X

【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする 41【福田晋一】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/17(土) 12:11:31.17ID:3PiV3xAN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑立てる度減るので次スレ作成時コピペよろ~

★Introduction
五条新菜(ごじょうわかな)は雛人形の顔を作る「頭師」を目指して修業中の男子高校生。
趣味や好きなものが同年代と違うせいでクラスに馴染めない生活を送っていたある日、
いつも友人の輪の中心にいる喜多川海夢(きたがわまりん)と思いもよらない接点が出来て……?

★こちらは福田晋一先生原作、ヤングガンガン連載中の『その着せ替え人形は恋をする』について語るスレです。

★注意事項
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>960が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・20レスほど保守すること。
・重複・乱立スレは利用しない。

★関連サイト
ヤングガンガン公式:https://magazine.jp....oduction/sonobisque/
ヤングガンガン公式Twitter:https://twitter.com/yg_gangan
作者Twitter:https://twitter.com/fukudashin1
作者Wikipedia:https://ja.wikipedia...B0%E6%99%8B%E4%B8%80
アニメ公式:https://bisquedoll-anime.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/kisekoi_anime

前スレ
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする 39【福田晋一】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1703742485/
https://twitter.com/thejimwatkins
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする 40【福田晋一】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1706136977/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/18(日) 17:01:45.52ID:ZMAnYJ6yd
>>241
まとめて読むとまた出る感想違うだろうね
2024/02/18(日) 17:03:07.06ID:pERH7A3P0
この漫画に自殺したやつ重ねるの自由だけどアホにしか見えないから喋らないでほしい
2024/02/18(日) 17:23:25.12ID:p2TRlSuH0
ごめんなー上2行いらんかったなー
2024/02/18(日) 17:26:18.78ID:7oVwIynz0
別に着物詳しくないけど軽くググって出てくるし
喪服でなけりゃ普通にある組み合わせなんじゃ
https://i.imgur.com/AdUPWrf.jpeg
2024/02/18(日) 17:26:45.82ID:riqUIfX90
>>244
訪問着じゃね?
2024/02/18(日) 17:30:56.83ID:V99YLYPx0
>>236
ボクちんの考えが絶対正しい!!
他の解釈はおかしい!!
しかいわんのならもうレスせんでええぞ。
会話するだけ無駄だから。
お前の考えは別に否定せんので、一人で悦に入っておいてくれや。
2024/02/18(日) 17:31:41.86ID:FQ4NPVWqa
俺は脇役でいいと思ってたのにまりんの願い>自分だったのが自分の欲>まりんになってる自分への自己嫌悪がね
ここはキレイな大人組が諭してあげてくれ
2024/02/18(日) 17:32:18.22ID:V99YLYPx0
>>244
黒い着物 白い帯
で画像検索したら普通に訪問着で出てくるけど。
2024/02/18(日) 17:37:58.46ID:Urk7yPnqd
>>250
>>225 で言ったけど
自分が書いた1レスの中で矛盾してブーメラン刺さってるのは自覚した方がいいよ
そのまんま君に返すけど自分の考え押し付けたいだけなら一人で悦に入っててくれ
254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c3ba-82xM [210.159.178.12])
垢版 |
2024/02/18(日) 17:49:21.10ID:6FcvLhyo0
いつの間にか海夢をひとりの人間としてではなく、人形(着せ替え)とみていた事に気付いてしまったとか
雛人形と同じように
2024/02/18(日) 17:51:49.24ID:V99YLYPx0
id2:Sd5f-t7Lkは必死すぎって言うかさ。
お前が想像で補ってることはその反対のことも想像できてしまうってのをなぜかお前は絶対否定するからスレ住人からも否定されてんのに気づいておけよ。
お前が自分の想像振りかざすのは勝手だけど、それは他人の想像を否定する論証にはならんってこと。
まあ、それが分かるならこんな粘着しないかw
だから一人で自分の意見でシコっとけって話だ。
2024/02/18(日) 17:52:46.64ID:V99YLYPx0
IDじゃねえ、ワッチョイだったわ。
2024/02/18(日) 18:05:26.81ID:Urk7yPnqd
>>255
君はそうやって長文書く前に矛盾してる事に気付いてねって指摘したんだが
どうやら自分が矛盾してる事にも気付いてないみたいだね
他者をバカにしてるだけとかさっき言ってたけど
これまでの君の書き込みはこちらをバカにする内容しかないのは気づいてるかな
まあここまでのやり取りでわかったけど
いくら言っても反省はないみたいだからこれ以上は相手するだけ無駄かな
2024/02/18(日) 18:20:34.65ID:48lKRZX40
五条くん今まで同級生や旭やジュジュ様や海夢から衣装制作について散々誉められて来たのに自己評価の低さは変わらないままだったやん
実は誉めらたかどうかとかあんま関係ないのよね

五条くんにとって、大衆の他者の評価とか殆んど影響しない
自分が天才と認める刻央が評価されて漸く「これで良かったんだ」って少しだけ安心して、直ぐに、「これじゃまだ足りない」って潜り続けるタイプ
基準/軸があくまで自分のイデア
2024/02/18(日) 18:22:59.44ID:48lKRZX40
刻央から評価されて、だ訂正


まぁ昔ながらの職人気質って承認欲求モンスターには理解も共感も難しいし、現代だと社会不適合よな
五条くん何かしら適応術覚えないと今後もやらかすわ
2024/02/18(日) 18:23:04.16ID:cF2ucGCp0
職人というか芸術家て割とそういうもんよね
自分が納得できるものを目指してる
その納得には外からの評価が含まれにくい
2024/02/18(日) 18:27:41.69ID:cF2ucGCp0
そして一般論に左右されない芸術家は
常人が理解するには難解な方へ難解な方へ進んでしまいがち
https://youtube.com/shorts/SjGjV0TYYvY?si=Aw7PsH0K0ZcG4ND4
262名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 43cd-I13V [240d:1c:8a:5b00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 19:07:33.74ID:fEy8WJh/0
虜にさせるようになんて言わなければ良かった
→嫉妬から

今更気付くなんて
→海夢への恋心に気づくなんて

モデル、学祭、多数の人を熱狂させている姿を見て
→自分とは立場が違う、自分は海夢に相応しい男ではないという絶望感

自己肯定感低すぎ男の絶望が、トキオの絶賛でどんな風に救われて、海夢との関係をどう修復するのかものすごく楽しみだ
263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 43cd-I13V [240d:1c:8a:5b00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 19:11:05.62ID:fEy8WJh/0
帯の模様とかから持ち主に繋がって、持ち主さんとのやりとりも五条君を救う一助になりそうね
あとは爺ちゃんから言われた通り海夢が褒めまくってハッピーエンドにって感じでお願いします
2024/02/18(日) 19:41:10.80ID:9nfkPztDa
とりあえず立った悲恋フラグはこの章で回収されるんだろうか
作品ラストまで立てっぱなしだとしんどいな
2024/02/18(日) 20:02:35.94ID:9LFmh8+50
この章がラストの可能性も
あとはウェディングドレス作って大団円とか
266名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f88-k+GQ [27.136.114.22])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:02:55.33ID:nXYdabnC0
もうこの章で2人が結ばれて
あのハニエルは二度と再現できない
みたいな伝説になってくれないかな
267名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f88-k+GQ [27.136.114.22])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:05:59.38ID:nXYdabnC0
でも付きあった後もストーリーは続いてほしい
268名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d3f7-3UW+ [150.31.131.183])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:10:10.89ID:nLyl+dWp0
>>252
確かにそれで荒川由美子さんって人と他数件出てくるけど、
漆黒の紋付とか留袖の例でも無い気もするな。

実際のところ、どうなんだろうなあ?
2024/02/18(日) 20:11:11.09ID:H/kbUjoOd
今回、バズった&刻央が認めたのも正体謎で降臨とか偶然出来た演出込みな気もするし、あのハニエルは二度と出会えない、再現性はないのは確かよね
270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf67-DpTM [240b:11:82a0:ab00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:18:20.00ID:dgB50D2d0
リアルだとテレビ局とかが
「本日は話題になったあのコスプレイヤーさんに来てもらってます!」
とかやるんだろうなw
2024/02/18(日) 20:27:58.40ID:riqUIfX90
>>268
こういうのでしょ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kimono-hojo/a899-13.html
272名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a384-oD8G [2400:2652:d00:ca00:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 20:29:44.32ID:F0Wb3zKf0
「喜多川さんのために衣装を作ってきて
人から褒められたこともあったから誤解していたけど
誰がどんな衣装を作ったとしても喜多川さんが着れば賞賛されるんだ
喜多川さんにはそれだけの魅力がある
俺ってバカだよな
自分に少しぐらいは才能があるとか自惚れて
喜多川さんといっしょに何かを作り上げることができるとか本気で思ってた
住む世界が違うのに
これ以上いっしょにいると喜多川さんの迷惑にしかならない」
2024/02/18(日) 21:02:58.42ID:gHlqbSwQ0
煽らない
一々反応しない
長文は読まない
2024/02/18(日) 21:04:44.77ID:U8WphEt2d
五条君が他の人の製作したコスプレ衣装をマジマジと見てる描写はないけど
それでもコスイベやショップで既製品含め目にする機会があったんだから
あれ?俺すごくね?とはならんのかねぇ
原作キャラの理解度を指針としてるんだろうと思うがストイック過ぎるわ
2024/02/18(日) 21:12:03.48ID:jV7iltv20
基準が自分の理想だからなぁ
どんだけやっても追いつかないのは薫と同じだ

正直、ときおに褒められてもソレは変わらんだろうから
そっち方面で立ち直るとは思ってないな

周りがどう言おうが結局、マリンちゃんが叩き直すしか
ないのでは?
2024/02/18(日) 21:19:52.57ID:U8WphEt2d
海夢への気持ちに気づくと同時に強烈に人を惹きつける海夢と
雛人形しかしてこなかった何もない五条君
黒い生地を探すのに足搔いて見たものの自分の作った衣装ではハニエルに
届かなかったので海夢の器量込みなら届きうると考えたが想定を上回った
仮に自分の衣装でなくとも海夢ならハニエルになれたのではないか?
精一杯足掻いても海夢とは釣り合わない、衣装も満足のいく出来にならない
海夢とときおどちらにも届かない

こんな感じかなーと
ときおのツイートと知った時どう転ぶか
2024/02/18(日) 21:21:36.91ID:U8WphEt2d
あと溝上って柏木に似てる気がする
見た目もだけど性格的に
2024/02/18(日) 21:22:04.33ID:EXjpUIMJ0
単行本12巻のあとがき、8時間後の続きが気になる
2024/02/18(日) 22:44:05.53ID:xAWdc4dn0
文化祭の時だって、壇上の海夢の言葉やクラスメイトの賛辞がなければネガ落ちしてた可能性はあった
2024/02/18(日) 22:44:58.58ID:QKAiOgLA0
長文は読まない
281名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fe0-xr8H [2400:2650:62e0:0:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 23:19:42.16ID:xHmWiun+0
バズったの知っても、北川さんがすごいで終わるし
海夢は海夢でごじょー君の求めるのができなかったと疎遠になるし
どうするんだろうね
2024/02/18(日) 23:57:54.89ID:8Lh5VmYn0
>>167
職人にとって「評価」とは他者評価だろ
芸術家は自己評価だろうけど
そして五条くんは職人

そもそも「他人に一目惚れをさせたい」というのが彼の根本なのだから
2024/02/18(日) 23:59:37.90ID:8Lh5VmYn0
>>182
五条くんも「俺だけを見てくれ」になっちゃって、それは叶わないと認識してるから闇堕ちか
2024/02/19(月) 00:02:18.56ID:4IdvGtfi0
>>193
有名レイヤーって基本自作なんよね
というかちゃんと気合い入れてこずしてる人はほとんどが自作
「えなこ」とかのプロレイヤーも基本はみんな自作で、そのコス作成スキルも含めてスカウトされてるって所もあるし

ミタメが可愛くて表現力あるだけじゃプロレイヤーにはなれんのよな
その場合は普通にグラビアタレントになる
2024/02/19(月) 00:06:29.26ID:4IdvGtfi0
>>216
最近の人気のラブコメって山も谷もないストレスフリーなの多いんよね

登場人物がみんな性格いい人で、みんな仲良しで、ヒロインとヒーローは最初から両思いが示唆されてて(むしろ1話目で付き合うとかある)
2024/02/19(月) 00:07:29.36ID:K5FcpzQ/0
「ネットに上がったどれを見ても笑ってない瞬間が一度もない」
「悪魔以外には…カメラには無表情に微笑んで下さい」
ごじょー君=愛する悪魔の姿は見えない
見つけたらあの時のように満面の笑顔になってしまうかも知れない
でも見当たらないから虜にさせるように振る舞い続けるしかない
「こんな顔が出来ちゃうなんてまぁ…」
最後までやり遂げたのにごじょー君は何も言ってくれない
「可哀想に」
2024/02/19(月) 00:26:58.84ID:syGzkFvg0
「にんっ!」しとったやろw
288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f88-k+GQ [27.136.114.22])
垢版 |
2024/02/19(月) 03:46:19.29ID:KkcLyHZY0
>>281
バズを知るのがときお繋がりで旭さん経由なら違う展開もありそう

喜多川さんに言われたこと全て叶える宣言したのも旭さんにだし
結構本音を話せてる気がする

旭さんからの熱い説教を期待してる
2024/02/19(月) 04:56:50.99ID:ZpVDNHJFd
「喜多川さんは、俺の衣装じゃなくても輝ける人だよ」→「私、ごじょーくん(の衣装)が好き」って無自覚の告白とか展開とかね
290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 33d0-xr8H [126.143.18.142])
垢版 |
2024/02/19(月) 05:41:01.68ID:qi/233TF0
ジャンプでありそう😂
2024/02/19(月) 05:41:52.63ID:ztVuedDu0
>>282
>>282
でもコミケ出発前のメイクシーンで「当たり前ですが何十年も鍛錬を重ねてきた方(刻央)に敵う筈がありません」「俺ではハニエルを表現しきれません」って言っちゃってるんだよね
今の自分ではやはり神を倒すのは難しいって認めて白旗を上げてる
「ですが『俺の表現したいハニエル』は喜多川さんが居れば完成します」
だから今回は神を倒すという結果ではなくあくまで自分の限界を目指してる形になる
https://i.imgur.com/K97Wim3.jpg
2024/02/19(月) 05:57:08.10ID:ztVuedDu0
そもそも「コミケでカメコに大受けしてバズれば神倒せるんじゃね?」なんて飛躍した発想をするようなポジティブさがごじょー君にあったら今回の件はこんなにこじれてないと思うわ
2024/02/19(月) 06:10:14.62ID:nU24I4rFd
>>291
そこは「二人なら倒せる」(他者評価を得られる)と解釈したけどな

「限界に挑戦してみたけど自分だけでは無理だったわ」だとマリンに全部放り投げた無責任に見えちゃうし、そもそもそれなら今回の成功は全部マリンの力になってしまう
2024/02/19(月) 06:12:08.38ID:nU24I4rFd
>>292
そのへんの発想はひな人形展で生まれ育ったからだと思う
他人に対して作品を展示して売るのが日常だった世界
2024/02/19(月) 06:28:48.20ID:ztVuedDu0
>>293
うーん…

カメコから評価を得るのが二人の目標だったと仮定した場合「背景に人が映ると世界観が壊れるので人が少ない場所に移動する」という行為がどう考えても目標と矛盾しちゃうんだよね
なので「カメコから評価を得るのは目標ではなかった」と考える方が自然かと
https://i.imgur.com/MPlwbQS.jpg
2024/02/19(月) 06:43:43.39ID:6cfYDgMu0
五条君の勝利条件は二人で完結するモノじゃないかな?
二人で仕上げたハニエルを初めての冬コミで完成させたかったそれだけだったんじゃ?
それが喜多川さんがスゴすぎて大バズり五条君もこの可能性は判ってたはずなのに迂闊だったよね
まぁ五条君の維持け虫の発生源は喜多川さんを独占したい恋心なんだろうけども
まだわからんワナ
297名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3feb-xr8H [2400:2650:62e0:0:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 06:58:42.67ID:gwWXzXhg0
海夢ちゃんはそれが失敗したと思ってるからねー

作者としては今回の話は
2人はすごくて世間からも認められるレベルなんだけど
それを2人が実感する事なく終わる話にしたい、から入ってるんやろうか
2024/02/19(月) 07:07:23.45ID:0MQWByrpd
作者はただ絶望的に落ち込んでる五条くんを描いてゾクゾクしたかっただけかもしれんぞ
2024/02/19(月) 07:07:51.45ID:Oj75h9S50
>>291
ときお言うほど歳いってないんじゃないか?w
2024/02/19(月) 07:20:18.97ID:99AwBvwn0
>>282
自己評価だろ
2024/02/19(月) 07:30:05.90ID:STYBg5O0M
勝利条件は「12月を支配する」じゃねーの?
2024/02/19(月) 07:48:47.50ID:1pbYvuVC0
>>301
イメージ、テーマみたいなもんよ
達成目標ではない
2024/02/19(月) 08:13:55.42ID:bANrglsF0
96話を何回も読み返そう
答えはほとんどそこにある
2024/02/19(月) 08:17:44.40ID:cGOyikA5a
いいねの数なら月間トップかもな
2024/02/19(月) 09:10:40.44ID:nU24I4rFd
>>295
俺の言う他人とはカメコ限定ではないよ
元々は自分たちで写真を撮ってそれをSNSに上げて評価を問おうとしてたんだろうし
2024/02/19(月) 09:12:00.30ID:nU24I4rFd
>>296
「今回は神に挑戦するつもりで作りました」って言っちゃってるしな
2024/02/19(月) 09:14:07.41ID:nU24I4rFd
まあ五条くんの中ではカメコ=お客さんというイメージなのかもしれないけど
2024/02/19(月) 09:16:59.11ID:8IO6P86L0
ごじょーくんSNSは想定してなくね?
まりんは多少想定はあるものの鍵付きだし
2024/02/19(月) 09:27:38.31ID:xBYJgkKe0
五条君にとってのお客さんは衣装の注文主だろう
自分と着る人しかいなかったわけだ
学際で1位狙うときもクオリティ上げ=自分の中味を全部出す内面格闘に終始してて観客や世評への意識とは違ったように見える
(客観的物理的にどう見えるかをクオリティ面で意識してたとしても)

逆にそこの欠落を今回始めて意識してなんか絶望につながったのかもしれない
なんて妄想した
2024/02/19(月) 09:49:01.54ID:oQBmE/eT0
ゴジョウもマリンも二人いるの?ってぐらい人が変わるからな

ここはちょっと心の変わりようが急すぎる感じ
2024/02/19(月) 10:06:14.59ID:Dn6f2if+0
いうても高一だぞ?
2024/02/19(月) 10:57:54.09ID:jFFWuoxW0
そういや海夢って美容院やバイト先では五条が好きなの言ってるのにクラスメイトには言ってないっぽいのはなんでやろ
2024/02/19(月) 11:25:02.14ID:B4aBR6q/0
原作者は素直に褒めてくれて海夢ちゃんは五条に言われた仕事をきっちりやり遂げた
なのに五条があんな様だからな
2024/02/19(月) 11:35:59.23ID:fKre/zHC0
>>312
友達に噂とかされると、
恥ずかしいし…。
2024/02/19(月) 11:38:31.27ID:cCbM71190
>>312
本人バレからのギクシャク未来にかなりビビってるし
ただでさえごじょーくんにみんなの前で全力否定されてるしな
そんな状況のまりんからしたら「ごじょーくんが好きですて聞かされてもみんな困るだろう」くらい考えそう
美容室らはごじょーくん含めたクラスメートとは隔絶された空間だし
2024/02/19(月) 11:41:41.49ID:mdSwdxDl0
そういや、ブラックロベリアのコスって、ジュジュのサイト経由で拡散されてないのかな?
2024/02/19(月) 12:03:56.32ID:1pbYvuVC0
>>305
いや何故そう思うの?
そんな算段立ててる描写無かったよね?どこかにあるなら教えて?

そもそも海夢は鍵アカなんだが?それでどうやって大バズリさせて作者まで届けるんだよ
2024/02/19(月) 12:20:05.78ID:T03KQ1ag0
なんとなくXで着せ恋の感想見てたんだけど
続きが気になるって言ってるの見かけるわりに
雑誌発売日にはすぐに読まないんだなって思った
2024/02/19(月) 12:21:13.92ID:1pbYvuVC0
そもそもの話よ?
司波刻央は「SNSに興味が無い人間」なんだよ
それなのにSNSを通してアピールしようなんて発想になるわけないじゃん
https://i.imgur.com/UMFFcE6.png
320名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa57-DjaD [106.133.219.248])
垢版 |
2024/02/19(月) 12:30:28.29ID:94rPlQ9qa
>>298
あれって本当に落ち込んでるんだろうか
作者がわざとミスリード誘ってるんじゃないかと
実は頭にハニエルのコルセット巻きながら悶えてる最中かもしれんし
2024/02/19(月) 12:34:11.74ID:FuMaPYvd0
もんじゃの会でクラスメートに「付き合いはじめました」って報告する展開
俺まだ諦めてねーから
2024/02/19(月) 12:42:30.31ID:ZmaFcnle0
>>287
にんっ!を見てるカメコは皆魅了されてたから画像が出回ってない又は画像自体が存在しない可能性もある
2024/02/19(月) 12:42:57.00ID:/S8G9q1z0
>>320
マジレスすると衣装は毎回海夢に引き渡してるはずだからアレは手拭い確定だな
マジメイク時の手拭いかどうかはわからんけど
2024/02/19(月) 12:43:09.54ID:6vt94GqZ0
>>320
そういう旭さんオチみたいなのも面白くて好きだけども!
その際はまりん&おじいちゃんか乾姉妹が「なんですって」顔で突っ込んで欲しい
2024/02/19(月) 12:48:24.91ID:6BZK7rNPd
>>317
最初は87話
「爺ちゃんと司馬がやってる事を俺も出来ないといけない」

続く90話では
マリンの「神を倒すエンド」発言にその発想はなかったという反応をしながらも、「倒すには天上人を地上に引きずり降ろさなければならない、どうやって?」と自問してる

さらに92話
司馬の「他の奴に出来るわけがない」の言葉に、怒りとも悔しさとも取れる表情をする若菜
ここから一気に一人モードに入り始め、話のラストでは「到底敵うはずもないが俺は必ず貴様らを食い尽くしてやる。それが俺の天命だ!」でエナドリの缶を机に叩きつける

そして96話
ひと目で心を叩き潰してきた相手に、挑みたかった
だからこの衣装は自分のために作りました発言

全ての動機は、ハニエルというキャラで自分の心を叩き潰してきた司馬への挑戦なのよ
そのためにはメディアに出して司馬まで届けて外界へ引きずり降ろさないといけない

もちろん若菜も損なことできるとは思ってなかっただろう
でもやらずにはいられなかった
作中的に言えばそれが天命だから
2024/02/19(月) 12:49:41.66ID:FuMaPYvd0
その頃アキラさんは流れてくる画像を全部保存しようと頑張ってるはず
2024/02/19(月) 12:49:55.20ID:6BZK7rNPd
>>319
それしか術がないんだもん
服を作って写真を撮って人の目に触れる場所に置く
他人にとってもらってもいい

もとよりこれは勝ち目のない、敵うはずもない挑戦なんだし
2024/02/19(月) 12:49:56.45ID:1pbYvuVC0
>>321
というかもんじゃの会やるの遅すぎだろ
ダイエットいつまでかかっとんねんw
2024/02/19(月) 12:52:53.94ID:6BZK7rNPd
自分の心をへし折ってきた人間が「こんなこと他の人間に出来はしない」と煽ってきて、職人気質の五条くんはブチ切れたのよ
2024/02/19(月) 12:53:53.33ID:6BZK7rNPd
違うな
「俺のハニエルは他の誰にも表現できない」と言われたのか
2024/02/19(月) 12:55:28.10ID:6vt94GqZ0
この場合のごじょーくんが言うところの挑むてのは
相手やオーディエンスに対して自分の力を見せることじゃなくて
あくまで内面や自己満足の話と俺は捉えたが
もの作りってそういう面多いし
2024/02/19(月) 12:58:52.42ID:1pbYvuVC0
>>325
「司波刻央に挑んでみたい」というのはあくまでごじょー君が今回作品に向き合う上でのテーマ、スローガンみたいなものであり実際に「司波刻央にSNSでアピールして認めさせる計画が存在したかどうか」とは全くの無関係
計画を立てている描写も無く計画に沿った行動をしている描写も無い
なのでそんな計画は元から存在しないと考えるのが自然なんよ
2024/02/19(月) 13:05:06.91ID:6BZK7rNPd
今一気にまとめて読み返してみると、
「虜にしてくださいなんて言わなければ良かった」「今さら気づくなんて」

が、単に自分の解釈違いに土壇場で気付いたハニエルオタにも見えるなw
それで不機嫌になってマリンと目も合わさないのはどうかと思うし、
そもそも司馬が絶賛してるんだから解釈は合ってたんだろうしな
2024/02/19(月) 13:07:55.38ID:6BZK7rNPd
>>332
そのへんが俺と解釈が違う
今回の衣装は「作者に挑む(自分も彼らと同じようなことが出来るか知りたい)」のが最大の動機だと思っている

コミケが会場なのも利用して
2024/02/19(月) 13:08:35.07ID:T03KQ1ag0
>>333
だからそれはないって言ってんだろ
96話100回読み返してこい
2024/02/19(月) 13:08:48.85ID:6BZK7rNPd
むしろ>>332ならばなぜあんなにも苦闘して作ったのか、今回の衣装を
2024/02/19(月) 13:09:08.03ID:6BZK7rNPd
>>335
ないよw
2024/02/19(月) 13:11:59.07ID:vX9+Nf4l0
海夢も五条くんも大人組もコミケ来てすぐ囲み出来て大騒ぎになるとは思ってなかったっしょ
防災公園の端っこで世界観壊さないように人映らないようにハニエルの撮影して
カメコさんに神対応しながら他のジャンルのレイヤーとも交流してワイワイ見聞広めて
天命の薄い本を買った五条くんの脳が宇宙ヤバイになりかけたりする楽しいコミケ参加に
…ならなかったんだよ!!なんでだよシンイチ!!
2024/02/19(月) 13:13:54.99ID:RB3/SMPW0
お前の独りよがりの解釈なんかどうでもいいんだわ。
2024/02/19(月) 13:17:47.41ID:chOIHwMV0
>>318
単行本派や配信サイトで読んでる人が多いんでないかな

自分も天命編でサイトの公開待てなくなって去年11月辺りから雑誌買うようになったけど
売ってる書店探したり 月2回売りだけど片方は掲載されてない罠とかあって雑誌購入は地味にハードル高かった
2024/02/19(月) 13:18:45.67ID:6BZK7rNPd
聞かれたから答えただけなのにこの仕打ち!
2024/02/19(月) 13:19:09.01ID:1pbYvuVC0
>>334
いくら力説されても作中に根拠が存在しないからこちらとしてはなんとも言いようが無いのよ…

もうこれ何度も繰り返し言ってるけどカメコにバズるのが目的なら公園に着いて早々に「背景に人が映ると世界観が壊れるので人が少ない方へ移動する」なんて事をしてるのが意味不明じゃん?
この致命的な矛盾を解消出来ない限りはね…
2024/02/19(月) 13:22:32.52ID:8IO6P86L0
>>338
悪魔が颯馬お兄ちゃんに寝盗られるのを眺めて呆然としてたら内腿に正の字を雫たんに書かれるハニエル本とか見つけてごじょーくん大混乱
2024/02/19(月) 13:29:10.04ID:1pbYvuVC0
>>338
そうそう
そりゃカメコが誰一人として撮りに来ないとまでは思ってなかっただろうけどあくまで軽く捌ける程度
あとはいつもみたいに身内でワイワイ楽しむってのがごじょー君と海夢の中でのコミケの予定だったと思うんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況