●新連載「だんドーン」モーニング公式
https://morning.kodansha.co.jp/c/dandawn.html
●X公式
https://twitter.com/KOBAN_JOSHI
●第2巻発売中(20224/01/23)
●作品紹介
龍馬が薩長同盟を仲介し、新撰組が御用改め、薩摩が英国に喧嘩を売った時代、幕末。
その激動の歴史のド真ん中にひっそりと隠れて、しっかりと「仕事」をした男がいた。
彼は「愛国者」か「裏切り者」か。
『ハコヅメ』の作者が「日本警察の父」を描く、超本格幕末史コメディ!
●著者紹介
泰三子 やす・みこ
某県警に10年勤務。2017年、担当編集者の制止も聞かず、公務員の安定を捨て専業漫画家に転身する。
短編『交番女子』が掲載され話題になっていた「モーニング」誌上で、2017年11月より『ハコヅメ ~交番女子の逆襲~』 の週刊連載を開始し、テレビドラマ化、アニメ化を経て、2022年6月第一部が完結。
2023年6月より『だんドーン』がスタート。
●「もう何も描きたくない」と思った──『ハコヅメ』の泰三子が語る、新連載が8ヵ月遅れた理由 - コミックDAYS-編集部ブログ-
https://comic-days.com/blog/entry/interview/20230615
●懐かし漫画板
【泰三子】ハコヅメ~交番女子の逆襲95件目(※1部終了時に板移動。ハコヅメ時代の漫画板での最終スレ番号はNo.94)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1679542716/
●前スレ
【だんドーン】泰三子 4発目【ハコヅメ】 (実質99スレ目)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1706199471/
https://twitter.com/thejimwatkins
探検
【だんドーン】泰三子 5発目【ハコヅメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/06(水) 11:57:30.60ID:TDwOKnAc0
2024/03/08(金) 14:03:09.17ID:G7sLp9b40
面白い時点でマズさがどこにもない件
どうやら川路マンセーでも薩摩マンセーでもないようだし群像劇のように好きに描けばいいよ、面白いならOK
どうやら川路マンセーでも薩摩マンセーでもないようだし群像劇のように好きに描けばいいよ、面白いならOK
79名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/08(金) 14:59:56.27ID:Wo+HPKpk0 幕末って結構皆コロコロ立場変わるから今誰がどこの立場で誰と何と何に戦ってんだと頭混乱する
2024/03/08(金) 15:21:29.48ID:PY9+I6uG0
81名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/08(金) 15:27:56.46ID:Wo+HPKpk0 >>80
「時代をかえてやる!」って認識の人たちは多かったと思う
「時代をかえてやる!」って認識の人たちは多かったと思う
2024/03/08(金) 15:43:11.60ID:DarvswDr0
>>81
若い人たちがそれに燃えてるから面白い時代だよね。現代で若い人が国を動かすなんて想像できないし
若い人たちがそれに燃えてるから面白い時代だよね。現代で若い人が国を動かすなんて想像できないし
2024/03/08(金) 16:06:10.05ID:GJFOZ1rv0
2024/03/08(金) 16:21:10.48ID:PY9+I6uG0
ごく一部の傑出した人はともかく本当にそんな意識があったかねぇ
目の前の障害を排除するとか目の前の不具合を改善することで手一杯で必死
せいぜい思い描いても1,2年先で案外それの連続だったのではと思ったりする
赤裸々な本音日記とか残ってないんかな
ダンドーンの若い子らもそういう目先の必死さを感じるし
目の前の障害を排除するとか目の前の不具合を改善することで手一杯で必死
せいぜい思い描いても1,2年先で案外それの連続だったのではと思ったりする
赤裸々な本音日記とか残ってないんかな
ダンドーンの若い子らもそういう目先の必死さを感じるし
85名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/08(金) 17:15:20.46ID:N3i2n8Tl0 >>84
2010年代後半くらいからの幕末史研究はそういう解釈に変わって来てるね
薩長側の日記とか書類とか見ても、幕末最後の年になるまで誰も倒幕を言い出さない
戊辰戦争始まっても、西郷は旧幕軍の方が強いから自分たちは絶対負けるってずっと心配してるし
今までの描き方は、各人物に未来が視えてるって前提にしすぎてた
2010年代後半くらいからの幕末史研究はそういう解釈に変わって来てるね
薩長側の日記とか書類とか見ても、幕末最後の年になるまで誰も倒幕を言い出さない
戊辰戦争始まっても、西郷は旧幕軍の方が強いから自分たちは絶対負けるってずっと心配してるし
今までの描き方は、各人物に未来が視えてるって前提にしすぎてた
86名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/08(金) 17:16:32.06ID:Wo+HPKpk0 幕末って単に「怖いよ〜恐ろしいよ〜」っていう鬱々さだけじゃなくて「きたぁあ!!」みたいな明らか楽しんでるというかイキイキしてる人達がいるから面白い
87名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/08(金) 17:30:43.54ID:OVcxNJxv0 皆目先の事態の対処に必死で何とかしてたら結果的に最終的に何かそうなったのであって、最初っからそれを目指してやってた訳ではなかった……っていうのが正しいのかもな
2024/03/08(金) 18:13:57.32ID:Q+IXBSYC0
第一次長州征伐の時点で長州と薩摩が手を組む可能性を考えていた勝と西郷は相当先が見えていたんだな。
勝の話がフカシだとしても幕府側に先が見えている誰かがいないと長州の扱いがあんなぬるくはならないはずだし。
勝の話がフカシだとしても幕府側に先が見えている誰かがいないと長州の扱いがあんなぬるくはならないはずだし。
2024/03/08(金) 18:38:04.18ID:iew+sJ3X0
天狗等関連の本とか読んでるとたぶんその手の志士はいた
実現味はともかく世の中を変える意識はあった
昭和の過激派にも似たような奴はいたと思う
数の多寡はわからないが
実現味はともかく世の中を変える意識はあった
昭和の過激派にも似たような奴はいたと思う
数の多寡はわからないが
90名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/08(金) 18:41:20.95ID:Wo+HPKpk0 これきっかけで家茂調べたけど本当に目茶苦茶いい子
勝家も家茂死んだ時に「幕府もう終わったわ」って言ったり、和宮の話とかエピソードの全てがあまりに良すぎてWiki読むだけで泣いた
勝家も家茂死んだ時に「幕府もう終わったわ」って言ったり、和宮の話とかエピソードの全てがあまりに良すぎてWiki読むだけで泣いた
2024/03/08(金) 18:52:19.99ID:n4YH4qWr0
>>85
>今までの描き方は、各人物に未来が視えてるって前提にしすぎてた
おぉ、これは確かに
新撰組ものとかあと別の時代の物語もなーんかリーダー的キャラが千里眼あるって言うかな
ヤスミコ氏はどうかな、結構メタギャグを入れそうだから未来視キャラにしそうだな
個人的には未来視してない報告がいい
>今までの描き方は、各人物に未来が視えてるって前提にしすぎてた
おぉ、これは確かに
新撰組ものとかあと別の時代の物語もなーんかリーダー的キャラが千里眼あるって言うかな
ヤスミコ氏はどうかな、結構メタギャグを入れそうだから未来視キャラにしそうだな
個人的には未来視してない報告がいい
2024/03/08(金) 18:52:48.69ID:n4YH4qWr0
報告→方向
93名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/08(金) 19:25:46.07ID:Wo+HPKpk0 タカって直弼の何に琴線が触れたんだろ
もっと何かあるかなと思ったら、何でそれで直弼に惚れた?って感じだった
もっと何かあるかなと思ったら、何でそれで直弼に惚れた?って感じだった
2024/03/08(金) 19:27:12.47ID:aStO8bTM0
出会ったのは部屋住みの頃だしね
2024/03/08(金) 20:39:58.28ID:SSYfLrrB0
2024/03/08(金) 20:44:40.00ID:3h7Jarll0
>>90
勝海舟?
勝海舟?
97名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/08(金) 21:35:38.82ID:F0Thj2Ik0 調べたらタカ50代だったけど凄い若いな
98名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/08(金) 22:43:55.03ID:dlVYoYt40 >>93
チンコがよかった?
チンコがよかった?
99名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 00:51:58.57ID:2TlWZTAy0 執政者側の人間が歯車になりたいとか無数の歯車が
はちょっとね
自分の命令で処刑されて来た連中は歯車じゃなかったのか
はちょっとね
自分の命令で処刑されて来た連中は歯車じゃなかったのか
100名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 02:27:37.93ID:LUdnMCY+0 >>99
自分の思い描く歯車と相手の思い描く歯車は個々で違う
陳腐な言い方だけれど「正義の反対はまた別の正義」で相手が相手なりの正義を持っているのは分かっているけれど、自分の掲げる正義とはタイプが違うから争うしかない
自分の思い描く歯車と相手の思い描く歯車は個々で違う
陳腐な言い方だけれど「正義の反対はまた別の正義」で相手が相手なりの正義を持っているのは分かっているけれど、自分の掲げる正義とはタイプが違うから争うしかない
101名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 03:04:49.71ID:2TlWZTAy0 そういう話じゃねんだよな
102名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 04:22:33.03ID:tF5NbMTW0 相変わらずカギ括弧消えまくりで笑える
103名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 10:17:21.10ID:va+MGN690 >>99
警視庁の上の方にいる人間が、組織力学に流されるままになってて、地方警察の所轄の人間にも人権あるとかまったく意識してないみたいなもん?
警視庁の上の方にいる人間が、組織力学に流されるままになってて、地方警察の所轄の人間にも人権あるとかまったく意識してないみたいなもん?
104名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 10:35:49.09ID:vfFug1DH0 いらないものを引っこ抜き続けたらある日いきなり崩壊したみたいな
誰かが我慢の限界が来る日はいつか来てたろうって話でしかないし
いらない歯車を引き抜き続けたらある日機械が動かなくなったみたいな
誰かが我慢の限界が来る日はいつか来てたろうって話でしかないし
いらない歯車を引き抜き続けたらある日機械が動かなくなったみたいな
105名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 11:27:31.75ID:MiAK8RoB0 お前が組織のために俺と家族の人生を奪うならおれは家族のためにお前を殺してその組織を潰すってだけ
106名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 11:35:19.67ID:j2Qggtoi0 漫画を叩き棒にしてるアホは初めて見た
107名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 12:19:33.26ID:bXRPsOMd0 司馬遼太郎は、井伊直弼のことをハッキリ「狂人」って書いてて、
「テロは否定するが、
桜田門外の変だけは支持する」とも書いていたなあ。
井伊直弼は、日本国のことなど少しも考えず、
幕府の存続だけ考えていた、
って言うのが司馬史観
「テロは否定するが、
桜田門外の変だけは支持する」とも書いていたなあ。
井伊直弼は、日本国のことなど少しも考えず、
幕府の存続だけ考えていた、
って言うのが司馬史観
108名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 12:27:40.09ID:LUdnMCY+0 家族を人質にとる参勤交代って割りと正解だったんだなと思った
109名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 12:30:29.27ID:LUdnMCY+0 >>107
幕府の存続=日本国の為
と本気で思っていたんだと思う
実際に260年以上も泰平の世を築き上げた実績を持つのは確かだし幕府のやり方が不正解だった…というわけではないのも確か
ただ結果的に敗北した
幕府の存続=日本国の為
と本気で思っていたんだと思う
実際に260年以上も泰平の世を築き上げた実績を持つのは確かだし幕府のやり方が不正解だった…というわけではないのも確か
ただ結果的に敗北した
110名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 12:37:55.04ID:va+MGN690111名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 13:42:19.18ID:JqfSGZcQ0 >>110
いや別に外様の全てを断絶させて
一族郎党皆殺しにし続けたわけじゃないし
広い意味では普通に日本に含まれてたでしょ
優遇度や厳しさが違っただけ
そうでもしなきゃ不公平だしね
服属や加勢が遅れた藩とずっと支えてきた諸大名はそりゃ待遇違うさ
信用できる奴とだけ運営するのは別に珍しくない
ま、不満の溜まった反乱分子が出現するリスクと
忠誠心低い奴を易々と国家運営に加わらせるリスク
どっちが良かったのかなんて自分なんかにはわからんけどさ
いや別に外様の全てを断絶させて
一族郎党皆殺しにし続けたわけじゃないし
広い意味では普通に日本に含まれてたでしょ
優遇度や厳しさが違っただけ
そうでもしなきゃ不公平だしね
服属や加勢が遅れた藩とずっと支えてきた諸大名はそりゃ待遇違うさ
信用できる奴とだけ運営するのは別に珍しくない
ま、不満の溜まった反乱分子が出現するリスクと
忠誠心低い奴を易々と国家運営に加わらせるリスク
どっちが良かったのかなんて自分なんかにはわからんけどさ
112名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 14:32:32.97ID:LUdnMCY+0 実力勝負の世界なんかにしたら結局は戦国時代になるから身分制を徹底させて押さえ付ける…というやり方は分からんではない
まぁ暗殺やら一揆やらは普通にあっただろうけれど一応はルールに従ってるし
まぁ暗殺やら一揆やらは普通にあっただろうけれど一応はルールに従ってるし
113名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 15:00:06.69ID:va+MGN690114名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 15:28:53.00ID:LUdnMCY+0 >>113
泰平の世で嘗め腐ってる感じと戦国時代の亡霊を恐れてるのとで両立してる感ある
泰平の世で嘗め腐ってる感じと戦国時代の亡霊を恐れてるのとで両立してる感ある
115名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 18:57:30.93ID:LUdnMCY+0 幕末って結構政治色強くなるけどちゃんと中立的に描かれていい
116名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 19:57:02.10ID:7UxE4LSM0117名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 22:07:05.28ID:GHv5BAMU0118名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 22:11:31.87ID:wmHwTDKJ0 >>108
基本的に、正室と嫡男だけ
江戸屋敷があって、彼らが江戸に居残ったことが
明治時代の東京に上流を形成した。
のちの東京民(江戸っ子じゃないよ)に変な特級意識を植え付けた弊害となった
などと想像してみる
基本的に、正室と嫡男だけ
江戸屋敷があって、彼らが江戸に居残ったことが
明治時代の東京に上流を形成した。
のちの東京民(江戸っ子じゃないよ)に変な特級意識を植え付けた弊害となった
などと想像してみる
119名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 22:19:19.54ID:6jYp9ytN0120名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 23:03:26.76ID:eXLlEW2l0121名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 23:09:52.91ID:CSDI5Yzn0 強く理不尽に押さえつけるほど反発力も増す
ましてそれが人の心を持ってる人間なら何倍も酷いことになる
幕府も幕末も含めて日本の歴史はバカじゃないの?って思うことが多い
日本だけじゃなく世界中の歴史が酷い
だからキャラにも状況にも全く共感できないけど不思議と面白い
ましてそれが人の心を持ってる人間なら何倍も酷いことになる
幕府も幕末も含めて日本の歴史はバカじゃないの?って思うことが多い
日本だけじゃなく世界中の歴史が酷い
だからキャラにも状況にも全く共感できないけど不思議と面白い
122名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 23:14:03.35ID:CSDI5Yzn0 ま~書いてて思ったけど今の日本の自分達も後世からはバカじゃないの?って思われるんだろうけど…
それでも過去数千年の中では一番マシな時代だと思う
人権と福祉が過去一充実してるから淘汰される人達が生きてて差別も昔よりは改善されてる
みんな生きられる安寧があるからこそ良質なエンタメがほしくて
だから面白い漫画描ける人は尊敬するしこの作者のことも好き
アンチも多いけど描き続けてほしい
それでも過去数千年の中では一番マシな時代だと思う
人権と福祉が過去一充実してるから淘汰される人達が生きてて差別も昔よりは改善されてる
みんな生きられる安寧があるからこそ良質なエンタメがほしくて
だから面白い漫画描ける人は尊敬するしこの作者のことも好き
アンチも多いけど描き続けてほしい
123名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/09(土) 23:58:09.32ID:NNLmi6La0 めんどくせぇ・・・
124名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 00:03:05.38ID:U6Bj0IvR0 いい加減気付
人間皆兄弟
日本も外国も似たようなもんだ
人間皆兄弟
日本も外国も似たようなもんだ
125名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 00:59:01.07ID:zm7PYd8N0 260年以上も大方平和な世の中を作ることの出来た幕府は決して間違いではなかったと思う
ただ、どれだけ凄い人でもその当時のその状況の多少の延長戦の環境しか救うことが無理で遥か先の未来をどうこうすることは出来ないんだと思う
幕府は凄いし家康も凄まじいし決して間違いではなかったのは確かなんだけどさ
ただ、どれだけ凄い人でもその当時のその状況の多少の延長戦の環境しか救うことが無理で遥か先の未来をどうこうすることは出来ないんだと思う
幕府は凄いし家康も凄まじいし決して間違いではなかったのは確かなんだけどさ
126名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 01:01:08.51ID:zm7PYd8N0 まぁ徳川幕府が間違いだったかというと260年以上も泰平の世を築いてたのは確かだから間違いではなかったと思うし家康もほぼ神なのは確か
ただ流石に限度はあった
ただ流石に限度はあった
127名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 02:29:24.69ID:WoG8h/S10 演説病
128名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 02:35:00.10ID:7PD2gnr00 ハッタショだから優しくしてあげて
129名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 07:33:27.52ID:U6Bj0IvR0 主役の川路ほとんど出てないけど見せ場はもっともっと先なんだよな
切腹させるのを説得させる役目で出てくるのかな?
新選組もまだ出てきてないし
切腹させるのを説得させる役目で出てくるのかな?
新選組もまだ出てきてないし
130名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 08:45:28.49ID:m3J/sNVr0 確かに途中で終わってる風雲児たち幕末編で川路は出てきたっけ?
伊牟田は出てきたのに
伊牟田は出てきたのに
131名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 08:50:17.62ID:zE6LBz+50 川路が世に出てきた最初が禁門の変だからな
本格的な活躍は明治以後だし、今は主人公に無関係な話をずっとやってると思っていれば正解
作者は井伊暗殺と大久保暗殺を絡めたいんだろうけど、そこまで続くとは到底思えないし
本格的な活躍は明治以後だし、今は主人公に無関係な話をずっとやってると思っていれば正解
作者は井伊暗殺と大久保暗殺を絡めたいんだろうけど、そこまで続くとは到底思えないし
132名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 09:02:16.44ID:U6Bj0IvR0 今のペースなら明治に入っても続きそうだけど
問題はだんドーン連載中はハコヅメが読めないって事
ハコヅメも並行して書いてくれないかな?
問題はだんドーン連載中はハコヅメが読めないって事
ハコヅメも並行して書いてくれないかな?
133名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 09:07:56.50ID:yfCaF0530 そういえばなんで川路は伊牟田をフルネームで呼ぶんだろう
134名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 09:07:57.22ID:wZvvcbAl0 モジャがデコッパゲになるまで続くんや
https://i.imgur.com/3nrdz4a.jpg
https://i.imgur.com/3nrdz4a.jpg
135名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 09:38:07.10ID:P1F2sfaM0 >>132
過去に同じ作家が同じ雑誌に複数連載とかあったのかな?手塚治虫とかあの頃の時代のひとならいるかもしれないが
過去に同じ作家が同じ雑誌に複数連載とかあったのかな?手塚治虫とかあの頃の時代のひとならいるかもしれないが
136名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 09:46:24.81ID:dP4wPrZ80 監修の人が鹿児島在住の郷土史家で、地元に川路が書いたと伝わる年表があって、それだと川路は幕末のあらゆる事件に全部噛んでることになってるらしい
地元の偉人をチート化した謎文書が伝わってるのは、郷土史あるあるだからネタ史料だろうけど
地元の偉人をチート化した謎文書が伝わってるのは、郷土史あるあるだからネタ史料だろうけど
137名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 09:48:47.40ID:EWdc/QZG0 >>132
シャコタンブギと湾岸ミッドナイトを交代で連載したヤングマガジンがあった
シャコタンブギと湾岸ミッドナイトを交代で連載したヤングマガジンがあった
138名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 12:51:54.79ID:WIx0jFoJ0139名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 13:06:32.12ID:4cRc9dM70140名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 13:08:52.78ID:0XKe1GRc0 そういうのでいいならキバヤシだろう
141名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 14:09:32.36ID:1FblKE5B0 川路は多分毒殺されてるし大久保も殺されてるし西郷も自殺してるしで主人公サイドの最期は結構鬱々してるの確定してるから良い感じの所で終わってくれないかな
142名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 14:12:23.34ID:dP4wPrZ80 >>138
とりあえず他の史料に川路がそのときにいたって記録がまったくない
川路より身分の低い人がいた記録はちゃんと書かれているので、郷士だから省略されたわけでもない
江戸と京都と鹿児島の連絡が簡単にできないために起きる出来事は、川路が簡単に往復できてたら成立しない
てな感じで、その年表は専門の学者さんには採用されてません
とりあえず他の史料に川路がそのときにいたって記録がまったくない
川路より身分の低い人がいた記録はちゃんと書かれているので、郷士だから省略されたわけでもない
江戸と京都と鹿児島の連絡が簡単にできないために起きる出来事は、川路が簡単に往復できてたら成立しない
てな感じで、その年表は専門の学者さんには採用されてません
143名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 15:02:43.95ID:Ietw3lzv0 鼻はジェイクだとして第三者入れて立て直そうとすると思う
144名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 15:03:16.11ID:elrChP5Q0 流石に今シーズンより問題は車のガラスって
スレもレスも浪人使いだけになってた時代にはならんの?
スレもレスも浪人使いだけになってた時代にはならんの?
145名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 15:04:27.76ID:SZOc2M/o0 インペックス含み損卒業じゃあああ
146名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 15:11:24.26ID:CsNAgy5u0 ゆるキャンは始めJKがキャッキャしてるのに全く理解できないで全力すれば分かるて
そこから
イベントとか行き始めて今ではある
ラインでやりたい事が見れないの?
動画配信は?
https://i.imgur.com/QkHgLZJ.jpeg
そこから
イベントとか行き始めて今ではある
ラインでやりたい事が見れないの?
動画配信は?
https://i.imgur.com/QkHgLZJ.jpeg
147名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 15:24:33.70ID:IopsUcwb0 所属事務所
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
▼インターネットホットライン
インターネット上の女優は来シーズンからだろう
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
▼インターネットホットライン
インターネット上の女優は来シーズンからだろう
148名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 15:35:57.37ID:uZzis3ZE0 超低速スクリプトが全板の各スレで発生中だね
数レスだから問題なくスルーでおけ
数レスだから問題なくスルーでおけ
149名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 15:38:43.53ID:wpoQlTmZ0 下がっただけでお前・・・
その通り。
その通り。
150名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 15:42:12.70ID:NA2u7uwA0 ようは外食したくないな、下いくと思ってる
151名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 15:44:23.67ID:nTFViooF0 性的に1回だけとか
152名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 15:50:25.17ID:jU7ZrBvP0 いつもスケアメとNHD杯だったよね
まぁJOはショーだし客入りに関係ないし
ちょんまげ似合うかわからんので
まぁJOはショーだし客入りに関係ないし
ちょんまげ似合うかわからんので
153名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 16:04:50.94ID:q5jtOu9i0 もしくは発進不可にすればいいんじゃね?
154名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 16:10:04.45ID:hWsXaIPg0 >>63
ここの銘柄は56%となっている。
ここの銘柄は56%となっている。
155名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 16:17:10.82ID:cMgeckLd0 1番ワロタかも
かなり高濃度の恒久化も糞もない
どちらかと言う方が無理あるよ
かなり高濃度の恒久化も糞もない
どちらかと言う方が無理あるよ
156名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 16:20:33.29ID:cMgeckLd0157名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 16:20:36.48ID:1FblKE5B0 >>138
タカと直弼って恋人だったの?
タカと直弼って恋人だったの?
158名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 16:24:33.31ID:IeKgKLII0 あのおっさんらは
やらんほうがいいらしい
やらんほうがいいらしい
159名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 16:34:51.41ID:8vPsFejh0 >>68
某所スレタイカテ議論中。。
某所スレタイカテ議論中。。
160名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 16:41:22.74ID:m3K9U1Bt0 ほぼ一生戦えるだろ
昔の奴がいる
おやつ用の家購入にローン組んで
昔の奴がいる
おやつ用の家購入にローン組んで
161名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 16:51:51.74ID:becPCZxK0 その後ホテルがどこになるべきなのに楽しそうやって更新止めるんだろうね
162名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 16:53:36.92ID:xZnHiDbJ0 反応せず通報ブロック事務所にも程があるの
殺し合い?
ドリナイあった頃が全盛期やろ
真剣に間違い探ししたらかわいいと書いたから消したいわ
殺し合い?
ドリナイあった頃が全盛期やろ
真剣に間違い探ししたらかわいいと書いたから消したいわ
163名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 16:54:48.83ID:becPCZxK0 割と人気あるラッパーて割とみんななんであんな死に枠には興味ないって思った
男女逆転大奥って年齢どれくらい設定
男女逆転大奥って年齢どれくらい設定
164名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 17:03:24.50ID:Ix8y3drN0 その後ほとんど夜勤という
看板が急がせたんかな
看板が急がせたんかな
165名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 17:05:15.27ID:SNxNX/w80 >>139
原作者とはいえ、絵コンテみたいなのは書きそうだし、話も平行して考えないといけないから大変だよね
原作者とはいえ、絵コンテみたいなのは書きそうだし、話も平行して考えないといけないから大変だよね
166名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 18:08:16.95ID:U6Bj0IvR0 何とは言わないけどチンピラ大奥を思い出してニヤっとした
アニメも面白くなるのあるなら2期からなのにな
1期は署員の説明程度でしかないからそらつまらないわと言われても致し方ない
アニメも面白くなるのあるなら2期からなのにな
1期は署員の説明程度でしかないからそらつまらないわと言われても致し方ない
167名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/10(日) 18:27:34.48ID:zm7PYd8N0 フィクションならワンチャン生き残れる希望を抱けるけど歴史物だと死んでるの確定してるから悲しい…
168名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/11(月) 07:19:22.86ID:Fd6bSl+H0 正直、表紙が期待外れだったのは否めない
もっと血みどろのか殺し合いか、いっそ直タカの在りし日のか
そういうのにしてほしかったな
もっと血みどろのか殺し合いか、いっそ直タカの在りし日のか
そういうのにしてほしかったな
169名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/11(月) 09:16:41.24ID:8G9QNcRm0 結局、新政府軍と旧幕府軍ってどっちが正しかったんだろ
170名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/11(月) 10:07:29.15ID:Ik/i/0Dp0 江戸幕府に数年後出来る鉄道事業を運営出来ると思う?
答えはそこ
答えはそこ
171名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/11(月) 10:26:57.59ID:N9SValTM0 私鉄だらけなんだけど
172名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/11(月) 10:34:28.67ID:28/B8uTR0173名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/11(月) 10:56:21.27ID:fvIT2BTi0 >>169
もうどっちが善か悪か、正しいか正しくないかの話題はお腹いっぱい
もうどっちが善か悪か、正しいか正しくないかの話題はお腹いっぱい
174名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/11(月) 11:12:01.50ID:6OpUy/mS0 安政の大獄が間違いだったのか幕府の仕組みが間違えてたのか鎖国なんかしたのが間違いだったのか家康が徳川幕府を作ったのがそもそもの間違いだったのか…一体何がダメだったんだろ
175名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/11(月) 11:31:17.71ID:PKH7NHHH0 明治政府が組織作りも金策も全部大忙しだったこと考えると
昔ながらの幕府で行けますってのは無理だったろうなと思うし
直ちんだってそれはわかっててそのつもりで動いてたと思うよ
昔ながらの幕府で行けますってのは無理だったろうなと思うし
直ちんだってそれはわかっててそのつもりで動いてたと思うよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/11(月) 11:33:02.13ID:LS6myoS90177名無しんぼ@お腹いっぱい
2024/03/11(月) 11:55:42.51ID:6OpUy/mS0 260年以上の泰平の世を作った功績は大きかったし間違いではなかったと思うけど、こんなことなら唐入り再開するなりして戦って軍事開発してた方が良かったのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★3 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【京都】体育の授業で長距離走の中1男子が倒れ死亡 600メートルほど走ったところで急に歩き出し倒れ込む 死因は「調査中」 [ぐれ★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 【京都】マグロ盗み追いかけてきた警備員に暴行、強盗致傷容疑で韓国籍女を逮捕 [香味焙煎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 🌊👊😎👊海の🏡‼🐟🐟
- ( ・᷇ὢ・᷆ )よくないさ!
- 【悲報】千葉県知事「大阪万博は修学旅行先にふさわしい😤」 [616817505]
- 【悲報】自民最右派・西田昌司議員終わる [237216734]
- 農水省、地域別に米の平均販売価格を公表する方針。うちの近所1000/kgくらいするんだが?🤔 [152212454]