X



【花沢健吾総合】 アンダーニンジャ・他 144

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 03:48:18.53ID:ozVpO4El0
まあ普通に考えてアパートの大家(野口ちゃんにトイレの場所指差してた人)
が果心居士なんだろうけど、この作者がそんな
ありふれた展開するはずがないw
最低限のルールとして加藤が会っている人物と
いうのは守らないといけない。つまり、
作品中に会っているシーンが描かれているということ。
その条件で考察すると絞られてくるのだが…
472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 03:52:11.74ID:sdxlV/+B0
俺も幻術はなんとも思わないな
ただ加藤は雲隠に仕える家系でUNに潜入するために記憶を消したと思っている
虹郎戦もマッチポンプじゃね?ブラフ以外で傀儡の7人衆に最強の護衛をつける理由もないし

幻術を解かれて実は記憶と雲隠への忠誠心を取り戻していたなら多少汗かいて動揺するのもわかる、指示系統が不明なのも整合性がとれる
もしかするとパーカー届けたの加藤家としての初仕事だったんじゃないのあれ
473名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 03:54:08.07ID:sdxlV/+B0
>>471
ここ寝たきり大家の部屋じゃね?って場所がトイレになってた気がする
でも1人の時の九郎がいびき聞いてるから大家がいないとおかしいんだよな
474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 04:00:01.46ID:mluUnc9Y0
(真面目に考察する気が全く起きない・・これも操作か
2025/04/01(火) 04:01:09.81ID:Bj2VgouT0
よくわからんかったが
今週の回想=本当に起きてたこと、でいいんだよな?
逆に回想=加藤の認識と考えても一応は成立するけど…
2025/04/01(火) 04:07:53.37ID:u5jSV1qs0
1話九郎(加藤の気配がなかった、キャリアか?)

このモノローグは完全に矛盾だと思ったけど、雲隠一族は読心術使えるような描写もあるし加藤がそう思い込んでてもおかしくはないね
2025/04/01(火) 04:10:14.34ID:zq/Q396A0
フェミ婆って無職なの?
2025/04/01(火) 04:16:15.81ID:df/ZqZ/b0
加藤は元汁忍。
汁忍時代にいた部屋に「カトウ」と「四郎」
って名前が壁に刻まれている。
公式には雲隠四郎は存在しないってなっている。

あとは分かるな?
479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 05:19:15.55ID:mluUnc9Y0
山田の鼻だけが現実
2025/04/01(火) 05:47:08.37ID:9LvZtxpC0
>>478
おばあちゃんなんで死語乱用するの?
自分から歳ばらしてるやん
2025/04/01(火) 05:49:10.80ID:YuQlrsYj0
NARUTO読んでたとき幻術が多様されて何が本当なのかリアルタイムで読むモチベーション落ちたときあった
催眠術ばかりじゃないと良いなあ
2025/04/01(火) 06:34:07.14ID:6ehwngT70
加藤(宗主の声が心地よい、、、)

これwww
483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 07:36:18.91ID:9PYQ61po0
加藤が実は1話で苦労に対してペコペコしてたって、その設定何のために必要なの?上下関係変わるだけでやることは一緒でしょ

これまでの加藤に関する全ての描写がひっくり返せますよってこと?そしたら伏線というかただの夢オチクソ展開じゃん
484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 07:36:19.05ID:eUHUaw+x0
>>447
そういうのは雲隠がそんだけ異質な存在だとかそれだけ重要な任務だとか
そういうので済む話でそういう方がしっくりくるのよ
実は全部幻術ですってのはダメしかも1話時点からのちゃぶ台返しは長すぎる

だいたい九郎1人のシーンの心の声とかどう説明するんだと
2025/04/01(火) 07:58:23.25ID:FI0OJWq90
ストレートで草

------------------------
漫画アンダーニンジャの果心居士は九郎の大家さんですか?
ChatGPT

はい、漫画『アンダーニンジャ』に登場する果心居士は、主人公・九郎の大家さんとして描かれています。

作中では、ただの大家ではなく、謎めいた存在であり、彼が果心居士と名乗ることで「伝説の忍者が現代にも生きているのでは?」という雰囲気が強調されています。原作の展開次第では、彼の正体や能力がさらに明かされる可能性もあります。

『アンダーニンジャ』は忍者が現代社会に潜伏しながら暗躍する物語なので、歴史的な果心居士の幻術師というイメージとどう関わってくるのか、今後の展開が楽しみですね。
2025/04/01(火) 08:01:26.05ID:FI0OJWq90
>>485
他の人の可能性はありますか?
ChatGPT

『アンダーニンジャ』の作風やこれまでの伏線を考えると、九郎の大家が本当に果心居士なのか、あるいは別の人物が果心居士なのかという可能性は十分にあります。

他の可能性として考えられる人物

1. 九郎の大家が「果心居士を名乗っている」だけの別人

作中では「果心居士」という名前が伝説的な存在として扱われているため、誰かが意図的にその名を騙っている可能性もあります。

もしそうなら、大家本人は重要な情報を知っているか、何らかの目的を持って九郎に近づいているのかもしれません。



2. 別の忍者組織の幹部や黒幕が果心居士である可能性

物語の進行によって、本物の果心居士が登場する可能性もあります。

例えば、上層部の忍者の中に果心居士がいて、九郎の大家は彼の代理人か、ただの情報提供者という線も考えられます。



3. そもそも「果心居士」という存在が架空のコードネームであり、特定の個人ではない

『アンダーニンジャ』の世界では、忍者たちは暗号名や偽名を使うことが多いため、「果心居士」という名前自体が特定の個人ではなく、ある種の称号のように使われている可能性もあります。




結論として、現時点では九郎の大家=果心居士の可能性が高いですが、物語のどこかで「実は本物の果心居士が別にいた」「大家はただの協力者だった」などのどんでん返しがあるかもしれません。今後の展開に注目ですね!
2025/04/01(火) 08:04:15.92ID:FI0OJWq90
>>486
さっきと言ってる事が矛盾してませんか?
ChatGPT

確かに、最初は「九郎の大家が果心居士」と断定気味に言いましたが、後から「他の可能性もある」と言っており、矛盾しているように見えますね。

正確に言うと、作中で九郎の大家が「果心居士」と名乗っていることは事実ですが、それが「本物の果心居士かどうか」はまだ確定していない、というのがより正しい見方です。

なので、最初の回答をより厳密に言い直すなら、
「九郎の大家は果心居士を名乗っているが、それが本当に伝説の果心居士かどうかはまだ分からない」
というのが現時点での妥当な解釈かもしれません。

矛盾を感じさせてしまってすみません!指摘してくれてありがとう。
488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 08:20:55.05ID:/4Lv8x9n0
なるほど同じ奴がID変えながら連投してるなたしかに
2025/04/01(火) 08:38:38.19ID:Ygizt/5a0
腐ってる人、ここが立ったとき>>24>>32で一人で荒らしてたくせに、今1番発情レス連投してるのな
加藤のこと大好きなの?
2025/04/01(火) 09:17:18.34ID:D58Sp/uN0
考えることを封じられているから予想しても無駄だぞ
491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 09:33:16.49ID:8s9YVP2D0
>>419
でもそれだと山田もミラクルも乱乱も痴漢も野口に幻術をかけられてると言うことになる
山田と痴漢はともかくミラクル兄妹が対決前に野口に会う機会はなかった筈
野口が変装していたのなら別だけど
九郎が斬られた映像も残ってるから九郎が死んだのは事実だろう
492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 09:45:48.48ID:94gNBFQr0
透明スーツ+幻術でなんでもアリじゃね
493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 09:55:02.35ID:8s9YVP2D0
野口が果心居士なら九郎が透明化して部屋にいるのを驚く事も無いし
トイチが守ると言ったのを驚く演技をする必要も無い
野口が自分自身に一般人であると催眠暗示をかけていない限り

やはり果心居士はアパートに住む誰かじゃないの
2025/04/01(火) 09:59:31.41ID:6ehwngT70
加藤がアパートに自販機を設置しにいったのは、あれにカメラなり仕込まれててアパートの住人を撮影するためなんかね?
495名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 10:04:40.38ID:ozVpO4El0
しかし一気にモブキャラに転落した加藤の今後が心配だなw
加藤の変化を敏感に察知した五十嵐に寝首掻かれるんじゃないの
2025/04/01(火) 10:26:31.32ID:6ehwngT70
五十嵐は凶人のふりして仕事で動いてるから無いだろ
2025/04/01(火) 10:33:16.63ID:/nPip+sn0
アイアムアヒーローしかり、どうして終わり方が雑すぎるんだこの作者
2025/04/01(火) 10:34:04.02ID:6ehwngT70
九郎がブラジャーつけてるとこに加藤が来る場面の真実はどうなるんだ
499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 10:34:46.37ID:BFl6ShDO0
大野さんで決まりでしょ
ナスの漬物は本当は美味い
500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 10:50:35.96ID:2qzEdWHs0
アパートに住む誰か、九郎の態度で考えたら川戸さんが果心居士と考えるのが自然だな
大家はあからさますぎて逆にありえない
501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 10:53:11.79ID:udkQyn580
本命は大野さんじゃないの
不自然に部屋が繋がっているとこからして護衛対象の危機がすぐに分かるようにじゃないの
502名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 10:54:18.89ID:/4Lv8x9n0
大野さん嫌だなあ、最強なのにカッコ悪いなあ
2025/04/01(火) 11:33:28.79ID:XWD4/GFe0
考察しても何の意味もないだろ
だってお前らが理由としてあげている過去の出来事全てが
幻術でしたーw で片付く超展開やっちゃったんだからな、、、

九郎が一人でいたシーンなんかはもう
読者も幻術にかかってましたーw になるわけで
なんかもう単行本買った人がバカみたいだな
だってそれ幻術なんだろ?

これ長期急歳からの未完で終わる流れでは?
2025/04/01(火) 11:42:35.81ID:8s9YVP2D0
映画版のスタッフやキャスト達は真実知らされてるのかね
もし大野さんや川戸さんだったら演技が若干違ってくるだろうし
505名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 11:47:02.98ID:FczdfGj30
まだ幻術のさわり野部分のだけでよくそこまで発狂できるなこいつ
2025/04/01(火) 11:48:30.17ID:8s9YVP2D0
>>499
大野さんだったら九郎が勝手にビール飲んだり漬け物食べたりしてたのは
毒味かな
ただ大野さんや川戸さんだと九郎を再生までさせてやる理由は何だろう
屋根から落ちる時に助けられた位だけど
2025/04/01(火) 12:20:35.06ID:HOrW+Kvn0
>>503
世界設定まで独自だと何でもありで結局破綻してしまう。

現代版の男版「あずみ」でよかったのに

忍者設定、切断描写が多い、仲間を殺して選ばれる
あずみとそっくり
508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 12:26:43.16ID:/4Lv8x9n0
お前らのああしろこうしろ歯ことごとくつまんないからいらないww
2025/04/01(火) 12:42:51.33ID:kb/j+kWH0
映画出てないキャラがラスボスでした〜はさすがにないでしょ
2025/04/01(火) 12:51:44.38ID:JbhPnQtQ0
映画って九郎が山田に勝ったんでしょ?
別物じゃん
511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 12:58:31.36ID:ozVpO4El0
そう言えば、加藤と大野さんが会ったとき加藤
ヘコヘコキャラに戻ってたな
あれは単なる営業スマイルではなかったのかも
512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 13:01:35.86ID:2qzEdWHs0
>>510 それ福田雄一の幻術だよ
本当は山ア賢人の頭部がR18されてる
2025/04/01(火) 13:04:37.79ID:MgFjO4Hd0
映画のCMで九郎く~ん♥行かないで~♥とか言ってるのも幻術か
2025/04/01(火) 13:33:07.20ID:mUSestXR0
今日も一人で連投するフェミババア
515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 13:40:52.84ID:OUBJvVEL0
>>510
は?マジかよw
2025/04/01(火) 13:43:53.46ID:yEllMSZL0
幻術のシーンはコマに何か記号でも入れておかないと後付けじゃないという説得力がないな
517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 13:49:51.34ID:XtI/3Bmk0
アンダーニンジャスレがかつてないほどの盛り上がってるな
読者をあっと言わせる名作漫画になるか、後付けだらけの凡作漫画になるか、ここからが作者の腕の見せ所だな
2025/04/01(火) 13:51:23.43ID:8T1bkgfA0
ちょうど1話から読んできた俺にこの展開は…
2025/04/01(火) 15:12:40.09ID:0oX8N6NJ0
コンビニおばちゃん初登場シーンの「第1話から登場していたのである」も後づけだろ
またかって感じだが
2025/04/01(火) 15:17:21.93ID:Bj2VgouT0
アパート関連は初期からスタンド攻撃を受けてるときの何か妙だ感あったから
全くの後付とは思えんがな
521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 15:38:31.84ID:BFl6ShDO0
みんな1話から読み直し始めたな
522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 16:16:56.83ID:czdxFhGg0
読み直すとじゅんなが一番怪しいな
重要なイベントには相手を値踏みするような形で関わってる
しかも存在感を相手に意識させない
学校にいかず今の生活を、している状況も特殊
523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 18:10:31.65ID:649+t7wo0
俺もよみかえすわ
524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 18:13:13.89ID:FczdfGj30
別に後付けだろうと面白ければ全然かまわんけど
2025/04/01(火) 18:21:39.63ID:XWD4/GFe0
× 後付け設定
◯ リセットボタン

(´・ω・`) 全然違うからな
526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 18:33:59.15ID:he+bmOC70
シンプルに気持ち悪いなこいつ
2025/04/01(火) 18:35:21.06ID:XWD4/GFe0
どしたん?
なんか都合悪いこと書いちゃったかい?

トピマス案件であげてくれれば相談乗れるよ
2025/04/01(火) 18:37:39.10ID:8s9YVP2D0
1話から読み返してるけど深夜に吉田先生の所に来た
「地上の忍びどもは全て滅ぼす」と言った着物の女性
何年前の出来事か知らんが数年前としても
忍者以外で今まで登場した女性キャラの誰かだとしたら川戸さん位しかいないな
529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 18:51:29.88ID:GJhhGVh+0
あれ山田だろ?
2025/04/01(火) 18:59:40.24ID:HOrW+Kvn0
>>517
九郎が死ぬ設定は対決の直前に作者が決めたらしいじゃん
最初の設定と後付けで半々ぐらいだろう
531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 19:01:42.74ID:HQ5z95Qh0
>>528
山田
532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 19:02:51.70ID:yZKjedM/0
>>424
もしかしたらずっと加藤視点なのかもよ
533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 19:05:12.65ID:mluUnc9Y0
夢から覚める直前のストーリーの整合性が取れなくなって目覚める雰囲気に近い
534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 19:06:13.15ID:yZKjedM/0
>>450
天じゃないの?
2025/04/01(火) 19:15:52.81ID:yxX/8Ulk0
幻術にかかっているとき(?)は自信満々で偉そうにしていたのに今のは小物感がすごいな加藤
536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 19:36:54.67ID:a4grwLw00
宗主の術にかかってるぽいけどな
あと着物の女はキャラ的に山田さんじゃない希ガス
2025/04/01(火) 19:38:17.42ID:HOrW+Kvn0
カシコジンに洗脳されてるのになんで抜け忍になるんだ

カシコジンが加藤なのか?
2025/04/01(火) 19:42:19.43ID:Bj2VgouT0
賢い人?
賢そうだな
539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 19:48:42.07ID:LWsBXooS0
>>530
こんな物語の根幹に関わるような事を最初から決めてなかったんじゃ他の事はほぼほぼ後付けだろ。今回のもご都合解釈でしか整合性取りづらいし
540名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 19:48:45.16ID:yZKjedM/0
果心居士に幻術をかけられた加藤ではあったが
実際には
宗主によって捏造された過去を魅せられた加藤であった
というのがヤンマガとして、花沢健吾として、しっくりくる展開な気もする。
541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 20:07:46.19ID:BFl6ShDO0
>>540
俺達も宗主の幻術で
読み直しさせられてるのか
2025/04/01(火) 20:08:47.32ID:6ehwngT70
そもそも加藤が果心居士の存在に気付いたきっかけは?

佐々魔にUNに誘われてから?
543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 20:11:41.69ID:/4Lv8x9n0
まあお前らのそんな反応なんか折り込み済みでやってるんだろうから掌の上よな、お前らって
544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 20:14:13.01ID:ekrbBrBI0
果心居士って人外だろ。
最後は文明崩壊みたいなラストだと思う。
545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 20:27:34.34ID:7Urf4y590
練魔一族がまだ出てきてないな

あと紫音は全く出てこないな
2025/04/01(火) 21:22:40.02ID:6ehwngT70
てか加藤がペコペコしてても別にストーリーに影響ないよな

意味のない幻術だよ
2025/04/01(火) 22:08:43.17ID:NHm9EetO0
夜中に危険犯してまでわざわざ野口に「明日学校行くなよ」と言いに行った九郎
どう考えても野口が果心居士
2025/04/01(火) 22:09:30.83ID:OJP3UNBG0
>>545
練魔一族ってなに?
549名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 22:12:39.85ID:he+bmOC70
のぐが果心居士ならそれぐらいの事九郎に言われんでもわかっとるわって感じなんじゃ
2025/04/01(火) 22:21:25.56ID:yxX/8Ulk0
>>548
不明
第6話で加藤が練馬一族についてぼそっとつぶやいているがまだ出てきていない
551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 22:22:34.53ID:XtI/3Bmk0
>>548
序盤の加藤のモノローグに名前だけ出てきた一族。
NIN組織図によると雲隠れ一族と同じ七忍衆。
4年前の設定だから今どうなってるかわからないけど。
https://x.com/Iam_a_HERO/status/1397802906611458050
2025/04/01(火) 22:28:56.76ID:NvTveQbH0
しかしこれは夢オチと同じ禁じ手やな
切羽詰まってるな
553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/01(火) 22:58:13.84ID:9PYQ61po0
>>546
これな
幻術オチはいいんだけど意味のある幻術にしてくれよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 00:16:11.69ID:lon9jndS0
読者視点だと過去が少し変わった程度だけど、加藤視点だと九郎と関わって以降の自分の見てきた世界が土台から揺れてるんだよな
2025/04/02(水) 00:23:33.77ID:2FpjQQoc0
「幻術だ」のループはおもんないわ
読む気力がすり減る
2025/04/02(水) 00:26:50.51ID:O5qRNKWX0
ヘタレ加藤が佐々魔とセックスしたのか。
それとも精子の提供だけか。
2025/04/02(水) 00:35:10.13ID:O5qRNKWX0
のぐっちゃんはヒロイン役だから護衛対象
川戸さんはエロ担当だからレギュラー出演
瑛太は九郎の切断された頭部を蹴飛ばしたから痴漢
じゅんなは幻術は子供に効かないロリ担当
大野さんが本命
寝たきり大家さんてのは地下の墓守りのおじさん
2025/04/02(水) 00:41:58.00ID:O5qRNKWX0
幻術オチいいじゃん。
忍者らしくて。
2025/04/02(水) 00:47:15.57ID:shqA2lww0
戦闘描写はギリギリ現実の科学の延長線で来てたけど
幻術は明確に一段階ファンタジーになった感じするね
まぁ一応の科学説明つけるのかもしれんが…
560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 00:52:32.17ID:eK2olZU00
今週面白かったわ
少し前に加藤も自身の記憶が弄られてることを自覚してたけど九郎との出会いからして全然違ったとは
尤もこれも神隠の幻術かもしれないけれど
今後の展開楽しみ
2025/04/02(水) 01:10:57.47ID:H+vRK0tk0
宗主が何度も会ってるってのがどういう状況で会ったんだろか
毎回顔が違うとわかってるって事は誰だか分かってて合ったんだろうし
その時に殺しに行かなかったのか
2025/04/02(水) 01:31:22.32ID:OCHVdleP0
鬼首ももしかしてアパート侵入した時に見た。起きた記憶改竄されてるけど
邪魔だからdで猿田諸共始末させられたんかな
また海外戻ったら幻術解けるし
加藤慕って日本きたってのも加藤の妄想だったら…哀し過ぎるw
2025/04/02(水) 01:46:28.92ID:Izk/WqV40
九郎中学の卒業試験で落雷地点に日々を誘導したって殺す気満々じゃないか
全然親友なんかじゃない
トイチが唯一人間らしい喜怒哀楽の感情を持っているけどイレギュラーなのか
2025/04/02(水) 04:09:54.29ID:TIpPF6Oc0
>>559
そんな催眠術をありにしたら、大日本帝国がアメリカにボロ負けしたのもおかしくなる。
2025/04/02(水) 04:11:30.84ID:TIpPF6Oc0
主人公がクローン設定はゲームのメタルギアの影響なのか
2025/04/02(水) 04:16:13.14ID:TIpPF6Oc0
>>551
こういう組織図より忍研の力が絶大すぎる
567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 04:40:52.29ID:xqsMAZsJ0
読み返してると気になる部分結構あるな、九郎が試験受けに初めて高校行った時の先生が九郎の名前を神隠しって間違えたり
2025/04/02(水) 04:45:03.46ID:shqA2lww0
ノリ重視で風呂敷を広げて
破綻したら雑に畳んで放り投げる手法もあるんで
2025/04/02(水) 04:47:29.31ID:v4TMPonr0
>>564
あっちにもカウンターで魔術師おるんやろ
570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 05:40:35.87ID:xqsMAZsJ0
ヤンキー高校に殴り込みに行く辺りの流れも不思議よなあ
いじめっ子のあいつも操られてたのか?何で九郎はこっちが本命だってわかったんだ
フワフワしてる場面が多すぎる
2025/04/02(水) 05:50:54.88ID:H+vRK0tk0
>>570
あれも何で山田とワザワザヤンキー高校で戦ったんだ?
別に何処でも良くないか?
2025/04/02(水) 08:37:26.35ID:Izk/WqV40
誰にも見られない所で戦えて広い場所で武器受けとる必要があるからじゃないの
となると学校の屋上しかない
2025/04/02(水) 09:01:03.26ID:ZsO32qoF0
ケンカは㌧の攻撃を避けるためだっけ?
2025/04/02(水) 09:05:21.10ID:7mCEOlC10
その遁に山田ごと消してもらえばよかったんでないの?
2025/04/02(水) 09:28:30.85ID:KWItCMpj0
だよなぁ
2025/04/02(水) 09:50:51.40ID:CnHlSES40
山田の強さに対決の日まで誰も気づけなかったんだよ

この漫画、強い奴ほど気配が無い
2025/04/02(水) 09:56:00.41ID:tUFUrUEs0
設定的には九郎は初日から山田に気づいてるはずなんだけどな


てか生身の山田よりUN摩利支天着ている猿田の方が強いと思うのよ
578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 10:13:35.17ID:FJ89WmbN0
そもそもなんで御前試合みたいな形式だったのかも気になるし
不意討ちじゃダメなんか
2025/04/02(水) 10:14:49.60ID:vWI3pbjG0
九郎に声がかかった時点で山田案件
2025/04/02(水) 10:49:52.54ID:CnHlSES40
山田の気配に気付ける小説家のハゲが一番強い
2025/04/02(水) 13:04:06.63ID:CnHlSES40
進撃の巨人とかなら色んな考察される展開なんだけど、
この漫画はノリで描いてるんだろうなって空気が強すぎて、真面目に考察する奴少ないな
2025/04/02(水) 13:47:34.17ID:ZmIJBhPi0
>>581
考察しようがないしな 読者しか見てないはずのシーンにも幻術入ってるんだから
伏線厨の進撃作者ならこんな雑なことしないわな
583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 14:47:47.19ID:oS/1D4nu0
むしろもうそんな真面目なマンガじゃないですよ〜wって逃げのアピールだろ
2025/04/02(水) 15:25:07.26ID:0L9eIZZ20
吉田先生なにもの?
585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 15:34:05.80ID:gYm3wN5V0
>>580
このとき山田は
気配隠すどころかビンビンに感じさせて威圧してた
2025/04/02(水) 15:54:30.58ID:Izk/WqV40
加藤と九郎が会話する時にあの態度が真相なら
志能便の中での会話も違っていた事になるな
段ボール箱の中身全部渡せとか遁を使わせろとか偉そうに命じる九郎に
加藤はオロオロペコペコしながら断っていた事になる
2025/04/02(水) 16:40:41.03ID:FP+9yr6o0
小説家に訪問したのは口調から山田じゃなく宗主な気がする
まあ山田が実は素のキャラが違うでもいいけど
2025/04/02(水) 16:43:24.85ID:dd5ug07W0
顔が変わるらしいけど野口の姿(?)をしたの以外にも会っていた可能性があるってことかね加藤は
2025/04/02(水) 17:14:39.05ID:shqA2lww0
めいっぱい逆張りして「こいつは無いだろ」というやつを果心居士にしてきそうよな
猫とか犬の可能性まである
590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 17:15:52.13ID:gYm3wN5V0
じゅんなは絶対絡んでいる
591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 17:17:28.14ID:xqsMAZsJ0
読み返して思ったけど忍者という表に出ず社会で暗躍してる存在ならではの仕事のやり方
対象に自覚のないまま上手いこと誘導するっていう行動理念が作品全体にあって、それが読者にも作用してるな
要は「煙に巻かれた」っていう感覚
あれはなんだったんだ?その発言の意図は?って違和感はあるけどその場ではさほど重要性を感じないっていう
でもそれが結果的に重大な効果をもたらしてる

読後感がまさに忍者から煙に巻かれたって印象を俺達も受けてる
これ意図して作ってるんならほんと天才だと思うわ
2025/04/02(水) 17:25:19.88ID:82Azdx9e0
>>591
賢そう
593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 17:37:33.33ID:oS/1D4nu0
堂々と学校に乗り込んだり技術で暗躍じゃなくて権力だのの力業なんだよな
2025/04/02(水) 17:39:46.42ID:82Azdx9e0
>>593
馬鹿そう
やっぱある程度賢くないとこういう漫画はちゃんと読めないのがよくわかるな
2025/04/02(水) 17:40:30.01ID:shqA2lww0
ちんこ!
おちんこちんこまんこ!大回転まんこ!
2025/04/02(水) 17:41:05.37ID:82Azdx9e0
>>595
臭そう
597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 17:41:53.19ID:bae+9TQG0
なんか今敏の映画みたいで面白かったわ まさかのぐっちゃんが家臣孤児だったとはな
2025/04/02(水) 18:02:59.23ID:7mCEOlC10
果心居士を一発変換できない人って
2025/04/02(水) 18:14:18.22ID:SN9/dt6U0
宗主が大勢の子供を犠牲にしたことを罪と認めて
尚且つそれを背負うと言い切ってるところはとても良かった
でないとUNは人命を顧みない中国みたいな組織で嫌いになってた
2025/04/02(水) 18:23:30.65ID:CZdoqkmY0
アニメで宗主を出すとき心地よい声を出せる声優にしないといけないから人選大変そう
601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 18:34:17.59ID:ce4q1mHe0
>>541
と言うよりは作者花沢の幻術
602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 18:47:47.86ID:ce4q1mHe0
>>571
幻術だろ
でも書き直すなら倍くらい必要だけど
603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 18:54:39.43ID:ce4q1mHe0
>>600
そんなの、印象操作でどうにでもなるくだらない問題なんだよ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/02(水) 18:57:56.98ID:aJoQiPWs0
ランランは果心居士の部下っぽいよね
2025/04/02(水) 20:36:56.69ID:Izk/WqV40
七人衆やUNの宗主すら幻術を使えないってことは訓練で身に付くものでは無いんだな
一子相伝の特別な真言があるのか直系の血筋のみ受け継がれる能力なのか
仕掛けが分かったら侃々諤々がクローンを作らない訳がない
2025/04/02(水) 23:57:15.23ID:XLbJa37z0
>>375
飛び加藤
607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 00:11:57.61ID:QBshkeE+0
>>591
騙されやすそう
2025/04/03(木) 00:12:07.29ID:ZWcJMliI0
デビュー作のルサンチマンが夢と現を行ったり来たりするような話だったな
609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 00:13:36.29ID:QBshkeE+0
>>600
例えば鬼滅の親方様はいうほどすごい声ではなかったろ
その程度の話だよ
610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 02:01:24.23ID:srUvUPOA0
心地よい声の男性声優て藤真秀さんくらいしか思いつかん
611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 02:52:19.39ID:/iAMi6Vm0
石田彰あたりにやってもらえば大丈夫
2025/04/03(木) 03:54:37.87ID:YhmEEOT60
いや、、、つか心地よい清涼感ある声なんて
プロの男性声優なら誰でも出せるだろ
それこそ九郎や加藤、大野さんの声優さんだって他で出してるわ
2025/04/03(木) 08:11:24.65ID:wbKY+8S20
読者すら欺く幻術でしたとかやったらもう話に出てくる全てに幻術の可能性が出てくるじゃん
幻術か!?いや…幻術じゃない…いや…幻術か?また幻術なのか!?ってずっとやりながらこの漫画読むのかよこれからは
2025/04/03(木) 08:19:25.08ID:3OC1YBRP0
>>613
お前ずっと同じ事書いてるけど病気?
615名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 08:34:59.44ID:cPwNsgMX0
ここまで全部俺の自演
2025/04/03(木) 09:56:13.33ID:IkQsdYVB0
加藤が押し込み強盗から助けたお婆さん
助かって良かったけどキッチンで1人刺殺してるんだよな
これからあのお婆さんは毎日殺人現場のキッチンに立たなきゃならないのかと思うと
それはそれでキツい
2025/04/03(木) 10:09:48.71ID:IZ7BanVC0
もう一人も死んでるし死を覚悟した婆さんは今更そんなこと気にしないよ
2025/04/03(木) 11:02:37.75ID:FZ1RNL4F0
まぁ、あのお婆さんが果心居士なんだけどな
2025/04/03(木) 11:07:14.77ID:ZWcJMliI0
果心居士は全国に二十万人いてコンビニより数が多い
620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 12:37:40.02ID:X2jWBXXj0
1話、九郎が(気配が一切わからなかった、キャリアなのか?)
って口に出さないセリフあるけどどうなんのコレ
やっぱ宗主の出鱈目ナンジャネーノー
2025/04/03(木) 12:53:26.60ID:KI6Qw6BC0
九郎の思考まで幻術は筋が通らないよな

加藤がアパート怪しんでたのは伏線として認めるけどさぁ
2025/04/03(木) 12:57:08.66ID:X1nvTxjc0
加藤も九郎も別々に幻術かかってた、なら話通る
2025/04/03(木) 13:06:56.61ID:Ua07UG3F0
幻術に掛かっていたという疑似記憶を植え付ける幻術を今掛けられたのかもしれない
どの道おもしろくならないな…どうすんの花沢
624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 13:06:56.80ID:7+O5SMAX0
これもう任務がない九朗が昼寝してた夢落ちでいいだろ むしろ忍者の概念自体が無職フリーター九朗の妄想
2025/04/03(木) 15:29:00.96ID:T84nMYLA0
加藤が妄想でアテレコしてたんじゃろ
626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 16:08:50.41ID:HArkZPdd0
>>620
敵に100%真実を話すわけない
普通に考えて敵を混乱させるには真実を含んだ嘘を言う
情報戦の一種
2025/04/03(木) 16:38:44.49ID:IkQsdYVB0
催眠術って普通は意識朦朧とした相手に言葉で幻惑するよな
宗主は無言で加藤に幻聴&幻覚を見せている
これもう魔法の類いだわ
2025/04/03(木) 16:43:23.99ID:9euBuPlX0
深読みしてもしょうがないよ
作者のやらかしか
おかしいの承知で描いてるか どっちかなんだろうし毎度のこと
2025/04/03(木) 17:05:52.35ID:sG6PnxQI0
馬鹿だなお前ら
アイアムヒーローを思い出せ
作者は必ず伏線回収してくれるはずだ



…はずだよな?
630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 17:12:38.89ID:srUvUPOA0
九郎も十二郎ものぐっちゃんを守る行動を取ってる もうこれ完全にあれだろ
2025/04/03(木) 17:44:52.32ID:3OC1YBRP0
IDコロコロでさも読者の総意のように工作してるけど今めちゃくちゃ面白い
2025/04/03(木) 17:47:22.88ID:3OC1YBRP0
>>630
守るって事だと瑛太?も守るのに「仕事だからな」って九郎が言ってる、金取る理由に
わざわざ喧嘩に連れて行ったのも怪しい
今のところ果心居士臭いのは野口と瑛太のどっちか二人が有力かな
2025/04/03(木) 19:13:28.30ID:YM7o+anZ0
>>629
現実の弱者がズキュンだと強くなるという謎の社会性をもたせようとしてからつまらなくなった
634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 19:18:38.59ID:K0dWoJD80
偽札工場を特定するために高校に潜入してたのぐっちゃんを山田らが追ってきたから九郎を合格させるためにのぐっちゃんが五色米蒔いたんだね
2025/04/03(木) 19:27:58.43ID:IkQsdYVB0
>>632
瑛太は無いだろう
守る立場の相手を電撃ショックでバチバチする必要無いし
九郎が瑛太に年齢聞く必要も無いし
瑛太が九郎の頭部を蹴り飛ばす必要も無い
何よりコンビニのおばさんが何者なのか独白で分かってない
636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 19:57:20.15ID:gTtbybb30
宗主の声はフベルトさんにやってほしい
637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 20:17:50.93ID:djtC/2Mk0
>>616
2人だったね。
2025/04/03(木) 20:23:18.95ID:8Z8V79i80
>>619
毎回顔が違うと言ってるから
オリエント急行的にあっちもこっちも果心居士というのは有りそうな展開
同一人物で名簿の水増ししてるって前フリもあるし
639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 21:04:18.87ID:MtZ7L5Uu0
どうすりゃラスボスに何度も会えるんだよ。

宗主主人公ポジションか。
2025/04/03(木) 22:29:43.33ID:OqPozyP90
ふと思ったが果心居士が宗主すら凌駕するほどの幻術の使い手ならなんでコソコソ隠れるような真似してるんだ?
2025/04/03(木) 22:38:04.61ID:ouh37MST0
ここ数日やけにレス多いと思ったらいつものババアが同じようなレスを飽きずに連投してるだけだった
2025/04/03(木) 23:18:29.48ID:3OC1YBRP0
クモの巣マンコババアって呼ぼうぜ
643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/03(木) 23:39:55.79ID:lHDfQAMF0
せっかく盛り上がり見せてきたのに月イチ掲載が
勿体ないよな
2025/04/04(金) 00:36:26.11ID:xB56k9HL0
>>640
幻術使いは対人間相手なら無敵でも機械には通用しないだろ
居場所知られたら自爆ドローンで殺せるからでは
ここまで書いて果心居士は大野さんの気がして来た
部屋は隣接してるし加藤と面と向かって喋ってるし
645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 02:09:18.72ID:h6AOGre70
佐々魔の子供の父親は加藤なのか?どう考えても佐々魔のUNに対するブラフだろうが、佐々魔が隠してる本当の父親に佐々魔の本心はあるのかもなあ
2025/04/04(金) 02:44:38.49ID:hZsunPHI0
叙述の不文律、信用できない探偵を犯していない前提
読者に嘘はつかない(例:実は主人公のぼくちゃんが犯人でした〜wとか)
これでアパートの各住人・来訪者達整理していくと
消去法で一番怪しいのやっぱ大野さんなんだよな
加藤が訪問時、大野さん聞き込みでの「この男、催眠術に掛けられてるのか?」も幻術確定なわけで
「果心居士に会ってる」もここで成立するし
川戸さんは果心居士に引き取られた哀れな忍災孤児
瑛太のぐっちゃんあたりはお爺ちゃんに気に入られた無邪気な孫感覚の来訪者
この辺りでミステリーの教科書通りの仮説は付く
647名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 08:00:35.35ID:h6AOGre70
>>621
いやまあ普通に果心居士や九郎の設定はどう考えても連載始まってから膨らませたのは間違いないからな
2025/04/04(金) 08:22:24.09ID:Zbvf1Qxh0
これが果心居士?
https://i.imgur.com/l7k2ptS.jpeg
649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 08:56:15.90ID:B53SjlA80
十二が大野さんの部屋調べて生活感感じられないと独白
加藤が大野さんと会ったとき九郎と接した時と同じく
一瞬でヘラ顔に変化(あのプライド高い加藤が)
大野さんが怪しい、あの不味いナスにも仕掛けありそうw
2025/04/04(金) 10:01:02.84ID:kcQoYSCO0
>>648
もちろん幻術
651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 10:17:18.49ID:1wOqJ61G0
完結するまで全部幻術
652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 11:22:43.64ID:b0xIvE+D0
状況証拠的には確かに大野さん有力だけど、大野さんが十二のベリベリ財布みて九郎思い出すシーンが気になる
自分の護衛として愛着があったのか、単純に隣人としてなのか
果心居士ならこういう心的描写は無いほうが自然

底の知れなさで判断すると、やっぱり川戸さんがダントツで怪しい
加藤、五十嵐と対面してすぐに身長の変化を見抜く洞察力、そしてその直後加藤の記憶も曖昧になる
プライド高い天に金額ちょろまかした上でビールのつかいパシりさせる
653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 12:01:15.60ID:uzqhaqkh0
俺は俺は純愛菜だと思うね
2025/04/04(金) 12:12:47.53ID:kFBeGU5e0
何を根拠に後付けだって連呼してんだこいつらは
2025/04/04(金) 12:29:14.77ID:edxQT9CK0
九郎残してるから果心居士のお気に入りみたいなもんでしょ
2025/04/04(金) 12:30:12.16ID:LCdens2G0
川戸はおつかいと称して千円めぐんでやったんだけど
657名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 12:34:59.67ID:7U/4BaEO0
果心居士は自分にも幻術をかけていて、何かの復帰条件を満たすまでは自分が果心居士という自覚すらない

で、都合のいい復帰条件がそのうち発動して果心居士の正体判明

これならこれまでの描写、心情吐露などが食い違っていてもすべて説明がつく
658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 12:41:19.64ID:7U/4BaEO0
つまり誰が果心居士かなんて作者の都合でいくらでも決められる
実は加藤が果心居士でした、もありうる
2025/04/04(金) 13:20:07.49ID:Zbvf1Qxh0
七人衆の中の1人が果心居士
その果心居士を守るのが雲隠一族

のはずなのに雲隠十郎が七人衆の婆さんを殺害して、あっさり裏切り
660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 13:20:47.64ID:cxEFuJAV0
花沢先生はこのスレやXを見て果心居士の正体が誰だったことにするか決めるので、議論を深めよう
2025/04/04(金) 13:28:28.96ID:AzN/exNK0
なんてこった 俺たち自身が果心居士だったのか…
fin
2025/04/04(金) 13:28:41.74ID:C0ctrBT10
>>355
どの場面だよ
読み返すのめんどくさいから説明して
2025/04/04(金) 13:56:42.44ID:Zbvf1Qxh0
忍の校歌を歌うように洗脳されてなかったのは雲隠と加藤のみ
664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 13:58:58.43ID:biAs3lvV0
この伏線張りまくりの作品で後付け言ってるアホはもっと簡単なドッカンボッカンバトル漫画でも読んでる方がいいのでは
2025/04/04(金) 14:56:32.93ID:Vit8bYQO0
川戸さんの聖水オプションを受けられる幻術にかかりたい
2025/04/04(金) 17:00:48.72ID:/UNLVbtj0
伏線張りまくりみは見えないけどな
いきあたりばったりな感じ
見事な伏線回収とは天国大魔境みたいなのを言うんだよ
2025/04/04(金) 17:08:21.98ID:Zbvf1Qxh0
戦争維持派と戦争終結派で分かれて殺し合ってる設定だったのに
果心居士を倒すために地下に潜った設定に変わってる
2025/04/04(金) 17:16:42.27ID:tIWOQRJ50
カシンコ ジ
カチンコ デ
2025/04/04(金) 19:57:05.39ID:xB56k9HL0
「あの方」と言うからには乱乱は果心居士の正体を知ってるみたいだよな
まあ会う度に顔を変えてる可能性もあるけど
2025/04/04(金) 20:00:50.43ID:xB56k9HL0
そう言えば練馬元区議の家で下手くそなピアノを弾いていたイケメンは何処へ行った?
あれから全く出てこないけど
671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 20:30:59.52ID:1IFRj3ce0
>>650
やっぱり、おれたちがげんじゅつくらうばん何?
2025/04/04(金) 20:32:29.45ID:o8kpeJCg0
>>670
田崎を粛清しに行った
673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 20:47:03.54ID:1IFRj3ce0
>>662
あんただろっ 私の大事な 
エビスビールを 全部飲んだのは !?
674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 20:48:44.52ID:1IFRj3ce0
>>667
ちょい
読み直すのめんどくさいから説明してもらえるか?
どっちが果心居士いるほうで、どっちが地下に潜った方?
2025/04/04(金) 21:38:12.62ID:spsE1yiV0
>>648
よく読むと特殊部隊200人てのもツッコミどころでかい
2025/04/04(金) 21:39:50.38ID:ULIRdGn90
>>648
宗主が着てる服に似てない?
2025/04/04(金) 21:47:51.05ID:0M1j46Jz0
行き当たりばったりだからあちこち矛盾だらけ
アイアムアヒーローより酷くなってる
678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/04(金) 22:31:28.72ID:1IFRj3ce0
猫たが義眼の録画データ送った方法を考えようよ
2025/04/05(土) 01:36:55.23ID:5jHW5Vx30
そう言えば何で猫平はおっさんと一緒の番組に出されたんだ
猫平も猿田と一緒に抜け忍になろうとしたのかな
忍者学校で出世する事を夢見ていたのに
虹郎とほぼ互角に渡り合ったと言うことは天や鈴木や鬼首より強いんだろう
条件が同じなら加藤より強かったんじゃないの
2025/04/05(土) 02:34:17.33ID:KIe69X8x0
>>674
NIN側のトップが果心居士という設定だったけど

NINとUN
七人衆とネオ七人衆
という対立を作り上げてるのが果心居士で
日本国民を滅ぼそうとしてるのも果心居士
という設定になってる
2025/04/05(土) 02:39:06.18ID:KIe69X8x0
上忍設定の嶋田が弱すぎるし
頭切られた時に歯から毒ガス出したのに田崎には全く効いてないのが謎すぎる
2025/04/05(土) 03:03:21.85ID:5jHW5Vx30
>>681
あの外人部隊の黒人も頭斬られたのに生きてた
田崎も何か色々と全身改造手術受けてそうだ
加藤も無理な手術されてるし
多分四郎もやられてるな
2025/04/05(土) 06:37:16.94ID:WXkp2sbw0
大昔の戦隊もので、敵がボスも含めて既に滅んいて、実は敵幹部の生き残りの一人が泥人形に魂を入れる形で作られてただけで、絶望しながら土くれに戻っていくんだけど、最後の最後に作った本人も実は泥人形だったってオチがついてて、子供番組のくせに最期まで飽きさせられない話だったんだが、この漫画もそんな感じで先行きが分からず面白い。
684名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 06:48:13.91ID:mtQrjToj0
ていうかそもそもこの作品はストーリーよりも世界観を楽しむもんだと思ってるんだが
オチがどうので語るもんじゃないと思う
685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 07:22:32.35ID:CW/InuHc0
>>646
そもそも序盤での九郎の心理描写自体が幻術って解釈しないと成立しない時点で既に教科書的にはアウトなんだよ
686名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 07:28:11.46ID:CW/InuHc0
>>654
序盤からまともな伏線散りばめられてたならまだしも矛盾点を無理矢理幻術って事で解釈するしか無いような作りになってるからだろ、どんな読解力してんだよ
2025/04/05(土) 07:31:35.64ID:c/J1cz+90
>>412
意味が分からん
神崎は仮想世界を作った天才プログラマーで最初から死んでるよね
もしかして越後と間違えてる?
2025/04/05(土) 07:43:25.18ID:H5QPgPBv0
トンネルうんぬんのくだりも、
どっからトンネルが出てきたんだよw
ふつうトンネルを連想、想起させるものがあってそうかトンネルか!だろ
セオリーってものがないのかねこの作者
689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 08:08:29.20ID:0EZ7V/L/0
>>686
具体的に場面で言えよハゲ
2025/04/05(土) 10:12:30.92ID:5jHW5Vx30
>>689
1話の九郎でしょ
(気配が一切分からなかったキャリアなのか?)等のモノローグや
加藤が帰ってからの「ビビったあ」なんかの台詞は九郎視点だから
九郎の方が立場が上なら矛盾している

1話の方が真実で、宗主の方が加藤に嘘の幻覚を見せているのでないと話が合わない
2025/04/05(土) 10:32:52.05ID:HH5+RpCB0
そもそもこの漫画のキャラ刀結構舐めてるよね
毒手じゃなく刀に毒塗っとけよ嶋田
天も五十嵐戦は続けてたら危なかったと思うわ
2025/04/05(土) 12:23:31.79ID:blTT0bLy0
>>690
その通りやね
2025/04/05(土) 13:24:11.95ID:OgKMfbCX0
一応、宗主が幻術使ったとも取れる余地は残してるよな

そうなると、わざわざ自分の術をバラしただけになるが
694名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 13:45:31.07ID:VecApg390
吉田先生のとこに来てた着物の女が果心居士だよ
2025/04/05(土) 13:48:18.00ID:ADQEAspJ0
>>683
何レンジャーなの
2025/04/05(土) 13:58:03.77ID:09A6iXHo0
プロレスラーやってるらしい
ケンドー・カシン・コジ
697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 14:10:29.40ID:HmR7HrGk0
ドミニクに半分にされた見分のご遺体は忍研が回収していそう。
698名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 14:52:01.96ID:g3H67PS60
>>690
ていうかまだ幻術のさわりの部分見せただけなのに何をそんなに行き急いでんの?
作者も編集もそんな事ぐらいわかってて描いてるのにドヤ顔で指摘はダサすぎるwww
699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 14:57:07.22ID:d3AIStY60
>>687
結局自分のコンプレックス乗り越えれなくてアバターはブスになるし雑に殺されたしそんな感じになるかなと
700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 15:12:07.62ID:YuJvYhDL0
>>694
忍は全員滅ぼすみたいなこと言ってたよね
NINとUN戦わせて相討ちにさせる計画なら果心居士
設定に合致するけど吉田先生が山田だって言ってるし
そのへんどうなんやろか
2025/04/05(土) 15:26:45.43ID:/MwPhL200
>>695
ダイレンジャー
当時は子供やったけど、今おっさんになってから見ても面白かった。なんか他の戦隊ものと違う。
702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 15:53:30.80ID:g2Ket/1W0
>>657
それデビルマンの飛鳥了の設定のパクリだな
703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 15:55:20.51ID:g2Ket/1W0
>>700
どう考えても山田ではないから山田が果心居士の子供とかなんじゃ、花沢先生はあれは山田だと誤魔化す方針でいくなら知らんけど
2025/04/05(土) 16:10:27.54ID:sXioWCnW0
>>698
そんなに綿密に錬られてるようには見えないけどな
705名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 16:15:22.24ID:g3H67PS60
>>704
それはお前のオタク特有の俺の視点は鋭いんだ症候群が発動してるだけだ何でただの読み手でしかないお前がプロの作り手より上からなの?
ちょっと身の程を知れよ気持ち悪い
2025/04/05(土) 16:24:54.85ID:JzMkvIpI0
11、12が双子になったり、単行本おまけの雲隠兄弟略歴がもう破綻してるしなw
707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 16:28:35.18ID:g2Ket/1W0
ライブ感で設定は変わっていくので気長に読んでいくのじゃ
2025/04/05(土) 16:47:45.29ID:2d2ecjJH0
>>705
お前だけだよ、必死で擁護してるはwww
709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 16:48:48.28ID:g3H67PS60
もう読むなよ鬱陶しい
2025/04/05(土) 17:35:24.80ID:Tk5PVR850
>>698
行き急ぐってなに?生き急ぐの間違いだろうけどそれでも大袈裟
作者と編集が分かってて描いてる根拠は?内部の人ですか?

すべて幻術だろと思われてしまうパンドラの箱を開けちゃった自覚ない?
信用を一気に失う瀬戸際になってんだよ?
711名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 17:37:59.17ID:mtQrjToj0
ID変えないと書き込めない病気なのかこいつ
そんなに自分に自信がないのか
2025/04/05(土) 17:38:20.21ID:Tk5PVR850
>>705
え?つまりオタクの勘繰りにも耐えられない、雰囲気で描いてるだけの作品だと認めてるわけ?それはライト読者としての発言?
2025/04/05(土) 17:39:51.46ID:jPOuWzTk0
何でたかが漫画にこんな必死になれるんだろうすごいな
714名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 17:47:37.03ID:qlAumSJ90
たかが漫画にも必死になれない奴は、人生のどんな事にも必死になれない
2025/04/05(土) 17:51:30.21ID:jPOuWzTk0
うわあ
716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 17:52:07.46ID:mtQrjToj0
これはキツいwwwwこの人むりwwwwww
2025/04/05(土) 18:04:00.71ID:LZcxllEQ0
漫画家は文字通り命を削っで描いてるんたぜ
それに答える気がないなら書き込むな
読んでヘラヘラしだけしとけ
2025/04/05(土) 18:07:53.71ID:jPOuWzTk0
そりゃ作者は自分の人生だから必死になるのは当たり前だろ
でも読者にとってはエンタメはあくまでも娯楽や
受け手は人生かける必要なんかねーよアホか
お前は働け
2025/04/05(土) 18:09:44.98ID:pA7bZF7E0
>>705
アイアムアヒーローについて釈明してもらおうか
2025/04/05(土) 18:10:56.06ID:pA7bZF7E0
当たればGクラスも買えますし
721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 18:34:21.79ID:gGPfivra0
ちゃんと風呂敷畳まない作者っていわゆる普通の仕事では無能な人間なんだろうなとは思う
2025/04/05(土) 18:36:05.60ID:TDpEGp/h0
>>705
お前は小説の批評家は小説が書けないとできないと言ってるようなものだぞ
2025/04/05(土) 18:41:39.24ID:ic5BMjea0
>>718
だからそのスタンスなら黙っとけって話ですよ
2025/04/05(土) 18:43:17.73ID:Dd/pidGf0
>>723
いやお前が黙れよ気持ち悪い
ただのネガキャン誹謗中傷じゃん
2025/04/05(土) 19:05:51.56ID:ic5BMjea0
>>724
お前も十分気持ち悪いぞ
2025/04/05(土) 19:42:32.89ID:JzMkvIpI0
130話「末端の下忍15万人以上は」
中上忍合わせて五千ちょいだろ どういうことだよ
2025/04/05(土) 19:52:17.48ID:XuIRzeED0
どういうことだってばよ?
2025/04/05(土) 20:10:06.88ID:xTdbRsCD0
吉田先生は山田とすれ違ったとき過去に来た女を連想したが、その当時の山田はまだ蠱毒中だったのかな
2025/04/05(土) 20:30:26.54ID:7xEIFOEc0
催眠術とか記憶が曖昧とか洗脳とか前から触れられてるから幻術もまあいいけどね

ところで天は何で千代女殺したんだ
つーかその後どこ行った
果心居士の80年周期白紙計画で全員殺すのか
2025/04/05(土) 20:50:28.19ID:5jHW5Vx30
九郎が24歳で十一と十ニ郎が16歳だから4年毎にクローン作ってるとして
天は20歳前後で鈴木と鬼首と猫平と猿田と同学年なんだよな
鈴木の後輩の双子はそれより年下だから高校出たての18~19歳か
何と言うか人材の無駄使いしてると言うか貴重な若者を…
731名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 20:52:37.71ID:QXxWhSx20
発達は一度気になりだしたらそれだけに気を取られるらしい
732名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/05(土) 20:52:50.44ID:QXxWhSx20
発ったつは一度気になりだしたらそれだけに気を取られるらしい
2025/04/05(土) 22:05:35.11ID:OgKMfbCX0
てか、下忍が複数に変装して数字盛ってるって、そんだけ全員にやらせてたら本人たちが気付くだろ

少なくとも中忍以上なら分かりそうだが
734名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 00:17:33.32ID:GccNUjXV0
>>728
なるほどまだ娑婆に出てない筈だと。
吉田先生の枕元に現れた女は幼い感じで年齢的
には当時の山田でもおかしくないけどな
2025/04/06(日) 01:10:47.21ID:KKsjcuqG0
川戸さんだろうな。
無駄に読書家の伏線、摩利支天エアバッグの視認、NIN災、おっさんと一緒。
少なくともUNの技術班だろう。
736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 01:14:48.46ID:S6ooZXBA0
このスレ、頭悪そうな人多いね。
得意げに推理してる奴ほど馬鹿なのが、やれやれって感じ。
2025/04/06(日) 01:18:57.04ID:vIGL2gMk0
4巻の巻末のキャラ紹介では山田の下に髪の長い女は位置してしてUNアンダーニンジャって書いてるな
そのまま受け取るなら山田とは別人
2025/04/06(日) 01:35:11.01ID:9K3kF2MQ0
>>735
部屋に神棚があるのに仏壇も両親の遺影も位牌も無いのは
変だなとは思う
739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 01:37:08.33ID:jKhpnGhv0
最近のアンダーニンジャはようやく核心に入ってきて面白いな


・1巻から描写してきた九郎の下忍としての任務はすべて果心居士の見せた幻だった

・実際には九郎は7人衆の雲隠れ一族の幹部なので大半の忍者より格上の存在であり
加藤ですらペコペコする存在で加藤にも偉そうに対応していた

・九郎自ら出てきた理由は神隠一族の最終兵器の山田討伐でありNI}N最強クラスの実力だから

・五十嵐は汁忍試験の途中でくノ一殺して逃げた抜け忍と見せかけて実はNINのくノ一専門暗殺部隊に
採用されている正式な忍者であり任務はクーデターを起こそうとしてる佐々魔暗殺だった

・九郎のアパートは実は7人衆の溜まり場であり雲隠一族がいるのは果心居士の護衛とその指示で動いている


所詮加藤なんてただの中忍でしかないし雲隠一族が7人衆っぽい時点でおかしかったし
なるほどって感じ 最初から考えてたとは思わないけど考えてたならすごいわ
2025/04/06(日) 01:50:44.49ID:9K3kF2MQ0
>>739
>五十嵐は汁忍試験の途中でくノ一殺して逃げた抜け忍と見せかけて


五十嵐は卒業試験でくノ一の返り討ちに成功したから汁忍→中忍に昇格したんだよ
房中術の講師をしていたけど従来の性癖が出てくノ一の生徒を殺したから
死刑判決が出ておっさんと一緒に出された
741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 01:58:39.31ID:S6ooZXBA0
このスレ、考察しようにも、
読解力0の馬鹿、アスペが紛れ込んでるから、もう滅茶苦茶だわ。
まず基本的な話が通じない。
2025/04/06(日) 02:40:46.06ID:LtnV7v1M0
吉田先生の枕元に立った着物女は吉田じゃないって
いつの間にか事実みたいに言ってるけど
あれアニメ版だと普通に山田役の声優さんが声あててるから山田だろ
こういうの原作者の指摘ちゃんと入るから
実写は置いといて
743名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 07:06:49.55ID:7plZOJgO0
>>742
一人二役の声優だって珍しくないぞ
野沢さんを見てみろ
2025/04/06(日) 07:12:46.17ID:PmMBHa6K0
14話当時山田のキャラが定まってなかっただけでしょ
解説役の吉田が山田と言ってんだから山田 深く考えることではない
745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 07:36:41.28ID:jKhpnGhv0
>>740
五十嵐が双子を殺したときの会話

五十嵐「全く物足りないもっと上を殺りたい」
「・・そのために呼ばれたんだろ俺達」

?「くノ一実質的トップ佐々魔「上忍」〜〜〜そして裏ではUNと政府と結託し
NINのクーデターを目論む女・・・」

五十嵐「最高だ。そのくらいじゃねーともう興奮しねぇ」

?「そのために”わざわざあの「処刑番組」から潜入させられるとは”」


つまり処刑番組出演からして仕込みだった
抜け忍を偽装しただけで加藤に近づいて佐々魔暗殺が目的なだけ
「汁忍のごく少数の生存者は仕留忍(くノ一専門暗殺要員)になる」ってのが明かされたのが
双子殺しのときでミスリードだったことが明かされたんだが

竜虎のセリフの「任務中に知り合ったくノ一数名を殺害している。一般市民も殺害して憲忍に逮捕された」
という逮捕の経緯でくノ一を殺したのがそもそも任務でだった可能性が高い(一般人殺害はブラフ?)


>五十嵐は汁忍試験の途中でくノ一殺して逃げた抜け忍と見せかけて

五十嵐はくの一と一般人殺しで逮捕されたと見せかけて

に訂正するわ
ちなみにくノ一返り討ちに成功してもいきなり中忍は無理じゃね
幹部候補忍にはなるけど
746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 07:54:15.76ID:jKhpnGhv0
そもそも加藤にはバカにされてる九郎が何故か蜂谷には終始敬語で話されてた時点で
おかしかったんだよな

小津にすら上から話せる蜂屋が九郎には敬語だった時点で九郎はネオ7人衆と同格だったわけだ
2025/04/06(日) 08:30:01.22ID:pytcMvgZ0
>>729
天は千代女処分した後アパートに戻った
748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 08:35:11.41ID:SXypvCU60
>>746
蜂谷は日比にも敬語だったが…
蜂谷は単に擬態として同学年生徒には敬語使ってるんじゃないの
749名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 11:20:16.64ID:xlzE3oKe0
川戸さんは忍災で両親失って高校中退→風俗逝き
普通にNIN怨んでるだろうから、UN側に付いて
九郎の摩利支天の弱点チクってそう
まあ一般人では無いにせよ果心居士設定は無理がある
2025/04/06(日) 13:47:42.75ID:9K3kF2MQ0
1話の時点で夏の設定なのに九郎に
冬服を支給した加藤の上司は間抜けだと思う
2025/04/06(日) 15:10:12.27ID:lGz+nz3X0
そもそも試験受ける前にその学校の制服を着ているのがおかしい
2025/04/06(日) 17:42:53.54ID:Af9oROu/0
これたぶんエヴァだよな
わけわからん謎で引っ張るっていう
2025/04/06(日) 20:19:49.26ID:9b3XSRcw0
>>752
エヴァファン激怒レス
754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 20:31:57.15ID:LQjEeXM60
>>752
で、でででで出たーーーーーー!!!!wwwwwwwwwwww
何でもエヴァのパクリおぢwwwwwwwwwwww
2025/04/06(日) 21:00:46.89ID:ZXMlsGHz0
ほんと寝たきりの大家はどこに行った
756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 21:06:09.83ID:QEiXu+8y0
そういや野口がアパートで見た手が大家さんだったのかな
2025/04/06(日) 21:25:48.05ID:ZXMlsGHz0
果心居士ってだいぶおちゃらけた性格してるのはわかる
じゅんな説割とある気がする、父親血が繋がってないし
758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 21:37:03.81ID:SNcDgOYR0
アパートに自販機設置させたのは誰なの?
759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 21:47:59.20ID:xlzE3oKe0
地下につながる入口の合言葉が山川だもんなw
NINの上層部、果心居士共々おちゃらけ軍団
でもやってることはエグい鬼畜の所業
2025/04/06(日) 21:49:22.87ID:5iKBk3wv0
アンダーニンジャってどうやって作画してるんだろう
実写をトレスなのかな
2025/04/06(日) 22:11:26.53ID:30qqOb2s0
アイアムアヒーロー時代の動画があって少なくとも人物はアナログで描いてる
背景はアシがやってると思うがそこまではわからない
762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/06(日) 22:14:32.12ID:LQjEeXM60
のぐっちゃんの可愛らしさは異常
2025/04/06(日) 22:16:07.90ID:5iKBk3wv0
アナログなんだ?!
でもなんか見るなりで描いてるよね?
あまりにも体の描き方、服のシワとかが実写感ありすぎて
顔は昔から女の子がにへらーと口大きく開けて笑ってるの好きなんだなあとかそんな感じだけど
>>761
2025/04/06(日) 22:21:44.98ID:ZU9A9Bhd0
彼岸島がヤンマガで唯一アナログと聞いたことがあるような
2025/04/06(日) 22:24:05.25ID:30qqOb2s0
>>763
アンダーニンジャでは背景は3Dモデルで作成してる
外注していてYoshiteru Enomoto氏という人が担当
3Dモデルを作ったのちクリスタでも使えるようにしてるとXにあった
2025/04/06(日) 22:54:00.16ID:Af9oROu/0
>>753
>>754
同じじゃないか?

舞台背景
2000年セカンドインパクト
22.2.22忍災

クローン
綾波1~3号
九郎~十二郎

エッチな災害孤児
ミサト
川戸

メガネのパワハラ司令官
ゲンドウ
加藤

ストーリー
かっこいいロボでよくわからない敵と戦ってスカッとさせ、謎組織の対立と陰謀で引きを作る
かっこいい忍者がよくわからない敵と戦ってスカッとさせ、謎組織の対立と陰謀で引きを作る
2025/04/06(日) 23:03:49.20ID:64k9ZSXw0
女忍者「あずみ」も似てる
2025/04/06(日) 23:05:48.77ID:5iKBk3wv0
制作風景まんべんで見てみたい
2025/04/07(月) 00:02:22.22ID:pSMIl0nN0
雲隠と加藤の最初の出会いに果心居士いたのかよ...すげえ大どんでん返し
770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/07(月) 00:47:05.66ID:TLKb6C2L0
>>760
特に背景は写真だろうなエアコンの室外機とか駐輪されてる自転車とか路地のゴミとか漫画で描く必要のない物がごちゃごちゃしてて不自然だ
2025/04/07(月) 01:00:32.75ID:oMa9U24B0
>>769
果心居士が大野さんなら九郎と加藤が初めて会った数日後に
透明鬼首を連れたアパートの廊下で会ってるから
最初の加藤と九郎との出会いの場にいた訳じゃない

しかし年上に偉そうに振る舞うのは何か九郎のキャラじゃないんだよな
2025/04/07(月) 01:48:54.40ID:MQdVgm2q0
>>766
ミサトは男臭くて全くエロくない
とろけるような川戸さんとは真逆
使徒とゼーレと三つ巴なところや敵と思ってたそいつらより主人公たちの方がよっぽど悪いやんという点では似ている
2025/04/07(月) 01:50:27.34ID:MQdVgm2q0
>>758
常識で考えて大家の許可なく設置できるわけないよね
大家と加藤を結ぶ線上に誰が居るのか全くの謎だわ
2025/04/07(月) 02:04:04.43ID:MQdVgm2q0
>>770
この作者の背景が写真加工なのは昔から言われてたろ
2025/04/07(月) 02:05:27.50ID:afknfY890
>>773
そのへんは幻術で何とでもなる
アパート住人ぜんぶ果心居士に一票入れるわ
意識生命体的なやつで色んな人に寄生してるとかそんなんで
2025/04/07(月) 02:32:14.36ID:pSMIl0nN0
>>774
江口寿史が浅野いにおや花沢健吾の写真の背景取り込み批判して論争になったの14年前だしな
2025/04/07(月) 06:27:02.32ID:oMa9U24B0
ゴールデンカムイの作者やねじ式の作者も昔から背景写真そのまま使ってるけど
そっちは言われてないのな
ウシジマくんもそうだし
2025/04/07(月) 07:25:13.63ID:lg/Vtj0+0
最近の話だと
手術室は貸スタジオ ちなみに奇跡が入院したのと同じ所
地下広間、テーブル・椅子等応接セット、ロボットアームは市販の3DCG
 九郎アパートは初期は写真だったな 特注の3DCGが納品になってからは混在
779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/07(月) 08:24:41.82ID:XL5OAEkF0
>>777
背景にせよ幻術にせよここで突っ込んでる連中はただ難癖をつけたいだけだから不毛なんだよな
文句を言うためだけに読んでるから話に集中できてない
780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/07(月) 09:38:25.67ID:Y217mxNy0
昔の大友克洋のアキラとか全部手書きだよな
でも大友先生も新作描くとしたらやっぱりCGなり
写真トレースとか最新の技術は取り入れるんじゃないの
2025/04/07(月) 10:02:52.74ID:0rDwf/fC0
佐々魔や加藤も忍としては強いほうなんだろうけど宗主が凄すぎて霞む
その宗主より格上なのが果心居士か
九郎復活しても対抗手段にならなそう
2025/04/07(月) 10:06:41.95ID:afknfY890
幻術はバトルバランス崩壊チート能力すぎる
それぐらいじゃないとトップには立てないってことなのかも知れんが
2025/04/07(月) 10:16:27.55ID:LcdufqXK0
国会議事堂唐突に終わった
2025/04/07(月) 10:17:26.17ID:Tssxjtdq0
NARUTOだと当たり前のように幻術使ってたからストーリー作り大変そうだった
2025/04/07(月) 10:39:33.12ID:qwyb5Rdq0
>>777
ねじ式だけ時代が全然異なるがなwww
2025/04/07(月) 11:03:24.13ID:cVFDF2g10
作者によると九郎のクローン設定も後付けだから、幻術も後付けだろう
2025/04/07(月) 13:42:49.70ID:qN0rl41p0
九郎なんて名前つけたのクローン前提かと思ってた
昔のスレで雲隠の雲=クラウドで
記憶が共有されてるのでは、なんて考察してる人もいたな
2025/04/07(月) 18:20:34.25ID:cVFDF2g10
庵野秀明の発言(NHK「トップランナー」より)

エヴァンゲリオンは哲学的と言われるが、実際はそうではなく衒学的(げんがくてき)である。
衒学とは知識がある事を自慢する事であり、知ったかぶりという言葉が一番近い。
エヴァの一見謎に満ちたストーリーも、何か裏がありそうな雰囲気を出すための演出であり、実際に裏は存在しない。

また一見哲学的に思える内容も、パッと見た感じをかっこよく見せるための演出であり、実際はただ賢そうに見せているだけ(衒学的)で哲学的なわけではない。

自分にとってフィルム作りとはサービス業であり、客に何かしらの満足感を感じてもらえるものを作りたいと思っていて、
エヴァの衒学的なストーリーもそのためであるが、エヴァの場合はそのサービスが効き過ぎた。

エヴァが客にとって居心地の良い所にされ、現実逃避のよりしろ、現実からそこに逃げ込む装置のようなものにされているのが嫌で 、
もうこれ以上やっちゃいけない、何か目を覚まして欲しいと思い、そのため映画では客に水を被せて目を覚まさせるような内容のものを作った。

そのまま居心地の良い所にずっと居させるというのも一つのサービスだが、エヴァの場合はもうやっちゃいけないと思った。

その方が客にとって良い事だと思った。自分にとってはそれもサービス業の一つである
2025/04/07(月) 19:38:59.90ID:0rDwf/fC0
馬鹿はスレタイ読まずにコピペ
790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/07(月) 20:21:38.03ID:YmS12y0Z0
つーか果心居士とか今まで名前しか出てきてないよく分からんキャラの正体が誰であっても、読者からしたら、だから何?って話だよな

なんかズレてるんだが、これがオフビートってやつなの?
2025/04/07(月) 20:33:22.64ID:BuWWit4A0
>>789
関連性を読み取れないなんて馬鹿だなあ
この作品も思わせぶりなだけなんじゃないかと疑われてるんだから的確なコピペだろうよ
>>781見るに強さランキングみたいな視点しか無い感じか
792名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/07(月) 20:53:34.96ID:3mhvjPu50
こういうしつこいアンチって同業他社だったりすんだよな意外と
そういう事件あったよね
2025/04/07(月) 20:56:16.53ID:Wg894hIx0
何決めつけてレッテル貼ってるの
都合が良い事例のみを挙げる詭弁の典型例
2025/04/07(月) 20:59:44.50ID:afknfY890
>>790
今までずっと出てたキャラが実は裏に正体隠してたって話なら?
2025/04/07(月) 21:16:50.85ID:lTiwKp/10
加藤が果心居士に会ったって設定だけど
会ってるシーンが漫画に描かれてるとは限らないからなぁ
果心居士登場!えっ、誰?
ってオフビートな展開であっても別に不思議じゃ無い
2025/04/07(月) 21:24:22.93ID:5oXUGQSZ0
加藤が果心居士に会ったって設定が本当だとしても見た目は誰にでもなれるし幻術も使えるんだから会ってるシーンが描かれていても読者は分からんだろ
797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/07(月) 22:04:30.81ID:48cP1h5K0
加藤が果心居士
2025/04/07(月) 23:51:33.21ID:LSSGEN+o0
>>797
なるほど、面白い説だ
でも宗主は自分が会った時はその都度顔が変わっていると言ってるんだよな
加藤が遭遇した時も同様なら大野さん説は弱いし特定の人物の正体が果心居士とするのは意味が薄くなる
宗主が嘘をついていると考える事もできるがそこまで認めると何でもかんでも可能になり、もはやストーリーというものが意味を成さない
結局オフビートな雰囲気漫画だったと言われかねない
2025/04/07(月) 23:56:11.24ID:HS9GzTO/0
九郎の部屋でのシーン前後で誰かに会ったんだろ
催眠を解かれたのなら思い出したはず
800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/08(火) 00:39:53.68ID:BPDLKeAF0
根来爺さんのアパート回想シーンで寝転がってたのは
一郎?
欠番とされてる四郎は加藤と会ってたのだろうか
田崎の「そうだトンネルだ」のセリフの意味は?
2025/04/08(火) 00:45:30.57ID:F1WazzN90
汁忍の部屋の壁にカトウと四郎って書いてあったな
2025/04/08(火) 00:54:23.01ID:oWNYwDbG0
>>798
加藤って仲間とトンネルだかに逃げ込んで敵の攻撃から佐々魔を守った時に
大火傷を負って整形してるとか言ってなかったか
2025/04/08(火) 01:41:07.20ID:goCazEAD0
>>791
スレタイも読めないなんてバカすぎ
2025/04/08(火) 01:41:47.80ID:yqtmcNz40
>>798
自分のレスに「なるほど」て笑わそうとしてる?
2025/04/08(火) 01:49:16.90ID:niAT3NKu0
やっぱり連投くんか
今度は40秒しか我慢できなかったんだね
自分がやってるから他人もやってると思えちゃうんだよな
2025/04/08(火) 06:46:05.47ID:lXOhEnRT0
と、自演バレしたババアが申しております
2025/04/08(火) 08:29:13.67ID:vLAPoNnc0
答え合わせ乙
2025/04/08(火) 08:34:43.19ID:LKrhT+q/0
悔しくて涙止まらないね
809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/08(火) 08:54:21.74ID:OcINk0iF0
マジでそういうゴミみたいなレスバの無駄レスいらん
2025/04/08(火) 09:02:49.18ID:VCE95N6K0
毎度毎度ID変えてるとこ見るにお互いすっごいビクビクしながらレスバやってるんだろうなw
2025/04/08(火) 09:07:19.66ID:pMU4Z+1k0
それ敗北宣言?
812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/08(火) 09:08:39.12ID:OcINk0iF0
どうしよう
前だったら荒らし報告して端末ごと焼いてもらえば二度とその端末からは書き込めなくなったけど
今はどうしてるんだこういうの?野放し?
2025/04/08(火) 09:11:50.79ID:0O/cbJ/R0
>>812
どこの世界線から来たひと?
荒らし報告で端末焼くってひろゆき時代にもなかったことだけど?

ババア得意の記憶改ざん?
814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/08(火) 09:15:12.86ID:4zf5aDeq0
やり合ってるの同一人物だろ糖質具合がそっくり
2025/04/08(火) 09:17:00.68ID:GgalEbZI0
匿名掲示板が出来て30年くらい?経つけど
粘着ガイジは初期から現在までずっと解決不能な問題なんだ
諦めろ
2025/04/08(火) 09:20:19.71ID:vLAPoNnc0
>>814
俺もそう思う
2025/04/08(火) 09:20:47.33ID:FkYAsRQ/0
>>812
おばあちゃんまた自爆してるよ
2025/04/08(火) 09:21:29.35ID:i6PLNV1Z0
>>816
そうやってすぐ自分に同調レスするから正体ばれるのに
いつになったら学習すんの?
819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/08(火) 09:50:50.05ID:OcINk0iF0
>>813
いや普通にあったけどビビりすぎだろカス
2025/04/08(火) 11:30:56.63ID:tfph8UZs0
遁があった頃から、雲隠と山田をわざわざタイマンで戦わせ続けてる意味は何だ?

学校でおっさんに遁使ったくせに
2025/04/08(火) 11:34:33.26ID:tfph8UZs0
真面目に考えるだけ無駄か
オフビート(笑)だからね
822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/08(火) 11:36:07.79ID:uhwF0CJu0
催眠術を自分にかけて自分の記憶を改竄することも可能だろうからな
もはや誰が誰でも全く問題ないことになった
2025/04/08(火) 11:37:45.47ID:tfph8UZs0
オフビート要素は無い方が絶対面白いのに、もったいない作品だな

プロの評論家も言ってた
2025/04/08(火) 12:20:46.65ID:U4kREh1z0
九郎のクローン作れるなら
当然山田のスペアもUNは複数作ってるだろう
UNの方が全てに於いて資金も技術も上ならオリジナルより強い可能性もある
2025/04/08(火) 12:22:56.81ID:tfph8UZs0
>>824
どんだけ強くても兵器使えば余裕だろ

軍事力持ってるくせに、個人の喧嘩力に拘る意味あるか
2025/04/08(火) 12:23:30.80ID:U4kREh1z0
あのお面の三つ子も山田のコピーかも知れないな
ビーカーでブクブクのNINと違って
生身の人間の女性の子宮内で育てて産んだから子供の姿をしてるとか
2025/04/08(火) 13:48:47.71ID:yhU9nPXH0
>>819
ないけど?あるなら証拠出して
2025/04/08(火) 16:48:50.87ID:WYolq+rj0
端末焼くは草

812 名無しんぼ@お腹いっぱい 2025/04/08(火) 09:08:39.12 ID:OcINk0iF0
どうしよう
前だったら荒らし報告して端末ごと焼いてもらえば二度とその端末からは書き込めなくなったけど
今はどうしてるんだこういうの?野放し?
2025/04/08(火) 18:37:32.94ID:jhM2hTX90
まさかこのヤバい人、「焼かれる」って物理的に焼くとか勘違いしてるの?
2025/04/08(火) 18:45:20.12ID:GgalEbZI0
遁に端末焼かれる
2025/04/08(火) 18:49:53.84ID:jhM2hTX90
あ、ヤバいのは>>828
832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/08(火) 19:12:34.01ID:4zrp1dGe0
UNからしたらこの会議自体が加藤にかかっている幻術から果心居士の場所を割り出すためだったとかはないかな?
あのアパートはUNからだと認識出来ないとか
2025/04/08(火) 20:04:20.57ID:aGEb6kov0
>>829
どこまで頭悪いのおばあちゃん
早く端末焼いた証拠出してよ
2025/04/08(火) 20:08:24.94ID:o+JMxAod0
永BANを「端末焼く」と表現するのはただの無知
馬鹿にされてることに気づけないくらいIQ低い
アンダーニンジャの理解度も低い
2025/04/08(火) 20:08:43.72ID:tfph8UZs0
>>832
加藤の本当の記憶ついて聞かずに帰っちゃったし
836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/08(火) 20:16:35.28ID:OcINk0iF0
NGしたいからいちいちID変えるのやめてくれないかな
自演で一人二役やってるからそんなのしてるんだろうけど
せめてコテつけてくれる?
2025/04/08(火) 20:21:45.79ID:KYl2XYTH0
>>836
端末焼くってなに?
838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/08(火) 20:54:12.38ID:OcINk0iF0
>>837
ベストアンサー
ato********さん

2009/8/21 7:21

焼く…言い換えるならBANされるってところでしょうか。
解除されることのない、永久規制です。
焼かれた携帯では二度と2chに書き込むことができなくなります。
(機種変更しても一緒で、再び携帯から書き込めるようにする為には解約→新規契約 等の方法で携帯の固体識別番号を変更する必要があります)


お前無知すぎだろチンカス引くわ
839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/08(火) 20:55:07.44ID:OcINk0iF0
ちなみに永BANされるとちゃんと書き込む時に焼かれたっぽいって出るからなチンパン
2025/04/08(火) 21:00:31.92ID:rKcCEucg0
加藤が来た日 大野は留守してたし、アパートにいたのは川戸と大家だけなんだよな
2025/04/08(火) 22:56:25.12ID:oSztry5f0
>>835
聞かずに帰ったというのが幻術で捏造された記憶かもしれない(読者も含めて)

今の所これが罷り通るレベルのことを作者はやってしまったように思える
まあ次回からのお手並みを楽しみに待とう
2025/04/08(火) 22:59:13.59ID:oSztry5f0
>>838
機種変更したらIMEIは変わるけどな
その部分は明らかに間違い
ただしIMEIでBANすることを「端末を焼く」と表現するのは本当というか常識です
843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/08(火) 23:19:20.97ID:OcINk0iF0
>>834
お前さっさと謝罪しろよ、そんだけイキって無知晒しといて恥ずかしくねえの?
2025/04/09(水) 06:17:04.59ID:Fx5ZOKj60
雲隠兄弟が全員集合する展開ありそうだな
2025/04/09(水) 06:53:19.47ID:Dj33pry10
旧7人衆
多羅、千代女、千代女に惚れてる男、一郎?
あと誰だっけ
2025/04/09(水) 07:29:56.96ID:ft2rkUHG0
>>838
16年前wwwwww自分から年齢バラしてるやんこいつ
2025/04/09(水) 07:30:38.34ID:W2ad+mK20
>>838
ソースがYahoo知恵遅れってのがいかにもババア
2025/04/09(水) 07:33:11.48ID:BYiLzD5O0
ソース貼るときってURLも添えるのが常識だと思ってたけどそれすらできない老人がいるようで
2025/04/09(水) 07:33:32.68ID:BYiLzD5O0
>>843
自分が馬鹿晒してることにまだ気づいてないわけ?
850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/09(水) 07:37:32.24ID:l7x/CCMJ0
うわ
ほんとにIDコロコロしながら連投視点だなこいつ
2025/04/09(水) 08:13:15.38ID:GeDSiTln0
根来の回想の時点で一郎は5歳やそこらだろ
2025/04/09(水) 08:43:12.02ID:8lo6536s0
>>291
この流れしっくりくるな
テーザー警棒も「お前(加藤)で試させてくれよ」とか言ってそう
講談高校作戦も「余計なことしたらお前も抹消されると思え」とか念押したからあんな無能ムーブかましたんじゃないか
2025/04/09(水) 09:15:20.47ID:iwjjngbt0
>>850
その妄想レスこれで何度目?認知症の症状出てる自覚ある?
2025/04/09(水) 10:34:55.63ID:VLnlAoQ/0
>>838
それ「焼く」って表現を否定してるけど?
わざわざ言い換えてる意図すら理解できない?
2025/04/09(水) 10:35:34.70ID:HqShU+190
>>852
大昔の自分のレスに賛同しなくてもいいよ
2025/04/09(水) 15:20:22.54ID:6piAia6f0
>>843
顔とIDを真っ赤にする前に自分の勘違いに気づくべき
857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/09(水) 17:43:28.85ID:3TeNT4zT0
で、これからはNIN&UN対果心居士の戦いになるん?
ワイは野口ちゃんが十二とヤンキー高校に通う
学園恋愛漫画が読みたい
2025/04/09(水) 18:12:17.18ID:Dj33pry10
高校のほぼ全学年生徒と教師が亡くなってるのに
生き残った暎一や野口っちゃんが全く悲しんでいないのが凄い漫画だ
何より笑いながらTVのニュースを観ていた野口っちゃんの両親が何気にサイコ
鈴木脱出に手を貸したカメラ女子はこのまま退場か
2025/04/09(水) 18:14:47.75ID:QXjzlCBP0
写真撮ってた女子はたぶん消された
860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/09(水) 21:24:52.69ID:mc2+giHx0
7人衆である雲隠一族としての本当の九郎視点で
巻き戻してほしいよな

最強は十郎なんだろうけど九郎のほうがやっぱ味あったわ
てか九郎相手にヘラヘラしてた加藤が出てきてから完全に
加藤の格落ち感がすごいわ
2025/04/10(木) 00:53:54.67ID:sOPWEdOm0
>>859
数少ない生き残りの野口をトイチが警護してるんだから
当然佐藤さんや瑛太にも護衛は付いてる筈なんだよな
2025/04/10(木) 03:23:38.43ID:MKAKcMRJ0
後付漫画なわけだけど

仕事のない下忍の九郎のところに加藤がきてペコペコしてるって話から
実は幻術をかけられてて7人衆の九郎のところで加藤がペコペコしたって設定になったの?
2025/04/10(木) 03:34:37.62ID:oKeiK3i/0
あれは宗主が加藤に幻術をかけて違う過去を見せたんだろう
九郎は下忍設定だから中忍の加藤にヘコヘコしててもおかしくない

雲隠一族が七人衆の1人で、果心居士のボディガードのポジションでも、クローンは下忍
七人衆トップの多羅の孫の蜂谷紫音も下忍
2025/04/10(木) 04:02:22.07ID:Sxos5R1P0
>>858
その二人が忍者だと考えれば合点がいく
本人たちが自覚しているかどうかは別として
865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/10(木) 04:52:28.97ID:7TK6uBcD0
>>863
宗主が幻術をかけて過去を見せる意味がわからないんだが
むしろ幻術を解いてやった描写だったろ

むしろ加藤が舐めていた九郎の描写こそが全て幻術だったんだろ

九郎に遁の使用許可が出たのも雲隠一族だから当然だっただけ
雲隠最強の九郎の任務は山田の討伐だったが山田が上だった
だから十〜十二郎が出てきたわけでこいつらにしか倒せないレベルと
認識したんだろ
2025/04/10(木) 06:21:16.68ID:G3iJtWkP0
>>861
読解力なさすぎ
2025/04/10(木) 07:33:46.45ID:sOPWEdOm0
>>866
「数少ない生き残りで消される危険があるから」と言う理由でトイチが護衛に付いているなら
他の2人にも護衛がついてなきゃおかしいだろ
付いてないなら野口だけが守られる特別な理由が他に無ければならない
でも野口の独白を見る限り野口自身はその理由を知らない
両親か本人が無自覚な果心居士だったと言うオチしかないけど
加藤と出会っている記述が無い
868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/10(木) 07:38:24.51ID:1TF4uv930
大野さんのお母さんが果心居士 九郎が梅酒の味を知っているのも伏線
2025/04/10(木) 08:50:46.55ID:UuP1hB3P0
>>867
「読解力」でNG推奨
そいつが中身のあるレスをしたことは一度もない
口汚く他人のレスを罵るだけなので無視するのが最適解
2025/04/10(木) 08:54:56.15ID:Afekms810
>>865
何回もでてきてるけど
それだと加藤がいなくなった後の九郎の「ビビった~」という台詞に説明がつかないだろ
2025/04/10(木) 09:11:41.21ID:fuLvYar10
>>869
また自己擁護
2025/04/10(木) 09:19:11.99ID:IETRipWF0
果心居士がボスなら雲隠も敵になるな
2025/04/10(木) 09:26:54.21ID:2NUk8JX40
無理な後付けなんだから矛盾も出てくる ビビったうんぬんは目をつぶりなよ
2025/04/10(木) 09:38:32.04ID:XVFfCfS30
加藤が宗主に幻術を解かれるまでの全ての描写は全て加藤が見ていた夢という事なら一応筋は通る
夢には自分は登場しなくても良いからな
九郎に関する部分だけでも良いけど
2025/04/10(木) 09:49:14.89ID:2NUk8JX40
君ら、加藤の「雲隠兄弟が3人同時に出てきたのも〜」には食いつかないんだな
あれは____の謎の答えだろ
2025/04/10(木) 14:48:19.32ID:laSnnFuB0
>>875
過去ログすら見てないうえに妄想を論拠にしたレスは痛々しい
2025/04/10(木) 16:10:22.50ID:om0euygA0
加藤の口癖の「落ちぶれたな」にも秘密があるのですか?
2025/04/10(木) 16:12:32.79ID:JnfcWUYy0
本当の口癖は「落ちぶれてすまん」
2025/04/10(木) 17:58:14.13ID:HccUNCvb0
2回言っただけで言うほど口癖じゃないだろ
2025/04/10(木) 18:44:20.71ID:sOPWEdOm0
>>868
梅酒と手間のかかる栗の渋皮煮を美味しく作れるのに
さほど難しくもない茄子の漬け物を不味く作る果心居士か…
でも川戸さんは皆が不味いと言った茄子の漬け物を美味しいと言ってたような
881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/10(木) 19:00:02.04ID:ITpUxUG/0
加藤が幻術の感じだとすると、とてもおっさんと一緒を突破できなそう…
2025/04/10(木) 19:14:39.51ID:Ca5DF2EZ0
九郎は見下してるけど天には一目置いてる加藤
883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/10(木) 19:47:42.14ID:aOQluOe+0
お見事!って言ってたのに
2025/04/10(木) 20:39:36.03ID:22NBleMk0
五十嵐と眼帯眼鏡はSAMURAIに処分されたかな?
2025/04/10(木) 20:47:09.19ID:NY0awUjA0
五十嵐の最期は今まで殺したくノ一と同じように顔の皮を剥がされそう
2025/04/10(木) 21:01:15.58ID:DWblZzoY0
>>870
読者にも幻術をかけてるんだよ
単行本の初版以外はビビったのセリフ消されてるから
2025/04/10(木) 21:04:04.60ID:bUbYoK2Y0
>>886
そういう頭悪いレスもういいから
何回同じこと言ってんの?
2025/04/10(木) 21:09:49.89ID:e+Ggoc+k0
自閉症や発障なんでしょう
2025/04/10(木) 21:38:52.99ID:HccUNCvb0
また連投
890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/10(木) 22:12:02.97ID:A41OnlGI0
友達いないから多数を装うんだよなこういう奴って
色んなスレで見かける
2025/04/10(木) 23:59:09.37ID:cFOHv0oR0
ブーメランでかすぎ
2025/04/11(金) 05:15:36.03ID:Z8UQeYgb0
>>887
認知症
893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/11(金) 09:10:48.12ID:cJ3X6boJ0
>>880
あの茄子の漬け物はなんか意味ありそうよな 
2025/04/11(金) 10:12:08.83ID:oC/xNQvn0
>>884
あの眼帯メガネは双子くのいち殺害で出てきたけど
汁忍の時に五十嵐に負けて殺された設定だったはず

そこも後からひっくり返して、実はくノ一トップの佐々魔を殺すための演出だったは無理がありすぎる
2025/04/11(金) 10:14:00.64ID:oC/xNQvn0
虹郎はドローンの爆発で死んだと思ってたけど、公式本ではまだ生きてることになってる
2025/04/11(金) 10:16:17.70ID:WuZiRA0b0
>>895
作中でも死んだという記述は無いよ
四肢を失って障害者忍金でのんびり暮らしていることになっている
2025/04/11(金) 11:43:20.68ID:LEjPUDye0
>>894
眼鏡が五十嵐に殺された描写ないけど?
2025/04/11(金) 12:24:27.37ID:oC/xNQvn0
トンが高校を攻撃した時に、蜂谷が高校から逃げ出した描写がないけど普通に助かってる
2025/04/11(金) 13:04:28.23ID:6pOjZd+s0
>>896
虹郎は元々義手義足だったんじゃないの?
五十嵐が虹郎を斬ったらギン!なんて金属音がしてたし
「加藤さんこいつ斬れません!」と言ってて加藤は「あの噂は本当だった」とも言ってた
生身の手足ならドローン自爆でもっと出血してただろうし全然血は出てなかったから
900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/11(金) 13:10:20.09ID:cJ3X6boJ0
元々は神隠も果心居士を守っていたのに倒すために地下に潜ったっていうのは何があったのかってことよな これまでは戦争継続派と終結派で戦い続けてるっていう話だったけどそれは表向きの理由で、本当は果心居士を倒して呪縛から逃れようとしてるとか? タバコ屋のじいさんが「次は勝てますか」とか言ってたのもなんか意味合い変わってくる気がするわ
2025/04/11(金) 13:35:44.47ID:6pOjZd+s0
果心居士の幻術が遠距離から長期間&広範囲に及ぶって
進撃の巨人の国王の能力みたいなもんじゃね
NIN20万人ほぼ全員が夢を見ている
2025/04/11(金) 14:15:47.32ID:xPN1+qnk0
虹郎は加藤と対戦する前から義肢(機械の身体) マンションで十郎が言ってる
903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/11(金) 15:48:32.56ID:pQkwKNUS0
その十朗の認識は催眠術によるものかもしれない
2025/04/11(金) 17:00:00.41ID:uEgN3aml0
弱男になった加藤は汁忍たちに負けそう
2025/04/11(金) 17:38:35.90ID:kFaTy0Q10
>>899
そうだったか
しかし忍金もらいながら悠々と隠居生活というのは誰かが言ってたろ
2025/04/12(土) 01:49:29.07ID:4a+klMQD0
作者「幻術によって読者でもストーリーはわかりません。わからないというか考えることを封じられているのです。」
2025/04/12(土) 03:05:53.35ID:joieGk0Z0
>>906
そのレスこれで何度目?認知症にかかると同じこと何回も繰り返すらしいけど
2025/04/12(土) 03:11:02.65ID:VSKo0AM+0
作者「幻術によって作者でもストーリーはわかりません。わからないというか考えることを封じられているのです。」
2025/04/12(土) 04:03:08.10ID:4a+klMQD0
>>907
俺がレスしたのはこれが最初だけど掲示板は自分と他一人とでも思ってるんか?
2025/04/12(土) 04:41:47.48ID:iqlY/8lJ0
宗主が果心居士で最後に山田と対決
2025/04/12(土) 07:07:07.41ID:5Z8y7YzU0
犯人は誰だ なんかもう安い推理マンガになってきたな
2025/04/12(土) 07:48:32.34ID:iDUunIRP0
>>909
統失だから…
2025/04/12(土) 07:58:04.77ID:gjSnLIrE0
>>909
一人称俺のババアきも
2025/04/12(土) 07:58:18.55ID:gjSnLIrE0
>>912
また自分にレスしてる
2025/04/12(土) 08:10:04.09ID:iDUunIRP0
自分には同意してくれるレスが付かないから
他人はみんな自演してるという被害妄想が出ちゃうんだよね 統合失調症の典型的症状だよ
自覚して早めに精神科に行こうね
2025/04/12(土) 08:12:24.25ID:cC89YHLH0
>>909
いやこんなクソつまらない書き込みする奴がまさかこの世に2人もいるとは思わないじゃん
2025/04/12(土) 08:17:12.09ID:Oxnig2ZA0
ワッチョイ付けろよ
2025/04/12(土) 08:24:56.97ID:29n3ECMk0
九郎が部屋に戻ってきたら天はどうするんだろうな
十二郎の部屋に居候するのか
2025/04/12(土) 09:00:58.43ID:fOsVq4uS0
まあ九郎を殺したのが敗着だったな
時すでにお寿司
2025/04/12(土) 09:15:29.61ID:5xPbU/Rh0
常識外の事(主人公殺し)をやってウケたものだから二匹目のドジョウを狙ってしまったんだな
やっちまったよ
2025/04/12(土) 15:24:26.60ID:hoqiwfRZ0
虹郎の頭と九郎の体でニコイチになって登場とか

「忍者と極道」では弟の上半身+兄の首から下を
自分自身で外科手術()して合体させ腕四本ってあったなあ
2025/04/12(土) 16:32:37.32ID:MfPy6Km00
>>917
早くワッチョイスレ立てろよ
2025/04/12(土) 16:33:04.51ID:gAnUW7xv0
>>915
何の反論にもなってないな
2025/04/12(土) 16:44:55.62ID:4a+klMQD0
専門板ってマジもんのガイジいるから笑うwww
2025/04/12(土) 18:12:13.96ID:MfPy6Km00
鏡見てるのか
2025/04/12(土) 18:46:56.92ID:Lu7DcaJW0
加藤が術かけられて自分が四郎って忘れてるんじゃない?
だから汁忍時に壁に四郎と書いたあとに、術にかかって加藤を名乗り出した?
2025/04/12(土) 19:15:26.66ID:U/fZleK50
後付&設定忘れ多すぎる漫画を考察する意味ある?
928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/12(土) 19:53:58.37ID:VnXM60mp0
>>926
面白い説だけどそれだとやっぱり弟にペコペコしてる説明がつかない
2025/04/12(土) 19:58:58.04ID:29n3ECMk0
汁忍時に牢屋の壁に四郎と彫って
中忍になってから顔整形してわざわざ牢屋に戻って来てカトウと彫り直す意味が無い
それに加藤って忍研に足を弄くられる前は180cmくらいあった筈
2025/04/12(土) 20:00:19.62ID:hoqiwfRZ0
四郎って推定44歳じゃなかったっけ
2025/04/12(土) 21:24:07.79ID:29n3ECMk0
佐々魔から度々お前は誰の指示で動いてる?と加藤に言っていたのは
薄々加藤の背後に果心居士がいることを察していたのか
2025/04/12(土) 21:39:12.84ID:aqSXpvcz0
兵力粉飾でした、多羅手術してませんでしたの嘘オチと催眠オチが一度にくるとうーん 強引に畳みにかかってる?って感じ
2025/04/12(土) 22:17:54.28ID:JIv5E16t0
>>927
頭悪い人ってそういうの分からないと思うよ
934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/12(土) 22:21:22.40ID:erJMiE6K0
佐々魔が一介の中忍の加藤とSEXして子種貰ってる時点で
加藤にはなにかあるんやろな

もう全て果心居士によって操作されてんだろ

操作されてないのはUNだけ
2025/04/12(土) 22:37:38.69ID:fkPST+gD0
あれは加藤を会談の場に留めるための佐々魔のハッタリにしか思えなかったけど
2025/04/12(土) 22:58:53.73ID:29n3ECMk0
>>934
試験管ベビーじゃないの
自然妊娠だと性別選べないし
2025/04/12(土) 22:59:25.05ID:4a+klMQD0
加藤の汁忍時代に種保存されてて人口受精だろ
ハッタリならDNA検査でバレる
2025/04/13(日) 09:34:24.57ID:utZfzE2g0
まぁ今回のが神隠しの幻術かもしれんしな。
939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/13(日) 15:01:20.09ID:hi57HOQe0
やはり幻術か
いよいよつまらなくなってきたな
2025/04/13(日) 16:44:37.79ID:QZvR0mSH0
忍者モノは驚異の身体能力が魅力なのに、忍研というマッドサイエンスが主役になってて、何でもありになってしまってる
2025/04/13(日) 19:52:52.78ID:xWW4PaRP0
猫にさえ脳移植できる世界観なら
「実は○○の中身は△△でした」
みたいなのいくらでもできちゃうね
2025/04/14(月) 02:15:48.16ID:anuWiMFF0
今週は休みかよ
2025/04/14(月) 03:57:41.23ID:IOKbgUf80
また月刊連載か
944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/14(月) 11:15:23.18ID:F0rOaFH50
>>629

ZQNって何が原因なんだっけ・・・
945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/14(月) 11:17:22.79ID:F0rOaFH50
これから葉隠とか金隠とか出てくるのかな
2025/04/14(月) 16:40:18.81ID:MSfxv2b30
>>945
これ以上新たな一族は出なくて良いわ
雲隠、神隠し、NIN、UN、外商舞台、果心居士
更に増えたら追いきれない
2025/04/14(月) 19:42:11.35ID:hoWFVaeO0
服部とか百地とか藤林とか風魔とか子供でも聞いたことあるメジャー忍者は出て来ないのか
2025/04/14(月) 19:43:39.34ID:VMahKFcp0
百地は信長、風魔は家康が根絶やしにしたから
2025/04/14(月) 20:19:48.93ID:o55N7HM50
吉原遊廓は北条の残党、風魔が裏で経営してたとかなんとか
あと関東には風間さんって苗字の人が割といるんだよな
2025/04/14(月) 21:04:40.76ID:JC/zK8jN0
>>946
外商部隊はNINだろ
ちゃんと理解してるか?
2025/04/14(月) 23:11:57.38ID:Vw3aGC6k0
果心居士もNIN
2025/04/15(火) 07:20:30.31ID:ssInXb9G0
果心居士は違う
953名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/15(火) 09:01:58.28ID:56yyu+xT0
UNにいた下手くそピアノはなんなの?
2025/04/15(火) 09:44:42.52ID:Sc0iqz4N0
読解力皆無のくせに毎日連投してるおどおば何なの?荒らし?
2025/04/15(火) 10:15:17.85ID:jQC6TDqb0
自覚ない荒らしです
2025/04/15(火) 12:43:50.64ID:Awx9thoR0
>>953
果心居士
957名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/15(火) 12:44:57.99ID:56yyu+xT0
>>947

役小角や安倍晴明あたりが出てきそう
2025/04/15(火) 14:00:48.83ID:X4J7coMe0
果心居士は七人衆の中から選ばれる頭領だからNINのトップ
https://i.imgur.com/auHth3j.jpeg
2025/04/15(火) 14:30:33.01ID:DXXvj4vy0
侍クソ強いんだろうなあ
2025/04/15(火) 14:43:24.11ID:OGwfWOiG0
居士を入れて7人なのか
居士プラス7人なのか
961名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/15(火) 15:11:58.81ID:YlFbPx/D0
この階級システムそのものが催眠術によってご認識されたまやかし
2025/04/15(火) 15:50:30.53ID:fLJx0V2s0
>>958
千代女と多羅は違うからあと5人の中の誰かが果心居士なのか
それなら誰が果心居士なのか少なくとも上忍達は知っていそうだけどな
謎の存在として正体を隠すのは無理がある
遁のボタン押す時に全員登場してたし
一郎が果心居士の可能性あるのか
2025/04/15(火) 16:00:24.39ID:2Z/VHrBP0
根来の回想に出てきたのは一郎ではない
2025/04/15(火) 18:24:39.97ID:iDGf6p9s0
風魔の子孫ならオートバイ冒険家やってるよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/15(火) 20:12:08.61ID:IBs8IiNH0
四郎=加藤説は意外とありそう
顔が変わったんで九郎も兄と気付かなかったとか
966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/15(火) 20:19:14.34ID:56yyu+xT0
野口のクラスメイトの写真好きの子が果心居士とか
ねーかな

佐藤だっけ?
967名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/15(火) 20:37:01.44ID:NXBuo7Zk0
そんなちょい役のモブが実はラスボスだったは狙いすぎて寒い
わかりやすい伏線があったならまだしも
2025/04/15(火) 20:50:40.29ID:2Z/VHrBP0
野口、佐藤、瑛太、野辺地はないはず
果心居士が学校で一体何をやってたんだって話で
護衛もなしで 山田のいる学校で
2025/04/15(火) 21:45:04.64ID:iDGf6p9s0
>>967
第1話からの流れを実は幻術でしたとひっくり返した今となってはそのような常識は意味を失った
970名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/15(火) 22:24:25.05ID:NXBuo7Zk0
失ってねーよ
加藤が惑わされてたって所しかまだ出てないのに何をわかったような事を
2025/04/15(火) 23:07:35.58ID:fLJx0V2s0
>>965
四郎が卒忍試験でくノ一に勝ってあの牢屋に入れられた時に
未だ加藤の苗字は与えられてはいないだろう
972名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/16(水) 02:03:46.19ID:IZ8choE/0
そもそも雲隠一族?が汁忍スタートなんて有り得るのか
あの独房の名前は謎過ぎる
2025/04/16(水) 03:39:18.72ID:F+SZgQev0
有名な一族にも出来の悪いのが産まれたりするんだろう
加藤は優秀なのに汁忍に落とされるとか謎過ぎる
五十嵐も優秀ではあるけどこっちは生まれつきの性癖が問題視されたと思われる
974名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/16(水) 03:59:57.34ID:J9LNPQdw0
そもそも雲隠は作られたクローンなんだろ?失敗作もあってそれはああいう所に送られるんでは
2025/04/16(水) 04:21:39.82ID:F+SZgQev0
クローンて女性の子宮に胚を移植して普通分娩で産まれるよな
何であんなビーカーの中で成体にさせてブクブクなんだ
しかも数年毎に1度に3人までとかかなり効率悪くないか
使い捨ての汁忍が沢山いるように使い捨てのくノ一も沢山いるんだろうから
くノ一に生ませた方が早いと思うけど
秘密保持の為か?
2025/04/16(水) 04:30:13.55ID:b7q95zKi0
そもそも十一と十二も母親の腹の中で上下争ってたくだりはビーカー培養描写で否定された
腹の中での記憶まで捏造されて与えられた事になる、それに何の意味が有るかもわからんが
2025/04/16(水) 09:25:01.62ID:gnIwUtSy0
雲隠れも神隠しもクローンなんでしょ。
2025/04/16(水) 09:52:41.11ID:4FA2ngmM0
バイオメガみたいに仮想空間で育ててるとかな
2025/04/16(水) 10:32:32.19ID:LknuqhRj0
>>976
幻術幻術
オフビートに代わる魔法の言葉
980名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/16(水) 12:35:48.79ID:GrBt5v2f0
アンダーニンジャの最新話が面白いから初めて漫画板にきてみたけど全然内容の話してないしレスバだらけじゃん
2025/04/16(水) 13:51:07.73ID:6H6ecLyB0
ずっと読んでたらあれが面白いとか言わないからな
2025/04/16(水) 14:20:35.25ID:ncSElIvV0
九郎がもしかして果心居士?

九郎生きてんのか?
2025/04/16(水) 15:58:23.08ID:pAfHdMb10
>>980
このスレはとっくに荒らしに潰されてる
回れ右するのが吉、変な奴に絡まれるだけだぞ
2025/04/16(水) 21:14:12.72ID:SpjSmywy0
>>983
お前を筆頭にな
985名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/17(木) 06:15:35.30ID:aDxH/1t70
順風耳って死んで無いよね
2025/04/17(木) 07:54:47.66ID:8RqO+7AE0
死んだ描写がないから生きててもおかしくないしこれはそういう漫画
2025/04/17(木) 07:57:27.98ID:eb9Yy3380
ミナシゴは昨日の1位でまた石3000配ったのね
うらやましいわ
2025/04/17(木) 08:06:26.77ID:ce406Zt90
>>986
後からいくらでも設定付けたせるからな
2025/04/17(木) 08:09:28.70ID:TiBtCnVq0
お前達汁忍
2025/04/17(木) 10:13:19.19ID:46jJ6cfO0
>>962
全員ではない
人数足りないけど多数決でいいというセリフがある
991名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/17(木) 10:52:05.38ID:qhk1h+Ny0
>>982 九郎いなくなったあと自販機設置で川戸に接触した加藤がまた幻術ぽいのくらってるから、あそこの住人か大家のはず。
2025/04/17(木) 11:10:54.45ID:ccg1Gl5x0
九郎=果心居士だったら、
果心居士は山田と決闘して死んだのか
果心居士は自分を生き返らせようとしてるのか
2025/04/17(木) 11:27:21.34ID:aVRJrfnu0
野口っちゃんにトイレの場所を指差した手は若い手だったな
あれが果心居士なら序盤で九郎は川戸さんに「寝た切りの大家のお婆さんに
飯を食わせて貰ってた」と言ってたから
老女の大家は果心居士ではない
川戸さんが果心居士なら九郎に飯は「どうしてるのか」と聞く必要もない
野口っちゃんが果心居士ならトイレの場所を知らないのはおかしい

消去法だと果心居士=大野さんなんだけど大野さんの手にも見えないんだよな
会う度に顔が変わるらしいから実年齢は若いのかも知れないけど
2025/04/17(木) 11:36:06.27ID:eZxTlUrh0
次スレは荒らし対策でワッチョイ付きでな
俺は規制で立てれんかった
2025/04/17(木) 12:22:15.06ID:LGJF4Ct/0
幻術を持ち出した時点で完全に終わったと思った
2025/04/17(木) 12:44:53.08ID:pBOmQXCF0
>>995
ミステリもっと読んだほうがいいよ
2025/04/17(木) 12:53:39.22ID:pbCFZJkZ0
【花沢健吾総合】 アンダーニンジャ・他 145
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1744861983/
2025/04/17(木) 13:28:43.93ID:eZxTlUrh0
また荒らしがワッチョイなしで立てよったか…新スレもIDコロコロだらけになるな
2025/04/17(木) 13:45:38.10ID:A79u18eh0
発障ババアまた発作
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2025/04/17(木) 13:48:21.06ID:LGJF4Ct/0
1000ゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 5時間 5分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況