>>534
寄付金を決済システムの導入先動物園で按分する形にすれば、
最初に加入する動物園ほど寄付金の取り分が大きくなる。
あと、その例はゴックスに通じるものなんで根底からおかしい。
その例は極論では0円になるが、通貨として破綻させないために取引所が資本を注入して価格を回復に向けるべき。
そもそも0資本で無限発行もNGだし資本ショートもNG。
そういうのを懸念する気持ちは分かるし指摘はありがたいが、運営の視点では論外。

先のレスでは寄付金をプールすると書いたが、正しくは
 ユーザーからの寄付金を収入として計上(事業収入に当たる)
→動物園への寄付を支出として計上(事業支出に当たる)
→収入ー支出=利益を算出(この時点では経常利益に当たる)
→最終的に純利益を算出
→純利益を原則全て銀貨建て蓄えることで銀貨の価値を維持し、必要時に都度時価で両替する。
 通貨バスケット方式で蓄える場合は一部銀貨以外になるが、
 ともあれ取引所としては大量の出金依頼に耐えるだけの資本が必要。

>>538
仮想通貨として成立させるための設計思想としては妥当。むしろ全然荒いし足りない。
ファンの視点はあまりにも浅すぎる。そこは実用に至った時点での広報の見せ方の問題。
ファンの声ありきでアニメ作ってたらそもそもけもフレ自体生まれてないだろうな。