X



【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part246

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/20(木) 11:43:17.83ID:+NPBXxLq
モナコインの総合スレ
【HP】
http://monacoin.org/

【取引所】
Zaif
https://zaif.jp/

Bittrex
https://bittrex.com/

bitbank
https://bitbank.cc/

FISCO
https://fcce.jp/

BITTRADE
https://bittrade.co.jp/

【コミュニティ】
Ask Mona
http://askmona.org/

Monappy
https://monappy.jp/

bitcointalk
https://bitcointalk.org/

・投票よろ↓
【重要】http://Altocoin.io にMONA上場させよう
http://askmona.org/9667?
https://feedback.alt...s/4722/monacoin-mona

NextExchangeにモナコインを上場させよう
http://askmona.org/9227#res_1
https://nextexchange...oinmona#comment49795

次スレは>>900、踏み逃げの場合は>>950が宣言して立ててください

モナコインノード情報
http://monacoin.trance-cat.com/nodes-map.php


モナコインがフォーブスに!
https://www.forbes.com/sites/adelsteinjake/2018/04/19/monacoin-japans-first-native-cryptocurrency-next-big-thing-or-next-beta-max/#--

海外の新興取引所 EXVO に、本日、MONACOIN上場
https://mobile.twitter.com/ExvoProject/status/--


ツイキャス”で仮想通貨の送金が可能に
〜まずはモナコインに対応、今後ビットコインにも対応予定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00000137-impress-sci

※前スレ
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part245
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1536754611/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a354e16389034669c890c6ab4f6d721a)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
209承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:47:58.44ID:2Yykv0E7
http://hissi.org/read.php/cryptocoin/20180920/L3hCWUNKdWQ.html?thread=all
2018/09/20(木) 23:50:48.15ID:vndrRy+g
モナコインに至ってはこれが終わりとは思えないんだよな
仮にこの10%にも及ぶ大規模な盗難問題が円満に解決したとしても
モナコインに関係した第二第三の事件が起きる可能性高いし
211承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:50:51.95ID:IR60rU71
1年前は、
100円突破して、
すごい盛り上がったのに、
同じ100円でも、えらい違いだな。
2018/09/20(木) 23:51:00.06ID:sG/iDmx2
空売り出来るところが現物仕入れて価格上げて保証する訳ないよ。
それするなら信用売りしてる人にも保証しないといけない。
そもそも金融庁の許可得てる所が価格操作したらZaifだけでなく金融庁も叩かれる。
でも、モナ上がって来てるねw
2018/09/20(木) 23:52:11.64ID:odY3TcET
なんで全く暴落しないんだろ?普通ありえなくないか?
214承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:55:57.31ID:vpL9/P/W
>>208
損害の賠償だからキャッシュがあるならキャッシュで払うしかないのよね
2018/09/20(木) 23:56:49.08ID:sG/iDmx2
>>213
それだけZaifがモナで保証すると思っている人が多いと思うよ。
Zaifのお知らせの書き方が悪いよね
コインで保証みたいに書いてあるように見えるから
216承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:57:56.41ID:/xBYCJud
>>213
zaifが買い戻すと信じてるおバカ信者が勝ってるからでしょ
NEMの時も数日は下がらなかったし
その後暴落して1/10になったけどw
2018/09/21(金) 00:01:28.79ID:19R131E6
CCはNEMを補填できる金を持ってたがフィスコもzaifも盗難された額を補填できるほどの資産ないのになw
2018/09/21(金) 00:04:05.25ID:+w8GmRB7
ザイフはCCみたいにヤクザスプレットじゃないし出来高もCCと比べたらショボかったしで多分あんま儲かってないし
2018/09/21(金) 00:07:42.47ID:jftIP3hX
>>208
経営陣の退任と株式移転は事態が収束してからって書いてあるからな
キャッシュで返しても現経営陣は何のメリットもない
しかしBCHやMONA持ってるなら他人の金で暴騰させて逃げた後に売るのは出来るんだ
あれだけ顧客の金を自分の金のように好き放題してきた所だ
最後の最後、1円でも絞り取ると俺は思うけどな
220承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:08:56.73ID:U42R3vGI
51%攻撃食らってガチホする奴もアホだと思ったが
全体の1割盗まれてガチホする奴は完全にアホだろ
通貨として完全に死んでるじゃん
221承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:11:42.70ID:HzQS92eU
まあ逃げるが勝ちかな
2018/09/21(金) 00:11:48.00ID:jqDBeZKi
1割も盗まれたら普通はロールバックを検討する
無能ワタナベ
2018/09/21(金) 00:13:26.71ID:U87WHh3n
一時グッと下げたし皆が売ってる時に買えるやつだけが金を持てるってのはこういうことか
224承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:13:58.60ID:U42R3vGI
HFで凍結したthe DAOの時ですら1割も行ってないよな?
CCのNEMも5%位だったし前代未聞だろ
2018/09/21(金) 00:16:48.67ID:4WxTArBG
ザイフでモナショートしたら、
儲かるかな、ネムの場合は十分の一かぁ。うーん。
226承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:18:13.95ID:+N7i+Pa0
Zaifはキャッシュで補填した後モナ取引所再開するにはまたモナ買わんとならんよね
227承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:19:38.65ID:U42R3vGI
>>226
何言ってんだ?
販売所なら必要だが取引所なら客同士が勝手に売買するだけだから不要だろ
2018/09/21(金) 00:22:33.15ID:n2sLzC+Y
>>227
それなら何でzaif分がホットに入ってるんだろうね?
やっぱりとんでもないバカが下げ煽りしてるんだな
2018/09/21(金) 00:24:49.51ID:4WxTArBG
みんな、
究極の選択ですモナを現在
ショートかロングかを選択しなければ
ならないとしたらどちらを選びますか。ノーポジの選択はないとする。
2018/09/21(金) 00:26:36.88ID:BccgwcPZ
人生かけてショートしてくれ
2018/09/21(金) 00:29:35.86ID:4WxTArBG
>>230
あなたはショートするのですねぇ。
買いは、家屋敷。
売りは、命までというね。
勇気ありますねぇ。
2018/09/21(金) 00:30:56.72ID:gUknb9hz
>>228
送金
233承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:31:33.09ID:U42R3vGI
>>228
全発行数の1割をホットに入れるようなバカのする事を常人が理解できるはずが無いw
2018/09/21(金) 00:33:49.47ID:pjimhn6Y
>>232
正解+ショート用
入金と出金が重なるとどうやっても整合性合わなくなるからな
>>233
さすがキレッキレのお馬鹿は何も理解出来てないって明言するね
235承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:34:39.02ID:6vV8AIi6
モナは年末10万越えますよ🎶
今のうちに全財産つぎ込もう❗
236承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:36:26.45ID:U42R3vGI
>>235
年末の時価総額が10万円の間違いでは
2018/09/21(金) 00:40:29.78ID:W/BhNTCO
>>235
下げ煽りしたい訳じゃなくて、正直今回モナはかなりキツイ状況だと思うよ。
いつ売られるか分からないから10%がある以上、買うにしてもリスク有りすぎる。
挽回するには犯人捕まえてモナ奪還しかないね。
それが出来れば評価されて有り得るかもね…
2018/09/21(金) 00:41:31.45ID:4WxTArBG
遊びでワンコイン
ショートかロングしてみるのもいいんじゃないかな。
丁半博打だからねぇ。
2018/09/21(金) 00:42:14.98ID:4GWfMb+M
「(事例を鑑みると補償方法は)キャッシュになると思うが、税制や会計上詰めなくていけない点だ。」
「今回(流出した)45億円相当のBTCというのは日本円で補償すべきなのか、BTCベースで補償すべきなのかは課題。BTCがそもそも補償に使えるかという位置づけの問題もある。」
と言っている
キャッシュにすると客の売買が確定したことになり客側に税金がかかるから、コインになる可能性もある。
2018/09/21(金) 00:43:39.19ID:8lE3biZa
>>235
なんで?
根拠は?
2018/09/21(金) 00:45:59.82ID:H636uSUH
>>239
可能性も何も不正出金の時は仮想通貨で補填してる前例がある
242承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:48:14.49ID:U42R3vGI
補填されるから今のうちに買い込んでおけよー
高値でザイフに売りつけてやれー

信者アホすぎわろた
2018/09/21(金) 00:50:29.63ID:1onehvl0
仮想通貨で補填というのは
コールドウォレットの方は無事で完全な取り回しをするためには後50億円分の仮想通貨が必要という意味ではないのか?
そもそもzaifの全てのBTCモナビッチがやられたという意味なのかな?
2018/09/21(金) 00:51:20.23ID:j0rAfmtB
逆に今回の件でキャッシュでなければ補填出来ないってなったら
今まで不正出金を仮想通貨の返還で対応したやつもその時の時価で返せって訴訟される可能性が高くなるな
BTCも何もかも安くなってるから数量に対して金額は低いが不正出金起こした時ってBTCの単価200万超えてただろ
アルトも軒並み高かったからとんでもない額の訴訟くるんじゃね?
キャッシュで返そうとする方が結局割高になりそう
2018/09/21(金) 00:53:51.67ID:NxvDhmJS
お前らが下がるって言ってるからこれ上がるやつだぞ
ここで買える奴が真の勝ち組
2018/09/21(金) 00:58:09.12ID:4WxTArBG
>>245
いや、どっちかわからんだろ、
これは。だから上にも下にもいかず
止まってる。

なくしても困らない小遣い程度の
金額で楽しむのが吉かな。
2018/09/21(金) 00:58:25.60ID:4GWfMb+M
bb 104円無限調達続いてるな
2018/09/21(金) 01:02:06.85ID:QwTKr/2B
ビットコインも盗まれてんのになぜか下がらんね。
249承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:03:36.60ID:U42R3vGI
>>248
BTCの発行枚数の0.02%だぞ
影響皆無だろ
モナは1割だけどな
2018/09/21(金) 01:12:17.98ID:W/BhNTCO
これZaifが価格上げてショートロスカなったらマジ受けるw
投資家保護とは何だったのかw
そうなったら金融庁訴えられてもおかしくないね
251承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:25:42.87ID:66gAZJyW
これってザイフ関係者やその仲間がインサイダー仕込んでるよね
発表次第でコインの価格操作できるから、その前に色々仕込んでるはず
こいつらは詐欺業者なんだからやりたい放題でしょ
252【B:81 W:75 H:96 (B cup)】
垢版 |
2018/09/21(金) 01:26:48.26ID:IkHErt+l
.
お花畑 Zaifだな w 仮想通貨ショック第二波に備えよ! |д゚)v


日本時間で Zaifのチョンボニュースが出てから・・・・・
24時間後に世界中に広まって・・・・・

Zaifショックが 第二波の仮想通貨ショックとなって 全面安に繋がる w 
2018/09/21(金) 01:29:22.84ID:1onehvl0
>>252
もう広まってるが市場への影響は少ないという見立てなんだろ。
bchとかはともかくモナコインが下げないのが謎すぎるが…
2018/09/21(金) 01:33:35.21ID:W/BhNTCO
>>251
やりたい放題の仮想通貨でむしろ仕込まない方がおかしい世界だからね。
Zaif出金してリップル買おうと思ったら買う前に上がっててガッカリ…
255承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:36:22.48ID:14bYj1Qp
>>245
このセリフ色んなスレで聞き飽きたわ
2018/09/21(金) 01:42:31.63ID:B9Fzj/I8
Zaifはゴミ取引所扱いで影響なかったんだろうか・・・韓国とかもあんま影響なかったしな
2018/09/21(金) 01:51:55.12ID:D0vROxaU
BTCのコミュニティレベルになると日本語読解出来るやつもいるからな
同量補填は完璧な上げ材料なんだがいち早く情報を入手出来る日本人ホルダーがバカ過ぎる
BCHやMONAになると読解出来るやつがかなり限らてくるからもっと遅い
なのにこのせっかくのタイムラグを享受出来るやつも少ないんだろうな
SegWit導入の時も散々これで一気に状況が変わるって書きまくったけど買ってなさそうだった
その後にBTC建てに引っ張られて上がって円建のやつが安い内に仕込んでおけばみたいなのがワラワラ沸いてきてアホばっかなんだなって思ったもんだ
今はおそらくXRPに御執心なんだろう
258承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 02:06:00.12ID:bPAFUMKO
発行数の1割りを買い戻すのは無理そうだからキャッシュ補填濃厚かなぁ
2018/09/21(金) 02:10:11.32ID:B7c5ApMe
現実的じゃ無いよね
2018/09/21(金) 02:18:31.85ID:1onehvl0
キャッシュによる強制利確も訴訟になりうる火種だと思うが。
下落トレンドのいま可能な限り早く買い戻すのが一番ダメージ少ないと思う。
261承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 02:23:33.56ID:66gAZJyW
>>260
コインチェックと全く同じなんだから前例があるだろ
それ見ればどうなるかわかる
2018/09/21(金) 02:28:41.96ID:SAw+LmiC
mona信者って結束固いんだろ?中にはプログラマーだっているんだろ?
だったら犯人特定出来るプログラム開発は出来んのか?
2018/09/21(金) 02:33:46.31ID:V/Ys6uNk
相場動いてないけど、取引高激増してるな。
これZAIFが買いあさりと買い支えしてんのか
2018/09/21(金) 02:34:19.48ID:V/Ys6uNk
24時間で取引高1.5億だって、正確には18時間でそんなもん
2018/09/21(金) 03:04:36.78ID:xCqtPH3x
この滑り台チャートを見てよく買う気になるな
これが信者ってやつか
266承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 04:24:58.50ID:lF3eHK20
問題はZaifが必要量を調達(買い支え)した後だと考えるべきだな。
BBとZaifの出来高から見て一週間くらいか?
調達が完了した時点で地獄絵図になるな。
267承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 05:21:28.11ID:aaLQd4oI
金無いって縋ってんのになんで買い支えとかの思考になんねんw
おもしろ
2018/09/21(金) 05:44:30.23ID:SAw+LmiC
あかん。高値掴みのホールド中だが、含み損100万だ。もう塩漬けしか手はない。
269承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:30:12.31ID:gap/XxdK
無風どころかフィスコ傘下になって上がるんじゃね?
やっと安心して資金入れられる
270承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:31:41.54ID:3h7NS1gA
>>183 面子の生き物である警視庁が、今回も指をくわえて見ているとでも?そして日本のプログラマーの底力を皆全く理解していない。
2018/09/21(金) 06:33:14.89ID:UH1qwG4f
逮捕できる技術力があるなら盗む方に回った方が儲かるからな
272承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:51:16.46ID:wA1DuAlu
2日前に500枚買ったばかりなのに
こんなことになってたとは・・・。
2018/09/21(金) 06:54:01.16ID:w03pDsBj
発行枚数が段違いで多いXRPが底から20円も上げてるというのにモナーは、、、、、
2018/09/21(金) 07:03:41.49ID:UkgFJn/b
何の役にも立たない、欠陥コインだぞ。おまけに10枚に1枚が犯人所有。
もう廃止して新しいの作り直した方がマシなレベル。 

ショボンヌちゃんコインとか新しいの作り直せは。(´・ω・`)
275承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:07:30.12ID:gap/XxdK
ひょっとしてモナが消えちゃったってやついないの?
盗まれたのに数字の上では存在してるならザイフは短期間で買い集めて補填するだろうね
だから下がらないのかもね
276承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:13:42.74ID:xxyOVB99
モナちゃん、頑張れ!プログラマーのみなさん、頼んだぞ!応援してます。
277承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:26:57.69ID:lF3eHK20
Zaifが自分の板でmonaを買う分には現金は要らないんだよな。
日本円の出金要請に応えられなくなったら出金停止すればいいだけだし。
278承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:38:44.78ID:xUfzVQJm
モナ売ってリップル買うべ
279承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:57:04.04ID:YJklF3Vb
>>261

皆、コインチェックのNEM事件を例に挙げているが、CCは最初から日本円で
補償すると記載していた。

「補償方法 : NEMの保有者全員に、**日本円**でコインチェックウォレットに返金
いたします。」

https://corporate.coincheck.com/2018/01/28/30.html

*****

今回のリリースに「「消失した仮想通貨を調達」と明記なので、
状況は明らかに違う
280承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:59:40.59ID:gap/XxdK
今回の件で一番損してるのは100円以下で売っちゃった奴と空売りショーター
2018/09/21(金) 08:10:53.60ID:0VdYnLUg
mona廃止して作り直した方が絶対いい
あと無能なワタナベとかいうクズは関わるな
2018/09/21(金) 08:13:10.79ID:UH1qwG4f
一瞬出た買い板の厚みから
買い方の資金底は4200万程度だと思われる
売りまくれば売り崩せる
2018/09/21(金) 08:16:15.52ID:FuE/EHW5
>>279
それ絶対書き方が悪いわ。
たとえ現状価格維持しながら上手く買い集めたとしても信用売りの手数料ととている以上、価格操作での収入になるので金融庁が認めるはずないと思うが?
それは金融庁が詐欺に加担したのと同じでありえなと思う。
妥当なのはハッキングされる前の価格での保証かな?
もしくはコールドに置いてあったモナで保証して販売所を無くすか?
まぁ保証出来るくらいのモナがコールドにあればだけど…
取り敢えず価格操作見過ごしたら金融庁も信用無くすだけじゃすまなくなるよ
2018/09/21(金) 08:23:21.89ID:AK++jOw5
11月に大噴火
東京五輪で10万
285承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:29:37.45ID:YJklF3Vb
底打った相場は強い
2018/09/21(金) 08:53:30.27ID:W/BhNTCO
底かどうか分からないがハッカーがモナ持ってるのをお忘れなく
287承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:56:47.58ID:KjPuSZGm
爆上げだああああ(棒)
288承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:59:53.09ID:gap/XxdK
ハッカー→簡単には売れない
ザイフ→すぐに買って補填する

これならそりゃ上がるわな
2018/09/21(金) 09:07:05.36ID:Kr3orRHP
Zaifが買うとしても直ぐには買えないでしょ
1ヶ月はかかるでしょ
290承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:11:11.96ID:gap/XxdK
出来るだけ早く買って補填したいけど価格は上げないようにしないといけないから難しいだろうね
今の動き見てるとそんな感じだよね
291承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:13:01.13ID:xxyOVB99
賢いハッカーなはずだからタイミングみて流すでしょ。旨味のない状況ではやらない。
292承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:13:50.52ID:YJklF3Vb
>>290

他の取引所と交渉して直接買う方法もあるかも
293承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:16:53.76ID:gap/XxdK
逆に補填買いが終わった後の暴落が怖い
294承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:18:38.49ID:xZMIJ1KP
ザイフは素早く補填して金融庁に報告したいだろうね
ハッカーは足がつくから取引所では売れないだろう
295承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:19:52.16ID:K800WdJC
よくわからなかんだけどザイフが補填買を現在行ってるとして買い終わった後に下がるの?売りたい人は今のタイミングで売るんじゃないの?
296承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:22:51.49ID:gap/XxdK
ダークウェブでも買う人いないだろ
ハッカーはビットコインが第一だろうからモナコインが売られるのはいつになるかわからん
ガチホの可能性すらある
297承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:25:22.80ID:xZMIJ1KP
あくまて妄想の話だよ
だが1500ずつ無限に買いが湧いてくるのは異常
298承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:26:57.93ID:YJklF3Vb
>>296

ハッカーがモナコインをガチホする展開となれば、
ある意味ではかっこういい
2018/09/21(金) 09:27:54.00ID:Kr3orRHP
現金で補償するのなら盗まれた時の価格なら問題ないよね
300承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:32:59.44ID:xZMIJ1KP
ハッカーもこんな安値では売りたくないだろ
下手したら高値につり上げてから売る可能性もある
いろいろと予測不可能だわ
2018/09/21(金) 09:45:30.17ID:exlvU8ER
ハッカーが放流し始めたら下がるよ
それまでチキンレース
302承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:46:56.22ID:xZMIJ1KP
そもそもハッカーが売れるほど買い板が無いんだよなあ
ネムとは違いすぎる
303承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:52:32.38ID:uu7Fr8Gb
フライヤー112円てwこれ本当に売り玉仕込んでんのか?
2018/09/21(金) 10:00:42.56ID:Owq+LYrl
1500枚無限とかZaifが買ってるとか思わせてる時点で上手いね!
Zaifが板に並べるの許したら金融庁まぢ終わるよ?
価格に影響なく買い集めるのは不可能。
板に並べて故意的に価格に影響与えるのと、ハッキングされた事による心理的影響では意味が違う。
1500枚がZaifなら大問題。
個人とかなら上手い。
Zaifがショート飛ばしたら保証案件だよね
まぁしばらくモナ触らないのが正解かもね
2018/09/21(金) 10:02:22.52ID:TLEIIZLy
すげえ値段になってるから久々に見に来たけど、あの永遠のもなほるだあとかいうクソコテまだイキってんの?w

死んだ?w
306承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 10:05:01.24ID:b0NMNWQg
いま大注目のリップル取引を行うなら信頼性の高い【HotForex】で。
最大レバレッジ1000倍のダイナミックなトレードを、ビットコインやリップル等でお楽しみ頂けます。
MT4 , ゼロカットシステム , 3タイプの100%ボーナス&キャッシュバックを完備。
最低入金額は5ドルから。(マイビットウォレット対応)


仮想通貨FXで世界と戦うなら、XMに迫りかなりの高評価を得ている、金融取引の世界的リーダー【HotForex】

https://www.hotforex.com/hf/jp/landing-pages/cryptocurrencies.html?refid=315627
307承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 10:12:28.48ID:xZMIJ1KP
普通にアルト祭りとフィスコ上場で上げてるだけかもな
308承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 10:12:40.49ID:U42R3vGI
>>279
情報が古いぞ
最新情報はキャッシュで補償
https://jp.cointelegraph.com/news/fisco-digital-asset-group-in-acquisition-talks-with-zaif-exclusive-interview
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況