X



金田一37歳の事件簿 part52

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/15(金) 09:10:14.55ID:cPFDF1Wr0
・ネタバレは公式発売日午前0時まで禁止
 =バレスレ立てて保守するほど人居ないので極力お控えください
>>980を踏んだ人は次スレを立てること
 立てられなかったら別の人に頼むこと
・アンチ活動等厳禁、荒らしはスルーで
・コナン厨や高遠厨もスルーで

前スレ
金田一37歳の事件簿 part51
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1727653102/
2名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/15(金) 09:13:05.45ID:cPFDF1Wr0
また落ちてましたよ
3名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/15(金) 09:16:17.38ID:dr6QcdZA0
スレ立てアリ
2024/11/15(金) 09:42:23.13ID:fu7o7CM50
スレ立て乙です
2024/11/15(金) 09:58:17.27ID:MzIVsL8y0
980じゃもう遅いんじゃないかい?
2024/11/15(金) 09:58:37.51ID:MzIVsL8y0
保守するよ
何レスまでだっけ?
2024/11/15(金) 09:59:43.96ID:MzIVsL8y0
ゼウス
高遠遙一
ご存知、地獄の傀儡師
他人を操って犯罪させるのと、金田一をおちょくるのが生き甲斐
他の十二神に犯罪計画を与えて、それを使って自分と肩を並べる人を探すために動く
肩が並んだ人をどうしたいかは不明
2024/11/15(金) 10:00:05.50ID:MzIVsL8y0
ヘラ
函館異人館ホテルの事件をその容疑者のユダから聞いていた人
正体不明だが、自分では動かないところを見るとNo.2の可能性
2024/11/15(金) 10:03:10.58ID:MzIVsL8y0
アレス
ケン・L・ベルローズ
スキーリゾート事件の犯人に犯罪計画を与えた上で自殺に向かわせた黒幕
催眠術の使い手で、それを使って高遠も脱獄させる
正体は探偵学園Qに出てきた犯罪組織冥王星のケルベロス?
2024/11/15(金) 10:03:33.61ID:MzIVsL8y0
アポロン
岡倉純
函館異人館ホテルの事件の犯人
動機も結末も重すぎて十二神っぽくない
最後まで悪人の皮を被る気満々な能条タイプの鏡
2024/11/15(金) 10:03:48.91ID:MzIVsL8y0
アルテミス
麻生早苗
歌島リゾート事件の犯人
保険金殺人犯の整形美人
十二神なのにトリックはその場その場で思い付いたままに行うのでボロが出まくり
2024/11/15(金) 10:04:03.72ID:MzIVsL8y0
ヘルメス
小美野悠人
綾瀬連続殺人の犯人
フミの恋人でギリギリのところで悪人になりきれなかった人
十二神の手掛かりをフミに残したりと、十二神の中では一番の良識人?
2024/11/15(金) 10:07:12.62ID:MzIVsL8y0
ヘーパイストス
内神田洋?
音羽ブラックに侵入して金田一の動向を探り、氷川鏡美を監視下に置いた上で最後には殺した人
ヘラヘラした外見ながら割と忠誠心は高く、金田一のことも高く評価している
14名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/15(金) 10:19:59.68ID:cPFDF1Wr0
樹林は年内に大きな動きがあるみたいなこと夏に書いてたと思うが
本当なのかな?
15名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/15(金) 12:11:40.66ID:YLlnBlH30
大きな動き=高遠脱獄
2024/11/15(金) 12:33:17.21ID:8EMjyVbA0
作中じゃ言及されないだろうが、本物の内神田は死んでるってこと?
17名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/15(金) 12:44:59.42ID:YLlnBlH30
ケルベロス以外今までの十二神がモブ揃いだから残りは強烈なのか意外な人物じゃないと盛り上がりに欠ける。
2024/11/15(金) 14:02:13.89ID:GpYz/V/H0
美雪が変装したヘラなんてことはないだろうな
19名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/15(金) 14:10:14.69ID:cPFDF1Wr0
>>15
もしそれだったら最悪だな

アニメ・オーケストラシリーズ Vol.2 オーケストラ vs サスペンス 
文豪ストレイドッグス×金田一少年の事件簿というイベントが来年あるけど
これとなにか関係あったりしないだろうか?

https://ppt.or.jp/concerts/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-vol-2/
2024/11/15(金) 15:09:04.55ID:+A3wV6++0
ケルベロス出すってことはQクラスメンバーや本郷、何よりライバル七海光太郎も出すだろうな
2024/11/15(金) 16:25:43.85ID:TQsu1FBO0
探偵学園Qは全ては読んでないし思い入れないけど、懐かしさはある
2024/11/15(金) 18:34:27.76ID:Gp1cMF3k0
自分なんざ探偵学園とかなんとかは全く知らないから、そんな漫画のキャラ出されても…て感じだな…
23名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/15(金) 18:48:08.86ID:83lylxWt0
探偵学園Qは変装催眠術何でもござれの世界観だから個人的には好きじゃないんだよな
コナンは変装や催眠術、ドラえもんのひみつ道具よろしく阿笠博士の道具で何でもござれの世界観だから
金田一のリアリティに近い世界観が良かったのに
探偵学園Qキャラと金田一の共闘は個人的には好きじゃないけど、みんなは好きなのか?
コナンと怪盗キッドの共闘みたいに、作者は金田一の世界にも共闘をもっていこうとしてるのだろうか?
2024/11/15(金) 19:15:24.31ID:kwaSnJJY0
ケルベロスって好きな奴いるの?Qの時から何でも有りのキャラで嫌いだったわ
暗示だの催眠なんて推理作品にいらねーんだよ
キバヤシはジャンルを超能力バトルにしたいのか?
25名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/15(金) 19:21:31.70ID:83lylxWt0
>>24
そうそうそれそれ。同じ共感できる人がいて良かった。やっぱり推理作品に暗示とか催眠術とかいらんよな
やっぱり推理作品は推理vs推理の世界じゃなきゃ
26名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/15(金) 20:22:02.24ID:QQ7fhhYH0
そろそろ
冴子 結城先生 俵田 長島 黒河さん
あたりの復活を望みます
このメンバーで可能性が高いのは
2024/11/15(金) 21:27:49.18ID:gNDkexbz0
俵田かな
28名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/15(金) 21:54:34.63ID:EXOIQBhM0
>>25
別にそんな決まりはないじゃろ、嫌なら読まなきゃいい
29名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/15(金) 22:28:59.18ID:4LNMq2ki0
この漫画は大体〇されるのは悪い奴で犯人は可哀想な被害者だけど
犯人も楽しんでるよな 現場を飾り付けたりして
30名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/15(金) 22:34:54.46ID:i70AK1cY0
一は、ルパン、コナン、冴羽の様にまともに訓練してない一般人だし
周りにはまともに戦えるキャラを配置してくれない
こんな様で十二神と戦っていけるのか?
2024/11/15(金) 23:27:20.68ID:rv1Gf7fs0
最新話は読んでないけど
敵さんも推理勝負を望んでるだろうから大丈夫じゃないの?
そのためにわざわざ金田一をステージに上げてるんだし
2024/11/15(金) 23:33:37.55ID:b996eQex0
>>29
和田なんかは娘の為と言いながらただ白髪鬼の演出の為だけに恨みもない女を全裸に剥いて胸を十字に切り裂いて露天風呂に放り投げる辺り、何気に鬼畜だよな
2024/11/16(土) 01:21:27.80ID:Ta/c0wI90
Qと同じ世界観なら、まりんが潜入捜査中のメグってことはないか? 
ジョセフ・ブケーの綴りに気づいたのも原書を全部覚えてたからとかで
2024/11/16(土) 01:28:26.95ID:1pL45Vpk0
>>16
戸籍買ったって書いてあるし元の人は生きてるんじゃないかな
人生やり直しセットかもしれないけど
35名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 01:39:22.06ID:mh5nKL/H0
警察に捕まっても内部に味方ありーの、変装ありーの、催眠術ありーの
で何度捕まってもいくらでも脱獄できるから高遠無敵じゃん。どうすんのこれ?
なんでもありの展開というか、なんでもありの世界になって面白いかこれ?
2024/11/16(土) 03:12:59.98ID:Eag+VKEz0
>>28
今まで金田一だから読んでたけど
本格的にQの世界でやりたかった事までやりだしたら
流石に読むの辞めるわ
クイズ回くらいのカメオ出演ならまだ良かったんだがな…
2024/11/16(土) 05:02:04.30ID:TBJuDL6y0
>>5
荒らしが踏み逃げしたね
いつものように高遠がどうこう言ってる奴
38名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 05:53:05.62ID:thu0SXTn0
コナンはファンタジー
金田一はリアリティ
 
上にもある通り、金田一はリアリティさがあったから良かったのよ
コナンみたいな何でもありーの世界になったら、そりゃもう金田一もファンタジーの世界になってしまう
リアリティを求むファンからしたらそりゃつまらんって
2024/11/16(土) 05:58:01.81ID:X9c5h54h0
>>33
メグはあの時点で35歳だぞ
40名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 06:30:17.62ID:thu0SXTn0
警察連中「追い詰めたぞアレス!もう逃げられんぞ!」
アレス「ククッ。私の目をよく見たまえ(催眠術)」
警察連中「何!(クラッ)。う…」
警察連中「…。失礼しました。お通り下さい、アレス様」
アレス「クク」

極端だけど、いくら犯人を追い込んでも催眠術やら変装で、
作者の匙加減でいくらでも犯人を逃がすことができてしまう
探偵学園Qの要素を入れてしまうと、こんな路線になってしまってええんか?って話だ
41名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 06:51:02.09ID:thu0SXTn0
>>40
極端だけど、→ 上は極端な例だけど、
2024/11/16(土) 06:54:47.60ID:Eag+VKEz0
>>40
それな。高遠がそうだけど犯人で捕まったくせに罰も受けずに
何回も使いまわされるキャラ大嫌い
アレスは自首しようとしただけ赤桐?を始末したしな
2024/11/16(土) 07:00:38.40ID:5XCTbOU00
なんか勧善懲悪じゃないと嫌がる人間が増加してる気がする
44名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 07:04:51.02ID:thu0SXTn0
勧善懲悪と金田一のファンタジー化は、別の話だよ
2024/11/16(土) 07:12:35.47ID:TBJuDL6y0
主人公は悪を憎む人間だけど
作品自体が必ずしもそうなるとは限らないからね

二十面相も犯人逃げたし
46名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 07:30:59.67ID:eJaAdU2T0
脱獄したの?スキンケアマン
2024/11/16(土) 07:32:55.59ID:+hGQwi0a0
初期シリーズの頃から蝋人形城のラストとかもろオカルトやん
あの人普通の人間にしとけば中国以外の海外編も出来そうだったのに
2024/11/16(土) 07:37:13.05ID:5XCTbOU00
なんか高遠殺せとか、逃げおおせてるのが気に入らないとか…それなら墓場島の岩田とかのほうがよほど…
2024/11/16(土) 07:43:15.92ID:Eag+VKEz0
そりゃ高遠は何回捕まっては脱走してんだよ?
ルパンじゃねぇんだぞ
50名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 08:01:01.45ID:5XCTbOU00
>>44
自分もファンタジー化は嫌だな。
催眠術とかご都合過ぎるし、アレスのあれも無かったことにならんかな…
51名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 09:04:41.69ID:R9JR0GQH0
高遠(もしくは十二神)が警察に捕まる

警察内部にいる味方の手助け、もしくは催眠術や変装やらを駆使して脱獄

高遠(もしくは十二神)が警察に捕まる

警察内部にいる味方の手助け、もしくは催眠術や変装やらを駆使して脱獄

以下、無限ループ
 
警察内部の味方やら、あるいは変装やら催眠術やらで逮捕してもいくらでも脱獄可能になった訳だ
警察が高遠一味をとっつかまえてもまた脱獄されるだけで、
金田一という作品の中で警察という機能がおざなりにされてしまった状況になってしまった
こんなんなって最後どう収拾するんだ?もはや警察が高遠一味を捕まえる意味があるのか?という状況
52名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 09:50:18.25ID:cgSm5wv/0
探偵学園のキャラ出したのもネタ切れだからとりあえず話題作りに、って感じだな
2024/11/16(土) 10:01:51.35ID:s9FZlVJI0
話題になるかなぁ…
2024/11/16(土) 10:07:43.70ID:Ekf9a4TQ0
キバヤシもうこれを最後の金田一にしようとしてんじゃないの流石に
ここでクロスオーバー系統入れてきてこれからが本番ですみたいな流れってそうでしょ
55名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 10:13:57.93ID:HdJ5muj70
アルテミスを脱獄させなかったし、金田一に負けた仲間は助けないからケルベロスによる脱獄ループはないと思うけど
高遠は昔から自力で脱獄可能だし
56名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 10:20:05.92ID:qirh85SG0
>>55
脱獄じゃないけど金田一に負けて逮捕されたヘパイストスが警察内部の味方によって、パトカーから逃亡したじゃん
警察に捕まってる十二神連中も、本人や警察内部にいる味方が本気になればいつでも脱獄可能かと
57名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 10:22:14.53ID:qirh85SG0
警察に捕まっても警察内部に味方がいるから高遠は脱獄、ヘパイストスはパトカーから逃亡
いくら警察に捕まろうが、警察内部に味方がいるから無敵状態

高遠一味「警察に捕まっても内部に味方がいるから屁でもありませんw」
 
まさにこれ
2024/11/16(土) 10:32:20.26ID:f/hkH9Ui0
ヘーパイストスでは?
2024/11/16(土) 10:38:25.91ID:BTexyvOb0
>>39
Qから20年後とは限らない
(錬金術の冒頭はなかったことにしたゃう)
2024/11/16(土) 11:14:30.71ID:zQKre1GN0
アルテミスを粛清したのは余計な事を喋ったからだぞ
だからヘーパイストスも正体明かした時に「余計な事を喋りすぎると俺まで粛清されかねん」って言ったんだし
61名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 11:40:30.38ID:XQ7dLuZu0
正直12神関連や高遠脱獄も積み重ねが弱いから盛り上がりに欠ける
描写も薄い、伏線張るけど回収出来てないって言う今迄のシリーズやらかしてる失敗の踏襲感がある
62名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 11:41:11.09ID:oN/gR/N80
美雪は完全に子供を産むに丁度いい時をすぎてるよな
いい仕事してるしな
ブルマは50代で産んだけど
2024/11/16(土) 12:07:49.17ID:1pL45Vpk0
高遠の父親とか金田一が謎を解きたくない理由は明かされるのかなあ
さすがに後者みたいな37歳から出てきたやつは37歳で明かされるとは思うんだけど
2024/11/16(土) 12:14:16.75ID:S7FMuR/70
高遠は少年時代で既に真壁より魅力なかったし
金田一37歳になって出てきた真壁が人間的に成長してるからさらにダメに感じる
2024/11/16(土) 14:02:26.19ID:IsiXbFK70
コナンとかQみたいな世界になると推理するのがバカバカしいみたいなことになるからなぁ
金田一ワールドも正直大概だけどまだ辛うじてファンタジーまでは行ってないし
2024/11/16(土) 14:02:29.25ID:Ekf9a4TQ0
金田一が謎解いて敗北を突き付けて
見苦しく抵抗する高遠一派という場面に
明智率いる警察の登場で
「君たちは完全に包囲されている」で決着を付ける王道の終末も締まらないよなこれじゃ
どうせスパイか催眠で勝てるんでしょ
国家権力も無力化するタイプのファンタジーはやめてほしいわ
2024/11/16(土) 14:13:52.57ID:kK/7KxXO0
真壁に惚れてた娘を十二神にする展開あると思います
ないな
68名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 14:25:55.86ID:qirh85SG0
金田一「さあ追いつめたぞ、高遠!これで終わりだ!」
明智「今度こそあなたももう終わりです」
剣持「…」
高遠「ここまで私を追い詰めたのは称賛します。ですが、つめが甘かったようですね」
金田一・明智「何!?」
剣持「(変装をといて)後はおまかせください」
金田一・明智「な!?まさか十二神が剣持さん(剣持のおっさん)に化けていたのか!」
アレス「ククク。本物は今ごろ自宅で寝ているぞ」

とか、探偵学園Qの世界観を持ち込んで変装催眠術何でもありだと、
敵を後一歩のところまで追い込んだのに、味方さえも変装してこんな展開もありえそうだが、面白いかってことだ
2024/11/16(土) 14:36:20.24ID:kq58QRUP0
僕の考えた金田一
最近多いな
2024/11/16(土) 14:43:18.40ID:kq58QRUP0
もつ僕のじゃなくてわしのか
2024/11/16(土) 14:55:01.90ID:4+zuf2QK0
俺は麻生に襲われたとか二十面相で撃たれたのも喉元過ぎればで深刻な問題にならない方が引っかかるわ
72名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 14:57:15.26ID:sJd1Bk4I0
>>69
他人の意見が気に入らないなら自分のなりの考えで反論すればいいのに、僕の考えた…なんて幼稚な返ししかできんのかよ
73名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 15:16:29.53ID:thu0SXTn0
まあ僕の考えたってことで馬鹿にされても構わんが、変装や催眠術や警察内に味方がいることで
高遠側(敵側)が何でもありの状況になったってことは、間違いなくファンタジー路線に行ってつまらなくなることだけは言える
金田一は本来知能(金田一)vs知能(犯人)のリアリティさが良かった、それが犯人側が知能で勝てない部分を
変装や催眠術や警察に味方がいるとかいう小細工に頼るのは、やっぱり今までの金田一ファンとしては失望するところだと思うよ
2024/11/16(土) 16:30:57.82ID:qqlcr/TP0
思えば初期に出てきた殺人マシーンなんて設定の六星辺りは不意打ちだと一般人の連城にも刺されて重傷負うし、
その状態だと金田一でも善戦出来るし、最後は遠距離から銃撃されて呆気なく死ぬし、ちゃんとリアリティのラインは保ってたからなあ
2024/11/16(土) 16:36:33.47ID:5XCTbOU00
警察内部や国家権力に反社や宗教関係者、内通者がいるのはリアルでもよくあるので別にいいが、催眠とかのファンタジーは勘弁。
76名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 17:31:59.17ID:XQ7dLuZu0
こんな変な金田一続編やるより、最初から探偵学園の青年版で宿敵との決着描いた方が時間無駄にせずに済んだと思う 
ケルベロス出しても「誰得クロスなの?」だし
2024/11/16(土) 18:02:41.86ID:j6tlySZU0
ケルベロスっていくつだよ
2024/11/16(土) 18:07:47.78ID:XlkrQMin0
アレスことケルベロスが絵星の変装してバレないのは無理がありすぎる
絶対体格違うだろ
2024/11/16(土) 18:16:02.75ID:Eag+VKEz0
まぁ高遠の組織も絶対超えてはいけないラインみたいなのを引いといて欲しいね
ヘーパイストスは金田一に謎解き勝負を仕掛けて負けた訳だけど
また挑戦してもいいの?こういうのは普通一人一回までとかじゃないの?
80名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 18:26:30.45ID:nvpzxQM90
>>78
体格差的にリアリティの世界で考えれば無理があるが、ファンタジーの世界と考えるとそれも可能となってしまう。
だから何でもありの世界はつまらないんだよな。何でもありになってしまうから
81名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 18:38:45.23ID:XQ7dLuZu0
金田一の課長出世もやる意味有ったのかな
てか、一般的には主任からの出世は
主任→係長じゃなかったけ
特例過ぎないか
82名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 18:59:17.06ID:LPiF6v930
>>26 の続き
布施 茅さん 陣馬 岡崎 残間さん 京谷
鷹野 秋峰も追加
2024/11/16(土) 19:03:56.73ID:9HBaW/HX0
金田一は茅さんのま○こを見たのか?
84名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 19:16:31.81ID:gSv+SIv90
>>65
お化けが出てきてる、夢で妹の死因を知るとかがある時点で十分ファンタジーだと思うがね。(^^;;
2024/11/16(土) 19:28:48.89ID:f/hkH9Ui0
>>67
>真壁に惚れてた娘

鷹島友代は
現在は「真壁の『妻』」だと
金田一が美雪に話すシーンはあったが……
2024/11/16(土) 19:32:33.20ID:1pL45Vpk0
さすがにQでもアリバイトリックに催眠術とか変装葉絡まなかったはずだし
ある程度のラインは守るんじゃないかな
2024/11/16(土) 19:35:44.23ID:f/hkH9Ui0
>>81
係長
という役職が存在しない会社なんじゃねん?
主任のすぐ上の役職が部長だという
2024/11/16(土) 21:28:57.17ID:5XCTbOU00
トリックも立地と状況によりけりなんだな。
香港で使われたものと似たようなトリックでも、今回の発生した場所がオフィス、犠牲者が会社員、その後の殺人は無し、これらの条件が揃っていたら、本当に自殺と判定されて真っ先に終わるわ。
2024/11/16(土) 22:04:14.85ID:zQKre1GN0
>>69
ごっこ遊びしてるのとかね…
2024/11/16(土) 22:30:41.65ID:TBJuDL6y0
>>86
オカルト系のネタもトリックに直接絡まないから許されてる部分はあるね
幽霊が犯人を説得するとかそれぐらいの範囲だし
91名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/16(土) 22:42:46.77ID:UDRZkrVg0
一は他の社員からも疫病神のレッテルを貼られて叩かれっぷりが半端ないな
何時自分達が巻き添えを喰らってもおかしくない危険分子が社内に居たら
機嫌を悪くして叩くのも無理もないと思うぜ
2024/11/16(土) 22:55:56.96ID:JnYeBDl+0
・金田一の今後来る不幸を本人や弟に予知夢という形で教えてくれる後輩の幽霊
・炎の来ない場所を教えてくれる令嬢の幽霊(ただし洋服に血はくっつく)
・死んでないのに、友人が気になって火の玉になって様子見に来た植物人間
・突然、金田一の前に現れて事件の謎を解けと迫って解決したら満足して消えていった女性3人の幽霊
・何の意味もないのに死体に血でちゃんちゃんこ付ける少女の妖怪
・雪山に棲む登山者を雪崩から守ってくれる優しい幽霊
・塗り壁
2024/11/16(土) 23:49:06.39ID:aGf1qTxc0
とりあえず今回でシリーズも前半戦終わったって事でしょうな
休載期間抜いたらもう5年半やってるけど
94名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 00:12:44.73ID:2vf9R6/p0
>>80
リアリティっていうけど、鬼戸の時のメチャクチャトリック忘れたのかな?みんな。目の前で垂れ幕も揺らさず誰にもバレずに入れ替わるとかリアリティのクソもないトリック披露したやんか。

金田一は元々リアリティは薄いぞ。
2024/11/17(日) 00:39:16.41ID:eDjwJzb10
金田一はどっちかというとやること減らして読者も減った漫画
96名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 06:49:13.25ID:2Qx5wnQH0
いくら社に貢献した大御所いえど、講談社はキバヤシを甘やかし過ぎだろ
一歩と同じくダラダラ続け過ぎたせいで迷走して酷くなる一方だ
雇い主でる出版社の方が作者よりも立場が上なんだろ
厳しい態度を取るべきじゃないのか
2024/11/17(日) 07:11:33.96ID:qS84zHSZ0
甘やかすどころか大いに儲けさせてもらってるんだろ
98名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 08:08:44.44ID:23Ryoa/R0
現状最新巻の表紙に高遠出て、最新話でも高遠脱獄展開ならいよいよ畳む段取りに入った感じかな
99名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 08:59:55.97ID:ZzDLswSp0
>>91
そうか?
2024/11/17(日) 09:10:48.98ID:0XhApKzX0
どうやって畳むんだ?
Qの冥王星も滅んでないっぽいしなぁ
101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 09:48:45.64ID:KJVyzv9B0
高遠(ラスボス)が警察に捕まってて、十二神(ボス)をどんどん捕まえて最後は高遠が負けたと降参する
そして高遠編が終わって以前に捕まえられなかった殺人二十面相編が次に始まる
極端だが、この流れで良かったろ。
なのにラスボス高遠逃がして、さらにヘーパイストスも逃がしたら、またほぼいちからやり直しって感じだろ
2024/11/17(日) 10:30:40.70ID:0XhApKzX0
殺人二十面相編とかすっかり忘れてたわ
でもあいつ以上に変装上手い連中ゴロゴロいるし
再登場しなくてもいいわ
103名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 10:43:50.34ID:KJVyzv9B0
>>102
まあ言いたかったのは、どんどん捕まえて終わりにして、次の展開に行けばいいのに
捕まえては脱獄→捕まえては脱獄…の繰り返しだと、もはや銭形のとっつあんとルパンのコントみたく
なって作品自体の収拾がつかなくなるだろうと
2024/11/17(日) 10:56:56.91ID:SLusPZGW0
殺人二十麺創って高遠やキングハデス、冥王星とは関係ないのかな?
2024/11/17(日) 11:08:29.72ID:SLusPZGW0
今のところ金田一側の戦力は金田一明智七海本郷Qクラス
高遠側は高遠、ケルベロス、二十麺創、ヘーパイストス?
金田一側は七海本郷を抱き合わせにして、高遠側とマッチアップさせたら熱いな
2024/11/17(日) 11:10:11.80ID:SLusPZGW0
Qクラスvsヘーパイストス、七海本郷vsケルベロス、明智vs二十麺創、そしてクライマックスに金田一vs高遠とかにしてほしいな
2024/11/17(日) 11:10:30.73ID:SLusPZGW0
何にしてもQクラス再登場はほぼ確
108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 11:20:53.50ID:Fz74azoY0
人間の記憶はあいまいだから佐木みたいなビデオ役を使ってリアリティをもたせてたのに
探偵学園Qのメグのような一度見聞きしたものは絶対忘れない瞬間記憶能力という異能力ものファンタジーが
入ったら佐木はもう不要みたいなもんだし、Qの何でもありの要素を金田一に入れて面白いか?
109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 11:36:41.78ID:RGzSOuQt0
金田一いとこはアニメで最初見た時
第一印象最悪だったな
あれも結婚してたって子供がいたっておかしくないのにな
110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 11:39:23.10ID:cBtFAFAK0
コナンと怪盗キッドのクロスオーバーは、どっちもファンタジーだから受け入れられただろうが
金田一(リアリティ)と探偵学園Q(ファンタジー)のクロスオーバーは
果たして金田一読者に受け入れられるのだろうか
2024/11/17(日) 11:50:06.14ID:qS84zHSZ0
荒唐無稽なものじゃなくてサヴァン症候群だろ
2024/11/17(日) 12:39:27.12ID:57oLfb/h0
>>17
賛否はあれどケルベロス登場よりインパクト出すの難しいよな
作画違う作品のキバヤシ作品のクロスオーバーくらいか
2024/11/17(日) 12:45:12.45ID:eQvBPFi70
もはや37歳はキバヤシの趣味みたいなもんだろ
ネタや描写や動機や展開の制限もないし、お気に入りの過去キャラまで出してきたとなればね
2024/11/17(日) 13:01:59.51ID:qS84zHSZ0
深刻な場面を真壁だからって理由でおちゃらけて描くのとかなんかな
佐木2号みたいな感覚かな
115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 13:08:57.04ID:UCfJd8OF0
37歳版で何回クローズドサークス系はしたかな
2024/11/17(日) 14:15:13.97ID:Rjm/VtX90
>>110
あれもコナンでやる分には黒魔術とかキッドにあったけどコナンには合わない要素は基本使わないとかあったけどなあ
ここまででやっとるアレスの催眠は金田一だとやり過ぎだわ
2024/11/17(日) 14:28:17.66ID:yONe75CJ0
タワマンパーティーの時に3Dプリンターで顔再現して偽装とかやってたけど
ケルベロスいる世界観ならもうなんでもありになっちゃったな
2024/11/17(日) 14:44:24.59ID:eQvBPFi70
多分この章がピークになるね
トリックがショボい以外はよかった
今後事件もこれくらいのテンポにしてほしいわ
119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 14:45:51.43ID:KJVyzv9B0
>>117
タワマンの3Dプリンターとか殺人二十面相の顔整形で成りすますのは、
まだぎりぎりリアリティさを残してたと思うわ。
だけど首無しぐらいから変装やら催眠術とか何でもありーの世界になった気がする
120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 14:56:39.28ID:2Qx5wnQH0
キバヤシを例えるなら、ドラえもんのあやうし! ライオン仮面のフニャコフニャ夫状態だろ
碌なプロットを立てず行き当たりばったりで、同じ展開を繰り返すだけなのだし
2024/11/17(日) 15:03:11.28ID:yONe75CJ0
>>119
3Dプリンターだとまばたきしないってちゃんと描写されてたし
20面相の整形はアリバイとかに関わってこない前提でガッツリ手術した上で数年単位でその顔でいるの前提だしね
2024/11/17(日) 15:46:24.52ID:0XhApKzX0
明智現場に戻ってこないかな…高遠脱獄の責任とって降格とかできんか?
現状大した事してないし
2024/11/17(日) 15:57:16.13ID:Luts3ydp0
真壁…お前嫌われてたのに立派になったな(恩師目線)
2024/11/17(日) 16:09:17.36ID:nK8jvaDT0
ケルベロス出るならサイコメトラーの沢木とキングっぽい奴やブラッディ・マンデイのJも出して
味方にエイジやクニミツやファルコンも出してキバヤシオールスターズやったらいいんじゃないか?
銀狼金狼もドラマ版の設定で出したらいいよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 16:52:31.01ID:cpcE0aZ90
>>113
高遠=キバヤシ
金田一=金田一シリーズそのものだと考えると納得がいく
2024/11/17(日) 17:11:39.47ID:dkvpoOym0
作画がさとうふみやの以外出したらさすがに
それこそゲットバッカーズの電撃とか魔眼とかもOKになっちゃうし
127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 17:34:14.06ID:cpcE0aZ90
>>126
リアルさがだんだんと減っていく
下手すりゃ転生ものにもなりかねん
128名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 17:38:43.82ID:cpcE0aZ90
ところでだけどキバヤシと金成が袂を分かったのはやっぱり意見や価値感の食い違い?
Fileシリーズまで生き死にに厳しかった金田一がCaseシリーズ以降は不謹慎なことを辞さなくなったりしたし…
2024/11/17(日) 17:40:59.41ID:WnAmYdZN0
一応キバヤシは当てた数軽く10発以上の歴代最高クラスの漫画原作者
それが還暦過ぎたキャリアの終盤に、一番の代表作で歴代ヒット作オールスターをやってきたらアツいかもしれん
130名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 17:41:03.75ID:Fz74azoY0
ケルベロスの催眠術が出てきたってことは、
いずれは金田一の仲間の誰かが催眠術にかかって操られる展開ほぼ確定だろ?
仲間が操られるとかファンタジーすぎてクソつまらなくなるのが目に見える
131名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 17:46:59.38ID:KJVyzv9B0
書き忘れたけど、金田一が高遠側の犯人を追い込んだのに催眠術で金田一の仲間が操られて邪魔されて
犯人を取り逃がすとか、もう見え見えの展開が予想できてしまう
催眠術なんてもうどんな展開でも逆転ホームランできてしまうから、探偵もの作品では邪道なんだよ
2024/11/17(日) 17:59:29.59ID:Luts3ydp0
犯人がただの黒塗りで面白みがない
もっと怪人になろうぜ
133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 19:09:35.60ID:YaO7ci050
Qクラスが登場したら金田一の影が薄くなるから出なくていい
134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 19:15:24.51ID:cpcE0aZ90
ケルベロスが高遠の部下になった理由って高遠がハデスの孫だからかな
それに高遠の実父は明智父を陥れた三億円事件の主犯でしかも金田一母にストーキングしてたとかも明らかになったらどうなるんだろ
2024/11/17(日) 19:27:54.14ID:inqvwvSl0
高遠の父親が狭山恭次かどうかは不明じゃないのか
136名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 19:36:54.58ID:cpcE0aZ90
>>135
もし狭山だったら

金田一母「高遠遙一…あいつはかつてあたしに執着してたおぞましい性悪犯罪マニア…狭山恭次が玲子姉さんに産ませた子供なのよ。あんたの不幸続きの人生は…あの悪魔に決められたことなのよ!!」
金田一「なんだって!?」

明智「信じられん…父さんを死に追いやったあの悪魔が生きていて…しかも近宮さんに高遠を産ませただと…!?」

なんてことになりそう

それにまりんちゃん自身高遠やケルベロスが明智の警部時代を基に創作したキャラっぽいし
2024/11/17(日) 19:46:14.91ID:inqvwvSl0
>>136
金田一母と高遠と近宮玲子って関係あるのか
138名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 19:53:57.14ID:cpcE0aZ90
>>137
金田一母や丙助おじさんは正妻の子で近宮は愛人の子だよ
2024/11/17(日) 20:10:29.42ID:QoUrRu020
自分の妄想を事実みたいに語るな
140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 20:19:41.87ID:2vf9R6/p0
>>102
ケルベロス出てきた以上、変装スキル持ちは確かにもういらない
141名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 20:27:31.08ID:2vf9R6/p0
>>129
で?
142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 20:31:15.67ID:2vf9R6/p0
流石に探偵学園Qは錬金術で同じ世界線なのはわかってたが許容していたが、ドクターホワイトとか酒のやつとかそれ以外の世界線までごっちゃにしてきて全員登場したら流石に金田一捨てるわ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 20:34:44.91ID:2vf9R6/p0
>>129
金田一ファン&読者🟰樹林作品全ての読者&ファンではないからな? 
混ぜればいいってもんじゃない。
2024/11/17(日) 21:20:34.71ID:2OPkOfcy0
あと8年でキバヤシ70歳、金田一40周年
そこがシリーズのデッドラインだと思うけど
こんな展開入れて課長出世で新章に移行ってのは37歳と共にする覚悟決めたんだろうね
2024/11/17(日) 21:28:04.74ID:/Vz6wkTx0
高遠は実はステージ4の癌を患っていて
大人しく監獄にいたのは金田一が推理に本気出し直す間静養していたという理由になりそう
146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 22:01:31.78ID:ZzDLswSp0
>>132
高級車?
147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/17(日) 22:07:08.17ID:YaO7ci050
高遠のルーツと玲香ちゃんに何があったか、金田一が謎解きやめた理由は明かされるのだろうか
2024/11/17(日) 22:35:45.08ID:SAyWz00s0
>>129
まあでも金田一と共演許されるのはエイジ、ドラマ版銀狼、ブラッディ・マンデイ、クニミツ、キラー通りとか
別作画だとこれくらいだろうな
2024/11/17(日) 22:37:55.20ID:SLusPZGW0
Qクラスvs高遠、金田一vsケルベロスとか、金田一&七海のコンビとかもやるんだろうな
そのためにケルベロス出したんだろうし
2024/11/17(日) 22:45:48.12ID:2ZZp1sSw0
個人的に高遠はもう正直どうでもよくて金田一が課長に昇進した事実になんか満足してしまった
お仕事頑張ってください
2024/11/17(日) 23:01:30.61ID:tFhCNSql0
>>78
スキーの腕前どうすんだよって思ったらケルベロスがスキーうまいって設定は一応前からあるんだよな
2024/11/18(月) 04:41:36.44ID:d/3BMSuS0
>>118
それは同意だね
八咫烏〜人狼までが酷くてがっかりしてた所にまさかの進展があった
153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/18(月) 05:29:39.24ID:l4biP7IZ0
>>143
CLAMPと同じタイプの作者だからかな、なるほど
154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/18(月) 05:59:36.18ID:W2s6L35Z0
>>153
まあ作風もやらかしもCLAMPと似てる部分多いと言えば多い
155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/18(月) 06:31:26.95ID:bb2Jqbd40
日本テレビはコナンで視聴率に興行収入を稼げて味を占めてしまったから
金田一のアニメにドラマ化をしてくれないだろうな
156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/18(月) 07:38:15.94ID:l4biP7IZ0
>>154
しかも金成や都丸など自分よりまともな人種を追い出して存在抹消したがるあたり自分以外の人間が嫌いなんだとつくづく思う
2024/11/18(月) 08:38:46.13ID:IsXAUNzq0
それはあんただろ
2024/11/18(月) 08:44:46.36ID:3//UWfb90
キバヤシは何だかんだ言ってもすごい人だぞ
30年前に電脳山荘を書いたんだからな
2024/11/18(月) 09:49:25.20ID:dDXH0n6A0
Qの楽しみだな
後は回想で団盛彦と金田一耕助の共演とかも見たい
2024/11/18(月) 14:32:04.47ID:3//UWfb90
さとうの絵だしキャラは出ないだろうけど
、サイコメトリ要素を入れてくるくらいはしてきてもおかしくない
2024/11/18(月) 14:36:24.56ID:d/3BMSuS0
>>154
CLAMP作品全般というよりCCさくらかな

撮影係の友人がいたり話に幽霊が絡んでくる所
162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/18(月) 14:39:00.50ID:wtLu3z4b0
Q連中の登場を楽しみにしてる人いるんだな
Qは変装や催眠術、瞬間記憶能力、天才PG、武術と勘の達人等異能力合戦のファンタジーで
好きじゃないんだが…
金田一の別作品として異能力系の探偵作品としてはまあありっちゃありかもしれんが、
じゃあそれを金田一という作品内に融合していいかって言われると別なんだよな。
異能力もの系作品でいいってのは、それは金田一とは別作品としての立ち位置としていいって訳であって
2024/11/18(月) 14:47:39.42ID:fiGIPrrz0
Qはホリエモンが4人に殺される長編が草だった
話の内容は重いんだが…
164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/18(月) 15:26:28.42ID:rw5HTkJQ0
>>155
正直映像コンテンツとしての金田一の旨味って殆ど無い気がする
ジャニタレ威光も薄まってる上、通常のドラマより小道具や製作掛かるとなれば尚更
第一去年道枝版話題も人気も殆ど無かった感じ
アニメ化も37時なんてわざわざアニメ題材に選ばないだろうし
165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/18(月) 16:06:42.10ID:l4biP7IZ0
>>164
思えばイブニング休刊も松野さんの急逝も全部キバヤシのせいでしかないと思う
ただでさえ堂本剛の体調を顧みずにドラマ化に誘ったっぽいし自分勝手にも程があるんじゃないの
166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/18(月) 16:24:08.83ID:fd3GpSrC0
>>165
言っていい事悪い事判断つかないのか?
2024/11/18(月) 18:21:58.31ID:3//UWfb90
このご時世にここまで言い訳の余地0の誹謗中傷する人初めて見たわ
2024/11/18(月) 18:35:50.56ID:XSfiKAFd0
どうしたらこんな頭の悪い人間に育つんだろ
2024/11/18(月) 18:44:24.85ID:WPZ4RPlu0
まあ、キバヤシが嫌いなんだとつくづく思う
170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/18(月) 19:34:01.82ID:LTjCZPY70
>>158
いや、あの作品もろ十角館やん。
2024/11/18(月) 19:45:50.74ID:EgiEWxZA0
嫌いとかじゃなくて普通にドン引きなんだが
こんなこと言える人間性が怖いわ
金田一で犯人が殺害を決意する被害者の暴言シリーズとタメ張れるレベルの邪悪
172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/18(月) 20:00:22.92ID:yB2WYoCT0
電脳山荘は粗がない最高傑作
だが十角館と同じく映像化不可能
173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/18(月) 20:24:32.85ID:LTjCZPY70
>>165
一応調べてきたが、松野さんの逝去に樹林が関わってるなんて根拠どこにもなかったぞ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/18(月) 21:01:05.85ID:bb2Jqbd40
>>164
とうの昔に流行が過ぎている作品に制作費を出すスポンサーがつくわけがないよな
キバヤシは時流を読まず過去の栄光に縋る時代遅れの老害に成り果てている
何時までも金田一が金のなる木だと勘違いしてるから哀れだ
2024/11/18(月) 23:29:51.69ID:dVfs/5du0
原作1期終盤の話は放送スケジュールの関係でやらず、アニメ2期でやっと放送したけど
妖刀毒蜂と邪宗館は未だにアニメ化のままだな
邪宗館は長編だから尺のことがあったかもだが、妖刀毒蜂は短編なのに結局やらないまま
アニメ2期だと消えた金メダルの謎とかいう1話完結のアニオリ回あったけど、妖刀毒蜂はしないのかっていう
2024/11/19(火) 00:16:04.70ID:Z+/ziPn40
そこら辺の話よりも別作画のスピンオフだった明智警部の方が先にアニメ化されたからなあ
2024/11/19(火) 00:38:27.96ID:D31wqQyw0
邪宗館は過去に関わった事件の回想が途中にいくらか入るから、新規の視聴者からするとわかりにくいってのがあったかね
作画も新たに描かないといけないし
2024/11/19(火) 01:14:55.28ID:Q7s9uJ1N0
あと、邪宗館の登場人物が既にアニメ化された話で犯人になってる
2024/11/19(火) 01:19:55.36ID:6ZZIUfPh0
×未だにアニメ化
○未アニメ化
2024/11/19(火) 06:20:24.95ID:Lo53s1Ts0
剛ってどうしておかしくなってしまったの?
ストレスか何かなんだろうか?
181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/19(火) 06:40:09.62ID:5CkQWeaR0
堂本剛のハマり具合って神格化され過ぎてる感じ
寧ろ90年代のアナログ画質と規制緩かった時代のゴア描写の許容、堤幸彦の演出の絶妙が大きいのでは
2024/11/19(火) 06:58:09.30ID:PVIPz3eO0
俺は演出も金田一のキャラ改変もみんなつまらんと思ってたな
183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/19(火) 07:41:33.16ID:acze9iS50
自分は山田版のが好き
高遠の人とかすごくハマってたし
2024/11/19(火) 07:54:18.91ID:tJSTO61v0
役者だけでドラマ作ってる訳じゃないからね
目立つから良くも悪くも話題にされやすいけど

普段表舞台に立たない人も映像を作ってる
2024/11/19(火) 07:57:46.66ID:atHl9g8r0
>>172
アニメにはなりましたが・・・
2024/11/19(火) 08:02:16.29ID:Lo53s1Ts0
正直、銀狼怪奇ファイルの方が面白かった。
でも金田一同様、銀狼も当時だから放送できた感。
2024/11/19(火) 08:55:17.20ID:P7ki23JX0
銀狼の方がヒロインが美少女
2024/11/19(火) 09:18:26.45ID:D31wqQyw0
道枝版で金田一少年の殺人を原作通りのオオトケイノナカにしたりしたのはいいけど
学園七不思議、飛騨からくり屋敷やったの含めてリターンズ以降の原作はセットに金がかるような話だからか昔のを再ドラマ化せざるを得なくなってたのが実情なんだろうな
189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/19(火) 09:26:46.37ID:ZsoaIHwE0
>>188
考えたら実写化も通常のドラマ製作よりお金が掛かる部類になってしまったんだよな
映像コンテンツ化も色々と枷が増えてしまった
190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/19(火) 11:59:04.48ID:drXj3x+90
堂本の見てからアニメ見てドラマの方が面白いと思ってしまったな
ドラマで主人公と同じ髪型には絶対させないよな
2024/11/19(火) 12:09:55.85ID:fYsrNyDA0
役作りで髪切るのはよくあるけど伸ばさなきゃいけないのは大変だからな
2024/11/19(火) 12:16:28.81ID:PQIqCwqJ0
下手に似せると逆に似てないところが目立つからな
野際陽子の月影先生みたいな完璧なのもいるけど
2024/11/19(火) 14:30:42.18ID:PadPLI2Q0
雪影村だけは原作強化版のアニメのほうが良いと断言できる
2024/11/19(火) 14:35:36.80ID:Yn2pyxO80
アニメ版での一と美雪の喧嘩の原因って何だったんだろ
ドラマでは描かれてたが
195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/19(火) 14:46:52.90ID:6kqtlRtQ0
金田一はアニメでは1事件に4週かかるところをドラマだと前後編で終われるのがデカい
2024/11/19(火) 15:27:33.94ID:hYg4DPzw0
>>193
妊娠の件は改変?
2024/11/19(火) 16:27:06.07ID:D31wqQyw0
雪影村は4月に雪が降る設定だったのがドラマだと放送時期の関係で8月に雪が降るファンタジー設定なってたのがな
4月なら時代の変化で異常気象であり得たんだが
アニメだと11月の中頃の話っていう時期としては普通になってたからそれはどれでどうなんだっていうのもあったが
アニメは許されない色は父への怒りって意味だという解釈で妊娠はなかった
誰が女神を殺したか?のアニメでも妊娠描写なくなってて汐見が中津川を思ってたのを無下にされたから殴ったことになってたが
そのせいで原作よりも汐見が酷い奴になってしまってたな
墓場島の森下の妊娠はアニメでもそのままだったから高校生の妊娠はいいが
近親相姦疑惑や教師との恋愛ができなかったってことなんだよな
2024/11/19(火) 17:15:53.41ID:Z+/ziPn40
首吊り学園はそこら辺のお陰でアニメ化さえされなかったし、同様に教師と女子高生の純愛ネタだった不動高校学園祭殺人事件もアニメ化されなかったっけ
2024/11/19(火) 17:55:50.51ID:XxyizONW0
>>195
尺で言えば同じじゃね
200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/19(火) 18:07:35.52ID:80tzzSGC0
>>199
同じ尺を2週で見終えるほうがいいだろ
その理屈分からんか
2024/11/19(火) 19:47:47.18ID:xLLBf73p0
子供の時は金田一はコナンは一回で終わるから見やすいなと思ってたわ
子供には四週かかるのは長いんだよな
2024/11/19(火) 19:48:30.99ID:xLLBf73p0
金田一はが余計だった
2024/11/19(火) 21:09:17.87ID:PadPLI2Q0
タロット山荘3話はハイスピードすぎた
2024/11/19(火) 21:39:55.49ID:RkYedyCJ0
>>197
電脳山荘のぱとりしあは何度も堕胎している風俗嬢なのに
アニメではぼかして描かれていたからね
205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/19(火) 21:54:16.93ID:+/u+kUYf0
えっ?
マジで電脳山荘もアニメでやったの?
乱歩がアガサじゃなくスペンサーと会ってたのバレちゃうから映像化絶対無理だって!
2024/11/19(火) 22:03:25.06ID:PadPLI2Q0
あそこはアニメもめちゃめちゃ苦肉の策を講じてたな
2024/11/20(水) 01:21:06.97ID:Gy7esf2P0
アニメの放送1年目ってテンポよく進めるためか原作の長編を3話完結させることが多かったからタロット山荘もそうだった
カットされたキャラもいるしタロット山荘だと結城先生がいない
2024/11/20(水) 01:36:52.63ID:szDh1+4W0
結城先生、からくり屋敷の環、オペラ座第三の美土里辺りはアニメでもドラマでもガン無視されたキャラだったな
2024/11/20(水) 03:44:15.80ID:t0MpFRdO0
ドラマ見て金田一知ったからその後原作見たら絵の気持ち悪さや金田一の髪型にガッカリした記憶がある
読んでいくうちに慣れたけど
2024/11/20(水) 10:06:01.96ID:736650mN0
アニメ初期は4話使ってたけどそれじゃ厳しいと思ったんだろうな
タロット山荘で気絶されて雪山で目覚めて戻ってくるとかすごいテンポだったような
2024/11/20(水) 10:26:41.00ID:TPvLu9vA0
からくり屋敷はドラマだと隼人も消されたな
212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/20(水) 10:56:23.33ID:/lcvF6WH0
オペラ座のアニメは犯人が変えられてたが犯人と月島の馴れ初めとかがしっかり描かれて漫画よりも月島のために復讐したことに同情できるようになってたり
桐生と日高の台詞が追加されてなぜ二人が月島いじめに加担したのか分かりやすくなってたというのは本当ですか?
2024/11/20(水) 11:27:56.67ID:/cliWzWl0
>>210
魔術列車での高遠の動機語りも何か早口になってたっけ
2024/11/20(水) 11:54:46.96ID:mm++XOiM0
猟銃で撃たれる、縄で首を絞められる、雪山に置き去りにされる、底なし沼に誘導される…
かなり危険な目に遭ってきたよな金田一って
215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/20(水) 18:20:08.91ID:5hEZcoT20
不死身だよ
2024/11/20(水) 19:16:23.73ID:yLF6As4U0
ケルベロスが二十年経っても捕まってないってことはQクラスや七海は負けてしまったということですか?
2024/11/20(水) 19:55:44.10ID:svYabpGA0
ケルベロス2世だったりして
2024/11/20(水) 21:33:20.57ID:mm++XOiM0
金田一を熱栓に誘導して殺そうとした子供、あいつとか12神の一人になってないかな。
あと、いつきが面倒見てた姉妹とか。
2024/11/21(木) 00:33:01.78ID:jnk8acB/0
ドラマに明智が堂本のとき以来登場してないのはミスキャストになってしまったからのようだが
あの見た目なら明智より結城なんだよな
明智役の池内万作は出演したとき23歳とかだったから中年の結城にするのもな
結城には当時の年齢的に佐野史郎が合ってたんだろうけど結城って映像化で消されるのはやっぱ鉗子にメスで食事するような性格のせいかね
かといってそにあたりの設定変えると普通の人になるし、却って登場させにくいのか
220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/21(木) 00:59:55.08ID:0WquUF7B0
力也が十二神になってそう
絶対に捕まらないようにしてやるという条件で
2024/11/21(木) 01:09:03.81ID:qaAmzasX0
佐野史郎ってコナンによく似た見た目の犯人いたな
友人を銃殺した奴
222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/21(木) 08:43:47.90ID:tEORMQYs0
>>219
当時はいなかったが、明智は若い頃の及川のミッチーが似合いそうなんだが…
2024/11/21(木) 10:04:46.56ID:60rXr5/x0
>>221
それ松尾貴史では
2024/11/21(木) 10:06:56.56ID:FI23fdMR0
松尾貴史ってアニメに本人役で出てなかったっけ
しかも犯人
2024/11/21(木) 12:16:29.52ID:vS2TNOEw0
>>218
>いつきが面倒見てた姉妹

いつきさん
姉妹の面倒みてましたっけ?
2024/11/21(木) 12:39:23.96ID:m1FwP9Td0
金田一殺人の花村姉妹のことでしょ
双子の
2024/11/21(木) 12:48:41.77ID:vS2TNOEw0
>>226
サンキューです
2024/11/21(木) 15:30:22.79ID:Zi4dq98D0
葉山ってDDCの探偵なのかな?十二神と金田一を追ってブラックに潜入したとか
2024/11/21(木) 18:14:33.33ID:gwZ9c2ga0
>>224
出てたね
初期の方で
230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/21(木) 19:26:29.68ID:X9IB0vWp0
力也12神はありそう
2024/11/21(木) 19:55:19.94ID:FI23fdMR0
賢い子供って、秘宝島に登場したクリストファー・ロビンを思い出すな
2024/11/21(木) 20:42:36.63ID:W5X/+T340
誰がプーさんの友達やねん
2024/11/22(金) 01:32:49.16ID:vEoa80LG0
犯人と被害者以外も一癖ある奴ばっかりだったなあの事件
234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/22(金) 14:05:22.99ID:iGTW07TJ0
全キャラくまなく生かしてたのは怪盗紳士
2024/11/22(金) 15:53:58.04ID:MvCJzqik0
怪盗紳士は醍醐真紀の顔のまま仕事してるんだろうか
2024/11/22(金) 16:38:22.87ID:+ADjTu3C0
そろそろ後醍醐真紀に代替わりしてそう
237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/22(金) 20:19:59.35ID:n8Ybm2rV0
内神田にしても怪盗紳士にしても変装の顔気に入りすぎ問題
2024/11/22(金) 21:50:20.30ID:JS3b9FVn0
作者が新しい顔を考えるのが面倒くさいだけ
御堂は再登場するときはさすがに別の顔だろうが
239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/22(金) 22:11:37.26ID:/kyhOg6u0
>>230
いらねー
2024/11/23(土) 00:59:55.34ID:NbbhT/p00
ドラマで未登場といえばフミもだが、漫画だと短編での登場もそこそこなのと子役っていうのがネックなのかね
2024/11/23(土) 13:35:37.40ID:Omuh6/vt0
>>240
ドラマ特有の原作改変で
金田一とは1歳〜2歳違いの
高校1年生or中学3年生 
という設定にしてムリにでも出そうと思えば出せた
2024/11/23(土) 15:29:27.78ID:eoNvaKQG0
春色の汽車に乗って 海に連れて行ってよ
243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/23(土) 20:16:03.26ID:9hKbBg900
フミは今なら白山乃愛とかか
244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/24(日) 12:47:22.74ID:p2HMrEYI0
来週からは普通に戻るのか、サスペンス路線継続なのか
245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/24(日) 21:15:51.78ID:95H7T60l0
まりんが高遠の刺客の十二神の可能性はまだあるんじゃないか?
毎度殺人事件に巻き込まれて一に対し悪態一つ吐いてないのだし
俺がまりんの立場なら、殺人事件に出くわす人と仕事したくないから部署を変えてくれと言うわ
2024/11/24(日) 21:22:17.14ID:WCQno2V50
まりんが高遠の手先だった場合、麻生に追い詰められて明智が来なかったらどうしたんだろ
2024/11/25(月) 07:39:55.08ID:mKmaLGav0
>>246
まりんが本気を出すと
麻生よりも強かった…とかw
2024/11/25(月) 08:04:20.03ID:+qAE6UBJ0
そんな展開あるとしてもまりん自身がそれを知らなそう
249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/25(月) 09:05:00.75ID:VqEA+Etu0
まりんは37歳編で事件が始まり出したタイミングでの新入社員だし、たまたまのその時期の入社とも思えない面も確かにあるんだよね
2024/11/25(月) 10:29:42.31ID:xHuEOXLT0
>>248
多重人格モノ・記憶喪失モノにありがちなパターンだな
251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/25(月) 13:58:37.68ID:QNBL9dMk0
まりんは白だよ
252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/25(月) 14:32:17.39ID:VmS0AYTE0
まりんが実は高遠側の人間(あるいは十二神の一人)であるが、アレスの催眠術でその記憶を封印されてる状態
高遠側の犯人が誰か捕まりそうになった時(あるいはピンチになった時)にその封印を解放し
まりんが金田一を裏切ってその犯人の逃亡を助ける

…とか、もしそんなベタな記憶封印ネタの展開ならクソつまらんて。Qならともかく金田一でそれやらないでほしいわ
253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/25(月) 15:45:40.05ID:QNBL9dMk0
催眠で味方だったら怖すぎだろ
2024/11/25(月) 15:58:44.22ID:+qAE6UBJ0
まりんが敵なのがベタベタでくそつまらんからちょうどいいだろ
2024/11/25(月) 16:10:39.77ID:bdVPdKx70
記憶封印ってメグがそうだったじゃん
256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/25(月) 17:26:41.52ID:VmS0AYTE0
>>252
これ例えで書いたけど、催眠術とかマインドコントロールとか記憶封印ネタは犯人側に都合よすぎる
展開になるだけだからクソつまらなくなるってことを言いたかったのよ。そんなのはQだけにしてくれと
2024/11/25(月) 19:22:24.86ID:/UwCRQJs0
何でもありの変装や催眠は少年探偵団のQの世界観には合ってた
金田一しかも37歳は読者もいい大人になっているわけで
今までの現実大人路線の事件が良かった分高遠ネタは洗脳とかマインドコントロール辺りまでにしといてほしかったな
2024/11/25(月) 22:22:57.48ID:QdrY9ylD0
DDC、DDSって37歳でもまだあるのかな?
高遠やケルベロスに潰された?
259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/26(火) 09:09:16.77ID:/NAKlfH80
>>245
こいつ時々現れるが、何故金田一を恨むのかわからん
高遠が一方的に絡んできているという事実をしっかりわかってるんかな
心理学の基礎をわかっていないところから、多分高卒だと思うが
2024/11/26(火) 09:11:22.25ID:YkyH2l480
美雪は何か起こりそうなことを承知で金田一にくっついて行ってるけどね
2024/11/26(火) 09:23:54.42ID:+bJ+NAKG0
他のOLは金田一を疫病神扱いしてるやん
2024/11/26(火) 10:59:44.36ID:y1rX++Xa0
>>261
金田一をバカにしきっていた3人組が
金田一が"課長に昇進"とのことで
態度を露骨に変えてきたが(金田一はコイツらの直属の上司になるというコトか)
次回以降も
これまでと同様に裏では
『なんでアイツが課長なのよ、サイアク〜』みたいに陰口をたたかれそうな気がする
2024/11/26(火) 11:17:29.05ID:/NAKlfH80
心理のメカニズムの基本は割と先進国では当たり前に認知されていると思っていたが、発展途上国並なのか…
2024/11/26(火) 11:20:47.00ID:+bJ+NAKG0
頭悪そうな文章
2024/11/26(火) 11:23:09.46ID:/NAKlfH80
突然キレおったわw
2024/11/26(火) 11:27:44.74ID:MNWil0hV0
>>259
心理学の基礎言うけど、例え本人に非がないとしてもその人といることで危険な目にばかりたくさん遭うんだったら、その人と行動共にするのは避けるってのは別に矛盾してないんじゃない?
まあ、まず「非がないのに危険な目にばかり遭う」という状況自体が起こりにくいんだけど
2024/11/26(火) 11:35:44.77ID:/NAKlfH80
離れることは、義務がなければ正しいと思うが、金田一に同情こそすれど悪態をつくのは判断ミス。
問題点は高遠。
268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/26(火) 11:38:12.70ID:/NAKlfH80
『あるのがいけない』は典型的な自己防衛であり、問題点を特定することの阻害となる。
結果、問題点の改善が遅れることとなり、組織運営の行き詰まりを招く危険性が…

と言っても高卒にはわからんかな。
高校では心理学は必修じゃないからなぁ。
2024/11/26(火) 11:46:24.91ID:/NAKlfH80
よくあるのは、イケメンアルバイトくんを巡ってオバサン達が対立、業務にも支障をきたすほどの事態にまで表面化してきたところで、役職者がよくやる典型的なミスが『イケメンアルバイトくんの解雇』あいつのせい、と。
ある程度正しい判断力のある人間なら『悪いことをしていないアルバイトくんが何故解雇に』と思う。

そういう判断ミスをする上の高卒くんみたいな人間は周囲から人望もない場合が多い。
270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/26(火) 15:41:54.51ID:L5kgCwcN0
課長になれば給料上がるかな
どっかで30万のワインを俺の月収より高いみたいなこと言ってた気がする
2024/11/26(火) 18:24:34.19ID:SzVRmmc70
綾瀬かタワマンかな
2024/11/26(火) 20:04:45.84ID:SzVRmmc70
単行本見返したけどどっちも違うな
綾瀬では値段言ってないしタワマンだとシャンパンだった
273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/26(火) 21:54:05.53ID:L5kgCwcN0
騒霊館でしたわ
ワインはほぼ毎回出るな
274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:00:51.53ID:kGajVTUQ0
金田一課長の事件簿

本当にタイトルが変わったぞ!!!!
2024/11/27(水) 00:04:53.34ID:9QICsICk0
引っ張った割にあっさり美雪との関係明かしたな
2024/11/27(水) 00:05:34.46ID:bayKEz1U0
美雪と結婚してたんかこれ?
何か唐突すぎてよく分からんけど
玲香の旦那は十二神の1人になってたら面白そう
高遠いっつも紙芝居やってるけど、実は子供好きなのか?
2024/11/27(水) 00:06:56.95ID:9QICsICk0
金田一後悔するフラグ作るの早すぎ
能動的に行動したら本人のためにならないってかわいそう
探偵事務所設立宣言した時のメンバーかそれを話したと思われる今回出てきたキャラの中に十二神居るっぽいな
2024/11/27(水) 00:08:40.91ID:iNPbI2VZ0
え、終わり…?
279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:10:43.44ID:efLonni40
金田一結婚してるくせに部下に未亡人に欲情してたど屑になっちゃったんですけど
そして玲香ちゃんか旦那が12神なのほぼ確定やんけこれ
2024/11/27(水) 00:10:48.39ID:iNPbI2VZ0
てか、やっぱり結婚してんじゃねーか
誰だよ、結婚してないって確定的に言ってたヤツは
281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:11:02.16ID:j5C4lreJ0
高遠に探偵事務所の件教えてるのは
真壁・まりんはないとして
疑わしいのは草太と佐木2号か
282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:11:13.21ID:kGajVTUQ0
ちゃんと読んでみたら連載終わったやんけwww
課長やめて探偵事務所かー
つーか美雪とヤる事ヤって孕ませてたとはぶったまげたな
そして玲香も例の男とヤってた中古確定か・・・
色んな意味で衝撃的でショックな1話だったわ・・・まりん滑り台乙w
283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:13:22.66ID:5ItAM77w0
これ何だ?
新シリーズにして続くのも、このまま終わらせもできる感じ
284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:13:41.81ID:kGajVTUQ0
玲香の旦那がやっぱ十二神なんだろうな
出てきたタイミングがタイミングで

新しく続編やるとしたら
金田一探偵の事件簿
こういうタイトルになるのか?助手はまりんかフミか
2024/11/27(水) 00:14:18.76ID:TpAGP71v0
私は読めないんですけど何がどうなってるの?
2024/11/27(水) 00:14:29.83ID:bayKEz1U0
読み返したら本当に終わってて草
何も解決してないけどどうすんのこれ
どうせタイトル変えてまたやるんだろうけど
その前にまた少年でやりそうな気はするが
287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:15:06.00ID:5ItAM77w0
高遠の密偵は数話前の不自然に描写されてた居酒屋のお姉さんだろ
288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:18:24.30ID:KHvR0OFn0
37歳はコレで完かぁ。しかしこれ次回からなんのタイトルになるんだ?
金田一探偵の事件簿? 金田一中年の事件簿...か?

とりま、美雪との結婚はおめでとうと言っておく!! 金田一幸せにな!!
289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:19:18.57ID:j5C4lreJ0
居酒屋の姉さんなんていたか?
2024/11/27(水) 00:19:21.22ID:VeZ04RL80
金田一所長の事件簿になるのか?
291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:20:00.00ID:kGajVTUQ0
結局玲香は金田一と美雪の結婚で完全に振られたから今の男を作ったってことでFA?
そこんとこ物語作れるだろうに
ただ玲香の旦那が十二神だとすると小美野と被るから二番煎じになるんだよな・・・
金田一に振られた後の玲香が高遠に堕ちて十二神になって高遠脱走を機に旦那を釈放させた展開の方が面白いか
292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:20:03.16ID:KHvR0OFn0
>>282
玲香は子どもいることは函館の時点でわかってた事だろ。何を今更...
293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:23:45.31ID:kGajVTUQ0
>>292
実の子とは認めなかったんだよ今日まで
「息子さんのお父さん」という言い回しもあってずっと拾い子と主張してたから
玲香自身が養父に育てられたわけだし

ショックだよ・・・玲香が他の男とデキてたなんて読者の脳を破壊するNTR同然・・・
294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:24:52.39ID:5ItAM77w0
玲香ちゃんの扱いが何かただただ普通にショックなんだか
謎解きたくないの舞台装置で、金田一諦めて殺人犯になる様な奴に乗り換えてセックスしてて、一時の感情とはいえ金田一に逆恨みするとか
295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:26:30.88ID:kGajVTUQ0
本当に謎を解いて欲しくなかったのはそれだな
玲香は別の男とヤって中古
金田一はちゃんと美雪とヤってまりんとの浮気も無くなった
こうなると次回作はまりんが助手にならない限りまりんの使い道が全くない
296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:27:00.38ID:ba+TJUtM0
なんか色々草
297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:27:59.37ID:j5C4lreJ0
漫画でここまで不幸な生い立ちを課された

レギュラーのアイドルキャラが果たしていただろうか?
2024/11/27(水) 00:28:25.43ID:9QICsICk0
嫁いるなら他の女に鼻の下伸ばすなよ…
299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:28:28.62ID:kGajVTUQ0
>>294
金田一への逆恨みもあったな
結局それが謎を解きたくない原因で玲香自身が謎を解いてとまた言ったから枷が無くなったって
色んな意味でこの1話で玲香の株をどん底まで落としてるな
300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:30:27.86ID:5ItAM77w0
金田一に何で謎解いたの~?じゃなかろうよ
彼氏に私と子供作ってまで何で復讐か何かを選択したの~?だろ
301名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:32:42.72ID:KHvR0OFn0
>>297
いない
2024/11/27(水) 00:32:54.89ID:iNPbI2VZ0
玲香の株云々の前に、終わりなの?
え、本当に?
年内の大きな発表ってこれ?
303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:33:02.74ID:z3gyX8hi0
打ち切りかよw
304名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:33:32.94ID:KHvR0OFn0
>>300
いいこと言うね! その通りだ!!
305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:33:55.74ID:kGajVTUQ0
年内の発表が次回作の発表とドラマかアニメじゃないの?
306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:34:26.93ID:j5C4lreJ0
玲香の男が何を理由に事件を起こしたのか
気になるな
それが綾瀬と同じ男の復讐系ならまだいいけど、
玲香絡みが動機なら作者はドS過ぎるで
307名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:36:45.72ID:kGajVTUQ0
付き合った男が殺人犯ってフミと同じだからなぁ・・・
308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:37:19.52ID:gKvElZ1T0
キバヤシの気が向いたら続けるかもしれないけどとりあえず終わりの体だと思うよこれ
高遠周り以外は伏線回収しちゃったし打ち切りエンドで不思議ない
309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:44:55.65ID:kGajVTUQ0
金田一の探偵事務所でフミが助手になるならまりんはお役御免か
何だかんだで小美野の件で十二神と戦う理由があるフミが一番助手候補なんだよな
美雪は自分の仕事と子育てもあるから助手にはならないだろうし金田一が巻き込ませないだろう
2024/11/27(水) 00:46:24.65ID:TpAGP71v0
打ち切りになると思っていた
311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:47:20.67ID:4ZTpPaDA0
また少年編に戻るのけ?
2024/11/27(水) 00:48:20.75ID:iNPbI2VZ0
打ち切りになるほど売れてないことなかったと思うのだが
確かにコミックス裏表紙の付箋のメモはやりにくくなったけど

ヤンマガかモーニングに移籍だと嬉しい
313名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:49:29.31ID:kGajVTUQ0
週刊少年マガジンに戻ってきて欲しいわ
314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:51:32.97ID:5ItAM77w0
自分も終わりでいいかも
玲香が逆恨みビッチになって失意なのと、金田一と美雪が結ばれていてまりんのキャラ打ち止めで区切りついた気持ち
高遠サイドにはそこまで興味ないし
315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 00:53:54.50ID:KHvR0OFn0
>>309
まあ、フミが妥当だろうね助手は。
会社辞めてまでにまりんが来たらさずかに怪しすぎる。
2024/11/27(水) 00:54:55.78ID:TpAGP71v0
綺麗に?終わったようで何より
2024/11/27(水) 01:03:19.59ID:9QICsICk0
キバヤシは放り投げ癖あるなぁ…
318名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 01:03:40.43ID:EDW62kMN0
十二神半分しか出てきてなくてケルベロスまで出しといて終わりはなさそうだけどな
キバヤシなら売上あげるために事前に最終回告知するはずだし
319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 01:04:46.12ID:nihzvGZW0
一応前の事件の序章で隣の奥さん問題を片付け、
本作ヒロインのまりんには妄想でもキス描写作って、疑惑展開しながら無実で今まで色々ありがとうの言葉かけて、
裏表紙キャラの氷川退場、真壁にやっぱお前は凄いなと認めさせる
終わらせる準備はしてた感あるな
2024/11/27(水) 01:05:08.63ID:YMetRdM90
いやいやこれだけ続いてきた金田一がこんな中途半端な状態で終わるはずないw
まあ、タイトル変えて新シリーズだろうね
2024/11/27(水) 01:10:24.45ID:TpAGP71v0
氷川が殺されて失禁してたのかが気になる
322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 01:11:37.57ID:kGajVTUQ0
まりんはこれで終わりか
可愛い子だったのに惜しいな
確かに金田一結婚してるのに会社辞めて助手やる言い出したら怪しさしかない
323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 01:19:12.47ID:5ItAM77w0
まあいずれにせよ37歳の設定でやるにはもう限界なんだよな
美雪は行き遅れてなくて金田一の謎解きモード復活など散々批判されてきたネック要素は解消された
この上で理想の大人版金田一として心機一転新始動する可能性もある

年末はさとうの休暇として年明けに何するかだな
324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 01:19:30.94ID:6tAFl78/0
最終回ともしばらくお休みともなってないから普通に二週間後に次回あるんじゃない?
325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 01:21:19.38ID:EDW62kMN0
子連れて事件解くの何か微妙だなー
生意気なガキキャラはフミで不評だったし
326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 01:28:13.46ID:kGajVTUQ0
>>324
37歳の事件簿終わりって最後書かれてあるぞ
327名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 01:29:40.44ID:kGajVTUQ0
マガポケが半日先行してるだけで
コミックDAYSの方がメインだから今日の昼のコミックDAYS更新とともに次回作の発表あるかもね
2024/11/27(水) 01:30:15.43ID:TpAGP71v0
今から残りの全ての12神の出る事件まで描くのが無理があるというもの
2024/11/27(水) 01:36:15.18ID:9QICsICk0
>>324
グラップラー刃牙→刃牙みたいに改題して37歳時間軸で次回はあると思う
あと18巻収録分の話数から判断は出来そう
330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 01:39:34.01ID:EDW62kMN0
これで最終回、新シリーズもなしだったらこの数年は何だったんだろう
高遠のルーツも丸投げ
2024/11/27(水) 01:40:59.99ID:TpAGP71v0
楽しかったよ
332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 01:48:42.33ID:CLKkVnCS0
中断中に本誌潰れた時に投げ出さず、僻地サイト行ってまで再連載して金田一周りは回収しただけキバヤシにしては義理果たしたと思う
333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 01:51:32.40ID:EDW62kMN0
せっかくの20年後設定なのに出所した過去の犯人たち出てこなかったな
2024/11/27(水) 02:10:25.34ID:p6W3o6+h0
玲香ちゃん18歳の時に今の男とセックスして身籠ってアイドル辞めたのか
脳破壊辛いな
そのうえ男が殺人犯でハジメが謎解いて刑務所に送って玲香が逆恨みの一言とは20年前の恋が醒めたわ
2024/11/27(水) 02:28:46.58ID:on0LotaM0
とっくにヤることヤってたのかよこいつら
2024/11/27(水) 03:22:52.51ID:WZ+n2dd+0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
2024/11/27(水) 03:37:11.14ID:WZ+n2dd+0
中出しアイドルは金田一から20年奪っておいて謎を解き続けろなんてよく言えたもんだな
338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 03:55:35.62ID:M4evunzQ0
マンガにキャラにやってたとかやって無いとか気にしてるのってどんだけ思い入れてんだよ
気持ち悪すぎ
2024/11/27(水) 04:06:49.15ID:0kHNM4fh0
Rで準備もなくやって後から説得力持たせられる展開ではないな
340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 04:57:04.08ID:rdsOyXLo0
シリーズ復活以降投げっぱなし癖は度々有ったが、ここまで酷い打ち切りオチは初めてかも…
流石に怒っていいぞ、コレは てかこれまで連載してた期間ほぼ時間の無駄だよ
341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 05:02:35.57ID:rdsOyXLo0
>>332
コレで義理を果たしたといえるかな…
342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 06:03:02.86ID:HRJmwFYO0
>>328
結局この作品、堂本剛にドラマ化の件を遠回しに断られた時点でとっくに存続意義を無くしてたんだろうな…
それでも連載続けることで体勢保ってたけど、今年始めに休載してた期間で講談社から最後通牒みたいな形が出て、今回の打ち切りが出た、って感じかな
343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 06:12:44.98ID:kGajVTUQ0
37歳の美雪が子供を産むのは別にいいんだよ
まりん好きとしてはもう少し浮気展開見たかったのはあるけど美雪が本命でもう37歳だとギリギリだしな

玲香はあれだけ波乱万丈な人生を送ってそれでもアイドルやっていくのを実の母親にも証明して
勝ち目は薄いけど美雪の恋敵として金田一との恋愛を追いかけ続けるキャラが良かったのに18で別の奴の子供孕んでアイドル引退
旦那が殺人犯で金田一が暴いたから逆恨みして何で謎を解いたのかお腹には子供がとトラウマ植え付け金田一の推理人生を奪い
20年も経って旦那が出所してからやっぱり謎を解いてねっていくらなんでも遅過ぎる金田一の20年を無駄にしたようなもんじゃないか
344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 06:14:51.12ID:kGajVTUQ0
ここまで来るとあまり使えなくなったまりんの代わりに玲香が十二神最後の一人として立ちはだかる方がいい
345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 06:27:20.37ID:HRJmwFYO0
まあ一番悪いの原作者含めた製作陣だわ こんな続編作って、作品もキャラもファンも振り回してこのオチだもん
それにしても前回の30周年連載時に今作中断してたけど、あの時ぐらいにそのまま中断して少年編に集中してた方がまだ時間の無駄は多少省けたかもしれん 若しくは同じく中断してたサイコメトラー連載再開とか
2024/11/27(水) 06:36:34.39ID:Nd6VvVqU0
金田一会社辞めたの?
347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 06:49:39.15ID:VPggmPmC0
講談社もヒット作を生み出した大御所だからと好き放題甘やかしたツケが出てるだろ
これからもキバヤシのことだから、時間を無駄に食い潰し続けるだろうよ
2024/11/27(水) 06:49:47.38ID:F7ZVNpes0
龍が如くで遥がいきなり妊娠してたの思い出した
349名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 06:50:15.84ID:alkvVMLP0
謎解きたくないのクソ設定のために
金田一にベタ惚れだった本編の1~2年後にももう殺人犯の子供仕込んでいて
そいつに裏切られた時に「私がいながら何で?」と責めるよりも、金田一に逆恨みしてアイデンティティ奪っておいて
そいつが出所してやっと励ます玲香の扱いよ
350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 07:00:52.14ID:5ItAM77w0
美雪に関してはよかったん
長く別居してりゃ部下や奥さんに欲情するのもまあ金田一らしくもあるし
玲香ちゃんがマジで受け入れがたい
一番好きなキャラだっただけに吐きそう
351名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 07:30:37.71ID:B8fF66kL0
結婚する前に刑務所送りだったから旦那と呼べなかっただけなのね
金田一にベタ惚れだったのにほんと17歳か18歳の時には殺人犯とセックスして孕んだから引退って実母の三田村圭子ブチギレ案件だぞ
金田一のおかげで人生救われたとあるから流石に玲香も玲香の男も十二神では無さそう
一方早速探偵事務所の話が高遠に漏れてるからあの場に居た誰かが十二神関係者の可能性が高くてまりんもその候補であるのは残してはいるな
2024/11/27(水) 07:33:21.19ID:iNPbI2VZ0
>>337
別に奪ってはいない
謎解くのは義務でも何でもないし
2024/11/27(水) 07:34:31.64ID:R8haDiYc0
かつてのサブヒロインに対する仕打ちとは思えんな
354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 07:40:51.37ID:kGajVTUQ0
フミは小学校の時のボーイフレンドじゃなく小美野でも良くね?って評判は良いのにな
何よりあの事件があったからこそフミが十二神と戦うのは確定事項で助手最有力候補の仲間だしな

それに比べて玲香は(ry
355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 07:47:47.82ID:WAJGv8H+0
推しの子以上に大切にすべき主要キャラに対するエグい悪印象残して締めてくれたけど注目度の差で炎上しないんだろうな
理不尽
2024/11/27(水) 07:48:55.47ID:8qtoZclv0
>>313
週刊連載はさとう先生が体力的に厳しいって言ってたね
357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 07:56:09.01ID:fzo+Kx670
金田一こそハンタ冨樫形式でいいのにな
半年~1年ゆっくり描いて3ヶ月ほど一気に連載するの繰り返し
すぐ謎解けちゃうショボイ事件を半年以上かけられるのキツイ
358名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 08:00:38.30ID:EDW62kMN0
夢オチで終わった方が良かったなー
玲香と男のくだりがないからはじめ一筋だったのに何で?って印象
2024/11/27(水) 08:04:44.16ID:4R5beoOV0
イブニング休刊も影響しての迷走
美雪でweb流しでの旧作読書の気を引こうとイベント扱いでの美雪登場
高遠にしても同じ
結局ドラマ化出来ずで迷走が始まり
イブニング休刊Web送りでさらに迷走
2024/11/27(水) 08:08:32.72ID:7gOoxZP70
あなたの文章が迷走してる
361名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 08:09:05.28ID:WAJGv8H+0
高遠関係ないし
高遠も「ちょっと何勝手に冷めてるんですかぁ」になって事件に巻き込むためにスパイ派遣もするわな
2024/11/27(水) 08:29:59.72ID:Bp6OacXX0
結婚してたって、都合良すぎだろ。
国際線のCAだって、ちゃんと家に帰れるぞ。
2024/11/27(水) 08:47:53.34ID:BbHzr4Ck0
高校生で中出し妊娠という、これまで金田一で多くのゲストヒロイン達がたどったルートにサブヒロインの玲香もとうとう陥ってしまったか
元々美雪の当て馬ではあったけどせめて芸能人としては大成して欲しかったなあ
2024/11/27(水) 08:57:46.96ID:mzWLTmMV0
つまり作者が十二神ってことでおk?
2024/11/27(水) 09:04:27.28ID:a2Um5f1e0
せめて金田一が高遠追う決意固める話はちゃんと描いて欲しかった
ここまで来たら美雪か明智も実は十二神展開とか来ても驚かんぞ
2024/11/27(水) 09:05:06.33ID:6lEjMzpt0
美雪に中田市したんだから孕んでるの気付いておけよ
367名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 09:24:19.76ID:WAJGv8H+0
今子供が18の玲香は19で出産して
美雪は来年だとすれば38かよ

何この貞操と計画性の差は
368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 09:28:22.72ID:19FU0GU70
>>359
時代や潮流を読めずに落ちた、って感じ
369名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 09:44:14.05ID:kGajVTUQ0
中出しアイドル玲香19歳か
10代の大人気アイドルを殺人犯が中出しして引退に追い込んだ事実は変わらんな
フミでさえ肉体関係になったのはアラサーの頃だろうに玲香だけこの仕打ち
370名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 09:45:32.10ID:kGajVTUQ0
それに玲香との関係を見る限り金田一と美雪の結婚式に玲香は来てなかったんだろうな
371名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 09:58:44.62ID:hnnSJf560
首無し事件前までは他人に成り代わるのに殺人二十面相のような整形とか
現実路線で割とリアリティを重視して描いていた気がしたのに
首無し事件から催眠術とか変装とか急にQのようなファンタジー路線になったからおかしいと思ったが
こういう結末にもっていくためだったんだな
2024/11/27(水) 10:02:15.78ID:BbHzr4Ck0
>>367
玲香は人気芸能人としてはプロ意識薄いし美雪は明らかに高齢出産の部類だし
少子高齢化の現代を象徴するような二極分化だな
2024/11/27(水) 10:08:16.71ID:Nd6VvVqU0
金田一会社辞めて事務所開いたの? 
2024/11/27(水) 10:30:24.89ID:QLCGft1B0
・実の父親は既に死亡
・育ての父親は殺人犯 しかも殺した相手は実の父親
・実の母親は(少なくとも公には)不明
・実の兄も殺人犯 しかも殺した相手は育ての父親
・無名の新人女優をクスリ漬けにしてドラマの大役を奪い取る(ということになってる)
・殺人事件に巻き込まれること複数回 2回くらい犯人扱いされる
・芸能界所属中に妊娠し、しかもその彼氏まで殺人犯

スキャンダル女優・速水玲香
現実だったら文春辺りに追い回された上に、第二の職にすら有りつけずに追い込まれる
375名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 11:04:30.72ID:fsyETPBv0
高遠ら十二神が金田一の子供を利用しようとしたり狙ってくるかもしれんから
玲香ちゃんかいつきさんに預けて世話してもらったほうが安全でいいんじゃないかしら?
2024/11/27(水) 11:13:37.29ID:4R5beoOV0
今回で終了で妊娠した子が七歳で見た目は子供な名探偵で次の主人公になるんだよ
はじめちゃんは高遠追って行方不明になってるとかって設定で
よくある続編息子世代もの
2024/11/27(水) 11:18:58.93ID:BM4Lpi4X0
なんで高遠が金田一が探偵事務所開く(予定)ことを知ってるのよ
378名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 11:19:34.80ID:kGajVTUQ0
子供預けるならフミじゃね?
379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 11:20:36.41ID:kGajVTUQ0
>>377
探偵事務所の話を聞いていた人物の中に十二神がいる!可能性は高い
2024/11/27(水) 11:28:37.90ID:a2Um5f1e0
>>377
作中で金田一本人から聞いた描写のあるまりん、真壁、佐木2号、草太、鹿爪部長か描写はないけど探偵事務所設立の話を言ってそうな明智、剣持、美雪、玲香らの誰かが内通者なんじゃない
381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 11:38:31.70ID:WAJGv8H+0
せめて20前半の頃の事件にしてくれや
1年で世界一好きと言ってた金田一諦めて他の男と子作りまでしてるのアバズレすぎる
懲役20年て2人は殺してそうだし
泣きながらもしっかり彼氏の罪を受け入れて縁切った、アラサーながら妊娠もしてなかったフミと対照的すぎる
382名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 11:40:34.35ID:kGajVTUQ0
結婚する前に孕むなよって
それで彼氏が殺人犯で金田一恨むとかどうかしてるわ
2024/11/27(水) 11:41:07.13ID:IFL9m7zx0
>>346
辞めるどころか
課長に昇進した
2024/11/27(水) 11:48:23.83ID:IFL9m7zx0
>>383
最新話読んでなかったもので失礼しました
>>346のご指摘どおり
>会社辞めた というコトですね
385名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 11:52:44.39ID:Rx+O1K2m0
多分それなりの事情のある復讐なんだろうけど犯行前に女孕ませるようなカス男の罪を受け入れられず、
前好きだった何も悪くない男なじるってなんやねん
386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 11:55:50.42ID:hnnSJf560
嫌儲スレにめずらしく金田一のスレ立ってるな
387名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 12:02:14.91ID:qsBAvaou0
>>377
催眠術使う奴いるから金田一の仲間に接触して金田一の情報を伝えるように仕向ける可能性もある
俺はこの件だけは活動再開の始めに高遠が直々に店員に変装して聞いてたと予想する
388名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 12:04:19.01ID:6dnautwZ0
金田一の第一期もそうだし、探偵学園もだけど大団円っぽい図出す割には伏線やテーマの回収が出来てないまま終わらせる悪癖がある
というかそういう絵で誤魔化してるだけの様な
2024/11/27(水) 12:09:30.93ID:dVUY7lNe0
とりあえず、擁護しとくけど玲香は別に金田一を恨んではいない
「どうして謎を解いちゃったの?」は一見すると恨み節だけど、その後の「どうすればいいの?」と合わせるとせいぜい八つ当たりってところで、大部分は自分のこれからの(そして多分これまでの)境遇を悲観してるってこと
金田一は負い目に感じてしまってるけど、金田一に対して罵ったり、嫌ったりはしてないよ
2024/11/27(水) 12:11:33.48ID:dVUY7lNe0
>>388
一期って何か伏線残ってたっけ?
391名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 12:29:41.38ID:kGajVTUQ0
一番マシなのはフミか

美雪→37歳で妊娠、金田一と結婚していた
玲香→18~19歳で妊娠してアイドル引退、相手の男は殺人犯で暴いた金田一を逆恨み
フミ→アラサーながら妊娠無し、泣きながらもしっかり殺人犯の彼氏の罪を受け入れて縁を切る
392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 12:31:06.43ID:kGajVTUQ0
>>389
20年後にまた謎を追いかけてねは遅過ぎるんだぞ
しかも旦那の出所後になって私は幸せよってそれまでは幸せじゃなかったってこと
393名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 12:34:33.64ID:bOwXgzPX0
居酒屋で飲んでたんだから客や店員のふりした内通者が金田一達の話を聞いてたのかも
2024/11/27(水) 12:41:09.04ID:jOwySadS0
全て17歳の金田一が見てた夢だったのさ
にならんかな
395名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 12:43:03.79ID:kGajVTUQ0
次回作「金田一パパの事件簿」かいw
https://i.imgur.com/fI2dSdG.jpeg
396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 12:43:49.82ID:wwMcPrSo0
DDS組出ないよな?流石に?
397名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 12:44:35.03ID:drvXDcBg0
設定潰して仕切りなおしただけか
ならまあギリ…
398名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 12:46:40.98ID:kGajVTUQ0
DAYS予告有り
マガポケ予告無し

金田一パパの事件簿はDAYSのみかもしれんね
2024/11/27(水) 12:53:56.91ID:yaauN1oE0
マガポケ先行してたの今更知ったわ
ポイント余り気味になってたから読んでおけばよかった
2024/11/27(水) 12:57:41.50ID:WZ+n2dd+0
>>395
やったー
楽しみ~
2024/11/27(水) 12:59:13.03ID:ySiD8Tk60
もう大人金田一はいいよやるにしても高校生に戻してくれ
402名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 13:00:10.66ID:kGajVTUQ0
美雪は37歳で妊娠
ママレードボーイの光希もアラサー後に結婚妊娠したんだよな
https://i.imgur.com/jZwlvGA.png
403名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 13:03:02.65ID:kGajVTUQ0
>>399
そうそう
マガポケはポイントあるから継続して欲しいんだよな
2024/11/27(水) 13:03:55.53ID:6ve6N8HZ0
美雪は全く行き遅れてなくて子供がいないだけだった
まるで独身のような生活をしていたのはここ数年だけで、二人で暮らす家は実家近くにあった

なんとか丸く収めた感はある
新ヒロインは探偵助手にメグでも引っ張ってくるんかな
405名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 13:04:52.37ID:kGajVTUQ0
助手候補はフミが居るからなぁ
406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 13:07:14.09ID:drvXDcBg0
身重か子持ちの状態で始まるのか知らんけどいずれにせよ美雪同行は難しいだろ
いつも巻き込まれてるだけで金田一以上に事件好きなわけじゃないし自分から行く理由もない
助手はフミか、もしまりん退職して妻帯者の金田一に付いてきたらスパイ確定
2024/11/27(水) 13:07:52.73ID:QLCGft1B0
>>395
とりあえず終わらなくて良かった…
408名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 13:12:36.06ID:nc9uzPE50
>>406
まりんは助手にでもならなきゃ新シリーズ出しようにないな
マジで匂わせだけで何も無しで出番終了なのかw
409名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 13:12:49.20ID:fzo+Kx670
不動幼稚園殺人事件出来るな
流石に殺し殺されるのは大人同士だが
2024/11/27(水) 13:21:47.77ID:GIQWj+430
四人殺して無期懲役だった綾辻が態度次第では早く出てこられるだろうと言われていたのに玲香の旦那は20年も服役していた辺り、
金田一世界も現実同様刑法改正で厳罰化が進んだのかな?
2024/11/27(水) 13:30:34.75ID:8Nx1UA0w0
今の無期懲役は事実上は31年服役して出れるかどうからしいな
2024/11/27(水) 13:40:29.21ID:WZ+n2dd+0
死刑囚脱走なんて日本現代史上初の出来事なのに警察発表されてないのか
世間ではだれも話題にしてないようだが
2024/11/27(水) 13:57:04.40ID:CUbFVPsm0
推しの子が可愛く見えるレベルのぶん投げ具合で草
2024/11/27(水) 14:01:11.44ID:1NgQVwhh0
>>409
トラウマになるわ
415名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 14:01:50.57ID:eOidxRem0
これ、今回だけ見れば打ち切り(?)に見えなくもないよね
美雪の状況もわかったけど、長く未登場だったのが理由がいまいちよくわからなかったね
あの再登場の仕方なら、最初の方に出てきてもよかったわけだし
2024/11/27(水) 14:02:41.60ID:CFHZrfxs0
金田一は探偵事務所開業、美雪と結婚って最初からその設定でやればよかったのに
417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 14:28:44.73ID:eOidxRem0
少なくとも、美雪と結婚していたことは最初から設定にあってもよかったよね
長く登場しなかったから、死亡説やその他変な憶測も流れたりしたし、結果としてストーリーの進行に関係なかったのだから未登場で引っ張る必要性はなかったのでは
2024/11/27(水) 14:37:11.25ID:1NgQVwhh0
剛でドラマ化する気満々だったんだから、
ともさかりえが行方不明なのと合わせたんだろう
419名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 14:41:05.10ID:eOidxRem0
探偵事務所なら、今までの実績なら仕事には困らなそうだけどね
2024/11/27(水) 15:27:59.99ID:dV8v2VVm0
玲香が金田一を諦めたのなら、そうなるまでの過程も描いてほしいが無理かな
2024/11/27(水) 15:39:04.91ID:Nd6VvVqU0
金田一せっかく課長になったのに辞めたの?
422名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 16:10:13.80ID:drvXDcBg0
37歳でよかったことランキング
1位 真壁
2位 フミ
3位 まりん

ここは継続してほしいけどまりんは流石に無理かな
2024/11/27(水) 16:14:47.85ID:8Nx1UA0w0
仕切り直し良いですね
2024/11/27(水) 16:28:55.23ID:4EdQQlat0
父が殺人犯、兄も殺人犯、旦那も殺人犯
玲香は狙ってるのかってくらい男を見る目が無さすぎる
425名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 16:29:06.57ID:WETCSGV20
金田一を純粋に慕う気持ちでくる可能性はなくはないが
心身不安定な身重の奥さんがいるとなりゃ普通の神経してたら来れないからな
出産数年後が舞台で美雪さん、まりんちゃん呼ぶ合う姉妹仲になれてたら分からんが
2024/11/27(水) 16:34:37.93ID:G52xpF4W0
>>395
よかった!
終了かと思ってがっくりしてた…
パパ探偵頑張れー!
427名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 16:47:47.58ID:IAwx7yIy0
>>416
意地でもその案通さなかった理由なんなんだろな
後連載本当に続けるのかな?
2024/11/27(水) 17:00:57.41ID:Bl+DQcd00
でも子連れ探偵ならあんま遠出は出来なさそう
2024/11/27(水) 17:01:17.36ID:zCYHMuwJ0
37歳いらんかったな。永遠に17歳のままで良かったのに
レギュラーキャラの剣持のおっさんや明智を使いづらくしただけだった
430名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 17:08:06.65ID:IAwx7yIy0
現行の設定のままだと不評だから丸投げに近い形で仕切り直し、ってところだけどあんまりにも雑過ぎ
玲香の件も引っ張ってた割には…だし
2024/11/27(水) 17:16:37.64ID:S5rrVKT/0
忙しいからって、会社に泊まるならわかるけど、
どう見ても薄給の会社勤めの金田一の給料で、
都内にもう一つマンション借りるとか無理があるだろ。
2024/11/27(水) 17:18:41.39ID:bayKEz1U0
ケルベロス出しちゃったから、高遠にリークした相手が誰でも考えられるんだよな
Qは途中から入れ替わり多すぎてミステリーとして完全に破綻してたしどうすんのこれ
433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 17:51:13.09ID:EDW62kMN0
パパの事件簿需要あるのか?
子供抱えて十二神や高遠と戦うって設定が無理すぎる
2024/11/27(水) 17:55:13.39ID:/26IoD490
コミック売上分かるまでは受けてるかどうかの判断材料はないでしょ
SNSや匿名掲示板の評判なんてあてにならないし
435名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 17:59:10.84ID:kGajVTUQ0
37歳でさえ仕事は舞台装置に過ぎなかったんだからパパも同じようになりそう
436名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 18:02:26.93ID:hnnSJf560
玲香に子供います、しかも金田一を恨んでますって、これ子供も闇落ちして金田一恨むパターンだろ…
これもう玲香の子供(闇落ち)vs金田一の子供って展開ありそうじゃん
437名無しんぼ@お腹いっぱい ころころ
垢版 |
2024/11/27(水) 18:05:38.83ID:LItRahSm0
最終的に高遠には勝てても、高遠Jrがいて対決は2世(金田一の場合は4世か)へで締める感じになりそう
キバヤシならやるわ絶対
2024/11/27(水) 18:07:13.83ID:zCYHMuwJ0
高遠Jrなんてもんが存在してたら十二神の挑戦自体が茶番になっちゃうんじゃん
2024/11/27(水) 18:11:40.21ID:LItRahSm0
何をいまさら
こんな何回も負けてんのに脱獄しよる奴
2024/11/27(水) 18:22:49.74ID:LItRahSm0
美雪に稼がせて自分が子育てと探偵をやるのか
子連れで殺人事件に出向くわけにもいかないから、
仕事する正妻、子守の留守番、現場の助手で女手3人は必要だな
家族旅行で事件巻き込まれもあるだろうけど
2024/11/27(水) 18:23:53.56ID:bayKEz1U0
高遠他人のミスに異様に厳しいけど、自分もしょーもないやらかしでバレてたんだよな
何ならヘルメスの方が強敵感あった
2024/11/27(水) 18:26:51.54ID:WHppSl+J0
そういや、真壁と佐木が仲良く喋ってたけど…
この2人ってここが初対面だよね
少年当時は佐木は中学生で会わないし、37歳でも何だかんだで真壁と再会してから会ってないし

死んだ後輩と同じ顔の男、驚きはしなかったのかな
2024/11/27(水) 18:26:57.27ID:zCYHMuwJ0
子供抱えながら探偵業するの?子連れ狼かよw
2024/11/27(水) 18:30:51.08ID:GIQWj+430
玲香もイマドキ10代で中出し妊娠とか完全にB級アイドルやん
2024/11/27(水) 18:34:51.01ID:LItRahSm0
家庭環境ゴミだしメンヘラビッチだったってことなんかね玲香ちゃん
2024/11/27(水) 18:45:31.65ID:zCYHMuwJ0
玲香よりまりんのが可哀そうに見える
447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 18:50:57.21ID:rdsOyXLo0
正に虎頭蛇尾なオチ
ある意味投げっぱなしと打ち切りと思わせぶりが得意な樹林らしい作風
流石に信者もキレても良いと思う
2024/11/27(水) 18:52:56.11ID:6ve6N8HZ0
37歳でインパクト与えたかったんだろうけどさすがに20年何もさせないは無理あったな
10年ぐらいにしとけば…
449名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 18:56:52.74ID:rdsOyXLo0
>>448
正直作り手サイドがここ迄センス無くて、ここ迄遣らかすというか、外してそれを意固地に続けて丸投げするとは思わなかった
450名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 19:06:25.75ID:eOidxRem0
堂本のドラマ編の構想があった兼ね合いなんだろうけど、高遠の十二神のメンバー選定の期間とかを考えても、内容自体は好きだったけど、やはり37歳設定に無理があったのではないかなあとも思う

社会経験の成熟度の差はあるだろうけど、例えばまだ27歳編とかにしていれば展開にも色々余地があったのかもしれないし
2024/11/27(水) 19:11:48.20ID:GIQWj+430
>>448
ハッピーエンドなはずの金田一と美雪が結婚子宝誕生も、37歳の高齢出産に突入して手放しで喜べない状況になってるのがなあ
2024/11/27(水) 19:12:11.02ID:0kHNM4fh0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c0847b96aeba14cda885a9e24e1d0f06843a326d?page=1
玲香冤罪をなかったことにするのよくない
2024/11/27(水) 19:27:20.79ID:7jt9hMfK0
ジジイか世間知らずの童貞坊ちゃんか知らんけど、結婚はともかく37歳で出産は全然高齢じゃないぞ
還暦過ぎた自分の親でも26歳で結婚して自分生んだのは34歳だし、
24歳で結婚した親戚の兄ちゃんは現在30後半でやっと子供を考え出した
2024/11/27(水) 19:32:10.61ID:5ItAM77w0
んだ、出産なら全然遅れてない
玲香が生き急ぎすぎなんだよ
25でも早って言われる時代なのに
455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 19:35:12.06ID:rdsOyXLo0
>>451
大半のファンにとって祝福要素の一つが歪な年齢設定で色々と邪推してしまう要素になってるのはある
それにわざわざ金田一がアパートに入居してるのも理由付けとしては弱い様な…
まあ最大の疑問は何故最初から探偵業に従事させず、美雪との結婚描写をはぐらかす等の逆張り要素な満載な作品にしたのか 
素直にそっちの世界観で話進めればメインテーマの12神関係や高遠の案件もまだ今より上手く処理出来た可能性ある ドラマ化もそういう陽性要素がある方がまだ期待出来ただろう
2024/11/27(水) 19:39:18.79ID:wABoyFYK0
金田一にベタ惚れだった本編1年後に妊娠してる玲香を前にたかが37を高齢出産とは思わん
しっかりしてるなあとさえ思う
むしろ玲香の醜態見て慎重になったか
2024/11/27(水) 19:42:09.45ID:QjjDsiou0
まりんのリアクション可愛かったな
2024/11/27(水) 19:42:35.10ID:h1yObJqv0
金田一が広告会社勤務ってのは割と事件に生かされてたかな
美雪の事はぐらかしてたのは今でも納得いかないけど
459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:00:58.56ID:r1ZA7iAe0
せめて27歳設定なら良かったのにこれから子供できますとか会社辞めて
やっぱ探偵事務所やりますとか27歳ならそこまで違和感も痛い感じもないけど
37歳って設定が色々足引っ張りすぎた
460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:00:59.75ID:xoPJOVNn0
トラウマになってた玲香の事件をちゃんと描く気はないのか
461名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:07:01.16ID:rdsOyXLo0
>>460
今回の最終回数ページで描ける薄い内容と説明で済んだよ 然も金田一の奮起、トラウマ克服も玲香の一言でその場で解決
462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:07:33.90ID:EDW62kMN0
初期の謎解きやめた回想の「助けて金田一くん!」って台詞なかったけど何だったんだ
463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:13:00.50ID:rdsOyXLo0
今までの伏線は何んだったんだ?という意見はTwitterでもチラチラあるけど「やらかしと投げっぱなしの樹林」だからこそやると思った、という感想しか自分は出なかった
R然り、サイコメトラー然り、探偵学園然り
2024/11/27(水) 20:17:57.19ID:Bp6OacXX0
まりんが金田一の結婚を知らないのはさすがに無理ありすぎだろ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:20:38.57ID:VPggmPmC0
一はルパンにコナンの様に様々な英才教育を受けてないし、冴羽の様に圧倒的に強くもない
運動音痴のザコなのに探偵業を始めて大丈夫じゃないだろこれ
466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:26:34.91ID:EDW62kMN0
一方、キバヤシは神の雫エミー賞受賞で金田一の告知などは頭にない模様
2024/11/27(水) 20:27:09.89ID:DA/JVAo20
37歳で結婚せず、ふらふらするとか長年連れ添ってる美雪を何だと思ってんだ
→ただ鬼嫁不在中に可愛い部下に欲情してただけの普通のおっさんでした

今回で帳尻合ったろ
むしろ既婚者なら27歳のほうがまりんとの絡みはシャレにならんくなるわ
468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:29:44.72ID:KHvR0OFn0
>>443
正直その設定にして何の意味が?とは思ってしまっている。 37歳のまんまじゃダメなの?ってなってる
469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:31:39.28ID:p6W3o6+h0
>>462
(彼を)助けて金田一くん!
もしくは
(お腹の子と私を)助けて金田一くん!

どっちにしてもとんだ悪女だぜ玲香ある意味最大の敵だったな
470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:36:19.72ID:omtR3BLS0
今回の描写だと、やはり美雪が長く未登場でみんなに聞かれてもはぐらかしていた意味がわからないよね
2024/11/27(水) 20:37:36.87ID:P0glW6lr0
ノットギルティならまりん可哀想だよな
今まで何のために
無防備にアプローチかけられた伝えてやれよ鬼かよ
2024/11/27(水) 20:39:06.84ID:ZKTjHxFv0
謎を解きたくない理由が思ってたよりしょうもなかった
2024/11/27(水) 20:42:04.33ID:/26IoD490
>>471
もっと早く既婚者なの言うべきだったよね
474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:44:03.03ID:p6W3o6+h0
まりんに好かれてるってそんなはずないと脳内パリィしてたからな
475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:54:49.17ID:xoPJOVNn0
>>461
いや事件自体を単独作品としてちゃんと描く気はないのかなって
2024/11/27(水) 20:57:54.88ID:zCYHMuwJ0
37歳は謎を解きたくないって言いつつ解いちゃうからあんま重みがなかった
謎を解かないせいで犠牲者が出たって流れがあったのなら違ったかも
477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:59:00.03ID:rdsOyXLo0
>>475
あると思う? こんな最終回描く人に
478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 20:59:11.89ID:APbAjZrh0
玲香ヘラ説ってないのかな
479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 21:01:11.98ID:r1ZA7iAe0
今回のはじめと美雪の子供が探偵学園の主人公って繋げる可能性はないのかな
480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 21:02:20.41ID:p6W3o6+h0
>>478
ヘラったがな
481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 21:04:03.89ID:rdsOyXLo0
やっぱこの作品相当見切り発車な企画だったんだったろうな 
2024/11/27(水) 21:06:36.17ID:/26IoD490
>>479
そんな意味不明な事したら金田一とQの時系列めちゃくちゃになるだろ…
483名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 21:06:56.91ID:r1ZA7iAe0
堂本剛版のドラマの成功が忘れられずもう一回堂本剛にやってもらいたくて37歳と安直に決めたと言われていたけど
そもそもとして堂本版のドラマの成功って堤の演出が良かったからだからな今見ると堂本始めとした出演者の演技がまあ酷いしセットとかもチープすぎる
484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 21:08:32.80ID:rdsOyXLo0
次回作は前提でも「高遠には何らお咎め無し」という内容連発だろうな
485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 21:11:15.60ID:rdsOyXLo0
>>483
後はアナログ画質が絶妙なアクセントになった事とゴア描写が許容された時代だった事も大きい
486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 21:42:00.18ID:KHvR0OFn0
>>479
すでに錬金術の事件に探偵学園Qのキャラたちが出てきてんのにそんなことしたら、どっちの作品も設定崩壊するわw


しかもキュウの両親は判明してるし....
487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 21:42:50.97ID:KHvR0OFn0
>>476
金田一はハッタリばっかり
2024/11/27(水) 22:15:07.38ID:jvG558E70
>>424
父が893、弟が893、夫が薬物犯で自分ものような
酒井法子みたいだな
2024/11/27(水) 22:24:35.40ID:0vEL9FyI0
>>488
しかも元マネージャーは強姦魔
2024/11/27(水) 23:00:00.52ID:6Bc6Ibq00
高遠や残りの12神や御堂や怪盗紳士(覚えてればの話だが)はパパの事件簿まで持ち越しなのか
491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/27(水) 23:00:58.71ID:Y+gUpWsh0
次回以降の話なのかもしれないけど、玲香の因縁ある事件の詳細や、高遠が長期間獄中に入るきっかけとなった事件や逮捕の経緯など、その辺りもまだよくわかっていないよね
2024/11/27(水) 23:11:19.47ID:PP3TJXo+0
催眠術とかトンデモすぎるが、まだ『半年がかりで暗示を施した』のフォローでまあ、まだマシにはなったかな。
それでもトンデモだが…

あと鹿爪さん、結構立派なお方やな
2024/11/27(水) 23:16:30.23ID:5ItAM77w0
玲香ちゃんは満足そうなんでもういいが、まりんに救いはないのか
本当にただの良い部下だったなら可哀想すぎるぞ
494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 00:12:08.39ID:ydWPxnCf0
樹林が夏に金田一に関して大きな動きがあるってツイートしてたのがこれならがっかり
新作アニメなら嬉しかった。個人的に邪宗館をアニメ化してほしいけど難しいよね
来年はドラマ版30周年だけどなにか企画してる可能性はあるだろうか?
495名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 00:17:48.11ID:z91U4OFj0
大きな動きがこれならとっくに発表してるでしょ
まだ発表してないのは他に何かあるのでは?
まりんは助手にならなきゃ出しようになく助手になったら怪しいだけ
後は佐木2号か草太とくっ付けるくらいしか物語に残る方法が無い
2024/11/28(木) 00:18:23.46ID:PmKatutv0
高遠は金田一の子どもにも手出しをするような非道なことはしないでほしい
2024/11/28(木) 00:30:17.00ID:hQq4vbFs0
玲香ちゃんひどい扱いでかわいそ😭
2024/11/28(木) 00:47:51.70ID:z3dMapsd0
実は十二神とやりあってたから美雪とか巻き込まないために今みたいな生活してたんだと思ってたけど
全くそんなことはなかったw
499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 00:51:46.11ID:ym/9CZhg0
玲香の旦那が出所してるなら千家や井沢も出所してるんだよな?
再登場してほしいな、

>>495
草太はすでに子持ちの既婚者だぞ
500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 00:59:00.95ID:wzdK2sNX0
>>499
あと墓獅子の星宮と邪宗館の常葉も
2024/11/28(木) 06:23:53.13ID:QHfME6uC0
パパ編の助手役は綾瀬殺人事件で出てきたアガサでいいよ
カネの面やら金田一ではカバーしきれない人脈面を補完できるし

まりんの最後の扱いかわいそうだったから下手に続投されるより
既婚者って事を言う機会はいくらでもあったのに言わなかった金田一に愛想つかしたって事でフェードアウトした方がまだまし
502名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 06:24:51.91ID:tfQfm/J30
金田一も余計な引き延ばしに、原作者のキャラ贔屓でダメになった典型だろ
それに金を出してくれるスポンサーも現れずメディア展開も絶望的
いいかげんに畳んだらどうなんだ
2024/11/28(木) 06:34:33.24ID:TeX/WGBR0
だって儲かるし
2024/11/28(木) 07:18:52.97ID:NgCEqcQN0
パパの事件簿ってタイトルだとペット探したりせいぜい窃盗犯見つけたり程度の緩さを感じるのに相手がバリバリの凶悪殺人犯グループなの草生える
2024/11/28(木) 07:45:47.40ID:nZ5Q5UTz0
パパの事件簿が当たれば
島耕作方式で数年後には
ダメなパパを麻酔銃でネムラセテ
天才頭脳な金田一小学生の事件簿
2024/11/28(木) 07:59:44.34ID:kvwiorlH0
よくあるパターンは、意気揚々と探偵事務所を開業したものの、依頼はさっぱりでたまに来る浮気調査やペット探しで何とか経営出来ている
そんなある日、明智からの連絡があって…
507名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 08:16:32.31ID:yf9S7HyM0
X結構批判多いな今回、次回作に響くんじゃね?コレ.....

まあ玲香があんなことになってたから、わからなくはないが....
2024/11/28(木) 08:20:26.96ID:DnYAqejW0
玲香か玲香の旦那のどっちかが高遠の手下確定だもんね
そりゃ批判あるよな
まりんが金田一の結婚知らなかったってのも無理ありすぎるし
2024/11/28(木) 08:21:31.79ID:WOqTilod0
結婚はともかく職場は辞めないでほしかったな
流石にそれはここまで尽くしてきたまりんが全て奪われてかわいそうだと思った
直属の親しい一部下として美人の奥さんに挨拶する展開も見たかったし
510名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 08:30:32.92ID:zBqy05/Z0
まあ表面上嫌味だろうけど金田一が会社辞めて探偵やりますってのは明智は嬉しいだろうな
2024/11/28(木) 08:38:51.52ID:uyZ1dXoI0
批判があるからから、キバヤシアンチさんが凄いイキってるけど、
あんたのは「ファンだからこその苦言」じゃねーからな
勘違いすんなよ
2024/11/28(木) 08:43:17.82ID:UCyRuyQ40
>>381
2人だったら軽減しても無期で今は仮釈放も事実上されない
513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 08:49:16.71ID:VAvzRceT0
桃香と子供も何か訳ありそうだったけど、あれじゃただの隣りの親子だしね
514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 08:53:00.74ID:VAvzRceT0
玲香と函館で会った後のフラワーのギフトは、玲香がヘラだったのかという疑いもあったけどね

結局何だったんだろう
ただ、今回の謎を解いてという玲香の言葉が、本心にも聞こえるけど、十二神との戦いに引き込もうとしているかもと勘ぐってしまった
まあ、そういう勢力がいるから戦ってほしいという意味かもしれないけど
515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 09:24:29.62ID:lFDQI1eZ0
>>507
賛否両論あるのは当然だろうな
引っ張ってた玲香の件は特に
516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 09:28:38.24ID:lFDQI1eZ0
>>511
寧ろそういう苦言に耳塞ぐ、アンチ認定で排除してたからこそ今の惨状かもしれん
2024/11/28(木) 09:31:52.80ID:TeX/WGBR0
ラブコメいらんから壊していいわ
2024/11/28(木) 09:32:22.05ID:WOqTilod0
まあ大体は怪しいと決め付けてお前らが勝手に疑ってただけだろ
2024/11/28(木) 09:36:03.80ID:TeX/WGBR0
37歳は若すぎるのでもう47歳で
2024/11/28(木) 10:08:04.86ID:uyZ1dXoI0
>>516
アンチとファンは違うんだよ
明らかに批判のための批判してるからアンチ呼ばわりなの
2024/11/28(木) 10:21:28.42ID:6HCo997E0
今の世相を反映したってスタンスなのだろうが
38歳で子供一人目は後々しんどいぞ
522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 10:43:58.89ID:z91U4OFj0
桃香どころかまりんもこの前の事件で十二神の可能性からほぼ外れたからな
今後助手名乗りするならまた怪しくなるがそうじゃ無ければ出番がほぼ無くなってモブレベルになる
最も身近な人物が十二神というのはあの上司だけでは物足りないしまりんで使えなくなった以上玲香になりそう
523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 10:45:01.84ID:z91U4OFj0
>>499
草太は既婚者か
それじゃまりんを助手以外で今後も絡ませるなら佐木2号とくっ付けるしかないな
524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 10:45:48.66ID:z91U4OFj0
>>499
言い忘れてた
高森ますみも忘れないでくれ
2024/11/28(木) 11:20:36.98ID:lVGdqKWV0
まりんが再登場するとしたら、探偵事務所に依頼人として来る→イベントに金田一が客のふりをして参加って流れかな
2024/11/28(木) 11:30:16.13ID:PMLVkMb50
まりんも会社辞めて押しかけ助手にでもすればいいんじゃない
昔の探偵ものではありがちなパターンだし
2024/11/28(木) 11:38:53.98ID:cp+r+A0X0
ドラマ化狙いでアホ設定して自爆というと講談社より小学館のほうがやらかすイメージ
2024/11/28(木) 11:40:03.78ID:lRF1rAio0
ここまできたら玲香が十二神将でしたをやって欲しい
2024/11/28(木) 11:45:26.70ID:U/AJPMfw0
>>527
セクシー田中さん?
2024/11/28(木) 12:01:08.89ID:4kY3D4iZ0
原作厨が気持ち悪かったな
2024/11/28(木) 12:15:55.33ID:hQq4vbFs0
ゲスト出演で葉山まりん誘拐事件葉山まりんの殺人とかやって欲しい
2024/11/28(木) 12:19:44.59ID:C0RSyVPJ0
玲香の旦那の事件も漫画化するんだろうか
2024/11/28(木) 12:28:11.84ID:lRF1rAio0
>>532
本編一年後に玲香が他の男の子供を妊娠ということは金田一を諦める決定的な出来事があるはず
美雪に負けを認めるエピソードがないと書けないと思う
単に寂しかったからとあれな女路線でもっと玲香の株を下げてもいいけどw
534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 12:35:04.60ID:z91U4OFj0
>>526
それをやるとやっぱり十二神じゃないかっていうほど怪しくなるんだよ
フリーだと思い込んでた金田一を追いかけるならまだしも妻子有りのおっさんなんて普通追いかけないからな
535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 12:37:49.17ID:z91U4OFj0
まりんゲスト出演くらいならあるかもしれん
レギュラーはもう無理だろうけど
助手は探偵事務所の仕事経験有りミステリー作家で十二神と戦う理由もあるフミが最有力過ぎてな
536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 12:53:19.05ID:gwPisppk0
確かに、なぜあれほどはじめを好きだった玲香が諦めて他の男とくっついたのか
高遠がいつ逮捕されて獄中に入り、髪が白くなったのか
美雪との関係をなぜはぐらかしていたのか
説明が足りない気がする
2024/11/28(木) 13:09:11.99ID:InuLjXhK0
いうてタロットの時点で負けを悟ってますし…
あの二人が煮え切らないからちょっかい掛けてるようにしか見えんかったから誠心誠意断ったら次に行くのは別に…

それより逆恨みするような子にされたのがショックだわ
本人じゃなく後から周りに言われたとかで気付いてトラウマになるとかでも良かっただろうに
今後少年編で「金田一く〜ん」きゃぴきゃぴしてても「でもこいつ一年後には逆恨みするんだよな…」と思いながら見ることになるのか…
2024/11/28(木) 13:15:43.67ID:ZQGYk4SM0
パパの事件簿初端に回想で
玲香ちゃん中出し野郎の事件やってくれ
539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 13:16:43.87ID:z91U4OFj0
逆恨みと1年後には別の男とヤって妊娠アイドル引退な
実母の三田村が玲香の仕事ぶりを認めてたのは何だったのか
2024/11/28(木) 13:22:16.87ID:sY6zdEra0
それは母ちゃんが節穴だと思うんだが…
玲香ちゃんて金田一とイチャイチャしたいてだけでよく職権乱用してるし(どれもギャグシーンだが)
ファンの金田一から見ても大根演技て相当だぞ
2024/11/28(木) 13:23:31.88ID:9PCaVu3u0
大根演技というかアイドル演技ね
2024/11/28(木) 13:31:01.09ID:lVGdqKWV0
玲香が金田一を諦めたきっかけって、金田一か美雪が危ない目に遭って…ぐらいしか思いつかない
(前者はタロットでやったが)
2024/11/28(木) 13:39:54.22ID:quFqhnfu0
玲香の事件のタイミングってどこに描かれてたっけ
2024/11/28(木) 14:04:48.01ID:UE0VbdgB0
今まではアラサーなら許せた派だったけど
今回ので23歳ぐらいにしてやって欲しいわ
玲香ちゃんの今までの境遇的に嫌味の一つぐらい言いたくなるのは分からんでもないが金田一悩ませ過ぎや
2024/11/28(木) 14:10:44.83ID:ZYLvgiQW0
玲香は散々な家庭環境、事務所環境な上に結局芸能人としても大成出来ず、そのキャリアを犠牲にして築いた家庭も旦那が殺人犯で20年も服役という茨の道かよ
2024/11/28(木) 14:15:38.23ID:QD5CKOY50
今時結婚ぐらいで引退しなくていいし
旦那の動機は玲香がレイプされたからとか不幸更新していくと思うぞ
なんJ辺りの玲香不幸弄りを見て「玲香を不幸にするとバズる!」なんて思って乗っかったんかねえ…
2024/11/28(木) 14:20:11.65ID:REI3wuk50
聖母のようだった「そういう金田一くん…好きよ…」が後から怖いセリフになるなんて…
美雪の「はじめちゃんらしくないんだよなあ」も事情知ると軽すぎんか
548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 14:20:40.00ID:gwPisppk0
まりんははじめに好意を抱いていて、なぞ解きに同行するのも甲斐があったはず
なんか色々扱いがかわいそうなことになったね
2024/11/28(木) 14:22:55.78ID:DZxTYOUl0
>>521
俺の父親とそこまで変わらないんだけど何がそんなにしんどいんだ
2024/11/28(木) 14:31:12.34ID:kvwiorlH0
「金田一君…助けて…!」は、彼に疑いがかけられて助けを求めるが本当に犯人だった説
2024/11/28(木) 14:31:42.94ID:iOpCkK0J0
少年時代あんなインモラルだった真壁鷹島がさっさと結婚出来て不幸でもなさそうなの草なんよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 15:01:04.08ID:gwPisppk0
真壁が高校編では嫌味な先輩だったのが、37歳編でははじめのよき理解者になっていたのはよかったね
2024/11/28(木) 15:07:51.19ID:C0RSyVPJ0
37歳で唯一といいところと言っても過言じゃない
でももし真壁が12神の一人とか高遠側だったら
2024/11/28(木) 15:13:12.82ID:sSemUzdM0
助手ポジは若者だろうからQの子供とか
探偵学園卒業くらいに生まれてたら探偵学園卒業してていいくらいや
2024/11/28(木) 15:16:41.72ID:lRF1rAio0
真壁はドラマで友人ポジに近かったのでそれに合わせた設定変更だよ
556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 15:23:43.14ID:o8r0208u0
12神って37歳で1番ポンコツな設定というか、張子の虎過ぎ
2024/11/28(木) 15:33:20.77ID:o4v/Mtn10
明智の部下の幸村って奴
全然出ないまま終わったな
2024/11/28(木) 15:39:13.76ID:/y4a5Nim0
高遠の存在意義あんのかこの漫画
最初から負かす気が無い悪役とかいてもしゃーないんだが
2024/11/28(木) 15:43:17.65ID:hQq4vbFs0
真壁が有能なら七不思議を桜樹先輩より先に解いて殺され
桜樹先輩が美雪のライバルとなる楽しい世界が待ってたのに
2024/11/28(木) 15:51:35.05ID:VPYYbuGl0
12神の方々痴漢で捕まって物語からさっさと退場してほしい
561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 16:05:37.99ID:o8r0208u0
新キャラもだけど高遠がある意味1番酷使且つサンドバッグになってる
本当決死行の時に逮捕、若しくは死亡で終わらせてればなぁ…。
562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 16:15:37.22ID:gwPisppk0
十二神なら、これまでの37歳の事件全て絡ませてもよかったのでは
テンポが長すぎる面はあったかな
2024/11/28(木) 16:51:07.30ID:VPYYbuGl0
千家って仮釈放されたりするのかな
未成年でも無理があるか
2024/11/28(木) 17:06:42.90ID:z3dMapsd0
そうか20年も飛ばしたことで、かつての犯人が釈放されてくる可能性あるのか
2024/11/28(木) 17:28:02.13ID:BTUwH1Hk0
現実世界なら、長編の犯人でシャバに出て来られそうなの星坂花梨くらいだよなぁ
2024/11/28(木) 17:37:15.77ID:DnYAqejW0
とりあえず、もう犯人の動機が大切な人の復讐にはウンザリ
退屈だからやった、楽しいからやったみたいな本物のクズの犯人を探偵編では増やして欲しい
567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 17:49:18.69ID:lcRZKkU30
高遠と十二神全員捕まえて高遠編エンド。から〜の殺人二十面相編がは〜じま〜る〜よ〜

っで流れの方が良かっただろ。なんで高遠を脱獄させて振り出しに戻したかわけワカメ
捕まえては脱獄、捕まえては脱獄っていう同じ展開を繰り返すのは
ダラダラ過ぎてマンネリ化するし、メリハリないし、読者としては飽きるだろ
2024/11/28(木) 17:57:47.44ID:BTUwH1Hk0
高遠ケルベロス内神田+御堂に勝てるのかよ金田一は⋯
2024/11/28(木) 18:16:05.05ID:quFqhnfu0
金田一が玲香と距離とった理由がないな
一緒に待ちたいサポートさせてと言ったのかと
まさに本気で考えようとしなかったんじゃないのか
2024/11/28(木) 18:35:28.32ID:C0RSyVPJ0
明智警視の同級生で殺人犯して刑期終えて教師やってる人いなかったか
あんな感じで千家とか出せないか
571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 18:37:50.21ID:KRdv7rto0
>>562
全話12神なら各メンバーとの対決で徐々に高遠の計画の全貌が明かされ、話数が進む事にかつての正義感と探偵としての使命を取り戻す金田一、みたいな話ならまだテンポ良く進められたな
2024/11/28(木) 18:45:18.93ID:mYaV8qOr0
>>570
和田は言うて殺したの1人
千家は3人
刑期は全然違うでしょ
573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 18:46:05.83ID:KRdv7rto0
>>535
まりんもだけど幸村や氷川とか新キャラ出しても本当に使い方や魅せ方、深掘りすら殆どやらずただの記号や点で終わるんだよな 
正直作家として創作テクニックや演出が致命的に欠けてるというか、キャリア長い割には引き出しが無さ過ぎ
574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 18:48:22.45ID:KRdv7rto0
>>527
セクシー田中さんの件で日テレの実写ドラマ製作も大分マイナスイメージ付いてるんだよな
2024/11/28(木) 18:48:35.77ID:/y4a5Nim0
>>572
和田だと白髪鬼や
和島尊(ワトソン)や
2024/11/28(木) 18:51:54.03ID:VPYYbuGl0
幽霊船長の人と水崎さんに救いを…まあ出るのは無理よね
577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 18:55:39.13ID:z91U4OFj0
『金田一少年の事件簿』シリーズ
TVer配信スタート
https://www.oricon.co.jp/news/2356369/full/
https://x.com/oricon/status/1862013559003324709
578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 19:01:41.48ID:z91U4OFj0
出所したますみが金田一と美雪の結婚式来てたとか産んだ子供を見に来る展開なら作りやすそう
2024/11/28(木) 19:21:00.41ID:z3dMapsd0
ケルベロスがいる以上、探偵学園Qのキャラたちは出そうだし
十二神のうち何人かは捕まえてくれるんだろう
2024/11/28(木) 19:30:39.72ID:GckagXhf0
ドラマ4期がちょうど十年前だから
山田君主役で27歳設定でドラマ化しないかな
成宮君の高遠ハマり役だったからまた見てみたい。
2024/11/28(木) 19:34:44.01ID:iGhgahcg0
玲香ちゃんに恨まれたならみずほちゃんにも恨まれたんかな
582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 19:42:19.12ID:32drkArz0
タワマンとかくだらない事件に時間使わないで玲香の事件やって欲しかったわ
583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 19:57:29.57ID:tfQfm/J30
来年からパパ編が始まっても、ライオン仮面状態の引き延ばしの悪足掻きになるのが関の山だろ
584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 20:00:39.29ID:KRdv7rto0
そういえば最終回に関して作者や講談社は何か大々的に広報出してるのかな?
Twitterでの発表ぐらい? 特に原作者ならTwitterで真っ先に出してそうだけど
585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 20:03:21.66ID:DGtuE9eR0
なぜ一番完成度が高くて面白かった道枝版だけ無料配信がないのじゃ?
586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 20:05:35.84ID:yf9S7HyM0
>>584
金田一に関して広報仕事してない気がする。
作者も神の雫ばっかしだし宣伝
2024/11/28(木) 20:08:25.93ID:BTUwH1Hk0
道枝版完成度高かったかな?
2024/11/28(木) 20:09:20.05ID:quFqhnfu0
>>582
30thでもやらずの果てにだし
589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 20:09:24.38ID:KRdv7rto0
>>586
意外 特に37歳開始当初の1、2年は頻繁にTwitter告知してた印象あったのに
2024/11/28(木) 20:16:54.92ID:QEHUXjAq0
樹林の作風として綺麗に完結出来るような作品でも基本的には続編の余地が残る終わり方する事が多い気がする
余地があるだけで続編が本当に出ることはあまりないけど
591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 20:18:10.06ID:yf9S7HyM0
>>589
連載開始当時は流石にしてたんじゃないか?覚えてねぇけど。
今は全然しとらんよ、本屋が金田一入荷しましたーぐらいしか金田一の宣伝なんて見てないな。

他なんかあった?公式からの宣伝。自分は見た覚えないが....
2024/11/28(木) 20:31:43.08ID:djXyBNC40
まりんは今後佐木や草太辺りの立ち位置になるんだろうな
2024/11/28(木) 21:18:32.58ID:nkCrfBFL0
美雪は実は不妊治療していたとか流産経験ありとかが後付けで出てくるんだろうな
2024/11/28(木) 21:41:48.31ID:GRCwwuz40
中出ししてたということは作る気はあった
でも今まで出来なかった
どっちが原因かはわからんがとても出来にくい夫婦ではあったろうな
2024/11/28(木) 22:03:45.76ID:qjl+1XAA0
助けてポアロ!!
2024/11/28(木) 22:29:20.77ID:ZYLvgiQW0
>>594
金田一なんて高二の時点で毒キノコ盛ってまで美雪のヴァージン狙ってたぐらいなのに37歳で初産は流石に遅いもんなあ
2024/11/28(木) 22:30:54.00ID:o4v/Mtn10
子供ができたのなら一もいつ死んでもいいな
最後はホームズリスペクトで高遠と一緒に滝つぼに落ちよう
2024/11/28(木) 22:52:46.93ID:iIuJLkCR0
探偵学園Qのケルベロスが登場する巻がわかる人がいたら教えてくれませんか?
正直大して関心無いQを全巻読むのはしんどいので、ケルベロスが登場する話だけ読みたいんだよね…
2024/11/28(木) 23:07:08.71ID:kvwiorlH0
金田一と美雪って結婚何年くらいなんだろうね
新卒すぐではないだろうが
600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/28(木) 23:12:44.28ID:yf9S7HyM0
>>598
あいつ結構あちこちに出てくるからなあ.....

というより、ケルベロスが出てきたからケルベロスが出てくるとこだけ抑えたいんだろうが、本編一通り読んでおかないと冥王星とか、そもそもケルベロスが出てくる話の流れすら理解できんと思うぞ?
2024/11/28(木) 23:14:27.21ID:BTUwH1Hk0
>>598
話繋がってるから意味分からんかもだけど、初登場長編が9巻(65話)の幻奏館殺人事件から
2024/11/29(金) 00:16:02.73ID:mCbitG9W0
金田一も、もう一言あればチープな感じから脱却できそうなんだけどなぁ。
ゼウスとか地獄の傀儡師とか厨二っぽく映らないよう、一言「反社の呼び名です。本名で呼ぶわけにはいかないでしょうから」や、鹿爪「地獄の傀儡師…少し前に世間を騒がせたあの脱獄囚!?」「彼を最初に逮捕させたのが金田一君なのか!?」みたいな台詞があればもう少しチープな感じが抜けるだろうに。
2024/11/29(金) 00:21:18.06ID:vZjaGSWC0
あそこは鹿爪あっさり受け入れすぎだよな
普通理解できんて
2024/11/29(金) 00:45:05.66ID:SV0AAxoo0
>>600-601
レスありがとう、言われてみれば確かにそうだよなぁ…

しょうがない、マガポケで全話読み進めてみるわ!
読んでいくとQも意外と面白いかもしれないしなぁ
2024/11/29(金) 00:54:27.93ID:MafLQfuf0
Qは普通に面白かったと思うが…
2024/11/29(金) 01:08:52.69ID:ZJOn/6mi0
>>549
産む方もそうだが、子育てに慣れない一人目を40手前で相手すると体力がもうしんどいんよ
2024/11/29(金) 01:59:09.13ID:vpNj+UkH0
>>507
内容は面白いけど子供生まれるはいらなかったかも
パパの事件簿やるんだったら20代で結婚して今は小学生の子供がフミみたいな感じでいるとかならまだしも40代50代の金田一はちょっときつい
37歳じゃなく大学生辺見たかったよ
2024/11/29(金) 02:02:52.84ID:/FFlwh9V0
>>580
成宮はケルベロスも似合いそう
2024/11/29(金) 04:15:41.72ID:TrgqDOY70
どっちかっていうとタナトスでしょ
ケルベロスに人形にされた奴
2024/11/29(金) 05:41:25.32ID:hcEmmOA80
>>603
直属の部下になった金田一が理解できない思考のやつだと思ったからあれ以上引き止めなかったんじゃないの
高遠ら十二神側がちょっかい掛けてくるだけだったのが急に金田一の方も十二神に積極的に関わろうとする宣言聞かされたわけだし
2024/11/29(金) 06:27:40.61ID:hcEmmOA80
オフィスラブ狙いでまりんにだけ既婚者なの黙ってたので一気に嫌いになった
既婚者だと伝えてデメリットないのにそれすらしないって自分本位な所は高遠と同類じゃないか
2024/11/29(金) 06:28:04.05ID:7v+pMcR60
四天王か七人衆か八卦衆くらいにしとけば
2024/11/29(金) 06:44:36.28ID:hqWxWnTk0
多分、連載開始の時点では金田一は結婚してないでメインヒロインにまりんを昇格させる案もあったんじゃないかな
どう考えても職場の直接の部下に結婚してる事を伝えてないって無理がありすぎるしw
2024/11/29(金) 07:01:27.63ID:jKkhkmvB0
37歳最初の事件でまりんが子持ちのママだとブラフかけた時にはショック受けてた癖に、自分は既婚であることダンマリなままだったのかよ
2024/11/29(金) 07:32:37.51ID:7G7U05270
37歳って年齢設定が全てのネックになったのは本当に皮肉
2024/11/29(金) 07:34:30.53ID:AdRx4wuP0
>>614
なんか既婚設定を急に付けた感じなんだよな。
2024/11/29(金) 07:57:22.55ID:KzsZ+q1w0
実は既婚でしたよりはくっつく過程を見たかったかも
あと他の女性にデレるのは別に気にならないけど隣のシングルマザーを狙ってたくだりはいらなかったかもね
2024/11/29(金) 08:16:23.11ID:8dN+mhcr0
27歳じゃまりんのキャラ置くの無理
年齢差あるから父親に懐いてる娘くらいの感じで読み流せるけど、年近かったら狙ってて嫌だなこいつってなる
おっさんとかもまだ現役だから真壁出せない
619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 08:27:56.78ID:iVs16P670
27歳設定でみんな独身、玲香の事件もなしでいれば、別の意味での女キャラのバチバチがあったかもしれないけど
まあそれがいいかどうかは別として
37歳編で確かに、まりんが最初子持ちママといううそをついていたり、桃香にデレデレだったり、美雪との関係をはぐらかしていたのが今となっては説明がつきにくいよね
まあはじめがスケベで色々目移りするのは変わらないのかもしれないけど
2024/11/29(金) 08:30:30.03ID:ZVPNvvfB0
Qの知識殆ど無いからそもそも金田一と世界観共有してたのが驚きなんだけど
スレ内ではそうでもないから既に明らかにされてたの?
2024/11/29(金) 08:32:40.97ID:c5+Ma85S0
ドラマ化されてたら美雪は別の男と結婚してた展開だったかもね
2024/11/29(金) 08:40:48.64ID:hqWxWnTk0
隣のシングルマザー、高樋と関係無かったら本当に何だったんだって感じやね
623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 09:07:20.82ID:iVs16P670
玲香のフラワーショップやっているのと、あの送り付けられたフラワー、ヘラとの関係は結局何だったんだろう
2024/11/29(金) 09:09:49.16ID:dGrYhZTW0
来年からやる金田一パパが37歳の続編だから残ってる伏線もそっちで回収するんじゃないの?
全然本筋と関係ないスピンオフって感じの内容だったらビックリだけど
2024/11/29(金) 09:18:48.57ID:HuDm8xrZ0
錬金術殺人事件でQのメンバーが出てきたが、あれは読者サービスみたいなもので本編に絡ませるべきではなかった
2024/11/29(金) 09:44:11.28ID:o0tMfSrP0
金田一は深雪を準強制性交しようとしたくらいなのにまだ妊娠してなかったのか
毎回避妊しててのかな?
2024/11/29(金) 09:47:01.45ID:o0tMfSrP0
これまでの十二神って十二神本人が殺人してたけどアレスだけは計画授けるだけなのは何故?
2024/11/29(金) 10:31:58.14ID:6cyXDWIn0
玲香は少年時代からヒロインレースに勝てるとは思ってなかったけど扱いがあまりにもアレやな
真壁とか今作で良キャラになった奴もいるからなおさら
2024/11/29(金) 10:33:21.79ID:z5i94LgG0
玲香から連絡来た反応がギャグとか本題で暗い雰囲気からいい話風にされてもついていけない
2024/11/29(金) 10:34:18.65ID:vZjaGSWC0
キバヤシは芸能人アンチなのかも知れん
にしても玲香不憫すぎるが
2024/11/29(金) 10:43:59.97ID:foFsJGPo0
真壁は良いキャラになったかもしれないけど、初期のクズっぷりとこいつのせいで殺されたデブとかいたからモヤる
632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 10:50:33.45ID:uHlmQI110
>>614
葉山まりん→早ママりんとスレで言われてた頃が懐かしいな
2024/11/29(金) 10:51:10.32ID:mCbitG9W0
ちょっと待て、金田一既婚ってなんだ???
634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 10:52:43.81ID:uHlmQI110
>>623
まりんと同じくただの匂わせ or 玲香がヘラ(ヘラった女だし)
635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 10:54:12.35ID:uHlmQI110
まりんの十二神疑惑がほぼ消えたからその代わりが玲香だろうとは思ってる
636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 11:01:55.92ID:pyhP6gnv0
久しぶりにTVerでタロット山荘見たけどやはり堂本金田一は面白すぎる
おちゃらけのときと推理のときのギャップがいい
まさに堂本のハマり役
あと堂本金田一は演出とBGMが秀逸
ただ37歳で玲香がああいうことになっちゃったので中山エミリ演じる玲香と金田一のラブラブ見ててもなんか複雑な気分だわw
637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 11:14:43.02ID:dyDC40bf0
>>630
医者アンチも追加で、出てくる医者キャラは大抵殺される。
2024/11/29(金) 12:05:25.91ID:VOCItPsF0
>>627
幹部クラスなんじゃない?
2024/11/29(金) 12:07:18.76ID:VOCItPsF0
>>637
結城英作「それは興味深い」
2024/11/29(金) 12:09:56.98ID:hcEmmOA80
>>638
高遠脱獄の実行犯がアレスで迎えがヘーパイストスだからこの2人は側近ポジションなんだろうな
641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 12:10:28.30ID:mCbitG9W0
>>637
甲田晋作と岩田英作は大丈夫だったが、色々凄いキャラだったな
2024/11/29(金) 12:12:57.00ID:mCbitG9W0
岩田ぢゃなくて結城だった。
2024/11/29(金) 12:56:56.22ID:J/HEtZCJ0
>>627
単純に個々の犯行スタイルなんじゃないかな

アレスのやり方は自分は安全圏にいられるけど実行犯がズブの素人だから失敗する確率も上がるし一長一短だと思う
644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 14:17:06.12ID:dyDC40bf0
>>639
結城先生は唯一複数回登場したりと優遇されてる医者だね
645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 14:19:05.37ID:dyDC40bf0
>>641
結城も金成外れてからバッタリ出てこなくなったなぁ
646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 15:33:28.54ID:kDm2HfJN0
スレ伸びてるから変だと思ったが、こんな事になったのか(最新話やっと読んだ)

とりあえずまりんが可哀想だわ
2024/11/29(金) 15:42:29.48ID:TrgqDOY70
会社からしたら事件のせいで社員が3人も去ったのか
末期の刑事ドラマみたいだな(相棒とかCSI系統の海外ドラマでよくある)

氷川→死亡
内神田→逮捕&逃亡
金田一→辞職
2024/11/29(金) 15:42:39.23ID:ZNW1KhS70
さくらを容赦ない推理攻めで死に追いやってもやめなかったのにこんなことで
仕方ないやんこんなん
2024/11/29(金) 15:53:52.71ID:/TxV+SeT0
はじめが子持ちのパパになったことでいい歳して厨二病こじらせてる傀儡子がますます滑稽になるな
2024/11/29(金) 15:56:40.25ID:hqWxWnTk0
まりんはせめて探偵事務所の助手にしてやってくれ
これじゃただの使い捨てだわ
651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 16:03:10.61ID:uHlmQI110
妻子持ちおっさんの助手に今の仕事辞めてまで来る理由が無いだろ
それよりか十二神の小美野との縁切りに託された想いを叶えるべく十二神と戦う為にフミが探偵事務所を移籍して来る方が現実的
2024/11/29(金) 16:37:54.36ID:nF11akS/0
事件大好きまりんは金田一に憧れて
音羽ブラックPRを退職して警察に転職
そして金田一の探偵事務所に入り浸る
2024/11/29(金) 17:06:49.12ID:VOCItPsF0
音羽ブラック、ガタガタだなw
一気に四人もいなくなるのか
654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 17:12:35.25ID:uHlmQI110
閃いた!
簡単な事だった
音羽ブラックがガタガタで潰れちゃえばいいんだ
そうすればまりん再就職必要で助手として転がり込めるぞ
2024/11/29(金) 17:14:37.33ID:QLmEDwTA0
>>654
鹿爪部長かわいそう(´・ω・`)
2024/11/29(金) 17:42:00.02ID:jKkhkmvB0
>>606
アラフォーでの子育てスタートだとそこへ更に親の介護も重なってくる確率も上がるからな
金田一も美雪も一人っ子だし
2024/11/29(金) 17:49:48.86ID:0rUcJ6Oh0
美雪妊婦なのに退職して探偵事務所なんて開いて食っていけるのか
658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 17:52:08.84ID:dyDC40bf0
>>653
さ、3人じゃないか?
2024/11/29(金) 17:56:29.12ID:jKkhkmvB0
>>657
一応実績と警察とのコネはあるけどコナンと違って武力がほぼゼロだから仕事として事件に関わる以上、
今までみたいに毎回毎回都合よく同情系で大人しく捕まる犯人ばかりとは限らないだろうからなあ
2024/11/29(金) 17:57:04.28ID:0rUcJ6Oh0
金田一
内神田
経理の人
これにまりん入れたら4人
2024/11/29(金) 18:18:41.31ID:f3s21gBO0
今後も
鹿爪部長をゲスト扱いで
たまには登場させてほしい
2024/11/29(金) 18:39:00.55ID:dGrYhZTW0
37歳の美雪が歴代シリーズで一番かわいいってどうなん?
663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 18:48:49.66ID:YYHs8Gjp0
助手はフミはスキルや経験では現実的かも
ただ移ってまで来るかなとは思うけど、フミは営業と受注もうまそうな気がする
2024/11/29(金) 18:49:14.68ID:ZHZOAQo20
ハジメ↓
美雪↑
玲香↓↓
フミ↑↑
真壁↑↑
明智↓
まりん↑
高遠↓↓
2024/11/29(金) 18:49:57.62ID:ZHZOAQo20
37歳の事件簿における各キャラの評価ね
2024/11/29(金) 18:50:52.94ID:hcEmmOA80
>>653

まりんはどうなるか不明でしょ
2024/11/29(金) 18:55:30.76ID:0rUcJ6Oh0
>>666
652や653はもしがまりんも辞めたらって話をしてる
668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 19:00:26.42ID:xllgK0wK0
キュウが無理なら天草流出せばいい
明智系の流なら金田一とキャラ被らんし
ケルベロスは因縁ある流にやっつけてもらおうw
2024/11/29(金) 19:02:06.52ID:ddLKDVwf0
初期スレで予想されてた通りで草

990: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/10/30(火) 22:06:41.29 ID:m8gDC1160
歌島編でどうせあんたも独身でしょ?って客に聞かれてぼかした感じで答えてたから
最終回で実は結婚してましたかこれから結婚しますって展開かもよ

24: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/10/31(水) 02:50:18.55 ID:urzLanO20
最終回でブラック企業退職して探偵事務所設立ってのはもう決まってるだろ
2024/11/29(金) 20:45:09.83ID:hcEmmOA80
刃牙シリーズのキャラみたいに出なくなった方がまし枠なりそうだからまりんちゃんは金田一パパには出ないでほしい
2024/11/29(金) 20:46:24.16ID:leWlg76Y0
フミの成長は分かるんだよ元が小学生だしこまっしゃくれたクソウザいガキだが根は良い子てのは描写されてたし

対して真壁は少年編で下地がないから堂本版見てる前提の原作真壁とは違う何かにしか見えんのよな

ドラマも大抵の事件に出てきてごり押しがウザいんだが段階は踏んでたからな
顔がいいだけで原作よりゲス→冤罪から助けられる事で金田一と仲良くなれそうな下地を作っておく→女王様化した鷹島の腰巾着になりギャグキャラに消化→堂本のバーターとして事件に登場させて悪友ポジに収まる
672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 20:53:59.31ID:4ZKfS8A30
>>669
今思うと予言レベル
2024/11/29(金) 20:54:22.22ID:7nkimqTb0
明智も不憫だよな
ファン層的に老ける事も結婚も出来ないから
少年編から変化もないのに出番だけ減るという
明智の子供とか出した方が話的に盛り上がりそうなのに
674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 20:56:04.11ID:4ZKfS8A30
>>671
確か37歳開始当初に初代ドラマで真壁役のジャニタレがTwitterで樹林に接触、交流 その後の2話目のタワマンに真壁の再登場って流れだっけ
2024/11/29(金) 21:02:31.48ID:TUOCjClC0
>>669
すげえ
2024/11/29(金) 21:09:04.22ID:Z9lT0YRs0


48: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2020/02/24(月) 10:43:39 ID:VX5ePcNd0
幸薄い玲香のことだから息子の父親が刑務所ってのはあるかもな
青年誌とはいえ世知辛い

60: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2020/02/24(月) 21:19:17 ID:3JwTf2jk0
助けてよ、金田一君ってのは玲香の旦那の無罪を証明してくれって意味だったのかな
そして金田一はそれに失敗して謎解きに首を突っ込むことが怖くなった
2024/11/29(金) 21:12:11.34ID:jXrJVlH30
明智さん、見合う女性がいなくて生涯童貞
2024/11/29(金) 21:16:36.11ID:z5i94LgG0
Qキャラと合流するなら最初の台詞が金田一に向かってオルフェウスよ竪琴を奏でよくらいやってくれんかな
2024/11/29(金) 21:19:08.44ID:AmWbEOJn0
>>674
真壁出てきた時に「もうジャニやめてるのに実写出せないじゃんw」的なレス当時見たな
680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 21:23:46.80ID:4ZKfS8A30
>>676
玲香の件で1番酷いのは予想の斜め上を行く悲惨さや不遇ムーブ以前に、最終回数ページで駆け足気味に説明して終わる内容だった事かな 
積み重ねも大してない、思わせぶりな割には本当に薄っぺらく更に玲香の好感度を更に落とすという貶めの鬼畜さ
2024/11/29(金) 21:24:16.48ID:UqUAAFQM0
>>671
?
2024/11/29(金) 21:37:59.56ID:eYnuqY2F0
これで玲香を叩くような素直な読者をキバヤシは求めているのだろうが
雑な舞台装置にされて可哀想としか思わんわ
何人もの友人達をブタ箱に送ってその場では泣いても翌週はケロっとしてたからもうレギュラーメンバーぐらいじゃないとこの役割出来なかったのだろうが
もうちょい双方ヘイトが溜まらない魅せ方てものがあるだろう
2024/11/29(金) 21:45:02.10ID:39cihJxo0
美雪だけじゃなく玲香も登場するまでは「高遠辺りに殺されててそれで謎解きたくないんじゃ…」とよく言われてたんだよな
でもこんなことになるなら玲香は死んでた方がまだマシだったかも知れんw
2024/11/29(金) 21:53:39.71ID:/PV3OH9E0
堂本版真壁は準レギュで原作の千家や草太の代わりみたいな役回りだったが
同じく準レギュの友代は犯人から狙われたり別の事件では犯人だったりでとんでもないことになってた
2024/11/29(金) 22:00:32.66ID:fndmbLhI0
>>669
990はともかく、24の方は制作側なんじゃねーの?レベルだな
2024/11/29(金) 22:01:49.63ID:fndmbLhI0
>>683
それは流石にない
2024/11/29(金) 22:11:07.30ID:I2pRacVI0
>>684
ドラマの鷹島は千家のプロトタイプだよ偽装準レギュ
オペラ座で即退場(欲しいのはジャニ研組で女の鷹島は要らんかったから早乙女として処理したかった臭い)
犯人化が決定した辺りで二期異人館ホテルの冒頭で突然美雪の友人面して最登場

千家も基本同じ流れ
佐木だって殺したのは登場二回目で「ビデオが謎に使えたのに」言われて慌てて2号だもんな
キバヤシに本当のレギュラーを殺したり犯人にする勇気はないと思う
2024/11/29(金) 22:17:41.03ID:JfQbhDhp0
少年編見てれば玲香がハジメ以外の男に心変わりするのも違和感あるしまして八つ当たり的な言動するのも考えにくい
マジで少年編の玲香登場エピソード見返すのがつらくなってくる
2024/11/29(金) 22:38:46.76ID:9EJQEjKe0
心変わりに関しては金田一が美雪と正式に恋人になって誠心誠意お断りしたとかなら尻軽にはならないんじゃね
八つ当たりも金田一は可哀想だが本人の境遇の悪さと年齢を考慮して失言もあるだろう…
それで謎解き出来なくなってるのに37歳まで何のフォローもしてないのはなんも擁護出来ん
ついでに旦那か息子闇落ちしてそうですやんパパの事件簿でも不幸伝説更新するやろこの子
690名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 22:50:08.46ID:+Cx6mkSV0
元々高くなかった高遠の評価が際限なく下がっていく…
アイツは負けても全く悔しがらないのが悪役としてダメ
負けてないと屁理屈をこねるうえそれを自分でも本気で信じているらしいイタさもある
2024/11/29(金) 23:06:56.29ID:Pvv3euPB0
正直決死行辺りからちょっとウザかったがオールスター最終回ということで許した
露西亜辺りで二度と出さず「新たなライバル出てきたけど高遠の方がいいなあ…」「いつか高遠出てこないかなあ」言われてるぐらいがちょうど良かったな高遠の為にも
692名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/29(金) 23:08:11.77ID:uHlmQI110
実母の三田村がアイドルや女優として認めた玲香
金田一と美雪が両片想いでも金田一にアタックし続けた玲香

なお

何の描写も無いまま金田一少年から1年後には金田一を諦め別の男に中出しを許して身籠りアイドル女優を引退
彼氏が犯罪者で金田一が暴いたら何で謎を解いたのか泣きながら問い詰めて金田一の脳を破壊して謎を解く気持ちを無くさせる
20年後金田一と再会して金田一くん好きよと言いつつ謎解き封印したまま
彼氏が出所した後になって私は幸せよと言い出し金田一くん謎を解いてってようやくここで自分が昔言った暴言を撤回するのであった

これで玲香を叩かない方が難しい
2024/11/29(金) 23:17:22.56ID:HEAeM3uq0
リアリティはマンガだからある程度薄くってもいいけど、
変装と催眠持ち出したらもう何でもあり。この2つだけは避けてほしい。
絵星の変装とか無理ありすぎ。
2024/11/29(金) 23:22:34.18ID:z5i94LgG0
特に傷ついてもなくて金田一といれた美雪こそ
はじめちゃんらしくないんだよなぁ…!がこれ以上ない金田一を支える行動なのかと思うがな
2024/11/29(金) 23:32:20.52ID:VYmE8rej0
でも美雪(か金田一)が明智辺りに逮捕されたら
八つ当たり所かもっとヤバい事になりそう
玲香よりはるかにこの二人は絆が強いからな玲香は好きな男の子ぐらいだが金田一と美雪は家族愛レベル
2024/11/29(金) 23:34:58.08ID:ze5kn18J0
正直はじめと美雪がくっつく過程は知りたかった
交際すっ飛ばして結婚しちゃいましたみたいなノリでも驚かんが
2024/11/29(金) 23:41:35.91ID:vpNj+UkH0
>>696
最期はくっついて希望エンドがよかったかな
やっぱ年齢が高すぎる…
2024/11/29(金) 23:46:48.33ID:/PV3OH9E0
玲香は過去何度も事件に巻き込まれてその度にはじめに助けられて絆を深めてきたのに
本編の1年ちょっとでぽっと出のよく分からん男に持っていかれるのはな
699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 00:03:04.32ID:O4YC6qDO0
別に金田一は奥手というんじゃなく、16歳の頃から美雪とやりたくて犯罪まがいの策を巡らせていたからなw
結婚したのがいつかは知らないが、孕ませるまでなんと20年…! 長い戦いだった…
2024/11/30(土) 00:10:02.92ID:7z0yFK+a0
玲香ちゃんは叩かない
こんな境遇にしたりあんな発言させたことを叩く
2024/11/30(土) 00:54:44.38ID:NomFTVU90
25ぐらいで結婚したも不妊だったので避妊はしなかったが37で奇跡が起きて…の方が自然だな
あいつら学生結婚してもおかしくないぐらい熟年夫婦だったし
美雪て家庭に入らず今は働きたい!みたいなバリキャリ女にも見えん
それか三十代半ばまでずっと鬱で恋愛や子作り所ではなかったとか(そうなるとどんだけ玲香ちゃんをヤバい女にしたいのかとは思うが)
2024/11/30(土) 01:16:19.72ID:b9/uhNNi0
こんな玲香の本編後即痴女落ち展開をずっと前から考えてたんなら、どの面下げて30周年の最後に美雪とのいがみ合い描いてたんだ
(やっぱり…この2人には敵わないなあ…)くらいの描写入れててもよかったんじゃないのか
2024/11/30(土) 01:26:58.81ID:hkbVEWDu0
そもそもあれも錬金術の和解はなんだったのかて話だよな
どの事件よりも二人の仲悪くて草
2024/11/30(土) 01:48:18.44ID:6mBgh4FP0
第三者で過去の事件知ってるのと自分の考えをきちんと描かれたのって二三だけか、少なすぎ
2024/11/30(土) 03:47:25.09ID:YJOCcFvT0
『金田一パパの事件簿』って何のこっちゃ?っと思ってたけど、コミックDAYSの方には案内書いてあったんだな。
俺はマガポケで最終回読んだからわからなかったよ、マガポケは案内書いてないんだよ。
2024/11/30(土) 05:00:09.53ID:6mBgh4FP0
高遠と戦うって美雪に言われてたのとは逆方向行くけど説明台詞すらないな
2024/11/30(土) 06:15:06.07ID:37doLayW0
改題して始まる新シリーズ
タイトルがクソだせえから
実際には「金田一38歳の事件簿」とか
「金田一探偵の事件簿」とかの正式タイトルに変更してほしい
2024/11/30(土) 06:57:23.80ID:XlfRQap+0
0歳を出してもしょうがない
2024/11/30(土) 07:36:28.14ID:kd0MbIBM0
>>707
金田一探偵の事件簿
こっちの方がいい
710名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 07:46:48.38ID:O4YC6qDO0
パパ編ではさすがに子供は普通に話せるくらいの年齢にはなってるだろ…
親子のかけあいがないと面白くないし
711名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 08:06:20.71ID:z6Ko4jz10
>>704
フミ以外だと過程や描写をちゃんとエピソードを通してキチンと出せてない、あやふやかはぐらかしか台詞だけで済ましたりと説得力ある展開を示してこなかったツケが大きいな
設定だけは仰々しく掲げても、肝心の肉付けや作り込みが出来ない、やらないじゃ破綻するの解りそうなもんなのに
2024/11/30(土) 08:35:16.42ID:48bCK1Y10
クッキングパパ+島耕作だな
2024/11/30(土) 09:07:59.35ID:hl+cYLuJ0
金田一パパの事件簿は確かにダサい
みなさーん金田一がついに父親になりましよハイ興味持ってくださーい感が強いし
金田一探偵の事件簿の方が良いわ
2024/11/30(土) 09:54:03.62ID:XlfRQap+0
ダサい方がずっと合ってるから
715名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 09:57:01.12ID:Jo6iruuJ0
隣のシンママ…
716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 09:59:30.58ID:jppa4Sef0
ラストは
子供が高遠らに拉致される→子供を助けようとして金田一死亡→成長した子供が父の跡を継いで探偵になる…

なんて展開にはならないだろうな
2024/11/30(土) 10:03:45.38ID:6mBgh4FP0
子供の父親が植物人間や行方不明ではなかったのも20年で何か出来た気にさせられるな
718名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 10:12:16.87ID:z6Ko4jz10
これまでに危惧されてた作者の悪癖を前乗せした様な結末だった
作家歴長い癖にドラマの作り方や捌き方、キャラの魅力的な見せ方や役割付け、立ち位置の作り込みは
2次創作初歩レベルでは、と思えてならない
長編作風が苦手な人という認識が強かったけど、もっと根本的な創作スキルが色々と欠けてないか、と
2024/11/30(土) 10:22:32.22ID:kd0MbIBM0
Qも面白かったけど金田一とは空気感が違ったから正直金田一の世界観を壊さないでほしい…
ケルベロスは悪役だからいいけどQの主役までぞろぞろ出てくるのは嫌だな
主人公は金田一なんだから

でも子育てのくだりはいらない…
2024/11/30(土) 10:48:01.74ID:vV8S6tPP0
美雪の仕事の都合で別居と言うのも後付け感満載だよな。
JALやANAなら、日本でインターバル2日はあるはずだし、
転勤ばかりで福岡や名古屋が基点なら、
そもそも二人のマンションは解約する。
あるとしたら、外国資本の航空会社の場合か。
721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 11:32:05.34ID:Ya+VSlEQ0
>>503
全然売れてないから儲かってないだろ
2024/11/30(土) 12:11:45.63ID:bXygL8D+0
>>707
探偵でいいよな。
なんだよパパって。
723名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 12:21:31.95ID:z6Ko4jz10
>>720
1番の謎はなんで結婚はぐらかす描写にしたのか、ってところ
2024/11/30(土) 12:40:47.19ID:eewbdJqr0
ってかもしかして、パパ篇は金田一と美雪が46歳ぐらいで子供が8歳とかの設定で始まったりしてw
幼くても利発で生意気な我が子に振り回されながら事件解決する金田一、みたいな
2024/11/30(土) 12:41:50.66ID:roUibYv30
>>723
読書の評判があまりにも悪かったから

ってなるとすぐにテコ入れするだろうしなんなんだろね
726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 12:47:12.31ID:jiF3oEgi0
ヤフコメ民誰も金田一37歳読んでないw
「美雪と結婚してたんだ、美雪との子供に感無量、玲香ちゃんはどうなったの?」
知らぬが仏とはこの事か

金田一一37歳、美雪と結婚していた!子供も授かる 『金田一パパの事件簿』来年1月配信スタート
https://news.yahoo.co.jp/articles/b620932727452b6c54367e4735d757b7160c6f66
727名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 12:49:21.64ID:jiF3oEgi0
少年
37歳
パパ

どれも年齢的な特徴を入れたタイトルなんだから「探偵」だと踏襲出来ないだろ
2024/11/30(土) 12:49:47.30ID:sxTV3bcd0
無課金勢でまだ最新話を読めてないんだが、金田一既婚って何だ?
もしそんなことだったら本当に読むのやめるぞ。
2024/11/30(土) 12:51:36.29ID:R9ly91v50
探偵であることは変わりうるけどパパなのは不変だからなんかなと思った
高遠と戦うならコネで警察でええやん
2024/11/30(土) 13:04:44.80ID:p9PzYJz/0
もう高遠もケルベロスも腹上死でいいよ
731名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 13:08:08.60ID:OUMmOWjt0
ヤフートップになってる
遅いくらいだな 20代後半でいいくらい
ブルマももうちょっと早く出産してたな
2024/11/30(土) 13:08:24.81ID:6mBgh4FP0
また年とらせると二三が高遠との戦いに人生捧げて37歳なんてなるぞ
2024/11/30(土) 13:10:24.33ID:v/Q2i/iJ0
厳密には探偵名乗ったことはないけど、
探偵なのはいつもそうじゃん、何が違うの?ってなるから
2024/11/30(土) 13:13:01.64ID:v/Q2i/iJ0
それよりアラフォーにもなると金田一みたいな優男は体力使うような戦いしんどいだろって感じる
2024/11/30(土) 13:15:18.01ID:pUUloOrZ0
何かきっしょいオッサンがずっと難癖つけてるのが既婚報道で鮮明化してるな
玲香を叩く文言が中出し云々な時点でまともな意見じゃないし
ずっと悪臭キツイ文体で連投してるのにバレてないと思い込んでる感じが自演キッズのまま年だけ食ったねらーの典型
要はここまで自演連投しなけりゃいけなくなるぐらい玲香を叩く材料は無いって事でFA

てか玲香のせいではじめちゃんは推理力を失ったんだ〜はむしろ玲香依存が凄すぎるだろwって所じゃん
736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 13:15:55.76ID:5Ph0kIf10
>>297
【推しの子】の星野アイと星野ルビー?
737名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 13:18:02.86ID:z6Ko4jz10
樹林が自身のTwitterでヤフーニュース挙げて宣伝してるね
ただ作品公式の広報活動としては弱いし、遅い感じ
それに原作者は元より講談社ももうちょい大々的にやりゃいいのに
2024/11/30(土) 13:18:16.48ID:pUUloOrZ0
金田一パパ路線で1本作品を打ち出すのは流石に予想外だけどファンとして作品が動き続けるのは歓迎
アンチがファン成りすましで「こんな風になるなら読まない!新作なんてほしくない!」って喚くのは最早あるあるだから論外
お前は元々ファンじゃないし読んでないしアンチがアレルギー起こすって事は作品として上々って反証でしかない
自分は普通にパパ事件簿も読むよ
739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 13:18:29.25ID:OUMmOWjt0
これアニメにするにはキツイ話あるよな
740名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 13:33:40.00ID:jiF3oEgi0
正直言って37歳の事件簿も十分ダサい名前だからな
パパの事件簿と大差無いし逆にダサいインパクト狙いだろ
探偵だとありきたりの名前で
2024/11/30(土) 13:50:41.57ID:wRARXJeM0
なんだかんだ美雪と結婚してて漫画なのに嬉しいよ
2024/11/30(土) 13:58:22.71ID:5X4rlh8J0
web送りになったときにもったいぶって一大イベントみたいに出して
それからここまで引っ張った
イブニングが休刊になってなかったら出てなかったりして
2024/11/30(土) 14:07:45.85ID:gycT1xOB0
まりんが人気出なかったからポイ捨てして美雪と結婚してました路線に変更か
744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 14:39:42.21ID:jiF3oEgi0
スレの反応見るとまりん人気あったように思えるが
人気出なかったってどこ情報?
2024/11/30(土) 14:43:57.03ID:LaigwqNZ0
ドラマにアニメと、これから先まりんが映像化される日は果たしてくるのかな?
スピンオフだと明智警部とその相棒の小林はアニメ化されたが
746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 15:04:51.36ID:z6Ko4jz10
まりんはスレ的に人気あっても世間的には「誰それ?」な感じだし、一部が推してた感強かったな
今作ってまりんに限らず、幸村、氷川と素材としてまともに使われずポッと出で終わるキャラ、使い捨てキャラ化したり扱いの雑さが目立つ
2024/11/30(土) 15:25:57.54ID:XlfRQap+0
会社の誰かが犯人だってのをもうやったからもうブラック社員は役目は終えたわ
2024/11/30(土) 15:26:28.78ID:XlfRQap+0
なんか酷い文章になった
2024/11/30(土) 15:30:13.22ID:4Gj+uhYz0
大学生編でよかった感
37歳はやり過ぎだった
750 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/30(土) 16:03:49.80ID:ZjUNKUYN0
やっぱり素直に27歳で行っとくべきだった
美雪とも結婚までは至ってなくて新ヒロインまりんとの三角関係ってベタな展開でも良かっただが
それをやるには37歳は流石に年を取りすぎて結婚してなくても無責任にしかならん
かと言ってこの年齢で初産ってのも無理がありすぎる
2024/11/30(土) 16:08:49.74ID:rjs27Eno0
今までダメ主任だったのが部長に有能と認識されて課長に出世したわけだけど
これで結果が出せなかったらキッツいでー。
2024/11/30(土) 16:34:57.47ID:4X4ZwDXD0
>>749
同感すぎる
2024/11/30(土) 16:41:22.34ID:4X4ZwDXD0
いきなり違う話ごめん
金田一かQだったかに、綺麗事のなぐさめは嫌いと言う被害者に対して
素直な自分の感想を相手に伝えて感謝されるシーンとかなかったっけ?
ありがとう。そういうあなただから私…とかいうシーン
違う漫画だったらごめん
2024/11/30(土) 16:42:26.03ID:r3r3x3Un0
トレンド見て???
いまさら結婚していた、子供もいたとか37歳の描写的に不自然すぎんだろ…
匂わせすらなかったじゃんわけわからんわ
2024/11/30(土) 17:06:02.27ID:dHvJa+DH0
>>754
子供はこれから
2024/11/30(土) 17:30:27.03ID:31rpBEoX0
結婚→離婚→復縁とかでもよかったんじゃないか?
757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 17:33:02.91ID:jiF3oEgi0
まりん誰それ?言う人は37歳読んでないよ
2024/11/30(土) 17:34:02.25ID:TWsdwdfu0
美雪が金田一のアパートに来て家事してたりタワマンの件の礼を言いに来て誘うようなムーブしてた桃香と遭遇させたりで金田一が美雪と結婚してると解釈できる描写は増やしてたでしょ
2024/11/30(土) 17:37:22.45ID:XlfRQap+0
いちいち恐妻みたいなタイミングでメール来るのが既婚者ぽかったけど
まあ証拠も無しにそんなメタ読みするもんでないな
2024/11/30(土) 17:38:55.95ID:yP4MyolD0
37歳で言うならまりんは美雪より可愛いけど
どの道なにやってもまりんは美雪には勝てない
まりんが勝つそんな裏切り許されんからなぁ
2024/11/30(土) 17:39:36.04ID:yP4MyolD0
実は結婚してるはよく言われてたと思うが
762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 17:42:32.02ID:z6Ko4jz10
>>742
樹林の発表の仕方って寒いんだよ
思わせぶりやチラ見せみたいな感じで告知して、蓋開けてみたらショボいのばっか 仰々しいわりに中身スカスカの繰り返し
「また寒い事やってる」って感想しか出ない
763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 17:46:31.34ID:Ya+VSlEQ0
>>738
そもそも作品自体コンテンツ自体が人気なんて全くないんだからアンチなんて居ないだろ
今の若者からはそもそも存在すらも知られてないから知名度認知度も全くないし
2024/11/30(土) 17:47:04.95ID:H6qRGFMc0
過去を有耶無耶にしてるのはパパ編がウケなかったら時系列戻して美雪との結婚までの話でお茶を濁す為の保険

なんて適当に書いてみたけどあながち間違ってなさそうな気がしないでもないのがw
2024/11/30(土) 17:54:40.56ID:v/Q2i/iJ0
リアルで37歳で初出産を高齢扱いしたら世間知らずすぎると叩かれるから気をつけてな
2024/11/30(土) 17:55:32.43ID:cosEJEQm0
続編で新ヒロイン出すならエンジェルハートみたいにすれば良かったのにね
前作ヒロインが死んでてもパラレルで片づけられるし
2024/11/30(土) 18:03:58.49ID:cmJ+rM5W0
つかそこそこの会社なら27歳で課長にはなれん
主任任されるだけで結構優秀な社員だろ
2024/11/30(土) 18:11:16.50ID:XYkLoHc70
メタ的なことを言えばもしドラマ化が実現してたとして堂本はともかくヒロインは若くしときましょうってだけな感じだろ
2024/11/30(土) 18:17:06.02ID:yP4MyolD0
堂本ドラマ狙いで37歳にしたんだろも相当言われてたな
そんでジャニーズだから結婚させなかったろと
770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 18:18:20.91ID:z6Ko4jz10
>>764
そういう狡いやり口考えてそうな気がする
ただ多分次の新連載は短命且つひっそり終わりそう
2024/11/30(土) 18:18:28.34ID:8f/KcJWb0
>>764
結婚してた時期は謎解きから離れてたじきだよ
2024/11/30(土) 18:20:00.58ID:cmJ+rM5W0
金田一玲香の伏線は適当に回収
不評だった美雪の行き遅れ問題は既婚に変更して、出産で帳尻合わせた
半端に削った十二神は立て直す感じ

完全に設定是正しての仕切りなおしだよね
そう判断するのに何5年以上かけてんだとは思う
773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 18:23:00.66ID:jiF3oEgi0
まりんは美雪を出せない代わりにしかならなかったわけだ
774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 18:23:08.71ID:z6Ko4jz10
>>772
7年間掛けて漸く仕切り直しって…
改めて並べて見ると本当に後手且つ戦略下手過ぎ
775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 18:29:19.50ID:Hxl/JYSO0
37歳で実は結婚してましたという事実よりは、むしろこれからこの歳で子供作ってパパの事件簿をやる展開としては
ちょっと無理やり感ありすぎじゃないの?って思ってる人の方が多いんじゃないの?
パパとしての金田一の仕事を理解する年頃になるには、早くても7歳ぐらいまで子供を成長させる必要があるし
そうすると次の新展開はいきなり子供が7歳ぐらい話が飛んだ展開(金田一が44歳前後くらい?)になりそうで
2024/11/30(土) 18:33:32.45ID:ZLzoRSQn0
既婚、独身はどう転んでもいいようにしてたと思うよ
ドラマ化してたらそのまま独身コースもあっただろうな
2024/11/30(土) 18:36:21.93ID:cmJ+rM5W0
37歳の成果
まりん、善真壁、大人フミというどうにでも使えそうな便利キャラを獲得
敵にケルベロス登場

これだけなんだよなあマジで
他は設定仕切りなおし
778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 19:00:13.18ID:+Sq3qKtq0
やはり「ひとりじゃない」は神曲だな
この頃の三浦理恵子かわええ
ジャニーズバーターの真壁と佐木イケメン
羽賀研二出てて笑った
2024/11/30(土) 19:08:09.43ID:eewbdJqr0
フミの事件の時に出てきた女子大生作家、あれも便利キャラとして出てきそう
2024/11/30(土) 19:09:27.96ID:2YwXeRm80
>>765
最近増えてはいるけど高齢なのは間違いないだろ
2024/11/30(土) 19:11:19.57ID:ccx4XLyE0
この並びは吹くだろ
https://i.imgur.com/PfxZhuL.jpeg
2024/11/30(土) 19:26:27.67ID:kd0MbIBM0
>>765
いや高齢だよ
28で結婚ですらちょっと遅め
2024/11/30(土) 19:31:44.58ID:8f/KcJWb0
>>781
相方がショック受けてるように見え
2024/11/30(土) 19:45:45.12ID:pdlYgrhg0
37歳連載初期に言われてた脳内美雪とか故人美雪とかは居なかったのか…
785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 19:47:41.73ID:z6Ko4jz10
>>779
使える者は再利用するけど、再登場時は更に薄く、影無き存在化しそう
2024/11/30(土) 19:48:30.51ID:UKlOcsTk0
>>782
アニメの見過ぎだw、今は28歳なら普通だろ
結婚のボーダーが30歳って言われて久しいのに
787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 19:51:59.51ID:z6Ko4jz10
Twitterでバズった金田一の結婚ネタもあっという間に廃れたか 早かったな 
788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 19:53:06.88ID:eAnv0HAT0
>>775
そうなると剣持が75歳
2024/11/30(土) 19:55:23.22ID:Df+pha6g0
>>782
今の時代
初婚の平均年齢30歳だ
790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 20:01:36.82ID:PEFvNP1s0
37歳が始まる少し前に未満都市の20年後のドラマが放映されたけど光一も剛も独身設定でヒロインは別の男と結婚して未亡人になってた
剛主演の再ドラマ化も間違いなく話に上がってたが多分ジャニ側から「剛を使うなら独身設定にしろ」とか要求されてたんでね?
ただ樹林側としては何だかんだで長年ヒロインとして引っ張ってきた美雪を他の男にNTR展開なんて抵抗があって宙ぶらりんな扱いになったんだろうな
結局剛主演はポシャって別のジャニタレの売り出しで高校生編の再ドラマ化になったなら樹林もいらん欲は持たずに大学生か27歳編で行くべきだったな
2024/11/30(土) 20:08:43.30ID:RjjbRrd70
35で結婚して37で第一子とかなら今の時代全然珍しくもないけど
17の時点で量思いの幼馴染だったのにそこから20年も何やってたんだろうとは思ってしまう
2024/11/30(土) 20:10:19.00ID:tAoSDeX50
過去編はどうとでもなるけど未来編は一度書いてしまったらもうやり直しがきかんからな
他のキャラはギリセーフでも玲香まわりの展開はどうにもならん
793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 20:19:37.99ID:jiF3oEgi0
そういえば未満都市の20年後ドラマは剛やったんだろ?
だったら金田一37歳だってやる気があれば出来たはずだよな
2024/11/30(土) 20:56:12.98ID:E8bjbXsH0
>>791
ほんとそれな…
795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 20:57:35.54ID:FvK6iCFV0
>>793
セリフの量が違いすぎるよ。
推理ショーの膨大な量のセリフはミステリードラマの役者が緊張するシーン、ミスったらまた最初からやり直しだからストレスがやばい。トラウマにもなるわなぁ。
2024/11/30(土) 21:03:54.61ID:ujZpg/ib0
大人はまだまだ堂本でやりたかったのに劇場版の頃には自殺寸前まで追い込まれてたらしいな
最近はまだ話してくれるようになったけどアラサーぐらいまでは金田一の話する時は辛そうだったわ
難聴の件もあるしもう無理させちゃダメだろう
2024/11/30(土) 21:20:43.56ID:48bCK1Y10
>>766
ヒロイン死亡と同じレベルで酷い内容だな
既婚者だったことよりもそれをぼかしてたのが一番の問題だ
2024/11/30(土) 21:42:14.18ID:b9/uhNNi0
ネットニュースになって1000コメ以上貰うくらいの事なんだなこれ
ミステリー漫画界のモー娘。みたいなもんなんだよな金田一って
コナンとかいうAKB坂道に負けたけど特別な存在には違いない
2024/11/30(土) 21:45:35.63ID:b9/uhNNi0
でも何だかんだ言って泣けるよ金田一と美雪が結婚してたって言うのはね
問題は玲香ちゃんの扱いなんだわ
作者の愛情がなさすぎるんよ
2024/11/30(土) 21:52:34.62ID:8f/KcJWb0
でもヤフコメの連中は今の連載絶対追ってないよね
結婚式に事件が起きるとか、フミの方が先に結婚してそうとか、佐木2号が殺されて佐木3号が出るとか
結婚式はもう終わってて、フミは結婚どころか彼氏が犯罪者で佐木は生きてる(てかさらに弟がいないことなんて少年時代から分かるだろ)とか
読めば分かること予想してるし
2024/11/30(土) 22:03:16.05ID:b9/uhNNi0
ヤフコメ眺めてるけどおっちゃんおばちゃんってほんと金田一好きなんだよな
ドラマ当てるってそれだけ効果的なんだろうな
キバヤシはコナンにコンプ持ってライト向けにテコ入れしたりファンタジー要素入れんでも、真面目にミステリー貫いてこういう層を大切にすべきだった
2024/11/30(土) 22:03:32.50ID:TWsdwdfu0
伸びてる記事にダボハゼみたいに食いつくだけの人達だし

エキスパートコメントなら島耕作みたいにしようとしてたってイブニング編集のインタビューまで把握してるようだけど
2024/11/30(土) 22:07:11.53ID:1P4yE7r60
金田一は切れ者の小五郎みたいなもんだから、まりんや桃香にムラムラしてても別にいい
実は37って年齢も一緒だっていうね
2024/11/30(土) 22:11:39.40ID:48bCK1Y10
ヤフコメの連中は別に金田一好きでもないでしょ

漫画好きでもない癖にアラレちゃんが好きとか言ってる奴と同じだよ
2024/11/30(土) 22:13:35.09ID:RATZbMIy0
YouTubeの動画で
頭砕かれたり矢で足射られたり車に跳ねられたり血を大量に抜かれたりしてきたのに妊娠できたの奇跡みたいなこと書かれてて笑った
この年まで妊娠しなかったのそのせいでいいんじゃね
806名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 22:17:17.38ID:mw+4qFBZ0
ドラマの方は無理でもアニメの方はやれたよな
中川亜紀子とか今でも美雪を大事にしてるし玲香やフミの声優も十分やれる
それだけに肝心の金田一の松野が亡くなったのが痛過ぎるな・・・
代わりをやるとすれば37歳アニメやるとすれば初代金田一の勝平しか妥当なのが思い付かん
2024/11/30(土) 22:24:20.70ID:7z0yFK+a0
>>792
Oh!MY!コンブは一度描いた未来編
(でかいビル丸ごとレストランのオーナーシェフでヒロインと結婚、子供もいる)
をなかったことにして40過ぎのニート(のちにコンビニでバイト始める)された
2024/11/30(土) 22:27:10.45ID:ayo+mNJ90
>>796
金田一ドラマの頃はジャニーズ全盛期だったし色々大変だったのだろうと察するけど生きててくれて何より
初代剣持役の人が亡くなった時は悲しかった
2024/11/30(土) 22:39:06.90ID:5ffHkzkr0
>>807
続編で主人公を落ちぶれさせる作者って多いよね
2024/11/30(土) 22:51:06.54ID:pbPjp1/k0
ヤフコメの連中が言う金田一は漫画じゃなくてドラマだよ
それも初代のみ
それで何か語ろうとするんだから便所の落書き以下
811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/11/30(土) 23:46:10.76ID:U4NvHROv0
またアニメとドラマやってほしいけど事件のストックがないから難しい?
2024/11/30(土) 23:48:58.35ID:XlfRQap+0
>>791
お泊りするといつも殺人事件が起こってるからそれが20年続いたんだろ
2024/12/01(日) 00:13:32.24ID:KSGfj9hs0
20年も高遠達に粘着されてる一ちゃんが本当にかわいそうでしかない
2024/12/01(日) 00:26:46.12ID:0wkCzaAq0
玲香を孕ませた男の事件に高遠は絡んでないのか?
2024/12/01(日) 00:49:18.38ID:0wkCzaAq0
>>768
まりんはドラマ化した時に話題性のあるイマドキの若手女優をあてられるようにする枠だったんだろうな
816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 01:00:15.83ID:IpBAdvK60
まりん役は今なら原菜乃華とかか?
2024/12/01(日) 01:08:19.18ID:3k7HV+lX0
玲香の夫の事件はどうせ有耶無耶のままにして書かないよ
話でやったら犯人わかった状態で進めることになるからな
2024/12/01(日) 01:19:42.70ID:Y4AQJBxt0
最終回はまだ読めてないけど、金田一37歳が謎解きを積極的にしなくなった理由は結局謎のまま次シリーズ送り?
2024/12/01(日) 01:42:52.38ID:tHLXkLzd0
>>818
最終回に書いてあるらしい(玲香絡み)
820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 02:10:55.95ID:zdDEbJwD0
今まで謎解きを持ち上げてくれてた一番の信者でもある玲香が
金田一が謎を解いて玲香の男が犯人を独房送りにしてお腹に子供居るのに何で解くのよと責めて金田一の脳を破壊
一番の信者から探偵である自分の存在価値を全否定されたんだからそりゃ止めたくもなるだろ・・・金田一少年から1年後に別の男作って中出しを許した玲香が悪い
821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 02:11:43.60ID:zdDEbJwD0
玲香の男が犯人で
2024/12/01(日) 04:18:51.60ID:aRq9nNdJ0
ニュー速だかの方のスレにも書いたけど実は普通にはじめと結婚してて中高生の子供いると思ってたからショックすぎる
なんで漫画でまで高齢出産…
思春期に両思いになってるのに
そんなんなら十代で別れて紆余曲折あって37で再会して結婚した設定でええわ
妊娠出産まで令和の異常な常識を取り入れるなと
そういう個体が増えたからって正常ではないからな?高齢出産なんて
しかも初産でw
2024/12/01(日) 07:49:52.62ID:ffEkSh8v0
>>751
2024/12/01(日) 07:56:05.33ID:8zgEPnHD0
>>820
自分が殺されかけても美雪が殺されかけても同級生が殺されても友達が殺人事件の犯人でも推理やめなかったのに
今さらその程度でトラウマになっても説得力ねーな……
825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 08:02:32.85ID:RGhnOJuQ0
>>824
そうそう、これまでの経緯見てたら説得力弱い
だからなのか、最終回数ページで駆け足気味に説明して終わらせてた
2024/12/01(日) 08:10:47.52ID:mCOG2uo80
コミック収録分の関係で1話に無理矢理詰め込む必要があったのかもしれないけど
トラウマのくだりとか高遠との決着をつけるために退職して探偵になる決意をするのは別の1話で描いてほしかった
2024/12/01(日) 08:27:23.58ID:Ew6O4IxR0
犯人がただの舞台装置で金田一との関係性虚無なのが一番の作品否定だよな
2024/12/01(日) 08:59:58.26ID:b8GtbcPo0
>>824
美雪が殺されかけたときはさすがに推理やめようとしてたぞ…
2024/12/01(日) 09:17:07.83ID:d7X+JKaI0
美雪との関係はっきり言わなかったのだって理由が納得いかんよ
結婚してたのなら早く作中で明かせばよかったのに
830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 09:37:56.64ID:YxM2B5IZ0
ここから47歳くらいまで時間飛ぶなら更にきついな
いくら金田一達でも皺の一つくらいは描かなきゃ違和感あるし
やっぱり27歳くらいにしてラストで美雪にプロポーズで締めて37歳でパパ編で良かったんでね?
2024/12/01(日) 09:42:26.41ID:HoC9me7l0
27や37より47がいい
2024/12/01(日) 09:48:25.16ID:mCOG2uo80
>>829
異人館ホテルでいつきと再会して近況を聞かれた時とか読者やまりんに妻帯者なのを言う機会はあったからな
最終話まで言わなかったせいでずっと無駄なアプローチしてた事になったまりんがかわいそう
2024/12/01(日) 09:50:45.11ID:T+OtqhdN0
>>828
結果的に犯人とはいえ遠野にも八つ当たりしたしな
普段どれだけ綺麗事言ってても人間そんなもんだ
それだけ二人の絆は強いという事でもあるが
2024/12/01(日) 09:56:19.95ID:BHl6po+M0
17と27なんてあんま変わらないんだわ
その年齢で現場班長だと普通に有望社員だし、計画殺人して10年で出所は無理あるし、おっさんもまだ現役で真壁が出せない
だからって倍飛ばすのはやりすぎだから、ちょうどいいのは32歳
2024/12/01(日) 10:13:32.65ID:ewFY2EA50
ガッキーなんかもそろそろ37歳だけどまだ妊娠しとらんし
836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 10:14:05.90ID:RGhnOJuQ0
>>832
まりんは兎も角、いつきや佐木2号や真壁にも口籠るのは不自然過ぎた 
それに会社勤めなら尚更、妻帯者って情報はまりんなら拾える環境な筈だよね 氷川以外の人事の人間と接触や交流もあるだろうし
2024/12/01(日) 10:21:53.89ID:RtSwvTdO0
>>813
しかも厨二みたいなことになってるのがさらに痛々しくて…
ケルベロスもあんな小物に成り下がっちゃって…
殺人二十面相と殺し合って全員死亡エンドでいいよ
838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 10:27:19.55ID:RGhnOJuQ0
高遠に関しては、決死行で明確な死を描いて綺麗に退場させた方が絶対良かった キャラ昇華としては間違い無くあのタイミングがベスト
今や本当の意味で作り手の傀儡化しちゃったな…
可哀想だわ
2024/12/01(日) 10:45:26.44ID:weQZLvpr0
何でもかんでも高遠じゃ
そりゃ犯人たちの事件簿も連載終了するわ
2024/12/01(日) 11:14:50.23ID:kLdicfek0
高遠出したり裏にいたのは高遠でしたっていうのはいいけど
そういうのはたまにやるようにして12神とかの組織も作らず
高遠単独でやるだけにして欲しい
2024/12/01(日) 11:22:27.48ID:gmb3U2v+0
玲香が一を諦めた理由って、美雪が死にかけて一が取り乱したぐらいしか思いつかないな
タロットの時は一が危ない目に遭ったが、最終的に美雪に宣戦布告してるし
2024/12/01(日) 11:25:30.44ID:m0GqM1W20
>>801
金田一って日本の漫画売上で上位だったよね
途中でネタ漫画と小馬鹿にされながらも愛されたBLEACHも確かそう
あのランキング見て、やっぱ面白いものは正当な売上になるんだなと思ったから印象に残ってる
コナンも好きだけど話の面白さや重みは金田一だと思ってるから、
アニメの再放送見た時に犯人の過去やその後の締め方で余韻を感じられて好きだったな
37歳の方も好きだけどやっぱり高校生のままか大学生編辺りでシリアス中心にやってほしい
843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 11:27:38.04ID:C4z+Co0E0
金田一みたいな1億部行ける超レジェンド漫画なんて特別扱いでヤンマガ隔週連載でいいのに
なぜ陽のあたる場所に載せない?
2024/12/01(日) 11:37:43.95ID:0wkCzaAq0
いや実際何でイブニング送り、休刊、Web送りとどんどん左遷みたいな扱いになってるん?
正直世間的な知名度や一時代を築いた感でははじめの一歩よりも金田一の方が上やろ?
2024/12/01(日) 11:42:07.31ID:b8GtbcPo0
イブニングやコミックDAYSに人呼びたいんでしょ
2024/12/01(日) 11:44:30.45ID:mCOG2uo80
主にさとうの体力面で月2回の連載になったけど雑誌だとそういう連載枠は簡単に用意できない
だから連載ペースの都合がつきやすいWEB連載にしてるんでしょ
2024/12/01(日) 11:53:14.89ID:b7v6NFgF0
過去の栄光で小銭稼ぎしようとしたら色々と設 定を間違えてしまいスンマセン! 仕切り直します!っ てだけの事に皆真剣に語りすぎ笑
にしても読み手側ならまだしも作り手側が金田 一という作品を一番軽々しく見てたってのがな かなかショックだな
2024/12/01(日) 12:11:09.44ID:weQZLvpr0
キン肉マンみたいに二世行き詰まりで
仕切り直しとかやればいいのに
または島耕作のヤング島耕作みたいに
一と美雪が結婚する20代の話とか
なんで時間進めてパパの事件簿なんだよ
まさかひ孫の事件簿にする伏線?
849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 12:30:06.47ID:rvoabPlZ0
>>847
元々金田一コンテンツやキャラに対しては「困った時の打ち出の小槌、ジャニタレ売り枠として5年ないし7年単位でメディアミックス可能な企画」として捉えていた感じはあったけどね ただ今回の作品で色々と致命傷的な傷を多く重ねてしまったかな
850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 12:35:06.85ID:lqAZuvks0
タワマン事件では3Dプリンターの仮面ではまばたきしないとか、
殺人二十面相事件では他人に成り代わるのに整形とか、割とリアリティ重視で描いていたのに
首無し事件から、催眠術とか変装とかQみたいに急にファンタジー化したのは悪手だよな

変装で他人に成り代わるのが簡単なら、それならわざわざ整形という手術のリスクおかして
他人になった二十面相が馬鹿みたいになるし、作品に一貫性が無くなってしまった

なんのために二十面相は整形したんだよ。変装って手段使うなら最初から二十面相も変装で良かったじゃん
となってしまう
2024/12/01(日) 13:00:26.79ID:SF3Mph7k0
>>848
それなあ
パパは20代で結婚して子供も5歳とか赤ちゃんとかで~とな別の世界線でよかった
2024/12/01(日) 13:08:21.35ID:zdDEbJwD0
金田一にとっては美雪の次に玲香の言葉が重かったって事だろ
美雪の次に好きな子でしかも好きって言ってくれる子なんだから浮気心があったのは否定出来ない
しかも探偵としての自分を高く評価してくれる子だったのが泣きながら子供居るだの推理するだの言ってくればそりゃね
2024/12/01(日) 13:09:03.97ID:zdDEbJwD0
訂正
推理するなだの
854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 13:26:19.03ID:YxM2B5IZ0
>>834
いや社会人して板についてきてまりんという後輩の面倒を見る頃合いとしては27はそこそこ妥当だぞ?
2024/12/01(日) 13:28:33.62ID:Nve0F72A0
>>848
キン肉マン読んだことないけど設定なかったことにして続編やったの?
ターミネーターみたいに
2024/12/01(日) 13:29:35.06ID:lFHMeLuf0
タワマンや20面相の時は混ぜる気はなかったんかなあQと
2024/12/01(日) 13:30:56.35ID:z/ee3KZu0
これ金田一が探偵事務所立ち上げたせいで美雪が事件に巻き込まれて流産するとかいう鬱展開あるんじゃね?
2024/12/01(日) 13:32:42.35ID:c8QOpv/y0
>>855
なかったことにはしていないが、二世を途中で棚上げし時系列を戻して旧作のラストから続く続編に移行している
2024/12/01(日) 13:45:35.41ID:/4iQF6qL0
また金田一の方が年上になるのかな
結婚していたなんて、ちょっと感情移入できなくなるな
子供はキュウっぽい性格になりそうな予感
2024/12/01(日) 13:54:02.52ID:MdqRWVqF0
>>857
改題して「金田一探偵」になるならともかく実際には「金田一パパ」なんだから流石にそれはないでしょ
2024/12/01(日) 14:30:35.39ID:BHl6po+M0
>>854
一応金田一はまりんのエルダーとかではなく上司な
面倒見てる以上に従えてる立場
その役職は大体30前で順次なっていくもので、そのそこそこ妥当が怠惰で推理以外は落ちこぼれの金田一のキャラではないって話だろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 14:48:23.21ID:wCnNb6Vc0
まあ入社5年目程度の社員に新卒従えて出張行けはハードル高いわな
社内研修くらいは俺でもやったけど
2024/12/01(日) 14:56:49.42ID:ccgNTwhR0
金田一は友人ポジが犯人を平気でやってくるけど
玲香が十二神という展開くるのだろうか
2024/12/01(日) 15:15:25.57ID:8zgEPnHD0
>>863
そういえばあったなそんな伏線
でも玲香の話をあんなあっさり投げて終わらせた時点でもう玲香出す気ないんじゃないの
2024/12/01(日) 15:21:45.28ID:cIjA709J0
出す気が無いのはまりんだろ
ヘラは女の十二神で高遠の言う身近な人物が内神田だけでは役不足だからヘラがまりんじゃなければ玲香しか候補が無い
2024/12/01(日) 15:48:10.06ID:8fxNHTwD0
>>775
主役堂本で相方に若い子をキャストするドラマを目論んで作るなら
最初から金田一47歳の事件簿にしてヒロインを娘にした方が良かったと思わんでもない
2024/12/01(日) 15:54:33.04ID:ccgNTwhR0
>>865
金田一の身近な女性というと
美雪、玲香、二三くらいだよな
868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 16:03:43.20ID:LnLXx8n30
淡々と謎解けちまうだけでつまらんな
人狼が1番つまらん
何やあの屋根に爆薬って万能かよ犯人
かまいたちの夜並みに酷い
2024/12/01(日) 16:17:39.25ID:M/3FBmwi0
人狼と異人館2は確実に駄作
あと評判悪いのは騒霊館か
オペラ4とタワマンは37歳の導入としては良かった
2024/12/01(日) 16:31:29.46ID:HoC9me7l0
身近って物理的に場所が近い事も言うのか、隣の女みたいに
2024/12/01(日) 16:31:45.81ID:Q6FLiM8y0
>>866
百田夏菜子にまりんはキツイか
2024/12/01(日) 16:37:29.46ID:8zgEPnHD0
トリックに困った時の困難の分割乱発はさすがにね
873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 16:41:16.42ID:RGhnOJuQ0
完成度の高さはやはり京都編だよな
あれがピークであの後下がっていった印象
後今作って隔週連載という展開にペナルティーとなる雑誌事情と枷が付いてんだから、ローテの事件でトロトロ半年、偶に12神とか効率悪くやるより全話12神で少しでも展開と勢い保って読者を飽きさせず、より食い付かせる連載をする工夫が必要だったと思う
2024/12/01(日) 16:58:24.29ID:H+Z2XuYA0
結婚はおめでとうにしても殺人鬼に狙われてる身分でよく子供作ったな
2024/12/01(日) 16:58:52.95ID:d7X+JKaI0
>>859
金田一とまりんの間に子出来たらキュウっぽくなってただろうな
2024/12/01(日) 17:28:15.69ID:O7VbNHDZ0
頑なに美幸を出さないとか玲香をクソ女にするとか
なんで誰も望まない、後から自分の首を絞めるような展開ばかりやるのだろうと思ったけど
最盛期でも考えなく佐木殺して後から使えることに気づいて2号出すとかやってたわ
877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 17:55:43.59ID:RGhnOJuQ0
>>865
玲香もだけど、使い捨てキャラ化したまりんって本当に何の為に出したんだろうね
2024/12/01(日) 18:11:21.64ID:5TBbcMi+0
>>865
>役不足

これだと
「内神田にとっては物足りないポジション」という意味だから
2024/12/01(日) 18:12:30.72ID:5TBbcMi+0
>>867
隣室の人妻はどうなった?
2024/12/01(日) 18:59:15.22ID:ZnItCD8i0
割とコナンと差がついたのはそこらへんもあるよな
あっちはキャラを極力大事に扱う
881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 19:00:08.77ID:BR89TmoL0
子供欲しかったけどなかなか出来ない環境だったんじゃないかね
美雪って仮死に何回かなってきたし後遺症あるだろ絶対
だからこそはじめちゃんのあの台詞
そう思えば感動するわ
2024/12/01(日) 20:12:49.41ID:Jycy3JZ+0
>>881
現実でも不妊治療長年してて高齢になってからようやくって家庭もあるしな
883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 20:22:08.71ID:YxM2B5IZ0
>>861
別に上司と部下でなくても先輩後輩でも金田一とまりんの関係は成立するだろ
2024/12/01(日) 20:32:29.17ID:Nve0F72A0
>>873
京都編わかる
最後の犯人が俺はそっちにいけないの切ないシーンも金田一っぽくていい
あと人狼編不評だったんだ
意外と皆思うこと同じなんだね
他はちゃんと見たけど人狼編だけは読み飛ばしてしまった
誰が誰かわからないのは思ったより読みづらい
2024/12/01(日) 20:33:28.63ID:Nve0F72A0
>>858
教えてくれてありがとう
やり直しも正直ありだと思う
886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 20:41:12.30ID:RGhnOJuQ0
>>880
そういうキャラを大事にしない姿勢も、ファン離れの要因だし大きな波及になるよね
2024/12/01(日) 20:48:02.48ID:Nve0F72A0
お恥ずかしい
読み返してみたら俺はそっちにいけない的な独白は演劇のやつでした
888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 21:14:33.55ID:Q4AUrR8L0
>>868
かまいたちの夜も、銀行強盗の容疑から逃れるために一芝居打つ、て内容だったが、なら何故死体をバラバラにしたんだ、というところが粗かったな。
2024/12/01(日) 21:51:44.88ID:8zgEPnHD0
人狼編は人狼ゲームらしく複数犯とか疑わしきを吊るしあげとかやるかと思ったら序盤のゲームだけであとは普通のミステリーだったのもがっかりポイント
動機もペラッペラだったし
2024/12/01(日) 21:53:48.32ID:M/3FBmwi0
人狼の動機は、雪夜叉の劣化版と言われた亡霊校舎を更に劣化させたクソ動機だからなぁ⋯
被害者達に、急がなきゃいけない正当な理由付けたらあかんのよ
2024/12/01(日) 22:23:49.04ID:Ew6O4IxR0
>>885
キン肉マンのやり直しは主人公の試合を減らしサブキャラグループにスポット当てる
成功後もサブキャラ総動員は続いて最近は黒歴史作品で不完全燃焼に終わったキャラのリベンジに手をつけた

金田一はあんまりな扱いを受けたキャラのファンが納得する物を描こうとしたら治めた不満が再度噴出するのが見えてる地獄状態
2024/12/01(日) 22:59:53.75ID:1FT3J+HQ0
高遠サイドがちゃんと罰受けるだけでも読者はスッキリすると思う
利用した人間に本気で報復されるとかでもいい
893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 23:04:17.49ID:BHl6po+M0
>>883
平の先輩後輩2人で出張なんかするわけないだろ。出張は事件に出向くために必須
あと上司部下という関係上の線引きがあるから成り立つ関係でしょあの2人は
先輩後輩の繋がりで仲良くなるってそれもうただの異性の友達やん。使い捨てのかませにしては重いだろ
やっぱ27歳も難しいよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 23:13:53.72ID:BHl6po+M0
京都はシリーズ全体でもかなり上位だろ
犯人が分かりやすい以外にミステリー性もシナリオ構成も人間ドラマも悪い所が見当たらない
特に、サイコやないか?は秀逸すぎた
2024/12/01(日) 23:17:56.47ID:HoC9me7l0
単におっさんに都合のいい夢のキャラとして作っただけで別に本気で恋愛させるキャラじゃねーだろ
次回作じゃ夫と共にちょっと顔見せでもしそう
896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 23:18:13.33ID:x79ycBP70
高遠は逮捕しても脱獄するんで、金田一が平穏な生活を送るためにはもう殺害するしかないよな、実際のところ
昔、何があっても人殺しは正しくないと言ってたけど、前言撤回したくなるほどの疫病神ぶり
パパ編では高遠に粘着されてから30年近くにもなりそうだ…
897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/01(日) 23:24:41.19ID:BHl6po+M0
>>895
明らかにそうだろ
だから俺は年近くなる27歳は無しだと思ってる
普通に友達になったら結婚したからって縁切れなくなるしただただ邪魔
2024/12/01(日) 23:28:16.44ID:HoC9me7l0
全く最近の若い子は~要員だしな
2024/12/01(日) 23:29:40.73ID:y0tcjYdN0
>>896
中身変わらんまま更に年食った高遠とか色々な意味でキツそうだが大丈夫なんだろうか
2024/12/02(月) 00:25:04.97ID:5zQ21+a+0
良くも悪くもその時代の見本みたいな性格にしてるねキバヤシのヒロインは
サイコメトラーの志摩さんもあの時代だと割とスタンダードではあった(今見ると古臭い)
901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 00:26:47.61ID:BBk5wa2N0
金田一の中のまりんは何故かおじさんにやたら懐いてくる変な可愛い部下でしかないからな
だから性欲上妄想するだけでラブコメにはならない
4個下程度の後輩なら一発で気があると分かるし関係が面倒になるわ
2024/12/02(月) 00:51:20.28ID:sflPuE3/0
殺人二十面相まで4年やりたかった事やってみるも手応えない上30周年書いてる間に本誌も終了するため、37歳を諦めることを決める
人狼はとりあえず美雪出すための谷間、緋尻以降は最低限やるべきことを回収、行き遅れなど不評要素は後付けで是正して仕切り直しってことなんだろうな
綾瀬殺人二十面相は工夫見えたのに、人狼から一気に適当になったからな
2024/12/02(月) 00:54:06.33ID:5zQ21+a+0
37歳そのものは悪くなかったね
半分くらいは面白い話もあったし
904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 07:50:27.40ID:CKGHAdUY0
>>897
27で行くなら最初から結婚してることを隠さないでスタートか美雪とは結婚までは至ってないことから三角関係にするのもありだった
37だと美雪との付き合いは続いてるのに結婚してなくても不自然だし別れさせて新ヒロインとくっつけるのもそれはそれでどうかってのもある
かと言って「結婚してたけど子供はまだだった」ってのもやっぱり不自然でモヤる結果になった
パパ編は金田一が40代になってくるし剛主演再ドラマ化という取らぬ狸の皮算用のために色々と犠牲にしすぎ
905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 08:00:49.19ID:OG72aVKb0
>>902
明らかにトーン落ちてたし、投げやりな出来だったからね まあ、最初から無茶な堂本再起用と実写化の為に色々愚を重ね過ぎた
2024/12/02(月) 08:28:45.90ID:6wXHMxO40
>>904
玲香が引いてくれたのにぽっと出の新ヒロインで今更三角関係とか嫌だろ。センスないな
まりんのキャラは使い捨ての都合の良いビジュアル担当だからまだいいんだよ
あと結婚はともかく子供は色々な事情が絡みやすいんだから、37で出産は不自然とかクソもない
そもそも俺は27否定派ってだけで37歳も否定派だし
おっさん定年退職で真壁にバトンタッチできて、主任として出張任されても違和感ない30~32歳がよかった
2024/12/02(月) 08:39:51.34ID:B147kLxS0
サイコメトラーも後輩のタカシに彼女いたはずなのに新しいシリーズでまるでなかったかのように扱われてモヤモヤしたの思い出した
908 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/12/02(月) 08:40:42.78ID:waGMyPXn0
>>906
別に玲香も引かせる必要なかったんでは?
芸能人なんて元から一般人より結婚が遅いのが普通なくらい
そもそも少年編の1年後に犯罪者との子供を身籠って芸能界引退なんてのも
37歳編で唐突に出てきた設定でしかない
2024/12/02(月) 08:57:05.49ID:yD6052ZO0
会社勤めをある程度果たして退職して独立になるなら37歳はちょうどいいかなと思った
2024/12/02(月) 09:03:48.61ID:A3yS/VYZ0
歌島 サイココメディ路線
タワマン 作者公認の自信作
京都 37歳最高傑作
異人館 玲香いつきの準レギュ起用、12神案件
騒霊館 ガチオカルト路線
綾瀬 頭脳戦路線
二十面相 ガチ危機一髪路線

他は良し悪し関係なく色々新しい試みやってたけど人狼は本当に何もなかったからな
2024/12/02(月) 09:08:56.87ID:eS1CtUia0
まぁ美雪と玲香で子供生まれるタイミング逆だろって言われても納得できるな
2024/12/02(月) 09:16:34.16ID:A3yS/VYZ0
何なら不幸体質で依存タイプの玲香こそ行き遅れててほしかった
2024/12/02(月) 09:19:22.45ID:M4m7STfM0
>>896
ぶっちゃけ高遠どうあがいても死刑だし逮捕しても裁判や死刑執行までに脱獄するし
現場で殺害するしかないよな
2024/12/02(月) 09:33:30.25ID:rWQGhvW70
歌島→金田一の推理嫌いキャラと見た目の変化の無さ、美雪との関係が描かれてないなど不満が続出するけど、
ギャグ調の犯人の独白と少年編と違ったクズ動機辺りで37歳はこういうものと受け入れる人は受け入られた

タワマン→犯人の分かってる倒叙ものを隔週連載でタラタラやるな!という不満がところどころ出てくる
改心した真壁とインストラクターのキャラ自体は割と好評

京都華道家→37歳の連載の軌道にも乗ってきていて、推理合戦も白熱して好評
ここら辺で37歳は37歳で良いと受け入れる声がところどころ出てくる

函館異人館→犯人以外の容疑者のキャラが薄すぎていまいち不評
事件よりも事件後に登場した速水玲香の方に話題が集中してしまう
ただ、犯人のキャラそのものは割と好評

騒霊館→R時代に戻ったかのように事件がポンポンと進み、容疑者も早々と主催側2人に絞られてしまうほどキャラも薄くて不評
犯人が死んだ妹に乗っ取られるオチも賛否両論

綾瀬→クローズド・サークルでない3つの都市で順々に起こる事件という要素がウケる
途中から犯人が判明する倒叙ものに移行するもののこちらは犯人と金田一の心理戦が良い具合に展開されていて隔週でも好評

殺人二十面相→打って変わってのクローズド・サークルだったが、常に参加者が犯人に狙われているというシチュエーションや、犯人のキャラが過去の誰にも当てはまらないところなど割と好評
最後に犯人を取り逃がしたのだけは不評

人狼→WEB左遷もあってか地味

首無しスキーヤー→こちらも地味だったが、真相編での突然の催眠術と犯人死亡展開でスレの流れが急加速
結果的には過去いちの盛り上がりとなる

音羽ブラック→本筋に関わる話なので6話程度の短編ながら大盛り上がり
ただ、全部判明しての真相は不評
急ピッチで37歳を締めたこともあってか未だに炎上中
2024/12/02(月) 09:40:59.53ID:z0cFvPnk0
芸能人が出てくると逆に容疑者が薄味なの謎
錬金術、黒霊ホテル、異人館ホテル2
2024/12/02(月) 09:45:48.23ID:5zQ21+a+0
美雪は37歳の冒頭で出すべきだったな
ベタだけど寝坊してる金田一を美雪が起こして、その時にナレーションで2人は結婚してるって説明する
2024/12/02(月) 09:46:24.97ID:A3yS/VYZ0
謎解いたせいで犯人が暴れて美雪の初産が流れたとかのほうが謎解きたくない理由としてよかった気がする
それなら年齢も納得するし前向きになってきたタイミングでそれ報告されれば普通に感動するわ
2024/12/02(月) 09:56:42.01ID:z0cFvPnk0
美雪関連を先出ししちゃうと、新レギュラーのまりんが霞むから勿体ぶったんだと思うけどな
2024/12/02(月) 09:58:37.53ID:A3yS/VYZ0
>>914
良いまとめ
かね同意
2024/12/02(月) 10:36:50.53ID:KxILJVZW0
まりん派のオレ、無事、金田一はもう読まないことに決める。シングルマザーとまりんと美雪でバチバチやり続けるだけで良かったのに…
2024/12/02(月) 11:28:45.40ID:hi6RL/ZL0
普通にやるだけで人気になるであろう偉大なる遺産を
ここまで弄くり回して無駄にすり減らすの逆に才能だよ
2024/12/02(月) 11:30:25.84ID:M4m7STfM0
金田一オールスターズvsQクラス
金田一vsキュウ
明智vsリュウ
佐木vsメグ
剣持vsキンタマ
いつきvsカズマ
どっちが強い?
923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 11:38:46.94ID:ZxLGFGso0
Qの方は、変装術(リュウ)、瞬間記憶能力(メグ)、武道の達人(キンタ)、天才プログラマー(カズマ)
という異能力集団だから、Qの勝ちだな。だから金田一という作品にQの人物はいらんのよ、つまらなくなるから
2024/12/02(月) 12:07:11.59ID:RGe94bRD0
>>922
小学生かよwww
2024/12/02(月) 12:20:45.15ID:v0M8Sq3j0
コナンとのコラボがアニメじゃなくゲームなのはいい選択だった
2024/12/02(月) 12:22:52.00ID:DoJ8nXqo0
面白いと信じて描きたい見せたい物がまずあって読者にぶつけてるっていうより
何かもう才能の惰性で後出しの小賢しい打算と辻褄合わせで調整して・・・って感じが伝わってくる匂いがしんどいよな
商業作品である以上、決してそういう面も否定するわけではないんだけど
2024/12/02(月) 12:26:09.66ID:TOJ6Q6340
37歳始まった当初美雪との関係をぼかしまくってたのも後でどっちに転んでもいいように誤魔化してただけなんだろうなってのが今はもうはっきりとわかるね
結婚してるのに佐木やいつきに黙ってる理由なんて1ミリもないし
2024/12/02(月) 13:10:24.63ID:SrNfFC+A0
それはよくある戦術だし結果オーライなのでは
過程でぼかしたからってキャラや読者が不幸になるわけでもないだろ
その結果ネットニュースにもなってとりあえず昔作品を好きだった層に祝福もされてる
読者の声にあえて逆張りするよりはマシ
2024/12/02(月) 13:16:41.09ID:B147kLxS0
20年後も美雪と交流がありつつフラフラ独身パターンだとはじめがクズすぎて取り返しつかないことになってたからこのオチ自体は良かったよ
色々と損な役押し付けられた玲香は可哀想だが
2024/12/02(月) 13:21:28.01ID:1uANJL4i0
まあ初期設定間違えて軌道修正くらいは正直どの作者でもやるからな
明智だって最初は無能だったし
2024/12/02(月) 14:11:24.07ID:RGe94bRD0
金田一少年の事件簿が始まった頃は
美雪ちゃんは胸はデカいが顔はソコソコ可愛いっていう設定だったはず
いつからこんな美人(可愛い)設定になったんだ?
2024/12/02(月) 14:13:27.46ID:z0cFvPnk0
ゲームの館の美雪がロリカワすぎてそうなった
2024/12/02(月) 14:17:13.05ID:1uANJL4i0
R復帰勢だけど、薔薇十字館辺りの表紙でこれまさか美雪か?ってなった思い出
2024/12/02(月) 14:26:06.50ID:1uANJL4i0
美雪って意固地でわがままですぐはじめちゃん言うヒステリックな女のイメージだったけど、いつの間にか良妻賢母みたいな感じになってんのな
2024/12/02(月) 14:59:42.01ID:NgECJX3K0
あの当時はヒロイン=ヒスキャラが定石だったからな
936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 15:27:20.27ID:RGe94bRD0
アレがヒスキャラだとは思えないけど
お前らだって何か危ない事があったら「なんだアレ?」って聞くだろ
2024/12/02(月) 15:32:50.73ID:v0M8Sq3j0
美雪も記号つけられただけ
謎を解くために近くにいるのは私じゃなくてもいいくらい言っとけばな
2024/12/02(月) 15:52:52.49ID:XOv+J39f0
ヒロインの可愛さが上というのは金田一の誇れるポイントの1つ
レトルト実況のコナン金田一で「美雪のほうが可愛い」と言われてたし
うちの母親も10年前ドラマ見ながら「美雪ってか弱くて可愛い蘭でしょ?」って言ってた
2024/12/02(月) 15:58:00.32ID:2rBavbG30
37歳読んだ後に少年読むと、「20年後に殺されるっとはつゆ知らずに生活しとる将来の被害者がどこかにおるんやな」と思ってたな
940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 16:02:51.47ID:MkCgPKdU0
逆に20年後には殺人犯してる当時の子供達も何人かはいるんだよな
2024/12/02(月) 16:10:00.25ID:SRHSkjKp0
もう玲香ちゃんのことまともに見れん
942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 20:17:01.45ID:uridwieq0
まりんちゃん3歳!

また少年金田一描いたらゲスト出演するかもね、まりんちゃん3歳
2024/12/02(月) 20:22:33.15ID:sflPuE3/0
20年前もまりんは23歳かもしれん
944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 21:04:23.17ID:6Q77Leqc0
>>900
そういや金田一は婦警ヒロインとか出てこなかったな
2024/12/02(月) 21:17:11.77ID:NwFHrD1p0
>>943
コナンのベルモットかよ
2024/12/02(月) 21:44:07.88ID:j7gxnzL+0
美雪のキャラはfileは当時のテンプレ幼なじみヒロインcaseはツンデレ暴力ヒロイン2期からは置物のいい子ちゃんで安定しない
947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 22:17:31.56ID:yhoVYDY10
37歳板も今回が最後かな。
次からは金田一パパスレにするか?
948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 22:20:24.59ID:OfTYAtlk0
金田一は作中登場するゲストもそうだけど、サブレギュラーやレギュラー陣の絡みや交流、交友関係の広がりやキャラ同士の繋がりが生む波及やドラマが殆ど無いか、描いても後日談ではわすれたり描き手の意図なのかそれとも下手なのか折角光る要素や掘り下げれば魅力が出そうなキャラの使い捨てが色々残念だった
なんて言うか、毎回トリックで力使い切ってドラマ演出や人物設計はずっーと進歩無しな感じ
949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 22:25:15.54ID:OfTYAtlk0
>>921
でも作り手はその過ちと失敗を認めて無いどころか失敗と認識出来てない、っぽいしね
2024/12/02(月) 22:36:33.03ID:qSeD1SJS0
>>948
再登場したら千家パターンだったりするから怖いんだよなあ
951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 23:30:22.09ID:3oje2hLl0
美雪との結婚が最初から決まっておらず後付けだったとかいう馬鹿が本スレにいるのが驚いた

・美雪の職業をCAで在宅しておらず金田一が一人で自堕落な暮らしをしてる中年
・学生時代からの友人達が美雪を旧姓呼びしてる
こんだけ丁寧に伏線貼って実は既に二人は結婚していたとかいう安易でやり尽くされた叙述トリックが最初から決まって無いわけないだろ…
952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 23:40:38.86ID:ZxLGFGso0
後付けだったというより、後付けでどんな展開でももっていけるようにしてたのが正解だな
次の展開が決まったから、最終話で結婚してましたってオチに帰結させただけ
953名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/02(月) 23:52:30.70ID:ueQbrUy80
>>952
それだと最初から決まってないって展開じゃん
パパの連載が決まってたとは言わないけど、実は付き合ってたとか結婚してたとかってやり尽くされた素人なら誰でも思いつく叙述トリックを最初からオチで用意しておかないなら何をオチにするんだ?
37歳にもなってまだこの二人の関係はどうなるんだろう?とかいう金田一少年と同じ終わらせ方するのか?
2024/12/03(火) 02:15:11.31ID:Eqg0fGKz0
金田一は動機が丁寧とは二度と言えない
955名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 03:11:21.81ID:up4N2NnY0
信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学校レベルでなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
 
自民党の為にありとあらゆる悪事させるために
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
 
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
     
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)

一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし

ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた

マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
956名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 07:14:43.69ID:y635tVCx0
>>950
そういう使い方しか出来ない、しない作り手のやり方が1番問題だよね
2024/12/03(火) 08:05:39.24ID:thXM8wGf0
いくら美雪がCAで世界中飛び回ってるからと言って、まるっきり帰れないって事はないでしょ
金田一がいない間に掃除ぐらいはしていたのかもしれないが
2024/12/03(火) 08:06:21.48ID:YXzO5myG0
叙述トリックは草、これが「盲目信者」ってやつか
金田一が推理辞めた理由も今まで遭遇した事件の悲惨度から考えれば「え?そんな程度?」って言われるような薄っぺらいものだし
結論を何も決めず考えずに見切り発車で37歳連載スタートした感まるだしだったじゃん
959名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 09:10:25.63ID:PKCBadDk0
>>957
時々帰ってたけど金田一が汚してたんだろ
中年で冴えない生活してるけど推理力だけはあるって設定の主人公なんだから
きちんとした生活してる描写を1話で見せてもしょうがない
その為に国際線のCAって職業に設定してるんだから
960名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 09:14:08.09ID:PKCBadDk0
>>958
寧ろ偶然ヒロインを後から登場させる為に何も考えず国際線のCAにして旧友を登場させて旧姓で呼ばさせたり「バレないように」とか差がついたとか1話から話題に出させたりしたのか?
二人の関係性はどうなってるか?ってのが大きな主軸なのに最初から考えてない訳ないだろ
君ピュアなん?
961 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/03(火) 09:17:16.47ID:jIuh5vpZ0
37歳序盤も美雪とは結婚してない前提で話作ってたようにも思えんぞ?
美雪の声を目覚ましにしてたし20代ならまだ結婚まで言立てないカップルとしてはありがちだが
37歳だとそこまで行ってて結婚してないってのも無理がある
美雪との関係を本気でボカしたかったりまりんを交えた三角関係を本気でやるなら
やっぱり20代設定でないと無理があるんだよなぁ・・・
2024/12/03(火) 09:17:59.38ID:o32bnpi70
せっかく金田一がオッサンになったんだから美雪とか玲香とか全く出さずに髪ボサボサのだらしなさアップでもよかったな
イケメン高遠さまは明智の華麗なるナントカとかそんなシリーズ作ってそっち専用でいいよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 09:21:07.84ID:PKCBadDk0
37歳のおじさんと37歳のおばさんが20代の女と三角関係のラブコメ見たくないだろ
金田一少年と同じ事やってどうすんだってなるよね
964名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 09:35:37.22ID:Tl6uZj420
>>953
最終話まで結婚してたことに言及しなかったってことは

@37歳時点で既に結婚していたという展開
A37歳時点で美雪と付き合っていたが破局。その後、別れてまりんとくっつく(交際or結婚)という展開
B37歳時点で美雪と付き合っていたが破局。その後、別れてまりんとくっついたがまりんとも破局
 結局美雪と復縁して最終的には美雪と結婚に落ち着く
…等々

いずれの展開にもっていけるような状況にしといて、パパの連載が決まったから
最終話で@というオチに落ち着いたってことかと。まあ読者ならこう考えるのが多いだろう
2024/12/03(火) 09:43:18.16ID:0IThPhoJ0
芸能人とかなら40くらいでも今なら美人だったりするしCAなら美容にお金かけられるだろうけど
金田一や警察とかの面々も全然ビジュアル変わってないしな
2024/12/03(火) 09:58:17.15ID:YXzO5myG0
37歳を読んで「最初から金田一と美雪が結婚してたことは設定として決まってた」って感想になる奴なんていないだろ……
ぼかして誤魔化してはぐらかして後からどっちにも転がせるように宙ぶらりんにしてただけ
967名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 10:14:05.38ID:W0a8JQ/l0
>>964
1話の時点で目覚ましの声を美雪にしててライソで「無事にパリに着いたよご飯食べてる?」って美雪からメッセージが来てる描写があり、
草太に七瀬さんにバレないようになってセリフを言わせてる
それで②か③の展開を考慮してたは苦し過ぎるだろ
せめて1話をちゃんと読んでくれ
968名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 10:19:23.40ID:W0a8JQ/l0
>>966
それ推理物で作者はこんなトリックを解けて犯人を言い当てられる主人公を考えられて頭が良い!って言ってるくらいピュアだぞ…
頼むから1話だけでもしっかり読んでくれ

「二人の関係はどうなってるんだろう?」
ってのが37歳の大きな主軸なのに最初から決めずに書いて結婚してたのは後から決めたんだって言ってるのピュアすぎて心配になるよ…
2024/12/03(火) 10:21:52.41ID:lhwtzwSb0
まあ、結婚しても昔からの知り合いなら旧姓で呼ぶってのは普通にありえることだよなー
これを結婚してない根拠に推してる人がいたのは違和感あった
2024/12/03(火) 10:31:43.09ID:BvhZxl3M0
結果的に結婚してたんならいいやん
何が気に食わないのか
2024/12/03(火) 10:43:44.78ID:IIIjR9SW0
最初のほうにお前に救われてたんだよな美雪ーみたいな切ない感じのモノローグあったから1度くっついたけど別れたのかと思ってたよ
972名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 11:02:54.83ID:W0a8JQ/l0
高校生当時の関係だったり別れててたりで朝起きる目覚まし時計を美雪の声に設定してるの気持ち悪過ぎるだろ

1話は特に読者に二人の関係はどうなったんだ?って考えさせる描写多いのに作者は最初決めて書いてなかったはマジでピュア
973名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 11:23:51.59ID:Tl6uZj420
1話目でもう結婚してたってわかるだろ!って言うのは無理過ぎるだろ
それなら、最終話になってやっと結婚済みを明かしたのはなぜなのか?って疑問にどう答えるんだよ
37歳開始時点で後でいろんな展開にもっていけるように曖昧にしといた以外の答えがあるのか?
974名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 11:36:03.57ID:W0a8JQ/l0
>>973
最終話で実は二人は結婚してましたって結末をオチにする為に決まってんだろ…
いやマジで推理小説とか読まないの?
こんな展開推理物でやり尽くされた誰でも最初に思いつくテンプレみたいなオチだぞ…
2024/12/03(火) 12:20:10.78ID:GBcfi/P60
それは別に最初に結婚してるって決めてなくてもできる
976名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 12:20:38.42ID:y635tVCx0
これまでのレギュラー陣に対して美雪との関係聞かれてはぐらかしたりしてたら「結婚してる」と断言しづらいのは確か 情報少な過ぎたし
それに美雪の登場自体割と唐突に近い感じはしたから 
2024/12/03(火) 12:25:04.93ID:moKERNe10
>>976
唐突か?
イブニング休刊Web送りの連載再開時のカンフル剤だったじゃん
散々宣伝もしての
2024/12/03(火) 12:38:25.25ID:o+isR77z0
連載開始時点では訳あって離婚か別居
美雪登場後は仕事の都合で別居している夫婦
という印象だった
979名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 12:42:02.51ID:W0a8JQ/l0
>>975
それ推理物作る上で犯人とトリック決めずに書いてるみたいなもんだから
>>976
読む側が分かって当然って事じゃなくて作者は読者に二人はどうなったんだ?って思わせる作りにしてるんだから最初から決めておかないと逆に手間って事かな
2024/12/03(火) 12:49:23.34ID:GBcfi/P60
推理モノで犯人やトリック決めないで書くのと違って
美雪と結婚してるかどうか決めずに書いても支障は無い
2024/12/03(火) 12:50:29.97ID:GBcfi/P60
スレ立てます
2024/12/03(火) 12:53:02.13ID:GBcfi/P60
次スレ
金田一37歳の事件簿 part53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1733197924/
2024/12/03(火) 12:54:23.98ID:EcFOGKXg0
事件をライブ感で書いたなら問題だけど
そんなもんは読者の様子伺うのは当たり前だろ
2024/12/03(火) 13:01:28.98ID:kwDF1fbI0
一話でわかってくれるよなと言ってたことには半端なまま終わってる
985名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 13:41:29.98ID:PKCBadDk0
>>980
1話で美雪の話題に言及する事が多く読者に二人はどうなったのか?って考えさせる作りになってて実際「実は結婚してました」が大オチだったのに最初は決めてなかったって言ってるのは本当にピュア

頼むから他の漫画じゃない推理物読んで欲しい
シリーズ物の推理小説じゃ実は二人は付き合ってたとか結婚してたとかありふれた展開だからさ…
2024/12/03(火) 13:41:40.47ID:N9zJCH0n0
>>982
乙です
2024/12/03(火) 13:55:32.49ID:Lgp8/pph0
金田一SAGAとか出してくれないかな
2024/12/03(火) 14:09:54.18ID:o32bnpi70
証拠どころか根拠も何も無い勝手な想像で騒ぎまくるんだしネウロだけ読んでりゃよさそう
2024/12/03(火) 14:36:45.31ID:XzN46CQV0
ピュアピュア連呼して一生懸命なとこ悪いけど
結婚してましたっていう結論や決定プロセスの是非じゃなくて、見せ方匂わせ方からそもそも読者に隠してた意義まで含めて
何のシナジーも無く、期待感込みだった最初の方がマシだっただけで37歳ぶっちゃけ面白くなかったな最後まで・・・っていうのが問題なんだよね
990名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 14:49:55.35ID:VP9/uDAk0
37歳の一番メインって美雪と一の関係性なんだから俺も普通に最初から決まってたと思うけど逆に実は結婚してた意外の結末にしたら旧作から読んでる人間に叩かれるだけだろ
2024/12/03(火) 14:50:54.62ID:o32bnpi70
最後まで読ませた樹林の戦略がぴったりハマって追いかけたのか
992名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 14:53:18.54ID:VP9/uDAk0
だって別れてたとか新ヒロインとくっついたとか誰も金田一で得しないし荒れるだけだろ
完全なファンの為の続編だしさ
2024/12/03(火) 14:53:18.82ID:o32bnpi70
え?そこがメインなの?
そんな事まったく考えた事もなかった…
994名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 14:56:08.95ID:W0a8JQ/l0
>>993
一度も美雪と一どうなったとか考えなかったん?
アホやなぁ
995名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 15:08:38.23ID:VP9/uDAk0
最後の結末に2人は結婚してましたってやる為に関係性を明かさなかったじゃねーの?
2024/12/03(火) 15:24:00.36ID:o32bnpi70
美雪なんて物語の蚊帳の外やん…何がメインなんだ
2024/12/03(火) 15:25:30.85ID:Dl+ZvRLv0
金田一37歳を他人に紹介する時にこれは金田一と美雪の関係性をメインに扱った作品なんだよって言えるのか
998名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 15:29:18.66ID:W0a8JQ/l0
そもそも作者が最終回で実は結婚してたって結末にしたのに何も決めてなかったって言ってる奴は原作者は物語の最後を何も考えずに書くと思ってんのか…
2024/12/03(火) 15:31:25.60ID:4g7X37Ti0
思ってるよ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/12/03(火) 15:39:08.23ID:W0a8JQ/l0
>>999
只の馬鹿じゃんそれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 6時間 28分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況