>>721
やはりイーサリアム上のDappsにはイーサの価格上昇リスクが付き纏いますからね(;^_^A・・・
今の仕組みですとインフラのランニングコストが全く読めないですから、イーサリアム上で大規模なDappsを稼働させようと考える人が少ないだろうと思います。
どうしてもイーサ相場が不要に上昇したらイーサの追加発行(おそらくエアードロップ的なやり方になるでしょう)でそれを食い止めるなど中央銀行的な仕組みが必要なプラットフォームに見えてしまうのです。
しかし、そうなるともう全く非中央集権的なプラットフォームとは呼べなくなってしまう可能性があります。

やはりこの辺りで大規模なイーサ追加発行を行うことで「イーサを投機の具にしようとすると痛い目を見ますよ?」と釘を刺すのが良い気がしますね(;^_^A・・・
一晩にして1イーサ4000円まで下がって阿鼻叫喚、みたいな。

イーサリアムを使うつもりすらない人たちが大量のイーサを保有している現状は良くないと思います。