X



【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:42:45.61ID:5TvtKn+d
<公式ページ>
「http ://ban kera.c om/ 」

前スレ
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.13
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1526219591/

過去スレ
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525404416/
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.11
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1524839382/
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.3 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515255275/
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.4 [無断転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516904742/
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.5 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517962360/
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.7
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1520514079/
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1522159248/
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.9
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1523864622/
190承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:28:21.28ID:vTYJCmZv
>>188
いいんですよー
弱気になって安値で売ってくれれば
それだけで十分です=。
是非、安く私に売ってネ♡
191承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:31:50.02ID:YL5G0Qjn
配当まだー
192承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:35:07.80ID:zznuDF2B
元々何satやったん?
193承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:37:28.27ID:4om9117A
バンケラ取引所の銘柄は何種類くらいなるのかな?
194承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:16:20.77ID:ujmpGOCe
ブログ更新きたな。
やっとBNK移動できるが、取引は来月か
195承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 03:07:35.87ID:Jnr7p7aG
公称外の弱小取引所2〜3か所はこの土日にBNK上場ぶち込んでくると思う
2018/05/26(土) 03:24:48.69ID:0xTH/0rQ
そういえばここでbnk売ってくれるってやついたよな?
bnkの送金可能になったからかってもいいぞ
2018/05/26(土) 03:36:57.67ID:Jnr7p7aG
@20円でどう?(ぼったくり
198承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 06:31:22.31ID:/cDpjTOK
1BNK=0.5円で558万BNKまで買ってやるよ
BNK先送り金は後で頼むぞ?
2018/05/26(土) 07:01:41.18ID:kfRCdFxx
>>189
またお前か
はよ、画像w
200承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:10:27.59ID:kfRCdFxx
外部ウォレットから配当を請求するのは面倒だな。
やっぱり、スペクトロに置いておくのが一番いいわ
スペクトロに置いてれは前と同じで自動的に貰えるから楽だわ
2018/05/26(土) 07:59:42.06ID:j7KzzlD7
上場時は割れるのは目に見えてるから、
上場スタートで一旦全部売って、底値で買い直すのが
枚数結構増やせていいかもな
2018/05/26(土) 08:03:36.82ID:sZ/SCPhg
割れるとは思っているが仮に現実的なところで5倍になったとすると、マジで止まらん気がする。
2018/05/26(土) 08:19:24.67ID:WZYC7j46
正直、割れるわけない
なんでicoで損切りするのw
割れてる通貨は、運営が売り浴びせしてるやつだけだろ、割れるっていってるやつアホすぎ
2018/05/26(土) 08:25:08.21ID:keW5s0uJ
1.5円くんが売り浴びせるんやで
みんなで骨を拾おう
2018/05/26(土) 08:34:40.68ID:/AidgKwT
トークン配布されたから配当は今度からは火曜にスマコンで流すのかね?
2018/05/26(土) 08:39:54.27ID:7QGL8tpb
これは5700いくながれやな
207承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:04:56.58ID:bNWnRq5w
https://blog.bankera.com/2018/05/25/now-you-can-withdraw-your-bnk-tokens/
208承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:10:21.63ID:eSmvuURS
>>198
結構な配当金もらえてええな。取引所開設で10億り人やんけ
2018/05/26(土) 09:14:30.88ID:IgRhCZLt
つーか、全員がERC223で強制発行されるんなら、等価交換されるというネムモザイク版はどこから湧いてくるんだよ?
やっぱ250億枚とか言ってるけど、実際は合わせて500億枚になるんじゃないの?

完璧に運用できるなら問題ないのかそれって?セキュリティ破られたりしたら市場にしれっと500億枚出回ったりしちゃうんじゃないのか。
210承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:18:32.16ID:eSmvuURS
>>209
勝手な推測ww
2018/05/26(土) 09:20:56.19ID:/AidgKwT
チャットに書いてあること読む限り負ける気がしないんだが
2018/05/26(土) 09:22:55.62ID:IgRhCZLt
>>210
極端な話、全員がERC223で持ってたものを全員同時にネムモザイクに変えたいとかなったらどうすんの?そこが全然理解できないんだが
2018/05/26(土) 09:23:51.64ID:kfRCdFxx
>>201
それで下がらずに上がっていって買えなくて泣くんだろw
2018/05/26(土) 09:25:26.00ID:/oWt+iHq
>>209
なんで発行枚数倍になるんだよwww
2018/05/26(土) 09:25:56.05ID:IgRhCZLt
>>214
>>212の疑問が解けないから
216承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:29:08.95ID:kfRCdFxx
>>209
モザイクが出来たら交換したい奴は交換するんだろ
交換したERCトークンはバーンされるからERCとモザイク合わせて175憶だ
2018/05/26(土) 09:31:15.26ID:kfRCdFxx
>>212
モザイクBNKが175憶枚世の中に出るだけだよw
ERCBNKは世に出回らないだけの話。
2018/05/26(土) 09:33:31.76ID:riyTMpR7
0.5円なら配当利回り6%超えじゃん1000万はBNKは余裕で買うわ
2018/05/26(土) 09:35:31.62ID:IgRhCZLt
>>216
そのバーンされたもの、というかよに出回るトークンの量って簡単に増減して元に戻せるんすか?それだけわかればある程度納得できる
バーンって、技術に疎い人間からすれば「消滅」することのように思うんだけど、そうじゃないんだね。
2018/05/26(土) 09:40:28.61ID:IgRhCZLt
>>217
「世に出回らない」だけなの?じゃあやっぱりあなたの言ってる話の場合、BANKERAの社内に175億のERC223トークンがあることになるよね
世に出回ってないからOKなのかって事を言いたいんだけど。
221承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:49:38.80ID:kfRCdFxx
>>220
175億はないだろw 君ももってるんだろw 俺も持ってるしw
モザイクとERC223の総量が175憶を越えないように複数のクラウドサーバーで制御と管理をする設計になってる
それすら信じないなら仮想通貨をやめたほうがいいw 
2018/05/26(土) 09:52:18.92ID:IgRhCZLt
>>221
>モザイクとERC223の総量が175憶を越えないように複数のクラウドサーバーで制御と管理をする設計になってる

そういうのを聞きたかったんですよ、ありがとう
それって公式チャットに乗ってるんすか?
223承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:53:25.58ID:kfRCdFxx
>>222
のってないよ ソースコード見ればわかる
2018/05/26(土) 09:55:43.57ID:IgRhCZLt
>>223
だとしたらそういうのを公式で説明した方がいいと思うけどなあ。
俺だけなのか?疑問持ったの
2018/05/26(土) 10:05:32.21ID:IgRhCZLt
>>221
>175億はないだろw 君ももってるんだろw 俺も持ってるしw
しつこいようで申し訳ないが、ここの部分は前のレスの続きで市場に出回ってるのが全てネムモザイク版だった場合の話ね。その場合君も俺もネムモザイク版を持ってるはずでしょ?

なんかまだよくわからんが、市場に出回るERC223のトークンとネムモザイクの比率が反対の総量は同じトークンがどこかにあるのは正解なのかな?それを市場に出回る量が多くならないようにクラウド管理していると
226承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:09:26.00ID:4154wEb0
サバーンのシステムすら知らん奴が投資してんのか
怖いな
2018/05/26(土) 10:13:05.45ID:IgRhCZLt
>>226
サバーンのシステム知らないww
逆に聞くけど、サバーンのシステム知ってる奴しかマジで投資したらダメなん?それで仮想通貨市場成り立つか?
228承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:17:27.51ID:O+9joWKR
なんかめんどくさいのが来ちゃったな
チャットで聞けよ
229承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:18:55.14ID:eSmvuURS
めんどくさいのに噛みつくほうがおかしい
230承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:19:50.74ID:kfRCdFxx
>>225
質問の意味がよくわからないが、スペクトロコインでチェーンの乗り換えと制御管理をするから安心していいだろ
まぁ、強固なシステムにしてあるだろうから
231承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:26:23.25ID:fW7g9fl/
まともn8理解できてないのに挑発的ってほんと糞
2018/05/26(土) 10:35:31.64ID:4154wEb0
>>227
投資したらダメとかじゃなくてよく無知なくせに投資できるなって話
自分のよく知らないものに金出せるって詐欺にでも引っかからないかって心配だよ
仮想通貨業界も詐欺scamが横行してんのに
233承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:37:15.36ID:pgI6Keus
教えを乞うてるのに匿名だったら上から目線でいいという風潮
一理もない
2018/05/26(土) 10:37:33.96ID:IgRhCZLt
>>230
GOX,CC,...と、仮想通貨の「強固なシステム」とかいう言葉を基本信用していないものでwww
大丈夫なら内容を噛み砕いて公式に説明してもらいたい。そうすれば俺だけじゃなくみんな安心だろうし。少し待って何もなければそのうち要望出してみます

てかさ、単純に気持ち悪くないですか?
例えば日本円Aと日本円Bがあって、市場に出回る量は両方合わせて一定です。交換は日本銀行で行い、残りは日本銀行で保管しセキュリティは万全だから安心してください!とか言われたら
235承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:40:37.78ID:pgI6Keus
>>234
円だって古い紙幣は交換するけど供給量はコントロールしてるし
万札1枚と500円玉20枚は同じ価値でしょ

規定の流通量を越えるトークンがSpectroCoinにロックアップされてて
唯一の解放条件が同量のトークンのロックアップになってれば、特に問題ないと思う
2018/05/26(土) 10:41:17.40ID:/AidgKwT
5700いく流れだわ
2018/05/26(土) 10:43:12.42ID:IgRhCZLt
>>235
ごめん、円を例えに出したのはちょっと俺の意図と違った
その管理をするのがいち企業だというのがなんか気持ち悪いんすよね。BANKERAを信用しろって事なんだろうが
238承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:45:26.43ID:O+9joWKR
たしかに一般人にはそういうことまで説明してもらったほうがとっつきやすいわなあ
バンクエラが初めての仮想通貨です!
って人が増えたほうがいいわけだし
239承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:52:14.56ID:pgI6Keus
>>237
通貨とトークンを一緒にしちゃいかんでしょ
BNBやOKBが、Binanceやokex以外が管理主体になってたら逆に恐ろしい
240承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:53:27.31ID:kvaeJ8cf
こういうバカがいるから仮想通貨が成り立っているわけだな
2018/05/26(土) 10:57:03.97ID:IgRhCZLt
>>239
一緒にしちゃいかんのかな、トークンにはそれぞれ1枚いくらの価値がついちゃってるわけじゃん?仮に0.1ユーロになったら175億枚で17.5億ユーロですよ。
2018/05/26(土) 10:58:26.62ID:4154wEb0
いや八百屋のりんごにも一個いくらの価値がついてんだろ
アホか
243承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:00:03.31ID:Jnr7p7aG
>>237
その持論だと交通系FeliCaやらコンビニチャージ全般使えなくなるな
2018/05/26(土) 11:00:18.73ID:IgRhCZLt
>>242
りんごはどのスーパーでも売ってるじゃん?
2018/05/26(土) 11:02:28.99ID:RXABO4yu
5700いく流れやんけ
2018/05/26(土) 11:03:17.25ID:4154wEb0
>>244
だから?
物の価値が付与される根本的理由が一切理解できてないんじゃないか?
仮想通貨云々の前に学ぶこと沢山あると思うよ
2018/05/26(土) 11:04:23.57ID:IgRhCZLt
>>243
基本そういう話になってくるのかな
だからこそ公式で仕組みを詳しく説明した方がいいと思うんだけどな、こういうやり方やってるんでセキュリティ安全ですみたいな
248承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:06:14.15ID:pgI6Keus
>>241
クッソずれた話になってきたぞwwwww

仮想通貨とトークンは発行する技術が近しいので
市場で同じような取引形態で扱われてるだけでしょ?
そこにおまいが「発行主体を信頼しなきゃいけないのはちょっと」と言い出したから
仮想通貨(発行主体を信用しなくても価値が維持される)とトークン(発行主体による管理が前提)は違うでしょ、って話をしたのに
なんでトークンは価格がついちゃダメとかいう超理論になるんだwwwwww
249承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:09:52.63ID:pgI6Keus
まあ、例えばアップルに技術採用されたベンチャーがあって
技術のことを自分で調べて「こんなことやってるんだ、すごい!」と思って投資するのも
「アップルに採用された、すごい!」と思って投資するのも
同じ結論に達するけど、後者が前者になりたかったら
自分でより深く学べって話よね
2018/05/26(土) 11:10:44.63ID:IgRhCZLt
>>248
ああごめん、>>239には通貨と書いてあったから君はフィアットと比べての話してるのかと思ってた
値段についてのみで話してたよ。
あと価格がついちゃダメとか言ってるわけじゃないんだが。市場に出回る分の倍の通貨がどっかにあるのが怖いって言ってるわけで
基本俺が無知なのが悪いのはわかったよごめん
2018/05/26(土) 11:12:29.08ID:/AidgKwT
俺は献上
お前も便乗
ICOは途中で閉場
バンカー分譲
すなわち温情

yo! yo! yo! yo!

新たな口上
期待の登場
爆上げ信条
億への遡上?

yo! yo! yo! yo!

バンケラ上場
配当も上々
買い板熱情
ガチホの心情

そして政府の判断、ああ無情

売り抜き惨状
それが人情
負債の誕生
一夜城落城

oh oh oh

落ち行く価格に心は欲情
やがて拾う者ここに参上
それを尻目にバンケラ炎上
メンバー退場、そんなの薄情!
ねえ?これ裁くの第何条?

満場、感情、激情、そしてここ斎場チーン
252承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:49:17.04ID:rqOElPw9
ひさしぶりにきました
Bankera の今後の予定を教えてください。
2018/05/26(土) 11:51:36.84ID:Jnr7p7aG
でっけぇ釣り針だな。おいw
2018/05/26(土) 11:54:03.78ID:cTvYY8k/
>>252
日本市場進出
2018/05/26(土) 11:56:23.20ID:Vvr54q6r
37週目115,934.27
36週目108,256.58
35週目108,017.60
34週目 96332.88
33週目 70717.54
32週目 71308.33
31週目103398.30
30週目103198.30
29週目108600.47
28週目118483.16
27週目135191.36
26週目120390.53
25週目159999.56
24週目187357.28
23週目256010.33
22週目178779.89
21週目327725.66
20週目384286.76
19週目478558.89
18週目348529.41
17週目572003.28
16週目344529.79
15週目375644.21
14週目191123.85
13週目175175.08
12週目139436.53
11週目146349.87
10週目 97881.52
9週目 93968.91


スペクトロコインの収益、ICO時は買う人の手数料も貰えたから一時的に高かったが
今でも年間収益は7.682億円で推移(年間52週、1ユーロ127.44円
その内20%が分配=1.536億円


現在のBNK総発行10923550139
1BNKあたり0.01406136配当×保有数=年間配当
これに加え、BNKの販売所が稼働したら+手数料収入と欧州圏の銀行ライセンスを取得したらこれまた+で手数料収入


1BNK   時価総額
 2円   218億円
 3円   327億円
 4円   436億円
 5円   546億円
10円   1092億円
15円 1638億円


Binance 1611億円
Huobi 206億円
QASH 199億円
Bibox 124億円
KuCoin 37億円
COSS 22億円
Zaif ???


他の取引所トークンや配当性向及び今後の将来性から考えても、分配後で1BNK2円以下はあり得ない価格だと思う。
2018/05/26(土) 12:00:53.96ID:Vvr54q6r
ICO割れを願って買い増したい気持ちも分かるが数字で表して下さいね
どう考えてもICO初週の1.8円以下はあり得ない、つまりICO価格は割らない
2018/05/26(土) 12:07:08.32ID:/AidgKwT
>>255
KCSってそんな雑魚なんやな
2018/05/26(土) 12:21:22.82ID:PodpVZx9
前バ書かれてたンクエラ岩手銀行買収はどうなった?
2018/05/26(土) 12:27:44.13ID:Vvr54q6r
>>257
KUは1月に時価総額200億円超えてたよ
確か、配当の未払いが何ヵ月も続いて信用が無くなって奈落の底に落ちたとかどうとか・・
260承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:41:00.71ID:bNWnRq5w
>>257
BINANCEと同格になったとしたら15円も夢じゃないのな
261承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:56:42.84ID:paef+r4z
>>260
銀行ライセンスきたらバイナンスとかは違う付加価値つくから取引所トークンというくくりだけではなくなるよね
2018/05/26(土) 12:59:58.92ID:/AidgKwT
あと現実的なとこではカードもあるよね
あれが早期に実現するならかなりの利益をあげるでしょう
2018/05/26(土) 13:59:33.16ID:4DFu1t6b
>>252
5700突破
264承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:24:06.10ID:VbdHdFsr
5700satosiが見えてくるんですね〜
2018/05/26(土) 14:25:56.37ID:DkeDSERN
5700satoshiでもわいは税金入れて十分億るのでwelcome
2018/05/26(土) 14:33:16.00ID:WZYC7j46
>>256
だよな、普通にico以下で売らない
売るやついないと買えない
いたって単純な理屈だよね
267承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:53:15.18ID:MmkVchrn
570000000000000いく流れやんけ
2018/05/26(土) 14:58:43.53ID:b5zpgy7B
バンケラより期待値高いコインなんて沢山あるんだから多少割っても売るよ。特にプレ組はBTC・リップルバブルの時かなり後悔してるからな。
269承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:00:38.20ID:z2HPXAeu
一度売ったら最後、回転なんか出来ずに追いていかれる未来しか見えないw
目先の小銭を取るか、将来の大金を取るか、賢い奴はわかってる
2018/05/26(土) 15:01:04.20ID:DkeDSERN
>>268
ほうほう、そのコインを教えてくだせえ
2018/05/26(土) 15:08:03.87ID:riyTMpR7
他の通貨と違って運営の浴びせ売りがないのがでかい
上がるしかないね
272承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:13:04.62ID:2EXk7tGA
配当入ってこないぞ
273承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:15:35.80ID:WTWDEguT
数年後にはバイナンスコインより上に行きそうな感じ?
2018/05/26(土) 15:17:57.39ID:c95Y4I7g
バンクエラ 取引所が稼働してみないとなんとも...
あと波に乗れた時の配当具合とか
2018/05/26(土) 15:24:13.85ID:DkeDSERN
>>272
トークンでけたから今度から火曜なんじゃね?
2018/05/26(土) 15:33:40.18ID:xFxRH9zB
>>268
プレで買ってるけど今は後悔はしてない
後悔した時期はあったが、他の通貨に手を出して
余計にお金を減らさなくてよかったと思ってる
277承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:48:44.23ID:c95Y4I7g
>>268
よりによってこのトークンを割れ状態で売るために買ったのか
馬鹿すぎて草も生えんからHEROスレに帰れ
2018/05/26(土) 15:56:32.63ID:DkeDSERN
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     バ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ケ
       \ヽ l      l   ))  ラ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      !
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
279承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:58:30.93ID:R44VlsTr
>>268
おい、早く教えてくれよ、期待値の高いコイン
280承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:13:12.33ID:c95Y4I7g
>>279
ノアコインとかホットークンとか言い始めるからあまりら追い詰めるなよ
2018/05/26(土) 16:27:47.66ID:PmBFtHPe
>>279
期待値評価は人によって違うが、エンジニア的観点からは分かりやすくイーサはバンケラより期待値は断然高いと考えられる。
これからcasper、raiden、plasmaと可能性は無限大じゃないか。
2018/05/26(土) 16:58:16.01ID:OW7FrLpu
やっぱりどうみてもバンクエラだけ他と違う。上がりそうな気がするね
2018/05/26(土) 17:00:34.80ID:yKAa2f9H
>>282
どうみたらそう考えられるの??
2018/05/26(土) 17:07:36.10ID:dfDyiX9K
>>282

こいつだけ法定通貨基準で動くから
2018/05/26(土) 17:08:29.32ID:znulKVL2
まぁ、バンクエラだけ他と違うというのはホルダーから見ても能天気すぎるとは思うけど、上がらないという奴はスレに来なくていいよ。
バンケラホルダーに忠告をし続けて世話を焼いてくれるのは本当にありがた迷惑。
赤の他人の世話を焼かずにに自分の利益だけ追って他のコイン買ってくれればいいよ。
286承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:13:26.41ID:Jnr7p7aG
銀行ライセンス取得後にSpectro内だけでも、Tether的なこともやれば更に強いのにな
287承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:14:06.57ID:QS/+/41f
>>281
え?一つだけ?沢山あるって言うてたやん。そんで、期待値の高いイーサ買うためにBNKを安く売るって事?最初からイーサ買っとけば良かったのに…
288承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:23:34.14ID:R/U/BL9P
ワイの65万BNKはいつ億るんやろうか
289承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:29:14.91ID:GCQz+ol5
5700円はないとしても57円は軽く越えそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況