wwww
905承認済み名無しさん
2019/05/16(木) 19:52:49.32ID:l1SopmzK ここいつになったら新規口座開設できるのー?
906承認済み名無しさん
2019/05/16(木) 20:54:42.45ID:9pXVhka7 ならセキュリティ費用と思って諦めるしかないな
907承認済み名無しさん
2019/05/16(木) 22:15:34.11ID:3tpSQN0r とにかく早くよこせや
909承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 07:30:38.04ID:3oEnyenf アルトコインを投げ捨てろ
ロウソク足の上ヒゲでアルトコインを掴んだということは
誰かの利益確定の売りを手伝ったということだ
板トレードだから誰かが手放さないとコインは手に入らない
ビットコインロングショートの比率はロング優勢だ
(ロングが勝つということ)
ビットコインを積み上げろ
>>1-9
ロウソク足の上ヒゲでアルトコインを掴んだということは
誰かの利益確定の売りを手伝ったということだ
板トレードだから誰かが手放さないとコインは手に入らない
ビットコインロングショートの比率はロング優勢だ
(ロングが勝つということ)
ビットコインを積み上げろ
>>1-9
910承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 08:24:07.08ID:uv0KwKVs 新規口座開設受け付けないのはなぜ?
せっかくビットコイン盛り上がってるのにものすごい機会損失じゃないか?
レバ規制とかAPI規制とかしてる場合じゃないだろ
せっかくビットコイン盛り上がってるのにものすごい機会損失じゃないか?
レバ規制とかAPI規制とかしてる場合じゃないだろ
911承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 09:05:58.80ID:QwDM8ZND912承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 09:13:15.84ID:Eg32EvQf ここ昔結構な数の派遣募集してたけど最近みねえな
コルセンの規模とかだいぶ小さくなってるかもよ
コルセンの規模とかだいぶ小さくなってるかもよ
914承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 09:57:30.95ID:xTeuu36j 大手全部作ればいい
個人情報渡したくないとかならやらん方がいいkyc多いぞ
個人情報渡したくないとかならやらん方がいいkyc多いぞ
915承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 09:57:58.16ID:MWTweXyB もうこんな取引所でやる意味がない
・高手数料
・レバ4倍
・追証
・セキュリティ
・それらに伴う顧客保護
上で誰かが言ってるようにビット・ライアーだよ
・高手数料
・レバ4倍
・追証
・セキュリティ
・それらに伴う顧客保護
上で誰かが言ってるようにビット・ライアーだよ
916承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 10:12:29.52ID:q7PGdTID ここってさぁ FXを日跨ぎしなかったりSFD発動しないと手数料収入得られないよな
問題ないの?
問題ないの?
917承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 10:15:20.02ID:3dztl3tv 余ってるPexを仮想通貨資金に回すのに新規登録したかったがもうダメっぽいなここ
直接換金して他所の取引所に入れた方が早いか
直接換金して他所の取引所に入れた方が早いか
918承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 10:24:18.66ID:q7PGdTID なんのかんのここメインだから頑張って欲しいんだがなぁ
新規1年居ないって怖いな 何が起こってるんだ
新規1年居ないって怖いな 何が起こってるんだ
919承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 10:46:56.01ID:9nQOGmas920承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 11:03:43.54ID:dZ/XlwVQ リップル取り扱いしろや
921承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 11:04:48.41ID:/hq9m2wV922承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 11:08:57.49ID:q7PGdTID >>921
なるほど 一瞬ちょろまかして呑むことも考えれば余裕か ありがとう
なるほど 一瞬ちょろまかして呑むことも考えれば余裕か ありがとう
923承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 11:09:42.85ID:RaNd7/uP 現物とレバの板を統合しろ
924承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 12:20:47.85ID:xb88oaRW926承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 13:41:14.36ID:P6Hd6QAn 米ドルと1対1で連動すると主張してきたテザーだが、先月30日、テザーの弁護士がテザー(USDT)の4分の3しか米ドルで裏付けられていないことを認めた。
ニューヨーク州の最高裁判所がステーブルコインUSDTを発行するテザ
ーに対してビットフィネックスに通常業務以外で融資など資金供給をし
ないように命令した。先月末、ビットフィネックスとテザーはニューヨ
ーク州の司法長官から巨額資金の損失を補填するためにテザーの準備金
を使っているなどとして訴追されていた。
ビットフィネックスとテザーのCEOは同一人物だ。
https://jp.cointelegraph.com/news/new-york-supreme-court-ordered-tether-to-stop-loaning-dollar-reserves-to-bitfinex
ニューヨーク州の最高裁判所がステーブルコインUSDTを発行するテザ
ーに対してビットフィネックスに通常業務以外で融資など資金供給をし
ないように命令した。先月末、ビットフィネックスとテザーはニューヨ
ーク州の司法長官から巨額資金の損失を補填するためにテザーの準備金
を使っているなどとして訴追されていた。
ビットフィネックスとテザーのCEOは同一人物だ。
https://jp.cointelegraph.com/news/new-york-supreme-court-ordered-tether-to-stop-loaning-dollar-reserves-to-bitfinex
927承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 15:10:10.98ID:bDmmskkc ここもクソだけど他がもっとクソだからな
何で仮想通貨関係って企業もゴミばかりなんだろう
こいつらのせいで仮想通貨のイメージも悪くなってる
何で仮想通貨関係って企業もゴミばかりなんだろう
こいつらのせいで仮想通貨のイメージも悪くなってる
928承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 18:29:49.69ID:QwDM8ZND >>921
昨年だけで100億以上稼いでいる
昨年だけで100億以上稼いでいる
929承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 18:54:25.34ID:d6dJo5w1 最近みんな海外の取引所使ってるみたいだけど
日本円ビットコインって出来るのかな?
日本円ビットコインって出来るのかな?
930承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 19:03:51.24ID:70/Z1u9F というか現物買ってそれを担保にすれば良いだけだしなぁ
931承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 19:08:50.55ID:RJ9uORRl そら取引所が騙し上げなんかしてるからな。
932承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 20:22:05.70ID:99KvlCKO 海外取引所で日本円入出金出来たら誰もジャップ取引所なんか使わんわ
935承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 22:34:52.78ID:QwDM8ZND >>934
俺がじゃなくてbitflyer社が
俺がじゃなくてbitflyer社が
936承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 23:16:22.31ID:bDmmskkc 証拠金の出金にクソ時間かかったんだけどなにこれ
新規も停止して色々規制してトレードも出金も遅延だらけってどうなってんだよ
改善どころか酷くなってないか
新規も停止して色々規制してトレードも出金も遅延だらけってどうなってんだよ
改善どころか酷くなってないか
937承認済み名無しさん
2019/05/17(金) 23:21:54.90ID:D89VnKHK 明日出金依頼したらいつ着金する?
やっぱ月曜??
やっぱ月曜??
939承認済み名無しさん
2019/05/18(土) 18:57:45.04ID:QUG/TqRc BNFきてんね
940承認済み名無しさん
2019/05/18(土) 19:03:35.18ID:01UnJQY7941承認済み名無しさん
2019/05/19(日) 00:57:09.85ID:Vjs7EE9J アメリカがドルペッグステーブルコインで世界のインフレ対策
「仮想通貨そのモノの価値は現在アメリカドルで計算されている」
これでインフレ対策に
ボラティリティリスクが高いビットコインなどを買う必要がなくなった
テザー社が発行するUSDTについては、その裏付け資産等について様々
な疑念が存在することが話題となる場面が多い。このような背景もあってか
USDC(アメリカドルと一対一のドルペッグのステーブルコイン)
「世界的会計事務所Grant Thornton International Ltdの監査の下でUSDC総額とCircle社(ゴールドマンサックスが支援する)が保有している米ドルの総額を記した報告書を毎月更新公開」している。
アルゼンチンやウズベキスタンといった消費者物価が10%から20%の上
昇が予測されている地域の新規顧客にとって、USDCがインフレ保護の
役割を果たす可能性があるといった見解も示している。
ビットコインはマネーゲーム専用
https://jp.cointelegraph.com/news/coinbase-expands-service-to-50-more-countries-launches-usdc-support-in-85-jurisdictions
「仮想通貨そのモノの価値は現在アメリカドルで計算されている」
これでインフレ対策に
ボラティリティリスクが高いビットコインなどを買う必要がなくなった
テザー社が発行するUSDTについては、その裏付け資産等について様々
な疑念が存在することが話題となる場面が多い。このような背景もあってか
USDC(アメリカドルと一対一のドルペッグのステーブルコイン)
「世界的会計事務所Grant Thornton International Ltdの監査の下でUSDC総額とCircle社(ゴールドマンサックスが支援する)が保有している米ドルの総額を記した報告書を毎月更新公開」している。
アルゼンチンやウズベキスタンといった消費者物価が10%から20%の上
昇が予測されている地域の新規顧客にとって、USDCがインフレ保護の
役割を果たす可能性があるといった見解も示している。
ビットコインはマネーゲーム専用
https://jp.cointelegraph.com/news/coinbase-expands-service-to-50-more-countries-launches-usdc-support-in-85-jurisdictions
942承認済み名無しさん
2019/05/19(日) 07:28:48.33ID:KPaeuwIk 金融庁は仮想通貨のマネロン対策について
「匿名性の高い通貨の取り扱いを止めるだけでは不十分、
仮想通貨はマネロンの温床」とコメントしている。
今年の秋にFATFの審査が銀行と仮想通貨通貨取引所に対して行われる
メガバンクと地銀は、
今年秋のAML/CFT(アンチマネロンとテロ資金供与防止)の
審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始
しけし、ほとんどの日本の仮想通貨取引所は送金規制を実施していない
北朝鮮やイラク以外にも
FATFが指定する15の国と地域に送金されていないかも審査される。
現在は仮想通貨はアドレスさえあれば、
どこにでも送金できる、
金融庁のコメントのまま、仮想通貨はマネロンの温床である
銀行とのマネロン対策の乖離は
仮想通貨を利用したマネロンを助長するのではないか?
「匿名性の高い通貨の取り扱いを止めるだけでは不十分、
仮想通貨はマネロンの温床」とコメントしている。
今年の秋にFATFの審査が銀行と仮想通貨通貨取引所に対して行われる
メガバンクと地銀は、
今年秋のAML/CFT(アンチマネロンとテロ資金供与防止)の
審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始
しけし、ほとんどの日本の仮想通貨取引所は送金規制を実施していない
北朝鮮やイラク以外にも
FATFが指定する15の国と地域に送金されていないかも審査される。
現在は仮想通貨はアドレスさえあれば、
どこにでも送金できる、
金融庁のコメントのまま、仮想通貨はマネロンの温床である
銀行とのマネロン対策の乖離は
仮想通貨を利用したマネロンを助長するのではないか?
943承認済み名無しさん
2019/05/19(日) 17:56:14.19ID:6aF2lAbQ 2017年のバブルの時、ここのLightning FXを使ってたんだけど、
サーバーダウンや約定遅延なんかで無茶苦茶だった
最近は改善されたの?
サーバーダウンや約定遅延なんかで無茶苦茶だった
最近は改善されたの?
944承認済み名無しさん
2019/05/19(日) 18:00:56.91ID:1uS2kERU いいえ
945承認済み名無しさん
2019/05/19(日) 18:11:14.73ID:odKjrqcK もっと酷いです
946承認済み名無しさん
2019/05/19(日) 19:34:30.43ID:1uS2kERU そういえばここってもうレバ4になったのかな?
使ってないから分からんがお知らせメールでは5月中旬とあったよな
使ってないから分からんがお知らせメールでは5月中旬とあったよな
947承認済み名無しさん
2019/05/20(月) 06:58:27.47ID:xw0bPFvR 早朝ビットコインロングで爆益相場
みなさんビットコインロングしてますか?
早朝の値動きに乗るだけで一枚で2万円、10枚で20万円利益ですよ
みなさんビットコインロングしてますか?
早朝の値動きに乗るだけで一枚で2万円、10枚で20万円利益ですよ
948承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 00:02:44.74ID:xpDx/jxx レバ4倍になったら10枚も持てないので他に移動します
949承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 00:14:10.13ID:BANLf8// 【ビットバンクのシステム上の重大な欠陥に関する注意喚起】
ビットバンクでは、『指値注文(買い)をキャンセルすることもできず、 約定もしない』というエラーが発生することがあります。
価格が相当下落してから、やっと下落前の価格で「約定しました。」というメッセージが出て、その時になって、やっと売却できるようになりますが、当然、顧客には損失が発生します。
このようなシステム上の瑕疵について、ビットバンクの規約にあらかじめ記載されていたとしても、ビットバンクは顧客に対して損害賠償責任を負います(民法709条)。
顧客に大きな損害が発生するシステム上の欠陥がビットバンクにあることを、明日、必ず金融庁に報告します。
民事訴訟も起こします。
〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目20-9 KDX西五反田ビル7F
ここがビットバンクの本社
ビットバンクのシステムエラーが原因で損害を被った方は、
直接、ビットバンク本社に行ってクレームを聞いてもらうのもアリです
ビットバンクでは、『指値注文(買い)をキャンセルすることもできず、 約定もしない』というエラーが発生することがあります。
価格が相当下落してから、やっと下落前の価格で「約定しました。」というメッセージが出て、その時になって、やっと売却できるようになりますが、当然、顧客には損失が発生します。
このようなシステム上の瑕疵について、ビットバンクの規約にあらかじめ記載されていたとしても、ビットバンクは顧客に対して損害賠償責任を負います(民法709条)。
顧客に大きな損害が発生するシステム上の欠陥がビットバンクにあることを、明日、必ず金融庁に報告します。
民事訴訟も起こします。
〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目20-9 KDX西五反田ビル7F
ここがビットバンクの本社
ビットバンクのシステムエラーが原因で損害を被った方は、
直接、ビットバンク本社に行ってクレームを聞いてもらうのもアリです
950承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 01:08:09.90ID:DZfLeYYC951承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 01:23:34.34ID:+O3y5l89 もう一回落とすかな?
952承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 01:51:34.82ID:llgnVLHQ >>949
そんなゴミ取引所使ってる奴が悪い
そんなゴミ取引所使ってる奴が悪い
953承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 09:34:24.57ID:VxIeiujI 1000円から始められるビットコインというのも売りだったのにレバ4倍にしたらそれも出来なくなるね
そんなに余裕こいていられる状況なのか?
そんなに余裕こいていられる状況なのか?
954承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 14:57:53.78ID:hx7yI2e0 これがビットコインによるアルトコインドレインの正体!!!
ビットコイン建てアルトコインは利確すると
強制的にビットコインロングにかわる。
ビットコインのアルトドレインは大口がこっそりと
「ビットコイン建てアルトコインを利益確定売却しているから
アルトコインが下がってビットコインが上がる」
ビットコインによるドレインとか言って利確売却を誤魔化す大口
ビットコイン建てアルトコインは利確すると
強制的にビットコインロングにかわる。
ビットコインのアルトドレインは大口がこっそりと
「ビットコイン建てアルトコインを利益確定売却しているから
アルトコインが下がってビットコインが上がる」
ビットコインによるドレインとか言って利確売却を誤魔化す大口
955承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 16:52:31.61ID:oeZV1SE6 レバ4倍なんかになったら売り上がりや買い下がりできなくなるからロスカ件数大量に増えるだろうな
それが狙いなのかな
それが狙いなのかな
956承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 17:05:20.41ID:JOSi87Ht お前・・・消されるぞ
957承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 17:15:56.99ID:LgMkOuft958承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 17:22:47.63ID:JOSi87Ht 顧客保護と言いつつ顧客保護とは真逆のことを実行する取引所と日本仮想通貨連盟
959承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 17:39:08.61ID:YiBTSrdm みなさんビットコインロング間に合いましたか?
レバをかけて押し目でビットコインを買うだけです
本日は数時間で最大4万円も上昇しました
一枚で一万円動くと一万円の利益になります。
今日の波に乗るだけで1枚で4万円、10枚で40万円利益!!100枚なら!
ビットコインfxすごいですね
ところで同じ時間でアルトコインで幾ら儲かりました??
時間効率悪くないですか?
海外には身元確認なしのメールアドレスだけで取引から送金まで可能な
レバ100の業者も存在します
ご利用は計画的に♪
レバをかけて押し目でビットコインを買うだけです
本日は数時間で最大4万円も上昇しました
一枚で一万円動くと一万円の利益になります。
今日の波に乗るだけで1枚で4万円、10枚で40万円利益!!100枚なら!
ビットコインfxすごいですね
ところで同じ時間でアルトコインで幾ら儲かりました??
時間効率悪くないですか?
海外には身元確認なしのメールアドレスだけで取引から送金まで可能な
レバ100の業者も存在します
ご利用は計画的に♪
960承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 17:48:31.20ID:Y06ixXfx >>957
そういう連中の9割を養分として刈り取るのが大口の利益の上げ方だろうが
そういう連中の9割を養分として刈り取るのが大口の利益の上げ方だろうが
962承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 18:45:32.87ID:UiQNgu5M 養分「養分」で草
大口(笑)
大口(笑)
963承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 18:45:51.63ID:UiQNgu5M 養分って本当に自覚が無いんだな
964承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 19:26:06.50ID:Y06ixXfx 養分「養分って本当に自覚が無いんだな」
(笑)
(笑)
965承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 19:31:33.23ID:llgnVLHQ 養分「養分「養分って本当に自覚が無いんだな」」
966承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 19:34:41.59ID:D9nEHm0V 養分「養分「養分「養分って本当に自覚が無いんだな」」」
967承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 19:38:28.98ID:UiQNgu5M まぁ誰が養分かは一目瞭然だなw
968承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 19:44:05.40ID:vTucedYm 養分「まぁ誰が養分かは一目瞭然だなw」
969承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 19:51:33.63ID:UiQNgu5M 損失の原因を抗えない力のせいにしないとやりきれないもんなwwwうんうんwwwわかるよっwww
だからいつまで経っても養分なんだよ
だからいつまで経っても養分なんだよ
970承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 20:02:32.42ID:vTucedYm 養分「だからいつまで経っても養分なんだよ」
971承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 20:09:05.13ID:mNeyGnu3 養分「.泣き、叫び、震えるがいい(´・ω・`)」
972承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 20:11:19.85ID:GpdAfC6k 参加者の中で誰が養分か分からない時は、
自分が養分である。
自分が養分である。
973承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 20:47:18.69ID:gQkpreXe >>955
太郎の機嫌が悪いからだよ
太郎の機嫌が悪いからだよ
974承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 20:55:57.56ID:xg8LDMWC GIANT TEST
(CAR GRAPHIC 2018年10月号)
テスト項目は、加速性能、ドライビングポジション/居住性、乗り心地、
操縦安定性、商品力・安全装備、燃費の6部門。
テスト車は下記の日欧米のセダン8車種。
・BMW 523d M Sport
・Cadillac CTS Premium
・Jaguar XF Portfolio
・Lexus GS300 F SPORT
・Mercedes-Benz E220d AVANTGARDE Sports
・Toyota Crown 3.5 G-Exective
・Toyota Crown 2.5 G
・Volkswagen Arteon R-Line4MOTION Advance
[総合評価]
1. Crown 3.5 G-exe
2. Mercedes-Benz E220d
3. Crown 2.5 G
4. BMW 523d
5. VW Arteon
6. Cadillac CTS
7. Lexus GS300
8. Jaguar XF
(CAR GRAPHIC 2018年10月号)
テスト項目は、加速性能、ドライビングポジション/居住性、乗り心地、
操縦安定性、商品力・安全装備、燃費の6部門。
テスト車は下記の日欧米のセダン8車種。
・BMW 523d M Sport
・Cadillac CTS Premium
・Jaguar XF Portfolio
・Lexus GS300 F SPORT
・Mercedes-Benz E220d AVANTGARDE Sports
・Toyota Crown 3.5 G-Exective
・Toyota Crown 2.5 G
・Volkswagen Arteon R-Line4MOTION Advance
[総合評価]
1. Crown 3.5 G-exe
2. Mercedes-Benz E220d
3. Crown 2.5 G
4. BMW 523d
5. VW Arteon
6. Cadillac CTS
7. Lexus GS300
8. Jaguar XF
975承認済み名無しさん
2019/05/21(火) 22:57:31.85ID:chv5KL0Z みなさんビットコインロング間に合いましたか?
レバをかけて押し目でビットコインを買うだけです
本日は数時間で最大4万円も上昇しました
一枚で一万円動くと一万円の利益になります。
今日の波に乗るだけで1枚で4万円、10枚で40万円利益!!100枚なら!
ビットコインfxすごいですね
ところで同じ時間でアルトコインで幾ら儲かりました??
時間効率悪くないですか?
海外には身元確認なしのメールアドレスだけで取引から送金まで可能な
レバ100の業者も存在します
ご利用は計画的に♪
レバをかけて押し目でビットコインを買うだけです
本日は数時間で最大4万円も上昇しました
一枚で一万円動くと一万円の利益になります。
今日の波に乗るだけで1枚で4万円、10枚で40万円利益!!100枚なら!
ビットコインfxすごいですね
ところで同じ時間でアルトコインで幾ら儲かりました??
時間効率悪くないですか?
海外には身元確認なしのメールアドレスだけで取引から送金まで可能な
レバ100の業者も存在します
ご利用は計画的に♪
976承認済み名無しさん
2019/05/22(水) 01:49:38.46ID:FaN3pIJM 手仕舞いしとけ
977承認済み名無しさん
2019/05/22(水) 02:30:56.37ID:RtChigjd 先日のビットスタンプを利用したビットコインdumpが問題になってい
ますが、当然ことながら、反対のpump行為も相場操縦に該当します。
ビットスタンプを利用した悪質なpump dumpの情報をCFTCにリークしましょう。ビットメックスはビットスタンプのレートを参照しています。
板の薄いビットスタンプを利用して板の厚いビットメックスを大きく動かしてロスカットさせる相場操縦
CFTCが価格操作などの内部告発者に対して支払った報酬を公開しています。今後も募集するそうだ
買い上がり、見せ玉、水増しなど見逃すように指示された
もしくは、取引所がビットコインの価格操作に加担しているなどの情報
CFTCに送ってみてはどうでしょう。
CFTC Announces Approximately $1.5 Million Whistleblower Award
Washington, DC- The Commodity Futures Trading Commission (CFTC)
today announced a whistleblower award of approximately $1.5 million
to be paid to an individual whistleblower. The CFTC granted the
whistleblower’s award application for both a CFTC action and a related
action brought by another federal regulator. In ordering the award, the
CFTC recognized the contribution of a whistleblower who sought to
report his or her concerns internally prior to reporting to the CFTC.
https://www.cftc.gov/PressRoom/PressReleases/7924-19
ますが、当然ことながら、反対のpump行為も相場操縦に該当します。
ビットスタンプを利用した悪質なpump dumpの情報をCFTCにリークしましょう。ビットメックスはビットスタンプのレートを参照しています。
板の薄いビットスタンプを利用して板の厚いビットメックスを大きく動かしてロスカットさせる相場操縦
CFTCが価格操作などの内部告発者に対して支払った報酬を公開しています。今後も募集するそうだ
買い上がり、見せ玉、水増しなど見逃すように指示された
もしくは、取引所がビットコインの価格操作に加担しているなどの情報
CFTCに送ってみてはどうでしょう。
CFTC Announces Approximately $1.5 Million Whistleblower Award
Washington, DC- The Commodity Futures Trading Commission (CFTC)
today announced a whistleblower award of approximately $1.5 million
to be paid to an individual whistleblower. The CFTC granted the
whistleblower’s award application for both a CFTC action and a related
action brought by another federal regulator. In ordering the award, the
CFTC recognized the contribution of a whistleblower who sought to
report his or her concerns internally prior to reporting to the CFTC.
https://www.cftc.gov/PressRoom/PressReleases/7924-19
978承認済み名無しさん
2019/05/22(水) 02:45:10.28ID:DJdVXsHL 大口がビットコママドレインと誤魔化してるけど
ビットコイン建てアルトコインや草コインの利益確定売りが本質
これがビットコインによるアルトコインドレインの正体!!!
ビットコイン建てアルトコインや草コインは利確すると
強制的にビットコインロングにかわる。
ビットコインのドレインと言われている現象は大口がこっそりと
「ビットコイン建てアルトコインや草コインを利益確定売却しているから
アルトコインや草コインが下がってビットコインが上がる」
ビットコインによるドレインとか言って利確売却を誤魔化す大口
ビットコイン建てアルトコインや草コインの利益確定売りが本質
これがビットコインによるアルトコインドレインの正体!!!
ビットコイン建てアルトコインや草コインは利確すると
強制的にビットコインロングにかわる。
ビットコインのドレインと言われている現象は大口がこっそりと
「ビットコイン建てアルトコインや草コインを利益確定売却しているから
アルトコインや草コインが下がってビットコインが上がる」
ビットコインによるドレインとか言って利確売却を誤魔化す大口
979承認済み名無しさん
2019/05/22(水) 10:48:59.62ID:7L/kRdsD 今はロングの気分じゃねえ
売りはしないけどロングは無い
長期目線での現物買いならともかく
売りはしないけどロングは無い
長期目線での現物買いならともかく
980承認済み名無しさん
2019/05/22(水) 10:58:12.86ID:lj6fxouQ 俺はロングした、さっそく含み損だけど・・
981承認済み名無しさん
2019/05/22(水) 11:03:26.72ID:HazymcTS 夢を見るなよ
短期では売り筋の方が強い
リスクがあるから売りからは入らないだけで上げより下げの方が起こりやすい相場環境になってるよ
短期では売り筋の方が強い
リスクがあるから売りからは入らないだけで上げより下げの方が起こりやすい相場環境になってるよ
982承認済み名無しさん
2019/05/22(水) 11:23:25.17ID:q0hoPs7a SV返せよ
983承認済み名無しさん
2019/05/22(水) 12:08:39.59ID:lnyKK5Um アルトが売られ出したか...
984承認済み名無しさん
2019/05/22(水) 16:15:40.76ID:IxrxQDmj 最近出金した奴どれくらい時間かかった?
985承認済み名無しさん
2019/05/22(水) 22:56:00.75ID:FaN3pIJM どっちに吹っ飛ぶかわからんから利食いするだろ。
986承認済み名無しさん
2019/05/23(木) 05:08:08.44ID:/mqgTj1y この手の基本を知らずに買い煽りを真に受けて草コインを買う人が多い
大口がビットコママドレインと誤魔化してるけど
ビットコイン建てアルトコインや草コインの利益確定売りが本質
これがビットコインによるアルトコインドレインの正体!!!
ビットコイン建てアルトコインや草コインは利確すると
強制的にビットコインロングにかわる。
ビットコインのドレインと言われている現象は大口がこっそりと
「ビットコイン建てアルトコインや草コインを利益確定売却しているから
アルトコインや草コインが下がってビットコインが上がる」
ビットコインによるドレインとか言って利確売却を誤魔化す大口
大口がビットコママドレインと誤魔化してるけど
ビットコイン建てアルトコインや草コインの利益確定売りが本質
これがビットコインによるアルトコインドレインの正体!!!
ビットコイン建てアルトコインや草コインは利確すると
強制的にビットコインロングにかわる。
ビットコインのドレインと言われている現象は大口がこっそりと
「ビットコイン建てアルトコインや草コインを利益確定売却しているから
アルトコインや草コインが下がってビットコインが上がる」
ビットコインによるドレインとか言って利確売却を誤魔化す大口
987承認済み名無しさん
2019/05/23(木) 05:42:31.17ID:QDCawMbh 金融庁 「仮想通貨はマネロンの温床」
金融庁は仮想通貨のマネロン対策について
「匿名性の高い通貨の取り扱いを止めるだけでは不十分、
仮想通貨はマネロンの温床」とコメントしている。
今年の秋にFATFの審査が銀行と仮想通貨通貨取引所に対して行われる
メガバンクと地銀は、今年秋のAML/CFT(アンチマネロンとテロ資金供与防止)の審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始
しけし、ほとんどの日本の仮想通貨取引所は送金規制を実施していない
北朝鮮やイラク以外にも
FATFが指定する15の国と地域に送金されていないかも審査される。
現在は仮想通貨はアドレスさえあれば、
どこにでも送金できる。
銀行とのマネロン対策の乖離は
仮想通貨を利用したマネロンを助長するのではないか?
金融庁は仮想通貨のマネロン対策について
「匿名性の高い通貨の取り扱いを止めるだけでは不十分、
仮想通貨はマネロンの温床」とコメントしている。
今年の秋にFATFの審査が銀行と仮想通貨通貨取引所に対して行われる
メガバンクと地銀は、今年秋のAML/CFT(アンチマネロンとテロ資金供与防止)の審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始
しけし、ほとんどの日本の仮想通貨取引所は送金規制を実施していない
北朝鮮やイラク以外にも
FATFが指定する15の国と地域に送金されていないかも審査される。
現在は仮想通貨はアドレスさえあれば、
どこにでも送金できる。
銀行とのマネロン対策の乖離は
仮想通貨を利用したマネロンを助長するのではないか?
988承認済み名無しさん
2019/05/23(木) 12:31:02.06ID:qfByg+uD アメリカがドルペッグステーブルコインで世界のインフレ対策
「仮想通貨そのモノの価値は現在アメリカドルで計算されている」
これでインフレ対策に
ボラティリティリスクが高いビットコインなどを買う必要がなくなった
テザー社が発行するUSDTについては、その裏付け資産等について様々
な疑念が存在することが話題となる場面が多い。このような背景もあってか
USDC(アメリカドルと一対一のドルペッグのステーブルコイン)
「世界的会計事務所Grant Thornton International Ltdの監査の下でUSDC総額とCircle社(ゴールドマンサックスが支援する)が保有している米ドルの総額を記した報告書を毎月更新公開」している。
アルゼンチンやウズベキスタンといった消費者物価が10%から20%の上
昇が予測されている地域の新規顧客にとって、USDCがインフレ保護の
役割を果たす可能性があるといった見解も示している。
https://jp.cointelegraph.com/news/coinbase-expands-service-to-50-more-countries-launches-usdc-support-in-85-jurisdictions
「仮想通貨そのモノの価値は現在アメリカドルで計算されている」
これでインフレ対策に
ボラティリティリスクが高いビットコインなどを買う必要がなくなった
テザー社が発行するUSDTについては、その裏付け資産等について様々
な疑念が存在することが話題となる場面が多い。このような背景もあってか
USDC(アメリカドルと一対一のドルペッグのステーブルコイン)
「世界的会計事務所Grant Thornton International Ltdの監査の下でUSDC総額とCircle社(ゴールドマンサックスが支援する)が保有している米ドルの総額を記した報告書を毎月更新公開」している。
アルゼンチンやウズベキスタンといった消費者物価が10%から20%の上
昇が予測されている地域の新規顧客にとって、USDCがインフレ保護の
役割を果たす可能性があるといった見解も示している。
https://jp.cointelegraph.com/news/coinbase-expands-service-to-50-more-countries-launches-usdc-support-in-85-jurisdictions
989承認済み名無しさん
2019/05/24(金) 09:31:53.72ID:QWWLfPhZ 今日出金手続きしたけどすぐ出金完了のメールが届いたよ
少額だからかもしれないけどね
前に何日もかかったって人いたけど反社かね
少額だからかもしれないけどね
前に何日もかかったって人いたけど反社かね
990承認済み名無しさん
2019/05/24(金) 10:41:13.02ID:N7XjHTYA 「現在、暗号資産ビットコインの
価値はアメリカドルを基軸に計算されている」
コインベースが新興国のインフレ対策にusdcを推している
USDC(アメリカドルと一対一のドルペッグのステーブルコイン)
「世界的会計事務所Grant Thornton International Ltdの監査の下でUSDC総額とCircle社(ゴールドマンサックスが支援する)が保有している米ドルの総額を記した報告書を毎月更新公開」している。
(すべてがテザーのusdtとは雲泥の差)
アルゼンチンやウズベキスタンといった消費者物価が10%から20%の上
昇が予測されている地域の新規顧客にとって、USDCがインフレ保護の
役割を果たす可能性があるといった見解も示している。
https://jp.cointelegraph.com/news/coinbase-expands-service-to-50-more-countries-launches-usdc-support-in-85-jurisdictions
価値はアメリカドルを基軸に計算されている」
コインベースが新興国のインフレ対策にusdcを推している
USDC(アメリカドルと一対一のドルペッグのステーブルコイン)
「世界的会計事務所Grant Thornton International Ltdの監査の下でUSDC総額とCircle社(ゴールドマンサックスが支援する)が保有している米ドルの総額を記した報告書を毎月更新公開」している。
(すべてがテザーのusdtとは雲泥の差)
アルゼンチンやウズベキスタンといった消費者物価が10%から20%の上
昇が予測されている地域の新規顧客にとって、USDCがインフレ保護の
役割を果たす可能性があるといった見解も示している。
https://jp.cointelegraph.com/news/coinbase-expands-service-to-50-more-countries-launches-usdc-support-in-85-jurisdictions
991承認済み名無しさん
2019/05/24(金) 10:59:51.68ID:D8DDWsJP ビットコインの流通量が少なすぎて遠ざかるデジタルゴールドへの道
ビットコインの半減期がETFの妨げになっている現実
SECが提示しているビットコインETF実現の為に必要な13の課題
https://www.sec.gov/rules/sro/cboebzx/2018/34-84231.pdf
(アメリカSEC公式ホームページのログ)
ビットコイン市場がビットコインETFを実現するには課題が多数
13の課題の中の一つに
【SECはビットコインの流通量の少なさが指摘されている。
数年後にコアメンバーが予定しているビットコイン半減期で、ビットコインの流通量がさらに激減することが問題になっている。】
(これどうやって解決するの?)
ビットコインの半減期がETFの妨げになっている現実
SECが提示しているビットコインETF実現の為に必要な13の課題
https://www.sec.gov/rules/sro/cboebzx/2018/34-84231.pdf
(アメリカSEC公式ホームページのログ)
ビットコイン市場がビットコインETFを実現するには課題が多数
13の課題の中の一つに
【SECはビットコインの流通量の少なさが指摘されている。
数年後にコアメンバーが予定しているビットコイン半減期で、ビットコインの流通量がさらに激減することが問題になっている。】
(これどうやって解決するの?)
992承認済み名無しさん
2019/05/24(金) 21:17:13.71ID:aX9oI8ef 加納は追い出されたの?
993承認済み名無しさん
2019/05/24(金) 21:58:24.01ID:s7XScW0Z ツイッターだとやたら感傷的に持ち上げてる人がいるけど、
実質追放、または本人が取引所やる気なくして退任だよね
株の持ち分が今どれだけ残ってるのかは知らないけど
実質追放、または本人が取引所やる気なくして退任だよね
株の持ち分が今どれだけ残ってるのかは知らないけど
994承認済み名無しさん
2019/05/24(金) 22:22:42.38ID:/1/WP/EG TAOTAOハガキ送ったってメールきた
ここよりまともならTAOTAOに引っ越します
ここよりまともならTAOTAOに引っ越します
995承認済み名無しさん
2019/05/24(金) 23:41:09.69ID:qxKafGNh 美人CFOはまだいるのか。
996承認済み名無しさん
2019/05/24(金) 23:55:02.03ID:tFNHJmnV XRPの可能性
世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。
そして、XRPの時価総額は1.8兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.02%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。XRPのほうがよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがある。
例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば50倍です。現在、XRPはおよそ40円ですから
約2000円になります。
5%を占めるようになれば約250倍です。およそ1万円になります。10%を占めるなら500倍で2万円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。
フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。
XRPは法定通貨に対してもっとも親和性の高い性能をもっている。
XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。
両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。
法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかります。
世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。
そして、XRPの時価総額は1.8兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.02%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。XRPのほうがよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがある。
例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば50倍です。現在、XRPはおよそ40円ですから
約2000円になります。
5%を占めるようになれば約250倍です。およそ1万円になります。10%を占めるなら500倍で2万円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。
フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。
XRPは法定通貨に対してもっとも親和性の高い性能をもっている。
XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。
両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。
法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかります。
997承認済み名無しさん
2019/05/24(金) 23:55:26.87ID:tFNHJmnV ※Rippleによるネットワーク上の基軸については日経にも出てます
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO43943760Z10C19A4TL1000/
ブロックチェーンは国際金融の秩序をも揺るがす可能性を秘める。これまでの貿易
決済はドルが中心で、各国の為替介入の原資となる外貨準備もそれに応じてドル比率
が高かった。これがドルが基軸通貨たるゆえんだ。だが仮想通貨を生んだブロック
チェーンは国際取引に強みを持つ。米リップルなど国際決済を担うスタートアップ
が安価な手数料や決済速度を武器に新たな金融インフラを根付かせれば、将来は
ドルの存在を脅かす「風穴」ができるかもしれない。
BinanceリサーチもXRPをドルのように見ています。
『RippleエコシステムとxRapidインフラストラクチャーを振り返ってみると、XRPは伝統的な金融システムにおける
USDと同じように機能します。それは、フィアット/クリプト通貨と任意の受託商品(例えば商品、ポイント、
マイルなど)の間の仲介通貨として機能します。)』
Rippleはホームページで下のように言っている
ILPプロトコル単体でも様々な資産を取り込むことを想定している。実際は法定通貨を含めたあらゆる資産の
基軸になることを想定しています。
https://ripple.com/insights/the-internet-of-value-what-it-means-and-how-it-benefits-everyone/
『重要なことに、ILPはXRPのような暗号通貨、ユーロや米ドルのような既存の通貨、
そして他の証券(株式、債券、商品)を含むすべての価値のある資産を人々が交換できるようにします。』
ILPのコネクターがxRapidであり、違う資産を交換する時はXRPを通して交換する。 これはXRPを全ての資産の
基軸になるという事を想定している。基軸資産になればそのまま持っていても何でも交換できる。
第三者を通さないで手数料極少で全世界で資産を交換できる可能性と潜在需要はやはり巨大です。
株式や法定通貨、債券、商品等がトークン化し、XRPが基軸化した時の時価総額を想像してみよう。
スピード、コスト、スケーラビリティを解決し、基軸化できるものはXRPしか存在しないのです。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO43943760Z10C19A4TL1000/
ブロックチェーンは国際金融の秩序をも揺るがす可能性を秘める。これまでの貿易
決済はドルが中心で、各国の為替介入の原資となる外貨準備もそれに応じてドル比率
が高かった。これがドルが基軸通貨たるゆえんだ。だが仮想通貨を生んだブロック
チェーンは国際取引に強みを持つ。米リップルなど国際決済を担うスタートアップ
が安価な手数料や決済速度を武器に新たな金融インフラを根付かせれば、将来は
ドルの存在を脅かす「風穴」ができるかもしれない。
BinanceリサーチもXRPをドルのように見ています。
『RippleエコシステムとxRapidインフラストラクチャーを振り返ってみると、XRPは伝統的な金融システムにおける
USDと同じように機能します。それは、フィアット/クリプト通貨と任意の受託商品(例えば商品、ポイント、
マイルなど)の間の仲介通貨として機能します。)』
Rippleはホームページで下のように言っている
ILPプロトコル単体でも様々な資産を取り込むことを想定している。実際は法定通貨を含めたあらゆる資産の
基軸になることを想定しています。
https://ripple.com/insights/the-internet-of-value-what-it-means-and-how-it-benefits-everyone/
『重要なことに、ILPはXRPのような暗号通貨、ユーロや米ドルのような既存の通貨、
そして他の証券(株式、債券、商品)を含むすべての価値のある資産を人々が交換できるようにします。』
ILPのコネクターがxRapidであり、違う資産を交換する時はXRPを通して交換する。 これはXRPを全ての資産の
基軸になるという事を想定している。基軸資産になればそのまま持っていても何でも交換できる。
第三者を通さないで手数料極少で全世界で資産を交換できる可能性と潜在需要はやはり巨大です。
株式や法定通貨、債券、商品等がトークン化し、XRPが基軸化した時の時価総額を想像してみよう。
スピード、コスト、スケーラビリティを解決し、基軸化できるものはXRPしか存在しないのです。
998承認済み名無しさん
2019/05/25(土) 00:26:54.41ID:833RkD4N ここに口座開きたかったのに
新規口座開設ってずっと無理なんだね
もう他の所で作ってるけどさ
1年以上経ってこれってことはもう新規お断りなんだな
新規口座開設ってずっと無理なんだね
もう他の所で作ってるけどさ
1年以上経ってこれってことはもう新規お断りなんだな
999承認済み名無しさん
2019/05/25(土) 01:04:17.28ID:98hORHJp 【取引所】ビットフライヤー 30【bitFlyer】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1558713842/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1558713842/
1000承認済み名無しさん
2019/05/25(土) 01:05:48.14ID:PdW/Xlgd 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 15時間 57分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 214日 15時間 57分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた [冬月記者★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★2 [冬月記者★]
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【野球】セ・リーグ D 1-2 DB [5/5] DeNAケイ8回1失点、木下逆転タイムリー 中日3連敗ドラ1金丸6回2失点 [鉄チーズ烏★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- 【悲報】大阪万博の噴水ショー、とてもきたない🤮 [359965264]
- ▶乳無き天使
- 【悲報】大阪万博➕115000 完全にパー収 [616817505]
- 浜辺美波ちゃんがしてたら嫌なこと
- 登山に行くなら餡子を持っていけ、最強のサバイバル食だお前ら急げ! [977261419]
- 陽キャ「乳首切り取ってキーホルダーにしたw」パシャリ [253839187]