X



【ヤングジャンプ】ダイヤモンドの功罪【平井大橋】★26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff1d-q8oj)
垢版 |
2025/01/25(土) 20:42:27.97ID:eARYluEE0
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は冒頭の↑を二行にすること(スレ立て時に一行消費されるため)

[あらすじ]
運動の才に恵まれた綾瀬川次郎は何をしても孤高の存在。
自分のせいで負ける人がいる、自分のせいで夢をあきらめる人がいる。
その孤独に悩む中、“楽しい”がモットーの弱小・少年野球チーム「バンビーズ」を見つける。
みんなで楽しく、野球ライフを謳歌する綾瀬川だったが…。一人の天才と仲間を描く野球青春劇。

[1話]
https://tonarinoyj.jp/episode/4855956445056488441

[読切]
ゴーストライト
https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331716417293
ゴーストバッター
https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331716417290
可視光線
https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496472606415
サインミス
https://tonarinoyj.jp/episode/3270296674425247301

前スレ
【ヤングジャンプ】ダイヤモンドの功罪【平井大橋】★24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1733416612/

次スレは>>970が立てる、踏んだらスレ立て宣言をしてから立てること
スレ立て宣言が無い場合は別の者が宣言してから立てること(重複スレ立て防止のため)VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/25(土) 21:12:44.11ID:pF0+m+D10
フロント乙からのバック乙
2025/01/25(土) 21:36:19.69ID:easPK23C0
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f41-ETB/)
垢版 |
2025/01/25(土) 21:55:25.07ID:YiJlrupF0
>>1

この漫画は推薦話もじっくりマニアックに描いてくれそうでそれも楽しみ
5名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f41-ETB/)
垢版 |
2025/01/25(土) 21:57:55.57ID:YiJlrupF0
てかシニアになったら監修も変わるのかな
2025/01/25(土) 22:17:15.10ID:ddar7UHs0
>>1
おつおつ
7名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f41-ETB/)
垢版 |
2025/01/25(土) 23:09:46.89ID:YiJlrupF0
監修じゃなくて協力だった、意味が全然違うなスマソ
2025/01/25(土) 23:43:19.02ID:lDFepY0O0
第二試合で時生が途中降板したとしても
綾瀬川が出ることはもうないんだっけ?
2025/01/25(土) 23:45:36.64ID:NOf35QRc0
>>1
オレがそんな理由でそんな乙するって
ほんとに思ってんのかよ!?
>>8
ないよ
2025/01/25(土) 23:56:56.31ID:lDFepY0O0
ありがとう
もう完全にリトル最後の大会で大和にホームランさせるつもりやん
2025/01/25(土) 23:59:14.67ID:wZO/kX8p0
いちおつ
2025/01/26(日) 00:31:39.34ID:KwawFN7J0
この試合は時生が大和にバカスカ打たれるのかな
2025/01/26(日) 00:44:39.99ID:+b3Opxl70
綾と直接対決するまではあまり活躍しないんじゃね?その方が劇的
2025/01/26(日) 00:53:23.80ID:ev+ZQ2qr0
大和が綾本人から配球論を詳しく聞いてるのも
捕手が捕れないから綾が全力投球できないのも
ホームランに繋げるための下拵えという感じがするな
2025/01/26(日) 01:03:04.49ID:KwawFN7J0
全力を出せないまま打たれるホームランがどういう意味を持つことになるのかちょっと想像もつかない
2025/01/26(日) 01:11:58.50ID:EnL1Gzc/0
後になって分かる嬉野の凄さ
2025/01/26(日) 01:16:56.07ID:+b3Opxl70
>>15
まあ全力出さなくてもここまでホームラン打たれてないから特別は特別
2025/01/26(日) 01:27:47.15ID:KwawFN7J0
それは確かに
2025/01/26(日) 01:47:09.80ID:PgGbhj3r0
いきなりホームランだと結局野手が何も出来ないから更に最悪な空気になりそうじゃね?
その時には援護点も取れるようになってたらいいけど
あとはホームランをきっかけに元の理想のピッチングに戻れるとかだと胸熱でいいな
2025/01/26(日) 02:30:44.46ID:fzD2ctAV0
フェニックスは打線の弱さがなあ
つか専任のバッティングコーチがいないのもネックなんでは
2025/01/26(日) 03:03:52.35ID:EnL1Gzc/0
技術指導の質による差は相当でかいからね
2025/01/26(日) 03:41:38.54ID:JaZfKo+k0
あー、打撃指導が微妙そうなのは「とりあえず振ればいいのに」に現れてたね
強い選手だったんだろうけど指導の方はあんまりというパターン
2025/01/26(日) 04:00:41.49ID:6RxeyWt2d
でも世間的にはあの綾瀬川を育成した名将!ってなるんだろうな
2025/01/26(日) 05:04:25.95ID:ynXqVKqk0
選手も増えてるしガチで指導者足りてなさそう
厳しめで優秀なコーチ招くだけでも大分改善されると思うな
高田先輩以降ずっと緩んでんのか知らないけどフェニックス枠の名が廃るぜよ
25名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa6-Agwc)
垢版 |
2025/01/26(日) 05:23:20.69ID:L9HEHvIM0
いっちょかみマンの中に使える人材はいないのか
2025/01/26(日) 05:38:08.80ID:ynXqVKqk0
そういうのは綾瀬川に関わりたいだけの不純な人が多いんじゃないかな…
精査すれば中にはまともな人もいるのかもしれないけどさ
監督たちの信頼のおける筋でだれか頼めればいいのに
2025/01/26(日) 05:56:09.09ID:fzD2ctAV0
変なやつを入れないという慎重な姿勢はいいんだけどもね
指導陣の物足りなさは否めないよな
28名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1b6b-yJWC)
垢版 |
2025/01/26(日) 08:09:22.95ID:2BnJmJOh0
信頼出来る人間連れてきたところで、結局そいつもおかしくならないほうがおかしい
2025/01/26(日) 08:49:06.76ID:xFnkpISc0
フェニックスがやすを入団させなかったのは
やすパパのヤバさに気付いたからかもしれないな
2025/01/26(日) 14:14:44.13ID:M8Xf6+0g0
ゴーストライト大和の背番号はリトル7高校17だったけど
連載だと逆転して高校で7になってそう
2025/01/26(日) 14:19:21.03ID:NkoYalQf0
高校は数字一桁がレギュラーなんじゃないの?
2025/01/26(日) 14:56:21.52ID:H4GwMNm60
わりとそうだけど二桁がスタメンになってる場合もあるよ
ゴーストライトの大和は1年だし番号は二桁貰ってたけど
スタメンにも起用されてたってことじゃね
別の試合では7番先輩がスタメンで大和がベンチだった試合もあるんじゃね
2025/01/26(日) 16:13:32.63ID:86Q6NOCM0
>>28
まあ伊達と小野寺はわりとまともだし
あのおかしくならない方がおかしいってのは小学生に対する罪悪感の免罪符だと思う
バンビ監督の時みたいに始めたばかりでこんなに輝く才能がという衝撃があるわけじゃないから
ちゃんとした指導者なら灼かれはしてもあからさまにおかしくなる人は少ない気がする
34名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa6-Agwc)
垢版 |
2025/01/26(日) 16:19:10.60ID:L9HEHvIM0
そういう意味でおかしくなったのはバンビ監督とヤスパパくらいだしな
35名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b54-2BIt)
垢版 |
2025/01/26(日) 18:51:42.75ID:igtl14d20
一部の保護者から名を呼ぶを憚る彼の者、頭文字A扱いで草生えたわ
逆に女版ヤスパパみたいな熱烈過ぎるファンも居そうだな
2025/01/26(日) 19:03:43.14ID:8E+fxNs40
>>32
というか大和は代打専門かもな
守備できないし
2025/01/26(日) 19:07:52.39ID:viWaM2xf0
ヒデママ時ママは成城戦で頬染めてたけど
実績出したその後はどうなってんだろ
クロスファイアへのクレームも聞いてるから
どっちに転んでも不思議ない
2025/01/26(日) 20:17:43.18ID:DF1QwXVs0
なんかヴォルデモートみたいな扱いになってるよな綾瀬川。
おじぎをするのだ大和……!!
2025/01/26(日) 21:59:07.83ID:/qS6zNW/0
>>36
読切の大和は2年の秋で高校通算70本打ってるから代打専門はないと思う
と言うより代打専門で70本打てる打者をスタメンで使わない監督はいない
2025/01/26(日) 22:05:13.84ID:fzD2ctAV0
大和はやたら7にこだわられてる気がするけどなんか元ネタでもあるのかな
41名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa6-Agwc)
垢版 |
2025/01/26(日) 22:15:41.23ID:L9HEHvIM0
そういやクロスファイアも封印させられてたな綾…
2025/01/27(月) 06:01:48.09ID:RE5gmmI30
>>40
170cm70kgとかね
43名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1acc-Os1R)
垢版 |
2025/01/27(月) 11:55:52.48ID:No1aoM2U0
星ドラの谷崎理子って知ってる?
2025/01/27(月) 14:13:02.99ID:vhRGauu6d
大和が10円玉落としてあらあら…とかありがとおとか言うの育ちを感じていいな
あのおっとりした両親が見えるわ
45名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db8f-yJWC)
垢版 |
2025/01/27(月) 21:08:27.55ID:gBS1U9kH0
大和は普通のチームでもスタメン危ういレベルって事は、現状じゃイガより全然下なんだな
2025/01/27(月) 22:15:27.58ID:8bLQLccu0
イガとの比較はともかく枚方は全国的な強豪だし明智が必要以上にこき下ろしてる可能性もありそうじゃね
大和曰く頑張ってるという理由だけでは全体練習混ぜてもらえないレベルで厳しいらしいから
そんなチームで背番号を貰えたというのは凄いことだと思うよ
2025/01/27(月) 22:33:17.17ID:8yPZiFb90
もっと弱いチーム行けば試合に出られるから枚方にいるよりそっちの方が大和さんのためと後輩が言ってたからな
あれは後輩なりに大和のことを考えた発言ではあるけど1年かかったが背番号貰えたぞオラッて気分になる
2025/01/27(月) 23:58:07.82ID:adWk5Rlt0
大会直前の練習試合でベンチ入りした大和の背番号17だけど
14人制の全日本でベンチ入りできるのかな
2025/01/28(火) 04:10:10.03ID:Womj+mK+0
大和は背番号惜しかったという話題にも若干焦ってたくらいなのに
ましてや「知識だけ凄くてデジチャレ応募すら出来ないカスだから見下されてる」なんて
そんなの綾瀬川に知られたくないだろうな
というかここまで言う必要ないだろ
2025/01/28(火) 04:47:02.71ID:KDVO3OBG0
野球談義で言い負かされるどころか
聞きたいことは何度も聞いて言いたくないことはガン無視スタイルを貫いてた大和さん
51名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1b6b-yJWC)
垢版 |
2025/01/28(火) 06:47:12.01ID:jOBRlobT0
>>49
体育会系の世界で実力雑魚のくせに知識や理論でマウント取ってくるヤツ実際いたらかなりムカつくぞ。露骨なイジメ受けてないのは今村さんがストッパーになってたのかもしれん
2025/01/28(火) 16:02:40.25ID:ULQHaE2I0
綾だからあそこまで話すんじゃね?
綾と渡り合える野球脳が大和くらいなように大和からしてもそうだろ
明智はまともに返事しなそうだし
2025/01/28(火) 20:10:23.36ID:Womj+mK+0
意見が違っても引かれたり馬鹿にされたりせずに
遠慮なく野球話のキャッチボールを出来た友人はお互いが初めてだったんじゃないかと思う
54名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a334-jS2T)
垢版 |
2025/01/28(火) 21:34:25.71ID:g9BcJdEE0
今回の最終ページの綾に焼かれたから、本誌購入してきたわ
2025/01/28(火) 22:28:27.52ID:JGauvlra0
並木監督もまさか野球塾断ったこと二年もひきずるとは思ってなかったろう
並木監督は綾が野球塾に入りたがってると思ってるけど、実際は「並木監督の」野球塾に入りたかっただけだから
けっこうすれちがいがある。
2025/01/28(火) 22:53:50.75ID:p65ebWzj0
慕ってた大人に嘘つかれて遠ざけられるのはすげーショックだろうな
入れなかったことよりきちんと向き合ってくれると思ってた大人が嘘ついてまで自分の塾にいれたくなかったってことが
2025/01/28(火) 23:07:46.76ID:SgkeRJFT0
悲しすぎる
2025/01/28(火) 23:12:05.48ID:5jgTntRw0
そいや奈津緒は並木監督の野球塾に入れたんだよね
そっから情報漏れたのかな
2025/01/28(火) 23:22:41.84ID:LCdv5Mf20
綾瀬川って仲良い奴とか慕ってる相手とかと何かしら起きてるよな
2025/01/28(火) 23:27:10.31ID:adqy0DJk0
>>58
奈津緒は投手コースがあるところの方がいいって理由で断られたことを綾瀬川から聞いてるから自分が通っててえっ投手いるじゃん!ってなっても綾瀬川には言わなそう
2025/01/28(火) 23:54:58.45ID:+tB2JdCE0
元々投手がいるなら投手コースないから受け入れられないというバレバレな嘘は流石につかない気もする
奈津緒の入ったあとに投手が入ってきたとしたら今なら綾瀬川も入れるかもと考えて好意でそれを伝えるかもしらん
2025/01/28(火) 23:55:54.28ID:VfOKIdbL0
あの時に綾瀬川が並木に「監督の塾に入れないなら野球辞めます」って言ってたら
並木は綾瀬川を入れてたのかな
1年半うまく貴仁に綾瀬川のことを隠し通せば
貴仁は高校進学して部活中心であまり塾に来ないだろうし
やり過ごせそうだけど
2025/01/29(水) 00:01:30.06ID:3FjDzl5z0
バンビ監督のように並木の再登場もありそうだな
綾瀬川だけでなくあんな断り方した並木自身も心に引っかかってるだろうし
2025/01/29(水) 00:57:40.47ID:XuGmab9v0
並木がu15の監督やることになるけど
綾瀬川がデジチャレ受けなくて慌てる並木とか
2025/01/29(水) 01:06:11.10ID:ffTYw96l0
並木監督自分のせいで綾瀬川が野球辞めてたら一生後悔しそう
イガに感謝せよ
66名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW db8f-yJWC)
垢版 |
2025/01/29(水) 01:24:32.08ID:sGWIX9tb0
並木さん的にはバンビーズでゆっくり体作りに専念して欲しかったのに、一番行って欲しくなかったフェニックスでバリバリ投げてるからなぁ

色々と後悔してそうだ
2025/01/29(水) 01:31:50.27ID:TvOKfTAq0
並木の動画ってなんなんだろう
あの言い方だとU12公式チャンネルじゃなくて並木個人のぽくね
2025/01/29(水) 02:10:54.27ID:4M0RCkIt0
まあ順当に考えたら野球関連の動画なんだろうけどなあ。
間違っても激辛鍋チャレンジとかではないだろう。
2025/01/29(水) 02:37:40.65ID:3FjDzl5z0
記者が見てる?と現在系で話してるあたり1年前のU12関連ではなく最近の動画でも綾瀬川に触れてる気がした
2025/01/29(水) 02:48:53.13ID:faLV6gxb0
練馬戦、小6全国大会、中1練習試合と結構な頻度でお出しされてくる並木
2025/01/29(水) 03:03:20.50ID:faLV6gxb0
練馬戦じゃなくて成城戦だったわ
2025/01/29(水) 06:03:54.38ID:vEpEuC3b0
野球塾は試合やポジション争いと関係ないしそもそも3学年離れてちゃ早々同じ時間帯にもならなさそうだし
それでも綾瀬川を傍には置いておけないってちょっと並木は息子のこと期待してなさすぎじゃね
2025/01/29(水) 06:21:16.86ID:O0Xnot+j0
偉大な父の息子であるという外聞を避けながら過ごしてきたがなりふり構わず父の教えを請うてきた息子、そこに現れた年下で圧倒的な才能のある血筋関係ない綾、綾を教えることに喜びを見出してきた自分、知らず知らず綾の方に傾倒してしまうかも知れない、それが息子に伝わるかも知れない…
大丈夫かもしれない、ダメかもしれない、怖い、なら息子を取る、そう思わせるだけの綾の才能…
という表現だと思ったな
2025/01/29(水) 06:43:32.90ID:ayiWIbrL0
三学年差の野球塾でそこまで影響あるか?というのはその通りで
綾瀬川を教えるのは楽しいだろうな…でも!とめちゃめちゃ葛藤してたのと
実はちゃっかり個人授業もやってました という事実から
息子を差し置いて綾瀬川に入れ込みすぎかねない自分を恐れて
苦渋の選択で自分に期待してくれた綾瀬川を遠ざけたと解釈した
2025/01/29(水) 07:25:29.19ID:vQZZsndh0
綾瀬川拒否決断のコマでの「息子の側には置いておけない...!」て表現は綾瀬川が近くにいると息子が直火で焼かれちゃうからダメぇっ...!てニュアンスだと思ったけどどうなんやろ
2025/01/29(水) 08:28:24.57ID:m9wJc9ZG0
>>74
自分もこれ

学校被りもしない4学年差ポジション被りもしてないなら当人同士ではさして影響ないだろうし
並木が息子より綾に入れ込みすぎるのを嫌がって息子を理由にしたんだと思ったわ
77名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9756-hjM8)
垢版 |
2025/01/29(水) 09:46:48.01ID:Dki7jJWG0
そのへんの事情詳しくないから間違ってるのかもしれないけど
78名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9756-hjM8)
垢版 |
2025/01/29(水) 09:52:13.26ID:Dki7jJWG0
途中送信すまん
学年被らなくても野球塾なら一緒に練習?することになる→歳下の大天才を間近で見ていたら学年被る被らないに関係なく焼かれる奴や野球辞める奴が出てくる→万が一にも息子をそうしたくない→息子の近くには置いておけない(自分の野球塾には入れられない)
ってことだと思った
2025/01/29(水) 09:59:45.34ID:NIaUB0zG0
作者がどう考えてるかはわからんけど
素直に読めば>>78でいいと思うけどねー
80名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a3ba-rrJW)
垢版 |
2025/01/29(水) 10:10:45.62ID:9+ecoyr60
並木も天才選手で自分のために心折れた人をたくさん見てきたから、息子がそうなる光景もリアルに想像できてしまったんだろうね
2025/01/29(水) 10:51:54.99ID:XuGmab9v0
入ってたら並木も息子も他の生徒やコーチもみんなおかしくはなってただろうな
奈津緒は大丈夫だったかもしれないけど
奈津緒は辞めちゃうし
2025/01/29(水) 10:54:01.00ID:CJrm4EY20
綾瀬川が並木の野球塾入ると練習時間は別でも周りの人が色々言ってるのが貴仁にも伝わるし
代表監督の並木が所属チーム辞めさせて自分の野球塾に連れてきたように見えるのも良くはないな
2025/01/29(水) 12:02:34.95ID:FGDmdrOD0NIKU
父親の影響でも駄目だったのに、年の近い天才なんて…無理だと思うわな

>>75
だと思う
2025/01/29(水) 12:29:02.72ID:BZQFkBuIdNIKU
ただ、息子はピッチャーじゃ無いんだし、そこまで焼かれるかなって疑問はある
2025/01/29(水) 12:54:24.38ID:uHB77Qnv0NIKU
洗礼は早めにやったほうが別の道選ぶにもいいだろう
と思ったが、並木の息子なら勉強もそつなくやってるか
2025/01/29(水) 15:02:56.83ID:vi8Sullk0NIKU
>>74
>>76
それな
実際息子が野球やってて意識するのは今村だと思う
しかもあっちも二世ぽいし
2025/01/29(水) 15:15:36.71ID:XuGmab9v0NIKU
貴仁には赤の他人の綾瀬川の影響より血縁の並木の影響の方がデカそうじゃね
「並木選手の息子なのに」とか「並木選手の息子だから」とか貴仁は並木からは逃げられないけど
綾瀬川は学年もポジションも違う他人だから比べられることないわけだし
綾瀬川本人からの影響は貴仁には少なそうだけど
綾瀬川によって父親がやすパパ的に変わると貴仁には影響はデカそうで
並木は自分がそうなる可能性がわかって断ったのかどうかがわからん
2025/01/29(水) 16:20:51.02ID:x1SBXxvf0NIKU
まあそれに綾瀬川が入塾したら、並木がつきっきりでコーチングするだろうし、それを見た貴仁がどう思うかってことだな。
それはそれでまあまあ脳を焼く光景ではある。
2025/01/29(水) 16:42:51.33ID:XuGmab9v0NIKU
貴仁「綾瀬川がお父さんの子どもに産まれてきたら良かったんじゃん」
ってやすエピの上位互換の地獄が想像に難くないけど
並木はまた出てきそうだけど貴仁も出るのかね
学年離れてるし奈津緒辞めちゃったから使いどころ難しいけど
有名野球選手の息子ってポジションは使い勝手は良さそう
2025/01/29(水) 17:12:36.79ID:vEpEuC3b0NIKU
綾瀬川一人だけを部屋に呼んで授業やってたとかもうね
ネタは割れてんすよ並木カントク!
2025/01/29(水) 17:28:38.22ID:jez/lsqN0NIKU
ベアーズ監督やオリオンズ監督は才能だけを見て「直に見た方がいい」という判断だったけど
並木は綾瀬川の人間性込みで惹かれてるからより判断が慎重になってる感じがしたな
己が指導者として入れ込み過ぎるのを父親として理性的に抑えたという印象
2025/01/30(木) 00:07:32.76ID:mDxW4Epj0
読了。思ったより早く勝負の機会ありそうだな
てかあんだけ言われて今の状態で登板するならメンタル乱れるからチャンスって考えられる大和もヤバイ
でもここで来週休載か!
2025/01/30(木) 00:10:57.12ID:mDxW4Epj0
弱くなるって言うのはやっぱり戦術の幅が狭まることだったんだな。やっぱこの漫画はわかりにくようで割と答え教えてくれるな
2025/01/30(木) 00:20:23.12ID:wVh6wR9/0
描きたいシーンあるみたいで割りと強引な進め方だが、、それはまぁ前からかwしかし綾瀬川これで負けたら流石にだせぇけどてことはまだ勝機あるかもなぁ?作者がそこまでボロカスには描けないだろうし
2025/01/30(木) 00:29:37.74ID:Fjfe2cXn0
綾瀬川ってメンタルが投球に影響しないタイプだったよな
ここで打たれなくても有賀が捕れないから危ないところでは変化球投げないとかバレると本戦では打たれそうだな
96名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e7f-yJWC)
垢版 |
2025/01/30(木) 00:41:09.80ID:8bfBjYq10
今の綾瀬川なら普通に桃悟殴り返しそう
2025/01/30(木) 00:41:48.79ID:DvP+ApCW0
綾瀬川めちゃくちゃ荒れまくってるのに
乱れるかな?
あの状態でマウンド上がってくれへんかな…
とか大和強すぎワロタ

つか練習試合だから球数制限まではいける感じ?ここでまさかの登板とか本当予想外れるわこの漫画
すげー楽しみ
98名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e7f-yJWC)
垢版 |
2025/01/30(木) 00:48:52.20ID:8bfBjYq10
てか枚方の相手しれっと亀有サンダースじゃねぇか


足立じゃなくて何故ウチに来なかった綾瀬川!!

ホントにウチに来てもらわなくて良かった...

どっちなんだろう
99名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f642-Dy8O)
垢版 |
2025/01/30(木) 00:50:21.86ID:fIXu7nyc0
この試合で打たれるって予想の人多いけどまだはやくね?
乱れても乱れなくてもまだ大和は打てないのでは
乱れた状態で打ったとしてももっとお互い万全の状態で勝負して欲しかったな〜ってなるかも
2025/01/30(木) 00:59:04.43ID:mDxW4Epj0
亀有サンダースもダメだったのか?って言われてる所相手に打てないってやばい
枚方は一回から2点入れてるのに
2025/01/30(木) 01:01:33.70ID:cylCpP2y0
「もういい大和と話しない」「あとでちゃんと謝ろう」て
ここだけ切り取ったらめっちゃ青春してておもろいな
2025/01/30(木) 01:05:08.79ID:ODacnp/Q0
u12もムエンゴだったしなんでか綾瀬川がエースとして投げると
打者にはデバフになるからそこは仕方ない
綾瀬川が打たれて泣いたら打者も奮起して打てるようになるかもしれない
2025/01/30(木) 01:14:16.00ID:DvP+ApCW0
U12では綾瀬川はいつも格上相手に投げさせられてたと言ってなかったっけ
2025/01/30(木) 01:16:38.38ID:DvP+ApCW0
真夜武流嬉野と違って長近だけシニアでの言及が全然なかったけど
まさか知らんうちに空手にでも転向してたのか?
2025/01/30(木) 01:18:37.63ID:yyfCutEA0
大和の立場からするといきなりキレられて超怖いなこれ
乱れてくれんかな あの状態でマウンド上がらねえかなとか考えられる大和も相当だろこれ
2025/01/30(木) 01:21:44.93ID:mDxW4Epj0
円の時は点入ってたから打撃デバフかかるのはあると思う。無援護と全勝両立するには
他先発で先制→綾瀬川が勝ちパターンだったと考えるしかない。
ってか綾瀬川からしたら円の時はHR打って自分が代わった瞬間から無援護なのいやがらせだろ
2025/01/30(木) 01:22:15.67ID:h1vZzq300
この作者は何か障碍があるのかな
2025/01/30(木) 01:25:41.62ID:ODacnp/Q0
>>103
格上相手でも勝ち上がってるってことは
他の投手が投球してる間には打者はちゃんと打ててたわけじゃん
投手が綾瀬川に代わると打者打てなくなってるんだよ
2025/01/30(木) 01:26:50.13ID:/3koM4RC0
>>104
ショートひとすじに目がいって空手着言われて気づいたわw
2025/01/30(木) 01:32:17.19ID:yyfCutEA0
実際良すぎるピッチャーだと気が緩んでバッターの成績が悪くなるとかあんの?
2025/01/30(木) 01:36:03.93ID:Be4MssiF0
瀬田が綾瀬川の起用法がエグいとか言ってたし
強者のローテが周ってくるタイミングでばかり登板させられてたとか?
椿なんかもはりきってたし気が緩んでたとかは無いと思うけどな
112名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e7f-yJWC)
垢版 |
2025/01/30(木) 01:37:31.13ID:8bfBjYq10
>>109
しかも黒帯w
強豪リトル元4番ショートの運動能力なら格闘技でもすぐに活躍出来るだろうけど。
空手で有名私立大に推薦で入るヤツも全然おるしな
2025/01/30(木) 01:39:12.80ID:DvP+ApCW0
>>108
そんな事態になってたら並木達がなんか言ってるだろうから
結果的に無援護だったのは起用法による関係じゃね
2025/01/30(木) 01:45:51.33ID:pon2UrFn0
大和の描写気合入りまくってて笑うて 作者これ王道野球漫画やる画力とバックアップ体制整ってたら大和主役でやりたかったんかもな つーか連載綾瀬川は試合中はメンタル面影響しない描かれ方してたけど梯子外されたらどうしたもんか…ありがちなライバルキャラ染みてきてて不安
2025/01/30(木) 01:56:35.61ID:rzoV47ZA0
7巻読み返してて思ったけど、綾瀬川があれだけ打撃について自分なりに問題点を述べてるのに、監督とコーチが「練習あるのみだね……」ってだけ言ってるのも中々ヤバいよな。
少しは具体的なアドバイスしてやれよ……って思った。
決め打ちすればいいって言ってたけど、例えばそこに「基本は投手有利のジャンケンみたいなものだから、ある程度予測したところだけ振って、そうでないなら捨てるぐらいの気持ちでやらないと、どんな強打者でも三割が限界なんだから」って言うだけでも綾瀬川はわりと吹っ切れて打撃できそうなもんなのに。
2025/01/30(木) 01:57:41.80ID:rzoV47ZA0
>>95
メンタルどころか顔面ボコられててもチーム的に格上の枚方ほぼ完璧に抑えるレベルだからな……。
2025/01/30(木) 02:08:58.94ID:LRo1uPasa
個人的にはどんなチームメイトで甲子園進んだのかはよ見たいんよなぁ今年中にはいけるか?
2025/01/30(木) 02:13:27.48ID:eO966eX/0
どうぞ打ち砕いて下さいと言わんばかりの展開によくぞ持ってこれたなひらせんw連載当初のあの綾瀬川の感じからは想像も出来なかったが
2025/01/30(木) 02:17:00.32ID:ZPYhqPC70
さすが大和は大和だったな
死んでも野球の事しか頭にないような野球キチは本編でも健在だった
いい感じにイカれとる
2025/01/30(木) 02:26:07.73ID:RT8lk83s0
なんか大和と綾瀬川の関係性に関してはゴーストライトに近いものになりそうだなと今週読んでて思った
綾瀬川はもう大和に対して素直になれなさそう
2025/01/30(木) 02:34:10.17ID:90lfdwLE0
扉絵よ今んとこ一番イケメンに描かれてる奴が黒帯て最高
2025/01/30(木) 02:44:17.76ID:TsnWGawK0
園大和やっぱキャラ立ち良すぎ問題
主人公食うレベルじゃん初代ご寵愛キャラなのは分かるがほどほどにしてくれwwただでさえ後もう挫折叩き込まれるだけって感じになってて可哀そうなんやから
まー群馬イッタラ楽しそうだからそれまでの辛抱だ次郎
2025/01/30(木) 03:04:45.75ID:Be4MssiF0
小野寺コーチが現役時代どれほどの投手だったのかは分からないけど当時一人に出来ないくらいのスター選手ではあったんだな
思い返せば綾瀬川の打撃の悩みに対して監督より本質を突く発言をしてたのにはオッと思ったな
2025/01/30(木) 03:09:23.36ID:9/i4AuxI0
綾のキレ芸大体すぐに鼻っ柱折られて終わりが多いから次回怖いのうw
2025/01/30(木) 04:35:40.84ID:Eh3qByfs0
バッターは自分一人のコンディションだけ整えてればいいけど
ピッチャーはバッテリーありきだからその辺どう描かれるのか楽しみ
綾の言葉に分かりやすく有賀のテンション上がってるけどモチベだけで簡単に克服出来るような事ではないだろうし一体どうなるか
126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a6f-rrJW)
垢版 |
2025/01/30(木) 06:34:14.39ID:0Q/hvfpe0
イラつくとピッチングでぶん殴る系主人公
127名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f660-Dy8O)
垢版 |
2025/01/30(木) 06:50:10.17ID:fIXu7nyc0
野球塾の件大和に話してなかったぽいな
急に野球塾の話して人生で一番ムカついてる宣言からの怒ってないもう野球の話しない!ってこれもう発作だろ
キレ方感情的で女家族の中で育った感あって良いけどさ
2025/01/30(木) 07:27:35.08ID:B3+AaXDM0
この練習試合では大和に打たれないんじゃないかな?
フェニックス初登板で自分が本気出したら嫌な思いをする人がいるのを証明しようとした時
そうはならなかったと一度安心させておいて実際その通りになってしまったから
大和は誇張なくガチでそうはならないということを一度証明しないと始まらない気がするんだよな
ただ、どんなに本気を出したくてもこれまでのようには出せない状況だから余計にどう転ぶのか読めないわ
129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5eb0-IipG)
垢版 |
2025/01/30(木) 08:25:56.45ID:iTWbeU2G0
来月からやっと無双モードに入るか
久しぶりだ
2025/01/30(木) 08:39:49.40ID:H7YmyerA0
これまじで次郎の初被弾大和のフラグたったやんけ
2025/01/30(木) 09:02:57.74ID:cIR3Tt7w0
大和は大和で野球全振りのサイコパスって感じだなw
2025/01/30(木) 09:06:34.49ID:kcdfDZQD0
これは…打たれるっ
2025/01/30(木) 09:12:37.45ID:BPxlylMH0
大和のこのイカレた感じいいね
野球キチ
2025/01/30(木) 09:57:08.38ID:2mmw/frp0
長近さん骨法始められたみたいですね
2025/01/30(木) 10:06:09.48ID:V8pP+o5f0
今まではなんとなくアヤが怒ったり嫌になったりする理由も理解できてたけど今回は情緒が全然わからんかったな
思春期らしくなってきた
2025/01/30(木) 10:24:02.57ID:Xbh06dnO0
次郎って今中1だっけ?
137名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3ad-AkjA)
垢版 |
2025/01/30(木) 10:26:57.32ID:Ry3jRAX+0
>>135
わかる 身内に中1の男の子いるけどいつもイライラしてる
貧乏ゆすりのとこリアルで怖かった
2025/01/30(木) 10:37:12.58ID:cIR3Tt7w0
ブチ切れると全力で投げてわからせにくるのはイガの時から変わらんなw
多分今回もAが思ってるのと違う結果になるんだろうけど
2025/01/30(木) 10:51:54.35ID:QcPSJL+50
周囲を傷付けないかビクビクし続けてる実力に見合わない軟弱メンタルを叩かれることも多いけどこうしてブチギレてる綾瀬川見るとデフォルトはそっちなのが本当に良かったと思わざるをえない
明智さんの言葉じゃないが圧がヤバすぎてそれだけでもう暴力なんよ
2025/01/30(木) 11:24:29.14ID:kcdfDZQD0
怪物扱いされ続けてついに本当に怪物になります
天才言われてファンにブチ切れる男になるんや
2025/01/30(木) 11:28:06.80ID:7EOdJO9/0
メダリスト作者から競技愛を没収した漫画とか言われてて草なんよ
2025/01/30(木) 12:03:34.21ID:gESA68p50
>>128
俺もそう思う
打つのはもっと成長してからで今は綾がどんなに実力出しても大和はそれで傷ついたりしないって見せるんじゃねえかな
2025/01/30(木) 12:04:30.28ID:9/i4AuxI0
園大和は別格!を隠せなくなってる作者草
これを書きたいのは分かってるけど綾これ以上見っともない感じにはしないよな?そこに愛はあるよな?
2025/01/30(木) 12:05:12.88ID:GgxV6U8M0
いやー今週は久々に声出して笑った
周囲の認識 綾瀬川が大和をいじめてる
現実 大和が綾瀬川をいじめてる(追い詰めてる)

大和「感情あれあれの綾瀬川くんのピッチング見たいわ」
サイコパス大和wwww

完全にフリで来週はこれまで以上の完全無欠のピッチングするの確定だよ
2025/01/30(木) 12:15:52.40ID:GgxV6U8M0
今週のキーワードセリフ
大和「やって無失点とか・・・ホームランなんかどうやっても防がれへんやん」

綾瀬川(俺にはそんなの簡単に出来るんだよ)
を来週見せてくれるはず
2025/01/30(木) 12:17:22.78ID:gESA68p50
>>143
別に今でもみっともなくないやろ
数ヶ月前までランドセル背負ってたガキやぞ

綾の貧乏ゆすりと足バンバンにこれっぽっちもびびらなかった大和は人生何回目だ感ある
2025/01/30(木) 12:20:16.99ID:gESA68p50
長近見てるとあの頃はどれだけ食いまくっても太らなかったの思い出すわ
今はあれより食ってないのに即脂肪がつく
2025/01/30(木) 12:31:07.88ID:m35qOA0x0
俺は、最後までノーヒットで、代打で大和出て、大和がホームラン打つと思う
そっちの方が漫画として盛り上がるし、その後の展開も描きやすい
このフリして今回もノーヒットでしたってだと、大和も今後出せないし、展開も今までと変わらないから尻すぼみにになっちゃう
2025/01/30(木) 12:34:05.31ID:rzoV47ZA0
大和、キャッチャーの奴の嫌味はマジでガン無視しててワロタ。
綾瀬川の時みたいに話を聞いて無視してるんじゃなくて、綾瀬川のこと考えてて話自体聞いてないし。
2025/01/30(木) 12:35:10.55ID:yyfCutEA0
大和は打てないでしょうね
2025/01/30(木) 12:36:20.14ID:rzoV47ZA0
>>148
強大なライバルに一度ぶつかって敗北して次でリベンジって構図はスポーツ漫画だとよくあるし、あれだけ綾瀬川から悪し様に言われて、怒りのピッチングで完膚なきまでに抑えられても大和が「また野球しよな」って心の底から言ってくれて綾瀬川が救済される展開もまああるっちゃある。
2025/01/30(木) 12:37:15.56ID:jsdMz4ur0
優しい明智先輩がサイン盗んで大和に教えてくれるさ
2025/01/30(木) 12:46:25.03ID:Fjfe2cXn0
大和がホームランバッターになるとしても最近やっと背番号貰えたレベルなら
この練習試合でいきなり綾瀬川から打つのは無理がある気がするな
2025/01/30(木) 12:46:59.91ID:6OcuHDuZ0
今の大和がホームラン打ったらコツコツ描写が無駄になる
コテンパンにやられてそれを糧に体も大きくなって打つ主人公ムーブに期待
2025/01/30(木) 13:04:43.33ID:zD034zvg0
大和が何を言ったところで実際綾瀬川はどんなに期待しても周囲にそれを折られ続けてるから
(話のメタ的に)期待を持っていいことを分からせるなら弱体化してる状態でのホームランより
大和は負けてもミリも変わらない野球も好きなままと体現することが重要になってくるんじゃね
2025/01/30(木) 13:05:22.97ID:xH4d8ub5x
大和に打たれる打たれないの前にリトルは同日2試合登板は禁止されてるし
翌日だとしても1試合完投してる綾瀬川の球数が20球以下なわけないから登板できないんだよな

リトル引退時期とかU12が小5ばかりとか細かい「んなわけあるか」はあるけど
流石に野球のルールを話の都合で改変しないだろうから普通に登板させられないで終わりじゃね
2025/01/30(木) 13:09:07.45ID:zD034zvg0
そこで練習試合という点がミソになってくる気がする
球数制限はきっちり守らせる形で2試合目も少し登板させる
2025/01/30(木) 13:13:06.04ID:rzoV47ZA0
まあだから大和の打席だけ……みたいになりそうよね。
そこでまたキャッチャーの奴みたいなのが嫌味を言うと。
公式試合じゃないから、両方のチームが同意すればってなりそう。
2025/01/30(木) 13:25:27.55ID:6nLFtLCY0
リトルのルール無視して綾瀬川に投げさせたとしても枚方に大和と対戦させるメリットがないよね
枚方は綾瀬川が投げるなら大和よりレギュラー優先で綾瀬川と対戦させたいだろうし
2025/01/30(木) 13:29:11.92ID:9/i4AuxI0
イガに当たって嬉野を焼き大和に当たって有賀を焼き…波及の仕方が様式美と化しててほんま草ギャグにしか見えないちょいちょいシーンあるのがツボ

>>137
貧乏ゆすりめっちゃリアル分かるーよく分からんけどイライラするって自分でも言ってる
自我形成途中の不安定な感じ上手くてこれで作者まだ若いのか…すげぇな
2025/01/30(木) 13:35:52.30ID:zD034zvg0
リトルのルール云々で言ったら成城がもっと理念的にやばい事してたし
リアルでは行われてるけど見ないふりされている部分のギリギリを攻めていく漫画新しくてよい
2025/01/30(木) 13:39:21.77ID:xH4d8ub5x
>>157
練習試合だろうと球数制限は厳守だよ
選手の体を守るためのルールだし練習試合だからって軽々しく破っていいものじゃない
2025/01/30(木) 13:53:39.76ID:rzoV47ZA0
157は球数は守らせるつってるじゃん。
2025/01/30(木) 14:02:35.23ID:Fjfe2cXn0
前試合完投してる時点でもう制限以下の球数は難しいって話じゃないのか
2025/01/30(木) 14:29:23.92ID:wfDDzAlW0
球数自体はまだ大丈夫っしょ
2025/01/30(木) 14:30:18.94ID:kcdfDZQD0
>>155
それがいいな
2025/01/30(木) 15:20:10.42ID:Lk1K8Tiz0
54球で収めたならあと31球投げられるし、一日二試合禁止のルールはちょっと見つからないなあ
どの規則?
168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a352-AkjA)
垢版 |
2025/01/30(木) 15:23:41.03ID:Ry3jRAX+0
>>162
うちはピッチャー球数制限は守ってたけど連投についてはほぼ守られてなかった
てかそうじゃなきゃ1日に2試合できない
公式戦と練習試合は全く別って印象
2025/01/30(木) 15:25:18.73ID:zD034zvg0
一日2試合以上の投球禁止はリトルリーグの大会規則だね
でもこれは練習試合だから
2025/01/30(木) 15:29:39.36ID:Lk1K8Tiz0
リトルリーグ北関東連盟大会規則2016
Ⅴ投手の規則
1投球数と登板間隔
4)21球以上投球した投手は1試合間隔を空ければ、投手として出場できる。

大会規則だから練習試合関係ないけど、これに準じての第一試合→第三試合じゃないかな
2025/01/30(木) 15:55:22.76ID:iWD7MjMf0
アヤに当て擦られた奴らある意味美味しい立ち位置よな皆株を上げてる
大和もしっかりと格の違い出してくるし
公式コメ欄みんなwkwkしてるが流石に気が早いとは思うがまあ遅かれ早かれよな
2025/01/30(木) 16:11:08.25ID:xH4d8ub5x
>>167
リトルリーグ連盟公式の「よくある質問」に投手として出場できるのは1日1試合までと回答が出てる
足立リトル・シニアの公式や東京連盟も全大会の共通規定ではあるけど登板は1日1試合としっかり書かれてるし
これを練習試合だからいいんだと守らないのが許されるのなら
成城の9人登録もあくまでお願いであって大会規則ではないからOKになるんじゃね
173名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a352-AkjA)
垢版 |
2025/01/30(木) 16:20:15.98ID:Ry3jRAX+0
>>172
そうだよ
成城の9人登録もあくまでお願いであって大会規則ではないからOKです
ここはおそらく運営も悩んでる所で、そもそもリトルの規則は本国アメリカの規則に準じてるけどアメリカと日本ではリトルの競技人口が違うからアメリカの規則そのまま流用したらどうしても無理が出てくるんだよね
運営もそれをわかってるから規則とはいえあくまでもお願いベースだし、破った場合のペナルティとかも特にない
前からリトルの規則に異様にこだわってる人一人いるけど、現実でも練習試合とかだともっと柔軟に対応してるの知ってる?
2025/01/30(木) 16:49:58.07ID:rzoV47ZA0
そもそもU12の時にも試合が終わった後に泣きのもう1イニングお願いしますって言ってるしな。
そこは球数制限で実現しなかったけど、形式的にはもう1試合の連続になるだろあれ。
2025/01/30(木) 17:31:52.56ID:KBgMVZq00
>>155
綾がガチ野球で負かしてもむしろ前のめりになって食らいついてくる人間ってのは
これまでまだ一人も存在してないしなあ
2025/01/30(木) 17:38:40.41ID:ODacnp/Q0
>>174
もう1イニングなら延長戦って扱いになるんじゃね
実際同点だし普通なら延長戦やってるとこじゃん
2025/01/30(木) 18:33:48.57ID:FsiILMfF0
綾瀬川が周囲に期待しなくなって当たり散らしてる時に別の方向からぶん殴って鎮めるってパターン今回もやるんかねぇ
って読者が予想立ててるのも想定して違う角度で驚かせてほしいぜ
2025/01/30(木) 18:54:08.99ID:zD034zvg0
一応円だって「わしは戦うんじゃあいつと これからずっと」と食らい付いてはいるんだけど
綾瀬川の知らない場所で闘志を燃やしてるだけだから本人にそれは一切伝わってないんよな
2025/01/30(木) 19:10:05.64ID:ECyGcj9D0
くそ面白いから休載やめてくれよ
もう月1なら月1でいいから宣言してくれ
2025/01/30(木) 19:28:25.35ID:gESA68p50
円は決意後の空港で綾瀬川見るたび暗い顔になってたのがな…
2025/01/30(木) 19:46:41.09ID:F2XdDM/O0
は?私が怒ってる?なんで?なんで?怒ってないけど!
Aちゃん生理かよと思ったけど大和は大和で中々にいい性格の持ち主だな
なんやかんやで勝つために必要なことを考える思考は似てるんだな
182名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 33bb-rJvk)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:02:18.67ID:Ax8mDiJa0
しかし、他人を傷つけたくないといいながら、わからせピッチング
本質的に綾ってエゴイストだな
投手向きの性格ではある

大和もサイコパス気味だし、まあお似合いのライバルではあるな
2025/01/30(木) 20:04:55.98ID:nNMcrvcz0
>>180
最初暗くなっても綾瀬川と話した後はニヤリと好戦的に笑ってたのと
その1年後の全国大会でもニコニコ話しかけに行ってたから
大和ほどじゃないが円もなかなかの癖強鋼メンタルと思う
綾瀬川はメンブレ起こしてどんなに心を閉じてても元来の素直さが隠しきれないのに対して
円は表面上どこまでも明るくして仄暗い感情は内に隠して相手に一切悟らせない印象
2025/01/30(木) 20:09:14.56ID:F2XdDM/O0
Aくん係作られてるの面白い
基本はイガ固定なのかな
2025/01/30(木) 20:10:38.15ID:kcdfDZQD0
実際一人にさせてえらいことになったし、必要だな…
2025/01/30(木) 20:14:29.59ID:RPK6N++w0
綾瀬川ほどではなかったであろう小野寺ですら付き添いが必要だったらしいしな
実際ちょっと目を離した隙に変な絡まれ方してるし大変だ
187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 33bb-rJvk)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:32:30.75ID:Ax8mDiJa0
監督とコーチ、高校からの付き合いって、やっぱホモカップルに思えてくる
188名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f61e-Agwc)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:32:49.13ID:qWfducna0
監督コーチは甲子園出場というだけでなく優勝したんだっけ?
小野寺が優勝投手だったんかな?
2025/01/30(木) 20:46:22.48ID:RPK6N++w0
優勝と言ってたけどどこ校だったんだろうな
枠を巡る親の軋轢にも関心薄そうだったからなんとなくフェニックス枠とは関係ない気がする
2025/01/30(木) 20:47:50.66ID:rzoV47ZA0
>>181
その生理かよとかいうキッショイ感想、どういう感性から出てくんの?
191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f61e-Agwc)
垢版 |
2025/01/30(木) 20:57:27.00ID:qWfducna0
やっぱ優勝してたよな
進路の話になった時辺りにでもちょろっと触れてほしい
2025/01/30(木) 21:06:59.18ID:lSbdl4yN0
ストーリー転がしていく為に敢えて対話にならない会話で強引に進めていく感じ海外ドラマっぽさもあって良かった
ダ功綾には無理って思ってたけどちゃんとキレ泣きが似合う男になってたし大和もう開花寸前だし役者が揃ってきてて震える
2025/01/30(木) 21:38:45.18ID:ecYU/H6b0
寿はこの連載に出るのかねえ
2025/01/30(木) 21:41:34.81ID:6nLFtLCY0
>>174
U12の活動はリトルリーグとは別物だぞ
24年のU12代表は通常ルールでの6イニングにタイブレーク1イニングの合計7イニングの練習試合とか
横浜の中学生選抜チームに8イニング制の試合とか結構自由にやってる
2025/01/30(木) 21:46:08.77ID:lSbdl4yN0
>>193
いいキャラしてたから出番あるといいなあ
孤児院設定が厄介だけど

あとバカデカボイスの方の雛
2025/01/30(木) 21:48:59.90ID:fe1TAv/30
>>193
読み切りのメインキャラはほぼ出てきてるから寿もどこかで出てくると思うな
2025/01/30(木) 22:13:05.39ID:4KOZLJaJ0
寿はもしこの世界のどこかで生きてたとしても野球に関わることなく過ごしそう
198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f61e-Agwc)
垢版 |
2025/01/30(木) 22:25:53.41ID:qWfducna0
あいつはあの一緒に風呂入ろうとしてきた子とイチャイチャ楽しく過ごすだろうから邪魔してやるな
2025/01/30(木) 22:44:43.86ID:Jr9yOBnV0
美里さんが今週の大和を見たら(珍しくよく喋る…)と思ってそう
てか家での綾瀬川くん講釈でも思ってたと思う
2025/01/30(木) 23:17:15.23ID:rzoV47ZA0
>>194
いやU12だって連投制限あるわ。
2025/01/31(金) 00:15:46.76ID:DeGlT0IU0
高校2年までで170センチで70本塁打はすげーな
ファンタジー入ってない?
2025/01/31(金) 00:25:27.09ID:MLYouCfV0
>>200
分かり難くてすまんがU12の投球制限や連投制限のことは知ってるよ
言いたかったのはU12の練習試合は代表チームの強化が目的で、試合形式もある程度自由にできるみたいだから
枚方の泣きの1イニングも両チームが合意すれば延長って形で処理しただろうって事
2025/01/31(金) 01:08:29.18ID:vB9YxLGb0
>>201
円があの病気で甲子園までいくのもファンタジーだけど漫画だからな
2025/01/31(金) 01:26:31.29ID:aOhy05SE0
最たるファンタジーは幽霊だけど読み切りは敢えてインパクト重視な所もあるんだろうな
少なくとも2学年下の大和が初対面でいきなり綾の球をホームランすることも無いしデバフもかけられまくってるし
連載にあたって色々調整されてる感
205名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e7f-yJWC)
垢版 |
2025/01/31(金) 02:25:44.19ID:WSoeeXUM0
綾瀬川をパワプロとかに出すならステータスがあまりにも群抜き過ぎるから、味方バッターに深刻なデバフかける特殊能力くらい持ってないとダメだな
2025/01/31(金) 03:57:56.98ID:OqxjJWei0
綾と組んだ捕手はなんだかんだ伸びてるから有賀も成長フラグだといいな
2025/01/31(金) 04:32:57.49ID:LF3XKfP/0
親だのギャラリーだの余計な雑音多すぎるけどそこは高校の寮入るまでは落ち着かないんだろうなぁ
2025/01/31(金) 05:03:00.26ID:d68BDEny0
有賀成長したらリトルとシニアで綾イガバッテリーが実現しなくなりそうなのがな
2025/01/31(金) 07:19:54.29ID:HeBbQtnA0
有賀の口ってどうなってるの?
2025/01/31(金) 08:51:41.40ID:oRppd5Qv0
多分小さい時にボール当たって切れた跡とかじゃない?
いつか触れるかな
2025/01/31(金) 09:35:29.54ID:lhY63z/y0
艇王に憧れて自分で切ったんだろう
中坊ならよくあること
2025/01/31(金) 10:34:52.89ID:vB9YxLGb0
>>208
成長って言っても人によって限度あるし読み切りからバッテリー組んでる綾イガがこのまま組まないで終わるはないと思う

シニア上がったら有賀とのバッテリーは一旦解体だろうしな
2025/01/31(金) 13:14:54.68ID:d68BDEny0
シニアでは嬉野先輩が待ってるもんな
リトルシニアで組まないからこそイガは群馬行きもあるかな
行った先の群馬に桃吾居そうだけど
214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f667-vXjV)
垢版 |
2025/01/31(金) 13:27:52.33ID:vGzCylFo0
練習試合で大和が打ったぞー!ってなってもあぁ、そうって感じであんま面白くない感じする
どうせなら公式の大会でU12メンとその他大勢の前でかっ飛ばしてほしいけどな
2025/01/31(金) 13:59:43.04ID:yzcKdmyO0
野球詳しくないけど大和の背番号が17だからリトル最後の大会には出られないかもと見たんだがそうなん?
2025/01/31(金) 14:10:30.87ID:d68BDEny0
>>215
ベンチ入りは14人までだけど
ベンチに入ったなら全員出場義務あるから試合には出られるから
大会はめちゃ連戦だからある程度交代させるかもしれないし
17番大和は微妙なとこかな
普通の漫画なら絶対ぶつけるとこだけどこの漫画は外してくるからわからない
2025/01/31(金) 18:58:46.41ID:fbl0cLp9d
今までは綾瀬川が周囲を焼け野原にするのが面白かったけど実力が十分知れ渡ってきた今からはそういう展開は期待出来なさそうかな
2025/01/31(金) 18:58:58.45ID:jKwzP7/a0
下剋上は応援されるし喜ばれるけど挑まれ続ける側は周りから勝利だけを求められるから苦しいな
2025/01/31(金) 19:08:20.79ID:d68BDEny0
ゴーストライトだと大和は強豪の金煌大阪で綾瀬川は多分都立の雨谷だから
下克上するのは雨谷の綾瀬川の方なんだよな
金足農対大阪桐蔭の時っぽい雰囲気だったんかなと思う
2025/01/31(金) 19:35:34.03ID:jKwzP7/a0
学校と個人とじゃぶつけられる感情の種類や重みは全く違ってくるし上で言ってたのは後者の話なと一応補足しておく
2025/01/31(金) 20:00:59.84ID:OqxjJWei0
チームの話をするなら今だって枚方の方が断然格上よ
にも関わらず綾は存在感ありすぎるせいで常に挑まれる側になってしまうね
222名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f608-Agwc)
垢版 |
2025/01/31(金) 20:14:43.86ID:yLRV/HcZ0
綾瀬川が打たれた時の周りの反応が怖いな
手のひら返してくる奴が絶対出て来る
2025/01/31(金) 20:23:12.39ID:RnHQyCGK0
初被弾が公式戦でそのまま0-1で負けたら絶対叩くやつ出てくるよな
2025/01/31(金) 20:38:01.04ID:NnHH9H420
つかAとか呼んでる保護者が凄まじく叩くだろうな
2025/01/31(金) 21:30:14.54ID:aOhy05SE0
本人が望んで選択したことは周りに却下されてきたし
野球自体は好きなのに身を置く環境がシビアすぎて好きとも口に出来なくなってしまってるな
既にいま精神不安定になるほどどん底なのにここから更に落とされてしまうのだろうか
たしか次が8巻の最終収録話だよな
2025/01/31(金) 21:39:30.98ID:NnHH9H420
8巻の表紙誰になると思う?
2025/01/31(金) 21:54:55.14ID:RnHQyCGK0
>>226
大和
僕に期待してるって裏表紙に使えそうな台詞もあるしな
2025/01/31(金) 22:12:53.64ID:qe5bXa2m0
ストレス回避行動を自分で叩いて無理やり止めてるのは見てて普通につらくなった
あんな楽しんでたボウリングを断るほど野球優先にしてた体をそれも右手でさ
2025/01/31(金) 22:46:10.40ID:pWfZ5B8b0
今の大和じゃさすがに打てん気はするけど大和の覚醒イベントないと話進まないか
2025/01/31(金) 23:07:34.29ID:aOhy05SE0
予想つかない展開も多いからどうなるか読めないけど
少なくともこの展開でマウンドで対峙しないということは無いのかなと思ってる
2025/01/31(金) 23:28:23.34ID:TOCGHYt50
今回大和の素振りしてる姿が描かれたけどフォーム的にはどうなんだろう
打てそうな実力なのか明智が言う通り下手クソの域なのか
2025/01/31(金) 23:47:08.09ID:aOhy05SE0
下半身がまだ弱いからかバットに振られて前のめりぎみだなと思ったわ
別に詳しくはないから合ってるかは分からんが
2025/02/01(土) 06:30:17.16ID:757vvKnL0
あらゆる面でコンディションずたぼろな今打たれても心折れてしまいそうな気がする
2025/02/01(土) 08:23:18.45ID:U2oUBcRa0
やっぱ野球塾で身体作りに専念するのが大正解だったんだなって……
並木監督も今の綾瀬川見たら後悔しそう
ガンガン投げてるし高校でも投げまくるの確定してるからプロまで行って欲しい人からすれば気が気じゃないだろうなあ
2025/02/01(土) 12:44:20.85ID:V0NOquAB0
大和の両親はそんなことしないってわかってるけど(親は関わらないで見守ろうとしてたし)実際親が金出してベンチに入れてもらうってことあるのか?
それともあの捕手の完全な妄想?
2025/02/01(土) 13:41:24.82ID:NyQXS7Mf0
明智からの扱いを見るにみそっかす扱いの大和が背番号もらってるのが気に食わんのやろ。
実力をつけてるってことを認められなくて、綾瀬川とも仲がいいから=足立フェニックスの情報を流して背番号もらってるとか、そこから派生して親が~とか思ってるんじゃない。
明智はなんか大和のためにとか綾瀬川に言ってたけど、そもそも体育会系のコミュニティで上の学年が下の学年をあんなボロクソに言ってたら同級生達も大和バカにしまくるよなっていう。

まあそれはそれとして、リトルとかでの親と監督の癒着って昔は時折ニュースになってたような。
2025/02/01(土) 14:14:31.44ID:qZjIHqvq0
捕手の態度は綾瀬川と仲良いことへのやっかみだよな
大和が足立に枚方の情報を流してるから綾瀬川が大和の相手をしていると思っている
大和は「勝手に被害者にするな」って言ってたけど
実際綾瀬川と仲良いからって変な誤解されて因縁つけられてる
これで大和が綾瀬川から打ったら大和は綾瀬川に金渡して打たせて貰ったとか思われる
2025/02/01(土) 14:17:07.83ID:RPwPZ/bd0
リトルシニアって維持費や活動資金を募ってたりするから
想像だけど園家は厚意であっても一般家庭から見たら引くほど寄付してるんじゃないかと思った
今村もなんで鍵開いてんねんと驚いてたけど
普段閉まってる誰も使ってない第二練習場を大和一人が鍵を借りて特別に使わせてもらってる感じなのはまあそういう背景も少なからず関係してるのかなと
2025/02/01(土) 15:20:38.16ID:QSGy3RhL0
入団テスト時とかに「ええしの子」という忖度があったのかもね
日本代表と試合するような強豪でデジチャレに応募も出来ない大和がいるのも
(なんでこんなやつがベアーズに?)と周りの子供らが訝しんでても不思議じゃないし
2025/02/01(土) 23:07:53.40ID:nZfh6dxA0
>>237
綾瀬川が金で動くと思われてるってそれ大和がどうこうよりも有名選手に対する誹謗中傷のがやばいじゃん
スパイも本気でそう思って言ってるわけではなくやっかみによるただの嫌味だと思うけどな
2025/02/01(土) 23:32:34.92ID:757vvKnL0
何言われても綾瀬川と野球の攻略しか頭に無いとかこれは紛れもなく怖いバッター
2025/02/01(土) 23:42:07.56ID:d5jvPPoi0
ゴーストライトの金煌の監督大和の本質見抜いとるよな
本人は自覚ないやろうけど
2025/02/02(日) 01:51:16.28ID:JjMT34Ij0
ふと思い出したけど4話甲子園のスコアボードには金煌としか書かれてないから
金煌大阪や群馬金煌など系列校でいくつか分かれてるわけではなく
金煌は群馬のみと考えていいんよね?
2025/02/02(日) 10:18:25.27ID:cm02ANzL00202
ゴーストライトの監督って何言ってたっけ?高校は通過点のとこ?チームメイトに足ひっぱられてるのところか?
流石にどっちも的外れで草 
監督も本気でそう言ってるわけじゃなく負けたから発破かけてるようにしか見えないけどな
お前一人が点とってもチームとして勝てないと意味ないぞって
2025/02/02(日) 10:26:31.98ID:+OKZPUCj00202
>>243
金煌が群馬のみとは限らないよ
綾瀬川の進学先の正式名称が群馬金煌高校じゃなくて金煌高校とかならスコアボードは金煌になる
慶應は慶應義塾高等学校、慶應義塾志木、慶應義塾湘南藤沢と系列校あるけど慶應義塾高等学校は慶應義塾と表示されるし
他に帝京も系列校多いけど帝京高等学校が帝京と表示される
2025/02/02(日) 14:13:26.37ID:uV/TSlS+00202
漫画で高校名を被らせて出したらややこしくなるし
金煌は普通に一校のみが出てくるんじゃないかな
2025/02/02(日) 14:34:21.60ID:h6bR5XNv00202
大和が金煌じゃないイメージが湧かねえ…
2025/02/02(日) 15:00:11.50ID:uvHgN8h600202
大阪金煌もあって群馬金煌が後からできた新設校みたいな可能性もあるが現実的じゃないよな
大和の生死とか読み切り4作とは全然違う展開になるってことの匂わせかね
2025/02/02(日) 17:22:58.59ID:gw3lffCw00202
同級生設定になった時点で大和の死は回避したと思ってるけどどうなるんだろうな
2025/02/02(日) 17:45:20.08ID:DbJ5exlv00202
わからんけど円がどうなるか次第だと思ってる
円の欠損がきたら大和死の可能性も濃くなるかな
でも証明の為に投げるっていう展開は読切と合わせて3回目になっちゃうからやんないんじゃないかな
2025/02/02(日) 18:30:05.84ID:h6bR5XNv00202
また死んでも何の衝撃もないからな
2025/02/02(日) 18:45:20.16ID:P59B2BhI00202
読み切り円と大和に因果関係は無いし何の判断材料にもならんだろう
というか綾瀬川と大和がタメという時点で大きく異なるし
2025/02/02(日) 19:51:05.79ID:ItlRQzaV00202
タメにした理由ってやっぱU15とか色々幅が拡がるからかな

>>248
金煌は群馬だけだと思うけど
新設校だったら先輩のポジション奪う心配も無いし綾の気苦労は減るな
2025/02/02(日) 21:50:32.02ID:h6bR5XNv00202
>>253
読み切り設定だと高三と高一で戦う期間がほぼないけどタメだと同じ学年にこいつずっとおんのんか状態でたくさん戦えるからな
2025/02/02(日) 22:16:19.98ID:Q9itk4ar0
でも4話で準決勝と決勝の対戦相手に大和がいなさそうなんだよな
点入ってないから味方にもいなさそうだし
死んでなくても病気や怪我で入院とかはありそう
2025/02/02(日) 22:34:44.09ID:xgzvY/b60
>>255
味方に打てる奴いなさそうなのはわかるけど敵にいないかはわからなくね?投げてるのは綾瀬川だし
2025/02/02(日) 22:45:54.91ID:ItlRQzaV0
4話のは一応金煌側だけヒットあったよね

あと投手の怪我防止で飛ばないバットに最近変わったけど
こういうのも今後漫画に反映されるのか気になるところ
2025/02/02(日) 23:22:45.33ID:4QyXBImT0
そういえば枚方ベアーズも円&桃吾も大阪よな
コイツらシニア時代は潰し合うのか
2025/02/02(日) 23:24:03.57ID:Q4X8nO850
読みきり大和は5年で試合に出てて中1綾瀬川からホームラン打ってるけど
連載大和は背番号も貰えずデジチャレに応募できないレベルで読みきりとは習熟度が全く違うから
あまり展開予想の参考にはならないんじゃ?
それに今のところ大和は実力よりも常人離れした精神力を強調してる感じする
2025/02/02(日) 23:44:04.19ID:cWB26AoL0
>>255
敬遠されてる可能性あるし味方にいる可能性はあると思う
2025/02/03(月) 00:25:31.28ID:B9afNh5K0
相手はヒット0だけど群馬金煌も綾瀬川と当たってるわけでもないのに延長12回でヒット4本はなかなかヤバい
2025/02/03(月) 00:29:11.94ID:oHSwyERN0
大和の打率くそやばかったゴーストライトでも大和だけ打って他が続かずチームとしては点取れなくて金煌負けてたやん
試合全部でホームラン打つ訳でもなしいても0点はあるある
2025/02/03(月) 00:32:23.03ID:oHSwyERN0
>>259
そう思うわ
タメにしたのもゆっくり成長を描くためでもあるんじゃないかと思うからここで早々にホームランはない気がする
それより何があっても綾のせいで野球嫌いになるわけねーからってのをわからせるんじゃね
2025/02/03(月) 00:54:54.21ID:HsEC974J0
>>261
相手投手は円花房瀬田の誰かかなと思ってる
2025/02/03(月) 01:12:01.01ID:tmKpVTOt0
連載は殺す気が無い()から成長ゆっくりめなのかもな
自分もここでようやく綾に「負けても絶対に変わらない奴がいる」というのを示してやる展開なんじゃないかと踏んでる
2025/02/03(月) 02:27:20.16ID:SB9h7K/P0
乱れるんかな?や乱れるやろか?等のいつもの口調ではなく
乱れるかな?と何故か突然標準語っぽくなってるのにマシーン的な異様さを感じたんだけど
関西の人からすると別にそんなこともないのかな
2025/02/03(月) 02:45:10.35ID:NlcHxrP00
>>258
枚方と寝屋川って大阪の中でも地区ブロック同じだから何ならリトル時代から当たり続けてる可能性ある
2025/02/03(月) 02:57:02.02ID:SB9h7K/P0
寝屋川の目撃談で体むっちゃ厚なってました言ってたし普通に枚方と対戦経験あると思う
2025/02/03(月) 03:00:36.62ID:KlJfYB5f0
>>266
関西でも別にバリバリの関西弁の所もあれば、標準語と入り交じるようなところもあるから……俺も関西人だけど、ぶっちゃけ桃吾とか円レベルのゴリゴリの関西弁なんか全然使わんしね。
解読は出来るけど。
大和はそれに加えて関西弁だけど丁寧な喋りではあるから、乱れるかな? って表記になったと思う。
2025/02/03(月) 03:10:00.29ID:SB9h7K/P0
>>259
関西の人イタワァ
なるほどありがとう
それじゃあの言い方自体には特に意図があるわけじゃなさそうか
271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f38-o+e3)
垢版 |
2025/02/03(月) 03:16:41.28ID:fG9uHoBV0
普段標準語混ぜて話さないから敢えて引っかかりを感じる口調にしてる気はする
2025/02/03(月) 04:28:06.35ID:JOMgtaH20
完全バッター視点によるマウンドの綾瀬川が久々に見られそうで楽しみ
それこそ今村以来か?
2025/02/03(月) 06:11:04.05ID:yLuhgBys0
可能性は低そうだけど、孤立無援でメンタルボロボロだから制球が乱れまくる展開もあり得るかなあと
>ようやく綾に「負けても絶対に変わらない奴がいる」というのを示してやる展開
個人的にはこれが見たい
2025/02/03(月) 15:43:37.27ID:F0oxo/N90
周りはキャッチング練習のためにあえて球を散らしてると解釈するのかな

有賀も自分の成長機会のために投げる綾瀬川の期待に応えようとして純粋に頑張る

大和との絡みがけっこう重くなって来たからこういう晴れパートも欲しいわ
2025/02/03(月) 16:17:04.27ID:x8/uWArd0
次が8巻ラスト回なんだよね?
単行本のセオリー的にはハラハラする引きになりそうだけどどうなるかな
2025/02/03(月) 17:27:05.65ID:dSQY/NRW0
綾瀬川と組める機会なんてマジで貴重なんだし有賀の糧になるといいよな
2025/02/03(月) 17:55:11.22ID:KlJfYB5f0
綾瀬川は半ば大和への八つ当たりで登板志願してんのに、有賀が「俺のために……!!」ってキュンってしてるの、またなんか周りの勘違いが加速しそうでヤバいわ。
2025/02/03(月) 18:14:06.41ID:dSQY/NRW0
ある種の様式美になってるな
実際バッテリーエラー起きてるからなんとかしたいのも事実だろうけど
2025/02/03(月) 18:22:26.72ID:ljyB84UZ0
イガや大塚がいるのに何で有賀が捕手することになったか分からんが
本試合始まるってのにバッテリーエラーが多いのはあかんよな
2025/02/03(月) 18:50:53.94ID:kdpJfJ8S0
入団遅かったイガはともかく大塚はどうしたんだろうね
有賀は小6でベンチ入ってたし実力が足りなかったのかな
2025/02/03(月) 19:19:51.61ID:uzjDQF+K0
前年も故障者多くてイガですらベンチ入りできてたし大塚も成長痛か故障してるんじゃね
綾瀬川の実力に怖気づいて成長痛を言い訳に逃げてる可能性もある
サードなら鋭い球捕るのに慣れてるしイガよりは有賀のがキャッチング上手かったから
仕方なくコンバートされたって考えると自然だと思う
282名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff65-o+e3)
垢版 |
2025/02/03(月) 19:26:09.63ID:7gY5zKJw0
捕手やったことないから感覚が分からないんだけど
まっすぐは問題無いのに変化球でパスボール増えるのって
変化のキレが良すぎて無意識にビビってしまうとかなんかな
2025/02/03(月) 19:48:32.01ID:yLuhgBys0
有賀は小6で試合に出てたけどイガは出てたっけ?混乱してきた
2025/02/03(月) 22:22:48.83ID:z93dfKwR0
14人制はベンチ入りメンバー全員出場のルールがあるのでイガも小6で試合には出てる
守備は嬉野がいるから打者で出てるはずなんだけど1回も描かれてない
285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f47-2qlS)
垢版 |
2025/02/04(火) 02:26:39.52ID:RZ2dl28h0
焼肉のときからそんな感じだったけど長近超大食いなんだな、しかもほぼ炭水化物とタンパク質だけ笑
2025/02/04(火) 04:19:32.86ID:c34X6AEP0
長近は作中一大食いなのに大して体作れてなさそうだし燃費クソ悪そう
287名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f51-2qlS)
垢版 |
2025/02/04(火) 08:34:02.29ID:mQ17mslC0
>>286
綾瀬川がデカすぎるだけで、長近は真夜たちよりガタイ良いよ
2025/02/04(火) 14:15:26.82ID:Yvodzem60
>>287
食う割に体作れてないってのは身長のことじゃないぞ
71話扉絵見れば分かるけど別に武流達とガタイ変わらん
289名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff65-o+e3)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:00:33.81ID:gNcF9eMM0
食っても食っても太らないフードファイターみたいな
2025/02/04(火) 15:51:30.63ID:VywILhcj0
>>280
大塚が嬉野に貰う予定だったのって小さいエナメルだったし
大塚は捕手じゃないのかも
2025/02/04(火) 16:20:27.55ID:kKdd2Ft00
昔は真夜が体大きかったみたいだけど中一時点では4人同じくらいに見えるな
身長なんかはこの年齢くらいから急激に伸びる奴もいるし綾がシニアに合流する頃はいろいろ変わってるかもな
2025/02/04(火) 17:54:00.78ID:FyLtPQcp0
喰ってたとしても中学でムキムキになるわきゃねえのに、身体もそうだけどキャラの年齢考えないで喋ってる奴いるよな。
2025/02/04(火) 18:06:48.01ID:89RNASbBd
作中一大食いなんて描写あったっけ?
2025/02/04(火) 18:22:49.79ID:rN7WpPfa0
なお桃吾と円は一目で分かるほどムキムキになってるもよう
2025/02/04(火) 19:21:34.78ID:l14kgb3W0
U12の頃の寝屋川はガタイも身長も同じくらいだった気がするが小6開会式で再会した時ははっきり桃吾>円になってたな
2025/02/04(火) 21:44:00.58ID:lMRkLXOh0
これまでも成長の個人差については何度も触れられてたけど中学以降は抜いたり抜かされたり一番変化が激しいよね
2025/02/04(火) 21:58:22.78ID:VywILhcj0
喉仏の有無も意識して描き分けてそうだかそうだから注目してる
2025/02/04(火) 22:28:31.44ID:oQXx/bEG0
綾瀬川は声変わりが遅そうな感じするから周りと比べて自分はおかしいんじゃないかとまた悩み増えそう
家族は普段女ばっかだし自分のスマホも無いしデリケートな話を打ち明けられる友達とは距離置いてるし詰んだ
2025/02/04(火) 23:28:03.61ID:OJ0RArAA0
>>290
あの会話の流れだと捕手だと思うけどな
大塚は綾瀬川達の同期じゃなくて、1学年下の現小6にしてもいいし
2025/02/04(火) 23:58:41.84ID:atIeEcVK0
綾瀬川目立つからちょっとした違いにも無駄に注目されそうで不憫だな
2025/02/05(水) 00:38:05.09ID:FWvZLz5j0
時生や有賀のように大塚も監督の采配でポジション変わったとかじゃね
2025/02/05(水) 05:50:06.53ID:K5jtlpUO0
謎キャラ山崎もどうしてるのか地味に気になってる
ちょっと今のフェニックスで合宿でも行ってみてくれんか?
というか合宿ある?バンビーズはあったけど
2025/02/05(水) 07:50:07.35ID:Tdsk63S50
バンビーズは大会と縁も無いし夏休みに計画してたみたいだけど
フェニックスのような強豪チームは試合の少ない冬によく強化合宿やってるイメージはあるな
2025/02/05(水) 09:29:15.54ID:R+bYGt6K0
バンビーズの合宿とかほぼお楽しみ会みたいなもんだろ…
2025/02/06(木) 03:41:19.82ID:qgJrwmQx0
今週のAくんは!?
2025/02/06(木) 08:23:33.09ID:RiI5p6S7H
ダイヤモンドものあ先輩もないヤンジャンなんて辛すぎる
2025/02/08(土) 23:32:51.20ID:vpIp3U160
大和の「ほんまに申し訳ない」と考えながらも「見たい」という探究心が勝ってんのって
綾瀬川のなんで知ってるの?の問いに対して無言を貫いてたことの間接的な答えにもなってそうだな
リトルは練習してなければならない筈なのに隠れて見に行ってたとか多分そんな感じの
2025/02/09(日) 02:26:52.82ID:4V1d7vb70
あの試合結局動画も撮ってないのに大和はなぜか知ってるんだっけ
こっそり見に行ったな…
2025/02/09(日) 03:19:04.17ID:VgtgiELP0
一人で練習してたら抜け出してもバレなさそうというのがまた
2025/02/09(日) 10:32:06.23ID:cnfQsM4h0
枚方シニアとの練習試合の日は練習と言っても自主練だから
それに大和は自主練を第2で一人でしてるから抜け出しても変わらないし
2025/02/09(日) 16:21:30.02ID:arXbe+sX0
全体練習じゃないから抜け出してもいいとはならんやろ、特に枚方の総監督は厳しいらしいし
・監督が試合観しといたらよかったと言ってたと今村から聞いても実は見てましたとは言わない
・綾瀬川にあのとき大和いなかったよね?と聞かれても断固黙秘で答えない
少なくとも大和自身が隠しておきたいという自覚を持ってやってるわな
2025/02/09(日) 18:44:50.11ID:HbnGRl0t0
総監督=シニアの監督=今村父
リトルの監督=伊達監督と大学時代の先輩後輩の関係
ってことだよね
足立もシニアの監督って違うのかな
伊達と小野寺キャラ立ちしてるし練習の曜日違うから足立は兼務してる?
でも試合の日とか被りそうだし普通は別なもの?
2025/02/09(日) 19:00:50.76ID:dD1mnpir0
監督(今村父)と総監督は別じゃね
2025/02/09(日) 19:24:23.00ID:xRo2Ooma0
何この漫画
ゼブラックでチラ読みして気がついたら全巻買ってたわ
2025/02/09(日) 19:32:52.19ID:nzg1y0N40
ヤスパパとu12に勝手にエントリーしたコーチは同一人物なんだっけ
いまさらだけど
2025/02/09(日) 19:42:08.11ID:nzg1y0N40
1話読み返したら解決した
2025/02/09(日) 20:05:59.42ID:xRo2Ooma0
今2巻まで読んだけどクッソおもろいなこれ
2025/02/09(日) 20:30:31.87ID:HbnGRl0t0
>>317
>>1の短編も読め
面白いから
2025/02/09(日) 20:31:50.87ID:HbnGRl0t0
>>313
え、でもさ
並木監督率いる日本代表と戦うのに総監督出てこないってことなくね
ってことは総監督=今村父なのかなと思ったんだけど
2025/02/09(日) 20:56:38.73ID:dD1mnpir0
監督と総監督で明確に言い分けてるし普通に別だと捉えてた
U12の時はたまたまいなかったのか単に描かれなかったのかは分からん
普段から選手に直接指導するのは大抵監督だし
枚方は大所帯だろうから監督の上に更に統括する総監督がいるのだと思う
2025/02/09(日) 22:26:48.60ID:xRo2Ooma0
奈々巻一気読みしちゃったぜ
何これ奈津生やめんの?
2025/02/09(日) 22:41:40.95ID:O96eU5bv0
ヤンジャンアプリで7巻の続きを読むんだ
今ポイントミッションもやってるから貯めやすいで
2025/02/09(日) 22:42:36.40ID:C+OtCnwa0
今ヤンジャンは面白い漫画が多いからサブスクもオススメ
324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5318-VPOK)
垢版 |
2025/02/10(月) 19:08:39.81ID:HGahJEcQ0
8巻は4/17か
フェアに描き下ろしもあるけど新刊表紙は含まれないんだね
内容的にももっと大和推しでくるのかと思ってたから意外
2025/02/10(月) 19:13:39.26ID:KtP3rCKZ0
4月なら8巻の表紙は今描いてるくらいかもな
326名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5318-VPOK)
垢版 |
2025/02/10(月) 19:25:20.59ID:HGahJEcQ0
予約もまだ先だし新刊表紙も入れるなら黒塗りにしとけばええやん?と思った
2025/02/10(月) 23:23:54.67ID:KY0ZO13F0
寝屋川も8巻に出てはいるけど
話の展開的に綾瀬川+大和でグッズ作りそうなタイミングなのに
描き下ろしグッズは綾瀬川+寝屋川なのな
グッズにするには3人ってバランスが良いのかな
2025/02/10(月) 23:32:41.54ID:g7E7Y8DL0
8巻記念?のやつ再登場した寝屋川でもなくてU12の頃の小学生3人組なんだよな
もう遠い昔な感じするわ
2025/02/11(火) 00:07:01.82ID:i0qYzJ8F0
描き下ろしは8巻内容が重たいからこそ綾瀬川がまだ楽しく試合やれてたU12の頃にしたという感じだろうか
70話表紙における敢えての始めたてで楽しそうな綾瀬川みたいな
2025/02/11(火) 01:37:51.02ID:iYmuhhmX0
ただ座っておにぎり食ってるだけなのに個性が三者三様で面白い
日焼けで赤くなってる綾瀬川、アンシャ着てても汗掻いてない円、なぜか腕にまで米粒飛び散ってる桃吾
2025/02/11(火) 16:41:47.42ID:CEfbzQ5Q0
描き下ろし綾瀬川と大和じゃないのか
売ること考えたら3人くらいはいたほうがいいのかね
2025/02/11(火) 17:02:12.75ID:DwAcOm7m0
綾瀬川一人だけのグッズも多いし関係ないんじゃね
まあそのうち大和の描き下ろしも出るだろ
2025/02/11(火) 17:25:14.23ID:mcKguzFP0
寝屋川はガラ悪い
ただ情の厚いとこはある
京都気質の強い枚方と対照的に描かれているのも納得
2025/02/11(火) 18:34:03.83ID:fggfj5SY0
>>331
人数は関係ないと思う
作中の存在感に比べてグッズが出ないのは不思議だけど
335名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 87c0-1V4e)
垢版 |
2025/02/11(火) 18:38:43.03ID:G131e4x80
読み返してたんだけど綾って初打席で中学トップレベルのカーブに当てられるぐらいにはバット振れるんだよね
打てないのって腕の長さとか視力は置いといて投手と逆にレベル差あるんじゃないの
2025/02/11(火) 18:51:00.72ID:/Dg59xCz0
本人が打ちにくさを分析した上で相談してるのに「練習あるのみだね」はオイオイオイオイってなった
並木ぃぃ〜〜〜〜〜〜〜!!!お前の見解を聞かせてやってくれよ
2025/02/11(火) 19:33:43.51ID:ks+EMfmr0
並木はデッドボール怖いからバッターボックスの外側立っておけっていってたし
投球に影響あるかもしれないなら打撃は他の8人に任せておけって言いそう
2025/02/11(火) 19:37:04.36ID:MjCQOlRa0
まあ実際プロでも投手は振るなとか言われるらしいしなあ。
桑田とか打撃が好きだから振りたかったけど我慢してたとか言ってた。
大谷みたいに投げて打てるのが規格外過ぎるだけで、普通は打撃は……まあ高校ぐらいだと金属バットだから両立してるプレイヤーもいなくはないけど。
2025/02/11(火) 19:47:28.38ID:nsWFeXfa0
戦略的に打たないのとそもそも打てないは違うしなぁ
綾の疑問に対して並木ならちゃんと答えてくれると思うな
2025/02/11(火) 20:02:46.07ID:A3cAsiLS0
並木は綾瀬川の腕の長さにも着目してたしどのようにアドバイスするのか純粋に気になる
2025/02/11(火) 23:19:27.80ID:l4BkDRpl0
>>335
本人もU12の練習では結構打てたと言ってるから、手が痺れるのを知る前は特に何も考えずに振れてたんだと思う
342名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a70-VPOK)
垢版 |
2025/02/11(火) 23:59:39.92ID:t5cqZagi0
コンタクトをつけた後は飛んでくる球の距離感とか前より掴みやすくなってるだろうしそれだけでも多少の改善がありそう
今はピッチングの方に極振りしてそうだから打撃練習はしてない気もするけど
腕の長さ云々のやりにくさはどうなったのか気になるから今後またどっかで触れてほしいな
2025/02/12(水) 01:47:46.45ID:LibE+es40
後はやっぱ考えすぎっていうか、府中戦での見逃し三振のときにほぼ初めて綾瀬川の打席での思考が描写されてたけど「俺ならここで内に入れる」とか思ってる辺り、相手投手の思考を自分レベルで考えてるところもありそうなんだよな。
投手と打者なんか基本打者不利だからある程度当たりをつけてやっていかないといけないのに、綾瀬川は基本全部の可能性に手を出そうとして結局バットが振れないor中途半端に振ってしまっているみたいになってる気がする。
2025/02/12(水) 02:20:06.88ID:H6SxrDVh0
思考を読むという点では逆にレベルの高い投手の方が綾瀬川的にはやりやすそうやね
感覚優先で下手に当てても手が痺れる可能性大→投球に影響するから避けたい
打撃練習やり込むにも肩や腕への負担を考えると今はやめといた方が無難だろうし
並木であれば本人に合った効率のいい助言してくれそうだけどいねえからなあ〜〜
345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a70-VPOK)
垢版 |
2025/02/12(水) 02:37:37.69ID:L38FPYXe0
綾瀬川が野球についてああじゃないこうじゃない考えてるシーンやっぱり面白いわ
2025/02/12(水) 02:49:19.57ID:Wzyay03S0
そういえばフェニックスはピッチングコーチ(小野寺)はいるけどバッティングコーチはいないんだっけ
2025/02/13(木) 00:16:28.13ID:9JojmHVU0
こんな指導者陣をフィーチャーする野球漫画があるんか
ってか仁見よ…、そこは根性出してほしかった。エースになれなくても投手にはなれるんだから…
348名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b54-Fcmc)
垢版 |
2025/02/13(木) 00:24:03.61ID:14xrdXWZ0
時生がピッチャーでも枚方相手に良い勝負なってるやん!と思ったら二軍だったんかよ
2025/02/13(木) 00:31:26.10ID:9JojmHVU0
亀有相手には綾瀬川出さないって言ってるけど時生で大丈夫なのか不安になるわ
2025/02/13(木) 00:31:32.90ID:z/RpE+o90
分からせHR回避できるって思ってた時期もありました無理でした
てか扉絵フォーカスする場面違うんでない?ってのたまにあるの草
作者的には残しておきたい部分なんだろうけどさ
2025/02/13(木) 00:46:15.52ID:rM3bkjCF0
それよりも、なんだ
自分だけが悪者になるのが嫌だった?対等な相手ができないのが嫌だった?
2025/02/13(木) 00:47:45.96ID:vTuXKGI10
盛り上がってきたけどやっぱ単行本作業入るわな
休載明けできるだけ熱い試合期待したいが功罪に求めるものじゃないかwまぁ次回で打てようが打てまいが大和覚醒でボコられルートは既定路線のままですってしっかりお出しされたし後はのんびり待つだけという
つかヒューマンドラマ要素強めで描いてるから実はこう思ってましたがやりやすくていいな
2025/02/13(木) 00:50:29.28ID:591a/6UtM
こんなんもう大和仕上がるの待つだけじゃんねwktk まー綾瀬川にとっちゃ辛いのう グンマー行ったらのびのびしろよ てか高火力で焙られた有賀キマってていいねぇ
2025/02/13(木) 00:53:08.10ID:mv3Ez/sy0
それよりも一番嫌なのは
一緒にスポーツを楽しんでくれる人がいないこと、かな
野球話で分かり合えてたと思った大和が実は違った(あくまで明智の偏った情報による綾目線)
ということにショック受けてたし
2025/02/13(木) 00:56:40.12ID:BUu1dzDJ0
誰かと一緒に全力で楽しみたいのに分かち合えない寂しさだろうな

後輩ドン引きしてるけどこれ多分大和笑ってるなw
2025/02/13(木) 01:09:14.16ID:591a/6UtM
妬みなしで認め合ってたなつお離脱したしここに大和収めるんか?と思ってたがそもそも初手から強キャラ感隠してなかったし普通に格上ライバルだったな 足立は一度空中分解してから蘇ったらいいよ
2025/02/13(木) 01:18:24.29ID:iPqXMwxB0
ラストカットの綾瀬川かっけえ
「それよりも」の雰囲気が4話冒頭の独白と似てるな
2025/02/13(木) 01:24:11.18ID:BUu1dzDJ0
仁見は綾瀬川以前に高田先輩と自分を比べて心が折れてた感じか
既にいないピッチャー相手にすらそれじゃそら続けられんわね
359名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 87b1-1V4e)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:29:25.58ID:26yIllGa0
不調とかケガとかの雰囲気出してるけど壊れないんだろうな…ダイヤモンドだし
2025/02/13(木) 01:32:39.67ID:vTuXKGI10
今後もいい感じに周囲との関係ぐちゃぐちゃにして群馬で心機一転ってか?高校生編今年中に拝めますように
てか今までの流れと甲子園のシーンとがどう繋がるのか楽しみなんよな
大和とか寝屋川ら辺の気配皆無だが隠してるだけよな?離脱してたら笑うぞ
2025/02/13(木) 01:35:38.66ID:Q1UHBysG0
シニア終わりからの推薦とかのゴタゴタめちゃくちゃ書いて欲しいわ
闇の野球おじさんたちが濃厚に描かれそう
2025/02/13(木) 01:42:18.43ID:mv3Ez/sy0
推薦話は絶対にこの作者の筆致で見てみたいわ
2025/02/13(木) 01:46:44.74ID:sb6fQgXU0
仁見掘り下げてもなんか微妙やったな正直…つーか大和出てくると若干霞むんだわ綾ラスコマはかっこよかったけどさ園大和王道主人公力つよすぎな
ちょい前スポ推薦での揉め事?のポスト見かけたけど群馬進学のいきさつ早く知りたいのう
自分の意思で決めたとかならいいんだけど行き違いで引き返せなくなってたとか平井ならやりかねん
2025/02/13(木) 02:02:21.06ID:Q1UHBysG0
仁見掘り下げは重要じゃない?
結局、綾瀬川は才能あるから許されてるけど、同時にどこまで行ってもクラッシャーだという証明やん
監督やコーチにすら思うところはあるという描写なんやろ
野球してない時はひょうきんで人気者の綾瀬川は、スポーツやれば誰しもその才能に目を灼かれるけど、同時に誰にとってもどこ行っても嫌われ者
2025/02/13(木) 02:04:29.82ID:8lqrNraY0
>>363
そうか?精神性が逸脱しすぎてて王道主人公って感じは別に全然しないな
むしろ読みきり含めて主人公におけるキュゥべえとかそっちの存在に近い
2025/02/13(木) 02:11:32.93ID:QY7K+3NX0
菅に話しかけられた大和
ゴーストバッターの時みたいな瞳孔開いたキチ笑顔と予想
2025/02/13(木) 02:15:54.37ID:iPqXMwxB0
誰にとっても邪魔になるというのはそれこそ今まさに綾瀬川自身が雁字搦めにされてる認識で
そうじゃない存在もいるというのが今の展開のハイライトであり作者の描きたいことなんだと思うぞ
2025/02/13(木) 02:16:53.95ID:sb6fQgXU0
ま単に好みの違いだな
そんでコーチは先に覚悟完了してたと この辺りしっかり描いてくるのが功罪らしい切り口だな〜監督らのあれこれ描くの好きなんだろうな
2025/02/13(木) 02:20:03.80ID:591a/6UtM
保護者周り大人周りのごたごたを読むマンガ
2025/02/13(木) 02:20:29.93ID:QY7K+3NX0
王道主人公タイプは円だな
2025/02/13(木) 02:21:52.95ID:mv3Ez/sy0
王道タイプは真夜じゃない?
円は綾瀬川ありきすぎてまたちょっと違う感じもする
2025/02/13(木) 02:29:11.32ID:QY7K+3NX0
円は少年漫画主人公感あるじゃん
真夜は青年漫画の主人公な感じ

小野寺の方は自分も騒がれた過去があるから
綾瀬川側に立って考えることも出来たけど伊達はイマイチわかってなくて
監督なのに「綾瀬川のチーム」としておせてなかったってのは結構ポイントだったかもな
伊達と小野寺ってずっとちょっとズレてたけど
先週のずっと一緒は嫌発言もあるし高校の時からすでにズレはあったんだろうな
2025/02/13(木) 02:35:26.97ID:sb6fQgXU0
人それぞれイメージする王道主人公があるわな
つーか明智ある意味?ナイスだったなぁあれがなきゃ大和にも当たらんかったかも
あとコミックス作業ってもう始めるんだな〜多忙だと分かりやすく線が歪んでたからガンガン休んでもろて
2025/02/13(木) 02:35:57.95ID:mx/zLaGJ0
>>351
「自分が悪者にされるのが嫌」なんだと思った
大和と話してると俺が悪者になるって言ってたし相手が傷ついて泣くのが嫌なのはそれだと俺が悪いみたいじゃんってことかと
2025/02/13(木) 02:47:35.44ID:Nqc6+D6e0
悪者にされるのは苦しさは本人がこれまでずっと抱えてたことだし
その上での最後の気付きは理解者が得られす孤独に野球をやることの苦しさだと思うわ
「それより」で大和、明智、時生、イガのコマを挟んでるしな
2025/02/13(木) 02:47:56.22ID:AAinlRI+0
今回もいい引きだったね休み明け楽しみ
てかさ大和の飛び込んできよったはまじ強者のそれすぎる…綾超えするならこんくらいじゃなきゃねえ
2025/02/13(木) 02:50:46.40ID:AAinlRI+0
孤独に強くなれたら成長だね
2025/02/13(木) 02:53:08.23ID:sWuAav660
ずっと一緒はどんなに仲良くてもちょっと嫌だぞ
2025/02/13(木) 02:58:19.53ID:6/ph6qRZ0
トイレ行くにもついて来られるのはそりゃ嫌に決まってる
そもそも前提としてそんな事態になるほど変な奴が寄って来てるということだし
2025/02/13(木) 03:02:37.61ID:136nPapj0
メガネで真壁て東北高校みたいやな
2025/02/13(木) 03:04:12.33ID:c/zf05FO0
あれ時生背番号まま?
2025/02/13(木) 03:12:25.24ID:m+aCVMKu0
>>377
68話から1年間ずっと孤独な精神状態で野球を続けてるからそういう意味ではもう孤独に対して強くはなれてる
でもそれは成長じゃなくて心を折っての諦めだと思うし、作者もこれまでの描写からしてそのようには考えてないと思う
自分にも周りにも期待を持ち続けられる成功体験こそが成長に繋がるのだと思うな
383名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a02-VPOK)
垢版 |
2025/02/13(木) 03:41:20.19ID:acZkwZKn0
うわーラストシーンめっちゃいいな…

なんか今週読んで綾瀬川と大和が友達になる道は途絶えた気がしてきた
綾瀬川はともかく大和に友達という情緒が無さそうというか
分からんけど
2025/02/13(木) 05:42:59.23ID:0uLx0Ee40
ラスト滅茶苦茶グッとくるよな
68話でも思ったけど映画のワンシーンを見てるような感覚になる
2025/02/13(木) 06:58:07.70ID:PaUa535t0
なんかこのまま大和に打たれて最終回!とかになりそな空気
2025/02/13(木) 07:48:08.13ID:WhKTgtMg0
大和が機敏にシュバってんの多分これで2回目だと思うけどどっちも綾瀬川とやり合える!と期待した瞬間だな
監督をもビビらせるその俊敏さを普段から発揮してたらまた評価も変わってきそうなもんだけど綾瀬川絡みじゃないと発揮できんとかか?
387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aeb0-HeBk)
垢版 |
2025/02/13(木) 09:29:09.95ID:m35aTRQF0
2週に1回のペースでいいから続けてほしい
2025/02/13(木) 09:35:45.76ID:14HBTueY0
あの会話した後で登板の理由がわからん大和もぶっ壊れてるなw
それより~の面子見てると自分を理解してくれないのが嫌なのかね
389名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW de4d-1V4e)
垢版 |
2025/02/13(木) 09:47:17.84ID:mznYAwcu0
前回、下手くそでも野球が好きだからずっと続けたいって大和との対話で綾が「野球好き?」「綾瀬川くんはそうじゃないん?」で落ち込んだ反応見せてたから
個人的予想としては綾がこれまで負かしてきたことでスポーツつまらんと潜在的に思ってたことが顕在してきたんじゃないかなと思う
他の漫画でもよくある圧倒的天才があまりに上手くいきすぎてつまらんて感じるあれ
最近だとサンキューピッチでもそんなキャラ出てたよな
2025/02/13(木) 09:52:40.33ID:FWjlXT2T0
前回「もう大和と野球の話しない」「話したり…もういい」
今回「大和と話しててはっきりわかった」
だから、野球の楽しさを共有できない孤独の苦しみが強い感じするな
「話してると野球やりたくなる」大和が最後の砦だったのにそれは綾瀬川の幻想に過ぎなくて
イガも時生も仲良くなったのに野球で全部メチャクチャになる、でも野球は好きだから苦しい、の袋小路にいるのかなと
2025/02/13(木) 09:58:48.58ID:QY7K+3NX0
>>388
理解されないはしっくりくるけど
明智はともかく
大和に理解されないのは綾瀬川が嘘ついたからだし
イガは理解はしてるけどついていけなくてビビってるかんじだし
時生はボーリング断られて拗ねてるだけだし
監督コーチヒデ有賀後輩たちも理解はしてなくねってなるから
あのメンツがそうかっていうとようわからん
2025/02/13(木) 10:25:00.85ID:FWjlXT2T0
綾瀬川は「"オレら"すごくね?」が根底にあると思うんだよね
自分一人だけスポットライトを浴びる俺ツエーは綾瀬川にとって何の価値も無く
その上で野球に対しては不純物を孕まない純粋な勝負を求めてる感じ
選考会で監督相手に投げた時も今村に戦術めぐらした時も心底楽しそうだった
2025/02/13(木) 10:31:19.09ID:14HBTueY0
明智 大和もAもよくわかってないくせに的外れの利いた風なこと言ってきた
大和 本当の理由を察しなかったというかそういうのはどうでもいい感じだった
時生 自分はもう降りられない覚悟決めて肩や手を大事にしてるの察しろよ
イガ 一緒に辞める気だったのに本気でやらそうとしてきて本気出すわってなったらドン引きで逃げやがった
あくまでA視点だとこんな感じじゃね?
直近の会話で火が着いてるから最近イラっときた面子なんじゃないの
2025/02/13(木) 10:36:06.36ID:FWjlXT2T0
>>392に補足で
「"わしは"戦うんじゃ」「一人で勝てるピッチャー」の円は多分本質的に綾瀬川と求めてるものが真逆
この辺のあべこべさ、周囲から受ける認識の違いも面白いなと思う
395名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de2b-kH5e)
垢版 |
2025/02/13(木) 10:53:12.02ID:RxnNnDw00
僕はこう見えて案外明るいんです(ニコッ)
2025/02/13(木) 11:13:30.15ID:gxoQ5n2/0
綾瀬川は大和のこと友達だと思ってたけど、大和は綾瀬川の野球の才能しかみてない感じでちょっと不憫に感じた
397名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8603-yCRl)
垢版 |
2025/02/13(木) 11:16:40.48ID:ttY4IjDm0
もう真壁がHR打ってめちゃくちゃにしてほしい
2025/02/13(木) 11:18:09.88ID:DXFbLvYE0
つーかイガは捕球の練習しろよ
お前大振りの秋丸より使えねーな
2025/02/13(木) 11:26:02.75ID:mv3Ez/sy0
>>393
なんか色々違くね?
むしろ綾瀬川は明智の言うことを素直に鵜呑みにしちゃってるやろ
大和とは元々理想の野球(三球三振は究極じゃない、みんなボールに触れた方がいい)を語り合ってたのに
それとは正反対の自分が最悪と思う嘘にあっさり納得するほど明智の言うとおり大和と野球の話しても何にもならなかった、意味なかった
投げるのめっちゃ頑張るから打ってほしい、と恐々気持ちを伝えられた時生は俺らが打つからいいよと返してくれたのにその直後打つ方で活躍してよと言われてる
イガに至ってはもう割愛、綾瀬川がイガから離れててそれでもイガはフェニックスに残ってるのに逃げやがってなんて思ってないだろ…

大和、時生、イガは綾瀬川が心を晒した相手だと思うよ
そしてこの全員からその後思わぬ形で梯子を外されてる
2025/02/13(木) 11:34:34.22ID:77St6BS50
393はわざと的外れなこと言ってるんだよな?レベルだな
2025/02/13(木) 11:47:23.57ID:14HBTueY0
じゃあそれでいいや
2025/02/13(木) 12:03:46.21ID:7vUOD5rD0
綾に打撃はマカセロ豪語した時生は思ったように打てない自分に一番苛々してそうだな
2025/02/13(木) 12:03:55.91ID:XkZkEypU0
あーあ、拗ねちゃったw
2025/02/13(木) 12:05:45.26ID:c/zf05FO0
人には人の捉え方よ
てゆか高速移動する大和なんか見覚えあってニッコリ
2025/02/13(木) 12:20:49.87ID:mx/zLaGJ0
>>399
大和はあっさり納得というかずっと不思議に思ってたじゃん?なんでなん?って
受験のためにそうするって言われたらはーそんなに行きたい高校あるんやねって思うのはしょうがなくね
知り合って一年で野球のメールしかしてない相手に寝屋川レベルの幼馴染ムーブ求めてんなあと思う
2025/02/13(木) 12:24:40.34ID:mx/zLaGJ0
なんか普段周囲に理解されないイライラが積もってる分「こいつにはわかってほしい」と思う数少ない相手には要求がでかくなる感じするイガの時といい
2025/02/13(木) 12:55:17.39ID:mv3Ez/sy0
>>405
そうやってずっと気にして聞いてきた割に(そも綾瀬川は傷口を晒け出したくなくて言いたくなかったのだろう)
以前話していたこととあからさまに真逆のことを言っても
本当に?というワンクッションすら無くそのままあっさり飲み込まれてしまうのは
綾瀬川からしたらこれまでの会話になんら意味はなかったという落胆に足る衝撃と思う
大和は大和で、僕でも分かるくらい明らかに不機嫌になっとったという言葉やあの会話を経てもなお弱なるがトリガーだったと思い込んでる節からして
普段からよく周りとの齟齬が発生してることが窺えるのでそれもあって事故った印象
大和からしたらしょうがないのはそれはそう

つか想像だけど大和はこれまで一人も友達がいないのだと思う
野球野球で必要とも思ってなさそうだしそこが綾瀬川と決定的に食い違ってしまう部分だと思われる
2025/02/13(木) 13:57:33.26ID:mWSiXc0z0
>>393
大和も結局、綾瀬川の才能にしか興味ないんだよな…
2025/02/13(木) 13:59:06.78ID:QY7K+3NX0
期待させておいての梯子外しは急な並木発言にもつながるけど
水泳テニス体操では梯子以前に辞めてそうでな
全部に共通するのって自分だけ悪くなってるとかだけど
性格的にそれが傷付けるのより嫌だってかっていうとよくわからない
2025/02/13(木) 14:13:14.58ID:7vUOD5rD0
綾のイガへの要求って別に何もでかくなくね
キャッチャーの手が痛くなると知ってからはイガがそうならなくてよかったと思ってるし
フェニックスに入ったのも試合に出たのもイガの要求に応えるかたちで選択してきたんだけどな
これまでの習い事やバンビーズで起きた事を知ってるイガになんで分かってくれないんだよとなるのは当然と思う
2025/02/13(木) 14:14:50.11ID:JAs9l0Eu0
大和ホームランフラグきちゃーww
綾瀬川の野球人生で3本?しかない被本塁打の1本目がくるぞ
2025/02/13(木) 14:17:24.16ID:DXFbLvYE0
とりあえず誰も病気にならん世界線で頼むわ
2025/02/13(木) 14:29:03.64ID:mx/zLaGJ0
この作者は読み切りと同じことはやらないと思うから大和の心臓や円の病気は無いと思うが誰かしらで故障はきそう
花房とか
2025/02/13(木) 14:33:40.75ID:QY7K+3NX0
>>411
高3までで9本でそのうち5本が大和でリトル1シニア1高校3だろ
4本を打ったメンツが誰かは気になる桃吾はいそう
415名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de88-kH5e)
垢版 |
2025/02/13(木) 14:44:45.84ID:e1mHpeYO0
扉絵も含めて、今回の指導者側の描写はすごく好きだった。割り切れない部分ばっかりだよなあ、って感じ
2025/02/13(木) 15:10:42.49ID:Fo3kXvtL0
大和の人となりがいまいちまだよく分からないな
僕は感動してんねん綾瀬川くんの努力に
僕がもっと凄いと思ったのは綾瀬川くんのなりふり構わなさや
あたりは才能だけでなく内面にも興味ありそうな気配あったけど
それはそれとして、いいから野球 野球やろうやな野球狂モードなのか
大和は誰かに綾瀬川くんは友達?と聞かれたらなんて答えるんだろう
2025/02/13(木) 15:28:51.83ID:/wvy/H0X0
4話冒頭からしても綾瀬川の願いは一貫して友達ないし仲間と野球を楽しみたいだろうから
そこはどうしたって大和とは隔たりがあるのかもな
でもそういう野球も楽しそやなと言ったのはどういうつもりだったのかな
418名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 635e-3Hmm)
垢版 |
2025/02/13(木) 16:11:15.61ID:oZLgVYMP0
綾瀬川見てるとイライラする
419名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 635e-3Hmm)
垢版 |
2025/02/13(木) 16:15:22.64ID:oZLgVYMP0
BUNGOと綾瀬川どこで差がついたのか
2025/02/13(木) 16:17:51.73ID:DXFbLvYE0
BUNGOはユキオがいたから…
2025/02/13(木) 16:28:47.58ID:w8UeFunZ0
さすがにここで今ドベの大和が打つとかないよね
わりと生々しいリアリティある漫画だし実力差は圧倒的っぽいのに急にミラクル起こすとかはない気はしてるけど
422名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 87b1-1V4e)
垢版 |
2025/02/13(木) 16:35:28.66ID:26yIllGa0
ドベなのは野球能力であって綾瀬川への理解度はダンチだし打っても不思議ではなくない?
背番号もらえるぐらいの実力はあるみたいだし投球コースにバット置いておくぐらいはできるでしょ
2025/02/13(木) 16:57:57.17ID:UASfLW+l0
情報明け渡しまくってるのもそうだし
バッテリーエラーで投球に制限もあるし
とことん綾瀬川にとって不利な状況に追い込まれてる
かたや大和は何の憂いもなく意気揚々とバフ盛り全開
どうぞやっちゃって下さいな据え膳状態すぎて逆に展開が読めないまである
2025/02/13(木) 17:24:59.74ID:mx/zLaGJ0
有賀と綾瀬川の温度差不穏要素やな
2025/02/13(木) 17:36:28.60ID:OtIbf0XA0
色んな意味で大和の不気味さが面白い
こういうライバルの魅せ方もあるんやな
2025/02/13(木) 18:15:48.37ID:DXFbLvYE0
俺はこのスレ来るまで何で大和が特別に描写されてるのか知らんかったわ
2025/02/13(木) 18:56:01.10ID:9JojmHVU0
大和は別に綾瀬川のことを友達と思ってないわけでもないんだと思う
でも野球狂だから野球が絡むと打てるか打てないかで頭がいっぱいになっていろいろ消し飛ぶというか
ただ競技は競技、友情は友情だから大和の方が本来は正しい気もする
2025/02/13(木) 19:04:17.08ID:t/BwE/CI0
球威+大和のパワー不足でジャストミートでもフライで終わるとかも
2025/02/13(木) 19:08:09.42ID:vb8cK//k0
そもそも綾瀬川が大和に怒れる立場じゃない
大和に求めるくせして一回でも大和に優しい言葉言ったことあるのか?
「羨ましい」とか最も言ってはいけない言葉だろ〜自分が言われたら絶対怒るくせに
2025/02/13(木) 19:19:51.04ID:XkZkEypU0
>>427
いやー、あの年で共通の競技しててその談義を唯一同レベルでできる同年代がいたら友達って思うでしょ。

>>429
求めるくせに優しい言葉言ったことないってのも意味わからんのだが。
明智にいらんこと言われて苛立ってたのは確かだけど、言えた立場じゃないとかもようわからんのだけどなにを言ってんの?w
2025/02/13(木) 19:24:18.63ID:sWuAav660
綾がキレて最初はえっえっ?と混乱してた大和が可哀想だったけど綾が「俺のせいで野球嫌いになる・俺が悪者になる」と言い出した辺りで大和もちょっとムカついたように見えるな
2025/02/13(木) 19:26:32.38ID:sWuAav660
実は真壁がメガネ取るとそこにはヒナちゃんの顔が
真壁ヒナって言いますよろしゅう
2025/02/13(木) 19:43:02.19ID:8VtfCSqE0
それより…
やっぱ強敵(とも)が欲しかったのかな
2025/02/13(木) 19:50:20.29ID:vb8cK//k0
>>430ああごめん言葉足らずで
大和には一方的に理解もとめてるけど、自分からは大和に何もしてあげてないよねって話
見下されてると知ってるのに気遣ったり、優しい言葉もなく羨ましいとかムカついてるとか酷い言葉しか言ってない
綾瀬川こそ大和を見下して友達扱いしてないやんって思ったんだけど
2025/02/13(木) 20:23:24.11ID:E+2ypfOC0
大和は綾瀬川に求めるもの(自分の野球情報)をたくさんもらってたから满足だろ
綾瀬川が気遣う以前に他チームの自分に根回ししてまで気遣う仲間がいる、しかも自分とは違っていたくていられてるその立場を気遣うってのもおかしな話
というか羨ましいもむかつくも見下すどころかむしろ裏返しの賛辞じゃね
世界一の投手が本気で羨ましがるってどんなバグだよ
2025/02/13(木) 20:26:55.28ID:DXFbLvYE0
なんか酷使瀬田が一番綾瀬川のこと理解してそう
437名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8643-yCRl)
垢版 |
2025/02/13(木) 20:36:03.43ID:ttY4IjDm0
綾瀬川優しいし他人に期待しないから今まで俺が強いのが悪いみたいな思考だったけど
俺が野球楽しくないのって俺についてこれるやつがいないからで
俺以外が弱いのが悪いんじゃんって気付いてきてる感じある
読み切り4本とも本編に絡んでるのが地味にノイズだな
先の展開知った気になってアレ来るか?来るか?みたいなのウザい
あのまんまで出してくるわけないやろ
2025/02/13(木) 20:37:21.50ID:mv3Ez/sy0
自分で望んで選んだ居場所にいられる/いられないというのもそうだけど
大和は求めてるもの=野球欲 を得られてるけど
綾瀬川は求めてるもの=友達 を得られてなかった
という部分で決定的な隔たりがあるんだよな
2025/02/13(木) 20:42:01.79ID:e4Ale51Ta
それは綾瀬川に寄り過ぎだと思うけどなあ
別に大和は優しくされたがってるわけじゃないけど>>434の言いたいことはわかるわ
2025/02/13(木) 20:52:09.49ID:vb8cK//k0
賛辞ってそれはないな
「羨ましい」なんて自分が言われたら絶対ムカつく言葉やん「何も知らないくせに」って
あと話ズレてるけど大和が綾瀬川友達だと思ってないという意見に対して、綾瀬川だって大和の事友達扱いしてなくね?という話だから
求めるならまず自分もやれよと
2025/02/13(木) 20:53:47.13ID:NFc0CtQN0
>>435
綾瀬川にも気遣ってくれる仲間も指導陣もいるじゃん
自分を真に理解した気遣いじゃないってなら大和を理解してない明智も同じだし
羨ましいって言葉だけだと讃辞に見えるかもしれんが実際は「弱くていいよね」って相手が悪けりゃ殴られるレベルだぞ
2025/02/13(木) 21:37:28.88ID:4QJswlQ+0
>>435
同意
2025/02/13(木) 21:39:04.87ID:E+2ypfOC0
大和とは違っていたい場所にすらいられない綾瀬川が言われたらそりゃそんなんじゃないとなるのは分かるぞ
んで羨ましがられた大和がムカついてたか?あの状態で投げてくれんかなとワクワクしとんで
なんで大和の心を代弁して酷いと勝手にキレてるんだ?
話前後してるけど、そもそも友達だと思って交流し続けてきたことが大和にとってはそうじゃなかった(あくまで綾瀬川視点で)からショックだったんだろ
そのショックのまま本音をぶちまけてるこの段階で気遣えなかったことに対して見下してて友達扱いしてないにはちょっと首を捻るわ
2025/02/13(木) 21:42:06.79ID:4QJswlQ+0
対等な友達として付き合ってたつもりなのに、
全員野球がしたいって話もしたのに
お前はそんな奴じゃないって言ってくれなかったな
2025/02/13(木) 21:46:22.84ID:sWuAav660
>>435
弱いから頑張るだけで褒められて羨ましいってどこが賛辞だよw
2025/02/13(木) 21:52:26.91ID:/wvy/H0X0
大和に気遣ってないだの酷い言葉だの大和本人はそんなこと毛程も思ってないだろ
明智と同じことしてるぞ
2025/02/13(木) 21:57:44.60ID:vb8cK//k0
だからさっきから話ズレてんのよ
賛辞とか言うから賛辞じゃねーよなっていってんの!あと見下しはしてるだろ普通に
どこが見下してないの逆にさ みんなは友達見下すの?しないよね?友達って対等だし
2025/02/13(木) 22:04:10.04ID:sWuAav660
>>446
いや本人が気にしてなければ酷くないってのもないやろ
綾もまだ中一なんだからしゃーないけどね

明智は大和いない所で綾に言いに行ったのが完全に余計なことだけどあれがなければこの対決もなかったからよくやった
2025/02/13(木) 22:10:50.60ID:E+2ypfOC0
だからバグだって言ってるだろ…
本来羨ましがることでもなんでもないことなのに綾瀬川の状況からしたらマジで羨ましいんだよ
羨ましいってのは見下してたら出ない感情だからな?
上手い言葉が出なかったから賛辞という言葉を使ってしまったけどそれが気に入らないならそこは取り消すよ、言いたい要点はその言葉そのものじゃないからな
綾瀬川は対等と思っててもただ普通に野球をすればするほど周りがおかしくなっていくから
負かしたくない変わってほしくないという思いに帰結するのはそれは相手を見下してるとはちょっと違うだろ
2025/02/13(木) 22:26:04.58ID:/wvy/H0X0
>>448
実際に大和はノーダメ且つ盛り上がってるのにそれはモンペすぎん?
綾瀬川もどうしようもなくなって言いたくもなかった事を絞り出してる感じだし
これまでの大和とのやり取りや明智のアレが無ければあんなんなってないやろ
綾瀬川と大和でお互い認識ズレたまま話してるけど子供なんだしそうやってぶつかり合えばいいじゃん
相手に何も言えなくなったらそれこそ友達として終わりだよ
2025/02/13(木) 22:37:25.34ID:sWuAav660
>>450
言われた対象がどうこうじゃなくて綾の言動や態度はひでーってことだよ
傷ついてないからいいではないやろ
明智の言動がアレなのはそうだがそれを大和に向けて当たっていいもんではない
綾も中一だからしゃーないと書いてるんだがそれすらダメなのか?
それこそモンペじゃね
ぶつかりあえばいいは同意だよ
2025/02/13(木) 22:45:57.65ID:FRnf3+wA0
作者は綾瀬川の言動や態度をあれでいいものとしては描いてない
それはそれとして明智の言葉が綾を追いつめたからこそああなった流れも描いてる
色々我慢しては人に対して爆発してしまう子供だし孤独なんだよ
2025/02/13(木) 22:48:05.10ID:FRnf3+wA0
というかイガとの距離が遠い感じで気になる
もうあんま話してなさそう
2025/02/13(木) 22:54:36.58ID:vb8cK//k0
弱くて羨ましい、は見下しにしか見えないけど…
あとわからせるために登板してボコボコにしようしてるのも完全に舐めてるし 純粋に勝負したいわけじゃない
て、いうか別に綾瀬川を責めたいわけじゃないからな
大和に友達と思われてなくて可哀想!っていう他責意見に綾瀬川もだろ!って思ってるだけで 
両方の意識がちゃんと「友達」じゃないんだわ ぶつかればいいは同意
455名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 868e-yCRl)
垢版 |
2025/02/13(木) 23:12:30.99ID:ttY4IjDm0
>>449
キャラ視点だけの話をするとそうだけど
綾瀬川が本気で羨ましがってようが大和が綾瀬川の言ったことを素直に受けとっただけであろうが
お互いにあの場面のあの言葉だけでは1ミリも伝わってないわけで
読者だけが知ってる情報って物語上は何一つ役に立たないから
大和が逆にワクワクしてようが綾瀬川の言動は酷いものだったでしょ
大和も精神状態がおかしい状態でマウンドに上がってほしいって友達に向ける感情としてはズレてるし
明智につつかれてここまで崩れるのはやっぱり関係が不安定すぎる
負かしたくないって基本弱者に対して思うことだよね
優しさや自己防衛からくる考え方でも
綾瀬川より上がいない以上本人にその気はないし悲しいことだけど見下してしまっている状況ではあると思う
2025/02/13(木) 23:24:04.81ID:7g/UPwPb0
「見下す」というワードは馬鹿にするというニュアンスが含まれるから形容としてなんか違くね?とはなるな

あとワードといえば「天才」を意図的に封印してるとこあるよなこの漫画
2025/02/13(木) 23:31:52.72ID:4QJswlQ+0
背がデカくて苦労してる子が、小さい子が羨ましいって言うようなもんだろ
隣の芝が青いだけで、別に見下してるわけではない
2025/02/13(木) 23:36:35.98ID:sWuAav660
ぶっちゃけイガの時にお前なんもわかってないよ見てろ→ごめんイガ
の展開をもう一度やるようなもんだし大和にわからせようとする→自分がわからせられるの様式美を描こうとしたんだろ
綾も大和もまだ互いの表面しか知らないんだ
大和がどういう人間かここで綾も見ることになるんやろ
2025/02/13(木) 23:37:55.82ID:mv3Ez/sy0
>>454
イガの時もそうだったけど言葉で言っても伝わらない、
もう実際に野球で「そうなることを見せるしかない」というのは舐めてるわけじゃないだろ
野球をやることで分からせられてきた綾瀬川の対話の最終手段なんよ

イガには時間差でしっかり伝わったようだけど
大和とは直で何かしら通じ合うものがありそうで楽しみ
2025/02/13(木) 23:40:58.29ID:kg3PaS+e0
>>458
あの時は結果的には良い方に作用したけど今回はどうなるかね
2025/02/14(金) 00:11:17.43ID:RmERZPhd0
結果的には遅効性の毒として綾瀬川の危惧した通りに返ってきちゃったろ
ここで大和が満を持してそれを打ち破るのかなと思いつつ
長い野球人生を描くならそんな簡単には解決させないような気もする
少なくとも綾瀬川と大和の関係性のターニングポイントにはなるんだろうな
2025/02/14(金) 00:19:16.44ID:UHxDg+jW0
>>422
大和が実力で背番号もらったなら問題ないけど明智の大和評価が悪すぎてな
それに大会前最後の練習試合ってことは中1組は大会ベンチ入りできないとこれがリトル最後の試合になるから
実力に関係なく最初から思い出代打で起用するつもりだった可能性も十分あるよ、遠征について来てる親にも気を使ってるし
2025/02/14(金) 00:19:27.18ID:HoOst8N50
>>459
自分で書いてるけど「そうなることを見せるしかない」っていうのは「見せられる」相手として下に見てるってことだからね
自分が打たれるなんて微塵も思ってないそういう無意識下のやつ 綾瀬川にとって大和は対等じゃないんだよ
2025/02/14(金) 00:40:51.52ID:xFckkt070
まあ綾の考えは普通に優秀な選手レベルなら傲慢にも程があるけど3つ上の今村ですら勝てなかった&日本一どころか世界一の投手を経験してるからそう思うのも当然ではあるんよね
マウンドの上にいる綾と対等な奴なんて真実いなかったから
それが綾の孤独に繋がってるしいずれ大和がその認識をぶっ壊すのが楽しみだよ
2025/02/14(金) 00:44:23.08ID:07IAZpgj0
>>463
対等じゃないのは野球の強さだけで
綾瀬川が人として見下して舐めてるわけじゃないだろって言いたかったんだけどそういう意味で言ってた?
野球選手として対等じゃないのはそのとおりでしかない、これは現時点で揺るぎようのない事実だからね
2025/02/14(金) 01:00:47.81ID:4kZgpPa20
綾瀬川が相手を見下してて友達と思ってないと主張してる人は流石に最初から読み返した方がいいんじゃないか
2025/02/14(金) 01:04:51.74ID:DOgsvlI30
綾瀬川は大和が菅に「別のチーム行った方が良い」って言われてたの知らないんだよな
コレ知ってれば綾瀬川も大和にあんなキレ方しなかっただろうけど
イガはそんなの言いふらすような奴じゃないしな
468名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb24-PwvR)
垢版 |
2025/02/14(金) 01:04:55.44ID:t2+yDaQP0
必死で純粋な有賀を見る綾の冷ややかさよ

結局対等にぶつかり合える相手が欲しいということでしょ

今まではU12のメンバー、とくに桃吾ぐらいしかいなかったけど、さて次回大和がそこに浮上するのかねえ
2025/02/14(金) 01:18:49.63ID:DOgsvlI30
嘘つくのには後ろめたい思いしてたけど
イガとキャッチボールできるだけでも幸せなのは本音だろうし
「同じレベルで」野球が出来る相手を望んでるってのとも違うと思う
時生が綾瀬川は反省会に参加しなくて良いって言ってた時怒ったような顔してたし
レベル違ってもいいからただみんなと一緒にスポーツしたいだけなんじゃないかな
2025/02/14(金) 01:21:49.33ID:RmERZPhd0
イガとキャッチボール出来るだけで超ゼータクだよと言ってた時の綾瀬川のあのキラキラした瞳よ
471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 86ef-yCRl)
垢版 |
2025/02/14(金) 01:23:08.73ID:Fo0zKTai0
まぁ普通に友達とちょっと口喧嘩しただけだね
わからせ登板さえなければだけど
野球のことしか話さない友達がいてもええよ
2025/02/14(金) 01:40:44.04ID:07IAZpgj0
今村との対戦を見ててもあれこれ工夫して全力で野球をやれることの楽しさが伝わってくるし
そういう相手が現れたらもちろん嬉しいだろうけど
なにより一番の望みはただ一緒にスポーツを楽しみたいということなんだろうな
2025/02/14(金) 02:27:08.11ID:R2e8pNt40
思えばU12の選考で桃吾と相談しながら並木から三振取る投球をしてたときが、一番楽しかった瞬間かもしれないね綾瀬川は……。
474名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f69-Fcmc)
垢版 |
2025/02/14(金) 04:42:32.53ID:/pQnE4o90
この漫画でカス呼ばわりされたのは綾瀬川と大和だけ
2025/02/14(金) 05:03:25.11ID:SArcagjS0
円もやで
2025/02/14(金) 06:35:37.02ID:WCbM+kjj0
真夜が馬鹿に見える

俺的にはこれが一番のパワーワード
2025/02/14(金) 07:44:07.54ID:xFckkt070St.V
>>468
桃吾は対等ではないな
思ったことぶつける性質ってだけ
今まで大勢いた綾の才能見て勝手に綾のためと思って動くタイプと同じだから「この人たち」なわけだ
2025/02/14(金) 12:39:21.59ID:YjGsAylJaSt.V
綾瀬川が一番楽しかったのはバンビーズでじろーくん綾とみんなから慕われて遊んでた時だろ
そんなこともわからない奴がいるのか・・・
479名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W abfc-Krd9)
垢版 |
2025/02/14(金) 12:57:12.21ID:hmjAlx/p0St.V
全部ヤスパパが悪いんや…
彼が狂わなかったら家庭も壊れなかったし
2025/02/14(金) 13:06:50.28ID:DOgsvlI30St.V
みんながボール触れるのが理想の投球だし
みんなで楽しめれば綾瀬川はその為に自分が舐めプすることになっても全然良かったんだよね
u12で頑張ったのもみんなが喜んでくれると思ったからだし
みんなで打上げやりたかったっぽいし
2025/02/14(金) 13:24:44.01ID:R2e8pNt40St.V
>>478
少なくとも作者でもない限り決まらないことを断定してるお前よりは理解してると思うわw
2025/02/14(金) 13:58:36.88ID:WCbM+kjj0St.V
言うても思春期の子供やから考え方なんてコロコロ変わるやろ
2025/02/14(金) 14:13:54.63ID:07IAZpgj0St.V
友達と野球をやる得難い楽しさはバンビーズで、バッテリー組んで強打者相手に挑む楽しさは選考会で知った
というイメージだな
選考会の時はバンビーズにもまだ所属してたから一番楽しかった「瞬間」は並木相手の対戦でもおかしくないと思う
その上で友達との野球が一番楽しいから選考会後もバンビーズにいたい、イガとバッテリー組んでみたいと思ったんだと思う
484名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 873f-1V4e)
垢版 |
2025/02/14(金) 14:20:34.44ID:VXKw22eY0St.V
イガが綾瀬川と対等まで成長して対戦相手が全員並木監督クラスの選手なら解決するな
2025/02/14(金) 14:33:39.60ID:SArcagjS0St.V
綾自身はここがいいととっくに解決してたんだけどね
周りがあーだこーだ騒いで拗らせるだけで
2025/02/14(金) 14:39:14.43ID:WCbM+kjj0St.V
つーか綾の実力ならイガが上手くなるように投げる事も可能なのでは
ワイルドピッチやパスボールする失投とかほぼ無いだろうし手痛いのはそれくらい我慢しろとしか言えん
2025/02/14(金) 15:05:21.38ID:SArcagjS0St.V
てかそうだよ並木相手に奪三振してるんだから
例え綾がデバフ状態でもここで大和が打つのはねーわと思えてきた
打つとしたら余程の何かが無いと
2025/02/14(金) 15:12:29.64ID:R2e8pNt40St.V
大和がなんでも利用するようならサイン盗みとか思ったけどその前にランナーが二塁まで進まないわ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 7f69-Fcmc)
垢版 |
2025/02/14(金) 15:47:32.75ID:/pQnE4o90St.V
真壁クンはいかにも気弱で運動神経悪そう、こんなヤツでもデジチャレ応募出来たんだよな
2025/02/14(金) 16:39:36.51ID:phDNLGik0St.V
綾瀬川は大和も他の人と同じだと思って恐れてたわけだから
僕は何も変わらない話す意味はあるでと大和が証明することが必要なんじゃね?
2025/02/14(金) 18:55:08.35ID:Ovl9qqYI0St.V
綾瀬川の今の心情って大和ぶちのめして心折ってやりたいなのかね
負けた相手が傷つくことよりこいつをギタギタにしてやりたいが優先になったならその時点で綾瀬川の変化だよな
イガはわからせとはいっても味方チームだった
2025/02/14(金) 19:21:55.78ID:phDNLGik0St.V
イガを分からせるってのも自分はガチ野球をやっちゃいけないんだということを分からせる為の悲しい証明だからなぁ
イガはそんなことないと言ってくれたけど当事者の綾瀬川は実際そんなことばかりだからやっぱここは崩す必要あると思う
今この展開でそうなるかは分からんけど
2025/02/14(金) 19:22:10.68ID:Nr8eOml30St.V
単に同い年との軽い口喧嘩でも外野からは格上のでかつよが格下いびってる風になるんだなースレの流れを見てしみじみ…w
ただ綾がフラストレーション爆発させても今まではすぐ鎮火させる展開だったけど今回はどうなるかねぇ…また分からせられちゃうのか?
2025/02/14(金) 19:50:34.95ID:SjOq0wbC0St.V
>>487
並木監督相手の時はキャッチャーが桃吾だから遠慮なく投げられたけど
有賀相手だとキャッチャーとしての歴浅すぎてリードとかできないし捕逸するから加減して投げないといけない
ついでに今は綾瀬川の情報も出回ってるから対策も練れる

とはいえ枚方のスタメンが打てない球を大和が打てるのは流石にご都合主義を感じるから打てない展開であってほしいな
2025/02/14(金) 20:17:52.65ID:QWCTFY/r0St.V
野球が好きで、悪者にされたくないなら
もうプロになってファンをつけるしかないよな
496名無しんぼ@お腹いっぱい (中止W 0a0a-VPOK)
垢版 |
2025/02/14(金) 20:20:06.04ID:UbZRzKmL0St.V
なんにせよ今後も綾瀬川と連絡を取り続けられるかどうかは大和のはたらきに掛かってるな
2025/02/14(金) 20:23:56.06ID:CS3ine0Q0St.V
今の流れなら、必要なのは負けても折れない、綾瀬川を悪役にしない野球バカがいるってことを思い知らせる展開だと思うんだよな

で、その勢いで打倒綾瀬川なあの2人と再会してほしい
2025/02/14(金) 20:39:25.73ID:EFk395yF0St.V
基本、二週間毎の更新で新刊が出ると更に休載が増えるの?
2025/02/14(金) 20:41:20.25ID:okMT2rcG0St.V
綾より野球強い人発言にむちゃわろてたしどっかで鼻っ柱折る展開やるぞって作者は宣言しとるしで後はタイミングの問題じゃの
でもこれ案外引き延ばすんじゃね?あっさりやるの勿体ねーべ大和台頭への説得力もう少し高めてからでも遅くない
2025/02/14(金) 20:52:49.26ID:v/WQLros0St.V
今打たれるより最高の仲間を得た時に負ける方が辛そう+青春っぽさある
冒頭のあのシーンもしや負けた?
2025/02/14(金) 20:54:47.82ID:SArcagjS0St.V
>>498
今の基本ベースは二週掲載一回休載が多いんじゃね
新刊前は単行本作業がある

連載誌と単行本を読み比べると一見必要なさそうな細かい部分の直しもあったりしてこだわりを感じられて面白いんだよな
2025/02/14(金) 20:55:57.45ID:xFckkt070St.V
イガが捕手やってないのって有賀よりイガが捕手として下手だから?
それともイガ本人がもう違うポジがいいって言ったのかな
2025/02/14(金) 21:04:40.23ID:xFckkt070St.V
>>498
新刊におまけ漫画とおまけイラストが毎回ついてる
更に巻によっては描き下ろし(カラー)の特典がついたりしてるからな
2025/02/14(金) 21:07:17.44ID:5C9n2rOH0St.V
>>499
作者そんな宣言してたっけ?
この作者コメとか全然ないしあっても自我出さないしインタビューに答えたのも編集じゃん
2025/02/14(金) 21:11:46.96ID:v/WQLros0St.V
本誌派だから単行本気にしてなかったけど今パブサかけたら8巻記念フェアとかやってたんだねアレって書き下ろしだよね
あの肌色の違い平井先生のヘキをめっちゃ感じてグホホ笑い出た
2025/02/14(金) 21:22:24.25ID:n4ZLkBii0St.V
>>502
それは今後明かされるんじゃないか

綾とイガのバッテリーは読み切りからなのにかなり引っ張ってるから大和と同じでここぞという時にやるのかな
2025/02/14(金) 21:27:02.51ID:DOgsvlI30St.V
もし大和がここで打てなかったら
本戦で足立vs枚方があってもドベカスは登板なんてさせてもらえないだろうし
ゴーストライトと違ってリトルで大和は1本も打たないで終わることになるんだよな
乱れフラグ立ててるし大和もそれ望んでるから打席に立った大和が煽るとかして
綾瀬川が乱れればワンチャンあるんじゃないかと思うんだけどな
2025/02/14(金) 21:33:38.86ID:4ygpBTmI0St.V
赤くなる日焼けってマジで痛くて風呂死ぬし今はちゃんと日焼け止め塗ってるかな
昔は(今も?)塗らない人の方が圧倒的に多かったし日焼け止めを使ってたら周りから浮くから嫌だと感じる気持ちはすごく分かる
2025/02/14(金) 22:00:58.61ID:phDNLGik0
背番号も違うし打てるかどうかの基準をゴーストライトにする意味なくね?
綾瀬川が乱れる可能性もありそうだけど
個人的に大和の活躍はもっと後の方がしっくり来る気がしてる
死ななければ甲子園も最後まで出られるし
せっかく不屈の晩成タイプとして描かれてるのにここで突然打ったら天才みたいになってしまうような
510名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8710-1V4e)
垢版 |
2025/02/14(金) 22:16:22.86ID:VXKw22eY0
ここで打って煌めきの片鱗見せるけどそれ以降はサッパリみたいな感じなら大器晩成のまま描けるんじゃない?
2025/02/14(金) 22:19:23.88ID:07IAZpgj0
打てる打てないはさておき、
硬式野球を続ける理由が大和じゃないからゴーストライトとは違ったアプローチにはなると予想してる
2025/02/14(金) 22:49:50.68ID:v/WQLros0
綾であれなのに大和はどんな壊れキャラにするつもりなのか……負けに不思議の負けなしで明確な要因書いてくれると思うけど綾瀬川は天才ですでも園大和はもっと天才ですって滅茶苦茶シンプルな理由出されて横転する準備もしておこうかな
2025/02/14(金) 23:07:46.84ID:yhR/AnGw0
>>505
4話カラーとかもそうだけどあの3人が並んでると座り方や食い方にもそれぞれ個性あるのがよく分かるね

つか4話カラーで円と綾瀬川が手に持ってる絵の具パレットみたいなやつあれ何なん
謎でずっと気になってるんだけど野球に詳しい人なら分かるやつ?
円が綾瀬川に見せて笑わせてる物体もうずらの卵ではないよな
2025/02/14(金) 23:10:24.62ID:phDNLGik0
大和はメンタルがブッ壊れじゃね
2025/02/14(金) 23:13:29.57ID:DOgsvlI30
>>513
二人が持ってるのは弁当殻で円が持ってるのはうずらの卵じゃね
選考会ではニコニコ仲良く一緒に弁当食べてたのに
世界大会初日には便所飯したって内容とのギャップの表紙だと思ってる
2025/02/14(金) 23:19:21.25ID:JpGzqI9O0
明智の大和イジりとか完全に悪意あるやろアレ
2025/02/14(金) 23:30:00.55ID:DOgsvlI30
明智が綾瀬川に言ったのの真意がわからん
ドベ大和を腐して良いのはオレたちベアーズだけなんで
天才様は戯れでうちのオモチャ弄らないでってこと?
悪意の塊みたいな感じなのに
でもちょっと大和のこと認めてるようなことも言うし
2025/02/14(金) 23:32:18.51ID:mvHc6wne0
大和って今ショボいけど覚醒して今村さんよりはるか格上のスーパー打者になんの?
それとも綾瀬川特攻?
2025/02/14(金) 23:45:37.32ID:yhR/AnGw0
>>515
パッと見弁当箱かなと思ったけどそれにしてはピカピカで綺麗すぎない?
蓋閉めた状態でもないしなんなんだろう

あの物体は口から出してたあのうずらの卵かもしれないのか…うずらネタで何回も笑ってくれる綾瀬川…
2025/02/14(金) 23:49:06.88ID:tZrbiPnEa
そういや習い事体操を一番最初に選んだんかな 身体操作自信ニキで良
2025/02/14(金) 23:49:58.13ID:yhR/AnGw0
うずら流れで2話を読み返したら綾瀬川めっちゃ笑ってるし表情豊かで心臓がキュッとした…
2025/02/14(金) 23:51:19.07ID:tZrbiPnEa
守りたかったあの笑顔…感
523名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0a0a-VPOK)
垢版 |
2025/02/15(土) 00:06:59.89ID:BGqg2Ae10
もしや人間に汚されやすいから綾瀬川?
2025/02/15(土) 00:12:32.47ID:lzilmz5+0
どんなにボロボロになっても野球の才能は輝き続ける綾瀬川
2025/02/15(土) 00:32:41.69ID:YkCCCkJh0
>>520
体操は12月のu15合宿に呼ばれてるし
服装的にテニス→体操→水泳→野球じゃないかな
2025/02/15(土) 00:33:14.08ID:yHB49Se40
綾瀬川だけ架空苗字らしいし由来諸々教えて欲しい、、けどそういうのやらないかぁこの作者サン
連載終わったら筆折りそうだし
2025/02/15(土) 00:52:47.54ID:bwdfXHdHM
最後のコマかっけえけどなんかもう強敵ライバルキャラの存在感なんよ……お前倒されんのか?
2025/02/15(土) 01:14:26.88ID:2lvsuFmd0
>>518
読み切りでは綾瀬川以上の強打者だけど連載ではどうなるか未知数
そもそも読み切りでは小4で小6の綾瀬川の球をホームランする早熟の化け物なので
529名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b54-Fcmc)
垢版 |
2025/02/15(土) 01:34:34.38ID:amwtlxh80
子供描くのめっちゃ上手い作者だと思ってたけどオッサンも普通に大得意やん

連載初期は小学生編がピークだろうなと思ってたけど、高校生編どころかオッサン綾瀬川編が一番面白そうまであるわ
530名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0a0a-VPOK)
垢版 |
2025/02/15(土) 01:41:30.62ID:BGqg2Ae10
プロ野球編も読みたいな
綾瀬川の野球人生を描くとのことだからどこまで描かれるかは綾瀬川次第だな
2025/02/15(土) 01:50:28.34ID:2lvsuFmd0
野球人生の終わりまで描き切るだろうな
そこがどこかは知らんけど
2025/02/15(土) 02:03:57.59ID:4ul+HVgu0
思春期の揺らぎがうめえのよ
シニア〜高校間を頼むから飛ばさないでくれ
U15での変化や打ち上げも見たい
2025/02/15(土) 02:15:07.01ID:lzilmz5+0
高校の進路選択なんかも絶対面白そうだしね
この漫画のセオリー的に桜武の人はまた出てきそうな予感
2025/02/15(土) 02:20:12.56ID:KmA5ThiT0
唐突に思ったけどゴーストライトで綾瀬川がタイガースモデルのパンサーズ入ったのって、綾瀬川が大阪の大和に会いやすくするためか。
そういうところも考えてんだな……。
2025/02/15(土) 02:26:27.58ID:VYPw83VY0
あとシンプルに作者がタイガースファンなのかと思ってた
関西弁表現がやたらバリエーションに富んでるから関西出身ぽさそうな気するし
2025/02/15(土) 02:34:31.41ID:lzilmz5+0
名前が平井大橋で東京の描写に拘りを感じられるから生まれは関西で育ちは東京とかじゃない?知らんけど
2025/02/15(土) 03:09:35.47ID:ep62y6Bc0
中学入って綾瀬川と有賀があいうえお順で並んでるけどさ
高校入って席に着いた綾瀬川の前に天野倉が座ってたら絶対泣く自信あるわ
2025/02/15(土) 04:17:49.96ID:Z/r9Smz40
>>536
いやまじで並々ならぬこだわりがあってビビる
さりげに今週扉絵のラーメン屋も実際にある店だし、メニューもちゃんと昔価格にされてて草生えた
ほとんど映らない背景のラーメン屋なんか適当に描いてよさそうなもんなのに解像度がやばい
この店が監督たちの出身大学のヒントだとしたらあそこかな?と想像が膨らむわ
539名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 86cc-yCRl)
垢版 |
2025/02/15(土) 04:19:44.01ID:LbYEqppd0
明智とか他メンの大和への評価低すぎるからほんとに下手なんやなって思ってるんだけど
スタメンも打てない球を大和が打てたとしたらその理由付はどうするんだろ
大和相手にだけ綾瀬川の球が乱れましたとかだったら本当に萎える
今までリアルに人間模様を描いてきただけにここで大和が打ったら急なご都合展開来たなって感じ
2025/02/15(土) 04:50:19.83ID:KmA5ThiT0
読み切りと本編で違うのは承知してても、ゴーストライトで大和に対して綾瀬川は
「お前が天才だったら世の中の野球やってる奴の九割は天才だよ」
「人生でお前より運動神経悪い奴と出会ったこと一回もないもん」
つってるし、読み合い、洞察力で打ったとしたら別に不思議に思わないな。
運動神経なくても筋力上げて、くる球とコースが分かってたら打てるし、下手な部分が守備だとしたら打撃はそうじゃない可能性もあるし別にご都合主義とか思わんわ。
守備難でクッソ打つだけでプロ行った横浜の古木とかも現実にいるし。
2025/02/15(土) 04:56:14.07ID:SUzyGxel0
言いたいことちょっと分かるわ
連載より遥かに大和がバケモンスラッガーに描かれてるゴーストライトですら
この人から3本もホームラン打ったなんて信じられへん
綾さん一回戦からずっと一人で投げ続けてへとへとやったからなぁ
という会話もあるし高校時点で大和には投げてない球種もあった
ここで大和が打ったら並木は?今村は?奈津緒は?これまで負けてきた人たちは?辞めた人は?綾瀬川が苦しんでまで背負ってる想いは?となるから
作者もその辺のパワーバランスがおかしくならないよう色々考えてるんだろうなと思う
2025/02/15(土) 05:15:31.21ID:SUzyGxel0
なるから、というか
なりかねないから、だな
543名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ abe6-imkm)
垢版 |
2025/02/15(土) 06:06:43.36ID:+S6sFD3D0
>>538
並木監督と真木コーチの学生時代の扉絵でも元ネタの大学の場所ばっちり映ってたし、あのラーメン屋の立地的に六大学だったら京王線沿いのあの大学っぽいよね
どこまでキャラ設定固めてるんだろう
544名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 86cc-yCRl)
垢版 |
2025/02/15(土) 06:07:43.70ID:LbYEqppd0
>>540
洞察力あるのはわかるけど試合で打席に立つ経験は誰よりも少ないわけで
経験不足なのに読み合いは他メンよりもできますってされるとそれこそ天才なのではって感じ
知識通り身体が動く選手なんだったら本人もこんな苦労してないの思うし
この流れで実は打撃はできるんすよってそんなことある?
筋力とか技術とかも「今」の大和にその力があるのかって話
2025/02/15(土) 06:36:30.11ID:3T0EhMUj0
>>523
仕方なかったのは重々承知の上だけど
並木にはわりとガチめに綾瀬川の純情を汚しやがって…と思ってるとこある
2025/02/15(土) 07:06:35.99ID:SUzyGxel0
バン監もやばい
才能を輝かせてやりたいという気持ちは分かるけど
小学生相手に暗い夜道、逃げ場の無い車内、人格なんてどうでもいい!、友達使って脅迫してまで選ばざるを得ないようにしてて役満ですよ
歯の矯正の喩えもグロかった
それでも綾瀬川は慕ってるしどうしような
547名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW def8-1V4e)
垢版 |
2025/02/15(土) 07:34:56.33ID:zP2seMhh0
>>526
綾瀬川が日本でワーストレベルの汚い川だけど
大和川って川もそのレベルに汚い川なんだよね
なんでどっちも汚い川から来てるのか、関係が気になる
2025/02/15(土) 07:43:34.84ID:lzilmz5+0
それらの影響もあってか今の監督たちには心を開いてない感じがする
その後も盗撮おじさんにトイレ声掛けおじさんやら現在進行で変なの湧いてたし
2025/02/15(土) 07:56:31.97ID:lzilmz5+0
◯◯川なら以前気になって調べた時のメモあるから貼っとくね
川の名称が多すぎて名前に川付けたら割となんでも当てはまるじゃねーかとなって途中で調べるのやめた

綾瀬川…東京埼玉 一級河川
大和川…奈良大阪 一級
五十嵐川…新潟三条市 一級
巴川…静岡 二級
椿川…徳島阿南市 二級
瀬田川…滋賀/岐阜/和歌山/山口/愛媛 一級二級
今村川…長崎 二級
明智川…岐阜 一級
塚原川…熊本 二級
2025/02/15(土) 08:19:29.85ID:wqCvp2Qt0
そのうちライバルで四万十とか淀とか利根とか出てくるのか…
2025/02/15(土) 08:22:43.47ID:4ul+HVgu0
綾瀬川は人名ではないけど
大和川は人名にあるようだな
というか大和の場合を言うなら園川では
2025/02/15(土) 08:27:37.38ID:lzilmz5+0
利根と聞くと何故か心がざわついてくるな
2025/02/15(土) 08:44:54.80ID:gCPpiPRP0
ヤンジャンアプリあまりにもポイント貯まらないんで奈々巻以降課金して読んだがイガ5番になってたんやな
あんまり知らんともっと練習しろとか言って悪かったな

つーかチーム違うけどイガはクリンナップ打てるくらい成長してんのに大和ってどんだけ下手なんやろ
2025/02/15(土) 09:01:55.44ID:GQjQb5xc0
ア… ア…川 …………淀川くん

↑これ今思うと、綾瀬川にフォーカスしてしっかりじっくりチェックしてた大和が綾瀬川の名前が出てこない筈ないから
名前を言いかけてから試合見てない体なのに名前出すのまずいと咄嗟に言い淀んで、苦しまぎれの淀川くんになった感ある
ア〜からヨ〜には行かんのよ
2025/02/15(土) 09:15:39.85ID:4ul+HVgu0
口が滑りそうになった経験を活かして
今度は綾にガン無視を決め込んだのか
やるやんけ
2025/02/15(土) 09:25:25.27ID:gCPpiPRP0
今村さん良いキャラしてるよな
今後は試合当たるとしたらプロか大学だからそこまでは描いてくれるんかな
あーでもU15で一緒にやる事もあるか
557名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW de8e-1V4e)
垢版 |
2025/02/15(土) 09:29:34.09ID:2GIFkXXS0
今村さん綾が少5の時点で中2やから学年3つ違うからu15もu18も一緒にプレーできないかな
どっちも大学進学してU22ならワンチャン
早稲田の綾瀬川、亜細亜の今村さんみたい
2025/02/15(土) 09:34:49.41ID:Ec38CkhH0
顔も出て来た並木息子と今村が同学年
どっちも綾瀬川と関係あるしいつかどっかでまた出て来るかもな
559名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f69-Fcmc)
垢版 |
2025/02/15(土) 10:14:00.93ID:F5D39+IT0
高田先輩も今村さんとタメじゃないかな?

枚方がシニア決勝で戦った、球威もコースも綾瀬川と五分のエースが高田先輩だったりして
2025/02/15(土) 10:31:41.98ID:gCPpiPRP0
>>557
ごめん一緒にじゃなくてまた代表の調整試合とかで対戦するかもなあって
2025/02/15(土) 10:55:15.90ID:2T61IZfP0
最新話の綾瀬川と監督の身長差が小6夏の時とほとんど同じだから
この一年身長はあまり伸びてないっぽいな
喉仏も出てないし綾瀬川の成長期はまだこれからだね
562名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW de8e-1V4e)
垢版 |
2025/02/15(土) 11:15:32.67ID:2GIFkXXS0
>>560
ならU18vsU22は確か2年おきにやってるからもしかしたら漫画で描かれるかも
BSでテレビ中継されるぐらいの注目度で、なんなら佐々木朗希奥川宮城の世代は地上波中継するレベルだからプロの解説描写とか聞きたいな
2025/02/15(土) 11:26:01.59ID:3T0EhMUj0
>>559
高田先輩はもうちょい上じゃないか?いやどうかな
松本兄弟の母親が一昨年…いやもっと前?的な曖昧な事言ってるから混乱する
2025/02/15(土) 11:27:16.15ID:nJ7uDeNV0
>>559
高田と今村はタメではないよ
今村と同学年だと去年綾瀬川が小6の時に高田はまだ足立シニアにいる事になるけど
ヒデ母達が高田のことを「一昨年?もっと前…?」と言ってる
2025/02/15(土) 12:02:22.63ID:aa6evae60
誰も突っ込まないけど枚方にスキンヘッドいるのがジワる
あれが綾瀬川…の吹き出しにすな
2025/02/15(土) 12:09:34.50ID:gCPpiPRP0
しかし大会丸々カットは笑えたな
寝屋川とかと試合したんかな
2025/02/15(土) 12:54:10.99ID:R4odF7L80
普通に真夜投げてる時に負けたんじゃないかな
結構早めに
2025/02/15(土) 13:04:16.44ID:4PGAcFbC0
ベスト8まではいってるんだよな
綾瀬川は勝って真夜で負けかな
2025/02/15(土) 14:20:42.11ID:wqCvp2Qt0
てか単純にセリフから考えて綾瀬川は失点0やろ? もちろん累計で
ひょっとしたら綾瀬川からホームラン打つ怪物が出てた可能性はあるが
2025/02/15(土) 14:22:18.48ID:YkCCCkJh0
1回勝てばベスト8だからな
1回戦で綾瀬川に負けたのはどこだろう
フラグ立ててた瀬田椿か最後話してた花房か
2025/02/15(土) 14:36:49.34ID:4PGAcFbC0
丸々飛ばされたしU12と関係ないところとしか当たってない可能性もあるぞ
2025/02/15(土) 14:38:04.38ID:aa6evae60
マジレスで綾瀬川からホームラン打った奴がおるわけないやん
難易度死の面子を知りたいな
2025/02/15(土) 15:04:15.71ID:R4odF7L80
無失点の誓いが破られてないんだから当然ホームラン打たれた訳が無い
2025/02/15(土) 15:20:51.79ID:nJ7uDeNV0
1回戦で足立と対戦決まっててあんなに気楽に会話できるとも思えないしな
特に円と瀬田
2025/02/15(土) 15:28:56.31ID:aa6evae60
難易度死というオモロワードからしてこの発言者はおそらく瀬田なんだろうが
意外と大物メンタルしてるから同じブロックなのを敢えて茶化して笑いを取ってた可能性もあるやも?
2025/02/15(土) 15:41:49.53ID:YkCCCkJh0
自分でなんでもないことと思い込もうとしてあえて茶化すのはある
2025/02/15(土) 16:01:22.85ID:gCPpiPRP0
それなら宗ちゃんの意味深なカットも納得やな
578名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6398-VPOK)
垢版 |
2025/02/15(土) 16:15:44.21ID:fjYVlRC50
気楽に会話してるのがトーナメントの右側配置でも足立と一回戦目に当たるのでもおかしくはないけど
ただ完全スキップされてるから綾瀬川が出た第一試合はU12のいるチームじゃないっぽいなと思う
2025/02/15(土) 17:32:55.26ID:R4odF7L80
まさか今回はさすがにスキップしないよな……
2025/02/15(土) 18:20:46.82ID:YkCCCkJh0
まだキャッチボールな段階だし
次回のラストで向かいあって
打つなら77話かなと思ってる
2025/02/15(土) 19:28:41.35ID:gCPpiPRP0
時生がまた波風立てたりしてな
2025/02/15(土) 22:11:02.92ID:LET+AnTB0
綾が1なのは言わずもがなだけど、
大和はやたら7にこだわられてるのはどんな意味があるんだろう?
読切からそうだけど初登場回も17話で
暫くしてから久々に登場した回も70話だし
本筋に関わって70番代からという
2025/02/15(土) 22:14:54.00ID:2lvsuFmd0
7巻で表紙にもなってないし気にしすぎじゃね?
背番号7と17は作者の中で大和はレフトなんだろうと思う
2025/02/15(土) 22:16:29.88ID:QbGcUmaE0
大和の表紙17巻まで引っ張られたら笑うわ
2025/02/15(土) 22:21:57.87ID:LET+AnTB0
なんか言葉が削れておかしくなってたな
×本筋に関わって
○本筋に関わってくるのも

>>583
でも(読み切り設定だけど)170cm70kgだしポジション強調程度でそこまでするか?と思って
あと命日もだっけ?
2025/02/15(土) 22:31:23.62ID:2lvsuFmd0
命日わかんなくね
ゴッストバッターで急死の記事が出たのは10月12日だけど
2025/02/15(土) 22:38:02.52ID:LET+AnTB0
すまん命日じゃなかった、亡くなった年齢が17歳だ
2025/02/16(日) 12:24:11.22ID:q7TZFCnm0
4巻の表紙も7人か
2025/02/16(日) 19:18:39.23ID:djQB9plZ0
七人の侍ジャパン
2025/02/16(日) 19:47:33.36ID:+E47Cxl40
大和との対決中に大会の回想入るかもな
2025/02/16(日) 20:02:44.86ID:V/5X/fPP0
8巻表紙予想どれだと思う?
①フェニックスメンバー集合絵
②大和
③その他
2025/02/16(日) 20:15:52.97ID:djQB9plZ0
@orAor中学生になった綾
真夜達とのお別れ巻でもあるから@の可能性が高そうな気がしてる、ちょうど4巻の倍に当たるし
2025/02/16(日) 20:38:24.83ID:8rtbuY2m0
綾が覚悟を決める巻でもあるし中学生になった綾だと思う
フェニックスメンバーの本番はシニアだろうし
2025/02/16(日) 20:54:06.17ID:C2YmKkkx0
真夜うれし長近腰が痛いやつの先輩4人もありじゃね?
U12も区切りの時集合だったし
2025/02/16(日) 20:54:58.44ID:C2YmKkkx0
綾バージョンは前みたいに付録もありかと思う
2025/02/16(日) 20:57:00.94ID:8rtbuY2m0
>>594
裏表紙に表紙の誰かの台詞を入れてるからフェニの先輩4人だけだと厳しいんじゃないか
+綾にして綾の台詞ならあるかもしれないな
2025/02/16(日) 21:03:50.91ID:C2YmKkkx0
>>596
あーなるほど
それだと綾が表紙で裏はオレいくけど、お前どうする…とか来そうだな
2025/02/16(日) 21:13:11.84ID:+E47Cxl40
イガも5番打ってるて事は綾と一緒に努力したんやろなあ
2025/02/16(日) 21:34:44.36ID:FjaclV/G0
電子版だからか裏表紙にそんな法則があるなんて全然知らなかったわ
その台詞って電子版だと見られないやつだよね?
2025/02/16(日) 21:42:41.19ID:V/5X/fPP0
電子だと裏表紙自体ないもんな
付録のカラーが裏表紙とかでもあるし
電子も裏表紙欲しいわ
8巻もトンチキポエムの下敷きつくのかな
2025/02/16(日) 21:58:10.62ID:8rtbuY2m0
>>600
電子って裏表紙ないのか…
ポエムはいったん打ち止めになりそうな気がする
2025/02/16(日) 22:07:43.45ID:Jf1BTq6t0
電子版は裏表紙ないけどカラーページがあるから
2025/02/16(日) 23:14:27.90ID:ArAW87ka0
楽天で電子版買ってるけどそこでは詳細情報のところに裏表紙セリフ入ってる
2025/02/16(日) 23:29:34.43ID:FjaclV/G0
自分はKindleだけど詳細→本の概要に載ってるやつがもしや裏表紙の文字まんま?
2025/02/17(月) 00:50:52.25ID:tsZPO+3r0
>>604
多分そう
1巻で言えば
「オレは野球だったんだ!」運動の才に恵まれた(中略)綾瀬川だったが…。
っていうセリフとあらすじは紙版裏表紙と同じ文言
2025/02/17(月) 01:03:10.91ID:U6Spr0tG0
>>605
ありがとう、それと同じだわ
装丁で見られないのは残念だけど紙も電子もメリットデメリットがあるから仕方ないね
2025/02/17(月) 01:54:23.18ID:xdY89eWX0
大和との勝負も気になるけど有賀とのバッテリーエラーがどうなるのかも同じくらい気になってる
有賀と何かあってイガに交代とかなったら後味悪すぎるし
いつかイガと綾瀬川が組むところを見てみたいとは思ってるけどその実現は最良のタイミングであってほしいから今じゃない
理想はバッテリーの調整がちゃんと上手く行ってそのまま大会に進んでほしい
2025/02/17(月) 02:09:44.80ID:bKmVsCsw0
有賀の綾瀬川も自分とのバッテリーの為に進言してくれてるの信じてる顔の隣にスン顔の綾いるからかなり可哀想になる
ここぞという時に捕れなかったりしそう
2025/02/17(月) 03:10:53.37ID:xdY89eWX0
有賀には何も知らないままでいてほしいよな
大会までにバッテリーエラーをどうにかしないとというのも確かなわけだから
それこそ真夜ないしフェニックスエースの教えである
エースになったらとことん態度と行動で示し続ける、フリでもいい、嘘でもいい、とにかく前向きに見えるように
その時自分ができる一番いいピッチング、一番最大限の行動が出来るように
を実践しててキャッチャーを務めることに迷いが生じてた有賀が一気にやる気になってくれてるのは良い傾向なんだけど
綾瀬川が不調になったらチームも道連れだとか嫌な前フリがあったり不穏な要素が多すぎてハラハラする
2025/02/17(月) 03:21:27.45ID:CNkC2tgr0
綾瀬川が打たれたら有賀は
「綾瀬川はオレが捕れるように加減したせいで打たれたのでは?」
って自分を責めちゃうんじゃないかと心配だ
2025/02/17(月) 03:28:25.78ID:8JR/6se50
有賀は声変わり中なのにめちゃくちゃ声張っててそれも地味にハラハラした
2025/02/17(月) 03:59:33.28ID:XPzTJ+q/0
やっぱ大和にはここで打ってほしくないな
凡退するものの綾には爪痕を残すとかがいい
613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9bc7-ashT)
垢版 |
2025/02/17(月) 06:37:49.58ID:gGlH37Ga0
父兄への忖度で大和を出すということは美里さんも東京遠征にくっついて来てはいるのかね
614名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0366-nl7y)
垢版 |
2025/02/17(月) 09:03:19.92ID:CNkC2tgr0
美里さんと真一さんっぽいのはいないけど
メガネの父兄は眞壁と似てるな
615名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3d88-JxbL)
垢版 |
2025/02/17(月) 11:42:46.80ID:JuCbwHwP0
大和はチビで運動神経悪い、ド下手なのに知識と理屈だけは強い、暗くて無表情、ボンボンなのに両親は温厚

いじめられっ子要素満載すぎ、そりゃカースト最上位キャラの綾瀬川と仲良くしてるのをハタから見れば???でしか無いだろうな
2025/02/17(月) 12:04:49.91ID:8JR/6se50
何言われようがノーダメ威風堂々な大和さんとハカセ相手にもビクビクしてる綾瀬川さんなの最早バグだろ
617名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c518-ot0k)
垢版 |
2025/02/17(月) 12:14:03.61ID:eSlfOuls0
>>615
あんがい明るいん…
618名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b6d-m1i8)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:30:53.33ID:ebJayHKm0
有賀結構好きなのに絶対噛ませ捕手だから悲しい
綾瀬川にボロボロにされて野球辞めそう
あの場にイガがいるのは今後何かに繋がってくるのかな
イガ根性ある男だと思ってるからこのままフェードアウトせずに喰らいついてほしい
2025/02/17(月) 14:03:20.97ID:9xCIXO/90
フィジカル世代トップ 綾瀬川
メンタル世代トップ 大和

交流としては間違ってない
2025/02/17(月) 14:19:30.34ID:kUTdmVau0
綾瀬川はフィジカルというより野球IQとそれを出力するセンスがレベチなイメージ
2025/02/17(月) 15:39:29.25ID:r/FC0Wpx0
>>618
まあイガがこのまま一塁で終わるなんてことないだろうしな…
2025/02/17(月) 16:21:34.47ID:6MLCjfTs0
ゲームも封印して野球本気になってたらあちぃけど
そんで野球一筋で続けてきた大和に吹く追い風があからさますぎてw才能開花までのプロセスもう少し掘り下げた方がいい気がするが作者がドベに捲られ展開我慢できないならしゃーない
2025/02/17(月) 16:36:10.24ID:da54UKH90
それまで緩くやってたお坊ちゃんが綾瀬川を追って手をボロボロにしてまでごく短期間で足立入り更にスタメン入りは本気じゃなきゃ出来ないだろう

>>620
身長あっても運動音痴な奴なんていくらでもいるしな
2025/02/17(月) 16:40:13.33ID:9xCIXO/90
綾瀬川 イガ 時生 有賀 ヒデ

他に中1いたっけ
625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b70-m1i8)
垢版 |
2025/02/17(月) 16:48:29.50ID:ebJayHKm0
綾瀬川の運命の捕手は誰になるんやろな
イガだったら最高に青春だけど桃吾に1票
2025/02/17(月) 16:52:38.90ID:F8OBpbf+0
関わりが薄いから描かれないだけで出て来てない奴は沢山いるやろ
綾!パワーパワー言ってた奴とかも出番あれだけだし
有賀の初登場もそのもっと後
2025/02/17(月) 16:54:19.44ID:6MLCjfTs0
連載になって綾が金光行ってるしイガお坊ちゃん設定付属されたし進学先別ならその前にバッテリー組む回やってお別れか?
裏で有賀が不憫なことになってなきゃいいな
2025/02/17(月) 17:00:55.77ID:da54UKH90
小6有賀は少し太ってたけど今週の回想見たら昔は更に太ってて月日の経過を感じたな
629名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9bc7-ashT)
垢版 |
2025/02/17(月) 17:05:13.83ID:gGlH37Ga0
>>624
まだ名前しか出てきてないけど山崎
2025/02/17(月) 17:12:31.33ID:r/FC0Wpx0
>>624
大塚は何年生なんだろうな

>>625
出てるキャラの中ならイガかな
読み切りで桃吾が円のために綾瀬川の高校に行くってのは捕手じゃないからできた展開だと思うわ
2025/02/17(月) 17:21:12.34ID:chEgEHk40
作者フラグは分かりやすく立てるタイプっぽくね?イガよりは桃のがオキニっぽいし
あとニコイチの片方と綾瀬川組ませるの性癖くさい
2025/02/17(月) 17:26:02.58ID:U6Spr0tG0
イガは附属で別高と見せかけて金煌に行く可能性もなくはないと思ってる
あと別時空のサインミスでも桃吾と綾瀬川が同高だし読切から展開予想する意味ないんじゃないの
連載は桃吾本人がどうという以前に円が桃吾を必要としてなさそうなのが伏線になってそうな気がするし
2025/02/17(月) 17:39:03.72ID:F8OBpbf+0
桃吾とバッテリーを組むかどうかはともかく
空港のあの会話で交流終わりということは作風からして無いだろうなと思う

39話確認してみたけど綾たちと固まって歩いてる奴らが全員同学年ならあの時点で少なくとも8人いたわ
2025/02/17(月) 17:39:18.81ID:chEgEHk40
欲望に忠実な作者だしより興奮してそうな方に賭けてるw
個人的には群馬のメンツ完全新規のキャラだと嬉しいんだよなー
いやナツオはいて欲しいか
635名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b37-m1i8)
垢版 |
2025/02/17(月) 17:40:30.04ID:ebJayHKm0
これから新しい捕手出てくるかな
それはそれで楽しみだけど
綾瀬川がこれからどんどん制御効かなくなっていくとしたら桃吾くらいドッシリ構えてぶん殴れる捕手じゃないと務まらなそう
なんか面倒見良さそうだし
2025/02/17(月) 17:51:13.37ID:v+Zu8y4/0
傍目にはエースとして全うしてるだけなのに制御する必要なんてないだろ 暴力も論外
桃吾は桃吾で思い込みで暴走する傾向があるから、誰と組むにしろ甘やかす円とは離れる必要性はありそう
例えばU12後に椿がピッチャーやってるし予想もつかない組み合わせもあると思うわ
2025/02/17(月) 17:51:35.78ID:9xCIXO/90
高校の前にU15あるし新キャラも出てきそう
2025/02/17(月) 18:06:12.61ID:Z07DeL0E0
>>636
それ言う人よく見るけど円と離れたら成長できますとは思えないんだよな
可視光線は病気というどうしようもないことで心折れた(それまではやる気だった)けど連載の円は今から大分病んでるし桃吾の声も届かない状態
離れるよりとことんぶつかった方がいいと思う
状況が違うから可視光線の桃吾みたいな言葉は連載の円にはハ?だろうし
2025/02/17(月) 18:09:24.47ID:Z07DeL0E0
>>634
ナツオいてほしいけど小6で一旦やめて金銭的にも余裕ないのにわざわざ群馬の高校に来るとは思えないんだよな…
高校は都内がいいって侑に言ってるし
640名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0366-nl7y)
垢版 |
2025/02/17(月) 18:22:15.07ID:CNkC2tgr0
奈津緒は都内の高校行きたくても特待きたの群馬だけで
どこでも選び放題の綾瀬川が奈津緒を追って群馬行くなら群馬の理由になる
んで綾瀬川追ってイガと桃吾きて正捕手争いとか
正捕手の五十嵐主将とサード雛桃吾がみたい
2025/02/17(月) 18:23:08.70ID:v+Zu8y4/0
>>638
むしろ円は連載より可視光線の方が重症だと思うわ
病気で一旦冷静になって聞く耳持つようになっただけで
こん回だけ…あと一人だけ…と熱に浮かされたように綾瀬川綾瀬川もっと凄かった
連載は「わしは戦うんや」と「オレらすごくね」の対比があって、更には「一人でも勝てるピッチャー」と桃吾に頼ってる様子はないし
綾瀬川のいたマウンドを見つめてたのを知ってるのも桃吾じゃなくて奈津緒だった
もう読み切りとは切り離して考えた方がいいと思ってる
2025/02/17(月) 18:25:55.71ID:chEgEHk40
寝屋川コンビは再登場のとき安定のニコイチって感じに戻ってたから逆に怖かったwこの後もう一波乱やる気でしょ作者
ナツオはまた野球打ち込める環境に身を置けますように…まじそれだけ
2025/02/17(月) 18:41:19.64ID:bKmVsCsw0
>>640
詳しくないけど小学生で辞めてても特待って来るのか?
仮にあったとしても全免ではないだろうし

何かつい現実的に無理だろうと思ってしまうけどどんな形であれナツオがまた野球できればいいとは思ってるんだ
2025/02/17(月) 18:42:08.66ID:U6Spr0tG0
可視光線と違って連載では綾瀬川と円が直接仲良くなってるから読みきりとはそもそも関係値が全然違う
(一度桃吾が横槍入れてこじらせたけど)
開幕式でも綾瀬川に会いに行って話してるし
桃吾とは野球観が合わないだけでべつに病んではいないと思う
645名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9be0-m1i8)
垢版 |
2025/02/17(月) 18:45:57.24ID:ebJayHKm0
>>636
エース全うしてても綾瀬川自身はしんどい思いしてるやん
プレーだけじゃなくて今回みたいに溜め込んで爆発して登板します!ってなる前に気付ける人が捕手ならいいねって話
ぶん殴りは比喩でマジで殴って欲しいわけじゃない
646名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0366-nl7y)
垢版 |
2025/02/17(月) 18:52:27.58ID:CNkC2tgr0
>>643
奈津緒がこれで終わりとは思えないし本人その気だし
全免はなくてもシニア最後の1年だけでも復帰して
セレクションでアピールして何とかならんかね
甲子園のアルプスで応援する奈津緒母妹がみたい
2025/02/17(月) 19:00:47.95ID:mcTjLpAEd
母親ががん・赤子の妹がずっと入院中・祖父が痴呆って少年野球漫画では見かけないリアルな家庭の事情で想像できる分しんどいな
2025/02/17(月) 19:05:48.26ID:v+Zu8y4/0
>>645
そういうことか、なるほど
綾瀬川に必要なのはコントロールじゃなくて心を預けられる仲間だよな
桃吾がそういった存在になるかは分からないけど今の状態からは全く想像つかないだけになったらなったで面白そうではある
2025/02/17(月) 19:08:18.45ID:9xCIXO/90
円は貧乏ぽいから特待来たら桃吾と違う高校でも行きそうやな
650名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0366-nl7y)
垢版 |
2025/02/17(月) 19:19:41.64ID:CNkC2tgr0
桃吾は今もっとも綾瀬川の信頼とは遠い存在過ぎて
逆に同じチームにでもなって紆余曲折でもない限りこの人たちのままだから
仮にもメインキャラだしなにがあるかわからないけど同じチームにはなると思うんだよ
綾瀬川から桃吾への断絶って試合の時にちょっと会って解決するようなレベルじゃない
2025/02/17(月) 19:29:44.06ID:bKmVsCsw0
少年漫画のセオリーならぶつかりあって和解するだろうけどこの漫画そういうのじゃないから正直わからん
そもそも綾瀬川が天才すぎて捕手がそんな重要ポジじゃないんだよな
群馬全員新キャラの方がありそう
2025/02/17(月) 19:43:00.42ID:U6Spr0tG0
奈津緒はU12の実績もあるし家庭の事情でやむを得ず離れてました、でセレに参加出来たりしないのかな
技量以前に条件で弾かれる?
表立ってセレクションとはやれないらしいけど
2025/02/17(月) 19:43:31.72ID:r/FC0Wpx0
>>650
桃吾とはU15とU18でも組むの確定だろうし和解するならそこでやれそうでもあるんだよな

桃吾と円って小6時点で体格差ついてきてたしU15に円だけ呼ばれないとかありそう
2025/02/17(月) 19:48:33.05ID:bKmVsCsw0
さすがに無失点の誓い保ったままU15勝てると思えないが応募するんだろうか
中三までに大和に点取られて無効になるかな
2025/02/17(月) 20:06:01.74ID:3zrz9ZaS0
もう一生会わないじゃん!←会うフラグ
656名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c579-m1i8)
垢版 |
2025/02/17(月) 20:16:13.04ID:p3ZMpCnJ0
シニアは嬉野が正捕手の時期あんま描かれなそう
綾瀬川のリトル残留もっとキレるかと思ってたけど皮肉で留めててびっくりした
マヨとは一悶着ありそうだけど武尊と長近あたり今後出てこないかもな
この漫画死人は出ないけどいつの間にか野球降りてましたとかでダメージ食らわせてきそうで怖い
657名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fd00-+v22)
垢版 |
2025/02/17(月) 20:25:17.42ID:nVq+I4+80
>>653
開会式の話でモブが「U12からそのままトップの選手は少ない」みたいなの言ってたしそれはありそう
綾じゃなくて円に被せてくるあたり平井先生
2025/02/17(月) 20:39:28.11ID:QAKi1Whna
綾瀬川本人や家族を不幸にするのではなく綾瀬川の友達を不幸にさせて綾瀬川を曇らせる方が好きなんだろうな
どんな性癖やねん
2025/02/17(月) 20:58:29.17ID:9xCIXO/90
でも読み返してると桃吾に投げてる時が一番楽しそうなんよな
660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b12-m1i8)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:11:29.70ID:ebJayHKm0
いつかキャラの人気投票とかやんないかな
1位綾瀬川だろうけど
2025/02/17(月) 21:11:47.34ID:bKmVsCsw0
野球漫画ほぼ知らんけど忘バちらっと見たら捕手がすげーー考えて作戦立てて試合においても捕手の功績がかなりでかかった
他の野球漫画もあんな風なん?
ダイヤモンドの功罪は綾瀬川が考えるから球を捕れるかどうかだけが重要って感じなんだよな
2025/02/17(月) 21:12:19.57ID:3+CauLTZ0
初めてのキャッチャーだったからな
並木相手に投げるのも未知の体験だし
2025/02/17(月) 21:28:23.80ID:9xCIXO/90
高校編では全国ベスト4確定してるから桃吾とバッテリー組んでても不思議は無いんよな
2025/02/17(月) 21:33:27.97ID:4l3/BvuX0
>>661
その漫画は読んだことないけど捕手が主人公だから余計に主軸となってクローズアップしてるんじゃないの
並木とやる時は桃吾と球種の相談してたしスライダー縛りやった時も嬉野が綾瀬川の迷いを上手くフォローしてた
あと綾瀬川にはバッテリーとして頼れる相棒がまだいないからそういう意味では描かれるのはこれからだろ
2025/02/17(月) 21:38:20.28ID:FvLsq2A50
4話の未来図での捕手が桃吾なように見えないし決勝で大和が待ってるようにも見えないけど未来のメンバーがわかるように描いてないだろうから
チア部がかわいい以外全ては未知数
2025/02/17(月) 21:39:41.20ID:FvLsq2A50
あとわかってるのは4話の準決勝までの間に天川高校に勝ってる事くらいか
寿いるかねえ
2025/02/17(月) 21:43:49.82ID:U6Spr0tG0
第1話でも第4話でも意図的に綾瀬川以外のメンバーは映らないように描かれてるからね
高校では誰が一緒になるのか予想しながら読むのも面白い
2025/02/17(月) 21:48:34.65ID:9xCIXO/90
>>661
大振りもリードにはうるさい野球漫画やな
まあアレは主人公が構えたところに投げれるチート制球持ちやけど
2025/02/17(月) 21:51:00.27ID:bKmVsCsw0
群馬「金煌」に行くならまさかのヒナちゃん(声デカ)や剛太がいる可能性すらあるんだよな
2025/02/17(月) 22:01:42.38ID:3+CauLTZ0
ゴーストライトのヒナちゃんは桃吾か桃吾の弟の原型キャラじゃね?
大和は苗字+ちゃん付けで読ぶし(山ちゃん、菅ちゃん
2025/02/17(月) 22:10:45.63ID:JRC2Me5F0
つまり綾瀬川は綾ちゃんになるのか
大和が友達続行できればの話だが
2025/02/17(月) 22:11:14.24ID:bKmVsCsw0
>>670
大体そう予想されてるけど淳吾とヒナちゃん見た目もキャラも違いすぎるんだよ
三白眼クソデカ声のヒナが好きだったんだ
2025/02/17(月) 22:19:17.43ID:EWKf4MN90
見た目といえば花房の髪型もゴーストライトとは全然違ってたな
2025/02/17(月) 22:28:07.56ID:EWKf4MN90
髪型っていうか色もか

奈津緒がU15で会おうって言ってたけどU15は厳しそうだな…
675名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2309-ashT)
垢版 |
2025/02/17(月) 23:40:30.85ID:qJrpa/ZR0
花房ゴーストライトに出て来たっけ?
2025/02/17(月) 23:57:24.17ID:EWKf4MN90
花房は可視光線だったわスマソ
677名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0366-nl7y)
垢版 |
2025/02/18(火) 01:06:04.59ID:cpXAIRXo0
綾瀬川がU15に応募するか微妙と思ってる
綾瀬川のいない日本代表でエースナンバー貰って曇る円がみたい
2025/02/18(火) 01:18:02.19ID:S9/GJiu/0
椿が次は打ち上げしようと言ってたし
メンバー入れ替わってのU15はありそうじゃない?
2025/02/18(火) 01:26:58.05ID:av2COHuq0
綾瀬川応募しなくて円が1番とってそしてどこかで負けそう
2025/02/18(火) 01:57:55.54ID:qgstfauD0
綾瀬川って何人もから腕の酷使を指摘されてるし
高校前かどこかで一度軽く怪我してしまいそうな気がする
それもあって高校でここで勝てるならこの先の人生なくてもいいかも、ぶっ壊れたっていいんだ
という発想が出てくるような…
でも普通にシニア編も見たいし怪我は嫌だな
681名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fd00-+v22)
垢版 |
2025/02/18(火) 01:58:58.96ID:LYlrcALE0
>>668
この漫画の主人公…そのチート制球当然のように装備してるんスけど、いいんスかこれで…
2025/02/18(火) 02:12:36.00ID:rKqc9JO50
この漫画はそこが物語の前提条件になってて面白いんじゃん
綾瀬川のあの性格とは裏腹な圧倒的な才能があるからこそ居場所を追い出され苦悩してるわけで
光が強いから闇も濃くなるという読み味よ
2025/02/18(火) 03:13:48.10ID:MnFo7USK0
群馬金煌のコーチに並木がいたりして
684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0366-nl7y)
垢版 |
2025/02/18(火) 03:39:50.76ID:cpXAIRXo0
小野寺が「故障はさせない」って言ってるし
綾瀬川はシニアで故障はないんじゃないかな
円の方がヤバそう
2025/02/18(火) 04:15:44.28ID:MnFo7USK0
小野寺が故障させないとは言ってても
完投主義な時点で他よりも負担ありそうだしなあ
綾の場合変化球も多いし
2025/02/18(火) 05:13:08.71ID:qgstfauD0
綾瀬川に制球力がなかったら1話のスプリットもミットを構えた位置からズレて
変化球に驚きはしてもバン監がああまで狂ったように灼かれることはなかったんだろうな

>>684
何も起きないならそれに越したことはないんだけど、作中で色んな人から指摘されてるから怖い
2025/02/18(火) 06:47:40.55ID:QGSIDcVm0
😢

273 名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c591-JTDu) 2025/02/18(火) 00:38:30.89 ID:wDqyC5Ag0
サンキュー面白すぎる
てかこの漫画の面白さがダントツ過ぎて、スパイとか拷問とかがカスに見えるよな
プラスはこの漫画だけで持ってる、マジで終わったらプラス無くなるでしょ
アニメも間違いなく覇権になるな、マジでこの漫画を超える野球漫画なんかもう現れないわ
ダイヤモンドの功罪とか読んで悦に浸ってるヤツら、”本物”を読んだらあんなもん子供騙しに見えるぞ
2025/02/18(火) 07:27:40.44ID:p9RhCCIe0
伊達と小野寺が思ったより焼かれてないというか、苦労するとしてもあくまで監督コーチと有能選手としての範囲に収まっているような感じがしてこの漫画の中では異質を感じる
689名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0366-nl7y)
垢版 |
2025/02/18(火) 11:54:58.94ID:cpXAIRXo0
>>688
まさかここまでとは思わなかったとはいえ
バン監や並木とは違って「世界一の投手」って予備知識あったのがデカいと思う
あと小野寺自身や高田先輩で下位互換は体験済みだから
こりゃ大変なことになるぞってのが先に来たのかね
2025/02/18(火) 12:55:00.81ID:PhMTZXJM0
読み返してるとやっぱりユニや打たせる発言が無かったら桃吾は綾瀬川に惹かれてたっぽい描写がプンプン出てるな
2025/02/18(火) 13:42:52.28ID:h0yXjKPl0
そりゃ捕手からしたら自分の要求通りの球を抜群の球威&ビッタビタのコントロールで投げてきてしかも終わった後「俺すげー」じゃなくて「俺たちすごくね?」って言ってくれるようなピッチャー、絶頂もんやで。
692名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sre1-m1i8)
垢版 |
2025/02/18(火) 14:02:16.08ID:9biFclX+r
初めて綾瀬川と寝屋川がすれ違うシーンの桃吾の顔めっちゃ好きなんだよな
桃吾作者のお気に入りキャラっぽい
2025/02/18(火) 14:05:23.56ID:5qiL5kBgd
うれしも桃吾も有賀も歴代捕手みんな同じように灼かれてるんよな
それを思うとやっぱりイガに捕手になってほしいわ
あと桃吾から円への友情が強かったのを見てからだと短期間で真夜がバカに見えるになったうれしよ…こっちも寝屋川のような幼なじみじゃないんか…
2025/02/18(火) 14:23:58.17ID:sqE2VUUl0
作者のお気に入りとかホントどうでもいい
2025/02/18(火) 14:29:01.30ID:MnFo7USK0
真夜と嬉野は外でも会って遊ぶような友達でもなければ
目指す野球がそもそも違ったっぽいし
リアルでも幼馴染ならいつまでも仲良しとかそんなん無いぞ
696名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0366-nl7y)
垢版 |
2025/02/18(火) 14:39:57.11ID:cpXAIRXo0
嬉野はリアリストで桃吾はロマンチストというか
ものの考え方が全然違うからなぁ
綾瀬川はどっちも焼くし全部焼く
697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ed9a-ashT)
垢版 |
2025/02/18(火) 14:58:04.47ID:LJXjja8j0
桃吾と綾瀬川は本来なら野球観合うんだよな
誰々とやる野球が楽しくて仕方ない、ての
でも綾瀬川は「強いからそれは許されない」と否定されちまうんだ
2025/02/18(火) 15:02:58.53ID:1hAIPiZ2d
綾は勝つよりただ皆と楽しく野球がしたいだし桃吾は俺ら(寝屋川)でトップ取るぞじゃね
U12にいる面子なんて上を目指すのが当然の上澄みだから桃吾が普通なんだが
その辺り草野球でもいい大和は綾と合うんだろうな
今の大和がドベだからこじれまくりだけど
2025/02/18(火) 15:08:39.49ID:1hAIPiZ2d
綾は自分の意思を無視して勝手に道を決める人間(バン監や桃吾や今までの習い事の先生ら)をこの人たちにするのはまあわかるけど
成程そこまで行きたい高校があるんやなで納得する大和にもキレるから笑った
700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ed9a-ashT)
垢版 |
2025/02/18(火) 15:12:42.79ID:LJXjja8j0
>>698
桃吾も根底に「お前と野球すんの楽しいねん」があるから
一緒に上目指すぞ、に繋がってる
上を目指すだけなら円に固執する理由ないし
綾瀬川だって「上」ではないけどバンビーズが楽しいからやっぱりイガ達と試合出てみたい、となってた
2025/02/18(火) 15:14:06.40ID:PhMTZXJM0
明智さんが善意悪意どっちとも取れるような感じで言ってるのがな
関西人のノリがいまいち分からんからかもだけど、普段あんたらが大和に発してるのも言葉の暴力なのでは?って関東人は思うわ

まあ大和とかどうでもよくてただただ綾瀬川の調子崩そうとしてるだけかもしれんが
2025/02/18(火) 15:34:04.81ID:iqhpH6qy0
>>699
要は才能ばかり見られて中身を見てもらえないってことだろ
人格なんてどうでもいい!されたら誰だって苦しい
特に大和にはやりたい野球を話しててそれを肯定されてたから
なんでこんな嫌なこと言ってるのに簡単に納得しちゃうんだよお前も他と同じだったのかよと余計に落胆が大きいのだと思う
2025/02/18(火) 15:44:45.23ID:HKkLvU4P0
嬉野は真夜とやる野球は捕手が蔑ろにされるし戦術的なことが出来ないから
ただ球を捕るだけみたいになっててつまらなかったんだと思う
2025/02/18(火) 15:48:20.66ID:HKkLvU4P0
桃吾と円も微妙にやりたい野球がズレてきてるように見える
円も嬉野も綾瀬川の光に照らされて見えなかったあるいは見えないふりをしてた部分に気が付いたという印象
2025/02/18(火) 16:09:24.56ID:1hAIPiZ2d
>>702
俺なら前はあんな事言ってたのに意見が変わるくらい狙ってる高校あるんだなまあ進路のことだしな…と大和と同じ反応するな
お前はそんな奴じゃないだろなんて言ってほしかったのはわかるけど無茶ぶりだよ
2025/02/18(火) 16:23:13.71ID:ACfyegug0
イガや奈津緒、円あたりは綾瀬川が欲しいリアクションしてくれそうだしやっぱりこの辺が相性がいいのかな
2025/02/18(火) 16:46:36.82ID:iqhpH6qy0
>>705
いつもの綾瀬川なら試すような言い方はしないで
その後のやり取りのように拙くともストレートに気持ちを話してただろうし
元々言いたくない話題だったのと直前の明智の言葉で疑心暗鬼になってたんだと思う
もちろん何も背景を知らない大和が考え方が変わったんやなと受け取ってもそれはおかしくない

ゴーストライトだと綾瀬川の言葉から真意を汲み取るほど仲良くなってたけど
連載はそこまでの仲になれるかはまだ未知数だな
2025/02/18(火) 18:20:22.54ID:PhMTZXJM0
しっかしこんなに考察が楽しい野球漫画は無いな
2025/02/18(火) 18:56:21.37ID:rKqc9JO50
大和は本人自覚あるっぽいけど人の機微を感じ取るのが苦手なのもあるんじゃね
綾瀬川は仲間を大事にしてて野球における人間関係で悩んでるけど
大和にはそういった悩みは無くただ野球だけに邁進してるからそこは分かり合えないし綾瀬川を追いかけてる時もずっと戦略の話しかしてない
だから綾瀬川も「もういい」わけで 大和にそれ以上を求めてるわけじゃないっていう
710名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ed9a-ashT)
垢版 |
2025/02/18(火) 19:24:56.38ID:LJXjja8j0
人間ドラマが面白いよな、子供からおっさんまで解像度が高いし
いい意味で漫画っぽくないところも気に入ってる
映画やドラマの演出に近いというか
2025/02/18(火) 19:32:53.54ID:av2COHuq0
>>709
知り合ってからずっと野球の話しかしてないしいきなり友達上級者みたいなことできないだろうな
大和学校の友達いそうにないと思ったけど綾瀬川も絶対いないと思ってたら普通にいたからわからん
712名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0366-nl7y)
垢版 |
2025/02/18(火) 19:43:50.70ID:cpXAIRXo0
単純な善人や悪人がいなくてどのキャラも色んな面をみせてきて
それぞれの行動が理解できるからリアルな人間って感じする
でもやすパパおまえはダメだ
2025/02/18(火) 19:47:53.04ID:RP6sXOWS0
綾瀬川は野球(スポーツ)を挟まなかったら普通に友達たくさんという感じだな
大和は綾瀬川が初めての友達なんじゃない?

明智が野球の話だけしてるのは友達ではないみたいな笑い方してたけど
別に野球の話だけをする友達がいてもいいんやで
714名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b6f-m1i8)
垢版 |
2025/02/18(火) 20:17:06.25ID:TBQ/JVKd0
甲子園で綾瀬川の球捕ってるイガみて泣きたいけどそういうのしてくれなさそう
せめてずっと友達でいてほしい
2025/02/18(火) 21:07:52.22ID:D7XlE9SN0
大和は学校のクラスメイトと普通に話しはするけど興味関心が野球にしか向かないから
休み時間に一緒に遊んだりはしないし本人も必要としてないというイメージ
2025/02/18(火) 21:41:21.45ID:X1Pm+Ocj0
意外とゆるキャラ扱いされてるかも
717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ed9a-ashT)
垢版 |
2025/02/18(火) 22:18:26.04ID:LJXjja8j0
大和もイガと同じように私立の附属校なのかね
2025/02/18(火) 22:32:19.69ID:NnJdFXxF0
イガどこまで付き合うんだろう 責任感だけで続けていくのはしんどいだろうに、、誠実さの塊だから投げ出せないだろうけど
2025/02/18(火) 22:42:57.05ID:5un3ZjMta
あいつが投げたいなら受けてやりたいって言えるようないい捕手出てこねーかなー
あうれしがそうだったんか?
2025/02/18(火) 23:18:26.16ID:BiZMD+b60
イガは何を考えてるのかよく分からん
責任感だけだったら足立になにかあっても俺がいるよと言ったり
やっぱりもう足立はやめようとは言わない気がするが
2025/02/18(火) 23:55:00.72ID:hlB1a4Xb0
バッテリー組むタイミングあるなら掘り下げ必要だな流石に何で?って部分あったし
2025/02/18(火) 23:56:31.05ID:D7XlE9SN0
イガの気持ちは36話から変わってないと思う
今は自分が大丈夫と言ったことが大丈夫じゃなかったから
正解が分からなくなってしまったんだと思うわ
2025/02/18(火) 23:56:37.13ID:av2COHuq0
この漫画時間が飛んであとから回想シーンで実はあの時…が多いないいけど
2025/02/19(水) 00:09:24.30ID:ymTyzDff0
正直それは思ってたwもち面白ければ正義
2025/02/19(水) 00:19:06.14ID:1k3cc9LG0
>>715
じ…じろうに関心
2025/02/19(水) 01:08:34.72ID:53kdlS3h0
多分イガは奈津緒が辞めた理由も綾が無失点を言い出した理由も知ってるよな
2025/02/19(水) 01:44:17.14ID:v4/w/Cux0
なつおが辞めた理由まで綾が話してるかはどうだろ
無失点を言い出した原因がなつお戦にあるのは察してそう
2025/02/19(水) 02:05:55.64ID:1i7Mnf8W0
あれ?読み飛ばした?みたいな事結構あるよねこの漫画
2025/02/19(水) 02:34:11.15ID:1JhVgZUP0
U12決勝戦と小6全国大会の本戦はそんな演出だったな
設定も人生設計も先に作り込んであるっぽいから
全体の構成を考えた上でどこを色濃く描き出すか調整しつつ描写してる感じがする
730名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fd99-ashT)
垢版 |
2025/02/19(水) 15:18:58.31ID:D0okVu/O0
捨て回が全然無いなって思う
2025/02/19(水) 15:49:27.23ID:NIgTDMNo0
試合描写でも無駄が一切ないよね必要なとこだけ描いてる感じ
まさかの小6全国大会全カットはびっくりした
どのチームが対戦したかだけでも回想で欲しい
2025/02/19(水) 20:25:24.18ID:sVSNdsF60
つば九郎マジか…合掌
2025/02/19(水) 20:41:08.15ID:aWPunV9L0
球団側が何も発表してないのにどうなっとんだ
734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c523-ot0k)
垢版 |
2025/02/20(木) 00:49:53.87ID:STVyopg90
>>730
わかる
毎週かなり情報量多くて嬉しい反面読むのにかなりカロリー使うから今の漫画界の潮流的にどうなんだろうとも思う
個人的にはこのまま最後までダレずに走り切ってほしい
735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fd99-ashT)
垢版 |
2025/02/20(木) 01:19:08.22ID:pYRHN3bV0
潮流とか分からんけど毎回読み応えあるし作者も筆が乗ってるの伝わってくるし
このまま描き切ってくれると嬉しいわね
2025/02/20(木) 03:45:06.48ID:Vxurq3HQ0
>>701
個人的に75話は明智と菅ちゃんが対照的に描かれてる気がした
半笑いの明智は黒い背景で腹黒っぽく見えるし最後のコマも相変わらずニヤニヤ、
菅ちゃんは汗垂らしつつ大和を気にかけててその変化にも気付く役割を与えられてる
あとこれはたまたまだと思うけど相手に声をかける時に脱帽してるのも誠実な性格に見えたな菅ちゃん
2025/02/20(木) 05:57:11.55ID:fRsfKPzL0
雑用手伝おうとしてたから良い奴
2025/02/20(木) 06:52:22.73ID:OFdyUQyh0
いまさら気付いたけど10Pの監督達が集まってんのって72話扉絵のシーンか
綾瀬川のこと話してるしこれ絶対大和が見切れてる所で聞き耳立ててるやつやんw
2025/02/20(木) 08:29:26.15ID:52HyHTqY0
さすが大和
聞き耳をたてる立ち姿も堂々としてるな
2025/02/20(木) 08:52:45.86ID:DiroQg9T0
小野寺さん少しオネエぽいよな
2025/02/20(木) 11:32:54.45ID:iDJ/5jOr0
続き読みたい…
742名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b70-m1i8)
垢版 |
2025/02/20(木) 12:49:20.00ID:WmmsrMJo0
今の綾瀬川って身長どのくらいなんだろ
ヒデん家と綾瀬川家の食事の描写でちょっとうわ〜って思っちゃったんだけど
今は自主的に食トレしてたりするのかな
今はお父さんいるっぽいし成長期らしい量食べててほしいな
2025/02/20(木) 14:55:22.73ID:We19R8920
何食っても育つやつは育つ
2025/02/20(木) 15:39:28.92ID:SIPuiGsh0
監督との身長差が成城戦の時と変わってないから今はまだ成長期前だと思う
食トレも向き不向きあるし普通に食べてて健康的ならそれでいいんじゃないのかね
745名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb47-JxbL)
垢版 |
2025/02/20(木) 16:08:56.99ID:CpCOqbjp0
ヒデはキャプテンなれたしヒデママからしたら中々順調な野球キャリアなんだろうな

まあ綾瀬川世代のキャプテンなんて罰ゲームかってレベルだけど...
2025/02/20(木) 17:26:34.40ID:fRsfKPzL0
ヒデは綾瀬川のチームのキャプテンだと自慢出来るな
2025/02/20(木) 18:18:21.05ID:pb2Jwkke0
綾瀬川からすれば下手に出るヒデとか1番ウザそう
748名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fd27-+v22)
垢版 |
2025/02/20(木) 19:55:09.00ID:nTY8o+IH0
自分よりカリスマ性のあるやつがいるチームのキャプテンとか地獄だしな
2025/02/20(木) 20:04:43.34ID:SIPuiGsh0
キャプテンよりもエースにカリスマあるのは割とあるあるじゃね

エナメルださいって ワイン飲も!
な気安い仲だったのに野球やった途端相手の態度が変わるのキツいな
750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c5bf-JxbL)
垢版 |
2025/02/20(木) 20:20:16.30ID:I4ftiqq80
勝てば綾瀬川のおかげ、敗ければヒデたちのせい

外からの批判も内からの不満も例年のキャプテンの数倍はあるだろう
2025/02/20(木) 20:40:49.24ID:Vxurq3HQ0
綾瀬川が投げてる試合で負けたら、それは綾瀬川が打たれたってことじゃないの
常勝で来てる綾瀬川は抑えて当たり前みたいに周りから思われてそうだし
負けたら(点を入れられたら)一気に掌返して来て綾瀬川が悪いとか言い出しそう
2025/02/20(木) 21:24:01.16ID:n/nYLl8i0
ヒデ自身は綾瀬川のチームでキャプテンやってて
ヒデの父母も遠征の時とか綾瀬川の送迎手伝ってたって普通に自慢できるやつだと思う
辛いのは控え投手やらされてる時生とかじゃね
綾瀬川は完璧に投げてるけど球数制限で投げれない試合で時生打たれて負けて敗退
2025/02/20(木) 21:31:47.17ID:fYZY5fbU0
時生やヒデの母親がAって呼んでないといいなと願ってしまう
2025/02/20(木) 21:55:25.40ID:SIPuiGsh0
身も蓋もない言い方をすれば時生もヒデも負けたところで周囲から責められるほどの期待は背負ってないてのはある
投げやりになったとか投げ出したとかなら話は別だけど
その時やれるベストを尽くしたなら結果を出せなくても「お前はよく頑張った」とむしろ労られる側だと思うんだよな
作中描写を見る限り親達のそういう鬱積は理不尽だろうがなんだろうが全部綾瀬川に向いてるようだし
2025/02/20(木) 22:39:12.38ID:4O4DTRI00
チームの父母とかのヘイトは綾瀬川にいってるけど
野球おじのヘイトは綾瀬川以外の負け投手や打てない打者にいくんじゃないかな
「綾瀬川くんいるのに周りがダメなせいでアメリカ行けなくて綾瀬川くんかわいそう」みたいな
綾瀬川が投げる以外の試合ではギャラリー少ないだろうし自己肯定感下がりそう
時生はショートやりたかったのにセカンドのままなのは投手やらされてるのと関係あるのかな
作画ミスだと良いんだけど
2025/02/20(木) 22:45:57.44ID:pb2Jwkke0
今の足立に時生兄くらい打てる奴いるんかな
イガが5番打ってる打線やし
いやそれはそれでイガ凄いんやけどさすがにイガがホームラン打ってるイメージは湧かんわ
2025/02/20(木) 23:19:42.46ID:D2L7Zuw90
>>755
少年野球のチームに外野がそんなこと言うのあまり見た事ないんだけど
漫画の中のネットでも標的にされてるのは綾瀬川みたいじゃん
758名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fdf6-ashT)
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:46.59ID:9UYB4OHu0
少なくとも時生の態度がおかしくなったのは綾瀬川がボウリングを断ってからだから周囲の影響ではなさそうな
打てないイライラもあるんだろうけど臍を曲げてないで以前のように言いたいこと言って仲直りしてほしい
759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9bd5-m1i8)
垢版 |
2025/02/21(金) 06:23:34.65ID:e9UuyrXv0
ヒデ初登場時はキャプテンになると思わなかった
綾瀬川、時生、下級生、保護者の面倒事が監督に伝わる前にヒデに回ってくる感じだと思うけどまだ中学生だしな
完璧に投げきってくれてるエースにお前のせいで後輩がまともに動かないからお前が注意しろよなんて言ったらキャプテンの立場ないよな
椿が恋しいぜ
2025/02/21(金) 08:59:03.48ID:qc7U5iS70
時生「皆でボウリング行くから尊いんだ絆が深まるんだ」
2025/02/21(金) 10:04:38.19ID:zB9vmTah0
今のヒデは椿が並木に警告された綾瀬川にのまれた状態だしな
2025/02/21(金) 13:09:47.80ID:5R52I2if0
時生クラスメイトにいいカッコするために綾瀬川ダシにしたあげく来なくて怒ってるのはダサい
2025/02/21(金) 13:53:32.77ID:qc7U5iS70
ボウリング代も中1からすれば安くないから行かなくても別に文句言われる筋合い無いよな
2025/02/21(金) 13:54:17.55ID:8PP9fw5M0
点は俺たちが取るからいいって言ってるのに一点も取れてないのもダサい。
2025/02/21(金) 14:11:16.45ID:aeoRFYGw0
時生は「点はオレたちがとる」って言った後に
「投げる方じゃなく打つ方で活躍してよ」とか言っちゃってるから…
あの時点では正論だけど綾瀬川的には衝撃発言
766名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b8d-m1i8)
垢版 |
2025/02/21(金) 15:24:26.28ID:e9UuyrXv0
今まで長近と武尊がいたから弟気質の憎めないやつですんでたけど同級生となると扱いにくい子かもね
綾瀬川が投げてる試合はろくにアピールできず
敗け試合は自分の投げてる試合だけって結構キツいし可哀想ではある
顔かわいいからウザくても許す
767名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fd27-+v22)
垢版 |
2025/02/21(金) 16:06:03.84ID:GtFY8iQZ0
反省会のくだり見るに今の綾って可視光線モードなのかな
野手陣とあんまりコミュニケーション取ってなさそうだし
2025/02/21(金) 16:34:54.66ID:yF+AbLbk0
最近読んでないけどもう高校生くらいに成長した?
2025/02/21(金) 16:57:42.10ID:qc7U5iS70
有賀とは席近いから普通に会話してそうだけど
つーか平日何してんやろ
イガのバッピでもやってんのかな
2025/02/21(金) 17:09:15.03ID:z7lO3fSt0
金以前の問題だけど中学生にボウリングは実際たけえよね
部屋代無料のカラオケやろうぜ
2025/02/21(金) 20:49:22.52ID:z4gUfyUb0
>>764
U12決勝戦で円がほぼ同じこと行ったけどそっちも点取れずに綾瀬川のあれで勝ったの思い出した

おまけ漫画の円はトロフィー隠してるぽかったから優勝しても苦い記憶なんだろうな
2025/02/21(金) 21:03:35.10ID:qc7U5iS70
言うても決勝でヒット打った奴くらいはいるやろ…いるよね?
2025/02/21(金) 21:38:46.64ID:igTg6aib0
無援護優勝を悔しいもっとやれたはずと思うか勝ててラッキーと思うだけかで
その後の成長の分かれ道が見えてくる感じする
2025/02/23(日) 19:29:48.52ID:WP9/WnPS0
4巻読み返したら決勝ノーヒットやったんやな
そら優勝してもお通夜みたいな雰囲気なるわw
2025/02/23(日) 20:15:01.79ID:nhnCwlAm0
通夜で終わりきらない所に皆の底力を感じられてよかった
「自分が出来てないことを注意するのは勇気いるけどするよ」からの「次こそ打ち上げしよう」
とかめっちゃ好き
2025/02/23(日) 20:34:12.39ID:WP9/WnPS0
時期尚早やけどU15のメンバーどうなるんかな
ガラリと変わるのも楽しそうだけど椿や寝屋川の2人はまた出てほしいね
777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0905-Ei/Y)
垢版 |
2025/02/23(日) 21:37:32.63ID:eOLDgyCD0
中1ならU15応募資格あるんだっけ?
リトル所属してるとダメ?
2025/02/23(日) 21:43:00.83ID:jNCOGJTG0
U15桃吾と椿と花房はいそう
2025/02/23(日) 21:55:07.66ID:c43UOD7p0
世界大会は隔年で開催でU12とU15の開催はズレてるから
綾瀬川たちが出られるのは中2の時のはず
2025/02/23(日) 22:11:19.10ID:jNCOGJTG0
>>779
へー
U15もデジチャレで応募する形式だけど中2のシニアの試合とかも選考に影響あるのかね
781名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aa66-tGyQ)
垢版 |
2025/02/25(火) 12:16:39.10ID:QxAAQ11c0
U15のショートかセカンドで時生がいそう
2025/02/25(火) 12:24:16.02ID:SdBKoeoHd
時生そんなすごいか?
なつおより下に見える
783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ae56-xQ7+)
垢版 |
2025/02/25(火) 13:37:20.68ID:6u7wPHhP0
>>779
綾瀬川のいっこ上世代も次のU15対象って事?
それなら嬉野や小太刀あたりは選ばれてもおかしくなさそう
2025/02/25(火) 14:03:56.79ID:YjCeLwwH0
U15までは選ばれるよりまず自ら応募する必要あるんだよな
監督コーチあたりがそのへんやるのか
2025/02/25(火) 14:52:39.08ID:esz0g+NP0
時生兄はホームラン打ったりして凄そうだったけど時生はそんなにって感じ
まあ描写がまだまだ無いからやけど
2025/02/25(火) 15:10:53.25ID:SdBKoeoHd
U15って今村でも選ばれなかったんだろ
2025/02/25(火) 16:00:15.79ID:Roeq0pdS0
選ばれなかったという描写なんてなくね?
788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e95d-VlTG)
垢版 |
2025/02/25(火) 18:01:05.36ID:j37IWzyy0
憧れのユニフォームって言ってなかった?
789名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e95d-VlTG)
垢版 |
2025/02/25(火) 18:04:29.91ID:j37IWzyy0
2巻で選ばれなかったって言ってる
790名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e95d-VlTG)
垢版 |
2025/02/25(火) 18:05:12.67ID:j37IWzyy0
あ、U12の話だった
U15はどうなんだろうね
2025/02/25(火) 19:31:58.34ID:YAZfy3RT0
誰もが知ってるレベルの打者に成長してるから選ばれたんじゃね?
そんな単純な話じゃない?
2025/02/25(火) 20:29:10.13ID:6qdlDB1n0
今村がそうとは思わないけどU15の選出はチーム監督のコネなんかも関係してくると聞いたことあるな
793名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aa66-tGyQ)
垢版 |
2025/02/26(水) 01:10:42.08ID:QxAAQ11c0
今村はU15だと中1か中3でU15開催だけど
その場合は誕生日がいつかがポイントだった気がする
2025/02/26(水) 04:57:11.81ID:LJudgsW10
つか国内大会とU12U15やらの開催期間ってほぼ被ってるよね
その辺の兼ね合いは皆どうしてんだろ
場合によっちゃ選手が日本代表に参加希望でも監督が止めたりとかもあったりすんのかな
せっかくの経験を潰すことになるしチームの宣伝にもなるから流石にそれはないか?
2025/02/26(水) 23:15:56.72ID:esz0g+NP0
あとたった1時間待てば最新話が読めるのか(クックク
2025/02/26(水) 23:53:56.54ID:TtG1xnca0
大和が打てるのかはたまた
2025/02/27(木) 00:13:19.45ID:nT7ag+yC0
読んだ。これ大和を引きずり出すためにあえて四球出したって事か?
2025/02/27(木) 00:15:36.65ID:or5JCqPC0
NEO綾瀬川「闇落ち…?進化したと言うてくれや」
2025/02/27(木) 00:18:58.79ID:yogSmdMZ0
ついに闇落ちしたーしょうがないけど
800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e14-Q87t)
垢版 |
2025/02/27(木) 00:20:52.43ID:je/iCAua0
「そっち側」って傷つける側ってことなのか弱い方ってことなのか
徹底的にボコすか負けにいくか
大和の実力関係なく綾瀬川次第ってことなら腑に落ちる
2025/02/27(木) 00:21:03.31ID:WxPP73xR0
実力でねじ伏せて才能見せつけようとしたら打たれるのか、わざと打たせて弱者になりにいくのか
どちらにせよ大和に打たれると予想する
802名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr75-Q87t)
垢版 |
2025/02/27(木) 00:36:35.83ID:vPuOrWdqr
大和にガチで効くのは勝負しないことだろうけど
2025/02/27(木) 00:56:34.21ID:4NuU0ZQr0
大和の初ホームランか…
こうなると大和の死亡フラグも確度高くなっちまうわけだが
2025/02/27(木) 01:04:31.84ID:dlfB5Rfb0
自問自答回で草 まぁ全力勝負じゃないですよって体でいくしかないわなwガチで勝負しにいって負けましたじゃ恰好つかねぇし読者納得させんのもムズイだろうし落とし所ここしかない
805名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 762d-eL3W)
垢版 |
2025/02/27(木) 01:14:37.64ID:DqvZYsax0
直前の描写的にわざと四球にしたとばれてんのかなまわりに
四球自体が珍しいだけか?
806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7647-xQ7+)
垢版 |
2025/02/27(木) 02:07:06.17ID:Yo6IBnsL0
綾瀬川は大和と勝負するためにわざと四球したんだろうけど周りにはそんなんわかる訳無いし、絶不調の綾瀬川から超まぐれヒット打てただけって感じで大和の評価が上がる事は無さそう
2025/02/27(木) 02:39:34.94ID:mpw+gnLe0
監督とかは調子崩れる前兆じゃないかと心配してたしわざとフォアボールしたとは思わないだろうな
大和は「どうなるか見たい」と言ってたけど綾瀬川が例えどうなってもガチで分析しかしないとかだったりして
2025/02/27(木) 02:47:34.67ID:XfgRMZx50
大和が打っても綾瀬川が不調だったから大和が打てただけとか
打たせてもらったんだろうとか言われて大和の努力は評価されずにいて
綾瀬川も大和も努力してるのにわかってもらえないなら
ゴーストライトと被って良いかも
2025/02/27(木) 03:16:10.98ID:NDJwWElG0
野球のルールよく知らないから綾瀬川がこの行動したことで皆の心情がどうなるのかわからん
2025/02/27(木) 04:38:45.39ID:KgGGkAS/0
綾瀬川は悪役を演じて罵倒されることを望んでるっぼいけど
フェニックス初登板の時とは違って今回は本当にそうなりそうでキリキリするぜ…
2025/02/27(木) 05:16:12.38ID:7407JoJn0
これ弱者側に回るって展開なら無失点の誓いをいきなり破るのもそうだし、「打たせてあげる」のと違いがないからそうならないで欲しいなー
2025/02/27(木) 06:09:07.47ID:rPTkqRs00
人の心を持った人間サイズのゴジラが悪者にされ続けてついにやけっぱちになってしまった
2025/02/27(木) 07:21:39.51ID:yogSmdMZ0
魔王になるんや
2025/02/27(木) 07:54:28.53ID:mAFKpfSl0
2回も出てくる明智桃吾並に綾から嫌われてそうで笑ったわ
明智に言われて大和にキレてる構図桃吾円の時のユニ事件と似てるな
2025/02/27(木) 08:48:06.62ID:or5JCqPC0
まあ綾瀬川からすれば明智はムカつくやろ
ドベとかミソッカスって貶してるお前が言葉の暴力とかふざけんなやって
何でお前は好き勝手言っても良くて俺はダメなんだよって
そもそも俺は貶してねーよって
2025/02/27(木) 09:09:46.67ID:mpw+gnLe0
明智個人に強い感情があるわけじゃなくてこれまでの出来事の想起になったきっかけって感じ
あと桃吾のことは苦手なだけで別に嫌ってはないんじゃないか?
嫌な態度をとって桃吾が怒ってきたのは今週でいう「納得できる」反応だろうし
今後のやりとりで引っかかってくるとしたらむしろ空港でのアレだと思う
2025/02/27(木) 09:26:36.69ID:XfgRMZx50
明智って背番号的に強いわけじゃなくて
明智は大和を罵倒しても許されてるの綾瀬川的に意味わからんしムカつくよな
弱い者の明智(綾瀬川比)が弱い者の大和をいじめても誰も何も言わずに
強い者の綾瀬川は弱い者の大和と一緒にいるだけで悪役にされる
2025/02/27(木) 09:27:35.63ID:qIiAASh60
つか「ほんまやったらその一番円が付けるはずやったんやぞ!」は俺が円だったら恥ずかしすぎて居た堪れないわ、直後のユニ投げ捨てからのタコ殴りで有耶無耶になったけど
その後も桃吾を介さない綾瀬川と円だけの会話は何度もあるし
この二人の間にあるものには桃吾は入り込めない感じがする…というか入り込まない方が波風立たない
819名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7a8c-eBms)
垢版 |
2025/02/27(木) 09:45:01.70ID:CgWVUwwT0
最初は綾が手抜きして大和に打たれるって予想してたけどこれ全力で抑えに行きそう
そっち側って弱者側じゃなくて強者が弱者を躊躇なくボコす側って解釈のほうが正しい気がしてきた
魔王誕生のきっかけでもある奈津緒との無失点の誓いがこんなので破れないと思うわ
2025/02/27(木) 10:02:14.81ID:or5JCqPC0
ただ明智はよう分からんのよな
大和がドベなのも「今だけや」言ってるから、もしかしたら自主練とかで精力的に大和鍛えてるのかもしれんし
でもそんなん知らない綾瀬川からすればムカつくのはしゃーないな
2025/02/27(木) 10:07:40.53ID:XfgRMZx50
緩慢とか天狗って言われんのはなに?→「本人だから」
っていうのの意味がいまいちわからない
822名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e4a-eL3W)
垢版 |
2025/02/27(木) 10:31:29.10ID:2PRrKTeP0
>>820
(張)本人だから
2025/02/27(木) 10:45:39.14ID:mH7ws5bs0
敵見方みんな今の綾瀬川の投球に驚いてるのに
イガと大和だけ冷静に見てるな
2025/02/27(木) 10:48:51.67ID:HvvbvQVe0
綾瀬川(最強)の天敵は大和(最弱)って事
アレ?大和って上条さんじゃね?
2025/02/27(木) 10:52:22.74ID:mpw+gnLe0
明智も不気味なほど冷静に見てる
826名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 093f-Ei/Y)
垢版 |
2025/02/27(木) 10:59:15.46ID:jy0x7kZp0
なんで強い方が試合を楽しんじゃいけねーんだ
弱すぎて相手にならねー方が悪いんだろーが
逆に謝ってもらいたいぐらいだぜ
2025/02/27(木) 11:07:24.84ID:HvvbvQVe0
綾瀬川はミリ単位でコースをコントロールできるんだから
一塁を埋めるみたいな「フォアボールにする理由がある」とき以外にフォアボールを出したデータがないんだよな
周りの人はそのデータを知っているから「野球のセオリー的に無意味なフォアボール」が初めて出たからびっくりしているんだよな
828名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8dc4-eL3W)
垢版 |
2025/02/27(木) 11:12:34.32ID:AW8AOMMt0
どちらともとれるんだろうけど青ざめてる人がいたし大和との関係知ってるし舐めプと取られてそう
2025/02/27(木) 11:54:30.58ID:hVI5ueSd0
最近めちゃくちゃ面白いわ
次回待ちきれん
2025/02/27(木) 11:55:10.39ID:or5JCqPC0
綾瀬川「有賀の練習にランナー有りの状況を作っただけ…何が悪い(フン」
2025/02/27(木) 12:00:01.42ID:HvvbvQVe0
本戦前の最後の練習試合で有賀と綾瀬川のバッテリー調整(主に有賀)のために足立ルールを破ってまで途中交代したのに
綾瀬川がいきなり乱調(演技ただし周囲は演技とは見破れない)になったらそら青ざめるでしょ
2025/02/27(木) 12:12:47.03ID:mAFKpfSl0
監督たちも仲間も綾瀬川がミリ単位でコントロールできるって知ってたっけ?
なんにせよわざとではなくメンタルだと思われるだろうな
2025/02/27(木) 12:19:34.89ID:9ODD2YJv0
大和が打っても打たなくても、この試合の後、2人が何を話すのか気になる。
2025/02/27(木) 12:35:27.42ID:qIiAASh60
捕手で綾瀬川の制球力を真の意味で知ってるのは桃吾くらいか?
あとはリード通りにビタビタを捕ってた嬉野もかな
2025/02/27(木) 12:49:01.79ID:nT7ag+yC0
青ざめてるの多分ヒデよね
2025/02/27(木) 12:50:25.82ID:mH7ws5bs0
>>827
無意味なフォアボールなら枚方シニア戦でも出してるから初めてじゃない
桃吾のミスだけど記録としては綾瀬川が4回の先頭打者をフルカウントから四球を出したと残る
2025/02/27(木) 12:51:06.28ID:FZJhkAiN0
>>819
ボコボコにしてなお倒れない、オラワクワクしてきたぜ!な大和に救われてほしいな
2025/02/27(木) 13:14:28.65ID:XfgRMZx50
綾瀬川的には奈津緒ってどうなんだろう
家の事情があるっていっても綾瀬川に負けたことを理由に辞めて
奈津緒自身は綾瀬川を悪者にしなかったけど
奈津緒がやめたことで侑が綾瀬川を悪者にした
2025/02/27(木) 13:22:00.14ID:FZJhkAiN0
大好きな友達
2025/02/27(木) 13:28:01.40ID:XfgRMZx50
でも大和をだしに明智に悪者にされたら大和に対してムカついてるじゃん
ってことは
奈津緒をだしに侑に悪者にされたことで奈津緒へのムカつきって一切ないのかな
2025/02/27(木) 13:29:03.32ID:or5JCqPC0
はよ高校行って桃吾と組め
あれでも世代No.1の4番捕手やぞ

つーかあのバッテリーいる寝屋川絶対強いやろ
2025/02/27(木) 13:30:29.68ID:FZJhkAiN0
>>840
状況が違いすぎる
2025/02/27(木) 13:30:32.86ID:or5JCqPC0
ナツオ→上手いのは一緒にやっててよく知ってる
大和→知識あるのでそこそこ野球出来るのかと思ってたらドベだった

この違いはあるやろ
844名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a6b0-NQCR)
垢版 |
2025/02/27(木) 14:01:08.78ID:4o2aHf650
>>805
四球自体珍しいから驚いてるだけだと思う
公式戦含め四球出したの桃吾がやらかして誤審された時だけだし
2025/02/27(木) 14:22:42.13ID:czRAKJqWd
>>816
綾瀬川は決勝時点で桃吾に対して普通だったし空港でも最初は普通だった
勝手に他チームへやれと監督に直談判してたのと綾の言葉をはなから聞くつもりがなかった(全部の吹き出し重ねて遮ってた)のがダメだこの人たちになったんだと思う
2025/02/27(木) 14:24:18.04ID:czRAKJqWd
>>811
打たせても点になるとは限らなくね?
無難にヒット打たせてやろうとしたらツーランホームランなりましたとかないかな
2025/02/27(木) 14:27:15.77ID:czRAKJqWd
綾の大和の野球メル友関係はここで終わるのか気になる
2025/02/27(木) 14:28:34.73ID:czRAKJqWd
>>838
侑が綾瀬川にふざけんなよお前ってキレたのは綾瀬川が勝ったことじゃなくてわざわざ追いかけてきてまで俺のせいじゃないよね?って言いに来たからや
849名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7a5e-eL3W)
垢版 |
2025/02/27(木) 14:35:03.87ID:yyRl2Tww0
>>844
それにしては青ざめすぎだろまるで怪我でもしたみたいに
とは思ったがそんな深い意味ないのかな
850名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6ee7-Q87t)
垢版 |
2025/02/27(木) 14:40:05.48ID:je/iCAua0
綾瀬川の今までのあれやこれやはこうやって抑圧されてきた結果ですってお出しされるのしんどすぎる
イガに対してだけは「オレ悪くねーよな!?」って言えてたのにな
マスク外して声掛けする有賀が不憫でな…ずっと驚愕顔の上に声ガビガビで綾瀬川が俺の為に!って頑張ってるのにピッチャーさんには利用され振り回され
2025/02/27(木) 15:09:47.13ID:BaOdb6MZa
なつおにも思う所くらいはあるんじゃないの?友達なら全部が好きなわけじゃないし
852名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7647-xQ7+)
垢版 |
2025/02/27(木) 15:29:05.75ID:Yo6IBnsL0
「オレがみんなよりできんのは」
体格とフィジカルが群抜きだから?野球の事を誰よりも考えてるから?テレビゲームもボーリングもやらないから?
2025/02/27(木) 15:36:27.12ID:XfgRMZx50
>>852
お母さん回的に「努力してるからできるんだ」かな
「オレがそんな言ったらヤバい」とは言うけどそのことを否定はしてないし
2025/02/27(木) 16:06:45.20ID:xKWblgdua
わざと打たせて弱者側に回るって思考回路がよく分からない
打たれて負けたところで綾瀬川でも調子が悪い時はあるんだなで話終わりじゃね?
2025/02/27(木) 16:17:47.13ID:XfgRMZx50
あれ「弱者側にまわる」じゃなく「傷つける側にまわる」って意味じゃないの?
加害しなくても加害者になるなら加害して加害者になる方が良いって理論
856名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5554-xQ7+)
垢版 |
2025/02/27(木) 16:30:08.87ID:U2lQQe820
>>853
たしかに「色んなピッチャーの動画とか見たり図書館で本とか読んできました」の印象が初読と読み返しじゃ180度くらい変わってる
2025/02/27(木) 16:36:27.63ID:nfRq/4qad
>>855
そうであってほしい。
今打たれたら読者的に綾瀬川がダサすぎる
2025/02/27(木) 16:37:59.13ID:e90s4VV40
>>849
一球もストライク肺ってなかったとか?
最後は2連続でボールにみえるけど
2025/02/27(木) 16:43:02.29ID:sj1yiWnx0
前回今回と大和に追い風吹きすぎwチームの奴らも舐め切ってるし綾瀬川も調度こんなだし舞台整ったな

>>818
格上を目の前に引き合いに出されたことにキレても良かったよあれは
2025/02/27(木) 16:50:15.43ID:sj1yiWnx0
てか順調にときおとギスってんなぁ
2025/02/27(木) 16:57:15.93ID:1+VrzlMs0
>>857
これで打たないなら大和まで回した意味もないから打つんじゃね
圧倒的に抑える描写なら大和じゃなく現時点での強打者でやりそうだし
2025/02/27(木) 17:14:19.53ID:czRAKJqWd
すまんラスト皆驚いてるコマで枚方2人の左誰?
2025/02/27(木) 17:17:49.94ID:mpw+gnLe0
読み切りとは真逆で今の綾瀬川の心境的に打たれたら野球辞めるになってもおかしくないと思うんだよな
楽しいこと全部遠ざけて野球だけに自分を追い込んでるからそれくらいの覚悟を持ってやってそうな気がする
それでも「エースがマウンドを降りるのは許されない」が呪いのように効いてくるんだろうか
漫画的には救いがあるとしたら綾瀬川が本気出して野球で負かそうと100%動じない相手がいると大和が証明することじゃないかと思ってるけど
2025/02/27(木) 17:18:28.15ID:yr+NUAUf0
綾瀬川がメンヘラすぎる
2025/02/27(木) 18:04:10.18ID:KgGGkAS/0
>>862
青褪めてるやつのことならヒデ
2025/02/27(木) 18:07:12.21ID:sj1yiWnx0
いや浮きこぼれ問題難しいなー規格外の子を受け止められる環境少ないし実際
2025/02/27(木) 18:13:45.72ID:7407JoJn0
>>861
個人的な希望だが>>855ように意図的に加害側に回ると思うから、「弱いものいじめ」をするんじゃなかろうか。
2025/02/27(木) 18:25:57.53ID:yogSmdMZ0
>>855
やべー犯罪者の思考

俺様な綾瀬川好きだからはよ
2025/02/27(木) 18:26:16.70ID:or5JCqPC0
まあ綾瀬川的には加害なんかもしれんけど
別に普通の事なんよなスポーツで相手を全力で倒すってのはw
2025/02/27(木) 18:28:45.89ID:yogSmdMZ0
綾瀬川的にはというか、子供にとっては、かな
2025/02/27(木) 18:29:59.11ID:dE24TmWY0
精一杯やって負かしたら泣かれて攻撃もされる
ならばと気遣って手加減したら屈辱と言われる
傷付けられたことを訴えても我慢を強いられる
純粋な勝負にも親がキレてクレーム入れてくる
もうどうしろと(匙パーン)

ここまでされてとにかく野球で語る!てのは加害でもなんでもなく唯一残された最後の抵抗でしかないと思うんだが
たとえ綾瀬川自身が加害だと思ってても読者がそう言うのは違和感がすごい
2025/02/27(木) 18:31:25.07ID:or5JCqPC0
BUNGO「綾瀬川は生まれる世界を間違えたんじゃない?」
2025/02/27(木) 18:39:32.12ID:KgGGkAS/0
手加減されたら侮辱だ屈辱だと抜かすくせに本気でこられたら傷つけたってなんじゃそらよね
ここを100パーで否定出来るのって現状だと大和しかいないんじゃね
2025/02/27(木) 18:48:26.65ID:+lB85jWL0
>>865
サンクス
マジでわからなかったわ
875名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0953-Ei/Y)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:53:06.07ID:jy0x7kZp0
BUNGOは全球種を同一フォームで投げてるけど綾瀬川は全球種を色んなフォームで角度変えながら投げるレベルだからそっちの世界でも浮くんじゃないかな…
2025/02/27(木) 19:18:33.57ID:+lB85jWL0
>>863
打たれたのがショックで野球やめるとかしないと思うけどな
綾って本心だと本気で野球やりたいんだよね
桃吾と協力して並木からエア三振取るのが楽しかったからイガも俺の球取れるよやろうとその後言ったみたいに
イガの「綾より野球うまい人が一人でもいたら~」の言葉はいずれ大和になるんだろうし

まあここで打つかはわかんないけど個人的には打った方が面白いと思う
今ちょうど一点差で枚方が負けててホームラン打てば逆転できるから
ホームランはさすがに無理かね…
2025/02/27(木) 19:29:18.80ID:el3HOnpX0
でもブンゴもユニコーンになるの明言されてるし下手したら綾瀬川より上じゃん
2025/02/27(木) 19:35:46.94ID:mAFKpfSl0
ホームランは難しいだろうけどパスボールで二塁からの外野フライエラーで点とられるくらいはやれそう
外野とかほぼ出番ないだろうから急に飛んできたらミスりそうだしな
2025/02/27(木) 20:20:37.78ID:GfGrWF060
これから綾ボコられっけどあんな理由こんな理由があってなんでって説明大変そうやな作者www読み切り以上に性能強化してっからしゃーないけど
2025/02/27(木) 21:48:04.88ID:gATatRp40
完投ルール無視して無理言って出させてもらった試合で初めて打たれてそれが個人的に仲良かった無名の打者とか周りにかなり心無いこと言われそう
仲良いから手抜いたのかとかあんだけ特別扱いされてきたのにここ一番でトチるなよとか
2025/02/27(木) 21:58:35.26ID:el3HOnpX0
>>878
時生のときに散々飛んできてるかと
2025/02/28(金) 02:54:06.78ID:VeLTYZal0
作者さん自身が野球経験者だったんだな
野球のルールどうこう以前に空気の生々しさとか関わりある人達の解像度がやたら高いのってそれもあるからか
2025/02/28(金) 05:42:35.96ID:F3iwC7IxM
綾の実力でエースの立場だったらTOKIOとかにどんだけ腐されようとノーダメだろうけどなあ
俺様化した綾瀬川とかなおさら
2025/02/28(金) 06:32:05.39ID:9FExngaI0
時生が二番手ピッチャーの立ち位置にいるのが結構謎
仁見綾瀬川が辞める前提で時生有賀もピッチャーできないわけじゃないしと視野に入れられてたのは分かるんだけど
元々このときに次期エースだった山崎の存在が現時点で完全に消えてるのが気にかかるんだよな
この漫画描かれてない部分もしっかりと設定練られてるから山崎にもきっと描写されてない背景があるんだろう

しかし完投主義が選手育成の為の昔気質な根性論ではなくまさかフェニックス枠の為だったとはなかなかの闇だわ
2025/02/28(金) 07:24:18.00ID:TygWOMhq0
あのフェニックス枠のためってどういう意味なん?
2025/02/28(金) 07:27:05.53ID:oFRgbI220
生え抜き枠なのか、フェニからの推薦枠のためという意味なのか
2025/02/28(金) 07:40:09.73ID:9FExngaI0
推薦枠のためと捉えたよ
綾は枠を使わないと元々宣言してるから「綾のためにチームのそういうルールも変えてる」
これが大人達の暗黙の了解どころか子供の共通認識として言葉になってんのが正直怖いなと思ったわ
どう考えても健全なスポーツの土壌じゃない
枠を使わなくたってそれは本来本人の自由でエースを任されてるのも実力でしかないのに
何故か責められる立場を強いられてる
2025/02/28(金) 08:05:27.07ID:1aSMIIPy0
大和に故意死球ぶつける展開すらありそうで怖えや
2025/02/28(金) 08:09:10.59ID:HFCzwWWm0
ねえよ
それはありえないと100%言える
2025/02/28(金) 08:17:24.07ID:kKjg77Pf0
ルールの範囲内でやるわけだしボール球をわざとあてるのは絶対やらないな
でもU12の椿とか練馬戦の時みたいにストライクに入るコースに大和がいたらかすらせるのはあるかも
2025/02/28(金) 08:23:51.11ID:thh97JFD0
努力はしてて野球脳はあるけど周りから舐められてる大和の千載一遇のチャンスを完膚なきまでに叩きのめして意図的に加害者側に回ろうとするも大和に打たれるパターンか

周りからしたら綾瀬川が調子悪かったから打たれたように見えても当人達はそうは思わず因縁が生まれる的な
2025/02/28(金) 08:41:15.91ID:pLYOb1Ir0
大和が打って綾瀬川が「なんで打てたんだ!?(歓喜)」とかいって野球談義が再開することを希望するよ
2025/02/28(金) 08:47:30.90ID:iHXMt4L10
四球出してたし本調子の綾瀬川じゃなかったねと大して大和が褒められない展開
本気で投げたのに仲良し相手だからって手を抜いて打たせてやったの?と綾が茶化される展開
2025/02/28(金) 08:48:30.53ID:HFCzwWWm0
ルール以前にU12で死球の怖さを身を持って知った綾がやるわけねーだろが
屋上へ行こうぜ……久しぶりに……キレちまったよ………
2025/02/28(金) 09:06:34.98ID:wkJppPNj0
調子悪いフリして全力ど真ん中ストレートの三球三振でいくら努力しても才能ない奴は報われないから諦めろと言いたいのかな
2025/02/28(金) 09:07:58.62ID:J1ftWxhS0
作者的には大和のことドベカスのままにしておけねぇって気持ちとでも全力綾瀬川が破られたって形にはしたくねぇって気持ちとで板挟みになってそうw
展開は決めてるだろうけどさ
2025/02/28(金) 09:16:27.08ID:HPaEJLSLd
この漫画いきなり時飛ぶからよくわからんくなる時がある
2025/02/28(金) 09:21:48.09ID:EdBOVa3o0
>>888
何を読んできたんや
2025/02/28(金) 09:27:00.19ID:tMr8wP8q0
確かに来週いきなり中3になってても不思議はない
900名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e32-eL3W)
垢版 |
2025/02/28(金) 10:13:42.47ID:hbYKFUuk0
外野からみた綾瀬川と大和の関係って友達とか仲良しなんかなそもそも
2025/02/28(金) 10:59:27.82ID:19KNR6Bj0
野球の実力っていうフィルター通して色眼鏡で見たら世代最強が世代下位に野球マウント取って楽しんでるようにも見えるのは実際確かだろうなぁと
2025/02/28(金) 11:43:23.44ID:5ce8Q09v0
明智さんから見たら綾が大和からかいにきてると思ってるみたいだけど
毎回のようにからかいに来るとかどんだけ陰湿な奴だと思ってるんだ
2025/02/28(金) 11:43:30.17ID:ovCdCG960
走者出して特大チャンスを与えてやった上で完膚なきまでにたたきのめしてやるよおれは強者だから
ってことかな
ツーストライクから大和がホームラン打つのか
スリーストライク取られても全く動じない大和になるのか
2025/02/28(金) 11:52:11.19ID:P6Deao3G0
最初から運動神経バツグンでセンスの塊の天才 わりとよくいる
チビで運動神経が悪いが努力で打撃の大天才に ファンタジー
2025/02/28(金) 12:06:32.25ID:tMr8wP8q0
明智はメル友だって知ってるんかな
そのくらいは大和から聞いてるかさすがに
2025/02/28(金) 12:07:30.12ID:/vsw5jqO0
一番大和を下に見てるのが明智なんやろ
2025/02/28(金) 12:58:11.76ID:yKsLvEUT0
単行本を読み返したら今週のフォアボールが5巻42話の大和との会話とリンクしててワロタ
この作者はいったいどこまで仕込んでいるんだw
908名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ae58-xQ7+)
垢版 |
2025/02/28(金) 13:11:52.63ID:G7Jt3+uJ0
「ルール守ればなにしてもいいんだったら」は練馬戦で完璧にやっちゃったし意外と批難もされなかったよね

大和相手に何するつもりなのか全く想像つかない
2025/02/28(金) 13:18:39.58ID:c2wab3nd0
>>902
自分がやってるから他人もやると思ってる
2025/02/28(金) 13:27:01.66ID:K6viW0NG0
>>908
あれも実は批難されてたとか来るかもよ
この漫画後から遡って…ってことあるしな
2025/02/28(金) 13:29:37.28ID:5ce8Q09v0
>>907
読んでみたらほんとに二人が議論してたのに近い状況になってるな
綾瀬川は単打なら打たせてもいい派で理由としては四球で出塁させると(多分)野手が緩んでしまうから
大和は単打でも偶然が重なると3塁打になるから単打より四球の方がいい派
ということは綾瀬川が公開処刑しようとして全部ストライク入れてくる所を配球を読んでヒットして
野手がエラー起こすって展開になるんだろうか
912名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 313a-eL3W)
垢版 |
2025/02/28(金) 13:34:13.58ID:+6NwfhyD0
>>907
四球は野手が全く関係ないからヤバいみたいな話だっけ?
自分が打たれるよりヤバい言ってたシチュエーションにしちまって打たれるわけかな
2025/02/28(金) 14:33:31.16ID:9FExngaI0
>>902
おそらく明智は綾瀬川がそんなことはしてないと分かってる
綾瀬川のフォアボールで皆が驚いてたり表情を硬くしたりしてる中いつものように笑ってるのはそういうことだろう
なんせ揺さぶりを掛けた張本人だからな
2025/02/28(金) 15:03:51.21ID:tMr8wP8q0
明智は捕手やから戦略的にあれ言ったのかもな
良い捕手は性格悪いんだ俺は詳しいんだ
2025/02/28(金) 19:19:16.66ID:l3bfxNNSa
綾瀬川こんなバチボコにしがいのあるキャラになってしまうとはwwちょい前までは全然そんな感じなかったからなんつーか作者の手腕あっぱれ
916名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aa66-tGyQ)
垢版 |
2025/02/28(金) 19:39:12.25ID:kKjg77Pf0
イガも桃吾も嬉野も有賀も明智も全然違うタイプの捕手だな
明智は性格悪い組立てで
イガと嬉野は頭脳派な組立てしそう
技術は一番だけど戦略イマイチそうな桃吾
2025/02/28(金) 19:44:58.67ID:aYSYXd980
綾の目論見は悉く潰えるので今回もどう崩れていくのか、、、
大体園大和強キャラすぎるんよ
2025/02/28(金) 19:57:39.43ID:tMr8wP8q0
フィジカルお化けが一つのきっかけで化ける事は漫画ではよくあるけど
メンタルお化けの大和がここで打ったら化けたりするのかしら
2025/02/28(金) 20:11:09.46ID:c2wab3nd0
やると決めたらやるのが綾さん
2025/02/28(金) 20:14:16.30ID:sXOHsGKZM
身体的には平凡スペックだけど野球IQと鋼のメンタルでのし上がっていくってそれ出る漫画間違ってるんだなぁ…違う漫画の主人公なんだなぁ
2025/02/28(金) 20:16:17.76ID:l3bfxNNSa
たまには願い叶えたれよと思うが作者の愛が強すぎる模様w
2025/02/28(金) 20:18:01.37ID:h8h2kmPV0
カテナチオの功罪に出てろって話か
923名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ba37-chp2)
垢版 |
2025/02/28(金) 21:24:39.95ID:vqYxn47x0
>>920
4軍ですべ
2025/02/28(金) 21:37:36.61ID:VeLTYZal0
>>908
>>910
今回綾から天狗というキーワードが出て来たんで
練馬の監督が天狗にならないよう導いてあげて下さいね
的なことを言ってきてたのも本人に伝わってたんだろうなと察した
実際は天狗どころかバッシング覚悟の苦しい気持ちで投げてたんだからやるせねえな
2025/02/28(金) 22:05:23.97ID:9FExngaI0
そろそろ綾瀬川のスプリットを試合で見たい他の球種でもいい
手の内を全て見せる必要は無いし隠しておいた方が後々有利だけど
変化球はスライダーとシュートだけとか思われてんじゃないの
2025/02/28(金) 22:11:40.34ID:kKjg77Pf0
綾瀬川カーブもスローカーブもある
智将要圭でも難しいくらいだし
スプリット投げてもとれる捕手がいないのかも
927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 09a9-Ei/Y)
垢版 |
2025/02/28(金) 22:14:37.84ID:g6FSRT6D0
綾に一番必要なのH2の野田みたいな達観した女房役だよな
2025/02/28(金) 22:34:58.89ID:0AO9rYj50
他の漫画は読んでないからそっちはどうか知らんけど
綾はスプリットも狙った位置に落とせるから捕手に一定以上の技量と度量があれば捕れないということは無いんじゃね?
フェニックスで言えば嬉野辺りなら捕れそう
929名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e93-eL3W)
垢版 |
2025/02/28(金) 22:36:01.61ID:hbYKFUuk0
今の中学生とか落ちる球投げて捕手も当たり前のようにとるのか?
凄い時代だな
2025/02/28(金) 22:43:18.10ID:HPaEJLSLd
何故綾瀬川が大和にバチ切れてるのかよくわかんねぇ
2025/02/28(金) 22:44:56.77ID:9FExngaI0
ミスリードでなければこの後は変化球を投げる流れになるっぽいし
捕逸しやすい難しい球種こそ今くらいしか出せるタイミング無さそうだから見たいぞ
932名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e93-eL3W)
垢版 |
2025/02/28(金) 22:49:22.00ID:hbYKFUuk0
>>930
大和は下手てのもあり何選ぶのも自由だし褒めてもらえる立場(ヤサグレてる綾瀬川視点では)
綾瀬川はまわりを傷つけぶっこわすダイヤモンドだから選べないしめちゃくちゃ気を使い自由なんかない
並木監督にも拒絶された八つ当たりもあるけどそんな感じで大和にお怒りみたい
2025/02/28(金) 22:53:29.88ID:HPaEJLSLd
>>932
ぶっちゃけ大和の方がメンタル凄いと思うけどねぇ
934名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e93-eL3W)
垢版 |
2025/02/28(金) 22:57:03.66ID:hbYKFUuk0
隣の庭はよく見えるのが人間だしね
平常時ならともかく今までの積み重ねが爆発寸前な今
2025/02/28(金) 23:01:03.24ID:19KNR6Bj0
隣の芝はなんとやら
少なくとも真面目にやったら悪者にされ続けた綾瀬川からしたら真面目にやってたら褒められ応援される立場は羨ましく見えるのはわからんでもない
そして大和のメンタルがおかしいレベルでスゴいのは満場一致だと思う
2025/02/28(金) 23:01:55.36ID:VMweOTiV0
大和の方がメンタル凄いというかあれは明確に化け物レベルだろ
以前ノーダメですわ言ってたけどあれは強がりでも誇張でもないと75話でよく分かった
2025/02/28(金) 23:24:59.40ID:9ZMwUJCa0
「そんなんしゃあない」「綾瀬川くん悪くないわ」の一言で片付けられたのが一番の地雷だったと思うよ
あの言葉を受けた瞬間に表情なくして一気に不安定になってるのが分かる
76話でも補完されたように「次郎くんは悪くない」と言われながら
実際は相手に泣き喚かれ傷害されても「勝者」というだけでおざなりにされてきたわけだし
その過去ごとしゃあない悪くないと友達だと心を開いていた大和からも軽々しくまるごと切り捨てられた
と、あそこでの綾瀬川はそう感じても仕方ない
2025/02/28(金) 23:27:09.82ID:K6viW0NG0
綾瀬川は桃吾と明智がやったように誰かに庇われたいのかね
2025/02/28(金) 23:43:41.83ID:H8zRfZ9J0
最悪のタイミングで大和の言動が綾瀬川を苛んできた人たちと重なったんだろう
2025/02/28(金) 23:54:11.96ID:VMweOTiV0
庇われたいというか嫌だと思う気持ちを理解してくれる人がいるだけでいいんじゃないか
2025/03/01(土) 00:07:12.82ID:kxJUq2JG0
地味やけど回想のコーチまともなこと言えるぐう聖やんけ
この漫画のコーチ陣の中ではやが
942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3de4-LZYu)
垢版 |
2025/03/01(土) 00:51:51.87ID:6X45zXIV0
自分にとって扱い易い都合のいい方へと子どもを丸め込む偽善者にしか見えなかった
2025/03/01(土) 01:02:07.26ID:GcFzEErG0
今週の気を遣われるって屈辱なんだよの回想と空港で桃吾と話すシーンの練習の仕方が悪いって言った!はいそれ違うー!の回想は背景的にどっちも体操のときなのかな
だとしたらもうどうしろって言うねんって感じだよな
2025/03/01(土) 01:11:43.45ID:WIE29Pcr0
>>943
殴りたくなるなw
2025/03/01(土) 01:14:21.18ID:x6PK19kpd
うるせぇ下手くそ!って殴っとくのが正解だった
2025/03/01(土) 01:51:34.82ID:8PEw7TgC0
>>943
今回の片瀬コーチの「次郎くんのために言ってるんだよ」の場面3話で描いてて
32話でも片瀬コーチ出てる
あのコーチ実は初期からの古参キャラ
2025/03/01(土) 03:16:23.32ID:FtDUApoI0
ゴーストライトの綾はキレる方向にうまく育った感ある
2025/03/01(土) 03:40:39.08ID:BZTRE/dC0
やなこと言われたら怒ってええんやで
2025/03/01(土) 06:13:18.26ID:nEJ+N+ng0
>>946
読み返したけどすごいな。ここから伏線張ってるのかっていうか
この人って初めから全部頭の中にあってそれを見せ方工夫して出してるって感じがする
そうじゃないと週刊で(まあまあ休載してるとはいえ)こんな緻密なネーム作れん
2025/03/01(土) 07:09:42.42ID:aJRDwZg60
細部まで練られた上で諸々仕掛けられてるから
叙述トリック的な楽しみ方が出来るよな
2025/03/01(土) 09:17:19.16ID:sbMLJ9K00
伏線を何個かパスボールしてる俺は有賀を応援したい気分
2025/03/01(土) 09:50:04.66ID:LTZwq4UH0
イガがもう綾瀬川と距離取ってそうな感じがする
2025/03/01(土) 10:55:39.51ID:8PEw7TgC0
>>952
イガはファースト5番で今週カットしてるし
フィジカルはどうにもならないけど自分の身体能力でなんとか綾瀬川についていこうと
技巧派になってる感じじゃね
めちゃ頑張ってると思う
2025/03/01(土) 11:03:40.92ID:x6PK19kpd
イガは描かれなさすぎて妄想のしようがないよな
2025/03/01(土) 11:50:26.83ID:8PEw7TgC0
イガは奈津緒戦前に「組合せや運が悪かっただけだよ綾は間違ってないよ」って安心させるセリフ言ってたのが
結果は違って綾瀬川は暴走して無失点の誓いに走っちゃったから
なんかもう綾に下手なこと口に出してまた失敗して綾が変な方向にいくのが怖くて
なにも話せなくなってるのかなと思った
2025/03/01(土) 11:53:00.55ID:kcGylDgNd
俺は行くけど、どうする?の時に心離れたな
2025/03/01(土) 12:24:59.12ID:MEPDzhf5a
そうか?軽々しく意見を言えないからこそ自分が出来ることからやるしかないという気合は5番ファーストから感じるけどな
だからイガに関してはあまり心配しなくていいと思ってるわ
捕手になるかは知らんけど長い付き合いになると予想してる
2025/03/01(土) 13:12:41.71ID:LTZwq4UH0
イガは慶◯中の硬式野球部には入らんのか
2025/03/01(土) 13:21:17.32ID:8PEw7TgC0
硬式あるの?軟式だけかと思った
リトル所属してたら中学で全然関係ない部活に入るもんだし
両方って所属できないもんだと思ってた
2025/03/01(土) 13:25:05.42ID:aTJCEb510
イガいい奴すぎる
2025/03/01(土) 13:26:41.74ID:pndc8fGr0
捕手で入ったのに一塁やるとは思わなかったけど捕手イガは高校になってからってことだな
2025/03/01(土) 14:00:39.03ID:8PEw7TgC0
綾瀬川は円にとっての桃吾や奈津緒にとっての侑みたいな存在が欲しいんだろうけど
イガが桃吾や侑みたいにしても相手が綾瀬川なだけにうまくいかないし難しい
2025/03/01(土) 14:21:26.35ID:ArVMwT+x0
>>959
慶應義塾中等部には硬式ないよ
軟式もクラブチームとの二重登録になるから所属できない
2025/03/01(土) 15:27:01.24ID:FtDUApoI0
イガは今微妙な距離になってるのを見ると逆に高校でようやくバッテリー組む気がしてきた
2025/03/01(土) 16:08:06.58ID:LTZwq4UH0
上級生とはいえ1年真面目にやっただけでクリンナップ打てるイガも普通に優秀
まあ足立打線がどの程度なのか分からんからアレやけど
2025/03/01(土) 16:46:00.53ID:aJRDwZg60
イガは元々バンビーズで試合すら出られないレベルだったのにそこからの追い上げが凄い
悲しいかなヤスはフェニックスどころかサンダースにも入れなかったわけだし
967名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b6b6-LZYu)
垢版 |
2025/03/01(土) 18:07:00.95ID:p27Q9v1M0
今やってる練習試合は足立、亀有、枚方3チームの総当たり戦だっけ?他はいないよね?
2025/03/01(土) 18:13:54.15ID:4BY2XSsN0
今の状態の綾なら桃吾と気が合いそう
2025/03/01(土) 18:20:32.26ID:UJs4rzpoa
やり返したって認識に驚いてる感想見かけたが作者ずっとそう描いてたけどな
意図しない解釈多いから念押ししてきたんかってくらい
2025/03/01(土) 18:41:58.21ID:LTZwq4UH0
桃吾はどんだけ綾瀬川が凄くても臆せず言いたいこと言ってきそう

つーか1番最初に桃吾と組んじゃったから綾瀬川視点の捕手評価はかなり厳しくなりそうw
2025/03/01(土) 18:43:12.92ID:LTZwq4UH0
スマン次スレ立てれんかった
誰か頼む
2025/03/01(土) 18:43:26.91ID:aJRDwZg60
>>969
あそこは桃吾の暴言に対する抵抗という以外に解釈出来なくないか?
今週で分かったのもあれ以外はずっと我慢してきたんだなというそっちの驚きが描かれてると思うが
2025/03/01(土) 19:46:37.40ID:FtDUApoI0
スレ立て挑戦してくる
2025/03/01(土) 19:49:18.16ID:FtDUApoI0
立ったやで

【ヤングジャンプ】ダイヤモンドの功罪【平井大橋】★27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1740826042/
2025/03/01(土) 19:49:48.92ID:LTZwq4UH0
>>974瀬川……お前はオツや
2025/03/01(土) 20:20:22.30ID:8PEw7TgC0
オレにだって「次スレ側」に行く権利

あるはずだよな?
2025/03/01(土) 21:06:34.63ID:8RlPZMeW0


桃吾がムキムキになってたのはやっぱりミット流れたのが悔しかったからかな
2025/03/01(土) 21:14:46.09ID:hNYpE0+Z0
>>657
>>966
今TV流してたらZARDのマイフレンドが流れてきたんだけど聴いててこれイガと綾瀬川やん…てなった
2025/03/01(土) 21:16:24.36ID:hNYpE0+Z0
安価ミスってた
上のは>>957
2025/03/01(土) 21:17:53.91ID:hNYpE0+Z0
>>974
乙乙
2025/03/01(土) 21:41:19.67ID:OCQmi9Gj0
寝屋川が鍛え出したのは綾瀬川に触発されたからだろうな
成城監督が言ってた
誰々世代と呼ばれるような世代を牽引してくれる選手がいる代は強くなるよ、てやつ
2025/03/01(土) 23:15:27.84ID:/ZMt5mMm0
時生有賀と同じクラスだから中学生活が丸ごと暗黒時代になりそうで怖いな
女にはキャーキャーされるから男から余計疎まれそうだし
小学校は平和だったな…
2025/03/01(土) 23:28:07.13ID:FtDUApoI0
高校までいくともう少し大人になるけど中学時代って何か全てにイライラしてたし残酷だったかもしれん
2025/03/01(土) 23:45:54.10ID:OCQmi9Gj0
多数派だという免罪符を得た思春期の子供が一番残酷で怖いからな
2025/03/01(土) 23:58:29.07ID:HzEPbyZD0
時生がクラスの一軍グループにいるっぽいから
綾は反省会にいらないだろと同じようなノリで
ボウリングも来ないし俺らのことなんてどうでもいいんだろもう無視しようぜとか言い出しそうな嫌なリアルさがあるんだよな
そこまでは行くことはないと思いたいが
2025/03/02(日) 00:07:50.72ID:Cb8hBqBN0
ハブってくる割には未だにアヤ呼びなんだなーと思った
2025/03/02(日) 01:30:16.97ID:FcuQunWA0
ここから入れる保険はあるんです?
2025/03/02(日) 01:57:54.80ID:FRyd0kLD0
時生はクラスで一軍かもしれないけど綾瀬川は一軍より格上で
一軍が話しかけたくても遠慮しちゃって話しかけにくいって存在だから…

反省会は四球出したしこれから打たれるだろうから綾瀬川も参加できるな
2025/03/02(日) 06:54:50.28ID:8neQhJ/60
まあ後ろの席に有賀いるから大丈夫やろ学校は
2025/03/02(日) 07:33:22.06ID:9soDfQ8M0
有賀との関係もこの登板でどうなるか読めない所あるからなあ
野球だけに張り詰めてる綾瀬川にとって今の状態はいわば職場の人間関係がオンオフの区別なくずっと続いてるようなもんやろ
小学生の時みたいに野球とは関係ない友達も出来たらいいけど作s…野球神がそうはさせなさそうという
991名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1954-obng)
垢版 |
2025/03/02(日) 12:34:57.87ID:NOd/Ilv10
高3の甲子園までの間に野球を1,2年離れる時期もあるのかもな、平成漫画じゃないから不良化したりはしないだろうが
2025/03/02(日) 15:24:35.96ID:uUkTeOA30
野球からの離脱期間は無いとは思うけどあるとしたら故障しかないと思ってるな
これまでなんべんも故障のリスクについて触れられてるし
でもそうなると故障明けで、ずっと野球したいのにぶっ壊れてもいいと考えるくらい投げてることになるし
監督達も止めずに投げさせてることになるから、それは無慈悲すぎて考えにくいかな
2025/03/02(日) 16:02:58.21ID:FRyd0kLD0
綾瀬川が故障するとしたら血行障害だろうけど
血行障害って簡単に治るようなもんじゃないから
高校までに故障で空白期間があくことはないんじゃないかな
高校在学中はあるかもしれない
2025/03/02(日) 16:21:43.31ID:w/lJNnlb0
今後野球が出来なくなるような致命的な故障はなさそうだけどなぁ
どんなきついことがあっても野球からは離さない作風だから読みきりじゃ例え死んでも蘇って野球やるし
2025/03/02(日) 16:27:58.24ID:w/lJNnlb0
多分だけど1話と4話の甲子園は学年違うよね?
2025/03/02(日) 16:32:13.72ID:cywASjQ20
故障も病気も家庭不和もアヤの周辺で起こるんだよな…より苦しめる為に
2025/03/02(日) 16:34:50.60ID:FRyd0kLD0
>>995
同じ高3で1話が決勝で4話が準決勝だと思って読んでた
2025/03/02(日) 16:40:55.56ID:Cb8hBqBN0
故障展開があるとしたら伏線的に綾だろう
2025/03/02(日) 16:48:39.69ID:uUkTeOA30
群馬の高校に行くのは家庭問題の可能性もあるよな
なるべく投手がいないところ、全免の特待、と条件絞っていった先が群馬だったのかもしれないが
1000名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4186-sU3A)
垢版 |
2025/03/02(日) 16:51:50.40ID:XhkWv5Ti0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 20時間 9分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。