X

☆FSS★ファイブスター物語☆645★永野護☆GTM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b07-9wFU)
垢版 |
2024/04/20(土) 11:56:54.72ID:vWsCVe5i0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開
★17巻は2023年3月10日発売。ニュータイプ2020年12月号〜2022年5月号掲載分までを収録。
★18巻は2024年発売予定(夏頃の予定)。ニュータイプ2022年6月号〜2023年4月号掲載分までを収録。
★デザインズ7 灰の勲章(2024年3月8日発売)天照王朝とミラージュ騎士団のほぼ全てを網羅。15〜19巻までの登場キャラと解説を収録。
★リブート8(13〜14巻分を収録)発売未定。
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆644★永野護☆GTM
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1712757676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8722-4yme)
垢版 |
2024/05/03(金) 20:12:06.47ID:8Swl4Twc0
東太陽系と西、南、北太陽系の真ん中にクラウン銀河があるのかな
2024/05/03(金) 20:18:08.84ID:s4tfoErR0
まあどうせ買いたくなるよ
2024/05/03(金) 20:31:25.76ID:5SMq6/dD0
ジョーカー星団の各太陽系間の距離が約1.5光年って設定だから、クラウン銀河のサイズよりずっと小さい程度の距離
674名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7f-B0Hx)
垢版 |
2024/05/03(金) 20:39:21.27ID:l1ZNZdQld
「好きなアニメのネタバレされて五十代の職員が激怒、部下に蹴り入れる」
という心温まるニュースがあったぞ。
お前らもFSSヲタ上司の前ではぜってぇネタバレするなよ?
ジィッドみたいにネチネチイビラれるぞ。
2024/05/03(金) 21:03:32.42ID:/YqUaqMMr
軽い気持ちで劇場版エヴァの最速ネタバレをlineで送った旧知の仲とは今でも音信不通
2024/05/03(金) 21:31:01.81ID:aZrX2oPR0
このスレでネタバレする奴、○ね
2024/05/03(金) 21:41:21.46ID:UqPSRWKfd
連載第一回何ならニュータイプ創刊当初から読んでるけど副読本の類は一切読みたいと思わない
何ならコミックスも見たいと思わない。連載一回一回を楽しめたらそれで満足。だから今のフィルモア上げ、ファティマリレーも楽しんでる
2024/05/03(金) 21:56:49.34ID:s4tfoErR0
例外すぎる
2024/05/03(金) 22:01:11.41ID:hjt1/gAl0
時々読み返さないと設定も人物も覚えられないわ。なんなら半年前のエピソードとかすら忘れてる。
680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfe8-LKBo)
垢版 |
2024/05/03(金) 22:19:11.25ID:8JJNJ2LA0
9年休載きてもそのまま話についていける
記憶力は裏山
2024/05/03(金) 23:06:00.05ID:9hCTsKDp0
1部の特殊な例をドヤ顔で語られましても
2024/05/04(土) 00:02:11.48ID:g22/QR4Ad
デザインズを読む→単行本で確認→再びデザインズを読む→単行本で再び確認…
を繰り返すせいでデザインズが全然読み進められない事あったわw
忘れた頃にデザインズを読み返してもこうなるw
でもそれがいいんダヨネ?
683名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfe8-LKBo)
垢版 |
2024/05/04(土) 00:12:57.05ID:VzXD+WnF0
>>682
設定の変遷を内包する1-12巻と
12巻時点の設定をまとめたデザインズでは
設定に食い違いもあるから仕方ない。
2024/05/04(土) 00:25:52.54ID:/4C1siaL0
改変後に出たデザインズ4以降にも変更されてしまった設定がいくつもあるしなw
2024/05/04(土) 04:58:57.39ID:g22/QR4Ad
それをいちいち確認するのがいいんじゃんよ!
2024/05/04(土) 07:29:58.63ID:Fbi7M+otF
設定の変更を楽しめるようになってなんぼ
2024/05/04(土) 08:23:20.83ID:3G9efeyI0
いや最初からエルガイムからどう変わったかという話だしw

ラインバレルなー、あったなそういえば
あれからどうなったのか知らんが
まだやってるのか
688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c7b9-z/cw)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:09:50.43ID:QJE/N5fI0
DESIGNSは買わない
俺は俺に一生のお願いしたから買わない
じゃないと変なハマり方して先送り出来ない異次元の妄想サイトとか作りそうだから買わない
履歴書に学生時代はFSSにハマり学友に布教し共に語り合い打倒GUNDAMコンテンツ活動に従事してましたとか書きそうだから買わない
絶対買わない
689 警備員[Lv.17(前22)][苗] (ワッチョイW a7db-IxyN)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:28:11.13ID:Jz3EZWC20
デザインズは今回初めて買った!
単行本についてる設定で今まで十分楽しめたし満足してたからね。
しかし置き場に困ってしょうがないw
690名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 87e7-TfPO)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:37:47.95ID:c9N8/3oC0
>>688
その君が作る異次元の妄想サイトも『ファイブスター物語』の一部なんだぞ
というわけでDESIGNS買おう
そしてこのスレで告知しよう
2024/05/04(土) 09:57:49.65ID:t81wUO/U0
サイズは統一して欲しいよねぇw
デカイのもあれだけどリッターピクトみたいに小さいのもちょっとね
692名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df13-LKBo)
垢版 |
2024/05/04(土) 11:14:20.96ID:VzXD+WnF0
置き場所に困ったあげく
DESIGNSが入る本棚を自作したよ
2024/05/04(土) 11:44:16.89ID:IDTRjEc60
デザインズは買ってるが、パラパラ見るだけであんまり読んでない…
2024/05/04(土) 11:55:33.37ID:pQqrIQcb0
FSSは設定も含めて楽しむ漫画って思ってる
楽しみかたは人それぞれで強要するつもりはないけどね
自分もDESIGNSや副読本は全部もってるわけじゃないが
695名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a779-u0Pw)
垢版 |
2024/05/04(土) 11:59:17.69ID:JsOuxS/H0
改変前デザインズのクソ細かい設定は読み替えが必要だし最新7でもマヨールとアルルの年齢なんかが盛大に放置されてるが
灰の勲章敵役キャラがデザインズ2でさっくりキャラデサ公開されてるのが分かったりと役に立つこともある

まあ連載誌面デビューが何年後だよって話だが
2024/05/04(土) 12:14:23.73ID:pQqrIQcb0
キャラクターズ時代の設定で改変されずに残ってるの探す方が難しかったりして
この時点でエストの歴代マスターは発表されてたけどこれはまだ守られているのか
2024/05/04(土) 12:19:57.59ID:TendKXxy0
その時点で明らかにされていた騎士でも主になった順番が変わっていたり、クラーケンベールのように
後に登場して歴代主に加えられた人物もいる
2024/05/04(土) 12:20:47.27ID:7/gyE4YP0
DESIGNS4を読み直してたら詩女解説内に出てきた
「フィルモアと連携してカーマントー解放した」という一文を読んで、
フィルモアが移住先にカーマントーを選ぶというのも選択肢としてありなのでは?とふと思った
政治的な軋轢は比較的なさそうだし(劣悪な環境から目をそらしながら)
699名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7f-B0Hx)
垢版 |
2024/05/04(土) 12:38:33.74ID:cc1cTurBd
>>686永野の計画性の無さを楽しむ漫画だわな♪
整合性ゼロの昭和の怪奇漫画に通じるもんがあるから、ロボ興味ない妖怪漫画ヲタにも受けてる。
人造騎士なんてウメヅセンセの猫目の妖怪百人会とか
バロム1のドルゲ魔人が元ネタなのがよくわかるし。
2024/05/04(土) 16:26:33.84ID:YawBtRL40
DESIGNSで永野FSSの真髄を味わう楽しみ連載漫画単行本の方が副読本ね
アニメも良かったけど角川ニュータイプ別冊エルガイム123でドはまりよ
2024/05/04(土) 17:05:35.79ID:t81wUO/U0
エルガイム2冒頭の年表に完全にやられたのが最初だなぁ
702名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c775-t0yr)
垢版 |
2024/05/04(土) 17:47:04.27ID:a3HNi8230
同じ人物・事象でも各種文献で食い違いがあったりするのも
戦国時代とか三国志とかに通じるものがある
狙ってやってるのか天然なのかw
2024/05/04(土) 19:23:57.28ID:j0HVaJuS0
年表の辻つまさえ合ってれば、、、それさえも吹っ飛びかねないかねないGTM改変やらかした作者だぞ永くやってりゃ多少の設定の齟齬くらいあっても問題なぞあるわきゃ、、、無いのか?
2024/05/04(土) 19:49:05.85ID:C2G867MV0
デザインズ7読んでて思ったけど、モナーク期に宇宙の全てを記録できる文明を持ってたのに干渉できるのはジョーカー太陽系だけってなんか規模が小さすぎない?って思った

あと、永野護のデザイン展てなんかシンプルよね
デザインズみたいにサブタイトルつけないのかな
705 警備員[Lv.17(前22)][苗] (ワッチョイW c783-IxyN)
垢版 |
2024/05/04(土) 20:22:11.88ID:z5YAPEzb0
永野展でグッときたのはエルガイム2のところだねぇ
あの辺の話全然知らないからなぁ…
706名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 87e7-TfPO)
垢版 |
2024/05/04(土) 22:20:23.06ID:c9N8/3oC0
>>695
ダッカス(地名)もダッカス(GTM)より先にデザインズ2で出てたの好き
2024/05/04(土) 22:33:52.22ID:TendKXxy0
>>704
2020年6月号では、モナークセイクレッドはジョーカー星団のあるクラウン銀河とは別の
セリウム大銀河にあるオリンポス星系の人類すらも記録し続けていたとされていたが
16巻ではモナークセイクレッドの記録はクラウン銀河に限定されていると書かれてた
2024/05/04(土) 22:34:32.24ID:pQqrIQcb0
>>702
カイエンやマキシの強さは謎
カイエンは超帝國剣聖より遥かに劣るって説明もあれば、同等という説明があったり
マキシはカイエンと同等なのかカイエンを超えているのかもよく分からない
2024/05/04(土) 22:42:39.14ID:TendKXxy0
デザインズやリブート等のFSS関連書籍で最初に出てたGTMの名前はスクールデザインズのアトラとエンドレス
次がリブートの年表のゼノアかな
デザインズ2だとジュノーにエンドレスという地名?もあったな
2024/05/04(土) 22:53:52.41ID:TendKXxy0
>>708
時代と共に設定が何度も変わってるから

最新設定では人の姿になってジョーカー星団に戻ってきたモナークという事になったログナーも
約38年前には星団暦2443年に生まれたバビロン王国の皇太子って設定だった
2024/05/04(土) 22:56:07.28ID:t81wUO/U0
初期の設定ではカイエンもログナーも只の人だった
2024/05/04(土) 22:59:22.57ID:hK/5jdn70
ちょうていこく設定のせいで…
713 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW a7b1-m54b)
垢版 |
2024/05/04(土) 23:01:36.33ID:VzXQFU+T0
ログナーの全盛期ってLEDミラージュより強かったころかな
714名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 87e7-TfPO)
垢版 |
2024/05/04(土) 23:06:28.85ID:c9N8/3oC0
元々科学技術が衰退しつつある時代の話だから、その全盛期が出てくるのはわかるけど
なんか最近はさらに前のモナーク紀がどうとか世界創世式がなんとかとか
いやそういう「世界の真実が明らかに」とか他のマンガでいっぱいやってるからさ
FSSは話進めてよ。あと別世界とかもいいから
って思う
2024/05/04(土) 23:24:08.36ID:GP23JeR70
今日ドリパスGTM再上映観てきた
お隣が中国系のご夫婦?で映画終了後
素晴らしかったという言葉と共に拍手しておられた
2024/05/05(日) 01:52:47.55ID:eWpvdDH40
デザインズ7の解説によれば、モナーク紀にいたモナーク人の最後の仕事が管理者(モナークセイクレッド)の製造
17巻では桜子が「20億年以上前のモナークセイクレッドを作った人類」言っており
13巻には「本来、ジョーカー星団の人類はモナーク紀より以前に…」というタイフォンの台詞があるので
モナーク人は20億年以上前に姿を消しているのだろう

ここまで時間が経ってると、全ての生物が滅びた後、長い時間をかけて再び生まれて来たのが
現在のジョーカー人類を含めた生物だとしてもおかしくない

火の鳥未来編のように
2024/05/05(日) 04:00:05.49ID:7OwhDGt60
>>716
ロジックがムズい

簡単にできないの?
2024/05/05(日) 05:56:42.67ID:1iaUuuoX00505
>>708
マキシの強さは変動中だろ
ラキシス7444でファーンドームの星王として出てきた状態であれば全能神の強さだし、ガキンチョマキシは剣聖マドラには手も足も出ない
2024/05/05(日) 05:57:37.28ID:RVbrRcSe00505
80年代は宗教にのめり込んでたようだからヒンドゥー教も取り込んでそう
人類は4回くらい滅んでいてクリタ・ユガでは人の寿命は400年とか
2024/05/05(日) 07:34:47.51ID:reJQT4en00505
>>714
異世界の戦闘もなー
倒したと思ったらさらに上位が出てきたりとか冗長すぎた(´・ω・`)
2024/05/05(日) 08:28:29.08ID:UDQzYr6v00505
ハイランダーの話は5月号で終って
6月号からは新エピソード?
2024/05/05(日) 08:55:55.97ID:5sgHOuaY00505
>>721
その予定。次はトラフィック・ターミナル。
この作者だと余韻とか変なエピソードとか割り込ますかもしれないけど。
723名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ ea56-s5QI)
垢版 |
2024/05/05(日) 10:00:35.15ID:F495a3ca00505
>>720
次エピソードの主人公が少年マキシだから
プロローグとして到達点である神マキシを描いておきたかったんだろうな。

段取りとしては
まだるっこしすぎたが。
724名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ Sd2a-+ZQs)
垢版 |
2024/05/05(日) 12:09:25.94ID:QluNkQm9d0505
次は「リョクレイのカクテル日記」
「ペール会長の子育て日記」
「アイシャ、アンチエイジングに挑戦!!」
の三本でお送りいたします♪

3×3=9年かかりま〜す(>_<)
2024/05/05(日) 12:16:44.80ID:0S7YR3T100505
>>708
その時の作者の気分で変わります…たぶん
726名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモW 7ba3-WFpi)
垢版 |
2024/05/05(日) 12:51:56.80ID:TySlF7YY00505
時間かけて考えているうちにキャラに愛着湧くんだろうな
引き算は難しいのだろう
足し算は可能
2024/05/05(日) 12:55:12.65ID:1iaUuuoX00505
作者が気に入ってたパイソンとかあっさり退場したぞ
2024/05/05(日) 14:21:42.62ID:ACTQ46wrd0505
>>726
悪人がいなくなるのはそういうことだね
>>723
マキシ主人公だっけ?
2024/05/05(日) 14:44:51.39ID:SqruN5Yk00505
>>724
ペール会長の子育て?
あの人何歳よ
730名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ 5b04-0+0w)
垢版 |
2024/05/05(日) 14:58:25.37ID:p3Sc9JNw00505
星団各国のパワーバランス表の最新でどこに掲載されてたものだっけ?
コミックは14以降ないし、デザインズも6以降ない
ニュータイプのどこかかなと思うんだけど・・・
2024/05/05(日) 15:37:37.37ID:9x7qgWDd00505
>>729
17巻ではペールは超帝國の皇帝家の者を人体実験に使って生まれた魔導兵器の実験アンドロイドとされてるので
AD世紀からずっと生きてる可能性が大

>>730
最新の列強パワーバランス表は13巻やデザインズ4に収録されてる
732名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ 0fe1-s5QI)
垢版 |
2024/05/05(日) 16:04:20.79ID:uaIclaPA00505
>>728
神マキシが高次元ぶりを
描いたのが16巻の終盤

続く17巻では
少年マキシの登場とミラージュ入りまでか
エピソードの主人公(の1人)として描かれた

ってこと
733名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモ 5b04-0+0w)
垢版 |
2024/05/05(日) 16:37:51.02ID:p3Sc9JNw00505
>>731
サンクス
734名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモW 37b9-PYUr)
垢版 |
2024/05/05(日) 19:45:53.10ID:3CjypaZZ00505
ファティマのヘアヌード写真集とかエロ漫画とかってないの?
チーズケーキ屋がどうとか言ってたけど
735 警備員[Lv.10][初] (コードモ 738f-s5QI)
垢版 |
2024/05/05(日) 20:52:20.65ID:3tgxupD900505
ヨーン少年「ファティマの下に毛なんか生えてるわけがない!」
2024/05/05(日) 20:52:31.19ID:1aw4BDad00505
鶏ガラだからなぁ
2024/05/05(日) 21:59:50.15ID:kmB6j4A100505
ファティマのような演算能力は持たなくても、単にああいう体型の普通の人造人間って作れないもんなのかな
作ろうと思えば作れるけど、結局維持費はファティマと変わらないから意味ないってだけ?
2024/05/05(日) 22:14:25.72ID:dUki+Xcf0
普通の人造人間ってなんやねんからかな。
2024/05/05(日) 22:31:58.85ID:R0W4q+e10
>>737
ユーバー向けのファティマか・・・
でも廃棄処分になるファティマのうち再利用されそうなのはいそうだけど
2024/05/05(日) 22:32:34.86ID:9x7qgWDd0
人工生命体であるファティマは人権や倫理問題の対象として絶えず議論されているとデザインズ4にあるので
それらの問題のため他の人工生命体が作られる事はないのだろう
741名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3fea-s5QI)
垢版 |
2024/05/05(日) 22:53:48.92ID:iBLq5low0
>>737
コストはかなりかかるのでかなり高額になる
その割に使い道がないので買い手がつかない
結果ビジネスにならないと思います
2024/05/05(日) 23:04:20.50ID:R0W4q+e10
星団歴2000年代中盤で大量にファティマやMHが作られたってあるけど、その時に大量に出た廃棄用ファティマを利用してたりしてね
大量にあるからメンテナンスなんてしないで調子悪くなったら廃棄して新しいのを手に入れると・・・
2024/05/05(日) 23:37:54.75ID:9x7qgWDd0
現在のジョーカー星団には生体型アンドロイド(人と同じ姿形、生態を持つ人工生命体)はファティマしか存在していない
ファティマを闇取引などで入手することは可能だが、維持するのが難しく体調や精神を壊して死んでしまうことや暴走して人間を殺すという事もよくある

改訂版2巻にはこんな設定が載っていた
2024/05/06(月) 00:04:47.10ID:aD7Fwwjg0
そろそろバレの季節かな
規制も激しいからくるのかは謎だけど
2024/05/06(月) 00:32:33.29ID:dRKcSxuP0
連載が進まないのに設定ばかり拘る必要あるのかね
746名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3fea-s5QI)
垢版 |
2024/05/06(月) 06:58:01.52ID:0Vb6OlVs0
連載が進まないとか笑わせる
真の連載の進まなさを知らない雑魚が
年単位の休載見せてやろうか
2024/05/06(月) 08:08:39.82ID:WjZ85MQb0
永野はようやっとる
そいやFSS休載中の穴埋めマンガかいてた麻宮騎亜もお体のほうやばそうね
エルガイムにも参加してたらしいけど永野とは親交あるのかな
2024/05/06(月) 08:23:01.65ID:erFPQgNX0
>>743
>暴走して人間を殺すという事もよくある
マイコンは有名無実化してるなw
2024/05/06(月) 09:14:48.36ID:0lmOw0mh0
>>745
前にも書かれてるけど、設定やデザインを披露するためのマンガなので…
2024/05/06(月) 09:19:51.25ID:WzhY7UZ30
健康って大事だな
751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 375b-PYUr)
垢版 |
2024/05/06(月) 12:46:28.75ID:m4mNnh930
アマテラスって童貞だよな
バランシェも童貞だよな
永野も童貞に違いない
童貞のお前ら、お前らも大いなる偉大な日本の歴史に名を残す童貞になれよ
全ての童貞に栄光を!
2024/05/06(月) 13:04:03.87ID:DER1YwWD0
ビブラ童貞!ビブラ童貞!
2024/05/06(月) 13:36:32.51ID:0mNybm9k0
>>747
NEWTYPEの永野優遇に不満タラタラだったって噂が
2024/05/06(月) 13:51:35.34ID:y0mIIhBpa
そりゃ優遇も何も永野の為に発行されてる雑誌ですのに…
何言ってんだって話ですわ
755 警備員[Lv.5(前22)][苗] (ワッチョイW ea8d-VX5N)
垢版 |
2024/05/06(月) 13:58:35.98ID:EjmN0kG60
>>751
テンガブースターの開発を急いでくれ!
756名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-Do86)
垢版 |
2024/05/06(月) 14:07:49.95ID:2ofrbqDsa
>>753
そもそも永野護の漫画を連載するために作られた雑誌がNewTypeだからね
2024/05/06(月) 14:13:07.54ID:NSxXCy/p0
>>739&755
そんなあなたにエトラムル型
2024/05/06(月) 14:37:39.82ID:GYl8jZKR0
童貞チップで再生するログナー子供童貞ヴァージョン    
2024/05/06(月) 14:51:52.53ID:WzhY7UZ30
フィルモアは2代に渡り童帝が治める
2024/05/06(月) 14:56:28.13ID:bhA7HUTIM
真童大戦
761 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW b362-g/PP)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:16:52.63ID:oT9hMAbq0
麻宮センセもマンガ家としてはあんま永野にどうこう言えた義理ではないからなあ…
2024/05/06(月) 16:34:24.66ID:47w8IZ4rd
麻宮騎亜と言えば萩原一至、萩原一至と言えば岡崎武士
2024/05/06(月) 16:38:05.87ID:ueIB9YqcM
なるほど
http://www.ktr.to/Comic/assistant.png
http://www.ktr.to/Comic/assistant.html
2024/05/06(月) 16:38:40.30ID:ZuDhx+dP0
エレメンタラー一瞬だけ売れたな
765 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 738f-s5QI)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:42:41.52ID:7n4BVak60
つい先日エレメンタラー単行本出てたやん
買ってないけど
766 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 738f-s5QI)
垢版 |
2024/05/06(月) 16:47:29.48ID:7n4BVak60
麻宮騎亜は白内障か
2024/05/06(月) 17:24:42.04ID:B2tM546/d
目が…ということだったが糖尿病じゃなかったのか
2024/05/06(月) 17:29:19.45ID:6cV92OTw0
糖尿病性白内障ってのもある
2024/05/06(月) 17:29:22.90ID:krZ7n5F70
たぶん最初の炎上ネタに釣られたガーシー
なんなら「10時台に上がって半導体下げる
2024/05/06(月) 17:59:11.95ID:WjZ85MQb0
あろひろしかーニュータイプでもコラムマンガかいてたね
その縁か優アンド魅衣で永野が珍しく他人のコミックスに寄稿イラストとかかいてたけど
ほかのゲストがそのマンガのキャラかいてるのに永野だけ自分のマンガのキャラかいちゃうのが永野らし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況