え、誰がそんなこと言ってるのでしょうか(^-^;?
イーサの難しいところは値上がりが必ずしもプレイヤーの利益にならないところだと思いますね。

ICOへの出資を目的とするとやはりイーサを安く買い叩くことがまず先決ですから、プレイヤーの「イーサが欲しい」という欲求がむしろ値下げ圧力にもなります。

つまり需要が価格にどう反映されるかについて、その需要の性質まで考慮しないと分からないんです。
需要が高まりがむしろ価格を下げる要因となるということがイーサの場合は有り得ると思うのですが如何でしょうか?