Ethereum公式
http://www.ethereum.org/
Ethereum - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0
※前スレ
【ETH】Ethereum(イーサリアム) part56
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514863201/
次スレは>>980が建てること
踏み逃げやめようね!!
探検
【ETH】Ethereum(イーサリアム) part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/04(木) 20:55:18.27ID:PhvW4sVa
362承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 10:42:01.19ID:pFaDVMdp 去年の今頃から凄い伸びだな
363承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 10:44:22.14ID:ZVCprcBr 取引所→取引所ってかなり詰まってんだな
換金したいのに換金できないとかないわぁ
ATMはよ動いて
換金したいのに換金できないとかないわぁ
ATMはよ動いて
364承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 10:49:16.99ID:VsiAi8sd SJCXコインって新しい仮想通貨にもう交換終了して
電子クズなのにまだ売買されてるのな
ゴミも高く売りつければいいって世界はまじ怖い
初心者みんな騙されるだろう
電子クズなのにまだ売買されてるのな
ゴミも高く売りつければいいって世界はまじ怖い
初心者みんな騙されるだろう
365承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 10:49:53.58ID:jUdTbYj0 https://etherscan.io/chart/pendingtx
ネットワーク自体は特に混雑度上がってないね
https://twitter.com/VitalikButerin/status/949080353997647872
ちなみに送金数は秒間15.6txでATH続いてる状況だけど手数料は変わってないようだね
ネットワーク自体は特に混雑度上がってないね
https://twitter.com/VitalikButerin/status/949080353997647872
ちなみに送金数は秒間15.6txでATH続いてる状況だけど手数料は変わってないようだね
366承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 10:55:20.56ID:s7DYiUwD ここ最近なんか寝れなくてついつい明け方チャートを見てしまう…そして仕事寝不足ヤバイわ…
367承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 10:55:24.38ID:MJ+r6Fmm イーサ高くね?
ccが一番安い?
それかビットコイン買ってバイナンス送金のが安いか?
送金手数料が重くなるし遅いから嫌なんだが
ccが一番安い?
それかビットコイン買ってバイナンス送金のが安いか?
送金手数料が重くなるし遅いから嫌なんだが
369承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 10:57:12.11ID:ZVCprcBr370承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:01:43.82ID:5d8KBkPz 明日あたりfinexで1000ドル越えるかな
371承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:04:28.65ID:ZVCprcBr CCだと12万だよ
372承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:09:46.83ID:PHkzQ9tZ 連日10〜20%の上げしてるけど
最後はブレーキ壊れてた上げ見られるのかもとポジを残してる
最後はブレーキ壊れてた上げ見られるのかもとポジを残してる
373承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:15:21.52ID:3pbhyVJE374承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:24:49.85ID:Y1rC/aRZ イーサが時価総額でリップルを抜き去る瞬間が見たいね。現実味を帯びてきた
375承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:29:15.84ID:4AQ7FvUk 実用性最強のイーサがBTCに負けるはずがない
376承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:31:15.81ID:OpRaZkEP イーサがウォレットに全然入らね
377承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:31:20.22ID:sJcxST3c 何が実用性最強だ!全然着金しねーぞ!
378承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:31:21.28ID:3pbhyVJE >>356
ごめん、俺のは違うメッセージだった
ごめん、俺のは違うメッセージだった
379承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:31:40.40ID:oeUI0x7Z いやあ堅調でなにより
380承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:31:53.45ID:PHkzQ9tZ Twitterみてもイーサ送金ぐだってる人多いね
381承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:33:12.76ID:GtEfHivE リップルが勝手に落ちてきて2位奪還しそう
382承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:39:58.10ID:ZVCprcBr リップルイナゴ焼かれてね?
やはり不動の2位はETHだな
やはり不動の2位はETHだな
383承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 11:42:11.61ID:ejyWIf5e 今月中に20万いきそうな勢い
385承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:00:14.04ID:hTOpUj2k なんでこんな静かなんだここ
大人だなおまいら
大人だなおまいら
386承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:02:45.93ID:fZVi1Zez 🔥🔥ドバイは石油収益を公平分配で無税化した🔥🔥・・・( ^ω^)・・・🔥🔥日本はメタンハイドレートで無税化せよ🔥🔥🔥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
http://i65.tinypic.com/2wf4v2x.jpg http://i65.tinypic.com/2wf4v2x.jpg http://i65.tinypic.com/2wf4v2x.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
http://i65.tinypic.com/2wf4v2x.jpg http://i65.tinypic.com/2wf4v2x.jpg http://i65.tinypic.com/2wf4v2x.jpg
387承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:02:54.51ID:ydXtQ8+q なけなしのお金で1イーサ買った
どこまでいけるかな
どこまでいけるかな
388承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:03:51.27ID:gYmMs24/ リップルからイーサのターンに回ったか?
389承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:04:34.62ID:PHkzQ9tZ 1000ドルアタックは今日中にありそうだね
390承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:05:11.85ID:afcEQ4Pb イーサの決済スピードを再評価する記事が出てた
仮想通貨のキモだから本命はBTCではなくETHだと思ってる
仮想通貨のキモだから本命はBTCではなくETHだと思ってる
391承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:12:00.74ID:gJYIkNdv イーサが強いおかげでリップル少しだけ持ってるけど安心してられる。
392承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:12:14.04ID:EIcZhBZx 結局今も取引所が遅くて詰まってるが、将来的にも出入り口の悪さで詰まる可能性は考えられるんだよなぁ
そうなると仮想通貨そのものの速さに対する信用がなくなってしまう
そうなると仮想通貨そのものの速さに対する信用がなくなってしまう
393承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:14:45.34ID:ZOzb7L0X イーサ送金遅い。確かに。
逆を返せば、流動性が高いという事。
月内、かなり動きあるはずだが。
逆を返せば、流動性が高いという事。
月内、かなり動きあるはずだが。
397承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:22:09.04ID:umifZf4L いーさたんがんばえー
400承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:29:26.66ID:Y1rC/aRZ >>387 150万
401承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:32:02.72ID:afcEQ4Pb ヴィタリック・ブテリンさんがさっき直々に送金スピード検証してくれとるで
「イーサリアムの送金はATH(常に上昇)で昨日の送金数は135万件なので秒間15.6TX、対してビットコインは秒間3TX~。送金需要に対しガス使用量(手数料)は変わらず面白い結果となっています」
「イーサリアムの送金はATH(常に上昇)で昨日の送金数は135万件なので秒間15.6TX、対してビットコインは秒間3TX~。送金需要に対しガス使用量(手数料)は変わらず面白い結果となっています」
402雷斗虎太朗(ライトコたろう) ◆Rzlh4wCSBw
2018/01/05(金) 12:34:30.19ID:OrUYVPQt XRPはもうすぐ落ち目くるだろ。
仮想通貨初心者の目には輝いてるのかもしれんが、これに恒常的な価値はないよ。
Ripple社が潰れてノードもなくなるか貧弱になれば使いもんにならなくなるのは目に見えてる。
BTCやイーサは世界戦争になって地球全体が荒廃の地と化しても、ノードが1台でも生きてれば全ホルダーの資産は保全される。が、XRPはRipple社ありきの電子マネーみたいなもんだからこの会社が潰れたらだれかがノード運営しなきゃならないからな、しかもインセンティブ無しで。
仮想通貨初心者の目には輝いてるのかもしれんが、これに恒常的な価値はないよ。
Ripple社が潰れてノードもなくなるか貧弱になれば使いもんにならなくなるのは目に見えてる。
BTCやイーサは世界戦争になって地球全体が荒廃の地と化しても、ノードが1台でも生きてれば全ホルダーの資産は保全される。が、XRPはRipple社ありきの電子マネーみたいなもんだからこの会社が潰れたらだれかがノード運営しなきゃならないからな、しかもインセンティブ無しで。
403承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:35:37.81ID:jnV7aKbP 全然届かんのやが
Sorry, we are unable to locate this Transaction Hash
無くなっちゃったよって意味?
Sorry, we are unable to locate this Transaction Hash
無くなっちゃったよって意味?
404承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:36:32.02ID:Y/m1fsbs405承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:36:39.13ID:/Poq9usa イーサ送金12時間経っても着かねえ。
CCに問い合わせてるけど、こんなバグ持ってるようじゃダメだな。将来性無い。
CCに問い合わせてるけど、こんなバグ持ってるようじゃダメだな。将来性無い。
407承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:38:15.08ID:/iO5qIqC >>398
DEXは分散型取引所のこと
今までの取引所より比較的安心して利用できる
パフォーマンスが悪いなど使い勝手の問題があって一般に普及はしてない
有名な所は etherdelta
ここは扱い銘柄がダントツで多い
oasisdex のような特殊な銘柄を扱う所もある
今後キーになるから覚えておいたほうがいいよ
DEXは分散型取引所のこと
今までの取引所より比較的安心して利用できる
パフォーマンスが悪いなど使い勝手の問題があって一般に普及はしてない
有名な所は etherdelta
ここは扱い銘柄がダントツで多い
oasisdex のような特殊な銘柄を扱う所もある
今後キーになるから覚えておいたほうがいいよ
408承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:39:14.07ID:JLC0YmnV リップルはきたやん一押しだからな
日本と韓国の銀行で実験とかソフバンらしいと思ったわ
日本と韓国の銀行で実験とかソフバンらしいと思ったわ
410承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:42:32.87ID:KPZuC3Lw リップルと違ってスレの進みがゆっくりで見やすいな。
411雷斗虎太朗(ライトコたろう) ◆Rzlh4wCSBw
2018/01/05(金) 12:42:55.20ID:OrUYVPQt コインチェックは送金遅いからな
送金手数料も中抜きしてるし
送金手数料も中抜きしてるし
412承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:44:28.13ID:KPZuC3Lw BTC建てでイーサ買う意味って無いよな?
413承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:45:58.92ID:fmKQwxhQ ETHの伸びがBTCより大きければ意味があるだろう
414承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:46:55.91ID:ioyx8Iri415承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:48:50.80ID:0WJxXEaf dexでフィアット交換できる日はくるんだろうか
結局利確しようとすると通常の取引所が現状
今後に期待
結局利確しようとすると通常の取引所が現状
今後に期待
416承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:51:52.03ID:P3KvbYP/ 12万すら底にしせずすぐ上がり始めるとかマジであの大人しくて病弱だったイーサちゃんかよ
418承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 12:55:52.39ID:M7bsO1Hp 着金のconfirmationが何時間も0/12のままなんだけど、これは異常?
422承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:13:50.63ID:mt2u0dAQ ゆっくり上がろうよ!
423承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:16:09.43ID:B0ahJO0Y バイナンスにイーサ送ったら10分くらいで着いた やっぱ速いな
424承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:18:52.10ID:1ARpuKNU こういう上品な通貨好きだわ
もうネムリップみたいな祭りとかメンタルきつい
もうネムリップみたいな祭りとかメンタルきつい
425承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:22:27.46ID:GmhtX0tH いーさがんがえー
426承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:22:47.13ID:PbSuy6Ml finex
1000ドル間近
1000ドル間近
427承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:23:27.37ID:GmhtX0tH 静かなのがいいね
急騰してもろくなことにならんし
ゆっくり上がってくれ
今でも早いくらいだ
急騰してもろくなことにならんし
ゆっくり上がってくれ
今でも早いくらいだ
428承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:23:28.36ID:PbSuy6Ml 1000行ったー!
429承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:23:55.44ID:GmhtX0tH ついに!
430承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:24:49.85ID:IqUCQn8L イーサは不安が少ないんだよな。開発も値段も着実に積み上がってる。
431承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:24:54.39ID:PbSuy6Ml 1000ドル超えでテレグラフの記事確定だろう
432承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:28:01.43ID:s/i5clfk DENTという草コインを買うためにクレカ使用で100万円分のETHをたまたま押し目で購入。
コインチェックでコインをクレカで購入した場合1週間コインを送れないことが分かったしずっと持っとこうかな
コインチェックでコインをクレカで購入した場合1週間コインを送れないことが分かったしずっと持っとこうかな
433承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:28:34.18ID:1ARpuKNU よしよし
もうヨコヨコでええぞ
また明日伸ばそうな
もうヨコヨコでええぞ
また明日伸ばそうな
434承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:30:20.35ID:ZVCprcBr おまえら含み益丼ぐらい?
435承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:31:09.09ID:GPCXp60f なかなか1000超えないな
436承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:34:19.20ID:Fd5xZjtr 送金シェアの既に6割はETH。
取引所内でETH建ての取引が拡充されれば、もはや基軸通貨といっていい。
取引所内でETH建ての取引が拡充されれば、もはや基軸通貨といっていい。
437承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:35:06.49ID:gYmMs24/ >>434
牛丼1000杯くらい
牛丼1000杯くらい
438承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:35:08.42ID:1+x1Yo7U でも伸びイマイチなのはなんで?
439承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:35:24.13ID:QFk8VDRY 億トレスレから
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1515115660/361
361 山師さん@トレード中 (アウアウエーT Sa3f-HY1f) sage 2018/01/05(金) 13:04:35.33 ID:96v0vWgva
仮想通貨って
例えば+100万円で利確の後-100万円で損切り
ってなった場合+100万円の分の税金を支払う
で合ってる?(´・ω・`)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1515115660/368
368 山師さん@トレード中 (ワッチョイ 1f59-+W2v) sage 2018/01/05(金) 13:05:32.06 ID:gyX+76+d0
>>361
仮想通貨内では損益通算していいらしい
ほんとか知らんがw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1515115660/361
361 山師さん@トレード中 (アウアウエーT Sa3f-HY1f) sage 2018/01/05(金) 13:04:35.33 ID:96v0vWgva
仮想通貨って
例えば+100万円で利確の後-100万円で損切り
ってなった場合+100万円の分の税金を支払う
で合ってる?(´・ω・`)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1515115660/368
368 山師さん@トレード中 (ワッチョイ 1f59-+W2v) sage 2018/01/05(金) 13:05:32.06 ID:gyX+76+d0
>>361
仮想通貨内では損益通算していいらしい
ほんとか知らんがw
440承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:36:00.44ID:WTy2PKev 1000おめでとう
441承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:39:26.13ID:/iO5qIqC >>434
吉牛1万杯くらい
吉牛1万杯くらい
442承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:40:11.78ID:bgLvRTcx 442
443承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:43:22.60ID:ugFwQPv4 凄いことだな
おめでとう買いを入れるわ
おめでとう買いを入れるわ
444承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:45:38.56ID:afcEQ4Pb 確定申告忘れんなよ
445承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:47:40.03ID:MGHsJ/Qv CCからバイナンスにイーサ送金したんだけどまだ届かねぇ
送金詰まってるの??
送金詰まってるの??
446承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:48:02.36ID:SSAS3byl これどこまで上がるん?
今からじゃ遅いか
今からじゃ遅いか
447承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:49:40.34ID:zUvkaCLv 1000突破も時間の問題だな
448承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 13:50:33.69ID:Tav8VMpE 30万くらいまで飛ばないかなー
450承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 14:03:57.00ID:LertsdH2 下がってくれんと買われへん
452承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 14:11:00.87ID:B4RAEX3n テクニカル的には限界点だからな、わかっている人は手を引いている
これから先はイナゴのチキンレース
これから先はイナゴのチキンレース
453承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 14:12:32.26ID:sJcxST3c 仮想通貨ってテクニカルが通用するの?
456承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 14:19:25.67ID:t7rp9/Yn ビットコイン
イーサリアム
リップル
所有者が勝ち組だな
それ以外は終わってる
イーサリアム
リップル
所有者が勝ち組だな
それ以外は終わってる
457承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 14:21:36.67ID:Y1rC/aRZ >>452 仮想通貨参入する人が増えて、資金がガンガン注入されてんのに限界なわけないじゃん。
一時的に下がってもどんどん上がる。メンタル弱いね。
一時的に下がってもどんどん上がる。メンタル弱いね。
458承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 14:21:55.04ID:EDhEtxPl イーサとか年末の大暴落の時に60000で損切りしたわ死ねや
459承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 14:22:25.62ID:1p3vIY9y 年単位で見れば100万も夢じゃないな
460承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 14:26:54.13ID:1ARpuKNU イーサが終わるときは他の通貨も一緒だろ
世界的な通貨バブル崩壊のときな
そのあと生き残れるのは送金やインフラ等で多くの企業に使われている銘柄だけ
生き残るといっても適正価格まで下がるから、投機対称にはならないかもしれないが
世界的な通貨バブル崩壊のときな
そのあと生き残れるのは送金やインフラ等で多くの企業に使われている銘柄だけ
生き残るといっても適正価格まで下がるから、投機対称にはならないかもしれないが
461承認済み名無しさん
2018/01/05(金) 14:29:06.68ID:R5ZNhYgW ビットコインするなら海外取引所が断然お得。移動させとけばハードフォークコインが自動でもらえるし。
Binanceのようにいつ新規登録停止になるかわからんし、早めに登録しとくのが吉!
https://www.kucoin.com/#/?r=21btb
Binanceのようにいつ新規登録停止になるかわからんし、早めに登録しとくのが吉!
https://www.kucoin.com/#/?r=21btb
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 呂布カルマ「万博が政治癒着だから云々言う奴は国道も使えないよね」「お国の為って言うんなら高額納税してんだろうな」 [ネギうどん★]
- 首相、周辺に「国民の評判が悪いならやる意味はない」と語る…現金給付見送りで政府、ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ ★3 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領と会談の赤沢大臣「格下も格下と話をしてくれて感謝」 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領「日本との協議が最優先」 日米交渉で赤沢大臣「見直し強く申し入れた」 [Hitzeschleier★]
- ADHDを“サル”で表現? 発売前から批判殺到…「困った人」本が招いた“倫理的大炎上” スーパーカウンセラー [少考さん★]
- __ロイター企業調査:9割が石破首相「期待外れ」、次期総理トップは高市氏 [827565401]
- 【速報】トランプ、日本に対し米や肉の関税を下げるように要求「日本人が米や肉が高くて食えないと苦しんでる」 [705549419]
- 日本人「コメ高くて買えません。果物たべません。魚たべません。肉買いません。」…何を食ってるのこの民族😨 [441660812]
- 呂布カルマ、「万博を政治癒着と言うやつは、国道も使えないよね」 [147827849]
- 🏡メカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- ▶【原点回帰】ホロライブ