クリプト界隈の至宝たち Part.15
O石:誤字の多い狂信的ビットコイン信者
GiantGox:狂信的リップル信者でリップル批判にSNSで絡むのが日課O石の永遠のライバル
KOJI:毒舌ビットコイン反省会芸人
タヌキ:与沢に負けてツイッターを引退した雑魚粘着
トレスト:仮想通貨女子にいやらしく絡むセクハラオヤジ
ジミー本間:日本におけるデジタルマネー推進の阻害要因
Akihiro Suzuki:ドバイにペーパーカンパニーで脱税推奨
yasu:自称億トレ 為替億トレからアフィカス認定済み
デリ舞衣:口癖が「デス。」通称デスBBA
丸の内:業者疑惑、パクリ記事量産、ランキング不正クリックBAN、ADAで炎上狙ったアフィ稼ぎのトリリンガル()税金おじさん
墨汁: ビットコインジャパン運営
りっぷるちゃん:更年期、雑魚のクソリプが大嫌い、大物ツイッタラーのクソリプはOK
ヨーロピアン:ポメラニアンなのにヨーロピアン 煽りショートが上手い
桃: 自分大好き まぐれ資産倍増
情報アカ: 金髪自意識過剰
マナ:嘘ポジト満載無責任アフィリエイター
seiya: XP 買い煽り嵌め込みイキリアフィリエイター
わらおじ:元赤坂処女OL設定のネカマおっさんスクエニのゲーム好き
平野: 東(洋)大卒エリートビットコ(コア)信者
pluton: ビッキャ版GiantGox最近商材屋に転向
ヘナシャンプ: ちょちょんがちょん ティーズブレイクに喜ぶ早漏セミナー屋
倍々銘柄のエル: ファクトム上場風説の流布でムショり人達成!
【実は新参者】大石 KOJI タヌキ スズキ サンタルヌー【クリプト界隈wo至宝たち】 Part.14
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514537401/ そういえばヘナはワンコのBCHショート予想に遠回しでしか言及してなかったな
タヌキは田中に食いかかってたくせに自分がやられると逃げたんだな 与沢とのやり取り見てないから知らなかったけど
7承認済み名無しさん2018/01/10(水) 16:23:12.23ID:3v4pkKV5
>>8
次スレ検索で引っかからなかったからないと思ってた
みんなすまそ(´・ω・`) 墨汁と岡三マンはそこらへんのデマばら蒔きアフィブログよりよっぽど悪質だな
ニュース自体ネガティブキャンペーンの作品でインフルエンサー(笑)はその一環。墨汁氏が確信犯かどうかはわからんがw
16承認済み名無しさん2018/01/11(木) 05:23:18.52ID:8igwCIYS
なんかこの界隈にいる人どんどんおかしくなっていくな
人格変わってる人多すぎでしょ
18承認済み名無しさん2018/01/11(木) 08:01:45.84ID:/Ub2G3OB
リップルちゃんも言ってたけど、AKAGAMIさんはこの草コイン祭りでかなり変わったよね
PAC嵌め込まれたとか言ってるけど…
19承認済み名無しさん2018/01/11(木) 08:02:35.63ID:/Ub2G3OB
NUMERAIの件を反省して、もう煽り屋みたいな真似はしないと言い切ってたのかっこよかったんだけどなー
20承認済み名無しさん2018/01/11(木) 08:24:22.48ID:ULU1J0+5
12月以降のリップラー以前の比じゃないぐらいキモい 糞アフィブログの煽りタイトルみたいなツイートしかしない
25承認済み名無しさん2018/01/11(木) 22:45:56.97ID:4H4PqubN
古参でトレードうまいやつ見た事ねーわ
推しICOはNumeraiやエコビー、推し通貨はBTC、NEMとかゴミしかない
こいつらアフィ世代とか出川組見下してるけど一番センスないよな
ビットコインだけの一発屋
そもそも古参はアフィカスかサロン屋ばっかりでトレーダーらしきトレーダーがいない
ヨーロピアンくらいだろ普通に上手い奴は
「ぜひ私にお世話になったとおもうかたは、こちらのリンクから登録してみてください。」って……
28承認済み名無しさん2018/01/12(金) 00:46:08.93ID:xSTZT2rK
>>27
誰の言葉か知らないが全くもってアフィリンク踏む気になれないなそれ 32承認済み名無しさん2018/01/12(金) 03:50:56.41ID:lDkRvPQn
33承認済み名無しさん2018/01/12(金) 04:00:47.16ID:lDkRvPQn
34承認済み名無しさん2018/01/12(金) 05:02:48.43ID:C4vlfuTh
桃ちゃんが年末に売った人勝利になってしまうのかって自慢してる。
>>30
入れ忘れたすまん
>>980 次スレ建てる方
FCTのエル!TRONの玲奈!XPのイケハヤ!も含めてお願いします 38承認済み名無しさん2018/01/12(金) 13:44:07.46ID:69lXQr8q
39承認済み名無しさん2018/01/12(金) 14:02:34.68ID:T9vgS+n3
>>38
wwww
プルトンってマジで単なるガイジになっちゃったよな
いや前からだったか
こんなん持て囃してたのが異常だわ 41承認済み名無しさん2018/01/12(金) 17:16:27.66ID:0mcMCR3w
平野氏 日本の満員電車についてコメントしていて 生産性がーーと騒いでいるが
生産性が高いなら大学入試も余裕でほんとうの東大のほうに入学できていたはず。
笑った
42承認済み名無しさん2018/01/12(金) 20:10:51.40ID:6YehqpjX
自称ミスビットコインって、まだ名乗って活動してるんだな
30代の若作り加工してる恥ずかしくないのかなぁ
44承認済み名無しさん2018/01/12(金) 23:04:31.30ID:NBGRmA7p
丸の内がセンター二科目満点で全ての私立に受かったと嘘ついててワロタ
>>42
テレビに出てたの見たけどまだ若いじゃん
金光さんと一緒だったから余計にそう見えたのかもしれんが 48承認済み名無しさん2018/01/13(土) 14:57:00.98ID:Cjm9yjlu
seiya君周りにマウントとるのに必死で空回りばかり
金光さんは目の周りのシワとかが明らかに40代だからきついよな…
おばさんというよりもおばあちゃんに近い
51承認済み名無しさん2018/01/13(土) 19:59:46.51ID:ijZWI4jT
やんちゃんの鍵アカ入ってる人いる?1000人ってすごくね?
0.5BTCを今年中に1億円にさせるって言ってる
>>51
あんなクソリプ糖質おじさんのどこがいいんだろ 53承認済み名無しさん2018/01/13(土) 20:12:18.74ID:6MX7fYER
やんちゃんの広告塔の女子高生ウザァ
55承認済み名無しさん2018/01/14(日) 00:11:22.65ID:NyPx0Ibk
56承認済み名無しさん2018/01/14(日) 00:40:10.93ID:SWnrYReC
ミス・ビットコインはBCH分裂の時に、ジハンに取材してたのが印象に残ってる
実際に対面で取材した日本のネットニュース媒体は、あれは初めてだったはず
英語では色々出てたけど、日本語で通訳連れて行って写真付きで報じたのは
結構、取材力とか行動力あったなと思うよ
57承認済み名無しさん2018/01/14(日) 00:58:44.18ID:07PGawlJ
誰も指摘しないけど問題は微妙にブスなところだねえ
58承認済み名無しさん2018/01/14(日) 02:33:48.75ID:VjajJ24S
That’s right. I think their mission define ‘connect world through internet’. It mean need to be connected from the community. Hard to lead decentralized..
玲奈って自称カナダの帰国子女の英中日トリリンガルだったよな。
センター英語世界史満点で東大は落ちて私立行ってインキャで大学時代のアルバイトはファッションモデルって
おっさん盛りすぎだっつーの。
59承認済み名無しさん2018/01/14(日) 09:03:03.62ID:e8yOUeAt
しかしセイヤきゅんは玲奈が憎すぎて今の仮想通貨の税制が玲奈ブログのせいだとか言い出してるなw
やばいぐらい頭悪そうに見えるからちょっと落ち着けw
>>57
いや、俺は仮想通貨女子で一番かわいいと思うけど 62承認済み名無しさん2018/01/14(日) 10:53:04.57ID:CEOrd5s6
まあ丸の内のブログはseiyaみたいな小物とは格が違うからな
63承認済み名無しさん2018/01/14(日) 11:51:10.90ID:e7E3iFhb
Seiyaは低学歴のチンピラ営業なんでコンプの塊なんだろw
64承認済み名無しさん2018/01/14(日) 11:56:58.52ID:iO9lhTSD
バカ丸出し
65承認済み名無しさん2018/01/14(日) 12:00:42.97ID:r6+8345A
seiyaはフォロワー買ってるのにフォロワー自慢するよね…
独立系はZaifが脱落気味。
BF、CCに続いてbitbankが三強になりそう(サイバーエージェントへのOEM)
quoinexがダークホースだが金融機関向けのOEM次第か(binanceと提携)
独立系はこの5社だね〜
これから盛り上がるであろう
既存大手ネット系はSBI、DMM、GMOは堅いとして
楽天がやって決済直結するのが最強な気がする。
ヤフーも入ってきてこちらも注目は5社かなぁ。ヤフーFXが参入すれば
ヤフーファイナンスのポートフォリオに暗号通貨登録できるようになるはず。
マネックスは鳴かず飛ばずだと思う(笑)
SBIは取引所間での板共有に積極的なので期待。
海外取引所
元王者のpoloとbittrex
現王者のbinance
先物充実で伸びまくってる中華系のokex、sbiと組んだHoubi
の5社が中心になりそう。
まだscammerOLはtron推ししてんのかよwww
広瀬おじさんが仮想通貨クラスタから叩かれてるの理解できない
このおっさん割と的得てると思うんだがな
ミゾレウミウシとかいうメンヘラ池沼
ぎゅうにくとかいう人をディスってたけどその後ツイート消してて惨め
「しね」のワード入ってるツイート消してるね
こいつ雑魚なん?
>>72
残念だけどあの人の相場観はすごいよ
バカって言われて悔しいんだろうけど勉強しなよ >>73
どうして「しね」の入ってるツイート消したの?
ビビっちゃった?笑 いやakagamiは前からこんなもんだよ
クソコインのモナーやゼニー推してたあたりからおかしい
akagamiもそうだけどFX勢は12月以降ほとんど退場したか路線変更してる
83承認済み名無しさん2018/01/15(月) 17:33:39.55ID:SAE2D2js
84承認済み名無しさん2018/01/15(月) 17:38:21.65ID:RLo8Px6k
デスBBAは今日もチン◯しゃぶるデス…
>>76
普通に残ってるけどな
お前ブロックされた ぎゅうにく とかいう本人か?
それなら見れなくなって当たり前だなw ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515547578
なんで二つに別れとるん?
>>87
スレタイ変えたから気付かずだかわざとだかでこっち立てたんだろ 91承認済み名無しさん2018/01/17(水) 09:58:07.42ID:Fl3C1N89
現役JDのふうか嬢は今日の相場でも200万円以上勝ってるみたいだね。もうすぐ億行くかな?
92承認済み名無しさん2018/01/17(水) 10:12:12.19ID:8b/UOdT+
93承認済み名無しさん2018/01/17(水) 12:25:00.91ID:KMqd+T8d
あぶりさーもんのヘナシャンに媚売り方がマジで気持ち悪いと思う人いないの?
198承認済み名無しさん2018/01/15(月) 11:26:08.09ID:v+ZMDCQ3>>206>>208
ポメとか完全な煽り屋ポジトーカーやんけ
bitseeder開発者だから、レンディング手数料で儲けるためにpoloniexを擁護してるし
TRONもいくつかのslack漁ってたらscamって話題になってたし(ポメより先にコードレビューしてる人おったし)
アルトコイン定点観測とかいうクッッッッソ内容無いどうでもいい投稿で金もらってるし
あと、あいつの推しコインは、ほぼ国内取引所銘柄
5000万以上の海外財産は国外財産調書に登録しなきゃいけない=自分の保有銘柄をポジトークしたいけど国外財産調書書くのも怖い(税金的な意味で)=MONAとかを推そう!
みたいな単純思考やし
更にいうと、いつの間にかこのスレのプライドお化けのテンプレ消えてるし、あいつここ監視してるっぽい
たぶんプライドお化け認定、じわじわ効いてるんやろな
199承認済み名無しさん2018/01/15(月) 11:27:17.15ID:TPoCLQpz
BTCFXが売りのbitflyerとしてもBTCが支配的な方が儲かるからコア派と利害が一致するんだろうな
今更気づいたけど大石の「正論派クリプトブロガー」ってなんだ 違う意見は正論じゃないとでも言うのか
200承認済み名無しさん2018/01/15(月) 11:37:26.20ID:v+ZMDCQ3
ポメ以外にpolo擁護してるやつとかおったっけ?
KYCあるから! とか言ってたHiranoでさえ、最近poloディスに転向してるぞ
O石もpoloのチケット対応遅いことを訝ってたし
結局bitseeder使ってほしいポメのポジトーク
201承認済み名無しさん2018/01/15(月) 11:37:53.93ID:0M/ZjF5v
プライドお化けってネーミング考えた奴センスあるよな
ポメを的確に表してるわ
202承認済み名無しさん2018/01/15(月) 11:53:27.25ID:mG4gpbKP>>207
ポメさんはRippleもScamだって言ってたのに何事も無かったかのように定点観測で紹介してるのなんでなん
プライドお化けだから謝罪とかできないタイプか こっちのスレ妙にコア派にやさしくない? 気のせい?
>>93
あぶりさんはメンヘラビッチだから遊ぶには最高だな マナさんってBTC90万で全部売ってたんだな
そりゃポジトークばっかりなるわけだ
BTCの技術が未来が送金がーって言いつつたまに買ったと思えばTシャツ1枚か…
エバンジェリスト気取りたいなら口先だけじゃなく率先して美術品とか買って見せて、ガンガン使い切った後さらに成り行きで買うくらいしてみせればいいのに
100承認済み名無しさん2018/01/18(木) 04:07:17.78ID:fvu4HRy2
101承認済み名無しさん2018/01/18(木) 04:12:08.71ID:fvu4HRy2
>>94
>5000万以上の海外財産は国外財産調書に登録しなきゃいけない
西村博之とか与沢翼って、書いてるのかな? 102承認済み名無しさん2018/01/18(木) 04:20:55.24ID:dKrXVNC9
>>98
BTC同じ枚数買い戻せないから、仕方なくBCHに走った 103承認済み名無しさん2018/01/18(木) 04:25:43.91ID:fvu4HRy2
BCHに走る人って、そんな印象だね
別に1BTC単位で購入しなくても良いのに
0.1とか0.01単位で買いたくないっていう
良く分からん拘り持ってて
1単位で買えるBCHに走ってるみたいな・・・
ライトニングネットワークも稼働してきてるし
今後、BCHの「手数料少ない、送金速い」ってメリットも無くなるね
マナさんみたいに2016年から参加してる人だったら手数料とか性能なんて大した問題じゃないって分かってそうなもんだけどな
なんでBCHなんかに行ったのか
>>103
BCHはないがBTCはもっとないわ
ライトニング(オフチェーン)を快刀乱麻のようにもてはやしてるけど
そんなんもうBTCじゃなくてええやん
なんでビットコイナーってビットコインがやるオフチェーンは良いやつで、オルトのオフチェーンはダメなのwww ライトニングネットワークって要するにハブたてる奴が上納金払ってそこでユーザーは無料で使えるクレカの紛い物みたいなシステムだしビットコインである必要がない
しかも銀行がハブ建てるみたいなこと想定してるらしいしp2pや非中央政権とか全て消えてる
>>108
今でも取引所信用してBTC預けてるんだからその批判は微妙
ライトニングネットワークによって高速化されるだけで本質は何も変わんないよ
銀行はあくまで例であって、個人でも店でも取引所でも誰でもハブ建てられる完全な非中央集権
しかも万が一ハブが破綻してもビットコインは消えたり盗まれたりせずに返ってくる
本質は完璧なトラストレスだから素直にすげーと思うぞ >>109
それならビットフライヤーみたいなオフチェーン取引でええやん
クレカだってリップルネットワークに乗ってこれからみかじめ料下げてくるしわざわざこんな価格変動の大きくてハブがバグっても誰も責任取らないもん取引に使う必要がない 誰でもハブ建てられるって、ハブ建てるのに何百万かかると思ってんだよ
田中のpowは自由経済論と同じで強者の論理、実態としては破綻してる
>>110
それだとビットフライヤーGOXしたら終わりじゃん
リップルもリップル社破綻したら実質終わりじゃん
ハブが死んでもBTCが死なないのがライトニングネットワークなんだってば 個人が一企業(リップルやクレカ会社)や銀行を信頼しないといけないに依存するのはダメ
ってのがBTCの根本たる思想であるトラストレスなんだからLNは良くてもビットフライヤー依存のオフチェーン取引とかダメに決まってるだろ
>>112
トラストレスが売りじゃなかったの?
めっちゃトラストしてますやーんw >>113
真のビットコイナーは取引所も信用してはならない() 116承認済み名無しさん2018/01/18(木) 13:42:44.86ID:D0hBHO/I
117承認済み名無しさん2018/01/18(木) 13:51:15.36ID:av6MNa2k
lnは複雑
ブロックチェーンはシンプル
これだけでbchの価値はある
システムがシンプルなのは大きいよ
>>112
ハブ建てるの規制されたら終わりやん、平野や大石が立て続けてくれるのか? >>114
どこが?最初から最後までトラストレスやで >>119
ハブを規制するとか現実的じゃねーよ
フルノードと同じ感覚で誰でも建てられるのに >>112
もう一つ問題がある
BTCのバブル崩壊時にLN放棄してフィアットに戻すトランザクションがネットワークに集中したらどうなる?
銀行への取り付け騒ぎと同様に処理されないトランザクションが溢れ返るぞ
BTCが処理できる何1000倍もの取引をLNで行うのはリスクすぎるんだよ!消えろ!
永久にテストネットでやってろや >>122
この取り付け騒ぎに対処できない限りcurrentの意味を持つ通貨(currency)に本当の意味でBTCがなれる訳無いだろ
コンセンサスアルゴリズムも進化させるべきだよ、その意味ではBCHの1ブロック難易度調整は解析されてないけど色々な意味で安全 スマホで出会い系の広告に出てくる娘さん見るとついシコル。そんな暗号通戦士いませんか。
>>121
政府「銀行や企業はハブ建てるの禁止な」 まあシステム的にも法的にもLNの実稼働にはリスクやハードルがある
うまく行ったとしても少数のハブに依存する構造になり実態として非中央集権性はかなり薄まる
けど利用者側は表面的な手数料しか見てないからなあなあでごまかして軌道に乗る可能性も普通にあるな
>>122
仮想通貨バブル崩壊したらそんときは全通貨電子ゴミだからその仮定なんの意味ないと思うんだけど
0円の価値のゴミのトランザクション維持する意味あんの?
しかもその状況じゃBTCに限らず全部終わるんだから無駄な思考実験 非中央政権の仮想通貨たちはどうなるか知らんけどリップルみたいな企業主体のトークンは残ると思うよ。めっちゃ便利だし
それこそベンチャーのリップル社潰れたら終わりなんだが
年間どれだけの会社が潰れてると思ってるんだ
130承認済み名無しさん2018/01/18(木) 18:54:16.20ID:+MsoZnym
現役JDふうか、この大暴落相場でもプラス500万!
まもなく億り人かな?
131承認済み名無しさん2018/01/18(木) 19:06:36.46ID:XEUvKIR1
Seiyaがイケハヤ粘着で速攻でバレてたのは笑うw
政府「管理者のいない胡散臭い仮想通貨のビットコイン使った決済禁止な」
これで全部終わり、ビットコイナー()でシーランド公国みたいなの作るのもいいかもしれんがコインの保有割合みたら今の資本主義もドン引きの格差社会になりそうw
ビットコイナー達で国って・・・
彼ら生産能力ないでしょw
物・サービス不足で
最強デフレ通貨ビットコインをもってしてもハイパーインフレになりそう
主要輸出品:ビットコイン、妄想ブログ
とかwwwwwww
135承認済み名無しさん2018/01/18(木) 22:49:19.32ID:ZYF/6L9h
イケハヤ含めて正体を知ってるのに手のひらで踊らされてるセイヤに草不回避
【悲報】マナさん、イライラしすぎて本性が出てしまう
マナ@仮想通貨/ブログ
責任なすりつけ屋さん・クソリプ屋さんは、自分の判断でリスク背負えず、浪費・消費思考と行動が優先する習慣だろうから、お金持ちにはなれないよね。
>>126
まぁ、普通に考えて軌道に乗るでしょ
>>127
取り付け騒ぎってのは初期段階で銀行が十分に資金引き出しへ対応したら起こらないんだぞ
ブロックチェーンの場合、その引き出しができない状況がトランザクション処理遅延
つまり、トランザクション処理遅延が原因で恐怖が広まり価値が大暴落する >>132
ビットコイナー達が自身の通貨をディストリビューションしなかったら仮想通貨は終わるな
的確な再分配が行われないならその通貨を庶民が使う理由がない マナさんは資産あるんだからただ握っときゃいいのになんでアホな動きしちゃうのかね
一部古参は草コインをかなり見下してるの何なの
自分たちは稼いでるから高みの見物かましてる感すごい
マナはどう見ても真面目過ぎんだよ
もうちょい適当にやればいいのに
まぁ誠実キャラでファン多いけど情報はいい加減だから信者は可哀想だけどなw
143承認済み名無しさん2018/01/19(金) 00:53:12.66ID:bM+gW/WQ
akihiro suzuki
皆さんご無沙汰です。最近は、
・ドバイの富豪から巨額の資産運用依頼される
・中東領域で大手メディアのGulf News からインタビュー受ける
・ドバイの会社でBlockchainの研究部門設立(データ解析士募集中)
・index投資法開発着手
などなど活発に活動してました。今年も飛躍していきましょうね。
このうちのどれが本当でどれが嘘やら
古参はXRPとかETHガチホしてるからだろ
草コインを攻撃することで上位アルトに金をつぎ込めや、っていうポジトーク
>>144
2015年からの古参リップラーだけど、最近の急騰でほとんど利確して、草コイナーに転向しました。宜しく! >>143
一行目に凄いものを置いて後のものも凄く見えるようにするテクニックかな
ほんまブランディングはうまい あの写真、もしかしてラインペイで
ビットフライヤー経由してBTC決済やるんやろか。
152承認済み名無しさん2018/01/19(金) 12:40:11.07ID:0iWPYSRQ
アキヒロはドヤってないと死ぬ病気なの?
153承認済み名無しさん2018/01/19(金) 12:58:26.91ID:5YDorbAP
154承認済み名無しさん2018/01/19(金) 13:32:44.95ID:GLZy3fdX
>>153
ごめん、確かにキモい。でも、おかげで資産300倍になった。 >>152
本当は無職で取り柄のないおっさんだから
SNSでドヤって虚栄心保たないと生きられないんだろ >>138
別に仮想通貨は終わらんよ
仮想通貨で社会が便利になるのとビットコインで国が作れるかは別問題 160承認済み名無しさん2018/01/19(金) 17:25:23.53ID:Rgyx96K8
現役JDのふうかが最強だよ。FXで負けなし。
161承認済み名無しさん2018/01/19(金) 17:34:42.79ID:mo27+NEU
ビットコインで建国は調子に乗り過ぎだけど
LNとかRSKで今後も伸びるだろう
問題はマイナー勢がカナダとかへ出て行って
一時的にコスト上昇で売り圧がかかってくることだな
LNとかRSK本格稼働したら、世界中で何十倍にも使用されることになるんで
価格上昇は間違いないが
>>162
墨の人と平なんとかさんがantpoolを叩いててさらに嫌いになった.... 165承認済み名無しさん2018/01/19(金) 18:45:56.58ID:mo27+NEU
antpoolって、Segwitで特許取ったASICBoostが使えなくなるのが嫌で
無理矢理、利用者のこと考えずに、HFへ突き進んだ奴らじゃん
>>164
そうだね。コア派のmiなんとかさんがセルフGOXしそうだった時に同じ態度だったらアレだけど、本当にコア派は二枚舌だなと思うw 墨汁の掲げてるソースには二段階認証をしていたともしていなかったとも書いてないような?
なんで決めつけてるの?コア派ってこういうの多くない?
168承認済み名無しさん2018/01/19(金) 19:02:18.20ID:mo27+NEU
>>166
コア派のmiなんとかさんって?
本当、Bキャッシュ一味って、
内輪でしか通用しない意味不明な単語ばかり使うよね
臭すぎるわw >>168
ちなみに俺はキャッシュ一味ではない
どっちも平等に見てるつもりだぞ
コア派さんw 171承認済み名無しさん2018/01/19(金) 19:20:09.09ID:XyB479Ad
ビットコインで建国する気概のある奴いないが、ロジャーとジハンはビーキャッシュで建国できるカリスマ性がある。
クレイグさんなんかここのスレタイやテンプレの人たちよりも世界的に嘲笑の的になってるぜ
この期に及んでまだBTC握ってる池沼とかおるんか?
機会損失or含み損半端ないだろ
なぜ握ってる…
ザイフもコインチェックもビットバンクもみーんなブロックストリーム社と提携だってよ
コア派じゃん
>>174
日本の取引所は古参のビットコイナーみたいなもんだから仕方ない。
SBIの登場によってBTC派とBCH派の取引所に分かれると思ってるよ。
ちなみにどちらの通貨も徐々に値段は上がっていくとみてる。 ヒットバンクなんて社員がアレだったしコア派なの丸わかりでしょ
そもそもコア派キャッシュ派という対立はBCH側しか言ってない
ほとんどの人たちはまだ仮想通貨=ビットコインだし
キャッシュがBTCに比肩するという幻想を抱いているのがBCH派だけという事実
上にもあるけどasicboostの件があったから因果応報とは思ってる urgent urgent urgentうっせーんだよ
180承認済み名無しさん2018/01/19(金) 21:32:00.13ID:WY2oOnCZ
アンチプロパガンダとかいってBCH推してた人がもう完全にプロパガンダ垂れ流してるようにしか見えないんだよね
181承認済み名無しさん2018/01/19(金) 21:47:14.60ID:BOTwMF8w
>>178
>そもそもコア派キャッシュ派という対立はBCH側しか言ってない
分かりすぎるw大多数はコア派ってなんなん?ビットコインはビットコインやろ?って認識w 182承認済み名無しさん2018/01/19(金) 22:00:07.10ID:X6grrAYF
183承認済み名無しさん2018/01/19(金) 22:35:18.96ID:UufpB7VM
さんざん馬鹿にしていたリップラーや新参の草コイナーに資産は抜かれ、フォロワーも追いつかれてきた自称古参のコア派の否定的なツイートを見るのはメシウマである😄
184承認済み名無しさん2018/01/19(金) 23:17:42.43ID:JLOS70YL
185承認済み名無しさん2018/01/19(金) 23:22:18.61ID:JLOS70YL
186承認済み名無しさん2018/01/19(金) 23:33:17.91ID:bM+gW/WQ
ぶりっとのアクティブオタク感すごいけどこういう変な調子の乗り方は残念だな
界隈はこういうドヤり勢や意識高い勢が増えすぎて食傷気味
189承認済み名無しさん2018/01/21(日) 00:57:02.16ID:qXu8dIqf
ニシノカズのブログやツイート見る感じ、
去年の半ば以降まで日本に部屋借りてるんだけど
なんであれで非居住者無税を教授できると思ってるんだ?
>>189
結構放浪してるから大丈夫なんじゃん。8ヶ月はでてたほうがいいとおもうけどw ギリギリだと揉めるよね。 ADK面白いことになってるんだな
ニシノカズ冷えてるか〜
193承認済み名無しさん2018/01/21(日) 09:01:40.42ID:1rmZMLtt
ニシノカスはビットコにadkビットコに変えてるのに出金できないんだろ?
税金払えよw
震えてろw
194承認済み名無しさん2018/01/21(日) 09:14:07.50ID:1rmZMLtt
クソコインのミートアップ(爆笑)とやらにでて解説とかしてるカスども
詐欺の片棒担いでるって認識あるんだよな?
195承認済み名無しさん2018/01/21(日) 09:19:33.24ID:NQ5Mc4UV
日本で買ってだいぶ含み益出たから出国したら無税
そんな甘い話があるわけないだろうに
国税様舐めすぎよカス
出国時に確定申告必要だよ
それまでに利確した分は課税される
197承認済み名無しさん2018/01/21(日) 09:28:13.69ID:NQ5Mc4UV
利確しようがしまいが国内で得た益は国内納めだぞ
散財してから震えてろニシノカス
日本にすんでなければ(6ヶ月以上)一応日本に税制にしばられんよ。
200承認済み名無しさん2018/01/21(日) 10:11:30.22ID:AISUE0Bv
タックスヘイブンのADKなんて持っているニシノカズなら逃げるだろ
TVにも出てるからみせしめで逮捕はあるかもしれん
>>199
もとぁらニシノカズはほとんど日本にいない生活一応してる。国税庁がどう判断するかわからんけどw 202承認済み名無しさん2018/01/21(日) 10:30:34.70ID:xXqxjjDP
少なくともADKが死んだら日本には戻れんだろうね
203承認済み名無しさん2018/01/21(日) 11:24:47.19ID:Ryr4YIgn
205承認済み名無しさん2018/01/21(日) 12:59:34.88ID:2yYzZ2Lf
ニシノカズを許したら真似する奴増えるからな
俺は24したぞ
まとめ作って国税に簡単に送れるような仕組み誰か作ってくれ
つーか、利益出したポジション保有したときは日本に籍おいてるからな。
納税義務あるだろ。
koji氏の"笑"と"w"の使い分けを観察してみよう
ニシノカズ中の人変わってる説出てるなw
たしかに最新の記事、○○だよとか文体今までと違いすぎて違和感あるw
209承認済み名無しさん2018/01/21(日) 23:09:04.41ID:j8PtfhkA
ニシノカズって前からタイかどっかで売春してたよな
まず去年の初めの時点で居住者じゃなくなってそう
210承認済み名無しさん2018/01/21(日) 23:37:52.91ID:KUJDgFjP
アーッ!
>>208
それはイケハヤもやろうとしてること?
顔出しNGにしたのはツイッターの中の人を別人にしたり
居住してる場所をスナップ写真から特定されないようにしたり イケハヤは整形する覚悟があるならともかく今さら顔隠してももう遅いんじゃね
それに承認欲求の塊みたいなやつがツイッタ―を部下に丸投げするのは無理だろ
イケハヤも流石に身の危険を感じ出したか 家族やら住み処を晒しながらヘイトを稼ぎまくるとかただの破滅願望者だからな
顔出ししてる古参ビットコイナーもこれから危なくなりそうだよな
トレードマークのハンチング帽脱いでメガネ外せば別人になれるんじゃね?
リーマン板では「平成の恩田幾三」と呼ばれてるぐらいだから。
使い続けた若い頃のプロフィール写真に比べて現在では頭髪もかなり薄く、伊達メガネという噂もある。
ハッセや岡くんみたいなことを金絡めて住所晒しながらやってるってもはや自殺行為だわな
ヨーロピアン通算利益4億円、
田中4億円、
moonトレーダー5億円
みんなどれくらい儲かった?
ゆいちゅう@仮想通貨(@cheko_bit)って顔出ししてたんでしょ?画像持ってる人いる?
seiyaも誰かが貼ってたけどあれって本人?
>>219
seiyaは汚い茄子みたいな奴
ゆいちゅうは老けた陰女子って感じ
画像は帰宅したら貼るわ >>220
松よ
seiyaとイケハヤなんかあったの?
この闘いなら嫌いなイケハヤを味方せざるを得ないw 225承認済み名無しさん2018/01/22(月) 20:20:54.36ID:xQMRPuZK
https://twitter.com/bigstonebtc/status/955256477584773121
オープンとかクローズとか。信頼できるかどうかの判断の材料にしちゃダメなんだけどな。。
クローズでも多くの人から信頼されているようならリスクは低い。
オープンであってもソースコードを全部読まなきゃクローズドなソースと同じレベルなわけでさ。さらに、それがそのままビルドされているかどうかなんて分からない。
システムやセキュリティに関する知識が残念ながら皆無なのが露呈してしまっている
もし自らがビルドを行わずに、あるソフトウェアが信頼できるかどうか判断するとしたら、
長い間、多くの人が使って信頼を勝ち取っているか否か、それだけだろう。 この取引所は、取引高世界一で安心安全でかなり使いやすいからオススメ
100種類ぐらいの通貨扱ってて、将来、数十倍数百倍になるような通貨も眠ってる
Registerってとこからメールアドレスだけで簡単に登録できる
新規登録が殺到してて、限定的にしか登録できなくて
今登録再開してるところだから、登録できるときにしておいたほうがいいぞ
コインがハードフォークした時も、この取引所に置いてたら
分裂したコインを最速ですべて貰える
バイナンス
https://goo.gl/kc5Sg5 あんなに型破りなキャラ演じている割に背広着るんだな…
そりゃリーマン時代落ちこぼれだったことにコンプレックスを抱え続けてるもん
今日だか昨日あたりにseiyaがツイッターで
「ブログとTwitterアカ売りました?」
みたいなこと呟いてたの誰のこと?
233承認済み名無しさん2018/01/23(火) 00:16:31.85ID:HsmCoxBd
>>232
顔出しマリオ実況してるんだから他人に譲るのは無理あるだろ
誰か知らんが他のアカウントだね >>225
髪の毛フォトショでposしたのか
いつもハンチング被ってるのはこれが原因ね 235承認済み名無しさん2018/01/23(火) 09:41:35.01ID:Oxda9qb1
>>235
つまりそう言った発想があるということは同じ事を考えているということ。
つまり、アフィリエイト確定。 ビットコイナーが建国したら北からミサイル飛んできそう
>>235
ねちっこいって誰が??
>>236
ブログやってんのは確かだけどさ
Twitter上の人間関係もけっこう複雑っぽくてね
>>238
ニシノカズが変わったってのは最近まともなこと言うのが多くなったって意味じゃなくて? 241承認済み名無しさん2018/01/23(火) 19:17:50.53ID:kLhA5yLi
ハチマキの後任者もう少しましな記事書けないのか?
前の人の方が良かった
やんちゃんほんと頭わりーなー
あそこからへなしゃんに言い負かされるとかこいつにチップ払ってる奴大丈夫か?
243承認済み名無しさん2018/01/23(火) 19:51:15.64ID:7qQl4EFn
>>242
見てたけど、どっちもどっちじゃないか?
ていうかこの二人、仲悪いのか? 246承認済み名無しさん2018/01/23(火) 22:31:46.12ID:agfRXoao
やんちゃんのテクニカル、酷いよな。w
当たった試しないもん。
テクニカルで線ひいてどやってるのはゴミだよ。インチキ占い師。言い切るw
仮想通貨界隈がテクニカル知らんからってチョんが踊ってるな。テクニカルの基本は線引くのあってるけどなw
TAが予測じゃなくて対応って言ってる意味は分かるよ
分かるけどそれで稼げるわけないの理解してるから1BTCでセミナー屋やってるだろな
253承認済み名無しさん2018/01/24(水) 00:17:18.94ID:BXgeRmdc
モルガン現役トレーダーの友人曰くチャーチスト(チャートに線引く人たち)は新興宗教の一種で冷笑の対象でしか無いってさ
254承認済み名無しさん2018/01/24(水) 00:27:24.10ID:fitALWDG
255承認済み名無しさん2018/01/24(水) 01:20:03.41ID:xwSLX0Aq
見な! COINEXCHANGEのSKULLが、
昨日から急激に動き出し始めた!
こういうのが一番伸びるのだよ、
チャンス!
とりあえず芸能人並みに可愛いとかいうりっぷるちゃんが見てみたい
見たことある人感想よろしく
JPかモルスタかの区別がつかないモルガンなんて呼称使うやついねえw
明らかなフェイクを拡散しちゃうseiya
こいつ本当に今まで暗号通過触ってきたのか?
260承認済み名無しさん2018/01/24(水) 23:29:14.53ID:dbqgKBpk
格付け結果 BTC C+ わら
散々騒いでたアホなコア派の面々のコメントに注目だよ〜!!
262承認済み名無しさん2018/01/24(水) 23:50:06.63ID:Ekf6nEzO
格付けのための格付けだったな
>>259
さわってきただろ
買い煽り売り煽りだけだけどw 264承認済み名無しさん2018/01/25(木) 04:37:35.72ID:Gkm0U4jx
JPはモルガンでスタンレーはモルスタでその他はフルがうちのまわりじゃ普通なんやけど
金融関係者じゃないから自分はそれを真似してるだけ
266承認済み名無しさん2018/01/25(木) 05:29:29.99ID:ZbGBKdic
りっぷるちゃんってゴミみたいなエアドロップの宣伝は金貰ってやってるよな
ゴミICOの宣伝するやつらと同じリスト入りだね
桃ちゃんが資産減ってるから喜べってさ。税金なくなるまでやるなよな。復活できなくなるぞ。
エアドロは騙したところでお金は奪わないんだから界隈の中では良心的と思うわ
269承認済み名無しさん2018/01/25(木) 08:09:15.02ID:Gkm0U4jx
そういわれてもJPなんて略すヤツも毎回JPモルガンって言うやつにもあったことないんやが
ゴールドマンサックスだけはGSっていわずにわざわざ毎回フルで言うやつはいるな
270承認済み名無しさん2018/01/25(木) 08:11:04.30ID:VbjyJRae
>>267
全財産とかして生活保護も迷惑だからプラマイ0くらいがいいな 274承認済み名無しさん2018/01/25(木) 16:16:21.00ID:peJ1jref
@bigstonebtc
まあ、石油などの資源とちがい、絶滅したところで日本人がうなぎをたべられなくなるだけだから、なにか問題があるようには思えません。うなぎがなくなったら、他の物を食べましょう。
こいつ頭湧いてんのか?
275承認済み名無しさん2018/01/25(木) 16:26:01.75ID:UcYy1Voj
ビットコインがなくても、ほかのブロックチェーン通貨がいくらでもある
276承認済み名無しさん2018/01/25(木) 16:37:54.27ID:mSGWvD5z
大石の野郎ライトニングへの批判についてデマデマ言いながらなぜデマなのか説明もせず反論を即ブロックしてやがる
あいつ最近各所に敵を作りすぎだろこの前はリップルを煽ってたし
ニシノカズの中の人無理にゲス感だそうとして墓穴掘ってる気がする
ゲスではなくクズになってしまってるよw
279承認済み名無しさん2018/01/25(木) 16:45:40.12ID:mSGWvD5z
大石の野郎め
ライトニングはリップルと同じでマイナーを必要としないシステムだから
普及したらマイナーの儲けは下がるに決まってんだろ
なぜそれを否定する
280承認済み名無しさん2018/01/25(木) 17:04:26.52ID:ZbGBKdic
なんかXP煽ってカモにしてたseiyaとかゴミICO煽っても叩かれない人たちは
どうやってんの?
DMばっか送って宣伝してフォロワー養分のおすそ分けしてるのかな?
大石は広瀬のおじきより信用できない
広瀬のおじきは煽り除けばプロフェッショナルを感じる
広瀬のおっちゃんは、たまに昔の2ちゃんノリで煽るクセが悪いだけで、
別に尖ったことをいうわけではなく、普通にベテランの金融マンじゃないの
特段優秀ってわけでもなさそうだけど、仮想通貨以外の話はそこそこタメになるしな
まあ、知らんけどもな
LNはマイナーいないと成立しないよ
チャネルのオープンとクローズにマイニングが必要
284承認済み名無しさん2018/01/25(木) 19:02:06.92ID:ZbGBKdic
てか墨汁ってイーサジャパン運営じゃないの?
286承認済み名無しさん2018/01/25(木) 22:38:20.14ID:b4z9+vRB
金が減る、という差
287承認済み名無しさん2018/01/25(木) 23:29:49.80ID:zFeUSPql
日焼けする
タヌキTwitterだけじゃなく ADA叩いてたブログの記事しれっと消してる
>>288
カルダノ、中身は無くても金だけは思いっきり集めたから、
その金にモノ言わせて訴訟食らわされたり、
個人特定などされたら辛いもんなw
よざわとかと同じで、詐欺みたいなものでも金さえもってりゃそれだけで強いのは確か。
悲しいけどこれが現実w 290承認済み名無しさん2018/01/26(金) 14:09:55.37ID:7HV4M5HI
大石センセ仮想通貨の格付も検討違いだけならまだしもプロバイダーの不具合をアクセス殺到とか書いて嘘ついてるのは草
291承認済み名無しさん2018/01/26(金) 14:23:28.18ID:428SE5DS
SPA!の仮想通貨女子読んだけど、かなぴっ◯とたそがれがブスすぎてワロタ
292承認済み名無しさん2018/01/26(金) 14:26:28.66ID:jyBuYGT2
293承認済み名無しさん2018/01/26(金) 15:18:49.60ID:cOCZJFGf
丸のうちさんは?仮想通貨女子に入れてもらえんかったの?
おっさんだからだよ 本物の女子にハブられてるんだから言わんでも分かるだろ
295承認済み名無しさん2018/01/26(金) 17:01:57.09ID:0BbUo3qI
仮想通貨オナゴは、顔割れる直前が天井だろ
誰も言動に期待してないんだし
実際、一気に興味なくなるからな
普通に同僚や女友達のほうが可愛いし性格も良い
記者はやり過ぎ感はあるけど今回に限って言えばCCに擁護の余地ないのに逆張りし過ぎだぞ
黙ってLN(笑)語っとけ
大石ちゃんってピュアなんだよ
アンフェアだっ!って怒ってるけどさ
広瀬のおっさんにあしらわれるの無理ない
ヨーロピアンぐらいじゃね
数千円とか端数レベルなら一杯いそうだけど
えwあの犬もう少しまともと思ったんだけどw
ただの池沼じゃんw
306承認済み名無しさん2018/01/27(土) 07:26:34.98ID:JyUmU6vF
>>305
いや、取引所に意味なく放置してたらバカでしかないがヨーロピアンは単純にCCで日々トレードしててその規模が桁違いなだけだよ cisレベルで資産があるなら別だけどリスク管理全くなってないのは確か
糞スプCCで取引のため9桁円NEM置いとくとかバカじゃん
犬コロは資産少ないのバカにされて腹たったからホラ吹いただけたろ
日本の記者なんかだいたいあんなもんだろうよ。記者に苦言呈してるインフルエンサーは浮世離れし過ぎだろ
記者も一夜漬けにしては頑張ってたと思うよ。
HFで保障みたいな頓珍漢なのもあったけどさ。
皆が知りたいのはセキュリティーうんぬんより、金が返ってくるか帰ってこないかの一点なわけだから、
しつこく財務状況や被害者数を追求してたのも間違ってはいない。
この界隈の名前知られてるやつらの大半が
社会性に乏しいことは十分に理解できたな
技術と思想だけを語るbotと思えばいい
そら仮想通貨にしがみつくわけだわ
犬はccでビットコイン下げのリスクヘッジでショートかけてたし
日本円置いてるだろうな
記者「マルチシグは?」
CC「対応してませんでした」
インフルエンサー「記者無知すぎ」「マルチシグ言いたいだけやん」
記者「セキュリティ甘かったのでは?」
CC「・・・」
インフルエンサー「マスゴミ糞!」「リンチ!」「取材は一切お断りします」
こんなんてすよ
インフルエンサーのほとんどが擁護の論調
世の中知らないのかよw
謎のCC擁護、追求ダメの風潮
技術オタクと舐めてる女しかいない
責任追及なんてゴリゴリにやられて当たり前だろ
多少的外れでも記者の追求なかったら、廊下に立たされた小学生レベルなんだもん
インフルエンサーの大半は無視すべきっていうのをよく理解した
要は現実世界にいまいち馴染めない先行者ってだけだな
特に優秀でもなんでもない
記者「財務状況は?被害者数は?」
cc「株主と相談してから…」
記者「何ぬかしとんねん、お前等2人で株の八割にぎっとるやろ」
cc「…」
インフルエンザ「同じ質問ばっかすんな」
moyashiが記者のウザ絡みがどうのって擁護してたな
古参様が記者のレベルが低いとか散々騒いでるけど記者側からしても突発的な自体だし、答える側の和田達も喋れない部分がある以上にレベルの低い回答ばかりだったろ ほんと都合いい奴等だな
金融未経験の若者の会社が、客の資産を巨額流出させてるんだぞ。
メディアの餌食になるのは当然。
記者がダメとか言って、もう取材は受けないとか言わずに積極的にメディアの前で説明してみろや、と思うわ。
金融以前の問題だと思う
擁護も一切できないよね
それに気が付いたから、CC社長はあの顔だったんでしょ
こっから数年は語り継がれるし
これが許されるならこの界隈に未来はないし
技術がいくら革新的でも無理ゲ
っていうこ根本的なところを理解してない古参大すぎ
一部はわかってんだろうけど、流されてる&資産つっこみすぎて一蓮托生なんでは
600億円近く流出させといて一切の責任追求を許さないとかさすがに無理がある
非公開会社だろうが今後財務状況を全く開示しないならそれこそ問題よ
でも公表したらあまりの金のなさに取り付け騒ぎ起きるかもしれんけどな
>>323
そんなにあるの?手数料1%でも月800億じゃん
余裕だな たとえば銀行並みのセキュリティをみなさんが求めたら(求めるには可能だし構築できようが)、そしたらアルトコインなんてトレードされないし、取引所だって立ち上がってませんから。
草コイントレードして興奮するのにはそういう危ない線でお互いリスクを取り合っていることをお忘れなくということ
煽り抜きで教えてほしいんだけど何で大石はセキュリティーと草コイン扱いの関係がトレードオフって考えなん?
こんなん言ったら草扱いまくりの取引所の方がCCより先に盗まれまくるでしょ
大石は今回の件で信用するには危険な奴だって事だってわかる馬脚を表したな
大石は盗まれた5億XEMにモザイク付与したのが気に食わんらしい
なら盗まれたコインが追跡も妨害もできず、巡り巡って黒電話のミサイル開発資金になるのが理想なんだろうか
ひいては誰もが安心して暗号通貨を使えるキャッシュレス社会の到来よりも
ハッキングという犯罪のインセンティブが最大化された無法地帯がいい?
そんな最大多数の最大幸福を無視したビットコイン原理主義者としての持論に
こんなタイミングでもこだわるあたりが救いがたい老害
nemがfungibleでないっていってるけどsegwit導入の時点で
segwitコインとlegacyコインの二つが混在してるBTCも同じなんだがな
rippleディスっておきながらLN支持したりBTCって名前だけで盲信してるとしかいえない
三崎くん、めちゃいい人やな
だけどXRPとLSKはまだハッキリしていないから、倒産の可能性大
XRP はリップル社が不正な取引はなかったって確認してるから多分大丈夫、有り金吐き出してちゃんと畳むかトンズラするか検討中なんだろうな
倒産aotteruやつらはコインチェックが儲かっていてらいやなのかねw どうみても儲かりすぎてるだろうが。
大石ってBTC以外の通貨ディスれるタイミングで湧いてきて気持ち悪いヤツだね
普通に潰れると思うわ
例えばCC出来高1位の犬がまたcc使うかって言ったら使わねーわ
今までいくら稼いでたとかあんま関係ない
どっかが安値でCC買収して経営陣すげ替えてリブランディングって声はちらほら聞こえるね
声はかかってるはず
サトシナカモト教原理主義はアナキストと紙一重だねw
ビットコインって一、二を争う中央集権化された通貨だと思ってたけどビットコイン原理主義者にとっては自由の象徴なのか
サイファーパンク(ビットコインを作った暗号マニアの集団)が考えてるような
アナーキストの夢想みたいな世界は大多数の人間にとっては不幸だよ
元々あのハッカー思想はアメリカ内部において国民を統制・監視しようとする勢力との天秤の片方として存在してるわけで
そんなビットコインも富の不均衡、中央集権化と当初目指していた理想とはかけ離れた矛盾だらけ
でもビットコイン原理主義者はそんな現実に目を向けず、日々他のコインDis
>>331
そっかー
払うかトンズラかは裁判しだいじゃないかな
和解は今のところ無理だよね
アンリとゆかいな仲間たちもキナ臭いよな
組織が典型的な893&サギグループぽい 343承認済み名無しさん2018/01/27(土) 23:14:17.41ID:TyuBuFo7
344承認済み名無しさん2018/01/27(土) 23:20:35.36ID:AaqC5NMX
大石さんは不利になるとあからさまにブロックするからちょっと面白い
取材拒否してやったぜっ!
これが証拠つ
おっさんいい年なのに・・・
先生は自分が論理じゃ勝てない事を知ってる
負ける相手とは戦うなだ
戦ったらドル箱のサロンが毀損するからな
大石やジミーはなんでCC擁護するんだろうね
取引所に知り合い多いんだろうな
大石ちゃんはコンサル出身とは思えないんだよね
議論下手だし落とし所とか全く考えてないし
すぐ拗ねるしw
CCネムの円補填きたね、潰れることはないか
ポメよかったじゃん、機嫌直せよ
>>306
えー?CCでトレードしてるとか馬鹿じゃん CCユーザーオメ
ZAIFだったら一銭も返ってこない
取引所は信用1番だな!
でもCCは2度と使うか
和田のクソボケ
ほぼ100%潰れる宣言出してた広瀬のおっさん。
いつもの逆神ぶり発揮。
今回の件で潰れる派と潰れない派がいたけど
本物と偽物の良い試金石になったな
悔しそうな古参いるけど
和田、力技で乗り切りそうだな
今までの常識で考えるとほぼ倒産間違ってなかったんだなら広瀬のおっさん攻めすぎんなよ
GOXした張本人がまず一番信じてなかっただろ
これじゃ山本一郎も広瀬隆雄もただの炎上芸人やね
結果的にフォロワー増えればネタはなんでもいいんだろうな
というか時期も方法も不透明でそれこそ倒産覚悟してれば今は何とでも言える状態とも言える
アフィ原資なり、こないだ入荷してたリップルなり何らかが崩されると思う
362承認済み名無しさん2018/01/28(日) 06:14:03.51ID:ph/l6HdD
俺はヨーロピアンの金が戻ってくることが残念で仕方ない
364承認済み名無しさん2018/01/28(日) 07:00:02.31ID:ph/l6HdD
365承認済み名無しさん2018/01/28(日) 07:01:05.99ID:SPz12Bes
>>363
そいつは適当なこと言って予想あたったキャッキャと喜んでるだけの無能だからほっとけ 366承認済み名無しさん2018/01/28(日) 07:13:35.06ID:ABbwvRO1
この界隈アフィで成り立ってるからな
367承認済み名無しさん2018/01/28(日) 07:30:39.28ID:S4wTf+ZT
>>335
辞める宣言して数時間後に復活して呟きまくってたよ 368承認済み名無しさん2018/01/28(日) 08:20:46.32ID:F2JxKWdq
この件でY沢もCC寄りで何らかの報酬貰っていたと自分の中で確定しちゃったわ。それに財団が助けろっておかしくねーか?セキュリティーガバガバでもしかしたらCC側の責任なのに一々これで助けていたら取引所の自演だって今後出てくるかもしんねーじゃんよ
仮想通貨クラスタ「少しでも返ってくれば…コインチェックをみんなで応援しよう!」
コインチェック「ありがとうございます、お金あるので円で返しますね」
仮想通貨クラスタ「は?!目減りしてるやんけ!ATH240円超えやぞ?!XEMで返せや!おーいこいつとんでもない詐欺野郎だぞー!」
民度低過ぎてワロタ
370承認済み名無しさん2018/01/28(日) 08:36:16.96ID:J8RqYCRd
>>363
どのへんが洗脳なの?
実際この通りだったじゃん 371承認済み名無しさん2018/01/28(日) 08:41:38.43ID:LOm3T2H5
疑うわけではないけどまだ「返すと言ってみただけ」であることを忘れてはいけない
流石にこの補償人数規模で
スピード決定した訳だから
時期は決定出来んだろw
373承認済み名無しさん2018/01/28(日) 09:09:06.65ID:SPz12Bes
大石とかの役割はもう終わってる、暗号通貨は自己責任、取引所にゴックスされても諦めろという風潮も金融庁が許さないことがわかった
取り敢えず匿名通貨は手放しといたほうがいいな
上場廃止からの認可あるで
大石はxrpを散々嘘で叩いてきたのにマスコミ叩きする権利あるのかよ
ただの朝日嫌いなだけだろ
375承認済み名無しさん2018/01/28(日) 09:21:15.87ID:SPz12Bes
大石がマスコミを叩くのは暗号通貨をむやみに叩かれる事による新規の顧客減を恐れてるからだろう、だから取引所をむやみに擁護する
しかし去年と状況は変わり取引所はマスコミの大スポンサーになった
テレビや新聞が暗号通貨を痛めつけることはないだろう、マスコミ用の素性の確かな暗号通貨専門家も登場するだろうな、そして大石は自分の影響力のなさを痛感する
377承認済み名無しさん2018/01/28(日) 09:59:52.07ID:IA43Xet2
>>376
日本で一番安全な取引所としてアフィ誘導してたのに 378承認済み名無しさん2018/01/28(日) 10:07:07.95ID:SPz12Bes
古参連中よりも株などから流れてきた熟練のトレーダーの方が今回のコインチェックの重過失をしっかり指摘してるな
暗号通貨が世界を変えると夢想する大石ら古参は金融庁を舐めすぎ
>>376
散々アフィ誘導して「自己責任」はひどいな 田中が事件発覚から一貫してNEMディスりまくってるのは笑う
マナひどいな
CCから金もらったかのような擁護の仕方だな
385承認済み名無しさん2018/01/28(日) 11:01:21.86ID:4UzZz5DH
CCさんのこの対応でも文句言ったり「内部が悪いから自己責任ではない、別問題だ」
とか言ってる人は、仮想通貨に関わる事自体止めた方が良いと思う。
BYマナ
こいつなんでこんなに必死なの?www
石みたいな擁護派やseiya、yasu、羊飼いのような手のひらクルー派は総じてクズ 特に散々アフィ誘導してた後者
正解があるか知らんが手のひら返ししてマウントする暇あるなら一応謝罪しとけよ てめーの顧客だろ
388承認済み名無しさん2018/01/28(日) 11:14:41.01ID:4UzZz5DH
人様の血のにじむような資金を集めておきながら、この程度の無責任きわまりない輩が
会社ごっこをやって、日々、お祭り騒ぎをやっているというのが、
我が国の情ない仮想通貨界隈の実情なのだ。
心優しき暗号通貨投機家たちは、
「コインチェックを非難したところで、状況は変わらないのだから、ここは静観しよう」とツイッターで呼びかけている。
イーサリアムの送金が遅いときも、
「なかなか着金しないのは、取引所のせいじゃないよ。彼らを責めるのはおかど違い」とコインチェックを擁護する仮想通貨投機家が圧倒的だった。
まったく間違い。
そうした擁護者は、テクニカルの面から言っているのだろうが、それはプログラマーの間で、そもそも論で遊んでいればいい話。
コインチェックとそこに資金を預けている投機家とは、利益相反の面も多いが、それも正常なトレード環境が提供されてこその話。
正常なサービスが提供されないのに、それを擁護すると、業界の発展を阻害してしまうことに気が付かないのだ。
コインチェックは、クレームを受けたら、それを仮想通貨全体の問題として捉え、開発者たち、回線サービス提供者たち、CPUのメーカーたちをまじえて、改善策を練るための会議を開こうという気運をユーザーたちとの間で醸成すべきなのだ。
コインチェックをはじめとする取引所、そこを使ってトレードしている仮想通貨投機家は、共通の理解の上で改善に向けての具体的な動きを見せてもいいのだが。
なぜ、やらないのかは、彼らが、いつでもイクスキューズに使うための潜在的なトラブルの「ネタ」を温存しておきたいからだ。
とてもではないが、良心的な人々であるとは言えない。
私は断定しよう。
「そんなお人好しだから、人生どころか、最後の希望の仮想通貨でも失敗ばかりしているんじゃないの?」と。
彼らは、まったく人生に対して見方が甘くて話にならない。仮想通貨界隈の“心優しくも貪欲な無知たち”が、これから体験せざるを得ない近未来については最後に書こう。
389承認済み名無しさん2018/01/28(日) 11:15:18.48ID:SPz12Bes
>>385
アフィだからフォロワーは自分の顧客のはずなのに直接カネくれるccの擁護に走ってるな
実に醜い 390承認済み名無しさん2018/01/28(日) 11:18:22.61ID:uJ8kOJCv
マナ@仮想通貨@ 1000crypto
取引所に保管してGoxしたのは自己責任。
は??頭大丈夫か、こいつww
そらアフィでさんざん儲けさせてもらってるんだから擁護するわな、自己責任なら黙っておけばいいのにとは思う
自分のセキュリティの記事に誘導するまでがセットだと予想
大石のサロン入ろうかと思ってたらこんなスレあったんだな。
>>381
相変わらずこのおっさんはずれてるねぇ
出川に大枚叩いてCMバンバンやる前に、てめーんとこのセキュリティーにしっかり金かけろってことだろ。 大石にせよOL(大嘘)にせよ流石に無理なCC擁護には批判のリプが付いてるな
そりゃ自分達の資産が消え去る危機だもん
これを機に信者は目覚めて欲しい
396承認済み名無しさん2018/01/28(日) 11:41:02.91ID:/DtpyhjS
>>390
購入時に直接じふんのバードウォレットに入る仕組みがない限り、
販売所の責任 帰るまでが遠足です、っていう言葉をコインチェッカーは知ってんのかな
言うだけなら誰でもできるからな
投資は自己責任っていうけど、それは自分の資産に対してであってコインチェックの責任追求しちゃダメって話とは違う気がするんだけど
混乱巻き起こした本人達が、身銭削る?支える?それを崇める?一度の失敗?
一度の失敗で社会に大混乱と不幸をばらまくのが有能なのか?
回数は関係ないだろ
全てがおかしい
この界隈は狂ってる 大手古参でまともなのは一人もいない
今の時点ではっきりして乗るのは
「返すっていってみた、しかも円で」
「行政処分が決定」
「強制決済&返金分にどういう課税がされるかは未知数」
ということだけ
これまで比較的参考にしてたでかめのアカウントは全部切った
特に>>386は最も残念だった >>378
これは自分も感じる
この界隈はニート思考と謎の女アピと詐欺師の言動が支配的だからな
色んな意味で仮想だわ 401承認済み名無しさん2018/01/28(日) 12:16:52.92ID:gbJ4ULsd
>>401
参考にしてたと思いきや完全切り
こういう人って情報の取捨選択が下手なんだろうね 割り切ればいいだけなのに 403承認済み名無しさん2018/01/28(日) 12:27:08.71ID:4UzZz5DH
なにが笑うってツイッターで偉そうな講釈垂れてるやつらが
みんな投資歴1年もないようなド素人ってことね。
特にマナとか。
山本一郎が、coincheckの件は金融庁マターではない、金融庁に聞いたから間違いない、と主張してたのは何だったのだろう
>>401
そうか?ツールとか比較的冷静な言動とかは参考になったけど
>>402
大手古参を参考にするのって大体、参入したての最初期だけじゃない?
あ、本人?ごめんね 406承認済み名無しさん2018/01/28(日) 12:30:27.50ID:gbJ4ULsd
>>402
人間性疑う発言でショック受けたんでしょ >>406
ショックというか急激にズレを感じたね
で、
>>403
これだよね
ある意味では、今回の件は随分タメになった たしかにユーザーにも落ち度があるが、やはり一番の落ち度はCCのセキュリティだろう
CCを叩くと顔真っ赤にして自己責任連呼してくるのは違うと思う
CCのセキュリティ意識はどう考えても
甘いと思うなぁ
他の取引所はアルトの扱いが少ない一方で
CCはセキュリティを犠牲して利便性を
優先したように思えるし
少なくともCCの信用は大幅に低下した
412承認済み名無しさん2018/01/28(日) 12:48:25.73ID:SPz12Bes
コインチェックは顧客数No.1を人質に金融庁に認可取ろうとパワープレイしたかったんだろうけどもう終わりやろ、過去の事例からゴックスした取引所は出来高は激減する
それでもアフィで生活しとるアホどもはコインチェックのアフィ貼るんだろうな
資本金積み増しとhotwalletの廃止を指導される
414承認済み名無しさん2018/01/28(日) 12:54:34.08ID:Hw/LwH2b
ヨザ豚信者おる?
発言から推測するに
与沢はCCに大量資金おいてたっぽいな
バカじゃね?
普段良識派や中庸気取ってるものの大半がほぼ手放しの擁護と話題すり替え
身近なものが最も厳しく接しないと、他所からの信用は得られんよ
結局はみな長期的な成長なんかどうでもよくて、短期の利益が欲しいだけだったと良く分かった
アフィブロガーがcc擁護するのは当然だよな
アフィ経由で契約した被害者から苦情のDMが山ほど来てるんだろ
ccが悪い=勧めた奴も悪い
って事だからな
特定コインをスキャムって叩いてた奴らは
まさかスキャム取引所のコンチェックすすめて金貰ったりはしてねーよな
糞seiyaとかその他もろもろ
コインチェックと共に消え去れや
恥知らずが
419承認済み名無しさん2018/01/28(日) 13:47:55.15ID:SPz12Bes
大石がリツイートしたnemがコールドウォレットにできない理由の内容が間違えてると指摘入ってるやんけ
ドヤって第一人者ヅラしてるけどほんと使えねーな
420承認済み名無しさん2018/01/28(日) 13:49:21.78ID:QT+RjvqC
>>419
逆に聞くけど何割正しい情報流してると思うの? 422承認済み名無しさん2018/01/28(日) 14:02:19.19ID:SPz12Bes
>>420
知らんわそんなん、しかし自分で調べようとせず他人の真偽不明のソースをリツイートしてるのはかなりまずい、デマ発生源になってるやんけ 423承認済み名無しさん2018/01/28(日) 14:04:28.19ID:QT+RjvqC
>>422
そのツイートに限らずそのレベルのツイートが大半でしょ 投資は自己責任←わかる
ただしこれを拡大解釈しすぎて取引所側の過失すら責めれん風潮ができるなら日本での仮想通貨市場は先が知れてると思う
『信用』ってのが如何に大切なのか分かってるのかな
自分の意見に反対してくるやつらは片っ端からブロック
または「皆が議論できるだけの知識を身に着けてから話しましょう」なり逃げを打つ
ネタでもないのに正論派クリプトブロガーとか名乗ってる時点でアレな人だなって気づくでしょ
>>417
これだわな。マナとかコインチェックは安全とか堂々とふいてたしいい気味 CCが潰れようものならアフィ収入も貰えないしそりゃ少しでも人を食い止めようとするよ
>>424
まさしくこれ
自己責任の意味を履き違えている奴がこの界隈は非常に多い
実際には投資しないバーチャが多すぎ ビットコイン原理主義者はこれからの仮想通貨の社会全体への普及を妨げるガン
あれはオタクにありがちな最初に触れたもの以外を否定する若老害だよ
「ファーストガンダム以外は認めない!」みたいな
皆が安心して仮想通貨を使える豊かな社会より、BTCが基軸であり続ける事が大事
また「難しく危険な暗号通貨」のままでいたほうが自分の知名度も上がる
そんな自分の事しか考えてなが奴が専門家()扱いやいっぱしの肩書でコメント発する現状はまずい
430承認済み名無しさん2018/01/28(日) 14:48:23.57ID:ph/l6HdD
マナのリプにもあったけど、自己責任って投資家自身の戒めだよな
あくまで
被害者は諸々追求する権利がある
マナ「夜道を歩く女性はレイプされても自己責任!加害者の提示した安い示談金を素直に受け入れろ!」
ズレた謎の自己責任論は
「誰かが起こられたり責められたりするのは悪」
という風潮の影響も多分に受けていると思う
CCの重過失と投資家の自己責任論は、本来全く別次元の話でしょ
コインチェック応援アフィリエイターの皆さんは今こそコインチェックに入金して支えてやれや
434承認済み名無しさん2018/01/28(日) 15:22:49.52ID:zVk1K5Rc
与沢さん
CCに大量資金拘束され中
与沢さんこの先生きのこれるのか?
437承認済み名無しさん2018/01/28(日) 15:41:47.28ID:BSvC0qp3
ビグスト先生と世界のhiranoの絵ヅラが汚すぎる
なんか良かった安心した仮想通貨すげー
みたいなのばっかりでヤバイな
大金あっさり盗まれて犯行の糸口すら掴めてないって状況と
CCは金融庁の懸念を無視して営業してたってのに
440承認済み名無しさん2018/01/28(日) 16:10:58.28ID:/DtpyhjS
CCに置いて奴と宣伝だけして使ってなかった奴でだいぶ意見が違うな
後者は自己責任論ばかりでCCさんを批判するなしか言わない
批判が殺到したら無駄な討論はしない(キリッ)で逃げてる
自己責任とかいうやつは取引所とか紹介する資格ないと思うんだが・・・
しかも自分に報酬が入るアフィを堂々と張りまくって、GOXしたら自己責任って
444承認済み名無しさん2018/01/28(日) 16:40:22.16ID:/DtpyhjS
ハチマキはハードウォレットメーカーのアフィリエイトもやってる
自分や家族が凶悪な犯罪に巻き込まれるリスクを考えてない
それがマナ
447承認済み名無しさん2018/01/28(日) 17:01:32.04ID:hlQaho7T
大石ってただのビットコイン大好きマンで暴走気質の大人げない人だからまだ筋は通ってるし理解できないことはない(嫌いだけど)
ただハチマキは何こいつ?
自己責任とか言うけど、こういう奴はいざ自分がGOXしたら批判しまくるぞ
449承認済み名無しさん2018/01/28(日) 17:12:12.02ID:4UzZz5DH
必死に働いたお金預けてGOXされて勝手に安い値段で利確されて
しかも日本円で返金するって言われて
CC凄い!神対応!
返金されて良かった^^
とか言ってるやつらどんだけお花畑なんwww
しかもまだいつ返金されるかもわかんねーのに
そんなお人よしだから負け組の最後の砦の仮想通貨でも騙されんだよWWW
450承認済み名無しさん2018/01/28(日) 17:15:47.50ID:S4wTf+ZT
>>433
チャート確認とアフィ収入用としてしか使ってないから入金なんかするわけないだろ 452承認済み名無しさん2018/01/28(日) 17:16:58.65ID:4UzZz5DH
それにやたら自己責任論ふりかざしてるアホ多いけど
海外だったら暴動起きてるぞ。
それを投資は自己責任( ー`дー´)キリッ
とかほざいてるアホ。
日本人は凄いねー
580億もGOXされても我慢できるんだもんなーWWW
世界からカモにされるのもわかるわWWW
>>436
ザワさんあの暴落で逃げ切れたのかな
損切りしてたならすごいけど塩漬けの可能性もあるな 454承認済み名無しさん2018/01/28(日) 17:27:20.07ID:/nc6wdRI
与沢は確実に出金キャンセルしない
だから皆に出金を止めさせて自分が出金できるようにしているんだよ
海外逃亡して日本にいられなくなったような奴を信頼してる頭の悪い奴らが多すぎる
455承認済み名無しさん2018/01/28(日) 17:54:53.29ID:BSvC0qp3
>>452
いや自己責任だろ
自己責任の社会だからここまで大きくなれておくりびともバンバン登場してるんだろうが
コインチェック選ぶのも、zaif選ぶのも、BF選ぶのも自己責任。一つ一つの自分の選択が運を決めるんだよ。
おまえみたいなのはいつまでたっても人のせいにするから、おくりびとになれない 456承認済み名無しさん2018/01/28(日) 17:58:58.46ID:/DtpyhjS
457承認済み名無しさん2018/01/28(日) 18:00:27.58ID:4UzZz5DH
458承認済み名無しさん2018/01/28(日) 18:00:38.01ID:ph/l6HdD
459承認済み名無しさん2018/01/28(日) 18:05:03.95ID:4UzZz5DH
て言うかさ
投資は自己責任なんてマナみたいなド素人に言われなくたって
そんなのは百も承知なの。
みんなが言ってるのはずさんな管理してて
防げたはずの損失を出したCCの文句を少しでも言おうもんなら
アホみたいにすぐ自己責任論出してくるのがウザいって事。
460承認済み名無しさん2018/01/28(日) 18:06:18.32ID:ph/l6HdD
海外の投資家はわざわざ日本に来て座り込んでWhere is our money?やったの知らないのか?
被害者の権利は最大限主張するのが投資家
機関投資家も訴訟できる状況なら確実に訴訟するよ
自己責任だからと自ら取れるものを取らないのは投資家ではない
>>448
ハチマキはXRPは使われないとかトロンはデマとか大嘘言いまくってるだけのゴミ 462承認済み名無しさん2018/01/28(日) 18:18:10.66ID:BSvC0qp3
>>459
自分はコインチェック擁護なんてしてない。
むしろコインチェックの記者会見見ていて、管理が杜撰過ぎて絶句したわ
何かしらペナルティ発生してもらわないと今後に影響するだろうから厳しくしてもらいたい。
言いたいのは、投資なんて自己責任だし、マウントゴックスのような歴史があったんだから投資家一人一人がリスク管理をしとくべきだった、ってこと。コインチェックから引き出せなかった状態ではなかったのだから。
被害に遭った奴らもコインチェックもリスク管理が甘かっただけ。
どっちも悪いよ。
コインチェック側も、言えないだろうが投資家のリスク管理の甘さも本当は指摘したいだろうがよw
でも、投資家の権利を主張して、金銭を返還してもらう行動を取ることは全くおかしくない。
いつ返ってくるか、全額返ってくるかわからんがな。 463承認済み名無しさん2018/01/28(日) 18:19:35.21ID:/DtpyhjS
465承認済み名無しさん2018/01/28(日) 18:21:33.63ID:BSvC0qp3
>>463
俺あいつ大嫌いだから一緒にすんなw
あいつ消えてくんないかといつも思ってる。アフィカスも今回被害者を増やした原因の一つだと考えている。
もしあいつだったらコインチェック全力擁護するだろ 466承認済み名無しさん2018/01/28(日) 18:25:29.41ID:SPz12Bes
dd論はくだらんな、相対的な強者であるcc経営陣を擁護してるのと一緒だわ
日本円すら出金できないのにあの日口座に振り込んだやつはどうなるんだよ
日本円はハードウェアウォレットに入出金すぐにできますかね
振り込んだ額全額暗号通貨にかえるバカもいないだろうに
実際アフィカスどもって訴えられないもんかね?
外国人のひとでマナのブログとか経由した人いたらためしに訴えほしいんだが
ほらな わかるっしょ?界隈の古参は素で何にもわかってないのよ。
投資におけるリスク管理と、取引所の故意と取られても仕方ないレベルの重過失の区別ついてないじゃん。
世の中のルール全然知らないんだよ。
まあ、税絡みで右往左往してた当たりで薄々気が付いてたけどな。
469承認済み名無しさん2018/01/28(日) 18:47:24.73ID:BSvC0qp3
>>468
それならば早く集団訴訟でもなんでもしたら良いさ。
何年かかっても、自分達が被害者で過失割合0、コインチェック側が10割過失と判決だしてもらい損害賠償も貰えばいいんじゃない。
お前は全くコインチェック口座開設時、取引規約見ずに儲けたい一心で口座開いたんだろ。
あれはうまくできてるよ。
世の中のルールを知らないのはお前だよ。無許可取引所で起こった事に国がどこまで動いて消費者保護をしてくれるか考えほうがいい。 >>469
教えてやろう、取引規約が全てじゃないぞ?
世の中の底は法だよ。法に照らして違反な規約は全て無効。後からでも無効。
今そういうレベルの話なの。わかる?
ちなみに俺はCCに1円も置いてないよ。そういうレベルの話なの?これ。
ていうかなぜおまえ反応したw 本人じゃないなら黙ってりゃいいものを。 >>469
教えてやろう、取引規約が全てじゃないぞ?
世の中の底は法だよ。法に照らして違反な規約は全て無効。後からでも無効。
今そういうレベルの話なの。わかる?
ちなみに俺はCCに1円も置いてないよ。そういうレベルの話なの?これ。
ていうかなぜおまえ反応したw 本人じゃないなら黙ってりゃいいものを。 ハチマキって契約書に当方は一切責任を負いませんって書いとけばなんでも免責されると思ってそうw
ハチマキって税金関係とか知識皆無なのに偉そうにブログ書いてて多くの読者をミスリードしているよな
本当どうにかしてほしい
475承認済み名無しさん2018/01/28(日) 19:07:48.33ID:/DtpyhjS
ハチマキはチャートの見方も分かってない。USD建の買いが最大になったなんて言ってるが、出来高=買いだと勘違いしてる。このスレ読んで勉強して欲しい。
476承認済み名無しさん2018/01/28(日) 19:09:11.33ID:BSvC0qp3
>>470
あーあ。弁護士に精査してもらってる書面を違反だなんてw 俺も資格所有者だが、法に照らして運用されてるよ。だからこそ、お前らがどう暴れようと無理なんだよ。
どこらへんが違法か言ってみろよw どういうレベルの話なんだよw
ほんとこのスレアホばっかり。。 >>476
なら有資格者様
俺らより詳しいだろうから、法に照らして運用されてるなら、利用規約17条5項について解説頼むよ。
過去の判例も含めて頼む。
ここは相当怪しいはず。ちなみに何の資格? 「一度の失敗を責めてはいけない」
「全額補償するCCはすごい」
「投資は自己責任なんだからCCを責めるな」
当事者じゃない俺からするとこんな馬鹿みたいなことがインフルエンサーの鶴の一声で共通認識になってるのわらう
ただのポジトークじゃん
ハチマキさんはわざわざこのスレに来てご苦労様なんだ😅😅😅😅
あと、違反と違法と無効は違うから。
知ってると思うけど。
違反つってるあたりで相当疑問だけどね。
てか何百億の顧客資産を預かって日夜CM流し続けて煽動もしてんだから社会的責任は負わないといけんと思うよ
本当に資産が返却されないとして、たった数行の規約でお咎めなしなら日本の非認可の信用が失墜するで
そんなん第二第三のCCが現れて日本の市場が死ぬだけ
返金求められるような問題起こした組織が現金は確保してるので
大丈夫です何て言って嘘でした何て糞ほどあるのに何で返金確定みたいな
風潮何だろうな。誰が見ても多額の現金保有してる大企業ならまだしも
CCは調査結果出ないと全く信用できないだろ。500億すぐ出せる企業少ないぞ
多分みんな懐疑的だと思うんだけど
浮かれてる奴がかなり多いな
大石もKOJIも大分驚いてたし
広瀬は援助が入ったと想像してる
まぁ倒産はともかく
返却される見込みは高いでしょ
早く他の通貨を引き出せるようにしてほしいね
488承認済み名無しさん2018/01/28(日) 20:11:41.59ID:4UzZz5DH
ハチマキはたまたまラッキーパンチ当たって儲かっただけの
ド素人なのに下手にフォロワー多いから情弱な奴らは
あいつのコメントを真に受ける。
それが問題。
あの手の奴らはせいぜい数億しか持ってないミジンコって最近よくわかったしな
まあ金が無いからアフィで保険かましてないと不安でしょうがないし
小銭をもらえばポジトークもかますと
金が無いから
491承認済み名無しさん2018/01/28(日) 20:14:54.21ID:4UzZz5DH
そもそも会社の過失で客の資産盗まれて
会社に弁済出来るだけのお金があれば弁済するの当たり前だよな?
それをなんでありがとうってなるの?w
492承認済み名無しさん2018/01/28(日) 20:15:00.55ID:/DtpyhjS
>>487
こいつらがこんだけ経済を知らず浮世離れしてるとは思わなんだ
2017年にコインベースが1100億円の利益出してるんだから、コインチェックはそれ以上金持ってる事はすぐわかる。 金持ってんなら、さっさと出金させろよ
何NEMとは関係ない客の資産ロックしてんだ
客にこれいじょう損失を被らせるな
494承認済み名無しさん2018/01/28(日) 20:19:02.86ID:4UzZz5DH
>>492
CCは月間取扱高4兆円だよ?
手数料1%としても月400憶だよ?
余裕で払えるでしょw 今の論調と古参の発言を見てると取引所と仮想通貨はこのまま鉄火場と博打でいいと思ってんだなと感じる
本当に仮想通貨を投資として考えるなら今回のようなことは起こっちゃいけないし、日本で仮想通貨が現実世界で使われるようになるにはまだしばらくかかりそうだ
GOXされても腹を立てたりしたことは無い、とか言ってる。達観してるんだね。
なぜかGOXに寛容だよね…
そのうちGOXされてやっと一人前とか言い出しそうな…
>>495
管理が悪かったのは確かなんだけど
それ以前に基本的にセキュリティに関して今までずっとハッカーとのいたちごっこ繰り返しの歴史だって事理解してない奴多すぎなんだよ
ただ儲かるからって何も調べないで買って取引所に放置して安全は他人任せってアホちゃうかと
自分の資産をこれから自分で守る時代になるのにこれ理解してないのが大半なんだよ 499承認済み名無しさん2018/01/28(日) 20:32:31.66ID:vhYNxnF9
henaの子分たちはなぜポエム調ツイートまで真似てくんだよw
なんなんだこいつらw
>>493
これなんだよなぁ
なんで儲かってるのに関係ない顧客の資金ロックアップすんだよな
しかもNEMのコールドウォレットも作れないまともな人材も雇えないなんて。。。
年収1000万円提示なんて余裕だろ 501承認済み名無しさん2018/01/28(日) 20:37:40.16ID:vhYNxnF9
数十年前の3億円事件も盗まれた人が犯人以上に叩かれたの?
おしえて50代
502承認済み名無しさん2018/01/28(日) 20:38:55.18ID:4UzZz5DH
>>498
だってマナさんがコインチェックは日本で1番安全な取引所だって
ブログに書いてたんだもん・(>O<)・゚゚
アフィまで貼ってそれでGOXしたら
投資は自己責任 ( ー`дー´)キリッ.
ってあんまりだよ〜〜〜ん(((p(≧□≦)q)))・ >>498
出川やローラを見て参入してきた層にはその理屈は浸透しにくい。 504承認済み名無しさん2018/01/28(日) 20:43:03.89ID:/DtpyhjS
>>497
取引所からの紹介コミッションでメシ食ってんだから 505承認済み名無しさん2018/01/28(日) 20:52:55.74ID:+tiI4pNE
>>476
あのなぁ・・・弁護士が精査してたって
それが有効じゃないなんて普通にあるよ
特に、この手の「こちら側の都合で、何でもできます」
みたいな条項って色々なサービスであるけど
弁護士が精査してても、裁判で無効になるんだわ >>505
もうそっとしといてやろうぜ
世の中に腐るほどある事例を「有資格者だ」で乗り切ろうとしてんだから
もういいっしょ 507承認済み名無しさん2018/01/28(日) 21:14:44.96ID:4UzZz5DH
>>505
アパートで言えば
敷金は返金しません。
なんて規約に書いてあってもそんなのは無効に出来るしね。 508承認済み名無しさん2018/01/28(日) 21:16:59.13ID:4UzZz5DH
そもそも投資家たるもの
みすみす自分の利益を放棄するような行為は
投資家として無能。
自己責任だからしょうがないね〜
なんて言ってるやつは養分にされて終わりだよ。
金融庁、近く行政処分=コインチェック仮想通貨流出―26万人に460億円返金
金融庁はシステムの安全対策が不十分だったことが外部からの不正アクセスを招き、仮想通貨の
流出につながったとみている。金融庁筋は顧客への返金に関し、
「今回の報告では、支払い能力を確認できる説明はなかった」と明らかにした。
一方、警視庁はコインチェックからの相談を受け、情報収集を開始。不正アクセス禁止法違反などの
容疑を視野に、コンピューターの通信記録の解析や管理状況の聞き取りなどを進めるとみられる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?-00000035-jij-pol >>502
一応言っておくな
金融関係のインフルエンサーなんて「信じるな」
こいつが言ったからこうだあの人だから信じられるってやってると金融では食い物にされるだけだよ
アフィリエイト関係は本気で屑度高い人多いからね
CCで儲けてた癖にいざ自分に危機管理の甘さのせいで火の粉な被せられたら手のひら返すレベルなんだよ CCさんは素晴らしいマスコミは叩くな!とか一斉に言い出してたけど
やっぱり支払い能力怪しいやんけ。会見で聞き出されて補償出来るか
分からないと自白してたがあれが本音か
超被害食らったヨーロピアンはやっぱり馬鹿みたいにCC持ち上げなんか出来ないわな
513承認済み名無しさん2018/01/28(日) 22:51:18.62ID:SPz12Bes
金融庁には怖くて嘘つけないけどマスコミの前ではペラペラと嘘つける
金融庁は役所だから金ないんだなこいつらと思っててもお役所仕事として業務改善命令出す
その後倒産
コインチェックアフィはもらえなくなるけど他にもアフィれるとこあるからこの問題はインフルエンサーは深く突っ込めない
ヨーロピアンくらいがバランス感覚とれてていいわ
他の古参は安心しすぎcc擁護しすぎ
他が酷すぎてポメラニアンがまともに見えるけど普通だよ
下手したらデモトレード用の資金配られる可能性あると思った方がいい
空前レベルの危機的状況なのにいざ自分が死ぬ瞬間まで気づかない危機感のない奴らが多いだけ
他の古参はアフィカスとかサロン屋で自分でトレードしないから資金管理の怖さを知らない
ヨーロピアンはトレーダーだからあの反応が普通
>>517
危機感あったら大金置いてないだろ
擁護きつい 資金管理うんぬんがしっかりしてる人間ならCCに億単位で置いとかないよ
木を見て森を見ずの典型だろ
これに懲りて少しは丸くなればいい
522承認済み名無しさん2018/01/28(日) 23:31:43.87ID:SPz12Bes
cisもコインチェックに億レベルで置いてるだろう
しかし年季の違いからか本日も売買しまくってるようだが
ポメは大量に持ってるのBTCだけだろうからアルトの上昇に追いつくために焦ってリスク管理ガン無視でぶん回してたんだろうな
>>520
億単位の円がなくなるかもしれん瀬戸際でそれを心配したら「バランス感覚ある」って褒めるの
「一人でトイレできるようになって偉いね〜」ってレベルだよな
もしかして煽りだったのかな >>525
生き残るって言ってる人の発言の意味を実感したね
いくら稼いでもGOXしたら終わる
資産のリスクヘッジすらしてなかったんだろうから >>527
毎日数千枚単位で取引してたからなあ
botとはいえかなりの資金は常に入れてたはず え、ヨーロピアンって全額CCではないだろうからヘッジはちゃんとしてただろ、さすがに
ポメに限らずだが複数取引所を分散して使ってるでしょ
それぞれ資金力が違うのはあるがね
532承認済み名無しさん2018/01/29(月) 00:19:45.55ID:5yyDDHx+
仮想通貨の購入は誰でもできればいいんじゃないでしょうか?ウォレットつくって購入して引き出せば何の問題もないはず。
中身も知らず理解も利用もする気もない通貨を、なんのリテラシーもないひとが取引所にあずけっぱなしでトレードしたい、というのはサトシのビジョンとは何も関係ないとおもますよ
と大石は言ってるけどスキャムまみれのバイナンスのアフィ貼って自分のフォロワーから小銭頂こうとしてた事実は消えない
>>533
ポロ、バイナンス、ビットレックスにはよく言及してたからその辺には分散してるだろ
トレザーの話もしてるからHDウォレット持ってるのも確定
ついでにbFではランカーだからそっちも確定 え?だからなに?
億単位で取引所に置いてる時点でリスク管理ガバガバなんだが
cisレベルで資産があれば話違うけど
ポメはすごいよなぁ
慎重に慎重を重ねてコツコツ稼いでるイメージ
与沢さんみたいなのはいつか破綻する
537承認済み名無しさん2018/01/29(月) 01:01:25.40ID:n9kNOWeB
大石は何の意味もないリテラシーの議論して馬鹿なんじゃないか
取引所が客のリテラシー診断なんてするわけねーだろwww
538承認済み名無しさん2018/01/29(月) 01:04:10.09ID:5yyDDHx+
>>537
僕の高額なサロンに入って暗号通貨のお勉強してねってポジトークだろ
しかしバイナンスのアフィ貼って顧客を鉄火場にいざなった過去は消えない 大石ちゃん面白いなあ
狭いサロンで仮想通貨に夢見てるポエマー相手にするならいいけど世の中は金にしか興味ないリアリストばかりだぞ
さすがにヨーロピアン叩くのは嫉妬にしか見えない
トレーダーだから取引所に資産置くの当たり前だろ…
どうやってコールドウォレットでトレードすんだよ
542承認済み名無しさん2018/01/29(月) 01:22:59.40ID:n9kNOWeB
今回の件でヨーロピアンそんな叩かれてるか?
ただ、ヨーロピアンの金が返ってきそうなのがみんな残念なんやで
大石って仮想通貨全体(BTC含め)を賭場だと思ってねぇか
賭場だと分かってるくせにBTCの未来語ったりマイクロペイメントでの実使用を力説するの違和感しかない
どんどん犬の擁護がでてきて面白い
>>527みたいなか細い確率に掛けだしたと思いきや、トレーダーだからしょうがないという謎の暴論まで飛び出してきた
関係者みてるのかと疑うレベル このスレの99%は嫉妬だからな
昔はガチの仮想通貨詐欺師や情報商材屋が叩かれてたが質が変わった
スズキの名前とかもう挙がらないっしょ
犬カスは無害だから他のガチ害悪初心者騙しブロガーの隠れ蓑にされてるのが丸わかりなのがなー
フォロワー数やアフィカス度からしても丸の内やマナの名前より犬の名前のが挙がる回数多いのは気になる
>>544
擁護が増える
それだけは前からの定説
それだけ権力がある人なんだろうね 551承認済み名無しさん2018/01/29(月) 03:03:07.66ID:IVNSlh4G
マナって自己責任論で界隈からボロクソだなw
552承認済み名無しさん2018/01/29(月) 03:07:01.99ID:IVNSlh4G
今自己責任論振りかざしてる奴って今後どんな災難にあっても自己責任とクソリプが飛んでくる未来が見えないのかな
553承認済み名無しさん2018/01/29(月) 03:22:48.52ID:NUZfqtiM
>>547
個人攻撃しないからヘイトがたまりにくい >>476
結局これ逃げたな
逃げっぷり的にも本人ぽくて笑うけどw 555承認済み名無しさん2018/01/29(月) 04:15:16.06ID:NUZfqtiM
>>554
そうか?
質問投げて答えたらブロックor逃亡は某氏の専売特許だぞ 556承認済み名無しさん2018/01/29(月) 05:32:38.41ID:1rtEDf5y
大石って、まじで頭沸いてんのか?
何も知らずにツイッター見てたけど、威張ってるだけで何ら有益なこと言ってないやん
で、マスコミ叩いてバカなフォロワーどもから拍手喝采もらってご満悦
「もう新聞社の取材は受けないことにしませんか!」って、はあ?笑かすな
「こいつ痛すぎるー」と思ってこのスレに辿り着いたら、一番に名前挙がっててw
557承認済み名無しさん2018/01/29(月) 05:58:37.38ID:+qfhrRy2
大石は確かに選民思想に染まっているように見える
大石が見下してる馬鹿のお陰でここまで仮想通貨が上がってるんだから養分様は丁重に扱えよ
558承認済み名無しさん2018/01/29(月) 06:52:40.27ID:mC8DNbac
>>556
「みんな、俺に着いてきな!」の英雄気取り
よくわかってない養分さんがイナゴ作ってます 559承認済み名無しさん2018/01/29(月) 07:25:51.58ID:yA4jqkRh
561承認済み名無しさん2018/01/29(月) 09:38:21.25ID:oozqn68j
カルト宗教のパシリみたいな香具師
一歩引いて見れば池沼スレスレの投資センスゼロおっさんなんだけど
信者はなんで気づかねーかなあ
ネムの騒動で大石が割りかしどんな人物かはわかった
コインに色付けは云々→財布でしたとかね
565承認済み名無しさん2018/01/29(月) 10:08:58.75ID:iQO/eSNi
自己責任言ってれば仮想通貨ベテランっぽく見えると思ってるのかね〜
コインチェックの過失が重すぎるしほんと池沼に見える
物事の要点が見えず、区別や分別が無いのは頭が残念な証拠
このスレで何度も言われてるが、
自己責任論と取引所の重過失は別の話で、
相反するもんじゃないし、普通に両立する話。
自己責任なのは当然。
だけどセキュリティ対策の甘さ、重過失、規約含めた種々の法的問題点なども当然追求されるべき。
どっちかが100でどっちかが0って問題じゃねーんだよ。
これがわかってないのが…まあ誰かはみんなわかるわな。
568承認済み名無しさん2018/01/29(月) 10:34:34.78ID:DLGhc3GZ
>>568
全然わかってなくって笑った。
フォロワー数って何の指標にもならんのね。 はっきり言って個人の管理の問題と、CCのセキュリティの問題は別問題だよ
CCは規約に上げてたセキュリティを施してなかったわけでそれは怠慢でしょどう考えても
門番が寝てて家に泥棒が侵入し大金を奪われる。
なんで家にそんな大金置いてたんだ!盗まれて当然だ!門番は悪くない!自己責任!
って言ってるようなもんでしょ。
もちろん管理の大切さに警鐘を鳴らすのは大事だが、だからといってCCの過失を叩かないのはおかしい。
悪いのはハッカー
責任は取引所と個人共に両者って事
ただ、規約のセキュリティを守らず責任を果たしてなかった
取引所の過失はデカイね
574承認済み名無しさん2018/01/29(月) 11:18:06.44ID:qNxsEPF3
大石も最近なんかどんどんおかしくなってるな。
リテラシーない奴はBTCしか買えなくしろ?
頭大丈夫か、こいつw
頭悪すぎて反吐が出そうだよ
Hachimakiさん、仮想通貨は自己責任とか言ってるくせに取引所に文句言ってるのおかしくないか
人間的に未熟じゃないかHachimakiさん
576承認済み名無しさん2018/01/29(月) 11:20:28.14ID:qNxsEPF3
ハチマキも相変わらず低知能っぷりを披露してるしな。
なんで取引所の怠慢で盗難されたのがユーザーの自己責任なんだよw
自己責任の意味わかってねえだろこの低能
ハチマキはポジトークのことポジティブトークだと思ってるからな
たまにネガティブなことも言うように気をつけてるらしいよ
大石の中ではbtcなら安全だったとの認識だが去年btc盗まれて海外取引所が
閉鎖し顧客全員巻き込まれたばかりなんだが
大手古参の中にもドテンして方向性変えた奴いるよな
26日、27日あたりまでは自己責任論派だったのに、
だんだん過失もありって方向に傾いてるのがいる
結局大半は、どっかの受け売りなんだわ
あと、自己責任いうなら、ダメな取引所の失態を追求して退場してもらうのも
リスク管理のひとつだろ
モノは言いよう
何より笑うのが今回盗まれたのがNEMで財団と有志が機能使って追っかけしなかったらNEMに限らずさらに暗号通貨冬の時代が長くなる可能性あったのに
知識人ぶってFungibilityではないとか状況理解してなさすぎだろ
あれファインプレーってんだよ
582承認済み名無しさん2018/01/29(月) 12:15:38.31ID:SdiqpdDV
リバタリアン気取っても仮想通貨村の住人でそのご主人様の取引所の過失は徹底的に擁護
責任の所在を顧客に押し付ける有様は非常に醜悪
ハチマキも大石もアナーキー被れだよなぁ
仮想通貨は完璧かつ誰からも自由であるべきと考えてるだろうからこんな発言出るんだろな
自由の代償として究極の自己責任論押しつけられても困惑する
大石ってNEMは擁護しないんだな
今回はNEMに脆弱性はなくてCC
の問題の可能性が高いのだから全
力擁護する対象はNEMだろ
大石は普段デセントライズ最高とか
言ってんのに何故中央集権的な
取引所を擁護するのか
そもそもcc擁護してないから
取引所にはハナからなにも期待してない
ここはき違えてる人多いよ
マナはアフィで儲けにくくなったからキャラ路線変えたのかな
一回FUDってフォロワー数激増してからやめられなくなってんだろ
589承認済み名無しさん2018/01/29(月) 12:38:23.87ID:5kDuVD5b
>>561
ワロタ。まじそんな感じだな
ツイッターとかいうクソ狭い空間で説法してるの図
「大石様ぁ〜!」とか言って土下座してる奴ら
≒CCが明日にでも返金すると思ってる奴ら 590承認済み名無しさん2018/01/29(月) 13:00:34.57ID:E0OEt6CF
マウントゴックスで100BTC失った大石の言葉の重みは違うね😇w
CCに対してごくごく真っ当な質問を記者会見でぶつけてはいけないらしい
CCをイジメているだけらしい
592承認済み名無しさん2018/01/29(月) 13:10:24.39ID:hqwBYNCd
偉そうな説法してる○石が大半の資金をGOXされた経験があるのは何だかね
馬鹿にしてたリップラーには1年で資産は抜かされる先見眼の無さだし可哀想
593承認済み名無しさん2018/01/29(月) 13:16:29.64ID:5kDuVD5b
>>591
大石教の教えですねw
記者会見でCCに対して普通の質問
↓
「新聞社の取材は今後一切受けないようにしましょう!」
完全に池沼だろw 大石さんアナーキー気取ってるけど日本では道路使うし健康保険も使うんだろ? パヨクと一緒w
597承認済み名無しさん2018/01/29(月) 13:41:23.85ID:n9kNOWeB
大石のGOX100BTCは大半だったのか?
こいつ1000以上持ってるだろ
598承認済み名無しさん2018/01/29(月) 13:43:26.78ID:n9kNOWeB
勝敗は結局価格よ
プルトンに限らんけどビッチ派はいつまで本物のビットコインがどうのこうの言ってるんだろうな
大衆はそんなことに興味なくて価格とか性能だろ気になるのは
少なくともコア派は本物偽物で争うことはないしその時点でいつまでも精神的に負けてることに気づけよ
本物とかどーでもいい
原理主義者は暴力的だから関わりたくない
パヨクネトウヨのそれと一緒
それな
コア派もビッグブロック派も端からしたら頭おかしい
>>601
同感
どっちも排他的で周りからはおかしく思われてるのに
気がついてなさそう 603承認済み名無しさん2018/01/29(月) 14:04:57.99ID:jdfejnsI
プルトンvs大石
ネトウヨパヨクの争いみたいで面白いな
両方ガイジ
604承認済み名無しさん2018/01/29(月) 14:05:39.33ID:rT5neap8
大石が朝山に叩かれてて草
606承認済み名無しさん2018/01/29(月) 14:12:13.16ID:5/F+JYMi
自己責任連呼しながらCCさんは可哀想だから皆で助けようっておかしくね
やらかして潰れようがそれこそCCの自己責任だろ。糞みたいなセキュリティから
流失させたんだから。無能は仮想通貨界から消えろと淘汰しろと言うなら
CCも消えるべき。CCだけ過保護にする必要はない
大石「ならでわ」
こいつ日本語の間違いが多すぎて頭悪いのバレてきてるよな
612承認済み名無しさん2018/01/29(月) 15:45:45.24ID:tObgbfI8
Mt.GOXでBTC失って未だに債権放棄をせずに
国家権力まで利用してまで取り戻そうとしてる人間が
自己責任だ非中央集権だのってもうね・・・
613承認済み名無しさん2018/01/29(月) 15:54:30.22ID:Aj4AETAv
>>608
まぁ、そうなんだけどね〜
でもCCがつぶれると市場に与える影響がデカいので
仮想通貨全体が暴落する可能性大。
なので自分の保有通貨も暴落は免れないというリスクが、、、 614承認済み名無しさん2018/01/29(月) 16:05:49.45ID:Aj4AETAv
たとえば
政府が渡航自粛してる危険な国に行ってなにかあっても
自分で責任取るのが自己責任。
TVでCMガンガンやってツイッターで有名な奴が
ブログで「日本で一番安全な取引所」って紹介してるような
とこで取引しててGOXされたらそれは自己責任ではなく
「被害」って言うんだよ自己責任論唱えてるアホども。
615承認済み名無しさん2018/01/29(月) 16:09:20.28ID:Aj4AETAv
そしてそんな危険があるなら取引所は自らすすんで
ユーザーに対して安全な保管方法を伝えるべきであって
それを怠ったCCは責められて当然な立場。
616承認済み名無しさん2018/01/29(月) 16:09:43.44ID:Aj4AETAv
そしてそんな危険があるなら取引所は自らすすんで
ユーザーに対して安全な保管方法を伝えるべきであって
それを怠ったCCは責められて当然な立場。
あいつらはCCアフィ自主規制で取りやめになったら手のひら返して叩いてアクセス稼ぎそうだけどなw
今は一時休止だからまだ媚び売ってるけどw
わらおじの資産半分になってるんじゃねえの?
大丈夫?
>>599
でも今後決済採用する店なんかはどうするか見ものだね
スタバもBCH派みたいだしw >>618
最近BTC上げアルト下げ発言で必死だぞ 621承認済み名無しさん2018/01/29(月) 17:38:56.59ID:n9kNOWeB
>>618
長期投資家はみんなMAXから半分以下になってるだろw CCが業務改善命令を捏造して責任の所在の明確化を省いて騒がれてるな
これが誰も叩いてはいけない素晴らしいCCさんのやることか
624承認済み名無しさん2018/01/29(月) 18:25:58.39ID:mC8DNbac
>>595
禿同
教祖たちはフォロワー(信者)数を競ってるからほんときもい
Twitterやめたわ。事実だけ書いてる記事を読むようにしてる 626承認済み名無しさん2018/01/29(月) 18:36:36.97ID:slRDolDj
最近一番きもいのはひよこ
あいつなんで他通貨があんなに嫌いなのw
俺もNEM興味ないけどひよこは異常だろ
過去最大の取引所GOXなんだからコミュニティーは無視できんだろ
あいつの好きなPAYやETHが同じ状況だったらVitalikやジュリアンは絶対に解決できるようにCCに協力すると思うぞ
孤児東?
ご意見番気取りで気持悪いヤツだねこいつも。
湧いて出てくんなwww
なんでNEMはビットコイナーに叩かれてんだwww
今回の事件はNEMの問題なのかwww
このスレNEMerいすぎだろwwwww
見分けられるように名前にNEMってつけてくれよ
たぬき帰ってこいよ
NEMがピンチだぞ
NEMの無実を証明しろ
チャンスと見るや全力で叩きに来るのが全員コア派ってのがウケる
634承認済み名無しさん2018/01/29(月) 18:55:34.63ID:5yyDDHx+
界隈ではcc問題はすでに古い話題のようですね
>>625
いつまで経ってもマイクの音量調整ひとつまともに出来ないひと 637承認済み名無しさん2018/01/29(月) 19:02:31.50ID:28hswUXG
相当疑念の声が高まっていますね。
こうなると一部の界隈からは、裏付けがなくても信用があれば問題ないという声もでてくるでしょうね。しかし界隈の状況をみると、まだUSDTは一部でも裏付け資産があるからマシかも。なんの裏付け資産もない通貨発行もまかりとおってますからね
↑
何いってんだ大石
ビッグストーンツイートの中でも過去最大級に意味不明なの来たな
639承認済み名無しさん2018/01/29(月) 19:06:51.47ID:KSVYL1iu
>>631
このハックに関してどこの設計が悪いのか教えて欲しいw
今回の件はBTCでもETHでも起こりえた話でNEM全く関係ないのに批判してる古参マジ笑えるんだけど
ただの憂さ晴らしやんw USDTと他の仮想通貨を同列で見てるのか?
凄い深遠なことを言っているのか凄いアホなのか判断しかねる。
豚がすげえ必死なんだけどCCに預けてあるんかな?
与沢 翼
?認証済みアカウント @tsubasa_yozawa
1月27日
みんなでコインチェック応援しない?あれだけ男気見せてくれてんだよ。
私もチャートチェックや価格表公開は全てCCでやらせてもらってきた。
売却も購入もずっと世話になってきた。具体的には出金を焦らないこと。
今後も使ってあげること。詰めるのをやめること。詰めてるやつがいたらしばくこと。OK?
>>614
その渡航自粛にしても実際のキケンドトハ必ずしも同じではないからな
自己責任とは何かやるなら自分で全て負担しろって事ではない
無限の自己責任を唱えるような国だから、逆に責任ある立場にあっても縁故で無責任やり放題
の社会になってんだよ
これ表裏一体な >>625
イケメン顔なのに人相悪い
性格がにじみ出てる 何か一斉にbitbank持ち上げ始まったぞ。マスコミに不当に叩かれてるらしい
CCさんの擁護は止まっちゃったけど。bitbankにはまださん付けしてあげないのかな
>>644
bitbankからセキュリティへの
取り組みについてメールやweb
で説明があって
その説明が完璧でみんな賞賛してる
らしい😎😎😎😎 647承認済み名無しさん2018/01/29(月) 20:03:15.85ID:5yyDDHx+
未成熟な市場をインフルエンサーが率先して啓蒙してほしいがそのためにはネットにこもるだけではなくマスの前で発言してほしい
648承認済み名無しさん2018/01/29(月) 20:07:31.36ID:jdfejnsI
とうとう平和だったヲチスレにまで政治厨が沸き始めたか
この政治厨誤爆じゃないのか
だとするならビッグストーン並に支離滅裂だな
650承認済み名無しさん2018/01/29(月) 20:11:02.38ID:5yyDDHx+
第一人者なんか一人しか存在し得ないからその立場と特権を生かしてガンガンメディアに露出してほしいが
651承認済み名無しさん2018/01/29(月) 20:12:57.60ID:n9kNOWeB
ビットコインポジトーク野郎の本領発揮だな
652承認済み名無しさん2018/01/29(月) 20:14:29.13ID:IKvvyLqi
>>645
BBさんの超長文メール 要点のみ
挨拶とCCの件について不安だよねみんな?
コールドウォレットの説明
マルチシグの説明
コイン別構成状況の説明図
当社はコールドウォレットを適切に使用することで、インターネットを通じた攻撃に対して充分なセキュリティを担保できると考えております。
したがって、当社が取り扱う仮想通貨に関しては、コールドウォレットの運用手法が確立されたものを取り扱うこととしております。
しかしながら、秘密鍵を厳重に保管していたとしても、上記した物理的な接触を通じた攻撃に対して万全であるとは言えません。
そのため、マルチシグへの対応に関しても、当社の仮想通貨セキュリティチームが安全性検証を終えたものから、適時マルチシグに移行しております。
個別コイン別の対処解説
がんばる!
少なくともBBが今のところ一番マシな説明と対応をしているのは間違いない 655承認済み名無しさん2018/01/29(月) 20:17:51.36ID:n9kNOWeB
USDTのことよくわからんのだけどさ、
客がテザー社?から買った分だけ市場に出回れば、テザー社は確実に流通分のドルは持つことになるよな?
そういう発行の仕方じゃないの?
大石さんの大好きなbtcが極少数の人間にしか使えない使わないコインに
なったら全て崩壊すると思うんだけど、何で選民したがるの?
657承認済み名無しさん2018/01/29(月) 20:25:09.61ID:5yyDDHx+
大石さん申し訳ありませんでした、今後客観的、法的に誹謗中傷と受け取れる発言を致しません
失礼いたします
658承認済み名無しさん2018/01/29(月) 20:28:28.63ID:iQO/eSNi
サロンを頂点にした独立国家を作ればいいんや
>>645
まあ、まだまだ零細企業だから出来るんだけどね。
サーバーダウンも人が居ないから起こらないだけであって
みんなが来たら対処出来るかは未知数だけどな >>658
どうせなら独自のコインを発行すればいいよ BTCじゃなくてOECとかでどうだ
ビットコインは皆のコインなのだから一部の人しか使えない理想のコインが欲しければ自分で作ればいい 661承認済み名無しさん2018/01/29(月) 20:50:22.91ID:SmgRX8Ji
>>655
でも監査は蹴りまくり
3月からテザーが乱発された二時間以内にビットコインの急騰が起きてるってニュース流れてたぞ テザー砲って数か月前から有名だったからね
ドルで買ってもらって発行じゃなくて1ドル保管して1ドル分発行(世の中の流通量は変わらない)って仕組みでしょ
だからその辺がウソなら自分でドル刷ってるのと変わらないってこと
>>660
それいいなOEC持ってると訴訟されても許される免罪符になる
先生は面倒な訴訟しなくてもOEC売却で儲かって嬉しい
悪口書いた奴らも賠償しなくて嬉しいwinwin 664承認済み名無しさん2018/01/29(月) 21:20:30.70ID:YkkCJv6E
この界隈、最近IPアドレスで誹謗中傷した人間を特定云々って呟いてる奴が多すぎて草生えるわ
665承認済み名無しさん2018/01/29(月) 21:28:44.02ID:n6bMCQuy
誹謗中傷を受けたら法律事務所クロスの唐澤貴洋先生に依頼するといいよ
ブロックします
↓
訴訟します
この流れ草
地味にダメージ食らってんのな
>>641
キモすぎて吐きそう
とりあえずお前や家族、友人の有り金全部CCに預けろや
絶対Twitterやらねー 668承認済み名無しさん2018/01/29(月) 21:53:49.03ID:jQSLeOsG
669承認済み名無しさん2018/01/29(月) 22:18:06.02ID:DFc7WtNY
670承認済み名無しさん2018/01/29(月) 22:20:23.60ID:n9kNOWeB
弁護士が供給過多で食べれないという話をよく聞きますがネットの損害賠償訴訟を専門で相当自動化してバルクで100件200件をリーズナブルな価格で一度に訴えられるような仕組みを作ったがかなりいけると思いますよ。
もしそういう案件受けていただけるなら100件発注しますのでぜひご連絡ください。
671承認済み名無しさん2018/01/29(月) 22:24:28.70ID:n9kNOWeB
とりあえずプルトンブロックちゃんGiantGoxあたりを訴訟して欲しい
プルトンGGは弁護士費用余裕だろうな
ブロックちゃんは厳しそう。でもプルトンが払ってくれるかも
672承認済み名無しさん2018/01/29(月) 22:31:00.35ID:4yh9YrwT
暗号通貨の古参たちが、CCを擁護し、記者たちを非難しているのに違和感がある
記者はいろいろな分野の事件に対応するんだから、暗号通貨の知識に乏しいのは、ある意味で仕方がないだろ
もちろん、新しい分野であっても、急ごしらえでも勉強をしておいてほしいが、
正直、俺はもっとトンチンカンな質問が連発されるのかと楽しみにしていたぞ
マスコミがひどかったと主張する人は、じゃあ、どんなふうに会見で質問したら良かったと言うんだ?
>>668
大石先生!!こいつお願いしまっす!!! >>672
何も話さないアホ社長会見で擁護なんて無理があるのに Twitterは議論の場にはなりえない
自己顕示欲のキッツい奴が自分より馬鹿な奴に話して気持ちよくなるだけの場
賢い奴はバカの発言なんか見ないし
言い返してくる奴に負けそうになったらブロックするだけ
結果能無しバカを取りまとめたバカばかりがはびこる
676承認済み名無しさん2018/01/29(月) 22:49:41.39ID:4yh9YrwT
大石さん、なぜあんなに誤字や誤変換が多いの?
ブロックしまくって自分の意見に着いてくる奴だけ残して
批判してるのは少数派でしたねとか言う馬鹿が大量に居るからな
言い返してくる人にブロックなんて甘いよ
ライトニングGOXでエゴサして先制ブロックくらい決めないと真のツイッタラーとは言えない
ハチマキがアフィ規制に慌ててるぞ
煽りNGは痛いのかな
681承認済み名無しさん2018/01/29(月) 23:44:37.55ID:yc478EQq
>>670
こいつツイ全消しして逃げてなかったっけ笑
魚拓されてたよな? その内ripple社に営業妨害で訴えられるよ
giantgox に全部スクショされてるだろうから
XRPは詐欺みたいに言ってなかった?
683承認済み名無しさん2018/01/30(火) 00:11:26.06ID:bCuX/uY4
>>672
ほんこれ
マスコミやら当局やら力のあるのを叩いて「教祖様〜!」って、そこまで信者増やしたい?
フォロワー(信者)も悪いしバカだわ。教祖たちをふんぞり返らせてんじゃねーよ
会見開かせてなかったら、CCがもっと調子こいてたし金融庁も動かなかっただろ
マスコミいらねーとか言ってるくせに、マスコミの発信した情報頼りにツイートツイートww 684承認済み名無しさん2018/01/30(火) 00:11:39.35ID:t5i4x++0
ここまで嫌われてツイッターよく続けられるな
もう十分稼いだだろうに
>>682
そのくせ中身のないXPは褒めてる奴らばっかりだからな 686承認済み名無しさん2018/01/30(火) 00:18:24.00ID:b29shF+B
丸の内の設定って会社の経理部勤務だったっけ?
話が小さくなってないか?
687承認済み名無しさん2018/01/30(火) 00:37:07.54ID:Igjf8trc
たまに、キャラの設定が少し変わってる事あるよな。OLに限らず。
ひとりのキャラにつき編集者が何人かいるんだろうけれど…
689承認済み名無しさん2018/01/30(火) 01:11:47.20ID:O6Lcoowe
Rippleが価値を上げすぎて大石もダンマリだなw
690承認済み名無しさん2018/01/30(火) 01:24:27.53ID:JksVqTqW
>>672
「私は記者より仮想通貨に詳しい者である!」とかアピって布教活動も効率的やな
大石が「会見はアンフェアだった」ってよ。誰かこの文章を翻訳してくれ 691承認済み名無しさん2018/01/30(火) 01:27:40.03ID:t5i4x++0
693承認済み名無しさん2018/01/30(火) 01:51:41.89ID:Igjf8trc
さすがに今回の一連の発言に辟易してビグストはフォロー外した
CC擁護派大勝利!
な雰囲気が一気に怪しくなってきたなw
広瀬も100%倒産からあっさり日和って裏目ったくさいし
揃いも揃ってポンコツばかりw
tetherが一番あかんのは規約にで交換を保証するって言ってないからじゃなかった?
連投ごめんなさい なぜか表示されん
1テザー=1ドルって保証してない
と書きたかった
わらおじって最近どうしてんだ?
まだBTC+BCHが最強って言ってんのかな
>>694
いや広瀬は日和ったというかすぐ謝罪できる人間なんだと思って評価上がったわ
Twitterのカス共にも謝ることできるってすげぇわ まぁ実際は広瀬が当初発言してた通りだったしな
というか大半の意見でしょ
返金に充てるキャッシュフローが現金で何百億もあるとか普通に考えて異常
ちゃんと謝れる奴がこの界隈どれだけ少ないかだよなw
間違いを認めて謝罪が出来るのは大人の証拠
噛み付いてばかりじゃ敵を作るだけ
CC擁護しながらマスコミ叩いてたくせに一斉に触れなくなったな
広瀬おじは普通にまっとうに社会人やってきてっからねえ
キャラと掴みが濃いだけで、中身はいたって普通
若干厨二なだけ 界隈のガキやオタクとは全然年季が違うっしょ
大石一派フルボッコw
ttp://godtanu.hateblo.jp/entry/2018/01/30/024356
708承認済み名無しさん2018/01/30(火) 10:15:33.71ID:YarCF5x1
まじで広瀬どうした?
>>706
たぬきー帰ってきてくれーーーー
😭😭😭😭 広瀬は完全にリップラーを弄んでる笑
リップラーも単脳ばかりなのですぐウェルカム
ここから手のひら返しで炎上まで見えた
多分フォロワー逃したくないから
それなりにうまく付き合いそう
リップラーのよいしょは凄いぞ
広瀬ビットコイナーは嫌いだけど
リップラーはそうじゃなさそう
すぐウェルカムわろた
広瀬おじはアンチリップルだったはずだがなぜだw
アフィカス民もbibox推しに総移行してご苦労なこった
今回のCC擁護とマスコミ叩きでアホさらしたの大量に居るけど聞いてる
方もアホだらけだし、ネットで真実に嵌まってる奴だらけなツイッターだと
マスコミ叩きに乗せられCC信じちゃってる奴かなり居たな。ようやくやばいと気づき始めた
717承認済み名無しさん2018/01/30(火) 11:55:08.27ID:rm7u+Y+R
紹介してコミッションもらっておいて、自己責任を連呼
あぁ呆れた
718承認済み名無しさん2018/01/30(火) 11:56:12.20ID:JksVqTqW
>>706
せいぜい数十万程度のCC難民が「マスコミがーっ!」とか叫んでる姿は噴飯もの
難民が叫んだところで当局はこんなに早く動かないよ?
和田とかを会見場に引きずり出すこと自体に意味があるんだがね
その辺りの仕組みが分かってないおバカは、OECとかにとったら入信させやすいんだろな 719承認済み名無しさん2018/01/30(火) 12:31:31.08ID:MGodVo/J
イケハヤも訴訟チラつかせてるけどいつまでも口だけだよな
チラつかせて誹謗中傷減らそうって考えが陰キャそのもの
高知の娯楽もない山奥で暇そうだし実際に訴訟してみせればいいのに
721承認済み名無しさん2018/01/30(火) 12:51:47.21ID:f1RJjECy
名誉毀損に当たるような書き込みに対しては訴訟がきてもおかしくないのでは?
民事で終わったとしても調査にかかった費用とか取られるらしいし、変な書き込みは辞めた方が良いのでは?
原告側も資料集めや話し合いで時間かかるのにね
できるだけ裁判しない方が良いけど、儲かると言っている人は時給が低そうw
訴訟すると逆にさらにひどくなったりするからな
ベイスターズの井納が訴訟したらしいが、減るどころか毎日いくつもスレが立ってる状態
>>722
そもそもなんで賠償金取れる前提で話してるのかわからんよな
費用だけかかって収穫なしの方がケースとして多いのに 725承認済み名無しさん2018/01/30(火) 13:22:22.76ID:YarCF5x1
広瀬は多分、知り合いで目上の経営者か誰かに強引にリップラーにさせられたと予想
おちょくってる相手は大石だろw
トラストレスw
非中央集権w
ってことじゃね?
性格悪いなw
まだ警察の捜査結果も出てないのにCC擁護して盗まれた利用者を自己責任、自己責任と罵ってたアカウントを決して忘れるなよ
そういえばマウントゴックスって何でまだ返金してないの?
731承認済み名無しさん2018/01/30(火) 14:17:58.59ID:MGodVo/J
>>723
イケハヤが訴訟しないのはそれかな
顔も住所もバレてるし訴訟して逆恨みされたらまじで命狙われるか 弁護士だけど名誉毀損で儲かるわけなんかないから
イケハヤとかいうののコメント見て呆れている
大石の中じゃ弁護士は依頼受けたら書類数枚提出して終わりの
日給35~100万貰ってるぼったくりだと思ってるんだな。100万件訴訟して
裁判が何時になったら終わるのか考えてるのか?受理されるまでのスピード
早めてもそこからが長いんだから一件一万とかでやれるかよ
734承認済み名無しさん2018/01/30(火) 14:50:53.06ID:15TXnxhL
>>731
今年から顔出しNGにしてる。今更意味ないけど。
でも娘の顔は出してる。どういうセキュリティ管理なんだろう。 2013年からの仮想通貨専門家先生だけど
専門家名乗るからにはその発言には専門分野に関する知識だけじゃなくある程度の公益性がないとね
偏狭なポジショントークや自己弁護に終始してるだけの人間を世間は専門家と認めはしないだろうよ
「2013年から専門家」
暗号学の博士号か何か持ってるんだっけ?
おい、被ったぞ
2013年からポジトークしてますってならみんな納得してくれたのにな
NEMの件で自称専門家(笑)はやっぱ当てにならんということはわかったわ
あんなんでよくCCの記者批判できたなと
今後仮想通貨の世界には経済やコンピューターサイエンスなど
余所の分野から、もっと広範かつエキスパートな知識を持つ本当の専門家が数多く入ってくるだろうし
単なる古参のビットコインオタクというせっっっまい人間が専門家を名乗れるアマチュアアワーは終わり
なんかアンチリップルがリップルリング付けるの流行ってんの?
あれおれも気持ち悪い文化だとは思うけど
ああいう皮肉やる奴はひねくれものの非モテのイメージ強いわw
741承認済み名無しさん2018/01/30(火) 15:39:29.03ID:XLo3b/6F
仮想通貨女子の記事思いっきり顔出ししてるけど危なっかしいよな
742承認済み名無しさん2018/01/30(火) 16:37:28.60ID:X6Ex8nq0
コインチェックの社長って前にこんな事ツイートしてたらしいよ。
道端でおばさんが倒れてたからどうしたんだろ
って思ってたらホームレスだった。
心配して損した。
ハハハ
こんな人間がやってる会社どう思う?
743承認済み名無しさん2018/01/30(火) 16:40:42.12ID:X6Ex8nq0
>>728
ブログにコインチェックのアフィ貼っといて
自己責任!とか言ってる奴はほんまもんのカス。
人間のクズ。
虫けらにも劣る。 >>741
あれはある意味、逆に安全なんじゃないかと思ってる
理由は写真見ればわかるでしょ
良い意味で目が覚めるやつ多そう リップルリング見るたびに、うわぁ、、て嫌悪感になるよw
リップル自体はすきだけどね
750承認済み名無しさん2018/01/30(火) 17:57:10.90ID:YarCF5x1
広瀬はともかく田中はやめろ
CCの責任追及に時間費やすやつは投資家失格、退場すべき
CC叩きは自己防御できない間抜け
こういう論を持ち出したやつは要チェック
大体サイト持ってて、何で食ってるかがわかるはず
1民間企業の大失態は見て見ぬふりして、国が定めた個人としての義務・権利を放棄しろっていってんだぜ
ありえん 異常そのもの
753承認済み名無しさん2018/01/30(火) 18:09:41.18ID:V/k2UyE9
ふうかママの顔出し見たいんだ😍😍😍😍
O氏を始めとして碌な専門家がいないよなあ
スキャマー、セミナー屋、ポジトーク全開、辟易するわ
今後もっと中立かつ博識な専門家が出てきて淘汰されることを望む
755承認済み名無しさん2018/01/30(火) 18:21:13.65ID:YarCF5x1
evangelistというよりpersecutor
>>732
つーか弁護士ってそういう小口の訴訟嫌がるよな
金にならないし 個人たたきを擁護するわけじゃないけど
事実無根ならまだしも
SNS使って散々不特定多数を罵倒するわ煽るわ特定の層を叩くわしてんのに、
これらが全く考慮されないわけないでしょ
一方通行で訴えてハイ終わりだとでも思ってんのかね
因果関係つうものがあるんだが
バカガミは数ヶ月前の方が良かった
黙々と検証してて
今はなんちゃってインフル、指針化してる
https://jp.hiroyukishinohara.com/2018/01/30/coincheck/
今回も、やはり新聞報道には酷いものもありました。加えて SNS でも、社長や経営陣が若いだの、経験が無いだの騒いでいる人を多く見かけました。
何も行動しない口だけの人達の言葉には何の重みも感じませんが、負け惜しみは言わせておけば良いと思います。みんなと同じ意見で安心したいのでしょう。
いまの自分に何ができるかなんてわかりませんが、ただただ、Coincheck のこれからの挑戦を応援していきたいと思っています。伊達に、Coincheck ユーザー ID 2桁台前半じゃないんですよ。
最後にひとことだけ。Gox 世代なめんな。 761承認済み名無しさん2018/01/30(火) 19:11:35.56ID:YarCF5x1
弱ってる駄犬を観察したくてフォローしちゃった
数億ロックされてる割には元気だな
俺なら3ヶ月は塞ぎ込んで立ち直れねえわ
多分ヨーロピアンくっそ金持ってるよ
株とか他の金融資産だって持ってるだろ
資金は分散して保管してると思うけど
CCにも保管してて最近メインで使ってたから
足折ったくらいの痛みじゃないかな
才能あるだろうから幾らでも復帰できる
他に資産あるから発狂はしないけど被害食らった分CCの擁護する気には
ならなかったみたいだな。まぁあれが普通の反応だ。CCさんは素晴らしいから
応援しようなんて使ってないか自分だけは助かりたい奴の考え
766承認済み名無しさん2018/01/30(火) 20:02:13.91ID:YarCF5x1
大石がリテラシリテラシうるさいから恨み言一つ言えない駄犬w
他のブロックチェーンの事知らずにさもブロックチェーン界の大御所気取って他通貨をドヤ顔でdisってFungibilityではないとかシステムが中央集権的とか
お前らがドヤ顔で説明してるLNは思いっきり中央集権が開発したシステムの集大成じゃねーか!っていうね
というよりもサトシナカモト論文にはDecentralizedなんて言葉は出てきてないのに原理主義者は非中央集権を神格化し過ぎだわ
独自のサロン開いてるし、キリスト教の教義ねじ曲げた中世の教会みたいなことやってるからな
769承認済み名無しさん2018/01/30(火) 20:38:02.32ID:9mszG7zG
>>759
しかしプログラムに詳しい体裁でペラペラ話してた奴が
脆弱なのにも気づかず億単位で拘束されましたぁとか普通恥ずかしくて言えないよなw
リップルをXRP使わないとか言うてた件もアレだけど知能無いのにあるふりして
デマを撒き散らかした挙句に億単位捨てたバカでしかないというw 771承認済み名無しさん2018/01/30(火) 20:49:35.31ID:YarCF5x1
NEMのことよく知らんけど、NEM財団に申請しないとスーパーノードになれないってのはもう中央集権だと思った
別に中央集権が悪いとは思わないが、NEMが中央集権だとは知らなかった
藤沢氏と堀江氏に上から情弱相手の商売っ言われて、仰る通りとならないのが界隈クオリティ。
773承認済み名無しさん2018/01/30(火) 20:51:25.12ID:1MjwLJRi
大石のやつにツイッターブロックされてるやん
一度も悪口書いたことないのに
これからガンガン責め立てたるわ
>>768
100BTCもGOXしたリテラテシ低い層の身分で
大したブロックチェーン知識ない事露呈したのに7800円も会費取ってるとか信者ちょろすぎwwwww 775承認済み名無しさん2018/01/30(火) 20:54:06.29ID:3Y3Y4gGC
>771
おまえ、ものしらねーなw
対象ノードからメッセージつけて送れば自動的に登録されるわwww
>>774
当時の100BTCって大した金額じゃないぞ 780承認済み名無しさん2018/01/30(火) 21:05:57.19ID:yr9gXNeU
お前らその辺にしとけよ。
名誉毀損で訴えられたらどうすんだ?
風説の流布を突っ込まれた事に対して訴訟するって凄いと思うけどなw
毎月サロンで電波浴するのに払った金をアルト買うのに
積み立ててればかなりの稼ぎになったのにな
なんで銀行がわざわざその辺のしょぼいベンチャー企業の発行したトークンを使わんとならんのか
未だに信じてるのは頭リップラーな奴だけやぞ
>>789
「その辺」じゃない
FRBにも食い込んでるぞ >>790
一度も食い込んだことないけど?
まさかバーナンキに金払ってトークしてもらったこと言ってんの?wwwwww >>791
リップル社の人間がFRBのFTTFの運営委員なんだけど
FUDやめてくれよ、、迷惑 >>792
それを言うならFPTFやろ? Faster Payments Task Forceやぞ、なんで俺のが詳しいねん
FRBのなんか重要な組織と勘違いしてるみたいだが全然違うぞw
試しにGoogleで「Faster Payments Task Force」で日本語のページのみにして検索してみ?見事にリップラーの宣伝ページしか出てこなくて驚くと思うから リップル信者もリップルアンチもほんとキモいのしかいないな
はぁ、、、としか言いようがないな、、、
みなさんスレ汚し申し訳ない
798承認済み名無しさん2018/01/31(水) 00:10:03.01ID:OdtKSNl5
CCは、全額ホットウォレットでマルチシグなしだった
専門家なら、まずはCCの杜撰さを責めるべきなのに、なぜCC擁護・マスコミを批判なのか意味不明
新しい分野に、記者が知識不足なのは当たり前だし、別に日本だけの状況じゃない
例えば、ナノカーボン素材を使った先端製品が大事故を起こしたとして、
会見で質問する記者が、専門家なみの知識を持っているはずがない
社会にもマスコミに対しても知識を啓蒙し、技術を一般化していくのが専門家の役割だと思うが、
マスコミ情報を元に、ドヤ顔のツイートするだけの暗号通貨界隈
いじめられっ子は人がいじめられてるのを黙って見てられないんだ
それが例えいじめられる側に原因があってもな
>>798
というか新聞記者が専門家と同じくらいのリテラシーあったら
専門家()さん達は必要ないですよねっと 801承認済み名無しさん2018/01/31(水) 00:25:14.44ID:fCSAyhPV
桃チャス、億トレだからって師匠とか先生って呼ばれたくないんだって
じゃあツイッターやめろや
803承認済み名無しさん2018/01/31(水) 00:32:29.10ID:OdtKSNl5
>>800
例えば、火山学者が
「記者たちは、噴火のメカニズムを全く分かっていない!」と憤慨したりしないと思うんだよな 804承認済み名無しさん2018/01/31(水) 00:40:18.62ID:nBpve3DM
まず自称学者であって特にどこか所属してるわけでもないから責任感もないし、組織に所属してるやつも適当で自己中な奴ばかりなのが暗号通貨業界
ビットバンクの普通の対応が神レベルに見えるのが逆におかしい
>>798
そもそもネムはマルチシグ管理もやり方も全部伝えてる
CCは何か目的があってホットにしてただけとしか思えないし
難しい言うてる奴はホラ吹いてる
本当に出来ないならそもそも扱うべきではない、のにこれだけ擁護が湧くのは
そいつらを優先的に出金するような取り組みをしているとしか思えないんだよねw >>804
管理方法と状況を知らせてくるのがビットバンクだけっていう現状凄いよな
他のとこはダメだこれ 808承認済み名無しさん2018/01/31(水) 01:03:22.40ID:OdtKSNl5
たぶん、大学教授の肩書を持っている人で、トレーダー的な知識もある人物がいると良いんだろうね
大物(笑)だと野口悠紀雄さんなんかも発言しているけれど、BTCやアルト、草のトレードをしているわけじゃないからな
自分で売買をしていないと、本当のところは分からないよね
だから俺は、鋭い質問をする記者がいると、「コイツ、トレードしているんじゃないか?」と思ってしまった
809承認済み名無しさん2018/01/31(水) 02:04:05.51ID:ex2t49Hh
丸の内OLおじさん いつカナダ行くのかな?
810承認済み名無しさん2018/01/31(水) 02:11:02.17ID:rJO6adaO
>>802
許されてねぇだろ、最近資産イキりが加速してるし。
ポプテピ乗っかりも目に余る。基地外隔離推奨は変わらず。 811承認済み名無しさん2018/01/31(水) 02:18:05.76ID:5/47dH66
>>809
喫茶店に本人がいても見た目だおっさんじゃ誰も
気がつかないよな 訴訟訴訟言ってる人は自分でやればいいのに
弁護士に頼まなくても自分だけでできるんだよ?
なんで数万でやれないのかとか言ってるけど
どれだけ面倒くさいかわかるから
813承認済み名無しさん2018/01/31(水) 02:47:54.55ID:VybsMXrb
>>809
そういえば会社の企業研修プログラムで今年からカナダに留学予定だったよな
会社の経理事務がなんでカナダで研修なのか設定がわからなくなって来たけどw
外資は12月決算の会社が殆どだから1月は一番忙しいと以前は言ってたのに、
有休取ってスノボ三昧というのも草 814承認済み名無しさん2018/01/31(水) 03:13:24.12ID:ex2t49Hh
>>809 OLおじさんの設定がもうようわからんw 誰か仮想通貨女子会に誘ってみてくれないかなw
なんて言って断るのかな? >>793
FPTFはFRBの旗振りで招集された組織だから米国の決済システムの枠組み決める上ではめちゃくちゃ重要だぞ。
リップラーを叩くならグーグルが出資してるって部分だな。あれはグーグルが出資したんじゃなくただの子会社でしかもかなりの少額。 >>801
桃は許される事なんてねーだろ
師匠とか先生とか言ってる奴は自演だろ
基地外は隔離推奨 817承認済み名無しさん2018/01/31(水) 06:15:02.58ID:Nv5EeOFh
桃はもうネカマやらねーの?
メンヘラのフリして痛々しかった頃に戻れよ
820承認済み名無しさん2018/01/31(水) 07:14:56.80ID:iSC7LzEs
コココインちゃんかわいいか?
822承認済み名無しさん2018/01/31(水) 07:25:44.03ID:gF/1uyYX
2018年3月期第3四半期 SBIホールディングス(株)決算説明会
https://www.youtube.com/watch?-Aoo
1:16:15〜
SBIホールディングス社長 北尾吉孝の発言
世界中からいろんな悪い輩が攻めて来るであろうということは想定されてる
従って、それに対する対応を十二分にやっていかないと駄目です
まったくやってなかったのがコインチェックですよ
580億円相当不正流出と
まぁ、本当に初歩的な問題
ホットウォレットでインターネット外部に接続した環境で保持してたと
全くナンセンスですね
インターネットに繋がって保持してるってことは、いつやられてもいいです、どうぞってこと
NEM財団から推奨されているマルチシグネチャーもやっていない
まぁ、極めて初歩的な問題全部やってない
400数十億返しますって、私はあの会社が返せると思えない
返せるとしたら、あのビジネスがそれだけ儲かってたってことですよね
作って何年になるんですか?この会社?そんなベラ儲けしてたんですか?
儲かってたのなら、ちゃんと税金払ってるんでしょうね?申告して?
あの会社が多額の税金払ってるというのは聞いたことが無い
どうやって400数十億のお金出すんですか?
金融庁は徹底的に審査をしないといけない
これはシステムだけではない、財務においてもチェックしないといかん
おそらく、これ400数十億払えたら、これ税務署も入っていくと思いますよ
ゲスですけど、常識的に考えて
今どき現金でそれだけ払えますよって会社は少ないと思いますよ
よっぽど2,30年の歴史を踏まえた相当な収益を毎年出してきた内部留保潤沢な会社じゃないと
昨日今日できたようなベンチャー企業が
最も腹立つのは、コインチェックがコマーシャルに多額なお金を払っている
システムに最もお金かけないといけないところにお金かけないで
お客さんを集めることにお金使っている
こういう輩は、もうカス中のカスですね
幸い、私どもはこんな会社に投資してないから
一切のおつきあいは止めると私は宣言している、グループで 823承認済み名無しさん2018/01/31(水) 07:33:15.05ID:5/47dH66
>>813
仮想通貨とブログばかりやってるから、社内では窓際族という設定 824承認済み名無しさん2018/01/31(水) 08:25:08.66ID:fCSAyhPV
桃は何回言われても治さないし治らない。だから許されない
>>768
論文は非中央集権を暗示してるように読める.
発明品の主な特徴.
- Double-spending is prevented with a peer-to-peer network.
- No mint or other trusted parties.
- Participants can be anonymous.
ナカモトサトシの管理するbitcoin.orgにはこう書いてあった.
Bitcoin v0.1 Alpha Release
Announcing the first release of Bitcoin, a new electronic cash system that uses a peer-to-peer network to prevent double-spending. It's completely decentralized with no server or trusted parties.
(2009/1/31,序文)
Bitcoin v0.1 Alpha Release
Announcing the first release of Bitcoin, a new open source peer-to-peer electronic cash system that's completely decentralized, with no central server or trusted parties.
Users hold the crypto keys to their own money and transact directly with each other, with the help of the network to check for double-spending.
(2009/3/3,序文) そういえば田中の名前所属先Facebook晒したたぬきは何故BANされなかったんやろ
830承認済み名無しさん2018/01/31(水) 12:03:40.29ID:oOHE/dK6
セイヤってコインチェックが現金で返すって言ったときに
27歳の若造が400億持ってたんだけど世間の皆さんどんな気持ち〜?とか煽ってたよな
誰かスクショ持ってない?
それともまだ削除してないの?
831承認済み名無しさん2018/01/31(水) 12:10:56.26ID:pY+DMB44
大石やらを片っ端からブロックしてツイッター続けてたけど
セイヤとかいう糞ガキのこの書き込み見てアカウント削除、アンインストールした
あの界隈から得られるものは何もない
>>831
そんなやつがアンバサダー1号のALISって、、、 >>830
仮想通貨(ビットコイン)では持ってんだろうね
持ってるだけ
円に変えたら減る
poloで買い付けできなくなるから
事業継続不能
笑う 泥棒の片棒を担ぐような事をしようとしてたんだもんな
こりゃ炎上してもおかしくない
北尾にボロクソ言われてるCCをこいつらがどう扱うかが楽しみだな
北尾はマルチシグやってなかったCCが悪いと言ってたが、マルチシグじゃ
防ぎ切れないのに言って見たかっただけだろってwって北尾も叩いてみろよな
838承認済み名無しさん2018/01/31(水) 14:55:36.24ID:8ceVnWFL
CCがクソって結果は変わらないからな
840承認済み名無しさん2018/01/31(水) 15:19:32.46ID:/iaSXEW5
この界隈総じて人格がおかしい
まともなのもいるけど
>>835
あれでモナコインの活動普及してるの?
愉快犯みたいな事やるのがモナコイナーとか界隈に迷惑だろ流石に 北尾擁護しまくってたXRP信者と北尾にマイナーコイン呼ばわりされたNEM信者のバトル
844承認済み名無しさん2018/01/31(水) 15:38:01.59ID:8ceVnWFL
北尾は大儲けできなかったから悔しいんだろってw
お前も散々言われてたんだから同情してやるのが大人だぞw
広瀬「moon広瀬と呼んでくれ」
リップラー「広瀬おじちゃんしゅき😳」
田中「リップルってカワイイ」
リップラー「田中死ね🖕」
何故なのか笑う
>>847
タイミングが合わないからねぇ
リップル普及と儲けるのは、別問題だし >>850
こんな後出しでドヤられても……
本当に分かってたなら買っとけよマジで 854承認済み名無しさん2018/01/31(水) 17:18:03.47ID:nBpve3DM
買ってるだろ、モナの時も怪しい動きしてただろ
犬はインサイダー持ってるよ
ちょっと前にリスクがBF上場か?って言われてたときも暴騰してたよね
でそのあとジリジリ下げて元どおりなってたけど
イケハヤが2ちゃんに降臨して訴訟宣言したらしいね
このスレかと思ったら別のイケハヤ専スレだったみたいだけど
つうか「日本の取引所に上場予定」って公式が言ってるのたまにあるじゃん
qtumとかtronとか
>>856
おい
見に行ったら
ここよりひどいぞw >>856
リーマン板ね
あそこはイケハヤ憎しで仮想通貨叩きまくってる人多いからなんともな おい広瀬どうしたんだ
本当にリップラー化してるぞ
まさかと思うが田中も
リップル買ってそうな感じがする
田中ツイ消ししたの?
呆れるわ
素直に謝っておきゃいいのに
プライドお化けだよねこの人も
862承認済み名無しさん2018/01/31(水) 18:44:49.63ID:66RtgvlG
童貞ゴブリンwww
863承認済み名無しさん2018/01/31(水) 18:45:54.52ID:gF/1uyYX
864承認済み名無しさん2018/01/31(水) 18:59:03.89ID:SIz/iazo
>>742
仮想通貨どころか株もやってないような経営者や研究者たちが、仮想通貨界隈はこんなん擁護してるのか最低だなとかツイートしてた
人間性に疑問持たれたから仮想通貨のイメージ堕ちまくるとしか 865承認済み名無しさん2018/01/31(水) 19:03:12.67ID:SIz/iazo
>>847
とある国の金融子会社に手を出してないか? 866承認済み名無しさん2018/01/31(水) 19:07:12.35ID:SIz/iazo
>>850
あまり関心無い俺でも知ってたのに、こんな有名垢が今さら?
いや別に早く知ればいいってわけでもないが
なんともはや >>864
和田くん色々な意味で消されちゃうのか
経営者グループにハブられると再起不能やで
メガネは有能な感じ >>866
だからヨーロピアンは知ってたんだよ
んで上場して公になったから漏らしたやつに怒ってる 869承認済み名無しさん2018/01/31(水) 20:41:46.32ID:XbPfOgl9
このボンクラ芸人ども全員リスクはずしとるやないかボケ
口だけハエやこいつら
役立たずのバカ
大石以下名うてのインフルエンサーたちはNHKにも噛みつくんだろうなーw
873承認済み名無しさん2018/01/31(水) 22:54:53.68ID:bhihEHHN
876承認済み名無しさん2018/01/31(水) 22:59:43.61ID:f9BSGLeS
878承認済み名無しさん2018/01/31(水) 23:12:49.12ID:z15E5Kez
879承認済み名無しさん2018/01/31(水) 23:13:40.65ID:z15E5Kez
>>874
キャラ作り失敗したから
ネカマだったのバレバレなのに何もなかったように相変わらずここで叩かれてる奴らに媚びへつらってて笑える >>881
よく見るわらおじ=コココイン説ってなんでそうなったんだろうな? イケダはアンチ怒らせるような事散々言ったからなあ
擁護は出来ん
イケハヤは常に社会通念に逆張りしてるだけだからあんまり面白くない
常識でも認めるところは認めないと緩急がつかんだろ
>>877
北尾にマイナー通貨扱いされたネムの悪口はそこまでだ それなんだよなぁ
常にひねくれた逆張りをして俺は特別な人間感を演出してるのがただの痛い中高生にしか見えない
>>882
コココインって出始めからなぜか大物仮想通貨ツイッタラーと絡みまくってたし元々誰かの転生垢じゃないかと疑われてた
新規のくせに手慣れた対応してるのも不自然 イケハヤは陰キャがイキってる感じでアンチ増えたよな
ここ数ヶ月はとくにイキりがすごかったもん
しつこいくらい稼ぎ自慢したり信者を養分にして中身のないクソ通貨XP勧めて稼ぎまくったしなぁ
人間って金を持つと本性がでるといわれてるけどここまで酷いとは
一般社会から離れて小さい世界に引きこもると
どんどん視野が狭く小さい人間になりやすい
仮に金持ちになれたとしても
一般社会との接点は無くさず仕事していたいわw
>>888
インフルエンサーを取り巻きたい某所のハニトラ(性的な意味ではない)
でも陰キャじゃない若い女の子と絡めてみんなうれしそうだしwinwinだから良いと思うぞ 893承認済み名無しさん2018/02/01(木) 09:09:10.61ID:gl56PPWS
>>889
イケハヤは投資界隈以外からも嫌われてるからな
ユーザー圧倒的多数の都会民を馬鹿にしてるからだろうけど いくでやるでおじさん、ポジトークばっかだけどおもしろいわ
SBIとリップル社は雇ってもいいレベル
iyrkおじさんはいいなw
あそこまでポジションをはっきりさせてると清々しいし男らしいw
IYRKおじさんはリップルが沼這ってて、年内100円宣言がみんなから笑われながらも突き通したからな
投資してんだなこのおっさんって感じ
そういうのかっこいいよな
しっかり自分の軸を持ってる感じ
いくでやるでおじさんのおかげでリップル20円台で仕込めたから感謝してる
でもポジトークに騙されて高値で掴んだ人たちはけっこういると思うんだよなぁ複雑だわ
俺もリップル買い増しおじさん好きだ
ミュートしてるけどw
何言っても高値掴みする人間は消えないからね
注意しても高値掴みするから仕方ない
iyrkおじさんは嫌いな人少ないんじゃない
あそこまで行くと突き抜けてていいよw
ああ言う人はここの世界では珍しいよね
おれはめちゃくちゃ嫌いだからミュートにしてる
最後のいくで〜が本当に鬱陶しい なんでそんなに好かれるのか理解不能だわ 何故か生理的に受け付けない
906承認済み名無しさん2018/02/01(木) 10:30:32.84ID:+5kUQQ7V
だって大石みたいに他のコイン叩かないもの
あの関西弁締めに対して同じ内容のクソリプが飛び交うのがまた気持ち悪い 話題にすんのやめてクレメンス…
910承認済み名無しさん2018/02/01(木) 11:19:12.24ID:sTwZ0oEm
912承認済み名無しさん2018/02/01(木) 13:02:31.98ID:x+5Tf7Dj
大石教、まじで潰れてくれんかな…
あいつ、もう呟くな。本だけ書いてろ
913承認済み名無しさん2018/02/01(木) 13:10:40.25ID:CsbVRDRC
そんなに不安なら散々儲けたんだしなんで辞めないんだろうって思う
それかやってるふりしてアフィブログだけで稼ぐとか
意図がわからない
あの人は仮想通貨で金はちょっと増えたかもしれないが、人生が破綻してる気がする
だって赤ん坊生まれたばっかりなのに夫が仮想通貨三昧とか…
リップル上げなんてただの仕手なのに何が買い増しやだよ
918承認済み名無しさん2018/02/01(木) 13:39:45.48ID:sucYeZTN
マナは5000万ぶっこんだBCHが半額になってるから精神不安定なだけだよ
919承認済み名無しさん2018/02/01(木) 13:40:07.42ID:d87m3NuF
20代女子は喫茶店って行かないし、言わないよ。カフェっていうんだけど、誰か教えてあげてよ。年齢層の高いツイッターじゃなくてインスタに夢中だしね。
この界隈では
ビールさんが1番可愛い(*´ェ`*)
英語版も含めyoutube見まくってる
ビールさんのvaluでたら買うわ
921承認済み名無しさん2018/02/01(木) 14:20:43.48ID:d87m3NuF
922承認済み名無しさん2018/02/01(木) 14:52:10.85ID:6Xm0VQC3
923承認済み名無しさん2018/02/01(木) 14:53:22.99ID:wj6vOMeY
未来に投資するなら株でもいいのに界隈の人らってなんでこの長期下落トレンドでも仮想通貨のことしか呟かないんだろ
世間知らずなんだもん
元コンサルの大石ですらあの程度
戦略系コンサル志望で余裕で落ちた人間からするとけっこう悲しいんだよな
>>923
株は官制相場で仮想通貨より危ない
と言う見方もできる
日銀が買いまくってるだけで
経済実態の無い上昇があるだけ
人手が足りない一方で
銀行員リストラとか
不景気な話も非常に多い
同様に不動産もバブルと言われていて
実は仮想通貨以外の方がやばいんだわ 927承認済み名無しさん2018/02/01(木) 15:46:48.40ID:XOTMUqdF
アフィリエイター全般に言えるが
コインチェックから入らなくなったら収入かなり厳しくなるのでは?
まーどーでもいいけどな
>>928
これって今騒がれてるUSDT問題と同じだよな
価値の信用が無い状態で通貨発行して
株や不動産買ってるわけだ 国民生活に波及が無いまま膨らむ日本株市場vsITトップ4が国家予算超える米国株市場vs投機熱冷めるやまない仮想通貨市場のチキンレースだから
「ラジオ出演依頼来ました!でもスルーしてやってぜ!ドヤァ!」
出ないなら黙っておけばいいのに
新しどころでいえばなるみとかいうオカマが出てきたかな最近
こいつら揃いも揃ってメジャーアルトしかつぶやかないからねえ
938承認済み名無しさん2018/02/01(木) 21:08:08.34ID:xQ5BinW3
いい感じに相場が下げてきた
億り人(笑)もそろそろ陥落かな
下げ予想ほとんどいなかったみたいだし ざまあw
848承認済み名無しさん2018/01/26(金) 14:24:25.93ID:ROHoceg7
ところで大御所で全体下げ予想してるのってポメだけ?
どいつもこいつも〜〜〜が上がるしか言わないんだがw
ニシノカズって中の人変わった?
何か嫌み度高いツイート増えたな
>>940
変わってないよやんちゃん
お薬飲もうね 943承認済み名無しさん2018/02/01(木) 22:38:58.48ID:vm6Kf4oE
デリヘル業者はなんで人気あるの?
なんでも批判するワタシかっこいいみたいな厨二病丸出しでキモい
>>940
俺もそう思った
多分CCに資金拘束されてるか
ウンコ通貨ADK暴落が原因で
余裕が無いんだろう
笑う >>944
ニシノカズが買ったときから考えたら今のADKは爆上がりだからADKは関係ないかも
インフル後と前では別人だからインフルで昇天したのかも 947承認済み名無しさん2018/02/01(木) 23:26:38.19ID:0C4qwQfk
倍々銘柄のエルくんて息してんの?
お前ら
このスレでは
やんちゃんとJK17は禁止
いいね?
>>947
ファクトムで御馳走様してたのに何故か12月からリスクたくさん持ってましたアピールしてるよ 955承認済み名無しさん2018/02/02(金) 00:24:19.76ID:3XVSWrAM
956承認済み名無しさん2018/02/02(金) 00:25:47.72ID:3XVSWrAM
ニシノカズはコインチェックでアフィれなくて焦ってんじゃない?
957承認済み名無しさん2018/02/02(金) 00:27:40.54ID:3XVSWrAM
>>943
あいつフォロワー多くてびっくりするよな
不快なだけで中身ないからさらにびっくり イケハヤって3%ぐらいの確率で有益なこの呟くけど残り97%がノイズだから見てられない
勉強してるところはちゃんと勉強してるからその情報だけ見たいのにノイズが酷すぎる
yasuも悲観目線だったけど4日間ツイートがないね
>>943
たまに名前出すやつだいたい上がるぞ
そんなとこばっか見るんじゃなくてうまく利用すべし 962承認済み名無しさん2018/02/02(金) 01:02:33.96ID:uNCxFHgy
おい平野! シンガポールで会食中にICOコンサルを断ったっていってたけど
断るな。 逆シグナルになるから引き受けて仮想通貨界隈に少しでも協力しろ!
アフィ報酬停止&支払い出来ないと決まってからほぼ全員態度変えてきたな
あれだけCCさんは素晴らしいと言ってたのに
965承認済み名無しさん2018/02/02(金) 01:09:28.95ID:T0NwBzJA
この自称専業コイン芸人どもCCに捕まって、仕事辞めてるからどうするんやろな
ETH少し買おうかなと思ったら
ハチマキさんが1000ETHは確保したいとか言ってるのを見てしまったんで
手が止まってしまった・・・
CC明日緊急で立ち入り調査か。CCからの提出待つのは危険と判断して
異例の対応らしいが早く擁護してやれよ。社員のリークで今日逃げる気
だったと昨日既にばらされてたが
969承認済み名無しさん2018/02/02(金) 02:30:58.54ID:n1eeh7Tf
971承認済み名無しさん2018/02/02(金) 06:13:48.71ID:RZzTyrfg
>>966
1000ないとPoSのリワード?がないとかなんとか ハチマキが1000ETHも買えるわけないじゃんw
BCHで大損こいてるしもう原資残ってないだろ
974承認済み名無しさん2018/02/02(金) 07:17:13.41ID:a37r7nUR
>>920
ビールさん歯茎にょっきりでかわいいしエロい 界隈の大物も大人しくなってるね
ドル箱のアフィ停止と相場暴落のダブルパンチでやばくなってきたかな
もうすぐ確定申告も始まってさらに混乱確実
おけらの標的にされてるのは笑う
ああいう事が生きがいみたいになってる奴に狙われるのは大変そうw
株垢は保有銘柄が死んだ事煽られたらキレるのに暗号通貨民を煽るんだからよ〜分からん 妬みは怖いね 去年は株も地合良かったのに負けまくったのかな?
978承認済み名無しさん2018/02/02(金) 08:47:21.74ID:ddZa+bv/
自分達より簡単に儲けてたのが相当気に入らなかったみたいですね小物ほど
どこの世界も器が小さい奴がいるねぇ
典型的成金タイプ
そんな人間になっちゃうくらいなら
幸せと思わんし大金なんていらんわ…
嫉妬はいいんだけど
オケラがクソ過ぎで酷い
警察気取りの
自己承認欲求の化物
笑う
982承認済み名無しさん2018/02/02(金) 10:02:18.89ID:ddZa+bv/
せりくら
金融庁「CCは何度聞いても誰が何を管理してるか分からない状況だった」
無知なのはマスコミではなくCCだった模様
984承認済み名無しさん2018/02/02(金) 10:15:40.28ID:0hwaw7bU
与沢が仮想通貨で大損した人へって情報商材に誘導してんの草
986承認済み名無しさん2018/02/02(金) 11:44:04.62ID:3XVSWrAM
CC潰れる派、潰れない派の界隈有名人のリスト作りたい
987承認済み名無しさん2018/02/02(金) 11:53:15.35ID:lcwa86aO
IYRKおじさんって女だよね
字が完全に女の字
いくやるおじさんは熟練投資家のお父さんと娘の共同アカウントだゾ
めんどくさくなってツイッターの管理誰かにやってもらってるのでは
990承認済み名無しさん2018/02/02(金) 12:27:38.86ID:lcwa86aO
へーそうなんだ
確かに熟練の感じして女!?って思った
994承認済み名無しさん2018/02/02(金) 13:38:44.46ID:71bPxph0
996承認済み名無しさん2018/02/02(金) 14:02:56.39ID:MtvU2RNa
>>970
素人だが疑問に思うのは、Twitterせっかく世界中と繋がってるのに、日本の垢しか見てない人がいるってことよ 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 1時間 1分 0秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php