X



【ヤングジャンプ】ダイヤモンドの功罪【平井大橋】★28

2025/03/16(日) 00:30:00.82ID:6Vl4bTQ00
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は冒頭の↑を二行にすること(スレ立て時に一行消費されるため)

[あらすじ]
運動の才に恵まれた綾瀬川次郎は何をしても孤高の存在。
自分のせいで負ける人がいる、自分のせいで夢をあきらめる人がいる。
その孤独に悩む中、“楽しい”がモットーの弱小・少年野球チーム「バンビーズ」を見つける。
みんなで楽しく、野球ライフを謳歌する綾瀬川だったが…。一人の天才と仲間を描く野球青春劇。

[1話]
https://tonarinoyj.jp/episode/4855956445056488441

[読切]
ゴーストライト
https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331716417293
ゴーストバッター
https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331716417290
可視光線
https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496472606415
サインミス
https://tonarinoyj.jp/episode/3270296674425247301

前スレ
【ヤングジャンプ】ダイヤモンドの功罪【平井大橋】★27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1740826042/

次スレは>>970が立てる、踏んだらスレ立て宣言をしてから立てること
スレ立て宣言が無い場合は別の者が宣言してから立てること(重複スレ立て防止のため)VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/16(日) 00:37:04.48ID:5bL3N+6H0
このシチュエーション
>>1が乙やろ
2025/03/16(日) 00:38:03.49ID:5bL3N+6H0
ええ加減>>1さんが喜ぶような乙したらんかい
2025/03/16(日) 00:39:11.56ID:5bL3N+6H0
ここで乙って
はよ前スレから這い上がってこんかい!
2025/03/16(日) 00:39:57.49ID:5bL3N+6H0
えっ?
2025/03/16(日) 00:40:28.37ID:5bL3N+6H0

あ…
乙!
2025/03/16(日) 00:42:41.47ID:+UuHNJUr0
エースの>>1を乙するためでしょうが
2025/03/16(日) 00:46:12.77ID:kEgLwJF40
>>1
独り、>>1乙が笑う。
2025/03/16(日) 01:18:49.56ID:/j0IbTum0
ここで保守して
あの前スレからはよ這い上がってこんかい!
2025/03/16(日) 01:20:09.13ID:5bL3N+6H0
新スレ大切に保守で埋めてくれよ
お姫様のように大切に
11名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 91d1-HYGE)
垢版 |
2025/03/16(日) 01:21:16.11ID:HyJ2FYsv0
なんでオレが>>1に保守しないといけないの?
2025/03/16(日) 01:23:08.26ID:5bL3N+6H0
ここ…ここ乙っといたらわからんて
これっスレ落ちしそうになったら
保守ーってゆうたらええねんて
2025/03/16(日) 01:25:53.11ID:5bL3N+6H0
>>1くんも前スレ時代スレに対して
「そういう保守」やってたなって思って…
2025/03/16(日) 02:03:51.99ID:ry1UzExA0
スレ立て乙
2025/03/16(日) 03:08:12.76ID:dn06gVLb0
(20レスまで)保守する事を やめないでほしい
2025/03/16(日) 03:11:01.91ID:dn06gVLb0
やります
完全保守
2025/03/16(日) 03:13:25.67ID:dn06gVLb0
やる
もう言葉で言っても全然意味ない
これがオレの引退保守でいいけど
これくらい徹底的にやんないと
わかんないよな
2025/03/16(日) 03:14:28.45ID:dn06gVLb0
保守が邪魔になることとか
嬉しくない保守とか
>>1にはないんだからしょうがない
2025/03/16(日) 03:16:51.50ID:dn06gVLb0
これからもう二度と
オレが保守すればみんな助かるなんて
2025/03/16(日) 03:18:33.46ID:dn06gVLb0
そんな甘いこと 二度と言うな!

(保守おわり)
21 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d928-k94k)
垢版 |
2025/03/16(日) 05:59:12.86ID:4gpo/P9/0
保守を守ればなにしてもいいんだったら
オレにだって「そっち側」になる権利
あるはずだよな?......
2025/03/16(日) 06:56:19.53ID:8ouObGUI0
8巻は表紙以上におまけ漫画がどうなるのか読めないな
何が来ても面白いんだろうけど個人的には開幕式か中学生活の補完が見たい
2025/03/16(日) 14:41:43.87ID:hstRspH90
7巻みたいに敢えて本編からは離れた内容にする可能性もあるしな
2025/03/16(日) 18:15:56.94ID:5bL3N+6H0
おまけ漫画はまゆが欲しいまゆくれ
2025/03/16(日) 18:28:07.02ID:hstRspH90
群馬金煌が甲子園決勝まで勝ち上がるには綾の他にも強い投手がいなきゃ無理だよな
2025/03/16(日) 18:31:30.99ID:/j0IbTum0
他でもない綾瀬川を有してるからどちらかというと打者の方が重要かもしれん
2025/03/16(日) 18:36:50.64ID:5bL3N+6H0
打者はイガと奈津緒と桃吾くる可能性あるし
綾瀬川がいるならって希望する打者は多そうだけど
投手がな
下の学年なら投手も入るのかな
2025/03/16(日) 18:47:20.25ID:QRKMnFZy0
投手は一人じゃどうにもならないんだし
甲子園目指したいから二番手でも全然いいって人はいるんじゃね?
29名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d903-v0rO)
垢版 |
2025/03/16(日) 19:02:32.28ID:tOYxtRsg0
予選から全試合81球で終わらせたら球数制限回避できたりする?
2025/03/16(日) 19:19:53.97ID:y5Qo1svF0
連投制限は連盟によって違うからなんとも言えないけど、投球間隔の日数を充分開けて全試合フルの球数投げられるという前提なら可能性はある。
けどそれだと登板試合数が減ってまた保護者がA扱いしてくんじゃないかな。
2025/03/16(日) 19:30:20.13ID:6Vl4bTQ00
大和って読み切りだと小4で2歳上の綾からHR打つから努力してるのもわかるけど
いや幼い頃から綾以上の才能持ちだろ?になるんだよな
すごい努力の果てに実を結ぶのがやりたいからドベミソッカスになったのかな
2025/03/16(日) 19:32:56.41ID:6Vl4bTQ00
>>27
その辺以外で今まで出たことはあるけど綾瀬川と深く関わってない面子が来たりして
侑とか芳野とかコムあたりの奴ら
でも普通大阪の人間が群馬には来ないか
2025/03/16(日) 19:41:39.79ID:HY/p8MXF0
推薦取りまくってるところなら大阪の人間もいるだろうけどコムとか微妙なやつらはないだろ
綾瀬川がずっとこのメンバーで野球していたいってなってるしな
2025/03/16(日) 19:49:42.38ID:V0Q0d7LQ0
個人的には高校では桃吾とバッテリー組んでほしい
2025/03/16(日) 19:55:36.59ID:6Vl4bTQ00
俺はイガと組んでほしい
いまだに組んだことないし
2025/03/16(日) 20:11:21.46ID:V0Q0d7LQ0
イガとはシニアで組むのかな?
慶應やから群馬の高校とか絶対無理そうやけど行ったら行ったで胸熱やな
2025/03/16(日) 20:18:41.02ID:YJ17vkk+0
キャッチャーどうなるか予想つかんな
イガなら慶應捨てるのかってなるし桃吾ならバッテリー解消された円が悲惨だし
2025/03/16(日) 20:27:05.46ID:QRKMnFZy0
解消された円が悲惨て
幼馴染バッテリーにこだわってるのは桃吾だけで円はそんなでも無さそうだけどな
2025/03/16(日) 20:30:43.21ID:62V67k2p0
イガは慶應でマヨよマヨ
んでウレシさんがハッって言わないと
2025/03/16(日) 20:34:52.72ID:HY/p8MXF0
もう明智でいいだろ
2025/03/16(日) 20:44:44.63ID:V0Q0d7LQ0
U15で新キャラ有望捕手が出てきたら寝屋川バッテリー解体あるかもしれん
2025/03/16(日) 21:31:57.56ID:6Vl4bTQ00
>>39
そもそもイガはいいとして真夜が慶耀行けるんか?って言う
43名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eb47-d7tS)
垢版 |
2025/03/16(日) 22:04:55.03ID:cw/M/APf0
この漫画ってナレーション全く無いよな、もし少年誌で掲載されてたらナレーションだらけだったんやろな
2025/03/16(日) 22:16:38.35ID:giy8bvgN0
椿がU12後にピッチャーやってたのも何かの伏線かな
2025/03/16(日) 22:48:29.57ID:5bL3N+6H0
桃吾はイガと群馬で正捕手争いして
円は大阪で明智と組むかもと思ってるけど明智1個上なんだよな
2025/03/16(日) 22:56:36.89ID:mLnsqM7q0
桃吾が円と組まない+わざわざ綾瀬川の学校にくるってそれこそ可視光線みたいな出来事なきゃ無いと思うな
個人的には読み切りでは叶わなかった2人で綾瀬川に立ち向かう展開が見たい
2025/03/17(月) 00:16:56.33ID:1detoOJ+0
椿のピッチャーは別に伏線とかじゃないだろ
大会のベンチ入りが最大14人だから、投手陣の球数や連投制限避けるためにやってるだけで
代表に選ばれるやつは所属チームなら実力トップだから大抵複数のポジション兼任してるし
2025/03/17(月) 00:22:01.86ID:I+wVw9CH0
投手なら時生もやってるしな
というか時生はショートやりたかったのにセカンドなのって
投手少なくて投手もやらされてるからなのかな
2025/03/17(月) 00:29:20.31ID:joXEcCHc0
ポジションは指導者が決めるし強豪になるほど個人の希望は通らないイメージあるよ
フェニックスも監督とコーチ二人だけで誰をどう据えるか話してるシーンあったしな
2025/03/17(月) 00:44:39.02ID:q7tehXoF0
枚方の1番2番は大介と芳野か
綾瀬川はこいつらの打席に立ったことはあるのかな?
オレならここで内に入れる…とかの打者視点での分析また聞きたい
なんとなく大介は速球でゴリ押すタイプな気がするが
2025/03/17(月) 00:58:24.71ID:I+wVw9CH0
10月の練習試合は1軍完封したらしいし
その時に綾瀬川も打席立ってるんじゃね
2025/03/17(月) 01:17:52.07ID:7AcU60K30
綾瀬川の現在のバッティング技術も気になるね
今は前よりも更にピッチングに専念してそうだけど
2025/03/17(月) 02:50:20.53ID:9qDgZjea0
阪神がドジャースに勝って作者もめっちゃ沸いてそう
54名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 91f4-HYGE)
垢版 |
2025/03/17(月) 19:12:35.43ID:sqFk5xe50
作中に阪神モデルの球団があっても作者が阪神ファンって情報はどこにもないのに勝手に阪神ファンにしたがるやつが一定数いるよな
2025/03/17(月) 19:37:10.43ID:+fG9EF7Q0
明智はなんで綾瀬川に嫌味言ったんだろう?
本気で大和を心配して引き離そうとしたのか目的がよく分からん
大和の事嫌いならまだ分かるけど余計なお世話だし大和の楽しみ奪う事になるのに
2025/03/17(月) 19:50:05.39ID:3cP2H5Jf0
嫌味って?
57名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1bc0-ROLk)
垢版 |
2025/03/17(月) 20:02:15.18ID:q7tehXoF0
>>55
綾瀬川を動揺させてピッチングを崩そうとしたんだろうなと思った
四球でみんな驚いたりざわついたりしてるのに明智だけが計画通りとばかりに笑ってたし
2025/03/17(月) 20:11:39.94ID:H2mSf13q0
綾瀬川が素直な性格だったから明智の嫌味刺さったけどいやー俺からしたら大和もあなたも似たようなレベルに見えてるんでマウントとかはないですよ笑とか返される可能性もあったよな
2025/03/17(月) 20:22:15.79ID:ia2Oe58h0
今村を負かしたのが気に入らないのに目にかけてる後輩と仲良いのが嫌だったんじゃね
大和のこと気に入る性格ならぱっと見真逆で努力してない天才みたいに見える綾瀬川のこと嫌いだろう
2025/03/17(月) 20:38:45.62ID:e+NeyTUI0
>>57
でも明智は綾瀬川の過去とか悩みを知らないからあんなに効くとは想像出来ないんじゃない?

シンプルに思った事言っただけかな
2025/03/17(月) 20:40:45.21ID:0xenn5Pm0
明智って尊敬してるらしき今村にも半ケツで逃げ出したとか失礼なこと言ってるし基本誰に対しても嫌味で言葉キツいんだよな
内輪ノリならまだしも親しくもない他校の年下エースにその振る舞いはどうよと思うが
綾瀬川をああやってつついたのは大和と打席で対峙した時に動揺で調子が崩れるかあるいは手心加えるかを期待したのだと思う
2025/03/17(月) 20:47:14.61ID:Hwikz0+70
時生も一度シメた方がいいとか言われてたから後輩に好かれてなかったりして
63名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1bc0-ROLk)
垢版 |
2025/03/17(月) 20:53:19.96ID:q7tehXoF0
>>60
あんなに効くとは想像できないだろうけど
ゆさぶりによる何かしらの弱体化を狙ってたんだと思うよ
自分の想像も付かないようなプレーをされたらそこは驚いてるし
あの四球はしめしめラッキーという感じなんだと思う
2025/03/17(月) 21:29:16.72ID:ia2Oe58h0
時生ってできる兄とおおらかな先輩2人いてあの口調が許されてる感じあるよな
同級生相手だときつさの方が強い
2025/03/17(月) 22:28:04.07ID:1detoOJ+0
>>63
明智があの時点で綾瀬川を動揺させる意味が無くないか
綾瀬川は1試合目完投してるから、明智も含めて誰も枚方戦に投げると思ってないし
次に対戦する可能性があるのは本戦だから数ヶ月は先
綾瀬川を動揺させて計画通りとかより、ただ嫌味言ってっただけとかの方が自然な気がするけど
2025/03/17(月) 22:29:56.95ID:d/BZcW/60
時生は一軍の中で比較的大人しくしてそうなのがリアルで面白かったな
クラスメイト達の距離感を探り合うようなあの感じ懐かしいわ
67名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1bc0-ROLk)
垢版 |
2025/03/17(月) 22:35:31.13ID:q7tehXoF0
>>65
今すぐどうこうじゃなくても仕掛けられる時に仕込んでおいたという感じだと思う
今の綾瀬川は一人になることが少ないしな
2025/03/17(月) 22:55:25.65ID:NwOdHLVr0
このシチュエーション…今がそれ(チャンス)やろ!とドヤってたし仕掛けた感はあったな
2025/03/17(月) 23:14:33.64ID:M3IU48zM0
今回キレた綾瀬川が大和に投げるのを明智が予測していたとは思えない
大和に情があって綾瀬川については知らないから天才がドベを馬鹿にして構ってる(大和は騙されてる)とか思って釘差したつもりなんじゃね
2025/03/17(月) 23:20:29.35ID:I+wVw9CH0
綾瀬川は本来投げない予定だったし
今回の練習試合でどうかしようじゃなくて
単に気に食わない綾瀬川に嫌な思いをさせておこうくらいの気持ちだったのかもしれない
多分普段の試合でもそういう心理戦仕掛けてくるタイプのイヤな捕手なんだろう
今回は綾瀬川には効かないというか効きすぎたというか
牽制死について明智の感想知りたい
性格悪いから綾瀬川がワザと四球出したの気付きそう
2025/03/17(月) 23:32:39.77ID:0xenn5Pm0
予測というより期待だろう
投手はメンタルの影響が特に大きいポジションだし
捕手の明智はそれを分かっててわざとやったのだと思うよ
2025/03/17(月) 23:53:40.62ID:Q4HKcy5yM
明智は自分のことを大和を主人公とした野球漫画の先輩キャラみたいに思ってそうな感じが鼻につく
2025/03/18(火) 00:08:29.66ID:mgqkRX1Z0
おそらく努力型ドベが苦労もなさそうな世界一をどうにかする熱血ドラマを見たいのだろ
大和自身のことを本当に考えてたらチムメンや他校生の前であんな風に馬鹿にしてないと思うわ
2025/03/18(火) 00:47:51.45ID:qp8Fbj2M0
先輩の明智が大和をボロクソに言うから
後輩の同期や下級生まで大和をバカにする様になるまである
ドベにも分け隔てなく優しいムードメーカーの今村がいる枚方シニアと
枚方リトルで雰囲気が違いすぎる
2025/03/18(火) 00:57:11.44ID:wFCR2bua0
ええしの子なんだから金で試合に出してもらえばいいとか芳野が言ってたけどあれよしのの親が言ってるんだと思う
2025/03/18(火) 01:29:50.90ID:qp8Fbj2M0
美里さん囲む父母は親切っぽかったけど裏で悪口ってこと?
大和はAみたいに他の選手の活躍の場奪ったりしないし
美里さん専業主婦だろうからAママよりちゃんと送迎とか当番やってそうなのに…
2025/03/18(火) 02:42:45.20ID:Xk8x21300
芳野は強豪でスタメン張ってて自負心強そうだしただ親の受け売りでそうしてるとかは無いと思うな
明智が大和の野球談義なんか誰も聞かないと言ってたし
綾瀬川に「弱なる」言ってたように口だけは達者な大和にムカついてるんじゃね
ええしの子なんだからそれで試合出してもらえよ(そして結果出してから言え)っていう皮肉

それと体育会系の部活動に所属してた人なら分かると思うけど先輩の作り出す空気って相当デカいのよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eb47-d7tS)
垢版 |
2025/03/18(火) 05:20:19.55ID:2KzxRZWy0
芳野よりスズイのほうが格上なんよな、全然見えんけど...
2025/03/18(火) 06:06:34.53ID:aWMN8mRC0
大介の綾瀬川と友達なんか知らんけどお前より俺の方が結果出しとる
は言外にお前ずるいぞ、てのが滲んでる気がする
今回打席に立たせてもらえる特別対応的なのにもこっちは実力で勝ち取ってんのに…となるだろうし
2025/03/18(火) 06:10:06.15ID:aWMN8mRC0
てか監督の大介!芳野!菅!そのまま打順のやつとこ入れよ!て
大介アウトで大和挟んでるから、ネクストに入らなかったのはつまり芳野?
そういうことではない?
2025/03/18(火) 06:42:39.05ID:mX4+DqAi0
枚方の監督は努力だけじゃ使ってくれない言ってたから、諸々含めてそれも僕の実力やとか思ってそう
現にベンチ入りしてるって事はその通りだと思うし

今村父の「徳積む」ってのは腐らず雑用やってた大和のメンタルの強さを評価してベンチ入れたんちゃうかな
まあ大和ママへの配慮が1番の理由なんですけどね(ニッ
2025/03/18(火) 07:57:11.41ID:dOfiPJr1a
あれ?いま出てる牧方監督が今村先輩の父親?
2025/03/18(火) 08:36:35.90ID:qp8Fbj2M0
>>82
違う
今村父はシニアの監督 
2025/03/18(火) 08:50:44.70ID:mX4+DqAi0
あ、スマン間違えたw
2025/03/18(火) 13:29:09.17ID:1+mlULdW0
>>83
ありがと
2025/03/18(火) 19:32:21.79ID:cWR4eMCQ0
どっかの宗教団体みたいに「徳を積む=金を積む」という方程式が存在するなら芳野や監督の発言は意味深

綾瀬川サイドだけでなく大和サイドも相当曇りそう
2025/03/18(火) 19:49:22.85ID:qp8Fbj2M0
園夫妻「あんまりでしゃばっても良くない」ってわかってたから
変なことはしてないと思いたいけど
金持ち特有のわかってなさもありそうだから
高級なもの差し入れちゃったりしてるとかはあるかも
2025/03/18(火) 20:05:16.67ID:yfmj9q610
園家は何もしなくても相手側が勝手に忖度することはある
2025/03/18(火) 20:10:04.51ID:aWMN8mRC0
リトルに寄付金とか普通にあるから園家レベルで何も支援してないのは逆に無いかもな
なんであろうと、大和はどんなおうちに生まれたとか関係ないとも言ってるし
何を言われてもノーダメだろう
2025/03/18(火) 20:57:32.08ID:rMXwNiv40
寄付金の件で「ええしの子」とか言われるなら大和も「ほな~~君ちも徳積めばええんちゃうの?」って言うぐらいの図太さが欲しいね。
2025/03/18(火) 21:05:07.27ID:wFCR2bua0
ええしの子言われた時綾瀬川の事しか頭になくて本気で完全スルーだったのは草
耳に入ってない
2025/03/18(火) 21:29:02.78ID:z8522nHX0
声をかけられて一度目を向けてるから耳には入ってるんだろうが己の興味外は完全にどうでもよさそうで笑う
無敵か
2025/03/18(火) 22:22:29.59ID:qp8Fbj2M0
「大和しか使ってない練習場があって
大和がその練習場を壊さないように監督さんにお願いしたらしい」
って聞いたら固定資産税分くらいは寄付せなって思っちゃいそうではあるか
2025/03/18(火) 23:19:51.37ID:UfYM1+Up0
>>80
入るべきなのは次の代打なら芳野だろうけどチーム全体の集中が切れてる描写だろ
2025/03/18(火) 23:34:59.61ID:aWMN8mRC0
ネクストはやはり芳野ということで合ってる?
いや、攻撃側全体の集中が切れてるのはそうなんだろうけど
選手で目に見えてそうと分かるのはネクストにいなかった打者と牽制死した小室だから
この二人が特に怒られてしまいそうだなと思ってさ
なんなら芳野は敢えてわざとそうしてたのかもしれないし
2025/03/18(火) 23:52:31.23ID:zfsTbltL0
ネクストいないのは恐らく監督も気付いてなかっただろうから監督も反省しなくちゃね
2025/03/19(水) 00:20:46.08ID:E62CTb130
監督も含めて誰も大和が打つと思ってないから
2アウトで大和が出塁した場合の指示は出てないからな
仮に大和が出塁したら監督が使いたいのは芳野より菅だし
2025/03/19(水) 00:40:59.07ID:4cbu1BzF0
大和が代打で入っただけで後は大介芳野菅の指示通りなんじゃねーの
2025/03/19(水) 01:44:53.49ID:0i+XMv7u0
遠征とはいえ明日試合あるのに思い出代打で出すもん?
2025/03/19(水) 02:09:44.96ID:hSy37yJi0
綾瀬川はいないと聞いててフェニックス戦は元々Bで組んでたから
それを差し置いてAのガチガチスタメン出すの
は親の目が…てことでまだ出てなかった園と真壁を仕方なく入れたんじゃね
2025/03/19(水) 10:39:24.42ID:MrHg2FXc0
もしかしてまだ得点されたことない?
2025/03/19(水) 14:17:32.81ID:20EjBs850
描写されている限りでは国際試合含めて無失点だね。
そもそもあの故意に出した四球以外は無四球とかいうのも大概おかしい。
2025/03/19(水) 14:42:03.63ID:/DzOZniy0
ヒットもU12で故意に打たせた1本しか描写無いよな…あったっけ?
104名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d960-LAUx)
垢版 |
2025/03/19(水) 14:58:57.46ID:+iyAJgvX0
ナツオ(4番)をシュートで打ち取った直後に2アウトってセリフあるし、アウトカウント的にヒット打たれてるんじゃない?
エラーかもしれないけど
2025/03/19(水) 15:58:52.72ID:dOplIh900
ヒットだと周りがザワついたり大喜びしてそうだから打たれてない気がする
2025/03/19(水) 17:25:06.18ID:1v1rMV7V0
打者が何人いるか分からんから
レギュレーション追いきれねぇ
2025/03/19(水) 17:34:34.25ID:aTVzpAYI0
打たせたにしろ何にしろ綾が打たれる時はちゃんと描写されるやろ
2025/03/19(水) 20:12:29.63ID:20EjBs850
>>104
リトルは連続オーダー制だからベンチ入り10人なら5回裏1アウトでナツオに回ってくることはある。
109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d932-LAUx)
垢版 |
2025/03/19(水) 20:46:47.16ID:+iyAJgvX0
>>108
そんな制度があるんだ
じゃあやっぱパーフェクトなのかな
2025/03/19(水) 21:26:15.78ID:oV+KticT0
>>108
成城再戦では智治をおろしてベンチを9人にしたから
成城初戦ではベンチ10人だな
2025/03/19(水) 23:21:35.97ID:E62CTb130
描かれてないけど枚方の監督の言葉通りなら10月の練習試合でヒット打たれてるはずなんだけどね
まともなヒットは1本も打ててないらしいから記録上ヒットになっただけなんだろうけど
2025/03/19(水) 23:49:24.40ID:fkaLy6y90
10月の練習試合でも完封、今まで綾瀬川から点取るどころか一本もまともなヒット打ててへん
この言い方からしてヒット自体無いと捉えてたが
2025/03/20(木) 00:08:58.17ID:T3CBN9l50
ヒット無しなら完封じゃなくてノーノー、エラーも無しなら完全試合と言うと思うんだけど
2025/03/20(木) 00:29:51.00ID:OP9ITkoL0
単に言い方じゃね?ノーノーも完全試合も完封してることには変わりないし
スローカーブ先輩は振っただけでドヤってたのに
ヒット打てていて選手達がそれについて何も触れてないのは違和感ある
2025/03/20(木) 00:30:23.60ID:1GH3gNyP0
内野安打やポテンヒットは出てるけどクリーンヒットは0みたいな感じかな
2025/03/20(木) 01:03:11.64ID:jMZj/6cM0
でも今村でさえヒット出せてなかったよね
手が痺れてた初回は飛ばしたけど
2025/03/20(木) 01:47:12.32ID:Md3kfiPE0
大和が綾瀬川のヒットに関してドミニカと今村しか思い浮かべてないからそれ以外の誰もまだ打ってないのでは
2025/03/20(木) 02:11:07.57ID:pfyWPFya0
今村も打ったって言ってもファールだしな
119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0129-NEIr)
垢版 |
2025/03/20(木) 07:23:41.92ID:rkz5NmtI0
まーた休載か
ストーリーある程度決まってるだろう上に作画もそんな気合いは入ってるわけじゃないのに何でこんな休むんこの人
120名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b55-e+2X)
垢版 |
2025/03/20(木) 07:34:34.40ID:lNLYC+YW0
先週から書いてあったよ
2025/03/20(木) 07:36:02.96ID:02AZ2CeC0
平気ですその程度……ハンタや大振りで耐性が付いていますからね
2025/03/20(木) 10:16:49.14ID:7Z3nsAjod
今のヤンジャンってこれに限らず連載陣ローテで休ませるようにしてる感じじゃね
バス江とかは毎週で例外だけど
2025/03/20(木) 10:19:28.63ID:02AZ2CeC0
下手に長期休載されるよりは3掲1休ぐらいが丁度いいんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
2025/03/20(木) 10:27:31.08ID:1GH3gNyP0
働き方改革ですよ
2025/03/20(木) 10:28:38.69ID:vtxP9I+80
こんな面白いなら休載あってもいいや
大和との試合が終わるまでは作者も止まりたくなかったんだろつし
2025/03/20(木) 10:57:00.60ID:KK/wocnw0
休載がちだったけど大和との試合は3週連続で載せたの本気に感じた
2025/03/20(木) 11:55:16.24ID:YZmm+fAR0
>>119
コマ割りとかの演出にもこだわってるからじゃねえの。
つうか人物の線は少ないけど背景は書き込み多いぞこの作者。
まあ文句言いたいだけの人間には分からんかw
2025/03/20(木) 12:14:36.03ID:k+zs2wOU0
>>122
そういうこと
作者が休みたくなくてもローテーションで休ませられる
作者の負担軽減以外に1紙あたりの作品数が増えて
バリエーションが増やせるいう利点もある
>>119がそんなことも知らない情弱で低脳なバカなだけ
2025/03/20(木) 12:25:11.72ID:pfyWPFya0
単行本作業ある時は休載増えるし合併号とかだと増えた感じはするけど
最近は基本3号載って1号休みじゃね
去年の3か月休載みたいなのはキツイけど隔週くらいなら全然待てる
2025/03/20(木) 12:29:59.16ID:T3CBN9l50
ストーリーがある程度決まってても、そこまでの過程は毎回考える必要があるしな
野球のルール改正や私立高校授業料無償化みたいな現実の影響も受けるだろうし
高校野球7回制とかになったらストーリー修正大変だろうな
2025/03/20(木) 12:30:09.85ID:k+zs2wOU0
独特のコマ割り・間みたいのは
構成含めてネームにかなり時間をかけて制作してるだろうから
>>119みたいな低脳でノータリンな馬鹿が言うように
安易に掲載間隔を更に縮めたら如実に質が落ちるだろうな
2025/03/20(木) 12:31:39.64ID:k+zs2wOU0
Web紙への移籍という逃げ道が出来てからは
隔週やそれ以下の頻度に落ちる作品も少なくないから
今のペースとクオリティで本誌掲載を継続してくれたら何の不満もない
2025/03/20(木) 13:05:22.30ID:02AZ2CeC0
この作者は行き当たりばったりで描いてないのが良く分かるよ

って貴様ー!
猿先生の事を愚弄するかあーー!
ククク…まあ事実だから仕方ないけど
2025/03/20(木) 13:55:08.57ID:KMDntM4v0
カテナチオとかかなり長く休載しててもうダメかもと思ったけど復活したらずっと面白いから無理そうなら休むの大事だなと思ったわ
135名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 21dd-h6PX)
垢版 |
2025/03/20(木) 18:15:03.89ID:qYqU5OYp0
ただ休みがちな間に野球漫画の話題作増えた事で少し落ち着いちゃった気はする
内容は相変わらず面白いと思うけど
2025/03/20(木) 18:22:10.19ID:Jc9TO8sh0
>>78
まあ選考時目に留まるかどうかは運もあるだろうから一概には測れないとは思う
芳野は今でこそ大学生か?てくらいの貫禄あるけど2年前は身長無かったかもしれないし
2025/03/20(木) 18:24:38.29ID:gRQeh3fF0
汚いダイヤモンドの功罪と綺麗なサンキューピッチで相互互換してるの笑う
2025/03/20(木) 18:29:13.26ID:f/me4Vl+0
サンキューピッチはダイヤモンドの功罪をオマージュしてるっぽいけどこっちは関係無いだろ…
つか作風的にもネタバズりは要らんと思う
担当作品で唯一公式アカウントが無いのも作者の意向なんじゃないかと思ってる
宣伝しなくてももう充分売れてるんだし無理のないペースで好きに描き切ってくれるだけでいいよ
2025/03/20(木) 18:42:57.93ID:Bv1KGwan0
邪道系野球漫画って面白い割に知名度がイマイチな作品が多いから
その点でサンキューは少し得をしてるとは思う
2025/03/20(木) 18:53:57.51ID:KK/wocnw0
サンキューも面白いけどやっぱりこの漫画が唯一無二だよ
相棒との幼い頃の回想の後相棒見限る奴とか初めて見たぞリアルすぎる
2025/03/20(木) 18:59:56.48ID:Md3kfiPE0
枚方は日本を代表するような強豪チームだけど
今村世代に比べるとやや下火感は否めないかもね
期待できない打者だからといってプレーの集中欠くのも強豪としてあるまじきことだし
そういう意味でも今回の牽制は刺さったろうし、綾瀬川の存在は今後の枚方にとって功に働くんじゃないか
2025/03/20(木) 20:44:43.45ID:02AZ2CeC0
サンキューは初心者のために凄く丁寧に野球ルールやセオリー解説してるな
2025/03/20(木) 21:15:35.11ID:CqzpEhHE0
野球知らんのでサンキューの監督が質問してくれるの助かる
功罪はわからんこと多いから検索したりスレの説明見たり…でもやっぱりすごく面白いから読んでる
作風正反対だから被ることなく両方好きだ
2025/03/20(木) 21:19:03.36ID:CqzpEhHE0
>>140
少年漫画の理想はそりゃ桃吾の友情なんだけどリアルに想像すると桁違いの凄いものを目にしたら今まであったものが急に劣って見えるのはあるよな
思ってるだけで口にしないだけマシというか
タケルにはバレてたけど
2025/03/20(木) 21:43:00.53ID:uNpalyoS0
よく桃吾と嬉野を比較して最終的に桃吾の友情ageする人いるけど(144のことではない)
そもそも嬉野と真夜はそこまで仲良くないし嬉野は元々バッテリー間で不満があったようだから状況が違うよなって思う
それに桃吾の友情が少年漫画の理想かというと別にそうでもない、押し付けが強すぎて歪な所もある
2025/03/20(木) 21:45:20.06ID:pfyWPFya0
桃吾の場合は綾瀬川がユニぽいとか打たせてあげようとか
カス行動してたから踏みとどまれてたのもあるだろ
2025/03/20(木) 23:02:43.10ID:02AZ2CeC0
中高生は爆発的に伸びるやつもおるからU15メンバーがガラリと変わる可能性もある
そこで桃吾より凄い捕手とかが出てきて円のハートをゲットしたら高校で綾瀬川×桃吾も十分あり得るで
2025/03/20(木) 23:40:07.21ID:CqzpEhHE0
そもそも円が他の捕手選んだら綾瀬川追って高校群馬にするわなんて関係性じゃないぜ
2025/03/20(木) 23:43:13.73ID:CqzpEhHE0
なんか読み切りとは設定含め完全別ルート進んでるし作者も同じ轍は踏まないと決めて描いてるように思うんだよなあ
2025/03/20(木) 23:53:28.41ID:smex2/ct0
読切と全く同じストーリー・展開にするわけがない

テーマ(連載版はダイヤモンドの功罪)からして違うだろう読切は
151名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a11c-avMV)
垢版 |
2025/03/21(金) 00:02:34.66ID:0JkoPZvM0
「ククク・・AED設備の充実した令和に世界線を変えてやったぞこれで・・
なにィ!なんで子犬が飛び出してくるんだァァァ」
2025/03/21(金) 00:33:16.69ID:WYqxk6dp0
何がどう転ぶかは作者にしか分からないし決め付ける必要もないんじゃね
2025/03/21(金) 01:40:51.43ID:dCU2oYjH0
ゴーストライトの2004年はAEDの一般導入が開始されたまさにその年らしいな
2025/03/21(金) 09:21:11.13ID:/d836+L40
全然作者の好きにしてくれていいけど
ワイは綾瀬川×桃吾の黄金バッテリーが見たいわ
2025/03/21(金) 09:39:41.95ID:Ai8vyCtP0
イガ綾バッテリーがみたいのと
イガと桃吾の正捕手争いが見たいので
イガと桃吾は群馬来い
ベンチでアイス食え
2025/03/21(金) 10:04:35.68ID:5hkLcTVh0
>>155
それイガに勝てる要素あるか?
2025/03/21(金) 10:10:22.39ID:hZz6353R0
群馬の夏はクソ暑いからアイスのくだりまたやりそう
2025/03/21(金) 10:12:09.99ID:gB22Dhpp0
今度こそ円と桃吾のバッテリーで綾瀬川と戦ってほしいわ
完全メタだけど可視光線の「(2人で綾瀬川と戦う)夢が叶うんはこの次やな」のこの次が連載だと思いたい
2025/03/21(金) 10:53:42.24ID:/d836+L40
個人的には桃吾と完全に和解してほしいんよな
2025/03/21(金) 12:17:11.74ID:2NI/SXBC0
>>159
完全に和解してないの?
してると思ってた
2025/03/21(金) 12:22:53.67ID:q/gqjZOQ0
この生々しい作風で完全和解とかあるんかな
2025/03/21(金) 12:38:40.33ID:yMcdWUuP0
桃吾は綾瀬川にとって「この人たち」だしもう対話は諦めたんだと思った
2025/03/21(金) 15:24:15.29ID:gB22Dhpp0
王道少年漫画なら和解は約束されてただろうけどこの漫画人間がリアルだからわからんな
2025/03/21(金) 15:25:19.82ID:gB22Dhpp0
>>160
あの空港シーンのどこを見て完全に和解してると思ったんや…
2025/03/21(金) 15:41:30.12ID:B3q/kHSh0
>>160
アスペ?
2025/03/21(金) 17:45:08.05ID:dCU2oYjH0
あそこ綾瀬川は心閉じてしまったけど桃吾的には感謝されたいいことしたと思ってそうなんだよな
2025/03/21(金) 18:27:40.85ID:8+6yK4qo0
まあだってそもそもバンビーズの監督に苦言を呈した時点で桃吾なりの善意だからな。
綾瀬川からしたら善意の迷惑行為だぜ。
2025/03/21(金) 18:40:39.20ID:2NI/SXBC0
>>164
あの時は桃吾が綾瀬川の事情を知らずにアドバイスしてたし強いチームに入ればそのチームも壊してしまうと思い込んでたからあの反応しただけで桃吾にムカついたりはしてないと思う
あの時の桃吾のおかげで今まで他のチーム行った方がいいと言ってた人が邪魔者扱いじゃなく綾瀬川のために言ってたと気付けたし
色々考えてくれてありがとうと言ったのも本心だと思うよ
2025/03/21(金) 18:51:44.17ID:dCU2oYjH0
あれが桃吾にとって100%の善意かというと怪しいと思うわ
円かてそうするに自分の行いを正当化したい後ろめたさが見え隠れしてるような気がした
2025/03/21(金) 19:02:38.88ID:gB22Dhpp0
>>168
その後「この人たち」って俺がどうしたいかとかどうでもいいんだって気付いたじゃん
何言っても無駄だから自分の気持ちを伝えようとするのはやめて「せめて野球はいい思い出で終わりたい」から会話終わらせるためのありがとうだぞあれ
綾の顎の皺見なよ…無理やり笑顔作ってるだろ
2025/03/21(金) 19:05:20.23ID:tb0NY/jZH
あれを完全に和解したと受け取る読者がいた事に真面目に驚いてる
マジかよ
2025/03/21(金) 19:06:21.28ID:4xH4ajvy0
>>168
最後の最後で桃吾と揉めて(自分にとっても桃吾にとっても)嫌な思い出で終わりたくないから
そんなことされても自分は悲しかった苦しかったと言わずに言葉を飲み込んだんだろ
2025/03/21(金) 19:17:15.73ID:5hkLcTVh0
桃吾とのあれはバン監とのファミレスみたいなもんじゃないのか
そもそも和解するってことが必要な出来事としては書いてない気がする
2025/03/21(金) 19:54:45.53ID:Fkedf1vO0
あれは和解とは反対でむしろ隔たりの出来たシーンじゃね
バン監とは思い出で終わったけど桃吾とはそういうわけには行かないだろうから今後の展開に関係してくると思う
2025/03/21(金) 20:11:21.68ID:pbmSYZeG0
今出てるキャラとは一切関わりがないような高校に進むのかが気になる
176名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 913a-HYGE)
垢版 |
2025/03/21(金) 20:15:35.10ID:4vs+rncS0
>>170
綾瀬川の顎のシワいいよね
この漫画って絵は拙いんだけど漫画であんまり見た事ない表情多くて面白い
2025/03/21(金) 20:21:25.61ID:GBBFcL+V0
>>156
綾瀬川との相性はイガ最強じゃん
絶対エースを気持ち良く投げさせることができるの大事じゃね

>>169
桃吾は思い込み激しいから100%善意でやってて
本気で「円かてそうする」って思ってるんじゃないかな
綾瀬川の「ありがとう」で「やっぱり俺は間違ってなかった」って満足してそう
綾瀬川と桃吾の断絶シーン凄いリアルに感じた
2025/03/21(金) 20:31:31.25ID:tb0NY/jZH
バン監決して悪い人ではないけど歯の思い出使っていつか大人になったら綾も(俺が正しかったと)わかる日がくるよ
みたいなこと最後まで言ってたのがどうしようもなく大人って感じだった

俺の話聞いてくれると信頼してた並木は嘘ついて入塾断るしもう大人に心開かなそう
2025/03/21(金) 20:38:32.41ID:GBBFcL+V0
現役時代に似たような状況にあってたり似たようなことしてた小野寺とは腹割って話せば良い感じになれるかもしれないけど
なんかもう大人に対して心開かなそうだよな
2025/03/21(金) 20:54:20.02ID:GFYgRmW50
アスペが読解するのは難しい漫画
それだけニュアンスや心情の描写が巧い
現実世界でも他者の心情を読み取れないアスペには難しい
2025/03/21(金) 20:54:29.15ID:5hkLcTVh0
小野寺は仁見のこととかあるしなあ
75話からしても仁見の退団にかなりショック受けてたくさいから心開いてもろくな結末にならなそうだ
2025/03/21(金) 21:02:46.04ID:/d836+L40
「この漫画ってそんなに解釈が難しいですか…?」
「わからん…」
2025/03/21(金) 21:03:45.24ID:ZHfgOXD40
>>170
>>172
確かに自分の価値観を分かってくれそうにない悲しみと諦めはあったと思うけど
綾瀬川が強いチームに入っても何も得しない桃吾が自分のために色々考えてくれた事は分かってるからありがとうと言ったんだと思う
2025/03/21(金) 21:06:45.80ID:Fkedf1vO0
「綾瀬川くんの為に言ってるんだよ」「悔しい気持ちわかってあげて」みたいな大人が多かった中で
バン監並木とようやく怖くないと思える信頼できる大人に出会えて心開いてたのに
そんな相手から立て続けに突然梯子を外されたら余計に傷つくわな
なら最初から心開かない方がいいってなるのは凄く理解できる

>>181
個人的には仁見のこと含め覚悟完了していて
有名ピッチャーとしての負担も少なからず経験済みな小野寺は信頼に足る人物と思えるけどね
2025/03/21(金) 21:07:53.34ID:lATozpdO0
>>178
そんなこと言ってないじゃん
無理にでもやらせるのが綾のためだと思って無理にやらせたけど綾の気持ち無視してごめんね、だったじゃん
2025/03/21(金) 21:17:17.25ID:GBBFcL+V0
>>183
綾瀬川が強いチームに入っても何も得しない桃吾が自分のために色々考えてくれた事は分かったけど
綾瀬川のためだったら「この人たち」にとって綾瀬川本人の心はどうでもいいし関係ないっていうこともわかって
「この人たち」に自分の心をわかってもらおうとしても無理だし無駄だと悟って
もう対話することも諦めて会話を打ち切るための断絶の「ありがとう」だろ
2025/03/21(金) 21:22:49.35ID:16sjz3Zq0
>>177
円は本人の意思も聞かずに他のチームにやれなんて絶対言わないと思うけどな
あそこは自分の正当性の補強のために円使ったように見える

>>185
確かにそうは言ってなかったわ
ごめんねした後に
自分は両親に無理やり歯の矯正されて嫌だったけど大人になった今はすごく感謝してる
綾にとってもそうなると思ったからした
って言い方だった
2025/03/21(金) 21:23:14.87ID:dCU2oYjH0
バン監はごめんねの後に歯列矯正の自分語りしてたやろ
子供にとっての肉親と赤の他人である自分を同列に語ってるのもまあ、アレ
2025/03/21(金) 21:23:23.13ID:GBBFcL+V0
あそこまで決定的に桃吾への感情が断絶したからには
並大抵のことじゃ綾瀬川の桃吾への感情は修復できないだろうし
重要キャラのひとりの桃吾とその状態のままってことはさすがにないだろうから
逆に桃吾は群馬来ると思うってのもある
2025/03/21(金) 21:29:41.18ID:GBBFcL+V0
>>187
円は本人の意思も聞かずに他のチームにやれなんて絶対言わないだろうけど
桃吾は自分のやってることが絶対正しいって思ってるから
絶対正しいことは円もやるだろうって思い込んでるんじゃないかと思う
円が「わしは戦うんじゃ」っていってた時に変な顔してたし
桃吾は円と自分が違うこと考える別の人間だって認識がまだ浅そうな感じがする
6巻の下敷きのポエムは皮肉っぽい感じもあるのかなと
2025/03/21(金) 21:31:38.11ID:/d836+L40
桃吾は並木に考え方変えようって言われたから変わってる可能性もなきにしもあらず……いや無さそうやな桃吾やし
2025/03/21(金) 21:39:37.59ID:tb0NY/jZH
>>190
ああそれなら確かに
たぶん俺らはふたりでひとつって思ってるよな

つか下敷きは今の展開見てると綾瀬川へのポエムも皮肉に見えるな
2025/03/21(金) 21:47:26.06ID:GBBFcL+V0
>>192
綾瀬川ポエムも皮肉だなと思う
大和のポエムはまだちょっとわからない
死ぬなら皮肉だけどさすがに死ネタは繰り返さない気もするし

8巻はポエム下敷きつくのかね
2025/03/21(金) 21:49:54.22ID:WYqxk6dp0
綾は高校で「このチームでずっと野球してたい」と思えるようになるから皮肉じゃなくて未来の展望だぞ
2025/03/21(金) 21:58:07.25ID:VeaDvEso0
皮肉とかじゃなくてシンプルに
綾瀬川、桃吾、大和それぞれの野球に対するスタンスを表してるだけでは
196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 138d-ROLk)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:52:38.81ID:XcS1EqNx0
次下敷きになるとしたら誰だろう
心情明かせられる奴でメイン級となると
2025/03/22(土) 00:19:54.96ID:LwEjDIqw0
イガとか奈津緒とかどうだ
2025/03/22(土) 02:12:06.92ID:3L6z4SSh0
次が最後の登場巻だし奈津緒ありそうだな
2025/03/22(土) 13:00:32.66ID:8FYUY2Iy0
よくスポーツ漫画でこんなキモい主人公を描けるなあ
感心するわ
200名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f31a-e+2X)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:07:29.17ID:/vM0IN0k0
綾瀬川をキモいって捉える視点もあるのか
今回は全話通して一番カタルシスあったしめちゃくちゃスカッとしたけどな
2025/03/22(土) 13:14:36.93ID:MIY8phCx0
感想は人それぞれだからな。
まあでも綾瀬川がキモいって思うのは斬新な解釈ではある。
2025/03/22(土) 13:25:01.87ID:dbeA+nnA0
キモいは俺も分かる
女みたいな性格で気持ち悪い時がある
2025/03/22(土) 13:42:58.11ID:dbeA+nnA0
大和になんで0点にこだわるのか聞かれ推薦が欲しいからと答えてそれを信じたらキレるんだもんな
そんな理由な訳ないだろ察しろって事だろ?
大和は何も悪い事してないのに八つ当たりされて可哀想に
明智にキレろよ気持ち悪い
2025/03/22(土) 14:35:36.09ID:1czd/mRa0
平気です…その程度
おお振りの三橋で耐性が付いていますからね
2025/03/22(土) 14:53:59.25ID:MIY8phCx0
どっちかっていうと女みたいな性格でキモいって思う方がキモいかな……。
2025/03/22(土) 15:21:02.05ID:3L6z4SSh0
悪い事はしてないけど、実際大和の察しが悪いのも事実なんだろう
トラウマ抉られてあれだけ爆発させても僕でも分かるくらい不機嫌になってた…止まりだし
綾瀬川は理想の全員野球の話をしてたのに明智の言質をとるような大和の反応にショックを受けた
互いが互いの人間性をまだ全然分かってないという描写じゃね
2025/03/22(土) 16:16:38.10ID:01uBwGsrd
初対面時の全員野球の話があったって本人から自分の進路のためだって言われたらそれならしゃーないなって信じるだろ
ああ言われて綾瀬川くんは自分の進路より全員が球触る方がええはずとか言えない

まあ綾は明智の嫌味の時点で限界きていたんだと思うが
イガの時といい大人や周囲に気使いすぎて爆発する時に友達に向けてしまうところがあるんじゃないの
野球は家族にも甘えられない部分だから
2025/03/22(土) 16:50:22.86ID:ITk6/1w00
ニコニコ楽しそうに全員野球話してたような人が
荒んだ表情でチームの勝敗なんてどうでもいいからとか言い出したら
相手に興味無くてどうでもいいか鈍いかでもなければ
即なるほどなーよりどうした何があった?がまず先行しそうな気はする
2025/03/22(土) 16:59:40.80ID:+FiUHU2b0
機嫌悪いなとは気付いてても試し行動的な嘘吐かれるなんて思わないだろうよ
綾瀬川くんが言うならそうなんやろなくらいの感想になっても仕方ないと思う
2025/03/22(土) 17:19:47.43ID:uVpZWiDt0
綾はメンタルどん底の所をとどめ刺されてるし大和は鈍いしで事故ったんやろ
2025/03/22(土) 17:29:30.65ID:1czd/mRa0
まあ大和は何一つ悪いことしてないんよな
212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 918e-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:11:35.00ID:DVsz2S8i0
大和の察しが悪いのも何も悪くないのも事実だけどそれでもメンタル揺らがないだろうなって安心感あっていいいよね
主人公の綾瀬川が揺らぎまくってるからこれくらい強靭な人間がいてくれると助かる
2025/03/22(土) 18:11:54.77ID:3L6z4SSh0
言うてもはや悪い悪くないの問題じゃないからな
一緒にいてただ楽しく話すだけで一方的に責められるのはもう耐え難いことなんだろう
明智がああ言った以上、でも大和は悪くないからじゃあ我慢してこれまで通りにとは無理じゃね
大和自身にまだそこまでの思い入れがあるわけでもないしな
2025/03/22(土) 20:01:46.67ID:+2QpQZ1n0
明智は大和に打ってほしいんだろうけど洒落にならん友情クラッシャーになってるな
2025/03/22(土) 20:55:26.18ID:ntkiKzCD0
綾瀬川は大和を傷つけるつもりだったのに大和は傷つかずに
むしろ「綾瀬川くんは勝つためになりふりかまわず努力してる凄い人や」
って褒め称えればワンチャンある
216名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e93a-ROLk)
垢版 |
2025/03/22(土) 23:00:04.58ID:g+v4YtWR0
周りからなんと言われようとそれでも大和と話したいと思えるような動機が今のところ無さそうなのがな
このまま没交渉となりそうな気がするけど試合後の会話で大和の逆転ホームランもあり得る…のか?
217名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f31a-e+2X)
垢版 |
2025/03/22(土) 23:35:53.20ID:/vM0IN0k0
普通に投げても絶対勝てるのにわざわざリード誘って牽制で勝つって
まさに大和が綾瀬川を「めちゃくちゃ頭使って野球してる」と知り合う前に評価してた部分を体現してる
むしろ大和目線さらに尊敬ポイント上がったまであるだろ
2025/03/23(日) 00:11:25.52ID:QJ4pS4t50
間違いなくプレーに対する賞賛はするんだろうなと思う
それと同時に残り二球を投げてくれなかったという不満も抱くかもしれん
以前「野球は試合で出した結果で全て決まんねんせやから公平でいいねや」と言ってたけど
いざ綾瀬川の打席に立つチャンスが来たら「結果出してるのは俺や」と名乗り出た大介に不満そうだったし
大和の中でそれはそれこれはこれというマイルールが意外とありそうな感じもある
聞くだけ聞いて自分は黙秘を貫いてたやつなんかも
2025/03/23(日) 10:39:01.07ID:BTt0cV9m0
大和の綾瀬川に対する尊敬の気持ちが増すか選んでもらえなかっただけだろ発言からの牽制死で悪意に気付くかどっちに転ぶかな待ちきれん
2025/03/23(日) 13:13:34.24ID:ksGArztU0
綾瀬川が手段を選ばずアウト取る人間だって大和は知ってるからなあ
別に牽制死狙ったとか言われても「そう・・・」ぐらいしか思わないんちゃう?

どう考えてもあの場面で悪いのはお姫様だけなんやし
2025/03/23(日) 13:32:03.42ID:/z668GvHM
謎の故意四球でわざと出したように見えるランナーを牽制で刺して大喜びは
他から見たら意味不明で怖いよ
もし故意でなければ普通だけど
2025/03/23(日) 13:54:26.79ID:jM6Aajbu0
大和は四球を不思議がってたから話せたら聞くかもね
2025/03/23(日) 14:10:37.58ID:dwKegLXY0
>>221
他から見たら意味不明って
牽制アウトなんて普通は出来ないんだから出来たら嬉しいだろ
224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b2b6-lfAh)
垢版 |
2025/03/23(日) 15:55:34.03ID:9D5dzP4L0
悪意抜きにして1%でも打たれるリスクある打ち取りよりノーリスクでアウト取れる牽制狙うのは全く意味不明ではない
誰も意識しない場面+打者と勝負しますよ的なムーブしてからの牽制だから尚更すごい
2025/03/23(日) 16:09:09.93ID:C6TnQjuRM
え、ランナー無しからランナー出すのがノーリスク?
それって野球の話?
2025/03/23(日) 16:15:28.10ID:9K9zzuxg0
牽制はノーリスクじゃないぞ
ピッチャーもファーストもミスればランナーが進塁するし、ボークの可能性もある
そもそも1点差で同点のランナー出すのがリスクだし
2025/03/23(日) 16:19:03.95ID:qxlNCAUs0
>>221
自分のコントロールで出したランナー刺して安堵って普通にあるけどまったく意味不明じゃないだろ。
故意であったとしても大和に対して当てつけ出来たんだから笑顔になるだろ。
綾瀬川の性格の悪さを抜きにして、どっちの意味でも普通に理解できる。
2025/03/23(日) 16:46:11.05ID:C6TnQjuRM
>>227
だから君みたいな読めない人の為にわざわざもし故意じゃない場合は普通の事だって書いてあげてるでしょ
故意四球ならという話にリスクが無いとはならんでしょ
何なん?
2025/03/23(日) 16:48:49.97ID:hENMqxbd0
ていうかそもそもあれは「大喜び」じゃないと思うわ
自分の望みとは真逆のことをやってるんだし橋上でイガと話してた時と同じで諦めや虚しさに近い感情だろう
2025/03/23(日) 16:53:30.22ID:/RtSts5a0
当てつけで故意四球で刺して笑顔だったらそのまんまだけど
大和にとっては相当嫌な感じだろうなあ
2025/03/23(日) 17:33:44.81ID:ksGArztU0
まあケガや病気とかやらなければ全然作者の好きにしてくれてええわ
今のヤクルト見てるとケガとかホンマ萎えるからな
2025/03/23(日) 21:59:47.45ID:KDj7F3Jz0
綾瀬川くんはみんなが球を触れた方が良いって言ってたんだし
普通に三振とるよりわざと四球出してから牽制して
五十嵐くんにも球触る機会をあげただけだよ
五十嵐くんがちゃんと牽制球捕ってくれて綾瀬川くんもにっこり
2025/03/23(日) 23:35:03.50ID:rLz2zK+a0
つうかこの状況って綾が嫌がってた「四球でランナー一塁」なんだよな
むしろ大和こそが「四球でランナー一塁の方が安全やん」と推奨していたっていう
2025/03/23(日) 23:51:05.75ID:KDj7F3Jz0
>>233
だからわざとその状況にしてそこを叩き潰したんだろ
あの会話した大和にだけ通じるメッセージなんじゃね
結果出してる綾瀬川が正しいって示すことは明智いわくいじめらしいし
明智に言われた通りいじめたんじゃないかと
2025/03/23(日) 23:59:42.91ID:rLz2zK+a0
>>234
だからそれで言ったら逆なんだよ
綾瀬川は自分が嫌がってことを敢えてやっていて
大和が正しいと言ってたことをやってるわけなのだから
2025/03/24(月) 00:23:43.10ID:wygaDNWo0
>>235
大和が安全って言ってた「四球でランナー一塁」にしてみせて
それをキッチリ潰してみせることで大和は正しくなかったって示せるじゃん
2025/03/24(月) 00:31:57.95ID:pOAjdRcV0
>>236
いや大和の言ってた「四球でランナー一塁が安全」は守備側の視点での話だろ
綾はそれを嫌がってたわけでむしろ潰したのは自分自身の主張っつー話
2025/03/24(月) 00:42:50.83ID:MQfm+zYV0
大和が言ってたやり方で大和を負かす=大和を傷つけることを第一に考えてるんだろ
頭にあるのは今まで死ぬほどムカついてた事とこっち側(傷つける側)になっていいよな?であっていま自分の主張とか考えてないよ
2025/03/24(月) 00:47:41.17ID:vbWUgkn80
綾瀬川がやってるのは批判してくる相手の意識を変えようということじゃなくて
自らが嫌だと思う悪役を演じることで周りからの批判に対して納得という形で耐えようとしてるんだろう
2025/03/24(月) 00:59:40.69ID:tThfT+tg0
あと3日で続きが読めるーーーーーー
2025/03/24(月) 01:01:52.56ID:pOAjdRcV0
>>238
この状況の引き金になってるのは「一方的な悪者扱い」であり今はそれに耐え切れなくなった状態なわけで
ならば自分を納得させる為に最初から自分の悪いと感じることをやるってんだから十中八九頭にあると思うよ
だから今回批判されて以来引っ込めてたクロスファイアも解禁してたわけで
あんなに普段からプレーの在り方を考えてるのになんで「考えてない」なんて断言できるんだ
2025/03/24(月) 01:54:51.91ID:ZlWZumoQ0
ぶっちゃけフェニックスの完投主義って悪しき伝統だと思うんだけどこの機会に無くならないかな
2025/03/24(月) 03:38:17.62ID:3i2yBljF0
完投主義が根性論ではなく枠の為のアレ、という言葉が子供の口から出てきたのには驚いたわ
真夜がザ・根性論なピッチャーだったからすっかり騙されてた
まあ考えてみたら真夜は勉強にも力入れてたし
そもそも足立に慶耀枠なんていうものは無いから関係なかったのか
2025/03/24(月) 05:07:18.05ID:Cf0OlwR00
歴史の長いチームらしいし元々完投主義は強く健全な選手を育てるという精神論に基いた理念だったのが
その後進学のための枠が出来たことでそれを希望する選手やその親達の間でだんだんと歪んで捉えられるようになっていったんじゃなかろうか
現実でもこうして形骸化されていくような事は実際起こり得る

選手間のいらん競争煽るだけだし負担は軽減されて戦略の幅も拡がるだろうから思い切って廃しちゃっていいんじゃないの
2025/03/24(月) 12:17:55.76ID:KRSEoWP00
>>243
嬉野が真夜に「学年違うから枠被んない」って言ってるし
慶耀枠はあるんじゃないか?
野球さえできれば良いって枠じゃなくて
内申点も関係あるから真夜は勉強頑張ってるのかと思った
2025/03/24(月) 12:34:02.86ID:Bs0kKX+F0
>>245
真夜がイガに高校の推薦取って慶耀行くと言ってるから枠はないよ
2025/03/24(月) 12:46:21.84ID:KRSEoWP00
それが足立の慶耀高校の推薦枠ってことなんじゃないの?
2025/03/24(月) 14:05:36.66ID:nvrqIPJL0
どっちにしろ上の代と綾は枠取り被らないから問題ないな
リアルだと目当ての選手のために上級生とるとか聞いたこともあるしむしろ推薦で有利になりそうな気がする
2025/03/24(月) 14:24:07.03ID:3i2yBljF0
>>245
嬉野は綾瀬川の様子を聞かれて推薦のこと気にしてんのかもしれないけど、と真夜がエースの心配をしてると思ってるけど
真夜は綾瀬川を心配してるだけでそもそも会話が噛み合ってないしあの様子じゃ志望校までは知らないんじゃね
イガに話したのもお前人に言うなよ、と悩める後輩相手にだから明かしたっぽい流れだったし
2025/03/24(月) 14:35:40.34ID:3i2yBljF0
あと黎明館のスカウトにも驚いてたし足立に慶耀枠はないと思うわ
2025/03/24(月) 16:24:52.76ID:nvrqIPJL0
>>249
なるほどなあ
真夜と嬉野って登場時から噛み合ってなかったのか

イガの進路とかどうなるんだろうな
2025/03/24(月) 20:57:18.44ID:wygaDNWo0
わざわざフェニックスの推薦枠の話や真夜は推薦で志望校に入りたがってることだして
それがフェニックス枠関係ないってことないと思うけどなぁ
シニアあがったら進学ネタやるだろうしいずれやるだろうから待ちかな
2025/03/24(月) 21:44:55.77ID:MQfm+zYV0
個人的にはフェニックスが慶耀に枠あるようなチームには見えないかな
2025/03/24(月) 22:41:10.94ID:Bs0kKX+F0
真夜が言ってる推薦はスポーツ推薦のことだろうからクラブチームに枠なんかないだろ
スポーツ推薦は各都道府県や高校の定めた出願要件を満たしていれば出願できるけど
出願要件に必要なのが活動実績に中学校長の推薦、学校しだいで評定平均、欠席日数とかも必要
これらの条件を満たしても選抜試験が受けられるだけで合格の保証はないし
255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be30-7r9x)
垢版 |
2025/03/26(水) 18:26:00.95ID:752Fxu1u0
その辺で苦労話書かれる可能性考えてると、エスカレーターでいけるイガやっぱヤバいな
幼稚舎は家が相当太くないと難しい
2025/03/26(水) 18:58:43.79ID:+YBz98+b0
あとたった5時間待てば最新話が読めるのか(クックク
2025/03/26(水) 19:32:44.26ID:OIV3zEb10
リアル甲子園も無失点エースや無四球エースが出てきて面白いな
2025/03/26(水) 20:20:24.24ID:shRawSgV0
わくわく
259名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c14f-MaZR)
垢版 |
2025/03/26(水) 20:47:12.41ID:D5HkFyIO0
連載当初に比べたら休載多くなったけど作者のモチベーションが落ちた感じはしないしアシが見つからないとかだったのかな?
一時期に比べたら連載ペース戻ってきて嬉しい
2025/03/26(水) 20:53:50.46ID:+VfrGkOza
週刊連載の作業量的にきついのなのかなって感じはするけど話の熱量はむしろ上がってるから心配してない
体に気をつけて長く安定して連載続けて欲しい
261名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd62-bUnu)
垢版 |
2025/03/26(水) 22:19:50.75ID:3eF2731ud
久々に読み始めて最新話まで読んだけど
いやあ、面白くなってますな
2025/03/26(水) 22:23:06.54ID:+YBz98+b0
早く新刊読みたいわ
ヤンジャンアプリも買い切りだったらなあ
2025/03/26(水) 22:34:05.14ID:5wcZz5Dr0
せめて単行本になるまでの間は読めれば良いのにな
1週間って短い
264名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4904-1TMQ)
垢版 |
2025/03/26(水) 23:14:17.94ID:xjPRKO6q0
休載の後ってだいたい神話だよね
2025/03/27(木) 00:14:24.03ID:WZrJ6HHB0
読んだ。やっぱり指摘してる人がいたようにインターメディエットルールでやってたんだな。この漫画はやっぱりちゃんと説明してくれる
ってか明智が群馬っていうのはどう絡んでくるんだろ!綾瀬川の渋いプレイで野球おじが増殖してるし桜武の人もまた出とる
2025/03/27(木) 00:16:20.41ID:k2m58wvb0
大和がついに綾瀬川の優しさの毒牙にかかってしまった…
てか少年野球界隈こんなんなんか?すごいな
2025/03/27(木) 00:17:01.54ID:ssxGWgzV0
お前が群馬なんかい
大和はバカスカ打てるようになったらバーターいらんだろうから群馬には行かないルートか?
そもそも群馬だけど金煌じゃないミスリードの可能性もあるし高校での綾の捕手問題どうなるのか全く読めん
2025/03/27(木) 00:20:02.89ID:jFXvDmvn0
明智のこと桃吾より嫌ってそうまであるし群馬で組んだら面白いな
2025/03/27(木) 00:41:11.94ID:WZrJ6HHB0
野球が球投げゲームじゃないって結構野球漫画に対してのアンチテーゼでもあるよな
どうしても打つか抑えるかでばっかり話作りがちだし。バッター勝負でも強いけど下手にランナー出すともっとやばいって
野球漫画のエース像として新鮮だわ
2025/03/27(木) 00:44:46.66ID:yDZZl8I00
ラストイニングとかはその系統だと思うが
今ひとつマイナーだからなぁ
2025/03/27(木) 00:46:12.94ID:SyVtO00o0
明智中2の春に高校決まってるから思ってたより実力あって評価されてるんだな
2025/03/27(木) 00:52:17.94ID:jFXvDmvn0
自分で優秀とかバーターとか言うくらいだし実際かなり優秀なんだろうな
2025/03/27(木) 00:59:23.68ID:hnhSMx2B0
>>266
優しさと違う
以前の綾瀬川の「相手がかわいそう」とかって感情とは全くの別物になってしまってる

どっちでも良いんだよ、だから試合している相手がどうじゃなく
全く関係ない大和のお母さんの事なんか考えてプレーしとったという
2025/03/27(木) 00:59:31.61ID:NQ7p+1Ok0
明智がいる高校を勝たせない為に群馬行くんじゃねーの
2025/03/27(木) 01:01:49.86ID:JyaKidVH0
・打たせてあげようよ
・お母さん見てたから←new!
まぁ前回と違って綾瀬川は笑ってるわけだけど…
2025/03/27(木) 01:03:21.97ID:ezR2Yuwt0
このバナー見てどっちを主人公と思うかミリしら勢に聞いてみたいwてか綾目かっ開いて眉毛消えてて人外感ましまし怖すぎんだろ
2025/03/27(木) 01:23:03.57ID:cfkInOSv0
これ想像以上に早くスカウト合戦が来そうか
楽しみにしてたからしっかり書いてくれそうなのは嬉しいが綾瀬川にとっては雑音が増えるな

>>274
意味不明すぎる
そんなことのためにわざわざ群馬くんだりまで行くわけないだろ
278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 491c-bZOK)
垢版 |
2025/03/27(木) 01:26:26.64ID:KJOvAz0R0
だんだん綾瀬川が嫌いになってきたわ
2025/03/27(木) 01:31:13.76ID:xT0kB/6m0
作者が一番喜んでくれそうなレス
280名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 491c-bZOK)
垢版 |
2025/03/27(木) 01:33:30.67ID:KJOvAz0R0
これも作者の手のひらのうちなんやろね
ここにトラック走ってきてあいつ轢かれればいいのに
2025/03/27(木) 01:38:05.16ID:mS7WohXW0
綾瀬川嫌いになる意味分からん
明智だったら分かる
2025/03/27(木) 01:43:38.06ID:JyaKidVH0
「お母さん」のところで優しい顔になったり、かと思えば帽子の下でほくそ笑んでたり
まだまだ良い意味でも悪い意味でも人間味は残ってるな綾瀬川さん
上位存在みたいになってもつまらんしな
283名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d26-BJ+z)
垢版 |
2025/03/27(木) 01:44:14.37ID:QoV5zl+00
大和がいきなりトラックひかれて高校まで野球やらないに1ペソ賭ける
284名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c68a-akl5)
垢版 |
2025/03/27(木) 01:50:08.33ID:L93yKN6H0
綾瀬川叩きながら他キャラ叩くな〜とかほざいてるいつもの粘着だろ
2025/03/27(木) 01:52:43.33ID:uevh6RTHr
綾瀬川、貫禄でてきたな
しかし牽制アウトでコーチャーが怒られるもんなん?
そりゃ牽制あるって声かけないのも悪いけど、一番はランナーじゃない?
2025/03/27(木) 01:53:07.20ID:66GP+qKY0
桜武高校のスカウトと成城戦でうちはダメだろうって言ってたスカウトはレギュラーキャラ化しそうだな
つかフェニックスってそんな名門だったのな
人数少ないのも選手に枠行き渡らせるためなのかね
でも綾瀬川のおかげで枠増えそうだから
父兄は綾瀬川に媚びて自分の息子と同じ学校志望するように誘導した方がいいんじゃね
2025/03/27(木) 01:53:35.50ID:vUBkOpV60
群馬と匂わせることで「金煌か?金煌なのか!?」と焦らせるだけで金煌じゃないパターンじゃね
というか一学年上の嫌味キャラがずっと出てくるのは正直しんどいし無いかと思う
2025/03/27(木) 02:16:12.58ID:7WmLwKCh0
ここからホームラン打つとこまでたどり着くんだろ
大和が主人公だなあ
2025/03/27(木) 02:52:04.66ID:bLY2d2Fw0
小室以上にコーチャーが怒られるのわからんけどそういうもんなん?
2025/03/27(木) 02:53:19.34ID:bLY2d2Fw0
>>287
今はある意味敵だけど仮に同校になったらまた違うやろ
2025/03/27(木) 02:59:11.48ID:xT0kB/6m0
大和のあのやりとりからの僕は甘い…でにっこりしちゃった
2025/03/27(木) 03:15:45.66ID:sbi5z7zu0
>>289
大和が取ったタイムの時にあくびしてて初ランナー出てるのに牽制ケアの声かけすらしないのはあり得ないでしょ。
立ってるだけならかかしでもできるので。

それはそうと綾瀬川のレベルの高さが大和との会話で浮き彫りになって良かったわ。
まあ、それぐらいの実力差があるよな現状。
明智が群馬って事は、金煌じゃないかぎりは綾瀬川とかぶった年度は叩き潰されることになるか。
2025/03/27(木) 03:22:42.32ID:B3vOB/ZU0
ここで金煌持ってくるなら金煌と言ってるだろうから明智は金煌ではないと思う
2025/03/27(木) 03:23:07.70ID:vutRqgZB0
高校の勧誘激化しそうだし直接接触しようとしてくるスカウトとかいそうで嫌だなぁ
トイレ整体おじさんみたいなのがたくさん出てこられても困るわ
2025/03/27(木) 03:23:09.89ID:66GP+qKY0
>>290
綾瀬川と明智は性格が合わなすぎだし
味方の大和にも嫌味ったらしいし
明智は味方であってもウザくね
2025/03/27(木) 03:34:40.23ID:B3vOB/ZU0
ガード硬い、いや本人じゃなくて周りの〜と言ってるから
綾瀬川本人には何度か突撃成功してるんだろうな
そういうことが何度もあったから監督から一人にすんなと言われてるんじゃね
2025/03/27(木) 05:10:08.88ID:jk+H5meR0
綾瀬川の「さぁ?」の表情いいな〜
相手に対する拒絶となんとも言いようのない哀しみを感じる
相変わらず一言で言い表せないような感情を描き出すの上手いわ
あと大和の「ナイスプレー」の表情も最高
2025/03/27(木) 05:20:33.60ID:PnkLexxr0
並の人間なら心折れるのに大和お前は凄いよしかし追いつくには綾瀬川と違って1つの選択肢だけその道の過酷さを思うとな・・・
2025/03/27(木) 05:22:59.26ID:y0vjtKUD0
ちゃんとインターミディエットのことについて触れてたね
しかしまた悪い笑顔してるなw
2025/03/27(木) 06:10:44.62ID:qyP8a8N60
ぐうの音も出ないってこんな感じなんだな
綾瀬川の視野の広さ、視座の高さはそのまんま作者のそれと同じで読者は全くついていけない
おもしろい
2025/03/27(木) 06:10:58.36ID:jk+H5meR0
あ、これ本当は翌日に枚方の成城戦が控えてるはずだからそこはまるっと飛ばされて1日経ってるのか
歪みねぇな
2025/03/27(木) 06:14:58.46ID:MdmfiV+r0
野球おじの言う通り本当に綾瀬川は視野が広いな
打者どころか観客、ネクスト、コーチャーもしっかり見てた
これまでの描写でもそうだったけど
天才投手にありがちなただ良い球投げられるってだけじゃなくこうやって能力の高さがちゃんと分かるのはすごい説得力あって面白い
2025/03/27(木) 06:31:58.91ID:6OFs33aa0
桜武のやたら存在感あるスカウトマンやっぱりまた出て来たなぁ
冷静沈着なイメージだったけど勝負かけるとか言い出してて暴走しそうな気配あるわ
2025/03/27(木) 06:33:30.25ID:l0g18DlQ0
これは大和がホームラン打った時のカタルシス凄そうやな
本編でもホームラン打てるかは分からんけど
2025/03/27(木) 06:38:45.37ID:jNynQ/rQ0
まだ悪魔に成り切れてない綾がいい味出してる
吹っ切れて主人公かつラスボスになってくれ!
2025/03/27(木) 06:40:39.09ID:xuVh3/zJ0
大和は覚醒しないままだと明智のバーターで群馬行きもあり得るのか
まあ、綾瀬川のチームメイトになるのか対戦相手として群馬でバチバチやり合うのか分からないけど
307名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c64a-szvc)
垢版 |
2025/03/27(木) 06:43:52.12ID:hlxoeSM70
綾瀬川あれ優しさだったんかーい
インターミディエット初めて聞いた単語でググったわ
はえー
2025/03/27(木) 06:53:07.78ID:l0g18DlQ0
明智の群馬のくだりは高校編で対決してボコボコにするフラグかな
もしくは県大会で大和と対決させる腹なのか

まあ確かに二人の対決のためにいちいち甲子園まで描いてられんもんな
2025/03/27(木) 06:57:48.53ID:xuVh3/zJ0
大和のお母さん可哀想だから一球だけ勝負してあげたあたりは嫌味で言ってるのだろうけど、メンタル強者の大和には通じてなかったなあ
2025/03/27(木) 07:09:39.02ID:6W9m+8CD0
当たりの強い桃吾や明智には反論せずに敵前逃亡して何も悪い事してない弱者の大和には舐めプ&嫌味&論破はダサ過ぎる
綾瀬川はスポーツやってる時以外がカッコ悪いな
2025/03/27(木) 07:12:09.91ID:MdmfiV+r0
あれを嫌味で言っていると捉える人なんているのか?嘘だろ
あそこはただ淡々と事実を話してるだけだと思うぞ

ほんとは初球でもよかったんだけど大和とは色々…話したりしてたからって
この色々話してたはまさにいつぞやの「四球でランナー一塁」の野球談義のことだろうな
大和はあれを忘れてるのか?とこっちが驚いたわ
そら綾瀬川もさぁ?と匙投げるわ
2025/03/27(木) 07:15:09.48ID:l0g18DlQ0
なんかそろそろ一気に時間飛びそうやね
つーか綾瀬川よりもイガが不穏やわ
2025/03/27(木) 07:24:39.69ID:6OFs33aa0
図らずも明智の「大和と野球の話してなんになんねん」を大和自身が肯定しちゃったわな

>>312
リトルで勝負かけると言ってるからこの流れのままスカウトマンのことやるんじゃないかな
こっちメインに描くなら大会どころじゃ無くなりそうだなとは思う
2025/03/27(木) 07:33:03.75ID:KZA9lJZD0
>>292
コーチャーも悪いけど、それと同レベルかそれ以上にランナーの方がわるくね?
コーチャーが圧倒的に悪いってのが違和感あるな
2025/03/27(木) 07:59:01.43ID:N5DwjEuc0
おん、これもう大和が主人公やん
2025/03/27(木) 08:22:46.14ID:eGrtOa+e0
わざと四球出してお前には1球も投げずに終わらせても良かったんだけどお前の母ちゃんがあまりにも不憫だから1球だけ投げてやったわ
これ大和じゃなかったら大ダメージくらってるよな
2025/03/27(木) 08:27:45.96ID:MdmfiV+r0
牽制死はコーチャーもランナーも悪いけど
小室のこれ俺もすか?はおいおいとなったな
ただコーチャーは傍目にも完全に気を抜いてて放棄にも等しいからより悪いというのはある
まあ監督がしっかり二人まとめてお灸を据えてくれることだろう
318名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eb0-XjsK)
垢版 |
2025/03/27(木) 08:30:49.34ID:pR9NgSed0
俺が1塁コーチャーやってた時は必ずランナーリーリーリーって声出して牽制来たらバック!こなかったらゴー!と言えと教わった
いくら仕事してないとはいえランナーより悪いなんてことはないと思う
2025/03/27(木) 08:31:43.06ID:TW9mqc4i0
外野おじさんの気持ちもわかる
ただの牽制アウトじゃなくて綾瀬川がやるからこそ価値があるんだよな
制球球速球種揃ってる上で更に刺す瞬間まで目線もやらずにランナー気にしてるとかプロやん
2025/03/27(木) 08:40:42.98ID:WZrJ6HHB0
バッティング以外穴が無い男。多分野手やっても上手いよね。
2025/03/27(木) 08:49:00.60ID:r/6qrvQq0
>>318
いやー仕事放棄してんのは能力以前の問題で大目玉くらうと思うよ
小室は一応体勢崩してはなかったからね
いずれにせよどっちも怒られるが
322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eb0-XjsK)
垢版 |
2025/03/27(木) 08:58:53.11ID:pR9NgSed0
>>321
そうだよ両方悪いし怒られるのは確定
コーチャーがランナーより悪い風に言われてるのが違和感って話
2025/03/27(木) 09:09:00.34ID:r/6qrvQq0
>>322
あのチームの空気で言えば
コーチャーは後輩だから先輩らの出とる試合で何舐めくさってんねんというのもあると思う
2025/03/27(木) 09:12:08.26ID:kKyGDjfd0
>>310
桃吾と接してた時とは完全に考え方切り替えたって話がここに2,3話なのにそんな感想になるの理解力なさすぎだろw
325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d26-BJ+z)
垢版 |
2025/03/27(木) 09:15:58.77ID:QoV5zl+00
どっちでもいいけどあくびしてたのはコーチャーのほうだったのか
2025/03/27(木) 09:35:30.86ID:BKbRj914H
マウンドの支配者様から見下されてママへの憐れみをかけられても「初球からいかなあかんかった」と反省する鋼鉄メンタル
雛なら怒死してた
2025/03/27(木) 09:56:30.24ID:k2m58wvb0
屈辱には慣れてるから
2025/03/27(木) 10:27:37.18ID:2v+Ujcd90
うっすらとそんな気はしてたけどやっぱり大和って野球の才能通してでしか綾瀬川のことを見てなかったんだな
綾瀬川は最初から友達として接してたからそこの前提を崩されたらそりゃお互い噛み合わなくもなるよなと納得
イガは他と同じくあだ名でイガちゃん呼びなのに綾瀬川は綾瀬川くん呼びなあたりも友達とは思ってなさそうだし
あの性格的に相手に遠慮してるとかはあり得ないだろうからただ単純に友達という認識ではなさそう感が際立つ
才能通してでしかというか野球が凄すぎて綾瀬川=野球みたいな存在になってるのかもしれないが
2025/03/27(木) 11:13:43.96ID:66GP+qKY0
芳野はなんか熱心にメモとってるし
大介も思うところありそうな顔してるし
綾瀬川がいるおかげで同世代が伸びるってのわかるわ
2025/03/27(木) 11:14:47.98ID:+DdKO2wq0
突然明智と大和が群馬を匂わせてきて驚いた
特に大和 自宅通いのイメージしか無かったから

綾瀬川こそ現時点では自宅通いを希望してるのになんで群馬なんだ
スカウトの争奪が激化しそうだしまさか家族に迷惑が及んでしまうとかなのかな
331名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c2c3-7r9x)
垢版 |
2025/03/27(木) 11:25:35.92ID:PqVehql90
>>316
正直侮辱以外の何物でも無い
仮にそうでも言わないよ
2025/03/27(木) 11:33:57.31ID:fSYnvxwPd
よくわからんけどフェニックスにスカウトの名刺がどれだけ来ても(バーターの話があっても)どこに行くか決めるのは綾瀬川本人の意思でいいんだよな?
それとも所属チームの方からバーターのためにここに行ってくれって言われたりするのか
2025/03/27(木) 11:34:45.00ID:Z5DVErTr0
ゲームのラスボスと邂逅したかのような話
2025/03/27(木) 11:40:31.79ID:sbi5z7zu0
>>310
敵前逃亡って……明智が言ったことに反論しても明智が思い込んでることなんだから嗜好を覆せるとかできないだろ。
何言ってんのお前?w
綾瀬川が嫌いにしろ、もうちょっとまともな理論組み立てろよ。

>>318 >>322
基本的にランナーは次の塁を狙う姿勢を維持してる。
お姫様もホームに帰ることに前のめりになってたでしょ。
だからこそ牽制から意識が逸れがちなのを、きちんとプレイ外から牽制ケアや綾瀬川が今まで殆どランナー出してないからどういう動きするか分からないって注意するのがコーチャーの役目。
それをあくびしてたり、大和がタイム取ったときにランナーとどういう牽制してくるかみたいな話をしないレベルはありえないよ。
居ない方がマシのレベルのコーチャーで、描写見る限り牽制するときにバックの一言も発してないんだから怒られるのは当然でしょ。
2025/03/27(木) 11:41:18.08ID:+DdKO2wq0
侮辱てか綾瀬川はもう思ったことを正直に話してるだけだな
どんなつもりでも曲解して受け取られてきたのだから
あと仕留めるとか考えてる大和も大概だよ それこそそれを本人に言えるか?て思う
そしてお互いに侮辱とは受け取らないと思うよ
2025/03/27(木) 11:50:06.79ID:xr617YSb0
一球は優しさだったのか…
そう考えたら1打席もらえないのかわいそうと思ってたけど
一球もらえたのはよかったねってなる
337名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c110-BJ+z)
垢版 |
2025/03/27(木) 11:57:07.61ID:SZD6jCrQ0
綾瀬川てどこに住んでんだっけ今
2025/03/27(木) 12:03:13.61ID:xuVh3/zJ0
イガのことはちゃん付けでむしろ綾瀬川より仲良さそうだったのが意外だった
大和にとって綾瀬川はどうすれば打てるかという攻略対象でしかなさそうな感じだなあ
2025/03/27(木) 12:06:15.22ID:+DdKO2wq0
綾瀬川の家は葛飾区四つ木周辺にある
たぶんマンションがあるのは荒川沿い
340名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6528-Kqe4)
垢版 |
2025/03/27(木) 12:12:26.41ID:xEgELukq0
明智大和に試合前話したこと話すんだ…
まじで悪気ない嫌な奴なのか?
2025/03/27(木) 12:16:09.70ID:ziKwyClRd
大和が金煌以外の群馬に行くなら毎回地方で決着ついて甲子園で対決することはなくなるんか?
それはしないだろうから群馬金煌に行くか群馬に行かないかのどちらかだろうな
2025/03/27(木) 12:20:12.57ID:66GP+qKY0
>>340
綾瀬川に話したのは綾瀬川を動揺させる目的っぽかったし
大和にも嫌な思いさせようと悪気あって話すのかもよ
今村が居た時はあんないい雰囲気だった枚方が
今は嫌な感じなのって明智のせいの気がする
2025/03/27(木) 12:21:07.26ID:ziKwyClRd
>>328
イガは友達だからイガちゃん呼び
綾は友達じゃないからちゃん付けしない

大和はそんなメンタルじゃないと思う
2025/03/27(木) 12:22:35.02ID:l0g18DlQ0
>>342
今村がいたのはシニアじゃね?
こっちはリトル
2025/03/27(木) 12:23:49.60ID:ziKwyClRd
>>335
大和がそう受け取らないだけで他の人間にとっては完全に侮辱になる言葉だと思う
その理屈だとどんな言葉もただ正直に言っただけだしにならないか
綾も人を傷つける言葉だとわかって言ってるよあれは

まあ大和だからセーフだったけど
2025/03/27(木) 12:27:31.23ID:xuVh3/zJ0
ああいうことを言えば、相手が不快に思うことぐらい綾瀬川も分かってるだろうからな
わざと傷つけるために言ったんだろうけど、大和だから何とも思ってないだけだよね
2025/03/27(木) 12:34:41.76ID:ezR2Yuwt0
イガも早く上がってこい
正論パンチ役お前しかおらんやろ
2025/03/27(木) 12:35:21.67ID:de2CrZe20
んじゃ大和はどんなメンタルで「イガちゃん」「綾瀬川くん」と呼び分けてるんだと思う?
二人とも同時期に知り合って後者はメールだけでなく毎回会って話すほどの仲だけどよそよそしく「綾瀬川くん」

読み切りでも呼び名の段階変化があったから大和の綾瀬川に対する呼称はこだわり持って書かれてるとは思うけど
2025/03/27(木) 12:37:18.72ID:txj8WOkQ0
イガは解放したって〜もう充分アヤの面倒見たろ
2025/03/27(木) 12:42:23.47ID:66GP+qKY0
初対面では「コンニチハ!」「コンニチハ」しか言えてなかったし
大和本人もいまいち気付いてないけど綾瀬川オーラにやられて綾ちゃんとか呼べないんじゃね

綾瀬川が野球始めた原因で
綾瀬川が野球辞めないように引き留めて
綾瀬川と大和の間を繋いでってイガ大活躍過ぎて同じ高校行くしかないだろ
2025/03/27(木) 12:42:47.72ID:QQi+qp8G0
自分が耐えられんくなると梯子外す奴って印象しかないが
まあ読み切りからのキャラは思い入れ人一倍だろうし出番はまだまだあるだろう
352名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c5c0-33Mj)
垢版 |
2025/03/27(木) 12:47:44.26ID:g/+KKU4a0
過去に善意から「打たせてあげようよ」と言った時どんな反応されたかは覚えてるだろうし
それが勝負の場で良くない事だと理解してる綾瀬川が善意100で言うわけは無いよな
353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 65e4-Kqe4)
垢版 |
2025/03/27(木) 12:48:42.13ID:xEgELukq0
>>349
イガ自身が『自分が後悔したくないから』でついてってるからなあ
2025/03/27(木) 12:49:59.35ID:66GP+qKY0
77話読み返してたら6回表になってるな
メジャーは盗塁なしリードなしって忘れてて
急遽インターミディエットってことにしたのかな
355名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bee1-BJ+z)
垢版 |
2025/03/27(木) 12:50:49.29ID:JMbU7iOH0
>>339
ありがとう!
356名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bee1-BJ+z)
垢版 |
2025/03/27(木) 12:52:09.33ID:JMbU7iOH0
フェニックスは名門みたいだしなんだかんだで試合出れてるイガも結構エリートコースに乗れてる説
2025/03/27(木) 12:53:38.91ID:sQQ9a7fE0
>>349
むしろ元々はイガの望みで綾瀬川はここまで来たんだがどういう解釈をしたらそうなるんや
かたや綾瀬川は68話で明確に「もうここまででいいよイガの好きにしなよ」と手を離してる
358名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c2c3-7r9x)
垢版 |
2025/03/27(木) 12:53:55.44ID:PqVehql90
モデルの学校考えたらイガにそのまま進学せず群馬行けとは中々ね
現状野球で大成できる感じにも見えないし
2025/03/27(木) 12:54:08.81ID:eGrtOa+e0
>>356
しかも5番打者だよね
2025/03/27(木) 12:54:15.82ID:66GP+qKY0
その発言で大和を傷つけようとしたかどうかはともかくとして
1球勝負してあげたこと自体は
美里さんへの見当違いの優しさ100%の行動であるんだよな
2025/03/27(木) 12:54:22.17ID:tyBRsSPA0
>>354
低脳でノータリンで頭悪過ぎだろコイツ
2025/03/27(木) 12:56:36.93ID:wdoMeQ2z0
いい奴にばっか迷惑かけてんだよ綾が変なことせんかったらイガがフォロー役買って出る事もない
363名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bee1-BJ+z)
垢版 |
2025/03/27(木) 12:58:28.61ID:JMbU7iOH0
>>359
意識高い天才(怪物)はまわりのレベルも引き上げるが作中でも活きてるな
2025/03/27(木) 12:59:53.82ID:66GP+qKY0
>>358
モデルの学校が学校だからこそそれを捨てればその覚悟がわかるってもんじゃん
学校は大学から戻れば良いだけだし
このままエスカレーターであがるより綾瀬川と同じチームで甲子園でたって方が
社会人になっても箔つくやつだよ
優しくてお金持ちなだけじゃないイガ
2025/03/27(木) 13:01:26.88ID:l0g18DlQ0
イガと綾瀬川なんか距離感あると思うのはワイだけか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 65e4-Kqe4)
垢版 |
2025/03/27(木) 13:03:21.10ID:xEgELukq0
まゆは早くイガ捕まえた方がいい 将来有望すぎ
2025/03/27(木) 13:03:23.01ID:ziKwyClRd
お前どうするから距離あるよ
2025/03/27(木) 13:04:07.44ID:sQQ9a7fE0
>>362
綾瀬川は自分の影響を分かっててサポートに徹してたのを
それでも「ここでガチ野球しなかったら後悔する」「今度はどうなっても俺がいるよ」とまで言って引き摺り出したのは他ならぬイガだぞ
釣りにしても下手くそすぎる
2025/03/27(木) 13:05:55.01ID:ziKwyClRd
あと一年でやめようと約束してたのをなくしたのは綾瀬川の意思だしどっちがどうでもなくね
2025/03/27(木) 13:08:26.79ID:z7MQPrIt0
ガチでガチの家柄なら綾家のがお断りされそうな気すら…
あと今回思ったけど明智みたいなのとバッテリー組んでるところ見たいわ
クセあるけど肩の力抜けてる感じの
2025/03/27(木) 13:08:31.30ID:66GP+qKY0
奈津緒の時もイガは「奈津緒たちは来年もあるから大丈夫」とか言って無失点の誓いに突入だし
イガはイガで自分が無責任な発言で綾瀬川がこんなんなっちゃってるから
下手に何か言えなくなっちゃっているんじゃないかね
2025/03/27(木) 13:22:53.69ID:jFXvDmvn0
イガは今回の故意四球からの牽制に思うことはありそうだったな
2025/03/27(木) 13:24:56.85ID:sQQ9a7fE0
>>369
イガがまるで一方的に巻き込まれてるかのように言ってる人がいるからそれに対しての話な
それとのちに自分で選んでここにいる?と自嘲してるように綾瀬川の自由意志かというとそうでもない
様々な要因からそう選ばざるを得ない状況に追い込まれてる
そして夥しいほどのあらゆる感情や思惑に対して矢面に立つのは他の誰でもない綾瀬川だし
それでも野球をやると決めたのも綾瀬川
2025/03/27(木) 13:29:37.73ID:k2m58wvb0
>>360
優しさというか、施しだよね
2025/03/27(木) 13:31:33.98ID:MdmfiV+r0
時々驚くほど物語やその行間、心情を読み取れない人が現れるな
自分もそういうことはあるだろうけどイガを解放しろは流石に頓珍漢すぎ
2025/03/27(木) 13:34:49.77ID:DfgbeqkV0
キャラの好き嫌いあんのはまあしゃーなし
2025/03/27(木) 13:44:26.13ID:Ss6nuCq20
性格良いやつには強く出れるよなぁとうごには目も合わせられないし
みたいな感想も拾うが作者その意図はないと思うwそこに至るまでの心情は十分描かれてるよな
2025/03/27(木) 13:55:48.60ID:ts5+nrIr0
桃吾と目を合わせなかったのなんてあの空港後に再会した一回だけやんな
それまでのやり取り全部記憶失くしてんのか
2025/03/27(木) 13:57:22.27ID:TANIpKzdd
大和が綾瀬川の球打てるようになるとは現時点ではどうしても思えない…
2025/03/27(木) 13:58:12.04ID:ziKwyClRd
>>377
性格どうこうじゃなく友達には負の感情ぶつけられるんじゃないか?
2025/03/27(木) 14:00:05.43ID:ziKwyClRd
>>379
現時点でそう思わせてたら作者も本望だろう
2025/03/27(木) 14:08:42.89ID:l0g18DlQ0
(ガチの)野球歴1年で5番打つイガもまあまあ異常
つってもフェニ打線がどのレベルか分からんからあれやけど
2025/03/27(木) 14:19:54.50ID:MdmfiV+r0
さりげなくナイスカット!言われてるシーンもあったけど
イガの実力は今回の牽制ではっきりした気がするな
あれは誇張なく強いと思う
2025/03/27(木) 14:20:53.08ID:o62dT7rD0
綾瀬川の狙いが自身の技術力のせいで上手くいかなかったって展開はもうほぼないでしょうね
全部計画通りだったよっみたいな顔するシーンしか思い浮かばねえ
2025/03/27(木) 14:28:31.45ID:g0S+c+AC0
明智が大和がかわいそうだから綾瀬川とこういう会話したよ。って全部伝えたら大和も綾瀬川の怒りを理解するんじゃないか
2025/03/27(木) 14:31:54.63ID:ts5+nrIr0
世代を牽引するダイヤモンドとして描いてるからちょっとやそっとじゃ征服なんてさせないでしょうな
2025/03/27(木) 14:35:51.12ID:66GP+qKY0
>>383
綾瀬川が四球出した段階で
イガはあの四球はワザとで綾は牽制死狙ってるってよんでたからこそのあのプレーな気がする
投手が綾瀬川じゃなかったらできたプレーかどうかは微妙かも
2025/03/27(木) 14:54:29.08ID:MdmfiV+r0
綾瀬川がクッソ上手いのはもちろん大前提だけど
その考えを読んで事前に構えてるのがまず凄いし
腕を伸ばして手首を返したあの体勢で捕球出来てるのも凄いよ
2025/03/27(木) 15:16:00.17ID:zw4cZ8pJ0
綾の球を取れすらしなかった頃を思うと感慨深いな
2025/03/27(木) 15:38:08.21ID:PnkLexxr0
ずらりと並んだ名刺を見る綾瀬川は別作品だが「子供が興味のないおもちゃを見つめる目」って表現を思い出した
2025/03/27(木) 15:44:34.12ID:lKAwwk4e0
牽制は普通サインプレーだろ
2025/03/27(木) 15:55:57.57ID:jGaFIiZ40
俺は単純に今の大和が「一球で仕留めなあかんかった」って考えてるのがイラっとしたな。結果出てないドベが綾瀬川から打とうとするどころかわかってればその一球を狙えてたかのような口ぶりが。まさに明智のいう「そーゆーとこ」にがっつり腹立ったわ。
2025/03/27(木) 16:12:34.92ID:sbi5z7zu0
ええ……それは心構えの問題だろ。
(実際にできるかどうかはともかくとして)初球で仕留めるつもりでやらなあかんかった。ってことだろうに。
綾瀬川はどこからでもアウト取れるんだから初球フルスイングで様子見とかしたらアカンって気づきだろ。
2025/03/27(木) 16:25:21.31ID:vPrjBx6/0
仕留めるという表現は相手を一人の人間として扱ってないようでちょっと引っかかったな
瀬田辺りが言ってたらゲーム脳ぼくて気にならないけど
人間に興味無さそうな大和が言うと洒落にならない感じがする
2025/03/27(木) 16:34:56.64ID:g0S+c+AC0
さすがにそれは言葉狩りでは...
2025/03/27(木) 17:36:40.69ID:5AXEl7NS0
野球で(投じられたその)1球で(打って)仕留めるはありがちな言い方やね
397名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウT Saf9-MaZR)
垢版 |
2025/03/27(木) 17:58:17.22ID:TezOBPLCa
ランナーよりコーチャー怒られるのは理不尽と思ったがよく考えたらこいつ声も出さずにあくびしとったわ
スカウトの人が唸るぐらい上手いけん制だったみたいだしまあ怠慢かましてるほうが怒られるのは自然か
2025/03/27(木) 18:03:52.82ID:y2olzEAp0
読者は読み切りの世界線とか知ってるからさ
大和に甘い部分はあると思うよ
現状は態度だけは一丁前のドベカスなのは事実だし
2025/03/27(木) 18:16:29.02ID:mKGTfsVWd
仕留めるって言葉使ったら綾を1人の人間扱いしてないとか言うのは甘いどころか粗探しのレベルでは
2025/03/27(木) 18:17:33.69ID:icpDUya00
大和のチーム内での野球談義は例えるなら
仕事で貢献しないニートが家族が買ってきて作った飯に不味いこれじゃ駄目だと横からケチつけてるようなもんだろうな

態度だけは上から目線でバリバリ強者だから結果出してる人からの癇に障る
綾瀬川は別次元だけど大介とかめっちゃ優しいと思う
2025/03/27(木) 18:21:02.24ID:cUYqWId+d
大和よりイガの方が才能あるくね?
2025/03/27(木) 18:29:51.87ID:APka8smed
イガが下手クソなのは努力してなかっただけなんだろうな
強いチームに入って本気で野球やったらそれなりになるんだから
ヤスも父親の言うように根性足りてなかったんじゃ
2025/03/27(木) 18:32:46.48ID:Fzah0TuP0
綾からホームラン打つの、イガでもいいね。
2025/03/27(木) 18:33:16.74ID:l0g18DlQ0
小学生なんか毎日真面目にキャッチボール(遠投やワンバンや中継プレーも含む)やってりゃ勝手に上手くなる
それで上手くならなかったら他のスポーツやった方がいい
2025/03/27(木) 18:34:42.79ID:ts5+nrIr0
普段品行方正な大和だからこそ異様に感じるというのは分からなくもない
「向こうから飛び込んできよった」も人に対して使う言葉か?と結構突っ込まれてたし
2025/03/27(木) 18:36:31.54ID:l0g18DlQ0
>>403
個人的には慶應で真夜とバッテリー組んで金煌と戦ってほしいわ
2025/03/27(木) 18:39:48.13ID:k2m58wvb0
>>394
撃って盗んで刺して殺すのが野球でしょ
2025/03/27(木) 18:40:34.67ID:ts5+nrIr0
79話扉絵作成時から今までの間に150万部突破したみたいだな
おめでとう
2025/03/27(木) 18:41:09.75ID:k2m58wvb0
>>402
ヤスはあの状況で本気でやってなかったとしたら逆に根性がある
2025/03/27(木) 18:43:03.67ID:AzCs2fgB0
>>397
ランナーは思ったより牽制が上手くてアウトだから浜名湖から走って帰るくらいが妥当だよな
2025/03/27(木) 18:50:32.12ID:MdmfiV+r0
浜名湖で降ろすのは姫街道で帰れという作者の高度なギャグ
2025/03/27(木) 18:52:03.67ID:l0g18DlQ0
>>411
何それ草
関東人には初見じゃ伝わらんわw
413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6ec6-95bb)
垢版 |
2025/03/27(木) 19:08:02.57ID:SMagJ6jj0
>>329
野球ノートとか書いてるんじゃない
強豪チームの選手はその辺の意識高そう

>>392
動揺してるように見える状態で自分の母親のことを考えて1球投げてくれた球だから打てるとしたらそれ以上はなかったよね

>>397
ランコーは声を随時出してるのが当たり前
普段と違うインタミルールにしてるんだからその辺も含めてランコーは1番悪いと言われても仕方ない
野球やってるうちの息子も79話読んでランコーが悪いっうてた
その辺やネクストのことなどを声掛けしない監督も大概だけど
2025/03/27(木) 19:17:20.21ID:1pNNUeY60
明智の群馬で綾瀬川と大和の同校フラグかと思ったけど同県の別高校の可能性もあるよな
甲子園より予選の方が対戦させやすそうだしな
2025/03/27(木) 19:32:19.25ID:zw4cZ8pJ0
同校ならいくらでも綾と一打席対決できるけど大和はあくまで試合での対戦がいいのかな
2025/03/27(木) 19:33:04.03ID:bmuCID3/d
バーターに何枠使ってもとスカウトは意気込んでるけど、そもそも今の綾瀬川はほぼ孤立気味だから◯◯くんも一緒に!が通じないんだよな……
監督たちも綾瀬川をダシに使うようには見えないから強硬手段で本人に接触するスカウトいそうで怖いわ
2025/03/27(木) 20:07:38.49ID:zw4cZ8pJ0
本人じゃなくて周りのガードが堅い言ってるからルール破りでプライベート狙ってくるスカウトいそうだな
2025/03/27(木) 20:19:59.56ID:sbi5z7zu0
そういうので意図せず家族に迷惑かけちゃって、それで離れるために群馬に……とかもありそう。
2025/03/27(木) 20:35:22.69ID:bLY2d2Fw0
>>414
メタだが綾瀬川と大和を甲子園で対戦させないわけがないから同県別高校は1番なくね?
同校か違う県の高校の二択じゃないんか
2025/03/27(木) 20:38:28.77ID:bLY2d2Fw0
>>419
戦わせるならを付けるの忘れた

同校もありっちゃありだけどその場合魅力的な対戦相手が必要だな
2025/03/27(木) 20:47:46.40ID:66GP+qKY0
>>416
綾瀬川は「天野倉奈津緒くんも一緒に」で完落ちしそうなんだけど
まさか別チームにいて今は野球やってない選手が札もってるとはスカウトは気付くまい

桜武高校のスカウトはすでに直接接触しようとしてたな
422名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6dd9-VQqt)
垢版 |
2025/03/27(木) 20:55:32.83ID:a/p9lkhL0
今更だけどベアーズの監督2巻の時と比べてめっちゃ太ってない?
リトルとシニア監督違うんか?
2025/03/27(木) 20:57:58.63ID:cUYqWId+d
卸すって例え方凄いな
考えたこともなかったわ
2025/03/27(木) 21:08:58.70ID:66GP+qKY0
>>422
総監督どうとか言ってたし別人だろ
シニアは今村父
リトルは伊達小野寺の先輩
枚方は人数多いから別にみてるんだろう
2025/03/27(木) 21:09:10.80ID:M4WP8p4f0
大谷選手もこういうスカウト争いあったのかなと思ったが、ちょっと調べたら花巻東に入学した決め手は中学3年時に甲子園で活躍する菊池雄星選手に憧れたからとあってかなり遅かったんだなと驚いた
426名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c6d8-pPdN)
垢版 |
2025/03/27(木) 21:15:31.74ID:wHXZIeYw0
大和のメンタル化け物すぎるし主役こいつやろ
2025/03/27(木) 21:23:48.19ID:l0g18DlQ0
大谷は成長痛がひどくてあんま試合に出れなかったみたいな話を見たことがあるな
428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 65b2-VQqt)
垢版 |
2025/03/27(木) 21:34:50.45ID:kgUN/+UL0
大和ってホントにあんな偉大なバッターになるの?
事故で亡くなるけど
2025/03/27(木) 21:39:33.35ID:jBTlAEbN0
>>392
リアルでも上に行けるやつは、今出来るか出来ないか以前に
そこまで考えてるもんだと思う、人にどう見られようとも
2025/03/27(木) 21:40:49.17ID:bLY2d2Fw0
ここまで読み切りと違うのに読み切りと繋がるなんて思ってる読者いることに驚きだよ…
2025/03/27(木) 21:43:12.20ID:WKU1uDYsd
事故って何の事だ
2025/03/27(木) 21:44:10.86ID:l0g18DlQ0
そもそも学年同じなのにな
2025/03/27(木) 21:51:13.88ID:LGml/ZpU0
円もそうだけど読み切りだからインパクト重視した構成にしたって感じよな
この作者は長編なら長編なりの構想ちゃんと練ってるのがこれまでの話でもよく分かるよ
2025/03/27(木) 22:03:20.76ID:0lrnjM1w0
散々フラグ立てられてるし捕手はイガだろうな
桃吾が読切と違って捕手になってるのは円とバッテリー組ませるためだと思った
高校はそれぞれバラけて円&桃吾VS綾瀬川VS大和の三つ巴になるかもね
2025/03/27(木) 22:13:46.16ID:/CY3DxIC0
明智さんと綾瀬川が同じ高校になるとかないよ
群馬二強の別々の高校になって明智さんが頭抱える展開
436名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c1a7-MaZR)
垢版 |
2025/03/27(木) 22:31:04.44ID:Hs7zYOqF0
仕留めるで思い出したけど、大阪桐蔭が優勝した年に根尾がインタビューで「甘い球がきたので狙いました」みたいな事言ったら吉田輝星のファンに甘い球なんて吉田くんに失礼!ってぶっ叩かれてたの思い出した
なんかこういう事かっていう事例が見れて面白い
2025/03/27(木) 23:18:29.42ID:SyVtO00o0
>>416
バーターは今後何年間かフェニックスに1枠用意するでもいいから、綾瀬川と同じ年の必要はないよ
なんなら綾瀬川が来てくれるなら真夜の代に1枠とかもある
2025/03/27(木) 23:32:13.01ID:odgoOJVM0
足立区の北千住から群馬の館林に通ってたが
1時間くらいだったよ

新幹線なら台東区の上野から群馬の高崎まで40分くらいだ

群馬のどこ設定か知らないが、横浜に行くのと変わらないんじゃないかな
2025/03/27(木) 23:57:12.99ID:8z0hWHbB0
今回説明セリフ多くて野球知らない民としては助かる
2025/03/28(金) 00:01:14.08ID:FliLpMbE0
>>436
なんかすげー変なところで叩くんだな
勝負なんだから普通じゃん
441名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c1a7-MaZR)
垢版 |
2025/03/28(金) 00:13:19.06ID:IFH1enyc0
>>440
吉田輝星側のファンが野球知らない女ばっかりだったこともあって根尾のコメントは別に失礼じゃないよって反応がほとんどだったけど
綾瀬川にもそういうファン層これからできてくるんだろうな
442名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 420c-95bb)
垢版 |
2025/03/28(金) 00:30:03.71ID:kiSAe8gX0
綾瀬川はバチクソイケメンだから叩くとしたらハカセみたいなネット民かおじおば層らへんかな
あとは熱闘甲子園的な番組で光の円、ラスボス綾瀬川みたいに扱われて判官贔屓で綾瀬川が理不尽に叩かれそう
2025/03/28(金) 00:34:46.09ID:F60ZiGt00
ここで高校野球板の住人兼務ってワイだけやろ
2025/03/28(金) 00:36:09.83ID:26D9qz6G0
イガは慶応なのに何しとんねんと言う意見もあるが、慶応は受かった時点で勝ちなので親は好きにやりたい事をやらせる傾向にあるらしい
2025/03/28(金) 01:10:30.94ID:mI/pBRvH0
>>434
そのルートだと円&桃吾がお互い足を引っ張りあって自滅して一人負け確定じゃね
2025/03/28(金) 01:21:50.64ID:CIsTndtd0
>>290
同校になったら違うやろって大和や今村に対してすらアレだし嫌味キャラは今更変わらないだろう
2025/03/28(金) 01:31:48.05ID:Tma7zAeF0
>>442
イケメンだから余計に別の顔ファンの女が叩くんじゃね
今週おじさん連中が興奮してたような綾瀬川の魅力なんてそいつらには分からないだろうし
あと小学生にしてネットで異常な議論をされてるとのことだから既にえぐいことになってると思われる
2025/03/28(金) 04:48:19.31ID:TPszpNqW0
正直今この瞬間は大会よりもスカウト話が気になって仕方なくなってきた
どうなるんだこれ予選と同時進行で嵐が巻き起こるのか?
2025/03/28(金) 06:42:18.16ID:X8rR3lGi0
>>442
>>447
綾瀬川は野球が異常に上手くてイケメンだから誤魔化せてる所があるからな
まず嫌な事があると理由も言わずに友達に八つ当たりする癖を治した方が良い
2025/03/28(金) 07:12:37.75ID:TK+V9OW3a
1個上と同年にマヨとイガがいてまだ良かったと思ってる
2025/03/28(金) 09:00:12.94ID:bruPEMhy0
しかし何で群馬なんだろ
2025/03/28(金) 09:28:18.22ID:cjoUsUgU0
もう高校とかの話になるんやな
ここまで抜きんでてるとやることないし大和成長待ちだから時間飛ぶんやろか
453名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bee1-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:29:54.54ID:SJi6VhQB0
特別な理由や思い入れがないなら群馬は強すぎず弱すぎない良い地区かもしれない?
2025/03/28(金) 10:28:17.45ID:dvn8w//x0
リトルかシニアのうちに1度は全国で寝屋川と試合するだろうしU15もあるし
時間飛んでも一気に高校まではいかないよな
ただリトル最終年はスカウトの話終わったら終わりそうな気がする
2025/03/28(金) 10:33:56.48ID:iOom1WPk0
東京神奈川千葉埼玉大阪あたりはみんな予選で知合いとぶつかりそうだし
その辺避けた上で投手の少ない学校で
かつ実家にも比較的近い場所だと群馬だったとか?
2025/03/28(金) 10:48:20.46ID:Jx0b5TIf0
まだ少年の選手のこと「卸す」みたいな言葉で表現してるのエグいな。
名門シニアの監督とか高校からめっちゃ接待とかもされるんだろうか。
2025/03/28(金) 11:02:21.22ID:7BJpCR5X0
8巻表紙来てるな
表紙なのに主人公だけ顔暗くて草
2025/03/28(金) 11:05:02.50ID:yJVyzC2m0
8巻の表紙w綾とイガの表情だけ生気がないの笑い事じゃないけど笑ってしまう
459名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c118-MaZR)
垢版 |
2025/03/28(金) 11:35:16.73ID:IFH1enyc0
また綾瀬川が後ろにいる…
2025/03/28(金) 12:04:27.92ID:1S1oUuUX0
集合絵いいな
これ次巻以降は9~11が単体表紙で12巻は集合絵来るやつか
12巻やるころには綾瀬川は新しいチームにいるかもな
2025/03/28(金) 12:10:15.73ID:nJaZSJiY0
綾瀬川デカいから前に描くと邪魔だし
今回の1コマ目の整列してる所も一番デカく描かれてるしな

この整列の後でヒデと時生並んでるコマあるけど背番号通りだとヒデのポジションはセンターかな
462名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c167-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 12:45:20.72ID:Uc2n830v0
大和は当たり前のように綾瀬川と交流してるが大坂から来てるんだよな?
随分ガチなチームだな今更だけど
2025/03/28(金) 12:47:17.97ID:iFwyA2wX0
群馬なら選抜を賭けた関東大会と夏の甲子園で二度おいしい
464名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6d0f-95bb)
垢版 |
2025/03/28(金) 13:42:28.93ID:zVIg4Zw60
長近バチクソイケメンで笑う
うれしさんもカッコいいな
2025/03/28(金) 14:11:06.19ID:0K7xLf9j0
イケメンが持ってる優勝旗は関東大会の?
2025/03/28(金) 15:10:26.15ID:Tma7zAeF0
>>449
一般観戦者の話をしてるのにそこへ知る由もない選手のプライベート、それも一番追い詰められた状態を持ち出すのはズレてるだろ
ついでに言うとイガにはしっかり理由を話してる
2025/03/28(金) 15:34:44.66ID:cEoZgVrj0
>>456
金とかもらったり
2025/03/28(金) 16:10:02.16ID:oRxv9qqS0
スカウトはピッチャー最優先だし綾瀬川争奪戦エグいだろうね
綾瀬川の希望である「投手がなるべく少ないところ」を聞いたら連中白目剥くんじゃないか
2025/03/28(金) 18:37:38.33ID:Th5iasvE0
現実に即して言えば高校野球は飛ばないバットになってから投手の重要さがさらに上がったから、綾瀬川レベルの投手ならどの学校も最高条件で迎えるだろうしなあ。
2025/03/28(金) 18:54:30.82ID:i69vZBm80
そういやU15って綾瀬川は参加するんだろうか
監督が並木だったら行かなそうな気がするけど
2025/03/28(金) 19:37:59.94ID:iOom1WPk0
今は自分のチームあるし
怪我したらチームに迷惑かけるから行かない気がする
U15の監督やコーチは綾瀬川くんが申し込んでないってわかったら慌てそう
2025/03/28(金) 19:53:05.51ID:yYBxIUsg0
ボーリングを断った時のようなノリで「デジチャレには応募しない」は有りそう
2025/03/28(金) 20:03:33.33ID:iOom1WPk0
U12で雛桃吾が綾瀬川くんを殴ったことは引継ぎされるだろうから
綾瀬川くんが応募しないのは雛桃吾のせいってことになるかもしれない
2025/03/28(金) 22:03:30.12ID:pHE21Vi40
綾瀬川ならデジチャレとか関係なく直接来てくれって言われるんじゃないの。もうだいぶ知れ渡ってるし
475名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 491c-bZOK)
垢版 |
2025/03/28(金) 22:35:49.35ID:rgG3tsFR0
一塁ランナーが思いの外責任感じてなかったな
いやお前が悪いやろが
2025/03/28(金) 22:55:49.30ID:Th5iasvE0
君の大嫌いな綾瀬川に刺されたから罪が重いんですね分かりますw
2025/03/28(金) 22:56:20.39ID:pHE21Vi40
浜名湖まで乗せてったる
2025/03/28(金) 23:16:04.88ID:oRxv9qqS0
椿の「今度こそ打ち上げしよう」が実現してほしいからU15やってほしいんだよな
成長期の伸びしろで変化したり入れ替わったメンツの違いを見るのも面白そうだし
2025/03/28(金) 23:29:15.35ID:KHraCKUh0
U12には枚方が一人もいなかったけど次は大介か芳野辺りは入れそうじゃね
いつも戦ってる綾瀬川と仲間として話したらどんな感じになるのか見てみたい
2025/03/29(土) 00:05:02.23ID:HpdcnsKs0
枚方はそもそも今回のチームが二軍みたいなもんだったような
2025/03/29(土) 00:20:28.40ID:E7lNesrj0
>>480
今回Bチームメインだけど大介達はAチームだよ
綾瀬川登板でAメンバーを出したいからまだ出てなかった大和と真壁にもチャンスが来たという流れ
2025/03/29(土) 00:23:27.15ID:wIu3+vNX0
大介はエースで芳野はキャッチャーよね。多分後輩の菅ちゃんは有望株
2025/03/29(土) 00:35:13.46ID:UsoexkNN0
>>474
U15側から話があっても綾瀬川が断るんじゃね
綾瀬川は選ばれる側じゃなくて選ぶ側
奈津緒いれば良いけど中2までには間に合わないだろ
2025/03/29(土) 00:39:44.28ID:UsoexkNN0
>>482
誕生日の時期によっては菅ちゃんもU15いけるのかな
菅ちゃんは39話から出てるしU15編やるなら枚方から選ばれるのは菅ちゃんだと思う
2025/03/29(土) 02:35:25.67ID:5h+BUDpp0
野球関係は綾瀬川が断るつもりでもなんかしらの因果関係が生まれてやらざるを得なくなることが多いので
それはU15も例外ではないかもしれない
2025/03/29(土) 02:48:18.95ID:doOAx40B0
野球は好きなんだし例えば椿が綾瀬川やろうと言うだけでもやりたいと思うんじゃないのかな
2025/03/29(土) 02:58:47.49ID:HpdcnsKs0
昔の綾瀬川ならそれで動いたと思うが今はどうかな
2025/03/29(土) 03:17:00.92ID:Gvb0berB0
ボウリングと違ってU15を断る理由があるとしたら
フェニックスでの大会を優先させたいからくらいじゃね
つかもしかするとタイミング的に真夜のシニア最後の大会と重なるかもしれないのか?なら自分はU15の方行こうってなるかもな
2025/03/29(土) 03:19:39.41ID:HpdcnsKs0
U15でも優勝はないだろうから出ないと思うんだよなー
無失点の誓いをそこで破らせるつもりなら出るかもしれんが
2025/03/29(土) 03:42:42.28ID:Gvb0berB0
優勝はないだろうから出ないって、その理屈はちょっと意味わからんわ
伏線的にはU15の仄めかしがいくつかあったからU15展開になっても別に不思議じゃないと思うけどな
つか>480といいなんか作品のとらえ方が偏ってね?
2025/03/29(土) 04:23:29.62ID:HpdcnsKs0
メタに考えてそう思っただけだが
綾瀬川本人が優勝できないだろうから出ないと考える訳じゃなく漫画の作り的にな
別にお前は出ると思ってるならそれでいいんじゃね
2025/03/29(土) 04:45:24.48ID:Gvb0berB0
メタによる考えであろうことも分かってるから、作品のとらえ方が偏ってんじゃねーのと思っただけ
現実のスポーツじゃ大会連覇なんてこともあり得るんだし
ことこの漫画に限っては試合流れがリアルで「漫画」のセオリーからは外れたりもするからU12優勝がその後の展開の枷にはなることはないだろう
出るかもしれないし出ないかもしれない、出ても途中で敗退するかもしれないしそれで無失点が破られるとも限らない
という話
2025/03/29(土) 06:08:43.70ID:2mwCLx/R0
慶応は「綾瀬川くんがうちにくるならマヨくんも1年先に採るよ。
君の選択で尊敬する先輩の夢が叶うよ!やったね!」

って言えば勝ち確なのになぁマヨの希望を知ってる神目線だけど
2025/03/29(土) 06:23:42.70ID:gPsjtpUz0
マヨ大好きにもほどがあるからなあ
おまけ漫画でマヨ先輩のおさがり私物に綾瀬川がガチファンの勢いで食い付いてて吹いた
2025/03/29(土) 06:49:27.82ID:h5rePREHM
綾瀬川は自分を見捨てない野球してくれる人のガチ勢
2025/03/29(土) 07:11:42.08ID:mWYi7Xw30
マヨにも嫌われる覚悟してスライダーのみで完全試合したら逆に心配されてたし
2025/03/29(土) 07:54:44.48ID:4SBCyPab0
真夜には別に1番欲しくなかったという共感と
野球に対する折れない姿勢に感銘も受けたんだと思うぞ
2025/03/29(土) 08:05:34.76ID:wIu3+vNX0
変に卑屈になったり嫉妬したりしないで綾のすごさは認めた上で先輩として導いてくれてたからな
なかなかできんわ。
2025/03/29(土) 08:22:56.59ID:fKcsB/0c0
嬉野「真夜がバカに見える」
2025/03/29(土) 11:25:00.30ID:Cy0USKYJ0
漫画の作り的にU15での優勝はないって意味が分からんw
むしろお前がそう思ってるならそれでいいんじゃねって案件じゃん。
2025/03/29(土) 11:47:20.76ID:DrVDhnXC0
桃梧みたいにお前はカスやってズバッと言えるのも強いけど大和みたいに全然こたえてないのも強いなぁw口撃に耐えられる奴が生き残っていくんだよな
2025/03/29(土) 12:07:23.61ID:zHXVYav80NIKU
>>449
円に当たりイガに当たり大和に当たり、、終わってんなぁ
2025/03/29(土) 12:29:32.04ID:WQdMKCz2dNIKU
>>462
トップチームはそんなもん
帯同する親の負担が半端ない
だから子供は軟式部活しかやらせられないって家も多い
2025/03/29(土) 12:33:43.64ID:WQdMKCz2dNIKU
イガが一番人生の伸び代あるやろ
慶応中ではぬるい部活ではなく一流クラブチームで万年2軍でも辞めずに続ける
慶応高校、大学では硬式野球部
この時点で就活では無双できる
2025/03/29(土) 12:53:22.58ID:fKcsB/0c0NIKU
すでに綾瀬川よりバッティング良い時点で才能あるよなイガも
自主練で綾瀬川にバッピやってもらったりするんやろか
2025/03/29(土) 13:16:52.33ID:TlI/nb91dNIKU
一昔前の漫画ならイガは綾瀬川の球をノーサインで確実にキャッチできるキャラに仕立てられてた
2025/03/29(土) 13:30:56.88ID:4SBCyPab0NIKU
>>499
捕手という立場かつロジカルな嬉野からすると
バッターを視界に入れたくない安心する為に後ろを向く
はなんやねんとなる気持ちも分かるからなんとも絶妙だな
2025/03/29(土) 13:43:22.65ID:/imRxDix0NIKU
>>504
万年2軍って、今のイガはレギュラーの5番ファーストだぞ
そもそもKクラスの時点で実家しだいで就活の必要がない可能性すらある
2025/03/29(土) 13:54:32.93ID:UsoexkNN0NIKU
並木のセリフ的に綾瀬川がエースナンバー背負ってるチームは優勝すると思ってるから
もしU15に綾瀬川がいくならU15は優勝すると思うし
今の足立は全国優勝するんじゃないかと思ってる
2025/03/29(土) 13:59:59.80ID:4SBCyPab0NIKU
リトルリーグの条件眺めたてたら4月生まれの子は小学6年生までという要項を見かけたわ
ということは綾瀬川は5月以降の生まれか
2025/03/29(土) 14:10:57.74ID:UsoexkNN0NIKU
>>510
メジャー部門だと中1は9月以降産まれのはずなんだけど
綾瀬川って小5の7月26日までに既に誕生日迎えちゃってる設定だから
ミスかインターミディエットでやってるのかのどっちかだと思う
2025/03/29(土) 15:13:57.58ID:VaR1S+c+0NIKU
>>461
構図の話なら屈めばいいだけだし
それよりもいつも後ろの方にいるのは自分が前へとならない綾瀬川の性格を反映してる気がするな
集合写真でも進んで後ろにいきそうだし
8巻表紙も前は先輩たちが固めてて記念撮影の一幕って感じだ
あと時生がグイグイ前の方に行ってるのもイメージ通りでほほえましいわ
ヒデがなにやら時生の言動に注意してるっぽいのも
2025/03/29(土) 15:22:27.53ID:o5GQX8Z90NIKU
8巻の表紙嬉野の分け目が逆なのは作画ミスか
やっぱり忙しいんだろうな
2025/03/29(土) 15:35:31.58ID:JP18BI2K0NIKU
分け目なんて風が吹いて具合変わったりもするしどうでもええやんか
大和が右打ちになってたくらいじゃないと作画ミスとは断じれん
2025/03/29(土) 15:49:06.95ID:ZPE5qejZdNIKU
大和が綾瀬川の球打てるようになるとは現時点ではどうしても思えへんな
絶対無理やろ
2025/03/29(土) 16:09:56.66ID:HpdcnsKs0NIKU
現時点で思えないように描いてるやろ
517名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 65b0-Kqe4)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:39:08.40ID:vdt+YteL0NIKU
まあリトルの大会には間に合わないだろうなとは思うよ
2025/03/29(土) 18:02:45.18ID:UsoexkNN0NIKU
4話の綾瀬川ってリベンジとか考えてないっぽいし
高3夏の決勝で打たれるんじゃないかと思ってる
2025/03/29(土) 19:02:25.35ID:VaR1S+c+0NIKU
>>513
確認してみたけど嬉野登場時は表紙と同じ毛流れだし
綾瀬川も前髪が右に流れたり左に流れたりして変化してるから関係ないと思う
球児がワックスで固めてセットしてるわけじゃあるまいし
2025/03/29(土) 19:08:58.21ID:UsoexkNN0NIKU
それより綾瀬川とイガの表情的に2回目の成城戦の後っぽいけど
どのタイミングの大会で優勝したんだ?
2025/03/29(土) 19:30:04.26ID:kn2IfKai0NIKU
優しか見えないけど準優勝旗とか?
2025/03/29(土) 22:02:19.56ID:mWYi7Xw30NIKU
東京の代表枠は2つ
普通のトーナメントで優勝したチームと敗者復活のトーナメントで優勝したチームの2チーム
と書いてるから敗者復活のトーナメントで優勝って事かな
2025/03/30(日) 02:32:00.90ID:z3E5vPBq0
精子工場とか卸すとか藤子不二雄のブラックみあるな
2025/03/30(日) 12:33:54.28ID:rLoK7Oij0
実は綾パパは有名アスリートの精子とか
そういうのは流石にちょっと⋯
2025/03/30(日) 14:17:52.43ID:u7XjPZd/0
綾瀬川の父親は鬼龍だった…?
2025/03/30(日) 14:28:20.37ID:e5io4i230
ヴィルトゥスの鳴宮パパを思い出しちゃった派
2025/03/30(日) 14:58:29.27ID:z3E5vPBq0
悩みながら一生懸命競技してる綾瀬川たち子供がモノに喩えられる皮肉や怖さっつーか
感情とは切り離される世界のシビアさというか
なんかそんな感じ
2025/03/30(日) 16:08:52.08ID:ajxYvBxx0
今の綾瀬川は桃吾に言い返す言い返せないの前にそもそも対話する気もなさそうだけど寝屋川はいつ出てくるんだろうね
2025/03/30(日) 17:27:26.07ID:cQCNC/gL0
寝屋川って綾瀬川世代やと枚方より強いんよな
枚方(全日本全落ち)
寝屋川(正捕手正(仮)投手輩出)
2025/03/30(日) 17:28:36.35ID:cQCNC/gL0
1話の高校綾瀬川は2年で受けてるのは3年明智さんとかいうベタな展開くる?
2025/03/30(日) 19:13:14.59ID:08NUGckQ0
>>529
円と桃吾がチームでは突出してただけで
チーム全体としてはそこまででもない可能性もある
2025/03/30(日) 19:13:22.19ID:U8E58Xi+d
>>529
単体なら強いけどチームとなると円と桃吾以外どうなんだろうな
2025/03/30(日) 20:30:14.79ID:dprNB9OD0
寝屋川は去年本戦に出てるし、円と桃吾以外もチームとして全国出場できるレベルじゃないかな
2025/03/30(日) 20:55:14.15ID:yOSYNsuY0
枚方も去年本戦に出てるぞ
2025/03/30(日) 23:59:20.50ID:b4MR7Y0F0
比べるにしてもあくまで小5時点での事だから中1になった今がどうかまでは分からんよ
作中でもそんな話が出てきたけど成長期でどんどん変わって行くし
2025/03/31(月) 08:06:37.74ID:IOoydQ9q0
ジャパンのメンバーでもポシャってる奴居そう
予想は花房や
2025/03/31(月) 08:19:14.92ID:P1VBE3cZ0
綾瀬川とかそのうち左でも投げそうで怖いわ
今はバランス調整のために両投げする選手も増えてきたからあり得ない話ではないけど
2025/03/31(月) 10:46:22.00ID:tSAjrcd90
右でも左でも投げて打者を混乱させる投手は水島漫画にいたな
なんか特殊なグローブ使ってた
539名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff2b-PysV)
垢版 |
2025/03/31(月) 14:44:19.06ID:uYdWNjQz0
A…A・・・YodogawaKUN
2025/03/31(月) 15:07:04.84ID:x0TD8a/e0
綾はやろうと思えばマルチフォームで惑わせられるしスイッチする必要はないと思うけど故障して左を…とかありそう
2025/03/31(月) 18:21:14.20ID:i0tbockF0
大和と明智の会話の続きが気になる
明智に軽く説教してくれないかな
542名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff49-X60M)
垢版 |
2025/03/31(月) 20:22:49.78ID:SpH2SkyF0
綾瀬川は故障すらもしなさそう
あんなに投げて&あんな投げ方でなぜ…?てなるやつ
2025/03/31(月) 23:06:00.25ID:ZwjaeHby0
明智が自分が言ったありのままを話すかは怪しいな
2025/04/01(火) 00:22:39.55ID:QUnxf4su0USO
あの流れだと進路についての話かもしれん
2025/04/01(火) 01:52:50.32ID:zqw3EiPB0USO
>>542
綾瀬川の腕の特徴からそのリスクについて話してたからちょっと怖いんよね
2025/04/01(火) 02:39:28.42ID:QUnxf4su0USO
並木が丁寧に伏線はってたからいずれ何か来るだろうとは思う
綾瀬川の生まれつきの手の長さからくる故障のしやすさの話だし
2025/04/01(火) 14:00:15.06ID:5KnfZokW0
綾瀬川さんはそんな懸念とか吹き飛ばして無傷でメジャー行きますよ……。
2025/04/01(火) 18:35:40.82ID:GEjoXIFz0
>>546
故障で全然投げれなかったのにここまで勝ち抜いてくれたチームのために⋯
みたいなシナリオが4話の背景にあるのかもな
2025/04/01(火) 21:26:16.54ID:fYf7a4iD0
どっかで血行不良云々はやるかもしれないけど4話が故障明けの投球だとしたらそんな無茶は監督が絶対に許さないと思うな
2025/04/01(火) 22:33:11.82ID:BrTqHVBb0
中1の時点で外野がこんなにうるさいんだから
高3夏とか相当やかましいだろうね
佐◯木朗希の時みたいにネットで酷使禁止言われてるかも
2025/04/02(水) 00:31:42.85ID:y3Pd4sSA0
真夜に「綾瀬川くん?」て声かけてきたようなキモ親父沸いてるやろな
2025/04/02(水) 01:58:18.09ID:OqZYGs9M0
ぷるぷる ぼくキモいおじさんじゃないよ
2025/04/02(水) 02:06:52.65ID:82rMKEXa0
野球やってる時はチームメイトが誰かしらつくようにしてるからまだ良いけど
桜武高校の奴とか高野連の規定無視して中学の登下校時に凸してきそう
2025/04/02(水) 09:52:16.25ID:e0EEUw0xd
ヤスとか10年後にはのケロッと闇を忘れて「阪神の綾瀬川とチームメイトやったんやぞwww」ってイキってそう
両親も復縁してる
2025/04/02(水) 12:19:44.75ID:IUsa8p7E0
脳みそが欠片もなさそうな妄想じゃん。
556名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffa9-8cur)
垢版 |
2025/04/02(水) 19:22:45.80ID:piOgAMTg0
YouTubeで次号ヤンジャンのチラ見せやっててカラーも見えるな
新章開幕だとよ
2025/04/02(水) 19:53:15.55ID:lxX+zHXu0
やっぱ時間飛ぶか
2025/04/02(水) 20:09:26.33ID:2qMDn4t00
おお…完全アナログ?初めて見る感じの塗り方でこれもいいな
高橋しんっぽい
2025/04/02(水) 21:07:24.26ID:zy0c4jjM0
時間が飛ぶたび…終わりが近づく……
2025/04/02(水) 21:38:42.55ID:Cr8HDXPk0
リトルの全国大会終わってそう
2025/04/02(水) 22:51:45.04ID:82rMKEXa0
>>558
最終兵器綾瀬川
2025/04/03(木) 00:15:37.45ID:jsxjDWbP0
読んだ!横浜の監督は武流取ったるから綾くれっていうのかな?
フェニックスとパイプある高校は全部綾瀬川狙いだろうな本音は
2025/04/03(木) 00:44:44.57ID:xIYUrY1A0
武流が言ってる横浜と花房の言ってた横学
今回部長が挨拶に来た横浜第一高等学校は全部同じ高校か、それとも別なのかもわからんな
564名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f73-8cur)
垢版 |
2025/04/03(木) 00:46:31.58ID:xhR80nvM0
そういえば70話で花房が凄い顔してた時武流もいたな
これは高校で先輩後輩になるやつかね
2025/04/03(木) 00:46:43.97ID:XJXJ4sn/0
トキオやり返されたらビビってて草あと有賀は別に引け目感じる必要ないだろ
2025/04/03(木) 00:54:09.40ID:vHriCi5L0
トキオとはギスギスしたまま高校編入っちゃうのかな
567名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f04-7AmK)
垢版 |
2025/04/03(木) 00:57:01.93ID:VhHn8Aql0
ワイが時生なら綾瀬川のガタッ!でションベンちびってるわ
2025/04/03(木) 01:17:38.85ID:e5wyx86T0
まゆが長近に恋してて草
そいつはそんな良いもんじゃないぞ
2025/04/03(木) 01:31:10.79ID:s+rZKNjL0
時生はなんか正論ぽいこと言っててもミーティングから閉め出したり綾瀬川に嫌がらせしてるからあまり響かんな
態度が変わったのもボウリング断った件からだし

>>563
略称的に横学は確定で違うだろうけど
横浜と横浜第一は微妙なところかね
2025/04/03(木) 02:17:27.00ID:e5wyx86T0
「横」浜第一高等「学」校で横学かもしれないぞ
綾瀬川のバーターで武流もって話しだろうし
武流が綾瀬川が「横学には行かない」って言ってたのを活かすなら
横浜=横学=横浜第一高等学校の方が地獄で良い
571名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f6c-xSZ1)
垢版 |
2025/04/03(木) 02:26:42.37ID:R9tjMasu0
有賀は引け目を感じつつもこのまま綾瀬川におんぶに抱っこでいい高校行きたいとか思ってそう
2025/04/03(木) 02:29:15.93ID:ozlV7pPVd
そうかな?
それでいいとは思うけどね
2025/04/03(木) 02:37:07.77ID:s+rZKNjL0
なに学というと学院のイメージが強いからなあ
あと略称は普通は統一して使われる
2025/04/03(木) 02:38:51.32ID:tZYxNFkL0
これだけあたっといてあいつめっちゃイライラしてねはやばいて
575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff08-cSj+)
垢版 |
2025/04/03(木) 03:04:23.88ID:BZh2TG/K0
嫌がらせしてる自覚なかったんかな?
2025/04/03(木) 05:36:02.73ID:9BsO+G1H0
流華はアレか?
武流と双子なんか?
2025/04/03(木) 06:16:04.86ID:tv7YLsjW0
目がガンぎまってて怖いよ
2025/04/03(木) 06:35:26.70ID:TBvJ+mX50
ミーティングは荒れ荒れで頼むわ
2025/04/03(木) 06:59:42.29ID:3sy9VmCn0
まゆはジローはフェニックスで活躍できてないと思ってたみたいだから武流達の評価に驚いてるな
2025/04/03(木) 07:04:51.77ID:S7r5ezob0
綾の進路にマユが絡んでくるのかね
2025/04/03(木) 07:40:02.91ID:gfIHfalp0
まゆ「じろー、長近センパイにカノジョいるのか聞いてきて?」
2025/04/03(木) 07:46:03.57ID:gwhhdfAC0
やはり漫画世界において下まつ毛はイケメン
2025/04/03(木) 08:15:24.56ID:A1B0cGo20
>>568
長近の性格が悪い場面あったっけ?
2025/04/03(木) 08:15:55.15ID:tv7YLsjW0
新章開幕って書いてるけど別に新章感ないよね
2025/04/03(木) 08:27:39.22ID:wpoWIOyW0
実際緊急登板で有賀の調子上がって捕逸は無くなってたし
牽制を「自分だけが目立つプレー」は無いだろ〜流れるようにランナー刺してナイスプレー言われてたイガを無視すんな
時生はボウリングの件含め上手く行かない自分の苛立ちを全部綾瀬川の所為にしてぶつけてるだけに見える
全然響いてないっぽいけど有賀が時生にやばいと指摘してくれてて良かったわ
時生こそ武流達がシニア行ってその言動を止めてくれる人いなかったから
586名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff08-PysV)
垢版 |
2025/04/03(木) 08:30:39.59ID:BZh2TG/K0
姉は弟が世界大会優勝したの知ってて何で過小評価してたんだよ
普通に考えてその世代ではトップクラスってわかるだろ・・・
2025/04/03(木) 08:35:24.27ID:3sy9VmCn0
その時はすごかったけどフェニックスでは9番と聞いて今は別にそうでもないと思ってたんやろ
野球一切分からん故の5番かー微妙だねワロタよ
2025/04/03(木) 08:40:55.19ID:9BsO+G1H0
時生は武流が一度シメとくべきだったか
2025/04/03(木) 08:56:07.45ID:DbyAWyjA0
姉「フェニックスで何やってんの
じろー「球拾い
これ1年繰り返してたんやからしゃーない
2025/04/03(木) 09:01:00.83ID:3sy9VmCn0
今週のカラー見れば見るほどいいな
綾瀬川の表情と淡い色彩が絶妙に合ってる
2025/04/03(木) 10:16:58.49ID:NbTNJoT20
「自分だけが目立つプレー」とか、お母さんの影響かな
俺は悪くないって頑張ってたのに、俺がいてごめんねになっちゃった
2025/04/03(木) 10:17:38.65ID:NbTNJoT20
>>583
頭が悪い場面はある
2025/04/03(木) 10:20:45.72ID:HsZmKx6fH
トキオがアヤの覇気に怯える
2025/04/03(木) 11:08:22.19ID:A1B0cGo20
>>592
ごめん詳しく教えて
弟にも慕われてる頼れる兄貴みたいなイメージ持ってた
2025/04/03(木) 11:12:48.06ID:e5wyx86T0
>>594
頼れる4番ショートで性格も良いし顔もいいけど
7巻おまけ漫画だと勉強出来なくてなんか色々雑だから
多分まゆが想像してるのとは違うだろ
イガや武流にしといた方が良い
まゆちゃんの為を思って言ってるんだよ!
2025/04/03(木) 11:15:03.11ID:e5wyx86T0
顔だけでいえば松本兄弟両方イケメンだけど
流華は内面知ってるからなのか
時生の方がイケメンって言ってるのがリアル
2025/04/03(木) 11:25:13.60ID:jsxjDWbP0
野球では綾に貴重な援護点入れてくれるしバットくれるし優しい頼れる四番だけどアホの子なんだよな
2025/04/03(木) 11:30:56.34ID:0ADHOxWj0
長近は綾のバーターでどこかの高校から推薦来てもまあ結果オーライだよねって特に複雑に考えず普通に受け入れそうな感じする
2025/04/03(木) 11:54:43.93ID:bAwMOlhI0
スポーツ漫画あるあるだけど
とんでもないおバカキャラはつきものだからな
まさか長近がそのポジションだは思わなかったが
2025/04/03(木) 12:03:19.91ID:9BsO+G1H0
イケメン
性格温厚
花形ショート
ホームラン打てる打撃力

これでアホじゃなかったら高スペック過ぎるからアホでええよw
2025/04/03(木) 12:14:45.43ID:YBssbRGZ0
時生からはもう最高で大学野球で引退レベルの雑魚臭がぷんぷんするw
2025/04/03(木) 12:34:35.62ID:neR7pf0M0
新刊表紙上がってたんかw綾はまたその位置w高身長イケメンが性格控えめって妙にリアルだなガツガツしてる奴確かに少なかった
何よりイガよ…約束ぶっちされ辞めるにやめられずじゃん…才能開花してるから良かったけど巻き込まれて可哀想感一番強いんだよな大和みたいな野球狂だったらそんな風に感じなかったけど
2025/04/03(木) 12:37:53.54ID:MNzczyF00
勝ててよかった、の話のところ、綾の表情が不穏。なんで?
2025/04/03(木) 12:52:01.33ID:tThJQYVN0
あの過程でキャッチャーがよかったなんて思う訳ないからじゃね
わかってて言わせてる感じでは
2025/04/03(木) 12:56:09.59ID:YBssbRGZ0
>>603
そりゃ時生の言うとおり大和にわからせするためだけに自分のわがままで投げて自分のやりたいように終わらせてる自覚があるからだろ。
逆になんで分からんの?
2025/04/03(木) 13:05:38.39ID:A1B0cGo20
いつもの俺は悪くないよね?と同じ感じがする
2025/04/03(木) 13:07:36.66ID:ZJO6CnUg0
有賀自信なくしてないか?嬉野や桃吾とは違った振り回され方してて心配
まぁバッテリーはアヤの手綱握れるイガで落ち着くんだろう
群馬にも来てくれるといいが
2025/04/03(木) 13:10:51.74ID:tpbeuvaZ0
まゆと長近まんま絵面が少女漫画だな
2025/04/03(木) 13:13:54.04ID:fOl5Sk+C0
ガタイも良くなってきたから立ち上がっただけで威圧できて裏山
ミーティング回見たいけど飛ばされるんだろうな〜
2025/04/03(木) 13:14:30.93ID:eY99rSvN0
勝ち負けよりも内容って言ってた有賀のための練習試合であの終わり方だからね
2025/04/03(木) 13:25:51.18ID:9BsO+G1H0
もしかして今回のミーティングも綾瀬川抜きでやるんか?
612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f73-8cur)
垢版 |
2025/04/03(木) 13:26:18.44ID:xhR80nvM0
有賀のためって言ったのにあの終わりだからな
2025/04/03(木) 13:28:05.43ID:UE2HqqTG0
何かやらかしても綾それは違うよって有賀は言えなさそうだしうれしは計算高くて寧ろ波長合いすぎてたし桃ごは手が出るし、、やっぱイガで収まる流れだったな
ここは読み切りと同じか
2025/04/03(木) 13:43:10.18ID:EWQfXwi+a
刊行ペース心配だったけど150万部おめ
2025/04/03(木) 13:56:09.88ID:A1B0cGo20
有賀は綾瀬川が明智や大和と何があったか知らないから自分のせいでああなったと勘違いしてない?
2025/04/03(木) 14:47:43.00ID:MIMHEQBMd
ぶっちゃけ練習試合とはいえリスク背負ってわざわざ大和シバいたのはよくわからん
2025/04/03(木) 14:51:33.30ID:9BsO+G1H0
強者が悪者にされがちなのも綾瀬川がそうされてきたのも分かるけど
バッテリー間の連携を建前に試合出してくれ言ってそれを試さなかったからゴチャゴチャ言われるのも仕方ないかなとは思う

ただ進学云々に関してはお前らが勝手に努力して行きたい高校行けよって感じ
2025/04/03(木) 14:55:52.09ID:nIGXT20G0
また中1やし物心ついてないよな綾瀬川
2025/04/03(木) 15:03:18.91ID:jsxjDWbP0
「勝ててよかったね」「よかったよね」がハチワレの「言わないよねェッ」並の圧を感じる
2025/04/03(木) 15:07:24.80ID:UE2HqqTG0
ところで今身長どんくらいなんだろうな?180いってそう、、ときおが小柄なだけか?
単行本だとおまけで各キャラプロフとか出てんのかな
2025/04/03(木) 15:14:03.48ID:gQcpuQOq0
>>603
71話のイガと組みたい?の会話と状況同じだしまたそれに触れられたくないから先に牽制したんだと思う
言われた有賀も動揺せずイガと綾瀬川の並び立つ背中を思い浮かべてるからそれを察した感じがする

有賀はパスボール無くなってたし連携の問題は大丈夫だけど
牽制でイガとの絆を感じてしまい複雑に思ったんだろう
2025/04/03(木) 15:16:11.63ID:qoAztKdG0
8巻表紙の優勝旗はなんの優勝よ
2025/04/03(木) 15:23:44.47ID:8/gLv5KB0
時生がゴチャゴチャ言ってるのはほぼ私怨でしょ
2025/04/03(木) 15:38:37.54ID:JuXdK9W90
椿がいれば「ゴチャゴチャ言わずに自主練しよう!」で解決するんだけどな
2025/04/03(木) 15:57:00.34ID:sOHjptvb0
綾がどんどんやさぐれていく…
野球やって良かったと思ったこと一度もなさそうな態度に
2025/04/03(木) 15:59:20.47ID:94n3eX8p0
綾が当たり散らす相手みんな大人だから許してくれる
2025/04/03(木) 16:13:01.74ID:3sy9VmCn0
よく間違われるけど「やってよかったなんて思ったことない」じゃなくて
「選んでよかったなんて思ったことない」やで
2025/04/03(木) 16:13:53.02ID:NXlCAxfI0
作者が動かせるようにしか描けないってのが大きいけど
情緒を描写することに特化してるし女性作家だから同類のオタにも刺さりやすいし
2025/04/03(木) 16:45:01.21ID:Vb+0zCdQ0
非公表なのに勝手に断定して言ってんのキモいぞ
炎上した老害赤松かよ
2025/04/03(木) 16:46:21.04ID:W5a0LaMo0
まゆ野球興味ないだろうけど弟金の卵ぞw
まぁ母も姉もその辺り勘定しないから次郎も助かってるか
父親居たらこうは書けないだろうから今後も登場の見込み薄いな
2025/04/03(木) 16:49:43.08ID:W5a0LaMo0
いやこんな分かり易い作風で?w
別段追及してるわけでもなしに
2025/04/03(木) 16:57:47.98ID:sOHjptvb0
>>627
す、すいませんした
633名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff7-X60M)
垢版 |
2025/04/03(木) 17:05:04.48ID:tRWQQ/xX0
>>602
何度もいうけどイガは巻き込まれたんじゃなくて自分で判断して舞い戻ってきてんだよ
「自分が後悔したくない」から
2025/04/03(木) 17:10:15.39ID:9BsO+G1H0
い、イガさんあんたまさか…野球関係なしに綾瀬川のことが嫌いになったんじゃ…
2025/04/03(木) 17:25:56.26ID:jsxjDWbP0
>>630
設定としては存在する単身赴任父がここまで出てこないのは意図的だよな
636名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f45-rm2m)
垢版 |
2025/04/03(木) 17:37:34.97ID:VshXH/WE0
長近は普通に野球続けてそうだな

あの空手の道着はなんだったのか
2025/04/03(木) 18:02:53.88ID:9BsO+G1H0
綾瀬川だけ父親が違うって可能性もあるな
2025/04/03(木) 18:11:32.67ID:e5wyx86T0
それならさすがに年子のまゆもじゃね
ミカとまゆは年齢離れてるからその間に離婚してて父親違うって方が無理ないかと
でも家族仲良いしだからどうしたってなる
2025/04/03(木) 18:50:46.76ID:gQcpuQOq0
家族仲いいし血の繋がりなんて何も関係ないでしょうな
父親が単身赴任で不在なのは小5〜中1の子供にとって同性の頼れる相談相手が身近にいないというのがミソなんだろう
並木とは良い出会いをしてこれからのこと相談したいと思うまで心を開いてたけどそれは叶わなかったし
他の漫画には普通にいるような子供の人格を尊重した上で導いてくれる大人が傍にいないってのもリアルだわ、と思いつつ小野寺にはちょっと期待してる
2025/04/03(木) 19:39:28.35ID:3sy9VmCn0
あの人間をピッと読み込んで「1億円でーす」っての
相手が綾瀬川だとするとシャレにならないからそういうメタなブラックジョークとして描いてそう
641名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffe2-6P+H)
垢版 |
2025/04/03(木) 19:39:34.84ID:WcSLVz6t0
1つだけ救いなのは高校で甲子園の延長を投げている時に負けなければもう1回このチームで試合が出来る
このチームでずっと野球がしていたいと思えてる事だな綾瀬川が味方貧打線ぽいけど
意外とこのままいけば本人が擦れまくって天邪鬼なだけで高校で出会うチームメイトは良い人達が沢山いそうではある
少年漫画とかでも強さを得る代わりに昔の独りよがりな自分に戻るでも仲間に叱責されて我に戻るパターンも結構あるちゃあるしな
古いけど親の影響で読んだキャプテン翼の東邦戦とかキン肉マンのウォーズマンの氷の精神とか
2025/04/03(木) 19:47:38.32ID:Yu1M407K0
>>616
発端は明智ではあるけど長いモノローグ読む限り今までのスポーツ遍歴で理不尽な思いしてきたムカつきを全部大和にぶつけた感じだな
2025/04/03(木) 19:50:19.88ID:Yu1M407K0
何か時生の「綾の行動で俺らみんなの進路決まるんだから」みたいな台詞、あれ恥ずかしくないんか?
自分たちは自力で注目される実力ないですって言ってるのと同じようなもんだと思うんだけど何であんな上から目線で言えるんだ
お前ががんばれよ
2025/04/03(木) 19:50:50.01ID:kRGQwayf0
あの ごめんね がツラいわ
当事者同士は温まっちゃってるからキレ散らかすのかもだが
そんなん引っくるめて全員脳が焼かれてんくんやな
645名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f73-8cur)
垢版 |
2025/04/03(木) 19:54:37.06ID:xhR80nvM0
学校生活で出てこなさすぎる真夜嬉野ヒデは別の中学ってことでいいよな?
2025/04/03(木) 20:07:27.03ID:gQcpuQOq0
>>616
>>642
クレーム言われて封印してたクロスファイヤー使うようになってるのも大和は関係ないし
大和個人に関しては野球の話しても無駄だからもうしないと言っても無駄やないと言ってくるから
言っても伝わらない大和に野球で示してはっきりと拒絶したんだろう
試合出るかを聞いたのもこの会話直後だった
2025/04/03(木) 20:47:09.61ID:qu7cF6oP0
綾瀬川にとって元々野球は単なる競技じゃなくて大事なコミュニケーションだから、それを大和とはもうしたくないっていう拒絶だよな
奈津緒のことは話したくないのにしつこく聞いてくるし話してたことは無かったことにされてるし大和と話しても自分が悪者にされるだけだから、「話したり…もういい」
2025/04/03(木) 21:17:08.79ID:e5wyx86T0
>>643
時生は綾瀬川に「投げるのは頑張るから打つほう頼む」って言われて「打つのはオレらに任せろ」って答えたのに
後から綾瀬川に「打つほうで活躍してよ」って言ってる男だぞ
恥ずかしいなんてもうそんなのないよ
649名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffe2-6P+H)
垢版 |
2025/04/03(木) 21:49:13.72ID:WcSLVz6t0
その頃は自分の野球の技量に自信があって綾瀬川に多少なりとも張り合う気持ちもあったとか?
ただ今は思春期特有でイキリたい年頃だからこそ見たくないし見ようともしてないが
本当は自分自身の野球の才能の限界を既に感じている根っこでは気づいてしまった感じもするな
それをどうでもいい事で綾瀬川を責めて言い争いをする事で対等でいようとして誤魔化してる感
側から見るともう心が折れちゃってるよね時生
綾瀬川に自分達の進路を委ねてる感じといい
2025/04/03(木) 22:41:43.81ID:of4asqFp0
時生は半分は本音、半分は役割を演じてる部分はあると思う。綾に対して誰もがアンタッチャブルな状態だとチームが悪い方向に行くことを懸念してる
651名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffc7-cSj+)
垢版 |
2025/04/03(木) 22:55:15.48ID:BZh2TG/K0
そんな思慮深いやつかなw
強いやつには何を言ってもいいと思ってる勢にしか見えない
2025/04/03(木) 22:55:59.49ID:Cihz++kO0
時生はボウリングで態度おかしくなってるからイラついてるだけでそんな深い事は考えてないだろうけど
なんにせよ面と向かって言える存在がいるのは悪いことだけではないと思う
でもチームがというならそれこそ綾瀬川をミーティングからハブろうとするのだけはいかん
2025/04/03(木) 23:49:10.78ID:28LHc2Io0
練習試合に綾瀬川目当てのスカウトが来てることにキレてるのも解せないな。規模に違いはあれどスター選手が注目されんのはどこも当たり前の話なんだが
綾がいなければ来ないスカウトなんだから時生には関係ないのにもしかしてバーターを気にしてるのか?
654名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffe2-6P+H)
垢版 |
2025/04/04(金) 00:24:57.57ID:0NSSL6mW0
>>652
周りから見て対等な関係値が崩れるのを恐れているんじゃ時生
野球は敵わなくても人としては対等だろみたいな
既にもう崩れてはいるのだけど
あの綾瀬川にチーム内で直接物申せる自分は凄いだろって周りへのアピールとそれを出来る自分自身に酔っているというか
野球で近づく事は根っこで諦めてる分必死で
綾瀬川に下に見られたくないという自分でも気づきたくもないコンプをボウリングの時に断られた事で刺激されてキレてるようにも見えるんだよね
プライドは保とうとはしているが自分の言葉の端々から自分は綾瀬川より下ですっていっているようなもんって事には気づいてはないみたいだけど
特にスカウト云々とか数年後は自分の中での思い出した時とか黒歴史もんだろ
655名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffe2-6P+H)
垢版 |
2025/04/04(金) 00:31:45.80ID:0NSSL6mW0
時生はでもキャラとしては好きなんだよな
近くにはいて欲しくはないがこの時期特有の不安定な感じも出てて
その分スカウト云々の件は中学生を考慮してもマジかこの子とは思ったが
2025/04/04(金) 00:34:30.16ID:1ZUZdHp20
牽制を綾だけのプレーって
ナチュラルにイガのことは眼中に無いんだな時生
2025/04/04(金) 00:46:02.57ID:1ZUZdHp20
あとその前の投球で捕逸のなかった有賀のことも
2025/04/04(金) 01:02:58.25ID:4neZ/Aiq0
時生って当たりが強くて同期のヒデともいつも衝突してたし
相手にダサいとかコジキじゃんとか言っても綾瀬川が穏やかに受け入れてくれてたから仲良くなれたけど
その綾瀬川が心閉じちゃったからもうどうにもならんよなー
2025/04/04(金) 01:54:26.93ID:U9uhfvIU0
ここまで険悪で時生とまた仲良くなれることってあるのか?
二人の前で長近とまゆがキッスでもすれば良い?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況