>>18
ん?俺指名?
分裂ってどのレベルで?
チェーンの?
ジハンとコアの考え次第じゃね?

コア1つ取っても、Segwit2xのBIP91の80%ルールの正当性への疑問と、Segwit2xの正式版リリースから発動までの期間の短さで、対応が難しいよな。

1つ目の80%ルールは、80%の支持で発動し、ノードで非支持ブロックを認めず破棄するソフトフォーク。
投票中にそれをやるんだよ。
採掘機に実装されているノード部分でもな。そりゃ非支持票(ブロック)が採掘機の入り口で破棄されれば、中で支持率をカウントをすれば支持票しか入ってこないので95%ルールを達成出来る。
自ら非支持票(ブロック)を破棄してカウントし95%を超えたと言い張る実装。
ノードでやっている自主規制に過ぎないが、分裂しない様に95%の支持で発動と決めた目的とか精神とかは踏みにじってるよな。
11月までコアのSegwitの投票をやっている中で。

2つ目の期間の短さは、コアがSegwit2x互換バージョンを作るにしても時間が無さ過ぎ。
元々細かなルールと実装はソースを見ろって考えで、そのソースを見ようにも、まだ正式版は出来てもいません。製作中です。
各クライアントアプリもどうやって対応するのだろう?
自作アプリは?

Segwit支持は45%に上がった。
https://blockchain.info/ja/charts/bip-9-segwit
アンリミ支持を抜いてるし。
https://blockchain.info/ja/charts/bitcoin-unlimited-share
80%ルールの様な提案を閾値40%でして、コアのSegwitの支持が95%を達成したと言い張った方がマシと思うかも。
Segwitに対応したアプリは多いだろうし。

もしコアが40%ルールをSegwitより前に発動したら、Segwit2xはどうするのだろう?
コア自らUASFっぽい事をしだしたら。