X



☆FSS★ファイブスター物語☆621★永野護☆GTM

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/23(日) 08:47:24.21ID:5dR+2Hnj0

ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開
★17巻は2023年3月10日発売。ニュータイプ2020年12月号~2022年5月号掲載分までを収録。
★リブート8(13~14巻分を収録)発売未定。
★デザインズ7 灰の勲章は騎士やGTM等ミラージュ騎士団ほぼ全ての作品集になる予定。(製作進行が停止中)
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン。
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆620★永野護☆GTM
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1688653412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/23(日) 08:48:44.56ID:5dR+2Hnj0
☆『DESIGNS』1~6発売中。
☆FSS TRACER Ex1 、FSS TRACER Ex2 発売中。Ex2は巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表。
☆TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
☆NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1~7巻発売中。
 特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。

<初心者はわからない事は>>3の質問スレに。その際は速やかに>
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(DESIGNS4)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
  (できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らし(※ここ注目、最近特に酷い)です。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
  アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、お前が**なだけ、等の見下した言葉を多用する粘着質な人、あるいは
  ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
  sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ(・з・)
2023/07/23(日) 08:49:34.12ID:5dR+2Hnj0
【関連サイト】
★オートマチック・フラワーズ(公式サイト)
ttp://automaticflowers.ne.jp/
永野護作品公式アカウント
ttps://twitter.com/naganomamoru
★WebNewtype 公式サイト(出版元)
ttp://webnewtype.com/

以下は有志の個人サイト
ファイブスター物語 新旧名称対応表(デザインズ6掲載)
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1pUH0ndT5ArsxXcWGZnnSjRfNg44z-KCR3P4qYqDCNTM/htmlview#gid=0
ファイブスター物語:新年表
ttps://docs.google.com/document/d/1gX8XTFO23oHa4tFyhxZ7QmGKl4SMzIepUYb5TN9AxDE/edit
★データベース SAKURA BOXY'S F.S.S. FANPAGE
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kakekomi/fss/index.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/23(日) 08:50:38.08ID:5dR+2Hnj0
【関連スレ】
【模型・プラモ板】
【FSS】ファイブスター物語138★永野護【MH】【GTM】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1683897860/
※ワッチョイあり

【模型・プラモ板】
【FSS】ファイブスター物語120★永野護【MH】【GTM】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1627311262/
※ワッチョイなし

【漫画サロン板】
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★27
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1576405691/
2023/07/23(日) 08:51:08.87ID:tPcQDqJHa
>>1

天位をやろう
2023/07/23(日) 08:51:33.85ID:5dR+2Hnj0
【ID無し書き込みNG方法】
JaneStyle
設定 > 機能 > あぼーん > NGEx
NGname 正規(含まない) (.*\-.*)$で登録

chmate
NG設定→NGnameに (.*\-.*)$ を登録

ホットゾヌ
「アクション設定」→「新規追加」
「アクション詳細」
IDにチェック→条件「文字数がnバイト以下」
→ 文字数「1」(IDの桁数未満ならいくつでもいけそう)
→ 動作「非表示」

下の二つのチェックは好みで
「有効にする板」タブ
有効にする板はこの板だけでいいなら「現在表示している板」にチェック
全板なら「以下の一覧から選択」で「全部の板で有効」にチェック
2023/07/23(日) 09:00:40.35ID:fqudVuBw0
>>1乙ントリーすえぞう
2023/07/23(日) 09:05:06.00ID:ZWYleBes0
>>1乙カレルレン
9名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd7f-6f3u)
垢版 |
2023/07/23(日) 09:19:04.81ID:44bvcynVd
腐る
2023/07/23(日) 09:37:55.17ID:7yIYiCo0a
いちおつ センセの健康長寿をお祈りします
2023/07/23(日) 09:56:22.22ID:41aMYwl20
前領主ワトルマ公の推薦乙がある
>>1
のものだ。
これでユーバーのところへ行ってくれ
2023/07/23(日) 10:41:32.45ID:XZrFeJe6d
>>1
まさか~っ
乙型とは~~
ミニスカ、ソックス、女学生タイプ
うひゃ~~~
2023/07/23(日) 11:03:04.77ID:UwVKsBHgM
>>1
乙ンバインツェル
2023/07/23(日) 11:24:28.47ID:feKCRJZq0
>>1はあまりにカッコ良かったんで乙されたんだネ
15名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 27d6-7F+n)
垢版 |
2023/07/23(日) 11:30:27.23ID:AZ0SFIlW0
15ならヘリオスは8000度で溶ける
2023/07/23(日) 11:41:30.21ID:YGU8N63G0
>>1 乙ッカ総督! 保守させてくれ!
ごちゃんじゃスレが流れたら終わりだ!!

ごちゃんの民は保守依頼を受けたら
最優先でかけつける!!

見捨てたやつは一生信用されない!!
頼む!
2023/07/23(日) 15:30:05.31ID:zjkk+0FNa
なかなか保守おわらん 
2023/07/23(日) 15:37:10.46ID:qlOtDKNr0
手伝おう…
2023/07/23(日) 15:39:12.94ID:GrpLoTmN0
保守れ! ならば乙をやろう
2023/07/23(日) 15:39:24.04ID:RAQKF9ue0
2023/07/23(日) 16:47:32.87ID:rQwEYLyZ0
>>1
乙乙
2023/07/23(日) 17:41:44.43ID:kiwoE65zM
ファイブスターガンダム
2023/07/23(日) 19:18:08.55ID:Y10fAakOr
>>1
おまえこ〜そ みら〜い もたら〜す〜 
2023/07/23(日) 19:27:11.20ID:44bvcynVd
もう立てる必要ねえだろ価値のない幼稚なロボ漫画
2023/07/23(日) 19:37:04.88ID:pdCb+Y7R0
夏休みだなぁ(´・ω・`)
2023/07/23(日) 19:51:04.41ID:g47d9xbJ0
こっから俺一人の力で、クリスとヨーンのこのスレでの評価を爆上げにしてお見せしよう……

じゃ寝る
2023/07/23(日) 20:00:55.83ID:AZ0SFIlW0
>>26
おっと、サードが抜けてるぞ
2023/07/23(日) 20:05:58.56ID:g47d9xbJ0
サードは……あきらめた
2023/07/23(日) 20:08:59.68ID:g47d9xbJ0
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1688653412/917

前スレ
このメカ、富野由悠季展で見た気がしたんだけど図録見ても載って無いな……
じゃなくて、このスレで誰かがリンク張ってくれたんだっけ
2023/07/23(日) 20:10:28.82ID:pdCb+Y7R0
ヨーンはこっからどう復活しても昔馬鹿だったじゃんで終わってしまう(´・ω・`)
2023/07/23(日) 20:14:17.47ID:DdtCmUgPM
ナ ナイト・オブ・ティティンD
ガ ガス-ガル連邦国立パライア高校
ノ ノルガン・ジークボゥ
マ マキシマム・ハルトフォラス・バランスツェルフ・カイエン
モ モルフォ・ザ・スルタン
ル ルシファ・センタイマ
2023/07/23(日) 20:33:49.84ID:V3g9yTqmM
ヨーンは努めてわざとどうしょうもなく描いてるんだよ
フィルム・ノワールやで
2023/07/23(日) 20:42:20.44ID:zQg3n4Mw0
3159で率先してZAPで淡々と焼き尽くしそう。
34名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-byIV)
垢版 |
2023/07/23(日) 20:47:13.18ID:rYQlJSgCa
>>29
ファイブスター物語リブート2巻に掲載されていますよ
サイコ・ドーラ
2023/07/23(日) 22:07:14.30ID:bxoANJeg0
毎月20日~25日辺りが
もどかしさかなりあるよなぁ
翌月入っちゃえば「あともう10日もない! がんばれ!」とか思えるw

8月は5~6日が土日だから
バレはいつもと同じ8/7月曜かな?

アーリィのその後と
アイシャがヨーンを「びびびびび」っとほっぺた叩いて
どんな話をするのか気になる
2023/07/23(日) 22:15:41.50ID:mOCkmRfj0
本人がいくら否定しても現状で漫画以外の仕事してない時点で世間的には漫画家なんだよなぁ
まあ漫画家としてはともかく映画監督、脚本家として井上雄彦にボコボコにされてしまったのは永野に限らずアニメ業界に長年関わる人間は恥じるべき
2023/07/23(日) 22:23:12.17ID:pdCb+Y7R0
まぁデザイナーって言い張るなら脚本家入れろよとは思う(´・ω・`)
38名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:34:30.10ID:6NYOCLZxa
>>1
2023/07/23(日) 22:45:40.55ID:7TSRopRY0
井上雄彦ねえ
映画作り終わったんならちゃんと漫画描け、バカボンドの続き描けやと
その点で永野せんせーの方が1億倍上等でしょ
40名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:52:55.25ID:6NYOCLZxa
センセと白土三平の対談があったらなー もはや実現不可能か...
2023/07/23(日) 23:04:09.05ID:tbWuejaB0
真空切りってマジでそのまんまなのな
ttps://twitter.com/AX7RmjoQ2P9d5J9/status/1671948672689672192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/23(日) 23:23:26.95ID:44bvcynVd
>>25テメエは年中休みだけどな💢
2023/07/23(日) 23:26:17.99ID:bqP4dXo80
ヨーンといい、サードといい、正統派主人公属性のキャラは総じてヘタレだな
なんでだろうな
44名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df09-+DDd)
垢版 |
2023/07/23(日) 23:33:30.72ID:jnoa+Ls10
>>43
「すごいヤツほど役立たず」がジョーカー宇宙の理だから
2023/07/24(月) 00:01:06.63ID:LF9uyYOr0
ログナーも天照以外は意外と守れてないというか
ウリクル死なせたしブラックスリーにも襲撃されてボスヤスフォート倒せなかったし
2023/07/24(月) 00:05:33.75ID:RMwNQVgH0
>>43
正当派主人公が王道を行く物語は
昭和世代なら沢山見てきてるから……ってのもあるかな?

個人的想像だけど
ヨーンが懐が深い騎士家に養子としてひきとられて
すくすく成長したらミューズのようになってたんじゃなかろーか。
2023/07/24(月) 03:09:21.43ID:LF9uyYOr0
永野節というかデザインに永野らしさがある分、AIで模倣しやすいかもしれん
AIグラビア見てそう思った
2023/07/24(月) 03:13:16.57ID:EoKytzJua
模倣でいきなりダッカスは出てこねえしな
2023/07/24(月) 05:04:34.48ID:e5l8gWs1a
ダッカスはウルトラマン80辺りの怪獣をモチーフにしてAIにロボ化させたら出てきそう
でもGTMに一番スタイリングの近しきロボってオーラバトラーではなくビッグオーよね
真逆こそ実は近しって水鏡先生も言ってた
2023/07/24(月) 05:53:01.71ID:RMwNQVgH0
以前Discordで呪文唱える系のAIさんに
The Fivestarstories とか FatimaFatiss とか打ち込んでお願いしたんだが
イスラム教世界的ファティマ(ファーティマ?)な女性イラストばかり提示されて困った
かといって画像を読み込ませて学習させるというのも
個人利用を超えてるだろうから自分はやりたくないなぁと……むむむ
2023/07/24(月) 06:58:16.19ID:ktlXsRCI0
作中の各種設定やデザインなどをアップデートしていくやり方は
漫画というよりもソフトウェア開発に近いやり方だよな
この作者と作品に関してはそういうものとして受け止められているのが面白い
2023/07/24(月) 07:43:45.41ID:AImaSzxQr
というかストーリーの軸さえブレなきゃ何がどうなろうと大丈夫って感じなんだよな
名前が変わっても歴史は変らない
物が変化しても歴史は変らない

誰にだってできないわ
2023/07/24(月) 07:46:06.18ID:kWwi2Eywa
誰にでも出来るが誰も出来ない(哲学
2023/07/24(月) 08:27:14.77ID:5NR+avxE0
ヨーンはサードと違って生き残ったから
経験値が貯まったてことよな
2023/07/24(月) 08:30:47.06ID:tHIP5Uxbd
>>54
いくら経験値貯まっても
早くジョブチェンジしないとなあ
2023/07/24(月) 08:32:14.36ID:65uPYsxi0
>>50
「オートマチックフラワー」は試したのか?
2023/07/24(月) 08:34:49.23ID:65uPYsxi0
サードは黒木氏爺さんに鍛え上げてもらって星団トップ3でもう成長する余地無かったし
2023/07/24(月) 08:37:30.20ID:65uPYsxi0
>>52
変わるモノ。変わらないモノ。そして、変えたくないモノ。
2023/07/24(月) 08:59:32.00ID:GMAe/GZ1r
>>43
周囲がサードを単独で送り出したのはサードの強さに絶大な信頼があったと思う
サードはやはり星団3番目の実力があったのでわ
2023/07/24(月) 09:30:06.15ID:RMwNQVgH0
>>56
当時の画像出てきた
Midjourneyってとこ
i.imgur.com/h8vJ4Iq.png

AFはF.S.S.用語としてネットに浸透してないんじゃないかなぁ?
呪文名人がいればもう少しファティマ・ファティスに近づいていくのだろうか
うーむ
61名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sdff-qfnR)
垢版 |
2023/07/24(月) 09:39:16.38ID:ph0MR3g8d
>>55
たまねぎ剣士でレベル99目指す方式で
2023/07/24(月) 10:03:29.16ID:HDIs2NuFF
バーシャに基礎を仕込まれ友達のおかんに半裸レッスンを受け凸に2回も負け確イベントしてもらえる贅沢RPG主人公
この上まだ天照家さいきょーGTM超弩級AF付きで黒騎士相手にメカ戦だー(未定)
まさか伝説のスライダーor謎の美少女騎士までオマケについてきたりして
2023/07/24(月) 10:05:35.34ID:65uPYsxi0
>>60
ファティマっていったら単語を効いたことがあるほぼ大多数がファティマの奇跡連想しちゃうからね
まああれも「紀元前後、教義成立当時の中近東に白人はいない」で一蹴されちゃうんだけど
2023/07/24(月) 10:07:07.40ID:65uPYsxi0
どうでもいいことだけどファティマファティスとアトラハシスは語感が似てる
65名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df88-LUKS)
垢版 |
2023/07/24(月) 10:56:39.62ID:mZhHuw8T0
>>60
ララァ寸だな
2023/07/24(月) 11:03:14.62ID:GEKORnFiM
サードも若い頃生き残ってるじゃないですかあ
生き延びたあとの挑発行動で恨み買って
ゆくゆく殺されてるけど…
67名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa2-Nt2/)
垢版 |
2023/07/24(月) 11:16:47.26ID:9rqMx93d0
正直ヨーン編はもう飽きたといいますかいつまでやってんだよっって・・・
死んで終わりで良かったともうけど
2023/07/24(月) 11:35:48.93ID:HlEbVvXbd
途中で挟まれる形式だからタイミスパンが長いだけで他と比べてむしろサクサク進んでるじゃん
サクサクすぎてびっくりだぞ
69名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfab-ka6t)
垢版 |
2023/07/24(月) 11:56:00.65ID:8oc+//2P0
でもな。どう考えても作者はヨーンより凸の方が好きだと思うんだ。
なので、俺は凸はヨーンに負けずに死亡又は引退で勝ち逃げして、
最後「バーロー、アバヨ」ってヨーンを嘲って終わるんじゃないかと思ってるし、
最終的にヨーンが勝つ場合でも、「凸カッケー」って負け方になると思うんだ。
2023/07/24(月) 11:57:06.73ID:9rqMx93d0
そのまま、アチャー最後まで剣取らなくで死んじゃったかー
でよかった。強いのにもったいないとワックスとか新聞でみたいろんな関係者が残念がる
71名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:03:13.28ID:/uU7JQjja
みなさん 人生楽しくなさそうですね...税金お高いわ...
2023/07/24(月) 12:09:35.02ID:TC0OVBfO0
デコーズはあの変態女に種付けレイープされた時点で殺られたものだと思っていたわ・・・・・・
2023/07/24(月) 12:11:28.79ID:GEKORnFiM
ヨーンはエストを追いかける
恵まれた容姿と稀有な才能とモテまくる純情青年
ってポジを作者が重要視してるから
なんならデコも1巻のときの下半身に節操ない感じから
ファティマとは性的な関係ございません(キリ
に改変されてる
全部エスト様中心の構成
改変されて人気が逆に上がってるのは
流石デコだけど
2023/07/24(月) 12:15:15.88ID:HlEbVvXbd
少女漫画でエストヒロインといわれればそう
2023/07/24(月) 12:57:52.85ID:4ryyMWqhd
バンドラインコールはヨーンの生まれ変わり?
2023/07/24(月) 13:12:03.41ID:9rqMx93d0
アララギなんじゃないの笑
2023/07/24(月) 13:15:37.21ID:TofAPgeX0
>>63
白人の基準にもよるがコーカソイドって意味なら中東は大昔から白人だろ
ヨーロッパだけでなく、中東、インド、北アフリカも人種的には白人。色白ではないが。
78名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4799-QKap)
垢版 |
2023/07/24(月) 17:16:03.55ID:JDXpbMeh0
MH→GTMに設定改編の余波

MH原型師「絶望した!」
79名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df88-LUKS)
垢版 |
2023/07/24(月) 18:59:46.60ID:mZhHuw8T0
仮にBダイさんがプラモ化権を取得してくれたとして幾らぐらい先生は貰えるんやろな…
80名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf83-onGn)
垢版 |
2023/07/24(月) 19:05:44.41ID:G1k7xiwW0
>>74
ましょーの女
2023/07/24(月) 19:06:58.16ID:PYj7wWAId
バンダイはないと言うておろう?
田宮なら或いは…

というか、フツーにVOLKSから出てるからそれを組んどけや
2023/07/24(月) 19:11:55.83ID:BB5d+4NQd
>>74
少女漫画だとエストみたいなヒロインは女子人気出なさそうw
ヨーンから追いかけられつつも凸ともそれなりに楽しそうにやってるわけだし
端からみればビッチ過ぎるw
2023/07/24(月) 19:17:15.43ID:r9GmKoCy0
バンナムはガンダムにドラゴボに仮面ライダーにで売上高1兆円営業利益1200億円
税金対策がてらに無駄に変なアニメ作ったりしてクリエイターにお金撒きまくってコネ維持してる感じだけど
ナカツはゲームでの遺恨とかあるし蹴ってるのかもな
2023/07/24(月) 19:28:52.11ID:TLgwRSe2M
>>82
本当に好きな人が離れてもまだ自分のために愛を捧げてくれるのに
プログラムで忘れてしまって好きと自覚も出来ない悲しい私
っていう脳内変換になる
2023/07/24(月) 19:35:24.08ID:BB5d+4NQd
>>84
なるほど
バーシャ込みなら少女漫画成立するかも
2023/07/24(月) 19:42:04.54ID:bN/ILiYE0
ファティマは精神面のメンテナンス定期的に受けて蓄積したストレスの消去なんかしないと壊れる時点で
2023/07/24(月) 19:43:44.11ID:OhDz4GGJ0
>>82
少女漫画って青年誌よりエロイのもあるしなぁ
2023/07/24(月) 20:39:41.97ID:S7EIYeH30
>>83
バンダイに限らずだけど
10億円の投資を10作品に行って
1本でも100億円の利益を作れれば勝ちみたいな商売だからね

FSSは投資先の検討に挙がってるかなぁ?
そんなに市場規模大きくならなさそうな気がするけども
2023/07/24(月) 20:49:06.95ID:aUjN/ZtL0
永野とバンダイの確執を考慮するとコラボとかまずありえない
2023/07/24(月) 21:13:27.21ID:JbnVy9cdM
連載開始した頃からずっとマイナーな漫画。
2023/07/24(月) 21:54:46.51ID:RMwNQVgH0
7月号で、デコースがこう望んでいるのではないかと呟いた台詞で
エスト怖いなぁと感じた

ファティマは「争いを好まない穏やかさ」が基本だけれど
マスターに対する忠誠心はファティマが何より大切にする事だから
マスターの気持ちに添うようなアウトプットをするようになるのかなあと

残虐さを隠さず俺イズムで行動するデコースがマスターだから
エストはデコースの主義を否定せず、デコースの心中を察した話ができてしまうのだろうか

そこで、デコースの心理に一般的なファティマは付いていけないかもなぁと思った
彼がエトラムルを信用し使っていったのは
普通のファティマじゃ彼の主義や行動規範で精神ダメージあるからかも?
92名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf83-onGn)
垢版 |
2023/07/24(月) 22:05:44.72ID:G1k7xiwW0
一般的なファティマが付いていけないって聞くとヴュラードを思い出す
片っ端からスライダー送りって、実際何やってたんだろうwwww
2023/07/24(月) 22:08:58.41ID:TLgwRSe2M
7月号のエストはデコの否定はしてないけど
あの場面で主人の行動の理由を推察して
更に疑問形で口に出す必要ないし
逆にデコにその言動を突かれてる始末

普通のファティマなら
主人をつけ狙いタイマン挑まれた後なんだから
シンプルにご無事で良かった!で終わってるような
2023/07/24(月) 22:09:48.87ID:OhDz4GGJ0
>>92
毎日何時間も猿みたいにやりまくってたとか(´・ω・`)
95名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4788-VV6b)
垢版 |
2023/07/24(月) 22:14:16.55ID:Sivm+xjm0
>>88
バンダイ側もFSSっぽいメカ売りたいなら、本人に頼まなくても
プラモで再現できる範囲でマネしてくればいいわけだし、本物に手を出す理由がないんだよな
2023/07/24(月) 22:33:32.71ID:RMwNQVgH0
>>92
ビュラードのイタズラかなぁ?

メガエラだと
「おでこちゃん」、水着ヒッチハイク……あとなにかあったっけ?

例えるなら、地球世界のアメリカにホームステイして
ステイ先家族にさんざんイジられたウブな日本人学生みたいな感じ?
ハグしまくりとかほっぺチューとか、大げさなジェスチャーされたり等々

どうなんぢゃろな?
2023/07/24(月) 22:39:09.19ID:LF9uyYOr0
ナオが強いのかどうなのか結局よく分からん
超帝國剣聖と比べたらトホホな能力だけど星団歴の基準では超強いのか、ハイトとは行かなくても弱い部類なのか
ビュラードも自分のこと弱いって言っているわりにはヤーボには戦いたくないって言われてたし
2023/07/24(月) 23:15:10.05ID:l5npd8970
ブラ夫妻の攻撃ひと撫ででいなすようなヤツが弱い訳がないやろ
2023/07/24(月) 23:25:45.15ID:bN/ILiYE0
大統領は期待させることの残忍さをあの母親からよーく学んだから…
窮地にはスバースの面影感じるほど本気出せるけど制御しきれず体壊してしまうわけだし
2023/07/24(月) 23:37:50.04ID:S7EIYeH30
>>95
特定の作品を売りたいわけじゃなく
たくさん売れる作品を売りたい(出来れば自分の所でコントロール可能だと好ましい)
ってことですよね

ブランド戦略とかで額面通りにいかないこともありますし
アニメ化期待されてる作品が多いのにオリジナル作品にこだわりたがる理由の一つでもあるという
2023/07/25(火) 00:04:04.71ID:vJlTfC7b0
>>97
イシューに載ってる作者のインタビューに昔のビュラードやアララギ・ハイトは騎士の中でも最弱クラスだというのがあった

だから騎士になったばかりの頃のビュラードは本当に弱かったようだが、幼いメガエラにあった頃には強くなっていたのだろう
デザインズ2にはビュラードのように成人近くなってから騎士能力を発現するとほぼ確実に死ぬが
彼は超帝國の騎士の血を受け継いでいたために生き残れたのかもしれないとあったので強くなったのもその影響かもしれない
2023/07/25(火) 00:21:23.41ID:nzBrtA3/0
>>101
ビュラードは家庭の事情による所が大きくて騎士の血を受け入れるのに時間が掛かっただけじゃね
ヨーンみたいに
103名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/25(火) 00:45:37.47ID:X+kiv4RJa
格ゲーでストラトブレード出すとしたらLRボタンかな?いっそペダルで足で操作....
2023/07/25(火) 01:06:14.54ID:kcSwkt6sd
パチスロ★ファイブスター物話爆誕
2023/07/25(火) 03:46:51.46ID:lFPcOB8Za
crfss また最弱トローラリーチかよ
2023/07/25(火) 06:21:15.35ID:0ooTvgicM
>>96
水着じゃなくて下着な。
2023/07/25(火) 06:26:52.33ID:JdNQJrH/0
騎士の血が出るっつのがどういう身体変化をさすのかよくわからない
デザインズやキャラクターズで詳しく説明してたかなぁとちょっと前に首ひねってた

単行本9巻105pの描写見ると
・猛烈な代謝活動
・骨と皮になる
・胸腺に大きな変化?

ビルトの右脚エピソードの時も
モラード公が「大脳と胸腺を守ること」と言ってるから
胸腺が鍵になってるかも

理系まるごと苦手なんでよくわかんないけど
イモムシがサナギになって蝶になる位の大きな変化なのかなぁ……
むー(知恵熱発生
2023/07/25(火) 07:38:55.38ID:GhQ9bfXL0
肉体が作り変えられる激痛言うてたな大統領
子供時代に騎士代謝起きるのは肉体の成長とともに作り変えられるのに対し成人後は一度完成した身体が一から作り変えられるってことなのかな
109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f43-yvSX)
垢版 |
2023/07/25(火) 07:59:57.11ID:JUar4KuI0
ヤーボの言いようって「なんか妙に爽やかで調子狂う奴っちゃなあ」
って感じそななかったっけ
カイエンもそんな感じだしヤーボの好みなんかね
2023/07/25(火) 08:00:34.73ID:iyZOA7OJd
>>107
ボードの場合は特別だからふつうの騎士はそんなでもないんじゃね
はしかみたいにおとなになってかかると重症化するみたいなもんでは
111名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-LUKS)
垢版 |
2023/07/25(火) 08:29:07.29ID:3PzGIT7Qa
>>104
スパッド投げの演出がアツい
2023/07/25(火) 09:05:18.46ID:3d5p18tca
ボードはサナギマンか
2023/07/25(火) 09:45:00.99ID:JdNQJrH/0
苦手だがウィキペディアの「胸腺」や「代謝」を読んでみた

・ビュラードの台詞:猛烈な代謝活動→ご飯食べても食べても代謝が追いつかず骨と皮になる?
・胸腺中のリンパ球が最も多いのは思春期(10代前後)
・30歳=地球人年齢10歳:クリス、学校で事件
・43歳=地球人年齢12歳:ヨーンは既に騎士能力が出ている

騎士の血は第二次性徴が出る頃までに出て
胸腺が元気だから騎士の血が暴れてもなんとかなる???

これ以上はわからんっ!
2023/07/25(火) 10:05:18.19ID:QGcjdtXQ0
例のアニメの新キャラ搭乗機はLEDだな(笑)
2023/07/25(火) 10:13:11.90ID:uDgHl5LHd
>>97
超帝国剣聖は素手でGTMを薙ぎ倒す化け物だが、そのレベルからのトホホであること。
それが星団暦の剣聖レベルなのか、星団暦の底辺レベルの騎士程度なのかは明確には描かれない。
しかし幼女のオージェをしっかり警戒していたログナー、剣聖を除けば最強クラスのアイシャの剣技をあっさり吹き飛ばすナオの力がさてどこにあるのかは読者の想像にお任せしますというところだろう。
116名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/25(火) 11:51:02.98ID:FDNd3I8ca
肉体改造するならナオみたいな細マッチョが理想だわ 筋肉付けすぎるとパワー出るけど重いし疲れる
2023/07/25(火) 11:57:56.48ID:UztUSjPc0
>>109
カイエンもボードも超帝国の血だけど、そういうことじゃなく
はぐれ者の生い立ちみたいのが性格に関係してそうな気もするな
2023/07/25(火) 12:00:22.76ID:UztUSjPc0
>>98
あのヨーグンの改造騎士達にトランとバキンラカンは滅ぼされるんだろうけど、
それをひとりで瞬殺だしなぁ
2023/07/25(火) 12:01:09.91ID:UztUSjPc0
「赤ん坊の時から騎士の力だったら、騎士じゃないお母さんお父さん死んじゃわない?」
ってとこから後で出て来た設定だろうしなぁ <騎士の血が出る
2023/07/25(火) 12:07:05.69ID:FIQnC0oL0
ナオ君もまだそんなに強くないって言ってたし、
フンフトをドーコーするというよりも宣戦布告的に送ってキタノカナ?

改造希望者募集! とか始めてるようじゃもう隠す気ナイダロウシw
2023/07/25(火) 12:08:43.92ID:2+IA0CHCr
ナオとケンダマンが戦ったらどっちが勝つ?
2023/07/25(火) 12:23:53.84ID:QFG111Pr0
ペールの騎士再生プロジェクトで弱い騎士がGTMを駆れるくらいまともな騎士に強化できるようなので
人造騎士達も並の騎士程度の力はあるのだろう

今月号ではナオが人造騎士はまだ弱いと言ってたので、超帝國時代の技術を完全に再現できてはいないようだが
123名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/25(火) 12:26:40.18ID:FDNd3I8ca
>>121
悪役がかわいい 憎めないってのは物語の魅力ですね FSSの悪役はタイムボカンシリーズ思い出します
2023/07/25(火) 12:54:10.41ID:/23k3J9+M
ナオはレオパルドン位じゃないかな?
2023/07/25(火) 13:00:45.06ID:8QyKBhbDa
>>113
騎士の筋肉を発現する前に一度、全身の骨格筋がアポトーシス誘導される
体内に保留するたんぱく質が少ない間は胸腺が発達して免疫機能が亢進する
たぶん一度髪も殆ど抜ける
騎士の筋肉が新生する間は一日5食の男子高校生みたいな食生活

みたいな感じかね

生化学系はわりと得意だけどマキシを砂糖水にぶっ込んだのだけはわからん
スクロースじゃなくてグルコースの方が良くないかな
126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fd5-qfnR)
垢版 |
2023/07/25(火) 13:16:10.74ID:itwoXk/F0
>>124
巨大ロボ並みか…
2023/07/25(火) 13:37:39.27ID:z2Uf4++B0
バキパロやってみたかっただけじゃ?
2023/07/25(火) 16:56:13.07ID:zefcImjcM
トランが人造騎士・魔道士たちに乗っ取られるんじゃないかな
で、その解放という名目でアドラーに大侵攻
これなら人民から拍手喝采で侵攻を受け入れてもらえるだろう
2023/07/25(火) 17:01:48.15ID:QFG111Pr0
年表ではアドラー侵攻でバスターランチャーを使用した無慈悲な攻撃を行ったとされているので拍手喝采とは程遠かったようだ
2023/07/25(火) 17:09:26.00ID:9xo+Itsx0
>>119
騎士の力で赤ん坊が母親のお腹を蹴ったらこうなる!→エイリアン誕生シーン
131名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-byIV)
垢版 |
2023/07/25(火) 17:20:48.09ID:I+5UizUHa
この改造騎士を将来的にAKDが採用する事になるんだよなぁ

AKDだけじゃなく様々な国家が改造騎士を作っていくのかもしれない
2023/07/25(火) 17:23:33.15ID:MT46p1DA0
反乱軍の感じからすると改造騎士の技術は統一後にAKDが独占する感じなんだろうな
133名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-hq8R)
垢版 |
2023/07/25(火) 17:30:40.97ID:WTTJDTPba
デザインズ4のジークの個人年表だと3100年にはアドラーの動乱は始まっててフィルモアも介入するみたいだけど、大侵攻が始まるのはさらに50年以上たってからなんだよな

後キャラクターズの頃の設定にはアドラー星の各国から救援要請を受けたフィルモアやハスハが介入する前にミラージュが制圧したって解説もあって整合性が合わなくなってもいる
2023/07/25(火) 17:33:39.72ID:kiDHKn9gd
>>109
ヤーボはカイエンを通じてヤバいヤツ程強さを消す事を知ってるので、
ボードの話の中の自身が剣聖の家系やらバランシェの「速い…!!何者だあいつ…」やら何だかんだでフローレスAF娶ってるやらで「コイツ敵に回すと(バトル的にも政治的にも)ただではすまぬ」と察したのかと
2023/07/25(火) 17:41:32.45ID:xKXe1J5Aa
そろそろジョージョ出てきてもよさそうじゃねえ?
2023/07/25(火) 17:42:42.83ID:JdNQJrH/0
>>125

\ありがとうございます!/

ううっ、聞いて良かった……
2023/07/25(火) 17:44:54.12ID:9xo+Itsx0
>>130
赤ん坊というより胎内児ね

>>131
後のゴーズ?
2023/07/25(火) 17:49:54.99ID:QFG111Pr0
4000年代にジョージョが衰えたこの時代の騎士の力を生体改造によりブーストさせることに専念
半機械化のゴーズ騎士団を星団とAKDの象徴としたとデザインズ1にあるが
彼が人造騎士の技術をゴーズに使ったというのは現時点では読者の予想
139名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fd5-qfnR)
垢版 |
2023/07/25(火) 17:51:43.99ID:itwoXk/F0
>>135
あのひとモラード説もあったなそういや…
ポリメリ化してコピー体になったモラードセンセのオリジナルボディはどうなったんざんしょ
140名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-hq8R)
垢版 |
2023/07/25(火) 17:55:06.47ID:5Gg1PgU0a
旧設定だとコーネラ帝国のエレクトロナイツも機械化騎士団じゃなかったっけ
2023/07/25(火) 17:56:31.39ID:QFG111Pr0
>>133
魔導大戦がアドラーにもかなりの影響を与え、3100年頃にはミラージュ騎士団がヨーグン大陸のグラスフォートに進軍するとデザインズ2にあるので
ミラージュ騎士団もアドラー侵攻を行う前から動乱に参戦してるようだ
2023/07/25(火) 18:00:18.40ID:ALzkOlNt0
>>116
トランクスの過ちだな
2023/07/25(火) 18:06:41.23ID:JdNQJrH/0
>>134
カイエンが単行本5巻ミューズに言ってた「目の前の男が何者なのか(以下略)」を
ヤーボは分かってるからなぁ

彼女は天位持ち設定ではなかったと思うけど
ピッキング・ハリス(スパーク)が抜けた後は彼女がハスハのエースだったのと
何よりエンプレスを渡されたことが天位以上の名誉だったって解釈でええかのぅ

エンプレスは「額の紋が目に入らぬか」がいいよね
海洋堂から出た完成済みフィギュアを今も持ってる。
2023/07/25(火) 18:11:09.11ID:T6yNV2Iur
>>142
あの形態は力だけでなく守りも上がってたから
セルに組みつけれたら何とかなりそうだったなあ
2023/07/25(火) 18:25:04.63ID:QFG111Pr0
コーネラ帝国のスケーヤ騎士団はエープ騎士団から徹底した人体改造を受け冷徹なロボット騎士団に生まれ変わったとキャラクターズ4にあったが
15巻では騎士用のスーツに様々な装備がついているという解説がある程度で騎士が改造されているという設定はなかった
マヨールもシャリシャン・ホーカーも外見は通常の騎士

KANもLEDミラージュを参考したツインエンジンのエトラムル専用騎だったのに、ガマッシャーンやトランの主力GTMとしても配備されたデモールは
ファティマ搭載型なのでKANのような特殊な騎体ではなくなってしまった
2023/07/25(火) 18:25:18.39ID:LqNZ+AYq0
>>132
改造騎士→ゴーズとなるのかしらん
2023/07/25(火) 18:27:17.67ID:Ch2ZpQMP0
>>143
ヤーボは天位級有ってもおかしくなさそう
相方のギラは戦闘描写無かったと思うけど同じく相当な強さがありそう

フィルモアの三銃士かアルカナナイトあたりと同格なイメージ
2023/07/25(火) 19:28:27.15ID:QFG111Pr0
KFではスパーク退団後の事実上ハスハの最強騎士がヤーボとなっていた
2023/07/25(火) 19:39:03.16ID:5Y5JXdmJa
コーネラは異色の冷徹集団のはずがほのぼの系になってしまった
150名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sdff-qfnR)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:22:04.32ID:bU2nasLvd
スパーク→ヤーボ→カイエン

ハスハの筆頭騎士って…
思えばチョンマゲのころから怪しいな
2023/07/25(火) 21:23:51.10ID:c/e5/AmR0
流石に魔導大戦もう飽きたよ
はよ畳んで欲しい…
この感じだと後2年はこのまま連載しても終るかどうかわからん
2023/07/25(火) 21:59:44.23ID:n4+ybByya
人体改造してもランドみたいにいつでも生身に戻せるのよね
153名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df30-N2bg)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:02:41.98ID:3tu6Irgg0
>>128
ボォス占領後、住人に大歓迎されるシーンは見てみたいな
2023/07/25(火) 22:30:30.92ID:qfPzjcmCd
>>133
DesignsにもCharactersの通し番号はいってるので今もCharactersですよ?
2023/07/25(火) 22:58:00.89ID:s5RZxss10
巴さん首切られちゃったけどこの首使って改造騎士になるのかな
2023/07/25(火) 22:59:12.15ID:mY7xcerE0
>>155
サイバネ忍者やぞ
2023/07/25(火) 23:01:40.73ID:Va2L10TB0
アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
158名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf83-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:24:42.35ID:RrffQDWh0
>>149
ヒュードラちゃんが急に可愛くなるからイケナイ
ついでにメレトレちゃんも森永エンゼルパイ食ってたりして一気にギャップ萌え路線になってきたな
2023/07/25(火) 23:34:39.80ID:Va2L10TB0
コーネラはエトラムルにこだわったGTMを作ってそれが第2部まで出てくるというのが大きな特色だったのに
まさかのファティマ型への転換という
2023/07/25(火) 23:36:40.24ID:QHtTdqh7r
>>155
あしゅらなのか ブロッケンなのか
2023/07/25(火) 23:42:02.40ID:n4+ybByya
専用エンジン諦めて吊るしのエンジンに載せ替えた方がマシとか
f1の世界でもよく有るよねライフとかフットワークとかティレルとか
2023/07/26(水) 01:08:27.65ID:m5V4arrD0FOX
ヨーンがこいつらスゲェって思ったミラージュ騎士の中に凸に瞬殺されたカイダも含まれていた
こりゃ勝てんわ
2023/07/26(水) 01:21:35.75ID:aNOxL6Kk0FOX
>>145
キャラクターズ4とJOKER3100のKANのイメージが
しゅるるーっとセンセに煙をまかれて飛ばされた感じ

多分、アドラー動乱、ダスニカとヨーグンのエピソードで
「それまでとは違った騎士」をドカーンと表現したいから変更したのかなと自分は想像。

アダマス皇帝と聖弟ナラリタのあの「眼」
異形の2人はどこからきたんだろう
6本指とはまた別の系統があるのかな?

  バン   はよ
バン (∩`・ω・) バン はよアドラー動乱!
  / ミつ. / ̄ ̄ ̄ /
  ̄ ̄\/___/

っていう気持ちはわかる(久々にAAエディターたちあげた)
2023/07/26(水) 01:57:11.21ID:a7l05Oh80FOX
超帝國の時代、現在のダスニカ、ヨーグンの民は自治権を得る見返りとして、多くの国民を奴隷やモルモットとして超帝國科学省に差し出していた
そしてその民達は生物兵器、遺伝子や肉体の改造などの実験に使われたと17巻でペールが言っている

アダマス皇帝やナラリタの異形の姿は、それらのモルモットたちの血を引いてる事が原因かもしれない
165名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX!T Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/26(水) 05:04:17.09ID:oDbP/5DfaFOX
もしかしてリアルでも人類って過去に実験体だったのかな?
どうして自然に調和するのにこんなに苦労するのだろう?
2023/07/26(水) 05:12:47.54ID:RyXhh4dU0FOX
18巻マダー???
2023/07/26(水) 07:13:22.15ID:8uUUdHk6dFOX
>>82
牧野つくし「せやな」
2023/07/26(水) 09:13:37.54ID:Haas5r+8rFOX
>>165
降臨者に作られてユニットの実験体になってたな
ガイバーで
2023/07/26(水) 09:42:11.66ID:C2RoLl2rFFOX
MMRでもあったな
人類は宇宙人の残した地球環境適応実験生物だったんだ!ナンダッテー
2023/07/26(水) 09:44:21.77ID:Cbh30C3GdFOX
>>165
それ以上いけない
漫画と現実は区別しよう
2023/07/26(水) 10:05:33.40ID:hVR6mjTP0FOX
ミラージュの吹き替え藤森慎吾wトランスフォーマー
2023/07/26(水) 11:29:19.91ID:lcWdZ99/0FOX
バキンラカンの聖帝が詩女に行ったヨウニ
コーネラがディーヨーグンにシフトしたヨウナ……
改造騎士とKANがAKDゴーズに吸収されるトカサw
2023/07/26(水) 11:39:13.21ID:Cbh30C3GdFOX
>>172
マシンボイス!
174名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX!T Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/26(水) 11:39:50.04ID:oDbP/5DfaFOX
>>169
地球そのものが宇宙人の実験牧場だったりしてな...解像度の高いとこでマイ〇ラかよー
2023/07/26(水) 11:44:07.95ID:lcWdZ99/0FOX
>>173
オーナーの意向でミラージュのテクノロジーってアンマリ下に降りないデショw
176名無しんぼ@お腹いっぱい (FAX! 87ab-ka6t)
垢版 |
2023/07/26(水) 11:48:10.84ID:DDNzSXjA0FOX
>>120
あの場面なんだけど、ナオが強いかどうかは諸説あると思うが、
詩女のすぐ側まで、刺客やナオを近寄らせている警備体制は相当問題だと思うぞ。
2023/07/26(水) 11:51:38.49ID:lcWdZ99/0FOX
センソーでよくやるテレポート特攻ジャネノ。
アイツラは仲間の魔導兵に手助けされてナオ君は自前の能力でw
2023/07/26(水) 11:56:14.28ID:JrZZsmSf0FOX
一部のミラージュGTMがゴーズやAKD各国騎士団にも配備されるのが現在の設定
2023/07/26(水) 11:57:51.31ID:JrZZsmSf0FOX
すぐ側にセントリーの幼生という最強の護衛が付いてるので安心
180名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-byIV)
垢版 |
2023/07/26(水) 12:24:33.30ID:0ztsT8r6a
セントリーの幼生って成長するまで人間に守ってもらわないといけない弱い存在のはずだが
(その保護の代償として命の水をもらう)
181名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/26(水) 12:31:14.56ID:oDbP/5Dfa
更年期に飲む「命〇母」は女性用か....命の水だと更年期障害一発で治りそうだな
2023/07/26(水) 12:34:42.38ID:Cbh30C3Gd
セントリーの幼生だけどあれナイン様でしょ
2023/07/26(水) 12:37:35.44ID:lcWdZ99/0
ナオ君に挨拶されてもナイン人格は無いみたいだったから常駐してるワケジャナインカネw
2023/07/26(水) 12:40:22.20ID:JrZZsmSf0
映画では詩女ラーンの側に絶えずラブが付いていたので、カイゼリンがボルドックスを撃退しなくても暗殺計画は失敗していた可能性が高い
もっともラブが本体を出すまでもなく上空にいたブリッツがテロリストを一層したはずという解説がデザインズ4にある

だからフンフトが本当に危険になれば楊貴も本体を出して人造騎士を始末するのだろう
185名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/26(水) 13:01:34.36ID:oDbP/5Dfa
更年期になると詩女の力は失われるのかな?&ロ〇子は晩年まで活躍してたし個人差があるのかもしれない
2023/07/26(水) 13:01:54.04ID:uBWOSnNCd
4000年代は騎士が弱くなってるからもうファティマの方が強かったりして
187名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-byIV)
垢版 |
2023/07/26(水) 13:13:18.46ID:0ztsT8r6a
>>184
じゃあ幼生時に人間に保護してもらう必要ないやん
って話になるわけで
2023/07/26(水) 13:14:20.86ID:JrZZsmSf0
今月号扉にはアルルがマグダルに代わって詩女になるとあるが、2021年7月号では3159年にマグダルがレーダー9と
超法規協定を結んだとされてるのでアルルが詩女になるのはこれ以降のはず

アルルの誕生年は2972〜2974年の間なので3159年時点では185〜187歳
地球人の40歳を過ぎてからの詩女主任という事になる

デザインズ4には詩女の任期は100年前後とあるので、アルルは地球人60代相当の婆ちゃんになるまで詩女を続ける可能性がある
2023/07/26(水) 13:19:15.56ID:JrZZsmSf0
>>187
人に保護してもらう設定が出たのは改変前のドラゴンの時だから、現在のセントリーは設定が変わってる可能性もあるだろう
実際、4月号で楊貴が成体に戻ってる場面が出てるし
2023/07/26(水) 14:24:54.22ID:gHwKWFCt0
>>161
フォードV8はちょっとだけ非力だけど
軽くてコンパクトで、信頼性は
どこにも勝つからな。
あれ以上は全盛期ホンダorルノーor
イルモアくらいだし。
2023/07/26(水) 15:14:14.13ID:5t0Qo5E60
漏れの予想では、宇宙の隅々まで出現可能な量子人間(クオンタニアン)が出てくると思うね。
数式ファティマとは異なる出自で、数式が関数ならば、量子人間はデータ、そう光子結晶で無限の牢獄に取り込まれた人類の先の先行く進化形なのさ。
ここで関数とデータがセックルすることで、産まれるのさ。お前らの未来のアンサーが!
2023/07/26(水) 15:15:09.20ID:ILP3TwxP0
>>187
アトロポスの立場は
2023/07/26(水) 15:22:47.41ID:RFHhMw+ka
ぶっちゃけアルルの使いどころに困ってる感ある
194名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdb-NFCj)
垢版 |
2023/07/26(水) 15:47:47.53ID:XV4hxcHgr
アルルをセブンソードから外したのは意外
2023/07/26(水) 16:41:46.29ID:uBWOSnNCd
メロディとかソプラノとか暴風とか勢いで作ったような感じだもんな
2023/07/26(水) 16:45:59.87ID:Cbh30C3Gd
アルルは初登場時に男勝りな剣豪キャラなのかな?と思ったのに
なんだかどんどん乙女になって残念
2023/07/26(水) 16:52:52.49ID:DXBIIHut0
水虫で漫才してた時がピーク
2023/07/26(水) 17:11:59.04ID:O26zQeVz0
地黒の詩女
2023/07/26(水) 17:14:17.67ID:lcWdZ99/0
背徳の詩女(解除)

チーズケーキヤノ(・ω・)ウスイホンカナ?
200名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/26(水) 17:34:44.05ID:oDbP/5Dfa
聖院様とアルルが喧嘩してたのもう20年くらい前か
JKがアラフォー...長い連載だな
2023/07/26(水) 17:52:03.11ID:A9Jxqp3Ya
アルスキュルxアパッチ
ネイパーのオージェxエンゲージ
さらに
ネイパーのオージェx黒騎士(予定)
たまにオージェ描きたくなるのは持病なのか
202名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf83-onGn)
垢版 |
2023/07/26(水) 18:09:18.92ID:3aBegfbR0
けん玉フレイルは幻の武器となってしまった
2023/07/26(水) 18:17:37.20ID:uBWOSnNCd
>>200
えー話全然進んでないんだな
ハスハ長すぎる
2023/07/26(水) 18:31:59.05ID:JrZZsmSf0
アルスキュル vs アパッチ戦の開始が1993年11月号でMM AUGE vs エンゲージSR1戦の開始が2003年9月号
それぞれ約30年前と20年前
2023/07/26(水) 18:39:13.53ID:vBpxWfym0
おれ20年後69歳なんだけど何してるかちょっと想像できない
206名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fd5-qfnR)
垢版 |
2023/07/26(水) 18:51:44.13ID:u/WvxStB0
まだ暴風3王女が言うほどコーラスの名を辱めてないんだけど
こっからまだみっともないイベント起こすんか
2023/07/26(水) 19:03:07.90ID:ILP3TwxP0
ヤンキーに辱めを受ける名誉など
2023/07/26(水) 19:23:53.04ID:nwDqeSEl0
>>204
末尾3年になるとオージェが出てくる法則か
今年中にデコとの再戦来るな
2023/07/26(水) 19:30:48.28ID:lcWdZ99/0
20年後のイマゴロは「去年8月27日午後3時のお茶の水駅タノシカッタナ〜」と思い返してるハズ
2023/07/26(水) 20:23:13.99ID:9tpd6rbUd
>>209
キミ…アウシタン…だね?
2023/07/26(水) 20:30:22.96ID:94ogeERQ0
ローディストやアウシタンが特別な言葉に聞こえない世代ばかりのスレなんだよねココ
2023/07/26(水) 20:59:12.27ID:G3TgS0qS0
ラジアメファンもいるはず
2023/07/26(水) 22:44:06.95ID:8thXo3Zqr
>>205
すげえな1年後50歳じゃねえかよ
2023/07/26(水) 22:45:13.02ID:m5V4arrD0
2巻3巻のコーラス編はなんていうか連載の密度高かったな
今読み返すとイベントは少ないからサクサク進んでるんだけど、寄り道はないしテンポも悪くない
はじめの一歩の新人王取るまでの勢いに似てる
2023/07/26(水) 23:08:06.85ID:xQczjNXHa
アマvsコーラス王家のシンプルなお話だったのよねその頃
他の作家ならスピンオフ相当のエピソードを本篇に取り込んで肥大化しちゃった
2023/07/26(水) 23:15:33.40ID:ILP3TwxP0
どうしてフィルモアハスハにすっころんだのやら
2023/07/26(水) 23:18:54.84ID:m5V4arrD0
カイエンが全てを狂わせたと思う
2023/07/26(水) 23:51:04.07ID:GahWQnN40
>>205
俺は20年後は70代だ…生きてれば
2023/07/27(木) 00:51:45.19ID:1GJecW2Ld
>>212
ラジコミは聞いてもラジアメは聞かなかったな
ラジメニアはたまに聞いたがなんでもまだやってるらしい
220名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/27(木) 01:02:11.95ID:DbPmhYTZa
>>212 
提供はナ〇コだったのか ゲームミュージックのアレンジを投稿のコーナーは覚えてる 1981~1996と長寿番組
2023/07/27(木) 01:47:34.25ID:hS5fzJIF0
>>184
この漫画本気を出してないのが多すぎる
2023/07/27(木) 01:50:56.25ID:hjpWVQYI0
コーラス3世は本気を出す前に死にました
2023/07/27(木) 02:36:18.06ID:dQ8OeiwK0
1~3巻は「F.S.S.導入部」で
設定の細かい所は出さないで雰囲気重視なのが好き
特に贅沢な少女コミック的コマ割り。

ベラ戦の時はバストアップよりも小さめで
「わかるっ……わかるんだが……」と複雑な気持ちもあった

キャラクターズ4が手元に届いたとき
設定とかすごいな! と思ったけど
ナイトフラグスとかデザインズ以降と比べるとまだ優しかったんだなと(遠い目
2023/07/27(木) 02:43:56.24ID:DFsgkqTZa
作者嫁のアニメトピアがなぜ出て来ない
2023/07/27(木) 06:01:15.74ID:oNOniBav0
>>205
同い年だけど
こっちは末期癌ステージ4
余命宣告済なんだよなぁ
毎月のNewtypeだけが楽しみ
みんな人間ドック、定期検診はオプション込みで受けてくれよ
おじさんからのお願いだ
226名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/27(木) 06:24:03.80ID:wYad3jmpa
>>225
大病して手術中
臨死体験したけど向こうは自由度高くて
そのまま昇天したかったよ
生はサウナで水風呂があの世というか...
身体から解放されるとき
脳内麻薬が大量に分泌されるってのは
本当だよ
2023/07/27(木) 08:06:16.98ID:dQ8OeiwK0
>>225
(´;ω;`)ブワッ

少しでも少しでもと祈る……
2023/07/27(木) 08:48:05.97ID:vGWZmcPoa
痛い病気は嫌だよな
229名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-hBPx)
垢版 |
2023/07/27(木) 08:52:15.54ID:xbwtQX6Fa
作者がエヴァを見て、危機感を感じて設定を盛りまくったと聞くが、ホントかね
2023/07/27(木) 09:45:41.78ID:pm1DbfJCr
庵野も作品出すたびに色々言われて正直つらいらしい
2023/07/27(木) 09:47:43.16ID:IeXr+jzvd
>>229
誰から聞いたの?
2023/07/27(木) 09:50:32.92ID:gDnEuPNiF
まぁ庵野がナカツ家に入り浸ってた頃のエピソードを知ってれば有り得ないやろーで終わりだよね
二人にはいつまでも仲良しでいて欲しい
2023/07/27(木) 10:07:30.36ID:dQ8OeiwK0
NT付録のQ&A本で
万梨阿さんが庵野監督からの質問に答えていたのが面白かったw

>>225
113で騎士の血が出る、ってとこで胸腺の事ちびっと読んだんだが
キラーT細胞だっけ
骨髄や胸腺を経て作られるらしいね
思春期過ぎても胸腺の活性を続けることが可能とか
薬で一時的にでも活性化できるとか
そういう研究が進むといいと思う

両親がガンで死去なので
思う事が多くて……
2023/07/27(木) 10:21:02.63ID:/bxSW/850
シンエヴァで綾波がプラスチックスタイルを披露したのは個人的にウケた
2023/07/27(木) 10:41:19.71ID:jlzaKgfu0
案外永野的にロック魂燃やしてピチピチスーツ導入したはいいけど頭の装飾以外やりようがなくてつまらないと思ったのかもな(そして超絶スリムシルエットをGTMに引継ぐ鬼の発想)
https://i.imgur.com/zI5xw9Q.jpg
https://i.imgur.com/8ardpK0.png
2023/07/27(木) 11:26:36.88ID:gEJ/lrD2a
>>225
そうか⋯せめてもの軟着陸を祈る

隙自語
自分は人間ドックで華麗に見逃されて「異常なし!」通知の翌月ステージ2自力発見の遺伝がんだった
肺はCT上下消化器は染色出来る設備の内視鏡やらんと意味ないんだよな
3ヶ月でステージ3進行して死ぬ覚悟決めたが手術と四半世紀前からあるケモラジが効いたか5年生き延びてる
一度死ぬ前提で思い切ると長期未完作品も諦観で見守れる
237名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/27(木) 14:00:51.88ID:wYad3jmpa
そっかー連載当時 小中高生だったFSSファンも40−60だよな....
238名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dfe8-Lpsr)
垢版 |
2023/07/27(木) 15:42:09.79ID:pARteKjz0
50になった私も未だにヨーンのエピソードが終わっていないことにはじんわりと驚いている
2023/07/27(木) 17:58:07.88ID:9u0aeLMba
連載初回を見たのは中学生だったんだぜ……
つまりアラフィフよん?
2023/07/27(木) 18:12:28.85ID:wDAqiFM80
貴腐人の方々の間では今「古のオタク」なる概念が取り沙汰されてるようだが
「古」が指すところは主に00年代ってところに時の流れの速さを感じる
241名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e728-byIV)
垢版 |
2023/07/27(木) 18:46:22.84ID:eSYIkd7F0
30代だけど親父の本棚に設定集まで全部あったからわけわからんながら小学生のころから読んでたよ
やっぱツインタワーがインパクトあったね
242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df88-LUKS)
垢版 |
2023/07/27(木) 18:47:18.22ID:7PN1p/Co0
映画のキャラがまつ毛バシバシしてて子供心になんでこーなった!?ってのはショックだった。宇宙皇子は覚えてない…
243名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa2b-hBPx)
垢版 |
2023/07/27(木) 18:50:17.67ID:wdqbrOXQa
古のって聞くとゴッドマーズとかプリンスシャーキン辺りかと思うな
2023/07/27(木) 18:52:19.29ID:aWafQdlKr
宇宙皇子はテレビでやった時に見た
ギレン閣下やキシリア様が出てきた
2023/07/27(木) 18:58:15.33ID:0s1WNrmjD
00年代とかついこの前やん
2023/07/27(木) 19:11:19.48ID:jGGsqXYP0
初めて読んだのは小学生の時だが
長期休載で終わったなと思ってて
続刊が出たのに気がついたときは驚いた
247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf83-onGn)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:15:28.02ID:ovBpPKr+0
宇宙皇子はうろ覚えだなぁ
確か変な仮面を被って究極の生命体になって手が羽根になったりするんだっけか
2023/07/27(木) 19:41:58.96ID:5dLEP26DM
幻魔大戦とクラッシャージョウは友達と映画館に観に行ったんだけど、
宇宙皇子とファイブスターは観に行かなかったんだ。
2023/07/27(木) 19:44:51.75ID:5dLEP26DM
話変わるが、タミヤニュースみたいに模型屋で売ってたバンダイの小冊子何ていうんだ?あれ
2023/07/27(木) 19:46:45.65ID:taQJE3Qk0
>>247
宇宙座禅凍結神 車様のことでつね
2023/07/27(木) 19:51:57.15ID:0s1WNrmjD
模型情報?
2023/07/27(木) 19:57:12.60ID:wDAqiFM80
>>249
模型情報かな?
2023/07/27(木) 19:58:32.31ID:wxO2qTbO0
B-CLUB?
2023/07/27(木) 20:04:22.28ID:4FJ/KI7I0
縦長のなら模型情報だろ
まだでかいガンプラの箱の中にぎっしり入ってるわ
2023/07/27(木) 20:11:24.79ID:4PdcYNa2d
>>235
すまないが…誰が描いたのか分からん絵はやめよな?(アウクソー)
256名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df0a-Yteh)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:39:47.24ID:A98OhpUa0
>>225
人間ドックは止めとけ(笑)
癌検診なら最新の血液だけとか尿による癌検査で事足りる
2023/07/27(木) 20:41:32.68ID:dQ8OeiwK0
>>234
プラグスーツのままお風呂入ろうとしたナチュラルさはウケたw
最初黒綾波は設定イラスト見て違和感があったけど
映画見終わって
「短かったが、人の営みの深いところを体験できて幸せだったのでは」と感じてる

まあ、個人の幸せはその人自身が決める事で
周囲やまして他人がどうこういうものではないが……
2023/07/27(木) 20:42:36.57ID:eXdIlPnq0
>>249
模型情報からMJ、そしてBーCLUBかな
2023/07/27(木) 20:44:26.43ID:/GTKjXfE0
延命できんならネルフに帰ればエエヤンとオモタw
2023/07/27(木) 20:45:52.33ID:dQ8OeiwK0
大腸癌の検査は
検査キットの棒でうんちつついてケースにしまって提出する第1段階
それにひっかかったら
内視鏡検査なんで
大腸癌、増えてるから第1段階だけでもやってみてねと思う

自治体の広報で、一定年齢や区切りのいい年齢だと
癌検診をお手頃料金でできるところあるから
自治体広報チェックするといいよー
2023/07/27(木) 20:51:08.94ID:dQ8OeiwK0
ジョーカー世界の日常生活
農業はどこまで自動化が進んでるのかなとか気になるけど
さすがにそこまでデザインズでコメントお願いできないw

ラーンの平面図や
14巻のフロートテンプルの横からの図で我慢

ボォスやジュノーだと
家の横の畑でおばあちゃんが野菜作ってそうw
2023/07/27(木) 20:53:07.49ID:/GTKjXfE0
非GTMの民生ヒト型ロボがアルンダカナインダカ画面に出ないヨネ。過去のスバース編はトモカクw
263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4799-QKap)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:54:07.81ID:b3qImd2d0
天位を得るにはバキンラカンの聖帝にお目見えしてお墨付きを貰うか、剣聖に挑んで生き永らえるかのどちらかだから
ヤーボはどっちも拒否したんじゃないかなあ
2023/07/27(木) 21:12:44.20ID:/GTKjXfE0
聖帝にお目見えした後に剣聖に腕吹っ飛ばされた2度手間コンビもいるんデスヨ!
2023/07/27(木) 21:21:03.68ID:/GTKjXfE0
マドラとかジーク&ぼったまもだけど、アレやる時たぶんカイエンにスゲエ大金払ってるンヤロナw
2023/07/27(木) 21:23:13.71ID:hjpWVQYI0
カイエンの試練も今のところみんな生き残ってるんでヌルく感じるんだよな
連載中に半数くらいは試練で生き残れずに死んじゃうエピソードでもあればもうちょっと印象違うんだが
2023/07/27(木) 21:31:23.41ID:wxO2qTbO0
>>266
ぎりぎり死なないようにって言ってるしまあ死なないんじゃね
妙に肩や腕ばかり狙ってるし、かわしたから肩で済んだのかわからんけど
2023/07/27(木) 21:35:18.08ID:/bxSW/850
そもそもこいつやれそうだなってやつ以外に試練しないんじゃね
269名無しんぼ@お腹いっぱい (スプープ Sd7f-qfnR)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:50:21.03ID:EBrUnrndd
かといってこれを受けたやつはいない!って技を全力でカマして生き残らないと天位くれない剣聖もそれはそれで問題が…
270名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:51:50.57ID:a1A83nrqa
M・B・Tをけん玉フレイルで捌いてみたい
台風の目のとこに真上からけん玉の大玉がゴンって
ログナーの頭頂部に(妄想中)
2023/07/27(木) 22:11:36.07ID:cW57ETiEa
ハイアラキがソープに飛燕剣使ったときも
受け損ねたら首とんでたのかな
ちゃんと受けて天位貰えたみたいだけど
2023/07/27(木) 22:24:41.79ID:5dLEP26DM
>>252
>>258
模型情報か!
M.ナガノ博士云々の設定とか書いてあった。
2023/07/27(木) 22:34:14.28ID:hjpWVQYI0
4巻5巻のカステポー編に出てたキャラが結構死んでるな
カイエン、イラー、アナンダ、レスター、パルスエット、巴、スカ、リンザ、シーマ
そのうちミューズも死ぬのか、静と一緒にいるうちは大丈夫か
274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a754-Scl3)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:09:48.98ID:9G4JWaBE0
>>241
ええお父様や。
2023/07/28(金) 02:03:31.56ID:wB1WXIlT0
ユーゾッタはクリスより2枚くらい格下で終わるんだろうか
2023/07/28(金) 02:16:21.33ID:Ah1y+chN0
何をもって格下か知らんけどクリスはハイランダーとして個人の剣が、
ユーゾッタは配下を以て組織で動く騎士として強くなるんじゃないの
2023/07/28(金) 02:36:57.48ID:LgLerk8E0
ユーゾッタは歳とって顔が残念になったのがなぁ
2023/07/28(金) 02:41:02.29ID:wB1WXIlT0
かっこ悪くてよわっちいところを見せるほどあとで大逆転だろうからなー
ニセカイエンとヨーンとクリスは頂点(人外を除く)に届くだろう
279名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 04:51:40.07ID:pial4ZF0a
ベルベット・ワイズメルは無事育つのだろうか?
彼の幼少期から青年期を追ってみたい
2023/07/28(金) 09:02:22.73ID:1P4ndlXTr
>>259
庵野だって辛いんだぞ
2023/07/28(金) 09:54:41.14ID:SQzhfko+F
ベルベットはもし凸が大国騎士団の名門に生まれていたらって感じの厳格な騎士に育ったりして
ヤクトでの件でもログナーに従わないイカれポンチではなく忠義と品格を兼ね備えた騎士の姿と見えなくもない
シャフト同様ラキシスにチンチンにされた後の姿なのかも知れないけど
2023/07/28(金) 11:00:41.50ID:UD6xEumcM
結城絵で他のファティマも見たかったなイエッタとか
あの絵で劇中でカラーで動いたらめっちゃ綺麗だったと思う
2023/07/28(金) 11:35:49.96ID:hpAyx5lm0
言葉遣いや雰囲気からして厳格って印象はなかったなー凸ジュニア
2023/07/28(金) 11:53:25.55ID:GhcOiNY90
戦闘機械のようなベルベットの入団で左ミラージュは当初のイメージに戻るという設定がデザインズ1にあった

キャラクターズ6ではアドラー侵攻でヤクトLに乗るのがサリオンになっていたが、デザインズ1ではベルベットがヤクトの2番目の乗り手とされており
デザインズ4ではアベルベットがドラー侵攻に参戦したとあったので、カラミティ侵攻まで彼がずっとヤクトLに乗り続けるのかもしれない
2023/07/28(金) 11:56:01.82ID:pcUpc+tZ0
レフトは表に出せない訳アリミラージュ騎士団からラキシス付騎士団へと徐々に変わりつつあるのかな
女子高生騎士団は左右関係ないし
マウザー教授しかり、ベルベットしかり天照には忠誠なんて誓いませんて感じがいいw
2023/07/28(金) 12:34:21.38ID:ST6pPqvd0
マウザーはわからんけど
エフィーとボーは普通に陛下ラブになってんよね
まあカリギュラ究極のターゲットだし当然かもだが
今月号はゴリまでアマに敬語だった
2023/07/28(金) 12:41:40.55ID:DR54OxL20
自分ダケのだと思ってたオモチャが違うヤツに懐いてくって
オタクとかサイコパスが一番ブチギレルヤツヤン……(・ω・)ワクワク
2023/07/28(金) 13:23:39.11ID:XxuBTRaA0
>>283
FSSキャラを見た目や言葉遣いで判断するなとあれほど(ヨーンっちゅー反面教師がおるやろ)
2023/07/28(金) 13:36:43.81ID:hpAyx5lm0
>>288
そだなー自分は厳格というと内面性よりも表に現れる立ち居振る舞いを表す言葉ってイメージだから
ただそれだけのズレかと思う
290名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 15:33:37.36ID:pial4ZF0a
パパ凸とベルベットの幼少期からを上下分割してセリフなしで読んでみたい
どうやってあのキャラが形成されたのか....次元回廊でラキに〆られたりね
2023/07/28(金) 16:00:27.60ID:wvCwPrM+a
ベルベットが姫様付きなのは帝がどうでもいいというより母親がラキシス・ガードナーだからその縁じゃないのかな
2023/07/28(金) 17:34:42.76ID:XmK3ZGidd
ベルベットのセリフで レフトは昔から姫様の って言ってるから
ラキシスに何かされたんじやなくて レフトの先輩(スパーク含む)の教えか恩じゃないかな
2023/07/28(金) 17:37:02.96ID:3VW1avkJ0
>>292
そのレフトはヤクトの事だ
294名無しんぼ@お腹いっぱい (スプープ Sdff-qfnR)
垢版 |
2023/07/28(金) 17:38:01.49ID:HbWiEHy7d
ありゃヤクトのグリーンレフトが、てセリフだっぺよ
2023/07/28(金) 18:11:39.85ID:XmK3ZGidd
>>293 >>294
そうだったごめん
2023/07/28(金) 19:25:09.18ID:29cSiwEXd
パルテノやろ
2023/07/28(金) 19:30:55.48ID:GhcOiNY90
ヤクトLの始動スイッチを入れたのがラキシスだったな

始動できるのは天照とラキシスだけ
2023/07/28(金) 19:42:45.79ID:xumKaO0B0
パルテノはベルベットのケツの穴もフィストファックするんだろうか
2023/07/28(金) 21:06:58.09ID:C+NOns3/0
絶対アリエナイ展開は
デコースがベルベットを抱っこして
「父親かぁ……」って呟く

エストはベルベットの事把握してるんだろうか
何気なく「赤ちゃん元気かしら……」ってつぶやいて
デコースがビクッっとするとか

うーわー
300名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sdff-qfnR)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:08:16.25ID:KOweBVSdd
抱いてみたら息子のほうが強いことに気づいてヘタれるというのはありそう
2023/07/28(金) 21:33:01.79ID:E5AlI0pk0
>>277
FSSは弱そうに見える人が実は強いってのが定番だから、ユーゾッタだって実は超絶美人ってこともありえる
2023/07/28(金) 22:00:41.51ID:XxuBTRaA0
みんなアマテラス顔のミスユニバースよりはユーゾッタやランドの想い人やハスハのふっくら王女様みたいにバリエーションいっぱいな方が見てて楽しいよ
2023/07/28(金) 22:08:33.48ID:3VW1avkJ0
ナイトフラグスの大人ユーゾッタは美人だと思ったけどな
2023/07/28(金) 23:03:14.34ID:cd444BuU0
美人だが中身(主に下着)がな…
2023/07/28(金) 23:03:29.13ID:tSl5HSX70
昔のニュータイプ扉にラキシスはベルベットに無敗ってのがあったな
2023/07/28(金) 23:39:03.09ID:E5AlI0pk0
>>305
どうせしょーもない勝負での勝敗じゃないかな
2023/07/28(金) 23:41:41.83ID:wHkSj3GM0
けん玉とかメンコとかベーゴマ対決で無敗なんだろうな
308名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2b-I2OL)
垢版 |
2023/07/28(金) 23:43:34.06ID:1/t2oQ/5a
扉絵の四コマ漫画で読んでみたいな
2023/07/29(土) 00:04:19.73ID:2DCP+uXN0
バレーは?
2023/07/29(土) 00:21:48.50ID:PmsjIrMH0
センセが「おっさん描くのたのしー♪」ってコメントしてたね
カーマントーの会議に出ていた眼鏡の男性すきだね!

WAXTRAXはでてきたけど
預かり屋の親父は出て来なかったのがさみしい
元気でいてほしいね

魔導大戦が終わった後
カステポー周辺で騎士が仕合いする時がまたくるのかな
それともきなくさいアドラーで傭兵隊に入って一儲けかなぁ
2023/07/29(土) 00:28:48.04ID:PmsjIrMH0
>>307
フロートテンプルのショッピングモールに
駄菓子屋チェーンがあるのだろうかw

4巻の最初、カステポーの風景で
子供達が遊んでるメンコがあったね
2023/07/29(土) 00:43:22.15ID:hm6ggNFF0
メトロテカクロム製のメンコとか
313名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sd8a-V0M5)
垢版 |
2023/07/29(土) 01:02:34.33ID:0U65Xcepd
サリオンがチロルチョコ食ってたような
2023/07/29(土) 01:10:34.30ID:2vh6H+KR0
>>305
1998年10月号の記事のことなら、ラキシスは天照に永久全勝、カイエンに3勝、ログナーに無敗
マグダルに4勝、赤子のマキシに2勝、デプレに3勝、ベルベットに99勝、慧茄と水入り
フィルモア5に惚れられ、クリスに勝ち逃げ、ジャコーは戦闘放棄、ユーゾッタにサンダルキック、ナインとは引き分け
星団最強と言われるLEDドラゴンとの戦いで2勝1敗
すえぞう相手に「じゃーんけーん ぐー!」思いっきりぶん殴って1勝とされていた
2023/07/29(土) 04:46:35.81ID:kdjErpUra
おかしのまちおかフロートテンプル店
2023/07/29(土) 08:19:37.57ID:HJ3AELOy0
>>313
ヌガーが入ってるのが好き
2023/07/29(土) 08:48:02.02ID:b+P0hLxY0
>>316
歯に挟まる
2023/07/29(土) 10:17:28.91ID:J/DwiCGA0
イオタ宇宙騎士団団長ってスパンタウゼン→ジャコーじゃなかった?
イマラさんも団長でブイブイ言わしてたことになってる
2023/07/29(土) 10:24:46.88ID:J/DwiCGA0
騎士の速さでヌガーが入ってるのが好きなら、こうなる!
2023/07/29(土) 10:50:54.97ID:AEmQRM70r
昔のヨーンの乗騎候補でヌガーてなかった?
2023/07/29(土) 10:55:31.50ID:dLZc0HKFr
>>320
ルガーじゃね?多分
2023/07/29(土) 11:00:26.79ID:boZqN7Yj0
テロルの姉妹機だっけ
2023/07/29(土) 11:26:56.14ID:b+P0hLxY0
ルガー・ミラージュ∶ヤクト出撃シーンで頭部のみ本編に登場、テロルの装甲違い。R型ミラージュ。
ルガー・ミラージュ→ルーガル・ブリンガー→リューガル・ブリンガー
リューガル・ブリンガー:マウザー教授の関与したミラージュマシンでジャグワフレーム。G型ミラージュ派生の駆逐型のR型ミラージュ。レンダウト・オージェが使う予定。
2023/07/29(土) 11:50:54.51ID:h+L/MYcI0
>>75
ヨーンの生まれ変わりにするならグラード・シドミアンの方がよくないか?
325名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sd2a-bpYv)
垢版 |
2023/07/29(土) 12:03:45.40ID:95XIBW45dNIKU
>>309まだそんなこと言っ

ゲボッ💦💦💦💦

著作権ウルサくなってきたから今後はバレ禁止
逮捕されちゃうぞ〜❤
2023/07/29(土) 12:20:39.56ID:rWkIbhID0NIKU
R型ルーガル・ブリンガーはレオパルトフレーム使用、閃1515型シングルエンジン搭載
C型派生の駆逐型GTMでZAPのパーツが使用されているという設定が2014年4月号にあったが
デザインズ6ではマウザーが設計したジャグワフレームのコンパクトなGTMと変更されている

レオパルトフレームは大型のライオンフレームとほぼ変わらない構成で出力形が
異なるとデザインズ4に解説があったので、フレームがジャグワに変更された事で
騎体のサイズ等も変わってるかもしれない
2023/07/29(土) 13:58:19.09ID:5yVNyuh20NIKU
ヒトエフタエがジャグワ&1014シングル
ルーガルがエンジン違いで1015だけど
セッティングでぜんぜん変わるから
どういう方向性かまるで予想できんな。
2023/07/29(土) 14:46:22.55ID:rWkIbhID0NIKU
2014年4月号ではツイン使用される閃1014、シングル使用される閃1015の2種だったのが、2021年10月号ではツインエンジン騎でもFRWは閃1041を2基使用
トリバネルは閃1011、デムザンバラは閃1012という閃1014の試作型を1基使用で、賽星と火之姫は閃1081を1基使用とエンジンの型番がやたらと増えていた
2023/07/29(土) 15:54:28.69ID:A/ObUAtD0NIKU
>>316
ヌガーミラージュ
ちょっと控えめ
2023/07/29(土) 16:12:45.30ID:4R2VM2PqdNIKU
>>329
敵騎士の銀歯を奪う武装あるんですねわかります
2023/07/29(土) 16:30:05.73ID:MAoK4kloaNIKU
ヌガーなんて銀歯ハンター界では雑魚
ラスボスは不二家ミルキー
2023/07/29(土) 17:08:41.07ID:s3OF19tNdNIKU
森永ハイチュウ
333名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエT Sa1f-IPSQ)
垢版 |
2023/07/29(土) 17:30:20.95ID:mUYSdh9OaNIKU
お肌とカロリーを考えるとマシュマロ
果糖はやばいよ取り過ぎると老化まっしぐらだよ
FSSの『再生』が受けられない私たちではね
2023/07/29(土) 18:25:46.29ID:oRDFVbiP0NIKU
>>333
化学調味料嫌ってそうなババアだな
2023/07/29(土) 18:52:01.00ID:TuqHJ3is0NIKU
>>333
なにおまえ
ミルキーディスってんの?
2023/07/29(土) 18:54:18.88ID:qIp6VcfA0NIKU
チョコレート食ってて歯が欠けた俺が通りますよっとヽ(´ー`)ノ
2023/07/29(土) 19:03:26.14ID:4R2VM2PqdNIKU
プレッツェルにタピオカミルクティーにピエール・エルメのケーキにフローズンヨーグルト
紀の善のあんみつにマンゴーかき氷にダークチェリーパイ…
FSSは読者を糖尿病予備軍に召集する恐るべき漫画
2023/07/29(土) 19:08:17.64ID:rEab4ZWq0NIKU
センセと嫁のどっちの趣味やろなあ
2023/07/29(土) 19:08:25.52ID:HJ3AELOy0NIKU
大学芋に銀歯をやられた俺参上
340名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエT Sa1f-IPSQ)
垢版 |
2023/07/29(土) 19:49:10.00ID:mUYSdh9OaNIKU
センセみたいに才能全開で脳をフル稼働させてれば糖分消費するけど
凡庸なオレたちには必要ない糖分の過剰摂取....
適度にね...
2023/07/29(土) 20:28:57.31ID:B8PEkAeIrNIKU
昔の銀歯は良くない成分入ってるから抜けたほうがいい
2023/07/29(土) 23:04:54.77ID:ihKdxmT4dNIKU
銀歯は安いけど良いことない
ジルコニアにしなさい
2023/07/30(日) 01:07:46.44ID:nryM+SFp0
銀歯も今では高価なものとなった
パラジウムがプラチナより高くなったからなあ
344名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sd8a-V0M5)
垢版 |
2023/07/30(日) 01:36:16.00ID:icoTSejNd
ブックオフで銀歯買い取ってくれるらしいぞ
2023/07/30(日) 02:16:04.41ID:ET84Xjkd0
歯の機能的には金属が優秀だよね
2023/07/30(日) 03:50:05.54ID:jNykXF7x0
お前らまだ生身なのかよ全身義体にはよしろ
2023/07/30(日) 06:39:31.31ID:v6GO/cIr0
ヨドバシってNT誌お取り扱いやめたみたいだね
今さら定期購読は休載リスクが…w
348名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-u63p)
垢版 |
2023/07/30(日) 07:23:43.03ID:yF3Tp0gBa
>>347
それどこ情報
今月号は普通に店頭で購入出来たんだが
2023/07/30(日) 07:53:09.65ID:SmhA0QY20
書店併設ローソンで朝一に購入してるからヨドで取り扱い無くなっても大丈夫。
2023/07/30(日) 09:01:16.85ID:AMUufyLwd
>>347
FSS休載したらマジで無価値だからな
2023/07/30(日) 10:21:22.33ID:nuSepvfir
>>309
ワンダン
2023/07/30(日) 10:34:02.11ID:q+NNcZOd0
それは彗星。
2023/07/30(日) 10:43:45.02ID:8MPhTq0qr
>>349
え?ローソン書店は朝から売ってるん?うちの近くのとこを今度覗いて見ねば
354名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 737a-CF7t)
垢版 |
2023/07/30(日) 13:04:56.75ID:zv3Lnp2O0
ヨドが取り扱いをやめるとかよっぽど売れないのか利幅が少ないのか納期や仕入れに関して扱いにくい商品なのか
355名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-u63p)
垢版 |
2023/07/30(日) 13:41:41.47ID:2BkOAdiZa
WF行って来たけど、今回はマグナパレスだけしか見つからなかった
https://i.imgur.com/ovf6SYJ.jpg
2023/07/30(日) 14:59:26.43ID:v6GO/cIr0
>>348 ネットでの予約販売ね
>>350 わいが年間購読したら急に休載しそうでこわいw
2023/07/30(日) 15:04:52.24ID:v6GO/cIr0
>>355 美しい…撮影者の顔が映り込みそうw
2023/07/30(日) 15:16:44.63ID:GesLnDet0
>>355
金塗、下手くね?
359名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-Yfd8)
垢版 |
2023/07/30(日) 15:48:18.28ID:RBTQbhdr0
>>355
もはや仏像だな…
2023/07/30(日) 16:38:51.43ID:hrZjrOf70
GTMって機体の見分けがつかなくて張ってあるトーンで識別してたけど
デモールあたりから外見で見分けが付くようになって来た気がする
2023/07/30(日) 16:40:24.51ID:hrZjrOf70
>>360
×張ってあるトーンで
〇ベタの塗り方や貼ってあるトーンで
2023/07/30(日) 16:42:17.15ID:FyigTmVU0
ベラ攻防戦辺りは混乱したなぁ
2023/07/30(日) 17:28:22.51ID:AMUufyLwd
>>355
前に写真いっぱい貼ってくれた人か
ありがとう
マグナパレスかっちょえーな
GTMは停滞してたロボットデザインを一気に推し進めた感がある
2023/07/30(日) 17:30:25.91ID:9JAJYpL00
>>363
最初拒絶反応出たけど最近はいいと思うようになった
2023/07/30(日) 17:31:49.75ID:7JMGuYYQ0
初期の頃の前傾姿勢が和らいで立ち姿がMHのそれに近づいた気もする
2023/07/30(日) 17:35:53.92ID:8OvZq6ID0
>>355
エッジが立ってないなー
2023/07/30(日) 18:55:43.79ID:SmhA0QY20
>>353
書店併設型のローソンじゃないとダメだからねっ
早朝の便に乗ってきてるハズだから6時過ぎに行けば大抵購入できる。
開けてなくても店員さんに言えば出してくれるし…
368名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1f-IPSQ)
垢版 |
2023/07/30(日) 19:53:18.13ID:+CAVS3HAa
>>67
あと数回凸に返り討ちしてもらうといい出汁が出そうですね
次は片金かな〜?つぶせつぶせ凸 
遣唐使違いのシュガーボーイ増殖中だわ
2023/07/30(日) 20:06:05.81ID:83zW9b9lM
剣聖に3度挑んだ後の強天位騎士もいたな
2023/07/30(日) 20:09:50.93ID:IP7eYnJJ0
リリは息子をフィルモアを守るため強くならんとした
ヨーンは寝取られた女への逆恨み
2023/07/30(日) 20:35:22.59ID:qf9kJeD3M
夫婦も子供も揃って世に知れちゃいけないみたいな状況になった時
フィルモアでたった一人かけつけてくれて
味方になってくれた超大恩あるエナ様に
狂気の特攻かける方が。。。
2023/07/30(日) 20:40:37.45ID:wyf3dloS0
そこら辺のエピいつ描くんだろう
トンデモ血筋のジークと茄里が本国に狙われてて
なんかわからんが危機に陥って
茄里だけバルバロッサに取られて
ジークはエラルドに避難した、みたいなイメージだけど
具体的には何も描かれてない
エナと手合いしたのがどういう経緯なのかも
2023/07/30(日) 20:48:41.26ID:f8/Losrfa
あのリリのエナ様特攻はリリのキャラがもっと狂気的だったときに作って
その後高校時代のマトモさで打ち消されて浮いてる気がする
2023/07/30(日) 20:56:53.51ID:0sh2k5Iw0
「命令されればハダカで歩くヨ」から「ちょっとバルバロッサ王家37564にしてくる」から「いけないリリ先生」まで
全部「ブレーキがぶっ壊れてる」で繋がってるとオモウヨ。
2023/07/30(日) 21:03:33.20ID:8OvZq6ID0
>>372
そういう事いうと尼の進攻がのびのびになるぞ
376名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7328-KN61)
垢版 |
2023/07/30(日) 21:07:19.43ID:udbEWKMN0
>>370
寝取られたっていうか
ヨーンはただエストのキープ君にされてただけなんだよな

マクロスのラストの「あの人はただの友達だから」っていうミンメイのセリフも
当時はそんな言葉なかったけど要するに輝はミンメイの
キープ君だったって話だよな
2023/07/30(日) 21:31:23.18ID:rZ/zSu43r
今回のヨーンの敗北はこたえた
少年時代より成長して鍛えてもらって完敗とか
2023/07/30(日) 21:37:40.89ID:kafZ7H+Pa
>>377
技量は足りてるんです技量は
2023/07/30(日) 22:12:23.24ID:n04Gk3AS0
ガレージキット塗装で興味深かったのは
金箔のK.O.G.と
津軽塗ネプチューンだねぃ
伝統工芸好きなんで
2023/07/30(日) 23:09:45.08ID:1n8xgMfdr
>>378
ケンシロウがシンに復讐に行って返り討ちにあったら
ええーってなるやん
2023/07/30(日) 23:17:50.61ID:/6moceafM
>>376
マクロスに関していうなら
キープポジはミンメイの方でNTRたのは輝だよ
2023/07/31(月) 00:03:11.95ID:LOdiM8kua
ラジオマクロス聞いてたなあ
2023/07/31(月) 01:36:04.66ID:8FV6QhLXd
ダッカスも輪島塗で対抗しよう
2023/07/31(月) 01:50:25.88ID:FbK+t28t0
結局、輝と美沙とミンメイは3人仲良くメガロード01で行方不明やけどな
生存は確認されてるらしいんでサルベージ計画あるそうだけど
2023/07/31(月) 02:10:14.61ID:7lhkFYPLa
ダッカスを漆塗りで表現するなら溜が良いな
2023/07/31(月) 02:49:56.96ID:7bjVHOEg0
フォイブスター物語の時の途中までしか読んで無いが
ゴティックメードは何か設定やデザインが尖り過ぎて
TVアニメ化とか不可能な作品になってるな、流石天才だと感服するが行き過ぎた感があるような 
2023/07/31(月) 04:40:12.50ID:kG57JqNn0
休載したら映画をフィルムブックで掲載すればいいのに
面白そうなら動いてるところを観に行こうという動機づけにもなるべ?
2023/07/31(月) 04:49:46.39ID:sOgBo16x0
デザインズモノクロちょい出し版とかもありつつだけど記録的連載が継続してる今
いったん休載に入ったら反動で何年も休みそうな予感があるんだよな
下手するとそのまま断筆引退とかw
2023/07/31(月) 04:58:48.12ID:azfIMuOva
>>388
このまま調子良くいっても魔導大戦終了からアドラー動乱開始までは年単位で休止しそう
2023/07/31(月) 07:45:39.43ID:J9bb73TU0
10周年記念公開版の予告編だと
GTMが動いてる姿がそこそこ映ってるね
公開10周年リバイバル上映! 「花の詩女 ゴティックメード」劇場予告編
www.youtube.com/watch?v=QU5pMBLfobk

GTM改変(単行本13巻~)連載開始頃に
センセが単行本20巻までの構成は出来てるってコメントあったと思う
センセが想定してた20巻が魔導大戦終結か
アドラーの3100の話か、3159までかわからないけど

突如過去や未来のエピソードがインサートされるし
16巻はまるっとびっくりだったし

ほーんと、毎月ヒヤヒヤする

ただ、センセの健康第一でいてねと祈る気持ち
2023/07/31(月) 08:20:58.37ID:OvwerZen0
>>383
バレハマダカ
2023/07/31(月) 08:21:18.26ID:OvwerZen0
スマン
アンカーミスシマスタ
2023/07/31(月) 08:44:32.12ID:hKhsmaVt0
>>385
いっそ螺鈿細工
2023/07/31(月) 08:54:44.61ID:2hSZuV5gr
>>391
バレ



ヨーン機械化
ピピピ… サ・ク・ラ・コ
2023/07/31(月) 09:36:44.84ID:KsfbkPti0
いや今月からルミナス学園回続くよ
2023/07/31(月) 09:39:15.85ID:GBzsI/XO0
ダッカスの質感は陶器の釉薬のテカリのハズダヨ。
2023/07/31(月) 09:52:34.53ID:jZvzs5xMr
すっげえ脆そう…
2023/07/31(月) 09:54:37.75ID:GBzsI/XO0
ナウシカセカイならセラミックってスーパー素材なんだけどネェ〜w
2023/07/31(月) 09:56:41.31ID:qJQ/3cKnd
MHの頃は現代兵器や重機のような重量感のあるマットで無骨な質感
GTMはツルツルテカテカの高級車って感じだね
2023/07/31(月) 10:01:40.84ID:EBQFVgDO0
セラミックエンジンは冷却がいらないってメカドックで見たよ!?
2023/07/31(月) 10:06:05.79ID:GBzsI/XO0
ファンベルト切れたからパンストヨコセ!

マシーンハッヨオーキナッ(・ω・)サンウエ〜♪
402名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sdb6-V0M5)
垢版 |
2023/07/31(月) 10:52:32.93ID:/ekubIuVd
>>400
CPUが熱でぶっ壊れるってアンポンタンはやってたけどエンジン自体は最後までノートラブルだったのよね
現実のセラミックエンジンは排熱に化ける部分が多すぎて効率悪過ぎたそうだが
アホみたいな排熱のハーモイドエンジンはどうなってんざんしょ
2023/07/31(月) 10:56:34.77ID:KsfbkPti0
現実には音や熱になってるって事は効率悪いエンジンなんよね音や熱にしてエネルギー捨ててるって事だし
GTMは有り余ってるエネルギーを捨ててるって設定なんよな?
2023/07/31(月) 11:01:23.69ID:GBzsI/XO0
音は機材の振動や部材の稼働で出るモンデ効率よくなれば出なくなるワケデモナインジャ?w
2023/07/31(月) 11:38:02.73ID:kgP4qVsDa
セラミックエンジンもう誰もやってないん?
2023/07/31(月) 11:56:38.01ID:aMoaJ2CkM
腰から下全部機械になって
ちゃあとの結婚&子孫残しフラグ折りに来る展開
わりとあると思います
2023/07/31(月) 12:00:03.96ID:GBzsI/XO0
天外魔境2のデューク・ペペカヨ
2023/07/31(月) 12:01:47.94ID:GBzsI/XO0
ワイズ丸く〜ん、愛してるよォ〜(CVボヤッキー)

ヤダ(・ω・)ピッタリ
2023/07/31(月) 12:01:49.61ID:qJQ/3cKnd
>>403
まあ熱についてはそうなるね
ただGTMのように一瞬で音速に達するほどの瞬発力のある機動を行うには
常に大出力でブン回してるのかもしれんね
2023/07/31(月) 12:33:21.45ID:iwIwpp3B0
>>406
ヨーンはリィ・エックスみたいに予定変更して死ぬことになったんじゃと心配になる
2023/07/31(月) 12:50:10.18ID:KGJFSVOY0
>>406
最近、太陽が眩し過ぎるせいか
下半身をオレンジライト(ドラゴンver)のミニチュアにされたヨーンが思い浮かんだ
2023/07/31(月) 13:28:54.13ID:6w+wB2tur
MHの時点で排熱を回収してエネルギーに変換してるから
GTMは回収してもさらに有り余りまくってる設定なのでは
413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be7a-CF7t)
垢版 |
2023/07/31(月) 13:30:15.83ID:YVz8mrIr0
エンジンが生み出す回転エネルギーを一度電気に変換してからモーターなりで動いてるんだと思うんだがとりあえずノリでバーン!と動いてる感じもあるな
2023/07/31(月) 13:32:57.38ID:3MjpVV9sa
ま、作者名が単なるロック兄ちゃん(じいちゃん?)なんで深く考えて無さそう
415名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1f-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 13:53:13.54ID:dNby6gRfa
新展開!ユーバーバラダユーバーバラダ様!『アドラーの夏18歳』とか暑いからやめてねzzz...
2023/07/31(月) 13:53:27.51ID:ZVZiF/zh0
デザインズ4の解説によればエンジンで生成したエネルギーをエンジンと対になるポリスケール・ジェネレーターとやらで増幅し電気に変換してるようだ
2023/07/31(月) 14:31:11.23ID:qJQ/3cKnd
どんなにすごいエネルギーでも電気を生み出すためと思うと電気はすごいね
文明崩壊後のジョーカーでは朽ちたGTMが発電器代わりになってその周囲に町ができてたりしそう
2023/07/31(月) 14:42:19.58ID:ZVZiF/zh0
SWにはイレーザーエンジンは1万年以上地中に埋もれていてもそのエネルギーは全く失われないようだとあるので
太陽暦の時代にも稼働してるものがあるかもしれないな
419名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-Yfd8)
垢版 |
2023/07/31(月) 15:04:33.91ID:6m4yyJOx0
あれか、ピラミッドとかストーンヘンジとか永久エネルギー源か
2023/07/31(月) 18:05:54.23ID:MRbkZVF0d
制御技術がない状態で動かすと暴走して
惑星とか恒星系ごとふっ飛んだりしないのか
2023/07/31(月) 18:37:16.95ID:FzqsEV7+0
>>370
ちっちゃ!
422名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1f-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 19:35:14.08ID:/jGJLaZ2a
FSSの設定もそうだけど高度な文明が栄えて滅んでまたやり直しなのかな?
面倒くせえええええ!!!
2023/07/31(月) 19:56:24.75ID:aRBRgiM0a
ヨドバシドットコムでnewtypeの予約注文できるじゃんか
取扱やめたってどこ情報だよ
2023/07/31(月) 20:49:49.56ID:tq1MPzAVd
システムカリギュラはモンドの時代にも超帝国時代の技術を保持してるんじゃなかったか
2023/07/31(月) 21:18:00.37ID:GIRa7uqyd
>>422
あれだ
ログナー社が昔から連綿と作っているFSSというゲームがあり、最初は花札、次にカード、更にボードゲームと幾度も新作が作られて行き遂にはコンピューターゲームで爆発的なヒットを生むことに
そうなると競合他社が参入してくるわネット環境下になるとハッキングしてきやがるわ、製作者本人が不死身モードでダイブしたりしてたらゲーム内のプログラムすら書き換える程のバグが2体出現するわ、
メモリーの無意識の自我でゲーム開発者を探ろうとするやつが出てきて口封し(ケコン)せにゃならわもう大変
挙げ句バグ2体から発生したVIRUSがゲーム内のロボット書き替えちゃったり同社の他ゲームに乗り込んじゃったりてんやわんや
(勿論他社からのウイルスには全力で撃退します)

44分の奇跡はカイエンからのパートナー解除&感謝遺言発言で精神フリーズ状態のためにVIRUSによるGTM書き替えプログラムが完遂しなかったアウクソーと、
カイエンの命を歪な形でも繋ごうとした母ミースの想いを叶えるものになるのだと願ってるわ
(シュペルター復活じゃ味気ないからこの前連載で出てきたスタンドみたいな奴らが合体とかして)
2023/07/31(月) 22:05:14.95ID:Io6fLbJNM
>>386
ジブリとかああいうロボ動かすの好きそう
2023/07/31(月) 23:01:44.25ID:biGOLvoNr
>>367
ありがとう
書店併設のローソンだから次号のときに行ってみるよー
2023/08/01(火) 03:29:30.66ID:wfnMsZ920
ハレーまだか
2023/08/01(火) 08:01:02.54ID:+wTt5c3Va
>>428
すまない、私はもう廃業したのだ
2023/08/01(火) 08:48:49.48ID:APX/k8qP0
ハレーん家学園
2023/08/01(火) 09:07:17.51ID:JQvvVhSmd
ハレーさん、妻と死別した悲しみで仕事を辞めて引きこもり
想いを寄せられていた女性の支えで見事社会復帰し再婚
というハートフル恋愛ドラマの構図
2023/08/01(火) 09:09:29.81ID:APX/k8qP0
やっぱりフィルモア式ファチマ取り扱いルールの方が健全なんヤナ〜
2023/08/01(火) 09:10:15.95ID:9a3gDM1P0
>>431
妻(年齢詐称の超高齢おばあちゃん)
だけどな
2023/08/01(火) 09:52:42.65ID:BEyiBzOD0
私はハレー 恋をさまよう♪
2023/08/01(火) 11:07:25.86ID:ccjfLw3yM
うちのコ
なんか声がお婆ちゃんなんだよな…
って思わなかったのかな
2023/08/01(火) 11:12:49.30ID:5nEsTG7+0
今コーラス戦見るとファティマは俺の嫁(*´Д`)ハァハァvsファティマは道具の倫理戦争に見えるな
2023/08/01(火) 11:35:57.85ID:FIp+hbABr
レーダーⅧ「クラトーマは儂の嫁(設定改変)」
2023/08/01(火) 11:45:52.87ID:APX/k8qP0
国家旗機にリビングへ頭突っ込ませてたり国家要人集めてダベってたり
ハイランダー養女にしたり所有欲強すぎヒン?
2023/08/01(火) 11:50:42.96ID:JQvvVhSmd
>>438
養女にしたのはクリスが元老専用の孕むんだーにならないよう守るためだし
2023/08/01(火) 11:55:47.87ID:APX/k8qP0
排卵日ーってソーユー…
2023/08/01(火) 12:10:08.50ID:TekzD58cd
カイエン「ハラマスタ-…」
2023/08/01(火) 12:52:44.96ID:OSdXxjYwd
デプレがカイエンに似るらしいが、女好きも遺伝するのだろうか?
そういや、デプレの嫁って誰なのよ
2023/08/01(火) 13:03:37.48ID:Mn7sFNJJM
父に似ても下半身魔人だけど
母に似ても両刀下半身魔人になるっていう…
2023/08/01(火) 13:04:45.54ID:9a3gDM1P0
>>443
それマグダルもだな
ド淫乱詩女か…
2023/08/01(火) 13:30:28.80ID:zQbrCsGe0
マグダルは4100年でも存命の設定がデザインズ4にあるが、デプレがいつまで生きてるかはわからない
2023/08/01(火) 15:22:12.42ID:APX/k8qP0
ナイトオブダイヤモンドならワルイラスボス魔法使いと相打ちになるハズ。
丁度ママのカタキにおるヨナw
2023/08/01(火) 15:25:20.86ID:wwVjDaew0
>>439
前から疑問だったけどジョーカーの医学をもってすればクリスの情報体から卵子大量生産するぐらいできそうなもんだが
その卵子を人工授精させて人工子宮で育てたほうが効率的だと思う
単にクリスとすけべしたいだけなんだろうか?
2023/08/01(火) 15:26:40.00ID:zQbrCsGe0
マルグダ&アラビクと違ってマグダル&デプレはボスヤスフォートと戦って2人共生き残る事は確定してる
2023/08/01(火) 15:35:50.53ID:Mn7sFNJJM
クリスとスケベしたいだけじゃないかな
身体デカくてキレたら頭叩き割られる危険あるけど
2023/08/01(火) 15:47:44.44ID:JQvvVhSmd
>>447
騎士の数が国力に直結する世界にも関わらず
そういった非人道的な方法も含めて騎士を大量生産する密かな試みすらないのは自分も前々から不自然かなと思ってる
まあジョーカー人の譲れない倫理観によるものと言われればそれまでだけどね
2023/08/01(火) 16:18:41.53ID:zQbrCsGe0
エピガには星団暦の人間は誰でも騎士になる可能性はあるが、その確率は約20万分の1で
いかなる操作をしても人工的に騎士を生み出す事はできないとあった

だから、過去には人工的に騎士を生み出す実験が行われたが全て失敗に終わったのかもしれない

永野護Q&Aブックでは、普通の人間を改造して騎士や魔導士にすることはできないのかという質問に対して
できなかったという事でしょう
作れたとしても人格がめちゃめちゃになるとか色々考えられますが、その辺は想像してみると面白いかと、、と作者は答えていた

これが今の人造騎士の設定に繋がった可能性もあるかな
2023/08/01(火) 16:53:14.77ID:5nEsTG7+0
>>447
既に人工生命体(ファティマ)が存在することで自然受胎による出産育児が殊更尊ばれてるんじゃないかって気がする
453名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-u63p)
垢版 |
2023/08/01(火) 17:16:01.29ID:URvHxGU6a
ダイ・グやダイ・グ父、ショー・カムみたいな疾患持ちも大量生産されちゃって効率が悪すぎたのかも
2023/08/01(火) 17:17:38.36ID:urmeIf3l0
>>447
超帝国剣聖であるスバースの情報体を
使ったファティマでも一般騎士の
8割程度の身体能力しかないよ。

天位騎士の情報体で人口卵子
生成しても騎士の血が
出るのは不確実だろうし
同等以上が誕生する可能性は
普通に一般人夫婦から騎士の力
持った子供が出るのと大差なさそう。
2023/08/01(火) 17:56:17.71ID:CYTqHsMIa
血が濃い貴族なら確率が上がるとはいえ基本1/20万程度
それだけならともかく50年程度育てないと騎士能力が発現するかどうか判らないのが致命的
2023/08/01(火) 18:52:09.00ID:+FhzAulPr
大正帝が身体弱かったのは昔から知ってたが明治帝も身体弱かったんだな 最近知った
2023/08/01(火) 19:18:12.38ID:IVb9liNXd
ヨーンくんは上半身と下半身が別々に動くように改造される。
2023/08/01(火) 19:19:18.42ID:9a3gDM1P0
ついでにバスターランチャーも二門装備かな?
2023/08/01(火) 19:20:00.35ID:G6INp9s90
>>455
20万分の1は全人口の平均だろうから血が濃い薄いは当然あるだろうね
作中でも騎士の家系ってのはやはりあるわけだしね
2023/08/01(火) 19:34:18.37ID:zQbrCsGe0
親子共に騎士、兄弟姉妹が共に騎士なんてのは作中にかなり出てるので
血の濃い家系だと出現率は通常(約20万分の1)より遥かに高いのだろう
2023/08/01(火) 20:13:28.89ID:ETNGJZ38d
>>450
というか超帝国時代の剣聖とかリッターの製造方法はまさにそういうものだったのでは?
2023/08/01(火) 20:20:06.39ID:G6INp9s90
>>461
競走馬のように品種改良とヤーンが言ってたし
超帝国時代の騎士はほぼ人造人間かデザイナーベイビーなんだろうね
星団暦ではその製法も失われてしまったので低確率の発現に頼るしかないわけだが
463名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b799-IPSQ)
垢版 |
2023/08/01(火) 20:47:19.69ID:1vmcXJZZ0
>>458
ナント奇遇ナ!
464名無しんぼ@お腹いっぱい (スプープ Sd2a-V0M5)
垢版 |
2023/08/01(火) 22:57:16.68ID:SEJlt+hud
逆言うとあの世界競走馬が存在するわけよな
血統書とかメチャクチャになってそうだが
2023/08/01(火) 23:05:16.57ID:nvvvrM4s0
サイボーグ馬で競馬してそう
466名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb7c-+9KN)
垢版 |
2023/08/01(火) 23:22:43.79ID:pLfA22QH0
今の技術でさえ、ねずみの皮膚細胞から精子卵子を作り出せるところまで言ってるから
ヨーンとデコースの子どもとか、トリハロンとハイアラキシャフトとティン、アイシャとルンとの子とかもジョーカー世界では
出来るんだろうな・・・
それこそクリスなんて先祖のシャンディ・マーカスと子を作ることさえ
2023/08/02(水) 03:21:15.75ID:f0JBQ3VAM
ファティ介してF作らせたら
歴台マスターの特徴ひとまとめにした子供出来そうな…
パルテノ作でデコとシャフトの合体娘とか
2023/08/02(水) 04:07:55.21ID:QpPWnVlH0
馬より早く走れる騎士やファティマが居る世界で馬を競争させて盛り上がれるのだろうか

ウマ娘(ファティ馬)…?
469名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1f-IPSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 04:13:56.54ID:lzzel03Ra
意識体だけで生きたい気分だけど自由度が高すぎて飽きそうな気もする
2023/08/02(水) 06:16:27.96ID:5J8xIojv0
>>468
まずツァイハイ地方のようなディグが使えない地域もあるんで
騎乗用の動物の需要と文化は存在すると思われる
そこから非騎士の乗馬文化やそれに伴う品種改良が行われて競馬に発展していてもおかしくはないかも

騎士によるスポーツや賭け事はカステポーで行われてるみたいだけど
一般的な徒競走とかオリンピックの陸上競技的なものはあるんかしらね?
2023/08/02(水) 06:31:06.98ID:UXS147ee0
ヨーンはハレーと会話する必要あるね
かつてファティマを失い、戦いの場を求めてさまよい、そしてビルド(モラファ)を得た
2023/08/02(水) 10:01:49.78ID:OjWauYXTd
>>471
ハレーには故郷を守る、同僚騎士たちと共に戦うというモチベがあったけど
ヨーンって女を奪い返すという妄執のみで私闘を求める無頼漢なんよなあ
話がかみ合うんだろうか
2023/08/02(水) 10:03:32.03ID:A1iIa6zh0
騎士と妖精が駆け抜けるも巨人と竜が星を消し飛ばすも神と悪魔が銀河を砕くも
ショセン総ての物語を成している要素トワ
ジャコバ・アオンの水晶球に演算結果を映し出す作業中の浮動素子……

フッ…(立ω立)ニヒルキマッタ…←サイキン望都サマノ百億千億ヨミカエシタヒト
2023/08/02(水) 10:07:56.08ID:f0JBQ3VAM
ハレーとは似てるようで全然違うから
話したところでアーリィとの会話みたいになって終わりだと思う
萌えて転んだけどやっぱ相手人間じゃないんだから
踏ん切らないと…っていうのを経験したブルーノか
もしかしたらレーダー8世あたりの方が
2023/08/02(水) 10:10:10.44ID:doqmB6pn0
ヨーンはハレー以前の問題だよ
何より心が騎士じゃないし国家、主など守るべきものがない
一家離散のせいで最小コミュニティを守るという支えすらない
ハレーがベラをうろついていたのは
内心では母国を守りたかったからだし
忠誠の行先にブレがなかった

ヨーンには騎士としての意思…
肝心の芯というか魂がないんだな今のとこ
考えてるのはバーシャ(付凸)のことだけ
パルを失ってどう変化してるか問題だ
腑抜けになってるとすれば
アイシャ、ジークやちゃあが喝を入れなきゃダメなのかね
2023/08/02(水) 10:14:30.98ID:A1iIa6zh0
む、デワ神さえ知らない宇宙に存在しないハズのコトバとはコンピーターウィルスでアルカ。
2023/08/02(水) 10:22:54.28ID:6vV+U/wZr
ヨーンはもうオーラロードを開くしかない
2023/08/02(水) 10:26:53.13ID:A1iIa6zh0
アイシャはボコボコにして罵倒してもダメ
いけないリリ先生中に剣持てって言ってるダロウけどダメ
ジークは剣否定トモダチ
2023/08/02(水) 10:38:18.41ID:OjWauYXTd
>>478
ヨーンは子どものアランリーにすらそんなんじゃ凸に勝てねえぞと説教されてたとき笑ったわ
フィルモアの暗部でツラい人生を送ってきたアランリーからすれば
ヨーンなんか体がデカいだけの甘ったれたガキなんだよな
2023/08/02(水) 10:42:53.70ID:d4LwBtGPd
まぁ先行公開デザインズのヨーンは自信満々な感じだからミラージュ入り後はバーシャへの思いを断ち切ってスケコマシニキに成長してるんだよたぶん
2023/08/02(水) 10:48:11.16ID:Yp30Q+3T0
>>393
韓国の金浦空港に螺鈿装飾のガンダムやテコンV像が飾ってあるそうだw
482名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3fab-RzIR)
垢版 |
2023/08/02(水) 10:49:34.31ID:adtPcGVn0
>>462
競走馬でもサラブレッドは人工授精が行われていないからな。
仮に人工授精で生まれた馬がいたとしても、
その事実がわかったら、サラブレッドとしての登録は抹消されてしまう。
クォーターホースは人工授精らしいけど。
2023/08/02(水) 10:50:55.20ID:V+KMMdPi0
いやこれは対象がファティマだから絶対話は合わないけどヨーンと巴さん一番の類似キャラだったんじゃ
2023/08/02(水) 11:06:11.02ID:Nyamm1xf0
騎士が人工授精で生まれないのは
ナインがそういう風に設計したと思う

ジョーカー世界の居住惑星は
ジュノー以外は惑星としては衰退期
地球よりもずっと

衰退していく世界の最後の悪あがきが
ファティマが騎士をサポートすることで
GTMを少しでも素早く動かす事だったのかも

衰退期なのに、サタンの介入とか面倒な事は続いてるし
定期的にやってくるスタント遊星や白の宇宙? の事とか
面倒な事が今後起きる……
2023/08/02(水) 11:08:24.44ID:f0JBQ3VAM
ミラージュ入りしたあとのヨーンのカラー
メタルブラックだったっけ
想いを断ち切るどころかアマテラスの横のエストに忠誠誓って
裏黒騎士化してる気も
なんか気になる模様入った服着てたし
2023/08/02(水) 11:13:51.36ID:Nyamm1xf0
ナインが天照帝と会うのは彼女の予告があったけど
機械神・ログナーと再会する事とはあるのかな?

そもそも剣客としてナインの側にいたとき
ナインがログナーの正体に気付いていたのか分からないし

まー、面倒くさい話になりそーだから

「ひさびさぢゃのぅ。回転焼き戦争にケリはついたかの?」
「──それを言うな」

そんな感じでアヤフヤにされそう。
2023/08/02(水) 11:14:58.21ID:d4LwBtGPd
>>484
衰退に向かわせてるのはナインの意志ではないかな
騎士の血も薄めるように仕向けている
彼らのジョーカーへの介入を少しでも減らすためかな
2023/08/02(水) 11:20:16.07ID:Nyamm1xf0
ヨーンが守りたいと思う人っていえば
ちゃあじゃない?
自分はもうちゃあのためだけにしか剣をふるわないと言っても
マドラの例もあるし
幸せが増えるならおっけえって所

むしろ、おっかなびっくりGTM操作して
MGPがその度擱座して、修理するよりか
ヨーンが出陣してくれる方がほっとする……と、MGPは思うのであった。ちゃんちゃん♪
2023/08/02(水) 11:37:53.51ID:Nyamm1xf0
>>487
セントリー達が
三次元世界に身体をおくことをやめて
高次の世界にずっととどまることになったら
命の水を巡ってもめることもなくなるのかな?

でも、彼らが三次元から去ってしまう時
「自然」というものがジョーカー星団から消える≒ジョーカーの恒星と惑星全てが消滅する時? 50億年後?
とはいえ、星々はまた生まれる
惑星に命が芽生え育てば
セントリー達はそれらを見守りにまた三次元へ降りてくるのだろう

ってことで、衰退しても
ウィルという「種子」がフォーチュンに至って定着するし
高次元からの守護と干渉は続くんだろうなぁ……
あー、エタニティ面倒なw
2023/08/02(水) 11:44:35.34ID:1NAzBc8Vd
>>485
これヨーンパルスエットに強烈な違和感を感じてきたが気の所為だろうと流してきた個人的な勘からだけど
ヨーンのバージョンへの思いが悪という前提からしてもしかして見当違いなんじゃないのと思うわ
2023/08/02(水) 11:48:31.74ID:Jt2zWrd80
ヨーンの新品下半身にちょっと萌える
2023/08/02(水) 11:49:31.00ID:OjWauYXTd
>>477
あまりに恥ずかしい負けっぷりだし
仮面かぶって勝手に黒騎士を名乗るしかないね
ヨーンとバーン、名前も似てるな・・・
2023/08/02(水) 11:54:29.28ID:V+KMMdPi0
きっと、天照がなんとかしてくれる
ファティマを理解する者として剣を持たない騎士がいたっていいじゃない、バーシャを忘れられなくてもいいじゃない的に
2023/08/02(水) 12:39:00.61ID:IVPvr1Yy0
アマ公「剣を取らない騎士なんて面白すぎるw、採用!」
495名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 177a-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:42:49.97ID:Gn2PRBLu0
東の君のヨーンに対する失望はアマテラスがあっさり受け入れて協力してくれるというオチの前フリというのは十分あり得る
2023/08/02(水) 13:33:30.63ID:3oJiVs1o0
剣が嫌ならハンマーならいいんちゃう
2023/08/02(水) 13:35:57.09ID:A1iIa6zh0
金剛サマより馬鹿すぎる騎士として4騎めのマイティεが授与サレマス
2023/08/02(水) 13:38:43.70ID:OjWauYXTd
ミラージュは剣を使う方が少数派なんじゃねえかって時期もあるからなあ
槍、鎌、爪、手裏剣、ロボ・・・
2023/08/02(水) 13:48:06.08ID:brZMNd8n0
デザインズ1にはナインがログナーの正体を探っているとあったが、デザインズ5ではAD世紀のログナーはモナークが送り込んだ戦士だと
ナインは知っていたのだろうとされていた

その後の設定ではログナーは人の姿になったモナーク自身とされているが、13巻でモナークにたどり着いたナインであればログナーの正体を完全に知ってるかもしれない
2023/08/02(水) 14:00:00.92ID:TCsTVUU8M
白の宇宙と悪魔は別っぽいね。
この感じだと
2023/08/02(水) 14:02:38.30ID:n2zRxlGur
メタ的にログナーさんって何の役割なんだ
502名無しんぼ@お腹いっぱい (スプープ Sd2a-V0M5)
垢版 |
2023/08/02(水) 14:03:45.74ID:7hsuKJxyd
>>489
全能神みたいなのがたかだかジョーカー宇宙のいち存在であるドラゴンの産み出したドラゴンドロップなんぞを
徒党を組んで命を投げ出してまで欲しがる理由って納得の行く説明がない気がするけど
別の次元世界で使ったらなんかめちゃくちゃ凄いことが起きたりするのかね、あれ
2023/08/02(水) 14:03:48.29ID:EgXvyEDp0
今月はどんな内容になるのか…あと8日…
504名無しんぼ@お腹いっぱい (スプープ Sd2a-V0M5)
垢版 |
2023/08/02(水) 14:04:34.61ID:7hsuKJxyd
>>501
メタ的にはこのマンガを終わらせる係なんじゃろ?
2023/08/02(水) 14:22:56.55ID:Sjao+OEsd
>>490>>493
しかしそういう展開だとこれまで登場人物の皆がヨーンに諭してきたことや
DESIGNSのキャプションに書かれてるような部分が台無しになりそうな…
単に永野がエストとバーシャに萌えダメ化してて
今後はヨーンをエストage要員にする気満々なのかもという危惧はあるが
2023/08/02(水) 14:31:26.99ID:3Nu7BRE3a
刃物使えないけど鈍器ならいいかも
TRPGの聖職者化するヨーン
そういえばマイティの雷丸メイス持ちだったな
2023/08/02(水) 14:40:06.46ID:aC0ugtLP0
銃でいいじゃんもう
サブマシンガン持とうぜ
2023/08/02(水) 15:16:39.27ID:V+KMMdPi0
>>505
殴ってもダメー強い奴を見せつけてもダメーファティマは道具だと言い聞かせてもダメー剣を持て言ってもダメー
諭してきた事が全て逆効果だったわけだしもう天照引っ張り出すくらいしか手段なくね?
2023/08/02(水) 15:25:10.00ID:Umu3Kk0Q0
これまたセンセの悪いところが出てきてんなぁヨーン周り
あっと言わせたいんだろうけどそれがgdgdを生んでるし
2023/08/02(水) 16:11:24.23ID:f0JBQ3VAM
ヨーンは押さえつけより
泣き落としのほうが効くタイプだと思う
アイシャも嫌われたくないのか腫れ物触るように扱いすぎ

初恋の天照にこだわったがゆえに
両親に無理をさせ妹に負荷をかけ
家の存亡を揺るがした恥部をぶっちゃけて
その上でヨーンを自分に重ねて他人と思えない
心の底から大事に思ってる死んでほしくない
ってわんわん泣きながらすがったほうが心に届くと思う
2023/08/02(水) 16:13:04.26ID:yJxggrygd
>>505
昔ヨーンはエストのおまけ扱いな雰囲気を感じると言ったらそりゃそうよってはっきり返されたきとがあるw
そもそも歴代黒騎士自体もわりとおまけだしヨーンの最初のキャラ設定からしてね…
「剣を持つ」ということは騎士になるため絶対だがことファティマについてはスライダーでさえ解明できてないものだし
大人たちが諭すことが必ずともすべて正しいというわけではないというのも考えられるんでは
2023/08/02(水) 16:20:25.86ID:8KPul0ih0
>>509
永野先生ヨーンが更生する絵が見えなくなったんで破滅させる方向に舵を切ったんだったりして
2023/08/02(水) 16:32:07.51ID:aC0ugtLP0
昔から存在するヨーンの絵は
別個体だったとか普通に有り得る
2023/08/02(水) 16:45:12.00ID:cWjwWL4G0
というかあの世界は延々ループしててGTMもエルガイムも設定のブレも全て吸収されてる気がするw
2023/08/02(水) 18:10:12.36ID:XBgzoGkNa
黒騎士風衣装のヨーンとか
本っ当に気持ち悪い展開です
ありがとうございました
2023/08/02(水) 18:17:54.84ID:f0JBQ3VAM
シルエットクイズの頃から匂わしてたやん
2023/08/02(水) 18:57:45.29ID:Uv9qNtXzM
あの10巻のやつね
似てるなとは思ってたがミラージュの衣装にも一応似たのあるしどっちだ?って感じだったが
だったがミラージュのやつは裾がちょっと長いんだよね
2023/08/02(水) 19:06:06.07ID:QpPWnVlH0
>>506
TRPGでヨーンといえばロードス島戦記リプレイ版のオルソンさん

よーんよーんよーん
ウリィィィ!
2023/08/02(水) 20:00:04.27ID:/C/UGdXHM
>>494
永野「勝負に負けた騎士が『次こそは勝つ!』などと言ったら最後。アマはその者の首を一瞬で跳ねるであろう」

副読本でこんな事言ってた気がする
2023/08/02(水) 20:04:06.55ID:UXS147ee0
ヨーンとハレーの会話否定されまくりワロス

と言いたいが、現実には何人であれ会話、意見交換、相談で見識を広げるものよ

成長要素のひとつであり重要なのがコミュニケーションや自己開示、内面の吐露、全部吐き出した底打ちからのV字回復
521名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd2a-bpYv)
垢版 |
2023/08/02(水) 20:05:09.87ID:278T0AO9d
別にあんな口ばっかのガキ死んだって構わん。
ってかキャラ何人か減らせよ。
片づけられない症候群が描いた漫画って感じ(笑)
2023/08/02(水) 20:16:07.62ID:yJxggrygd
>>519
天照と絡ませるならツバンツヒのようにもっと早くやってるだろうから天照が…というのは極力避けそうだけどね
理想の君主であるちゃあの存在感を薄くさせないため
二度目はないというはなかなか厳しくて良いが天照って言葉だけで甘いよね
2023/08/02(水) 20:18:36.49ID:b4iUYdEVM
汚部屋女子かw
2023/08/02(水) 20:25:08.54ID:x9U8SRlE0
剣を持たないというこだわりはわかっても
装甲服も盾や小手も持たず、策も用意せず仲間も集めるわけでもなく
Tシャツで剣聖系譜以外での当代最強騎士に単騎で挑むヨーンは支持しにくい。
棍棒でも鉄バッドでもいいのに。それこそけん玉フレイルでもいいが
525名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b788-f2OU)
垢版 |
2023/08/02(水) 20:29:08.67ID:1No1X1AC0
>>467
ウルトラマンジードみたいだな……
2023/08/02(水) 20:49:09.20ID:xSBXDxYc0
>>513
Fネームだったりしてなw
2023/08/02(水) 20:52:26.19ID:YInaeWk90
とりあえず何か色々凄い奴は天照が貰っていくっての割と白けるんだけど
主人公だから良いっちゃ良いんだけど…こいつもまたミラージュ行き?って感覚ある
ヨーンだけじゃなくてね
2023/08/02(水) 20:55:11.33ID:V+KMMdPi0
ごめん、俺天照好きなんよ天照>ソープなの
2023/08/02(水) 20:57:52.79ID:yJxggrygd
そろそろ層が薄いバキンラカンにテコ入れがいるな
2023/08/02(水) 21:00:06.51ID:dzgDA68ea
>>524
ジョーカーにも鉄パイプとか釘バットという文化があるんだろうか
かち込みかけるのに特攻服を忘れて飛び出すヨーン君
2023/08/02(水) 21:14:45.26ID:T5gfV1aca
>>529
バキンラカンって次の出番はダスニカ人造騎士軍団に襲われるとかろくなもんじゃなさそう
2023/08/02(水) 21:40:57.62ID:b4iUYdEVM
>>524
剣聖カイエン見ならって、電磁シールド・バリアライン・戦闘用重甲冑くらい着込まないとな。
2023/08/02(水) 22:58:44.08ID:doqmB6pn0
トランとバキンラカンは
次の火種に巻き込まれ確定してるからなあ
灰の勲章グロ軍団がNT初出時
改めてデザインズでアドラー地図見たら
まともな国家がその2国しかなくてやべえって思ったわ
2023/08/02(水) 23:13:23.63ID:wUcyKd8Qa
他国は宮殿騎士団中心に話が回っていくのに
宮殿騎士団廃止したばっかりにハブられてないかトラン
535名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e683-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 00:15:33.10ID:4g1Kgri50
大昔のNTのFSS特集で描き下ろしイラストのミラージュ大集合だと
今と全然違う顔のヨーンが一人だけバストショットで目立ってたな
もっぺん見たいけどどこかに無いかな
2023/08/03(木) 00:17:02.12ID:Ybf2PEFg0
>>534
そのせいで腎臓騎士団がががってなるんだろう
2023/08/03(木) 01:30:08.60ID:RdMsMUGk0
腹膜透析ぶん回してくるんか
2023/08/03(木) 04:03:56.59ID:oAHToI9n0
>>502
超個人的妄想……と前置き。

高次元存在は強力な力を持っているけれど
生殖行為がないから「進化」しないし、そもそも「生老病死」することもない
ある意味停滞だよね

高次元存在も三次元の生命体に「依存」してるところがあるのかも?
生命体として進化し、知的生命体になれば技術を生み出したりナンダカンダと騒がしい
三次元の知的生命体の生き様を観察し、彼らの祈りや願いを吸い取って
高次元存在がブレイクスルーできるとしたら?

そんな「自分達の為の三次元生命体」を命の水を使って生み出すことができるなら
自分達の「下」に三次元生命体の世界を持たない高次元存在は命の水を欲すると想像する
16巻で、ラキが「セントリーたちは私たちの世界宇宙すべての根源!!」と言ってる
セントリーは「自然」そのものなんだなと自分が思う理由。

時々自分は思う。神は孤独なのでは? と。
お祭りで神域に人が集い、おごそかに、または騒がしく神をたたえるのは
神の孤独を慰める事もあるのではと。

あとはまー、16巻を読み直して妄想ふくらますしかないかなw にゃはははw
2023/08/03(木) 04:18:15.85ID:oAHToI9n0
しかしまー、相変わらずヨーンは嫌われてるなw
ボスヤスフォートより嫌われてるよなぁ
とはいえ、そういうキャラを生み出せるというのは凄いと思う。

ナイアスが
「そうか……君にとって騎士とは……理想そのものなんだね」と呟いている
生き方を選べず、権力に利用される「兵器」である騎士である彼女だから
彼には理想を追って欲しいと思ったのかな。

令和の今、生きづらさっていうのは色々な所に出てる
そんな今を生きている人からすると
ヨーンは好き勝手して、パートナーさえ守り切れないクソ野郎と言いたくなるのかな

一人の人生の殆どに重なるぐらいの長期連載だからこそ
色々な想いもあるのだなと感じる。
2023/08/03(木) 04:21:37.40ID:+AB0uHu10
最高峰エストで性癖ぶっ壊れた少年の末路を描いてるんだから、まあ共感とか別の話
2023/08/03(木) 04:39:47.06ID:InEO9K060
ボスやんは大悪党って印象薄いからなぁ
2023/08/03(木) 04:40:39.74ID:InEO9K060
ミースへの対応はガーランドに対しての礼は弁えてたし
543名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-I81q)
垢版 |
2023/08/03(木) 06:30:59.19ID:GkIZrxhOa
悪党はむしろ詩女をずっと囲いこんでたコレット王の方
2023/08/03(木) 07:49:57.69ID:9WzVna2C0
まぁコレット王だって好々爺じゃないわな。れっきとした政治家であり一巨大複合国家?の王なのだから…
2023/08/03(木) 08:01:34.59ID:InEO9K060
コレット王の子供夫婦(ムグミカ様の両親)亡くしたのってハスハ統一戦争のとき?
546名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-I81q)
垢版 |
2023/08/03(木) 08:29:33.72ID:GkIZrxhOa
ユーバーを使ってバストーニュの独立を働きかけトランの弱体化を狙ったのもコレット王

コーラス戦の形勢を見て参戦しようとしてたのもコレット王
547名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-u63p)
垢版 |
2023/08/03(木) 08:45:55.69ID:oQDsZpeSa
トランは連邦国家だから宮殿騎士団って言い方してないだけでS.P.Iが国家騎士団の役割をしてるんでしょ。国家騎士団そのものかもしれんけど。
自衛隊が海外では軍隊として扱われることと似た感じじゃね
2023/08/03(木) 09:00:35.25ID:5K8nz9ZCd
トランは騎士団の地位を落としたことで優秀な人材が待遇のいい他国に流出し
弱体化って面はあったりしてな
2023/08/03(木) 09:02:46.70ID:InEO9K060
国家MHとしてヌーベル・イザット(GTM名不詳)があるしな>トラン連邦
旗機が大統領個人所有のMHクルマルス(GTMホウザイロ)ってのはどうなんやろ
非騎士が大統領になった時はSPI騎士団筆頭の個人所有機が旗機になるんやろか(筆頭騎士なら個人所有機くらいあるやろ)
バキン・ラカンのラッカン・フェードラ宮廷騎士団旗機のヴァイオラはパイドパイパー騎士団に貸し出されてたりしてたけど
2023/08/03(木) 09:04:29.05ID:8d7kas2P0
ゆるい方が居心地エーベヤw

ウモスとレスターみたいに国家や上がクソってヤツが出るノヨ。
2023/08/03(木) 09:10:53.08ID:5K8nz9ZCd
>>550
読者個人の感覚ではなく作中の感覚と環境に身を置いてみましょう
大騎士団に登用されたいって願望はあの世界では多いでしょ
2023/08/03(木) 09:13:41.54ID:8d7kas2P0
ウモス、ロッゾ、メヨーヨ超え星団8位じゃダメなんデスカ?
2023/08/03(木) 09:14:36.07ID:Fb7E4hvg0
バッハトマも旗騎の1つダッカスは個人所有騎のようなもの
2023/08/03(木) 09:18:36.79ID:8d7kas2P0
>>551
ザンネンながら作中にも「トラン糞で辞めました」って騎士はマダ出てないノヨネェ〜w
2023/08/03(木) 09:18:49.60ID:InEO9K060
ウモス国家社会社会共和国とロッゾ帝国ってウモス共和国の成り立ち(大国フィルモアや隣国ロッゾでの政争に破れて追放された者達などにより建国)の割に仲良いよね
枢軸国として共同戦線張ってたり
ウモス筆頭騎士のベルミ・クローゼが国家利益を第一に考える清濁併せ呑む人物ってこともあるんだろうけど
たぶんロッゾ筆頭騎士のダックナートのおやじ様はそんな細かいことを気にしてないだろうし
ロッゾのレオ皇帝もやり手だし
2023/08/03(木) 09:20:12.36ID:5K8nz9ZCd
>>552
トランの軍事力ってそんなにあるんだっけ
メヨーヨ以上ですと言われてもいまや違和感覚えるけど、戦争は数だよか
2023/08/03(木) 09:21:31.04ID:8d7kas2P0
13巻の巻末付録見ればイイデショw
2023/08/03(木) 09:48:43.82ID:35IRGcCnM
>>549
最近、 デモール配備設定が追加された
559名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-Yfd8)
垢版 |
2023/08/03(木) 10:17:27.59ID:g9p2NTZi0
ダッカスはソープ魔改造しないのか?
2023/08/03(木) 10:38:30.05ID:99f7FQ/Ya
>>546
因果応報とまでは言いたくないが
コレットがコーラスに対してやろうとした事をそのまま枢軸にやられたワケだからね
あの時も下手すれば「コーラスはもう元に戻らん」になってた可能性もあるし
2023/08/03(木) 10:46:47.36ID:35IRGcCnM
>>559
現状、そういう設定はなし。
改造すると相性変化でシンクロナイズドフラッターが機能しなくなるかもしれないし。
2023/08/03(木) 11:04:28.91ID:Hjg3kZQ5M
ヨーン大嫌いという人ももちろんいるけど
ヨーンとエストの結末見るために十数年追いかけてきた自分みたいなのもいる
2023/08/03(木) 11:27:53.54ID:VJY4GzyrM
同じく
今作中では嫌われるように描いてるんだから好きな人は別に黙ってるよね
今の
現在作中ヘイト溜まってるヨーン嫌いなやつの声が特別大きいだけで
2023/08/03(木) 11:37:25.40ID:woOeIWhy0
ヨーンとクリスを好きな人などこの世に存在しないし全員がうざがっている
コーラス三世は全員がいいとこゼロのあほ王だと思ってる
(このスレを読んでのFSSの印象)
2023/08/03(木) 11:40:22.81ID:y/s7ZBq3d
世界中が嫌ってるでもいいがw

元々の設定(人気ものデコースエストを追いかける存在の邪魔さ)でずっと前からここ一部めちゃくちゃヨーン嫌いいたからね
だいたいゆるく窘められてたが
今そんなのが作中許可を得て水を得た魚のようになってる
まあ作者が許可出してるなら別に止める理由もないってだけ
2023/08/03(木) 11:45:48.55ID:rCillT4r0
ヨーンに思い入れはあんまりないけど、パルスェットが気になって気になっていて、せっかく幸せになってくれたと思ってたのに。。。(涙)
2023/08/03(木) 11:47:01.00ID:m5NaOTlI0
俺はクリス好きだけど
2023/08/03(木) 11:49:24.82ID:35IRGcCnM
今月号では誰が死ぬかな。
2023/08/03(木) 12:03:54.24ID:Ybf2PEFg0
>>564
国民からメッチャ支持されてんだよなぁ三世

パルゲーが死んじまったので憎悪の対象になってる部分は在るかもだ
2023/08/03(木) 12:20:12.83ID:ZtLs73qsd
三世のいいとこ:スパッド投げがちょっと速い
2023/08/03(木) 12:27:09.34ID:8d7kas2P0
スパッツ脱げが宇宙3位だったメスガキセイレイちゃん
2023/08/03(木) 12:34:57.48ID:U7hbs3uV0
これも中二が成長する過程だと思って生温い目で見てたけど
パルを死なせた上、予想レスにあるように
エストと(心のけじめとして)決別しないどころか
名誉黒騎士だの剣を取らないミラージュメンバー
しかも黒騎士コスプレだのになったらキツい…
ハードル低すぎて情けないけどせめて
護るべき対象を見つけてくれないと

剣を取らないマドラは別枠だから仕方ないけど
573名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-u63p)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:38:22.38ID:+V8cPp1ua
>>556
デザインズ4のパワーバランス表だとトランはGTMを2000機以上保有、メヨーヨはGTMを1500機以上保有ってなってる
2023/08/03(木) 12:39:48.34ID:WzOlptm50
作者の愛称をつけられたキャラが悪い扱いのはずがないからなぁ
575名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd8a-KflP)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:44:37.37ID:HJQkp8osd
ヨーンを責めてるのはヨーンがパルの方最後まで見なかったからでしょ
自分は永野先生やるなあ
って思った
2023/08/03(木) 12:49:40.34ID:5K8nz9ZCd
ヨーンはパルスェットが亡くなる前から嫌われてたぞ
パルゲーでとどめ刺されたけど
2023/08/03(木) 12:51:27.22ID:7yKwV9lVM
凸ファンがめっちゃ嫌ってたな
今回のはなんだかんだ理由付けてもだいたい既存カップルを壊したって恨みは強い
2023/08/03(木) 12:56:16.90ID:Pe1eHzTXM
ヨーン撃退してんのにカップル破壊って何やねん
破壊されたと思うなら
エストの本心十数年誤解してただけやん
2023/08/03(木) 13:04:14.63ID:oAHToI9n0
>>558
トランにデモール配備ってソースどこ?
580名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-I81q)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:35:19.17ID:GkIZrxhOa
>>579
オートマチックフラワーズのホームページ
https://pbs.twimg.com/media/F1dOQo0aUAAtCTK.jpg
2023/08/03(木) 13:39:18.00ID:40A3vi3f0
うーん嫌いというよりあまり関心がない(余計悪くね?
2023/08/03(木) 13:46:12.46ID:Qb1yJQIqd
ヨーンはハレー以下の最低な奴として描いてるんだから読者のヘイトが溜まっても仕方ないよ
クリスはそうじゃないのに疎まれる、この違い
2023/08/03(木) 13:48:06.08ID:m5NaOTlI0
え?クリスって疎まれてるか?
2023/08/03(木) 13:50:48.50ID:z8PCpbGla
クリスはメアリ・スーキャラにありがちな空回り
作者が可愛がり過ぎてうんざりされるパターン
作者的には大変な試練に耐えているつもりなんだろうが読者からすると過保護ヌルゲー
2023/08/03(木) 13:55:31.62ID:5K8nz9ZCd
クリスは連載中断前に完全に吹っ切れて迷いを捨てたかのようだったのに
再開したらまたオドオドメソメソのままなので
じゃああのイベントはなんだったんだよ!?ってイライラするんだと思う
2023/08/03(木) 13:55:56.29ID:k9HJIyl0a
制作側のメアリ・スーなヒロインだと最近ではワンピREDのウタがいる
あれも強烈な粘着アンチがいるんだがファンの数がアンチを上回ってるのは作中のウタの人生が悲惨だからなんだよな

クリスも9歳で無意識に数千人虐殺して一国を滅ぼしてたら何時まで経っても罪悪感から立ち直れないヒロインってシナリオが効いたかもしれない(個人の見解)
2023/08/03(木) 14:28:57.08ID:U7hbs3uV0
クリスは作中の本人がどうこう以前に
作者萌えの露骨さに辟易させられる
そういう意味ではクリスは被害者と言えるかも。
サードもファティマとの距離感描写という意味じゃ
当時のロマンティック思考の被害者に見える

ご本人はクリスとダイ・グで一大少女漫画のつもりなんだろうけど
皮肉にも同じ中二キャラではクリス組より
作者と同性で手厳しい描き方してるヨーン
(&ちゃあ)の方が少女漫画的なものが強い気がするな
2023/08/03(木) 14:56:58.85ID:oAHToI9n0
>>580
ありがとう!
2023/08/03(木) 15:00:31.25ID:hfT2eHQmd
>>539
いや大半の読者もヨーンが無謀な夢を追っているのは承知で行く末を見守る気持ちで読んでたんじゃないかな
しがらみのある人生のキャラや似た境遇にあるほどヨーンに思い入れるのと同じでさ
今は未熟なヨーンもいつかは挫折や敗北や紆余曲折の先で成長し
バーシャの幻影と別れ大人になるのだと思っていたんだが
なんか最近雲行きが怪しいのでヨーンへの風当たりがキツいのも無理はない
黒騎士風の姿をみるにつけ「じゃあ最初からデコースからエストを奪ってバンザーイな単純な話でよかったのでは?」ってなる
2023/08/03(木) 15:22:24.78ID:hfT2eHQmd
>>566
パルスエットを託せる存在としてヨーンの成長を望んでた人も多かったみたいだしね…
まあヨーンが騎士となるには大きな犠牲が必要みたいなフラグはあったので
前々からそういう構想だったのかな

>>575
パルスエットとの関係性だって決して悪くはなかったわけだし
なんならパルスエットとエストの両手に花で「お前たちが俺の翼だ!」ENDでよかったんやでw
2023/08/03(木) 15:36:59.09ID:y/s7ZBq3d
>>587
悲劇およよ無しに平気でキャラsageながらボコれるのは相手が同性ならではなのかもしれんな…
いやクリス=作者で心は乙女なのという可能性もあるが
2023/08/03(木) 15:58:19.16ID:LNkx4U1U0
トラフィックスはヨーンの成長物語と見ていたしな、強さもだし、心も含めて
嫌いとかではなく、東の言ったように失望した
もしくはがっかりしたってところだな。
あと人は痛い目見ないと成長しないというのは、なんか出会いとか勉強とかの虚しさを感じてしまう。
2023/08/03(木) 16:54:46.55ID:TmzKYcoNd
>>572
変にリアルだねぇw
2023/08/03(木) 17:13:42.80ID:rCillT4r0
>>592
あの状況から、パルスェットのおかげで目が覚めたとかあっさり立ち直ったら、それこそご都合主義、大ブーイングだろうね。じゃあということで、どんなイベントを見せてくれるか、楽しみではある。少なくともパルスェットの死が報われるというか、仕方がなかったと思えるくらいじゃないと納得できんぞ。
2023/08/03(木) 17:18:07.04ID:y/s7ZBq3d
あのヨーンの立ち絵は黒騎士色もだがボタンの色はパルスエットのスーツの色でしょ
パルの努力は報われると思うよ
2023/08/03(木) 17:26:42.47ID:Hjg3kZQ5M
パルスエットのお陰で目が覚めた
ってなら
今度から装甲服着まぁす!
くらいしか思い直す部分無くない?
それ以外を思い直すならそもそも
凸への再戦自体やる必要がない
597名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-rfqq)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:48:50.71ID:ipkb/Pfja
ヨーン救済ルートはちゃあ絡みしかないような
あの無敵皇女があそこまで気にかけるんだから
ただのチンピラ騎士では終わらないよね
2023/08/03(木) 19:09:44.05ID:Z/M1gyHq0
>>597
NT誌は飛び飛びでしか追ってないんだけどヨーンとちゃあって卒業後出会ってるの?
ちょっと気になる先輩後輩って程度で、お互いに生き方を変えるほどの関係性が築かれてるのかよくわからんのよね
2023/08/03(木) 19:38:23.85ID:DxIDoc080
しかしセンセやっぱり野島さんがいなくなってから色々アレになってんなー
まあセンセより小島監督がそんなに良かったんかと言う話でもあるけれども
600名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1f-IPSQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:43:24.68ID:tIDH0dkfa
ヨーンと凸が出会って 酒瓶もった凸にストラトブレードで片腕落されたの
もう25年くらい前か...当時 17歳だったら40代だ
2023/08/03(木) 19:43:48.63ID:nSWdxU5Ra
なんで病人はセンセって呼ぶの
2023/08/03(木) 19:57:54.11ID:QOc2twpbd
>>594
パルスェットが呪霊になってヨーンにとりついて
ヨーンを虐める輩を半殺しにするようになります
2023/08/03(木) 19:58:46.87ID:OSxg1uSzM
トラスコ中山ブレード!
2023/08/03(木) 20:02:56.05ID:+Jxowzbc0
ダスニカの騎士だかファティマ見たときに真っ先に思い出したのがコレ
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1440965449991155713/pu/vid/320x706/TtRmLGT0jg7qAn3j.mp4
ようやく動画みつけたわw
2023/08/03(木) 20:10:24.04ID:Fb7E4hvg0
本編でヨーンがルミナス学園卒業後にちゃあと再開した場面はまだない

12巻でパイドルと戦った後にちゃあは家のためにがんばると言ってるが、デザインズ4では彼女は家のために
騎士としての腕をあげる目的ではなく、もっと個人的な思いで危険を顧みずに戦場に出たとされていた
13巻でジークボゥと会った時にも、ヨーンの力になりたくてGTMで戦ってみたと言ってるので
ちゃあの方はヨーンのために自らの命の危険に晒すほどの思いを抱いてるようだ
2023/08/03(木) 20:23:18.47ID:Ybf2PEFg0
>>601
軽井沢のセンセにあやかったとるんだろ
2023/08/03(木) 20:32:21.15ID:DxIDoc080
ナカツって書こうかと思ったけど流石に辞めた
2023/08/03(木) 20:32:55.34ID:Z/M1gyHq0
>>605
するとちゃあが押しかけ女房的にヨーンに献身的な想いを伝えて
ヨーンが新たな生き方を見出す気づきを得るってパターンなのかなあ・・・
2023/08/03(木) 21:05:01.19ID:zJfmi4fK0
>>604
どっから見つけてくんだよw
2023/08/03(木) 21:16:20.95ID:woOeIWhy0
>>546
名前は可愛いのにコレット……金髪赤リボンツインテかわいい女の子がなぜか浮かぶ

ユーバーってこの頃からあったんだな 独立運動って何円から請けてくれる配達なんだろう
2023/08/03(木) 21:19:04.79ID:woOeIWhy0
>>558
トラン連邦の主力騎がKANってけっこうな設定変更だなー
2023/08/03(木) 21:22:52.00ID:Ybf2PEFg0
KAN!活きてたのかKAN!
2023/08/03(木) 21:25:34.06ID:woOeIWhy0
>>590
今を去ること20年前(’03年)、12巻冒頭の"Tear is tear!"の未来視場面で
エストと対峙するヨーン(剣持ち)の隣に立つのが
パルゥスエットじゃなくブライドだった時点でな……
2023/08/03(木) 21:28:50.16ID:woOeIWhy0
>>612
心配ないからね
2023/08/03(木) 21:32:07.12ID:Fb7E4hvg0
その更に5年前の改訂版1巻にはミラージュ騎士ライトNo.20 ヨーンのパートナーはパルスエットとされていたので
彼女がヨーンのミラージュ入団前に死んでしまうとは思われてなかった
2023/08/03(木) 21:40:53.87ID:+Jxowzbc0
>>609
ほんとここ半年探してたんだわ(笑)
2023/08/03(木) 22:00:06.73ID:ikSC/r9B0
>>614
信じることさ
2023/08/03(木) 22:01:44.96ID:OSxg1uSzM
>>613
後ろ姿だけだからプラスチック・スタイルのパルゲーの可能性も微レ存
2023/08/03(木) 22:06:00.21ID:ikSC/r9B0
>>618
ザ・ブライドは特定の主を持たないファティマだし
スーパーなMHを駆ることになって彼女の力を借りるのかな
とか思ってたんだよあの時は
2023/08/03(木) 22:24:22.56ID:stJYObTrM
>>618
ナイトフラグスかなんかで
パルスエットのプラスチックスタイル
デザイン発表されてて
シルエット全然違ったと思う
2023/08/03(木) 23:41:11.05ID:DG+VvlqR0
>>592
何の知識もなしに失敗するのと勉強して進んだステージで失敗するのとでは失敗の内容が違うわね
自分の人生自分の代わりに生きてくれる人はいない以上、身をもって体験しないとわからないことはなくならないと

その点で今回のヨーンについては出会い学んで成長したからこその勇み足という部分も感じなくない
良くも悪くもいろんな出会いや出来事を経験することで自分が一歩も進めていないと自覚するようになったというか
だからこそ人生の命題であったバーシャについて決着つけたくてあれだけ焦って荒れてたんだろ
2023/08/04(金) 00:19:46.38ID:CJ5Q1BED0
初心者の質問ですみません!
最新巻の17巻にゲートシオンマーク2は登場しますか?
2023/08/04(金) 00:20:00.78ID:51jOE7WTM
ブライドの網網のスーツって
半分透けてて下着履いてなさそう
2023/08/04(金) 00:25:59.80ID:YjLp/2b20
>>622
出てるよん
625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 737c-MkdW)
垢版 |
2023/08/04(金) 00:35:35.07ID:CJ5Q1BED0
>>624
ありがとー!
今のところ14巻と17巻に登場という認識で合ってますか???
2023/08/04(金) 00:49:37.98ID:dFRBXFjd0
上半身がヨーンα 下半身がヨーンβ
後に再合体してヨーンαβ
2023/08/04(金) 00:59:40.22ID:78SfojwdM
>>626
逆さ顔のヨーンが拝めると申すか

ttps://pbs.twimg.com/media/FKrfZI7VEAQmRqC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0ahEo_VAAAxDsd.jpg
2023/08/04(金) 01:05:06.36ID:SsGQkXau0
>>627
ガンダムみたいに空中換装とかするんだろうか
2023/08/04(金) 01:20:50.46ID:YjLp/2b20
>>625
そんな感じ、あと映画GTM(見るならビジュアルブック)
2023/08/04(金) 02:04:17.06ID:OJCTsg6H0
>>627
ネトフリ版はアビゲイル杉田さんが楽しそうでなによりでした
あと心配になるのはDSきーやんの喉…
2023/08/04(金) 02:46:59.79ID:g7MTqvgI0
>>580
カステポー・ハツーダン連合って何だっけ
632名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sd8a-V0M5)
垢版 |
2023/08/04(金) 02:48:15.38ID:iiRtfgwdd
ラスト2話で唐突に打ち込まれたアニオリは何だったんでしょうか…
2023/08/04(金) 03:11:53.73ID:/iJEWNQWd
原作のアビゲイル:しぶとい
アニオリのアビゲイル:くどい
2023/08/04(金) 03:27:53.21ID:6td9p6Q60
バスタードは10年以上放置未完なのによくアニメ化してもらえたなあ
ジャンプに育ててもらったのに勝手に同人出して儲けて干されてたとかw
2023/08/04(金) 03:56:10.55ID:6K2dsfD10
>>625
13巻でツバンツヒがミースの屋敷に来る時も乗ってた

>>631
現時点では不明だが、コーネラ、メヨーヨ、ガマッシャーンでも採用されると書かれてるので
これらのカステポー周辺国やハツーダン大陸の国々が連合を組むのかもしれない

17巻にはクラーケンベールが統一カステポー連合初代大統領になるという設定もあったし
2023/08/04(金) 04:17:41.25ID:/DHJRdVva
無人機Kanだけに最後にAIは勝つ
2023/08/04(金) 06:18:21.43ID:HRpe6FSA0
ヨーンの物語。
アンパイ王道で着地も出来ただろうけど
ミラージュ騎士さえ「世代交代」であっさり退場させるセンセだからねぇ
それに、どん底に落ちてやっと見えるものもある。

生き残る事。
それが本当に大事。
自分が生き残るために背中をおしてくれた人への最大の感謝は
今を、これからを限界まで生き続ける事。

っつか、ウゼーとか読者に嫌われるキャラを作るのって難しいんだってw
そーゆー意味ではヨーンは成功してる。

>>580
リンドウ、彩色されると線画ではわからなかったけど
シャープな印象だね
とても綺麗
2023/08/04(金) 06:36:17.18ID:Bylkbqyo0
>>637
ウゼーって言ってる人の大半は特に進展ないのに話を長く引っ張ってるだけだからだと思うけど
2023/08/04(金) 06:54:37.80ID:F2nHH0P60
>>627
アビゲイルΩ、どう見てもダンバインなんだよなぁ
2023/08/04(金) 07:05:36.51ID:HRpe6FSA0
K.A.N.のイメージが強かったけど
デモールも美しいと思う

デザインズ4のガーランド系列図みてたら
ルーザン・アストラ
バルチックアカデミー。トラン連邦所属/GTMカールスドーラ
ってあったけど
どうなるやら……

GTM設計の基礎は固まって長いと思うけど
エンジンやチューニング、装備(フライヤー、外装)は
ガーランドによって味付けが変わると思いたい

今はバーガ・ハリやフィルモアGTM系列の出番が多くて
パンター・フレームが広く使われてる理由とか良さをもちっと見てみたい
2023/08/04(金) 07:07:42.10ID:CfRqiscJM
>>637
あんたこの流れ見てたか?
単純に早く既存予定どおりの成長を望まれてるだけだろうに
何がそんなキャラ作るのは難しい!とかずれたこといってんの?
2023/08/04(金) 07:16:45.51ID:HRpe6FSA0
>>638
まあそれもあるw

パルスエットが死んでしまった事は大きいけど
アイシャに拉致られた時、カイダやブラフォードの強さを感じたり
それ以降も何度も強い騎士と出会ってるのに
騎士の義務に縛られることを嫌がって
ガット・ブロウを持つ事をためらった

ヨーンがバーシャと出会ったエピソードを読んだ10代の読者が
今は社会人になっていて
責任や義務を感じながら生きているのに
ヨーンはまだ甘っちょろいまま、っつのにイラッとするのかもと愚考。
643名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ea88-Yfd8)
垢版 |
2023/08/04(金) 07:27:10.59ID:Ssmgi12y0
>>636
評価
2023/08/04(金) 07:29:07.49ID:HRpe6FSA0
>>641
んーと、642にも書いたけれど
アイシャが「私にとって天照陛下と同じだろう」と言った位
ヨーンにとってはバーシャはでっかいわけで
それを追いかけて騎士の現実から逃避しまくってる
命がかかったとしても、あまりにも大きな存在
ヨーンにとって存在理由とまで肥大してるバーシャ

ある意味、ヨーンは狂ってる
デコースよりも狂ってるんだ

狂人はね、一度狂っちゃうと薬を飲んでも表面の波が穏やかになる事があるだけで
狂ってる本質は変わらないんだよ
狂人に変化はあるけれど成長はない。

身近に狂人がいないとこの重さは分からないと思う……
2023/08/04(金) 07:34:30.24ID:51jOE7WTM
ヨーンを主軸で考えるから
成長物語として変なのって思うんだよ
直接再会してエストの内面が描かれました回だよ
2023/08/04(金) 07:50:44.48ID:F2nHH0P60
ヨンは案外剣を持たないGTM乗らない信念を貫き通して周囲を振り回した結果何者にもなれずくたばる形でケジメを付けるまで逝くんじゃないかな

違うベクトルで似たキャラがいたでしょ、ブラフォードっちゅー
2023/08/04(金) 08:05:49.48ID:13ysPXEY0
もう10数年以上読んで無いから何を言ってるのかさっぱり分からん
2023/08/04(金) 08:16:04.95ID:uAd3zcmf0
>>639
必殺技はガンバスターだけどね
2023/08/04(金) 08:18:05.34ID:13ysPXEY0
BASTARDは結局は天使と悪魔の話は決着したん?
2023/08/04(金) 08:18:56.61ID:De+iXsmx0
勝った! 第三部KAN!

mg|
2023/08/04(金) 08:30:13.00ID:uAd3zcmf0
>>649
ハギーが筆折って引退した
652名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-u63p)
垢版 |
2023/08/04(金) 08:51:57.69ID:XFY1720ea
>>640
カールスドーラが現在のトランの主力機で今後デモールに切り替わっていくなら辻褄は合う
2023/08/04(金) 09:01:01.71ID:HRpe6FSA0
萩原先生は……お身体の事など色々大変だったと想像する
ツイッターで時々仕事お知らせしてる
耳なし芳一はツイッターで拝見して、やっぱりすげぇと思った
あと、ゲームの仕事のお知らせあったと思う

バスタについては諦めてる

永野センセのように構成やプロットとかかなりあると想像するけど
確か、箱船のエピソードかなりペン入れしてて
同人誌で出したんじゃないかな

ミカエルの「人間の愛は壊れている」だったか
時々ふっと思い出す
確かに現代人はそうかもしれないと思う

ハギースレはもう罵詈雑言で……辛くて見なくなった
2023/08/04(金) 09:14:22.02ID:F2nHH0P60
箱舟の辺りは雑誌掲載と単行本全然違う
ネアンデルタールの葬儀のシーンが端折られてるのよ
2023/08/04(金) 09:19:10.76ID:OJCTsg6H0
>>652
MHヌーベル・イザット→GTMカールス・ドーラかな
2023/08/04(金) 09:48:30.63ID:6K2dsfD10
デザインズ6ではヌーベル・イザッドに相当するGTMは未登場とされていた
2023/08/04(金) 10:34:50.28ID:ObgMnzTy0
このスレもキモいババアが増えたな
658名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-I81q)
垢版 |
2023/08/04(金) 10:42:43.95ID:2HrO+gWqa
GTMカールスドーラはデザインズ4では旧設定のマグロウだったが
デザインズ6でGTMスカラベアが旧設定のマグロウってなってっちょっとややこしい
2023/08/04(金) 10:43:47.90ID:zF23vu8+0
文章見ただけで性別分かるんだ凄えなおい ノーベル賞取れんじゃね?
2023/08/04(金) 10:59:28.81ID:Kd5M6lxl0
>>659
ごめんやわ
物理現象の論理的把握や解明、またはその応用をしたことでもないのにノーベル賞受賞とはどういう物理現象の論理的把握や解明、またはその応用?
ごめんやわ
2023/08/04(金) 12:06:49.46ID:/sfi+ENJM
>>648
発射ギミックはガイバーっぽいけどな。
2023/08/04(金) 12:12:51.98ID:De+iXsmx0
佐賀のガイバー婆ちゃん
2023/08/04(金) 12:29:59.51ID:6K2dsfD10
>>658
エピガにマグロウの設計者がルーザーン・アストラという設定があり、デザインズ4ではルーザン・アストラの設計したGTMが
カールスドーラとされていたのでこれがマグロウに相当する騎体だと予想されていたが、それ以上の詳しい情報は出てなかったので
同じガーランドが設計した別のGTMの可能性もあった
2023/08/04(金) 12:54:25.12ID:F2nHH0P60
ルーザーン・アストラさんもマウザーツバンツヒと同じカリギュラメンバーなのかね
665名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-u63p)
垢版 |
2023/08/04(金) 13:43:59.16ID:YVJMjwIOa
>>664
デザインズ4の図だとカリギュラの枠に入ってないし、ルミラン・クロスビンの弟子系列っぽいからカリギュラメンバーじゃないと思われる
2023/08/04(金) 13:44:23.69ID:mJSI/vY8d
ヨーンくんは空中三身合体出来るように改造されます
667名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMe6-vm2+)
垢版 |
2023/08/04(金) 14:15:34.69ID:8eJyXTqqM
FSSは癖のあるキャラはわりかし強キャラで描かれるけど
コーラス3rdやヨーンみたいな正統派イケメン主人公顔をしたキャラは徹底してへっぽこに描かれてるよな
スパッド投げ選手権3位のサードなんかまったく良いところないまま退場したし
出る必要がない場面で無理に出て行くのを繰り返してやられちまう
サイレン倒したのはクローソーでサードはくたばっちまってたし
668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bed5-V0M5)
垢版 |
2023/08/04(金) 14:42:07.77ID:G2y4PWtB0
ピッピッピッから超正統派にジョブチェンジした御仁もいるというのに…まあ今でも目からビームとか撃つけどw
2023/08/04(金) 14:48:15.19ID:HRpe6FSA0
>>667
地球の歴史も
アレキサンダー大王が遺業をなしたというけれど
彼1人ではなしえなかった
名も無き何百、何千の兵士と
名も無き数千、数万の一般人がいてこそ

F.S.S.開幕の黒騎士vsL.E.D.のインパクトが大きすぎたよね
その後も
長い間MHvsMH、タイマンが続いた

地球世界の戦争の歴史を見れば
タイマンで決着がつくなんてありえないって
おとぎ話でしかないってわかってるはずなんだけどね

ま、F.S.S.はおとぎ話だ
ユーゾッタが黒騎士に厳しい一撃を喰らい
破裂の人形が黒騎士を退けた
GTMさえ集団戦が当たり前でもそういうドラマがある……
だから、F.S.S.は愛されるのかもね。
2023/08/04(金) 14:49:20.25ID:TsOLZ0bW0
ファティマを大切にしないキャラは無惨に扱われる傾向にある。
サードもクローソー相手にしないからだろうな
2023/08/04(金) 16:15:51.73ID:51jOE7WTM
サードはクローソーが恋をした人
その気持ゆえに悪夢を見て眠りについた
って方がメインテーマだから 
サードの活躍はどうでもいい感じ
出会い頭にファティマの手にキスするところがピーク
2023/08/04(金) 16:59:42.08ID:HRpe6FSA0
コーラスIII世はクローソーの「マスター」という呼びかけに
まだ見ぬコーラスの血にそう呼んだ気がすると言ってる

>>671氏の書き込みもあるよね

クローソーという
コーラスだけでなくジュノーをずっと見守ってくれる女神を
コーラスに連れて帰ったのだから
後々の歴史をしる読者の目線からみれば
偉業をなしとげた人だと自分は思う

フィルモアとハスハが後ろに着いていたハグーダ戦を
その身をかけて勝利に導いた
A.K.D.やトランの力を借りたとしても
それはIII世の徳があってこそ、だと思う

あまりコーラスIII世をいじめないで欲しいと自分は思う
2023/08/04(金) 23:46:26.56ID:CJ5Q1BED0
最近ハリウッド映画でマルチバース流行ってるけど
エルガイムもFSSもGTMもマルチバースだと思えば
なんの違和感もなくしっくりくる
「世界」の描き方をナカツのほうが読者より遥か先をいってたというだけのことだった
674名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab1-3wzZ)
垢版 |
2023/08/05(土) 01:21:16.62ID:H2M3Jvuea
ファイブスターストーリーズは
ヘビーメタルのユニバース(アーメスのやつ)
モーターヘッドのユニバース
ゴティックメードのユニバース
の3つがある
2023/08/05(土) 02:18:06.72ID:ZYvMOPJX0
まだまだあるわよ!
676名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4383-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 02:46:46.26ID:f+ch1ZvI0
ある日突然GTMがヘビーメタルになっててパワーランチャー撃ってたら流石に笑う
2023/08/05(土) 03:12:03.01ID:ffx0t4xj0
>>676
何が面白いの?
2023/08/05(土) 03:46:33.11ID:EFH6KQFJa
>>674
プロムナードは?
2023/08/05(土) 03:58:23.47ID:HbUXVIzG0
水木しげるが連載に疲れてた頃
登場人物全員描くのが楽な一反木綿の回やろうとしたけど
担当に止められたって噂は聞いたことある

ヘビーメタルの絵なら月間100ページぐらい描けそう
680名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sab3-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 07:01:33.40ID:F8m2xbl+a
混沌とした時代に落ち着くのは...
巨大ロボットに正座させて茶道だよ
センセ描いていいよ
2023/08/05(土) 07:50:47.09ID:vkXLfljv0
へうげもので
鎖が天井から下がった茶室で
大名の2人が取っ組み合いして
鎖を掴んだら
プロレスのロープみたいな扱いのシーンあったような?

古田織部
おもしろいおっちゃんだった……
2023/08/05(土) 08:00:52.87ID:kpr0jjo7M
へうげみらーじゅ
2023/08/05(土) 09:48:29.32ID:o+5kmNM10
宇宙戦だと撃ち合いになるミタイネ
684名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/05(土) 10:17:21.37ID:qttoAlStd
今気づいたが
ヨーンは金八シリーズにおける加藤みたいな
もんだな。
主要人物なのにあんなに叩かれたり嫌われたり将来ハゲたりとかはなかなかない🦑

主要
2023/08/05(土) 10:19:16.09ID:o+5kmNM10
ドリフターズの開幕もオトヨが自分を犠牲にオジキ逃して
未来のトクセン打倒に繋ぐとこから始まるヨネw
686名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/05(土) 10:25:43.11ID:qttoAlStd
>>679永野デザインの
「朧車」
ってぜってーおもろいデザインになるぜ♪

逆に永野が水木漫画をリメイクしたら鬼太郎はチビログ
猫娘はズーム
ボス安は
ネズミ男にしかならないであろう。
2023/08/05(土) 10:35:18.85ID:Ef8Men/ba
>>677
わからないの?
2023/08/05(土) 12:54:17.04ID:GKx974whM
ボスやんなネズミ男って
めっちゃイケメンなんですがそれは
689名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5999-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 13:12:47.71ID:2n/1i4e/0
>>680 
(小型)ロボ(に変身できるツバンツヒ)がフロテンで正座(土下座)してたよね
2023/08/05(土) 13:17:31.04ID:tR504yaP0
>>689
あのシーン、ルス様が船越英二みたいで好き
「そそそその手は食わんぞ」ってメッチャ動揺してるしw
691名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7388-E+w9)
垢版 |
2023/08/05(土) 13:32:21.31ID:jP3YVeil0
ヨーンは剣を誰に師事するのかな…
2023/08/05(土) 14:01:10.18ID:oAoztB4Z0
散々師事受けただろ
2023/08/05(土) 14:03:53.40ID:BLJRvCKC0
仮にけん玉フレイルがヨーンのための伏線だったとするとすごい温存だな。
2023/08/05(土) 15:44:05.33ID:tR504yaP0
>>693
けん玉フレイルってやっぱ
相手に巻き付けて電撃を流す事が出来るのかな
2023/08/05(土) 16:28:18.81ID:oAoztB4Z0
違うよ、玉の軌道に気を取られると柄の尖った部分でグサッとやられるんだ
696名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f88-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 16:55:14.78ID:xRn2H5EY0
ヨーンは剣は取っちゃえば手刀の延長ですぐできちゃうと思う

それよりもGTMの操作はどうするんだろ
あの世界の騎士って素でアムロやれるんっけ?
697名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 87d5-70Ey)
垢版 |
2023/08/05(土) 17:07:04.20ID:vpn8HbP00
奇しくもキン肉マンではケンダマンの出番が…
2023/08/05(土) 18:21:13.29ID:kpr0jjo7M
アムロは初めてのフェンシングでシャアと互角
2023/08/05(土) 18:28:37.57ID:KPS4TjbcM
ヨーンはブリーチでいうと夜一さんみたいに武器もたないんでは
2023/08/05(土) 19:27:59.48ID:uW3OFE1UM
バリバリ剣だけでデコースを焦らせた
破裂の人形戦を見た後だから
逆に剣無しのGTM戦はちょっと見てみたい
2023/08/05(土) 19:48:42.67ID:YSLw+Ijd0
けん玉フレイルはあくまでフレイルだからね
あと旗竿ランスも忘れんなよ
2023/08/05(土) 21:52:56.11ID:f6p02PGw0
ヨーンが二刀流になれば胸熱
703名無しんぼ@お腹いっぱい (スプープ Sdc3-70Ey)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:54:56.53ID:dlbKrw+yd
ヨーン「男もイケるしな(ヌッ」
凸「やめろオオ!」
2023/08/05(土) 22:01:21.26ID:DfNzMw0l0
ツバンツヒ設計の旗竿ランスはアイシャが使って魔導大戦で最も有名な武器になるって設定がリブート7にあったが変更されたかな
2023/08/05(土) 22:06:07.95ID:f6p02PGw0
>>703
そっちの二刀流も是非見たい
2023/08/05(土) 22:16:38.71ID:BaZriSUB0
むしろ凸が二刀流やん
2023/08/05(土) 22:17:41.37ID:BaZriSUB0
両方行けるって意味のね!!
708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ddf4-AMGm)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:20:31.31ID:h0dGIzE30
両方×両方
709名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:28:26.62ID:7Ga1PnJha
トローラも草葉の陰からみてるよ、きっと
盆灯篭のカラーはMHFブーレイを思い出すわ
2023/08/05(土) 22:29:49.40ID:oAoztB4Z0
>>704
そろそろアイシャミラージュ引退云々の話もあるのにそんな面白逸話
2023/08/05(土) 22:31:23.28ID:kpr0jjo7M
凸も内心
「良い男に育ってんじゃ~んゲヘヘ」
って呟いてたのかもしれん
712名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5999-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:48:38.74ID:2n/1i4e/0
凸はソープのような男の娘が好きだから、ヨーンのようなイケメンは(ry
2023/08/06(日) 00:37:44.41ID:dQFrsOdV0
コーラス6世の活躍をはやく読みたいんだが
やっぱりそこは描いてくれなさそうだな
「それならエルガイム観てくれ」ってことなのか
2023/08/06(日) 00:50:10.79ID:T6stQkT4M
絶対デコは
ヨーンが美形だから
歪んだ特別扱いしてると思う
2023/08/06(日) 02:26:25.78ID:qQ+gM+HEa
>>713
4100SIDE-Aくらいは描いて欲しい
716名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ed88-RNB8)
垢版 |
2023/08/06(日) 06:14:50.42ID:ac777kKb0
>>715
SIDE-Aはエルガイムで補完出来るからSIDE-Bを描いて欲しいわ
2023/08/06(日) 07:09:57.40ID:IJxqV74L0
ヨーンの剣の師匠候補
本命 ブラフォード(次期筆頭が面倒見る)
対抗 アイシャ(掌底以来の因縁)
穴1 ミューズ(デコ戦の経験を買われて)
穴2 アルル(育成に実績あり)
大穴 ログナー(弟子いないよなこの人)
718名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/06(日) 08:04:44.99ID:RdZq+Rs1d
>>713魔導大戦すら尻切れトンボで
終わるに違いないのに何言うてんの。
2023/08/06(日) 08:30:38.20ID:HynUdL6aa
魔導大戦は終われそうな雰囲気なってきてるだろ
2023/08/06(日) 09:27:11.54ID:szvAFU0/0
まだ存命で続きが読めるだけアリガタイという心境になってる
721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5999-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 09:29:18.24ID:IbBZGqFN0
パイドルスピアの使用回さえ描いてくれればコーラスYとか正直どうでもいい

>>717
結果的にヨーンの師匠は凸だろうが。ヨーンがバンドラインゴール育てる、までありえる
2023/08/06(日) 09:50:12.68ID:Bzp8mNqtd
作者が公式にエルガイムとFSSは別物と言ってる以上2部は4100のsSIDE Aは1枚絵になるかもだが描かれると思うよ
4100SIDE Bはすでに描かれたのでないよ
723名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:25:47.00ID:RdZq+Rs1d
>>719頭悪いな。
永野がそんなに計画的に描けると思ってんのかよ。
魔導大戦結末よりも首都圏大震災のほうがぜってー先に来て出版できなくなるわ、こんなノロマ漫画(笑)

関係ないけど、最近ネット上で知り合った動画クリエイターの動画で
「永野デザインは何一つ革新的ではない」
と登場人物に言わせてたよ。
実際その通りで納得。
2023/08/06(日) 10:30:43.44ID:reLwW8Xn0
百式ショックを知らぬが仏
2023/08/06(日) 10:39:43.67ID:inseDLYd0
ヨーンてもう剣の方は完成してるんじゃねえのかな
まだ修行必要なんかな
726名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:51:11.67ID:O73jr9rla
実際の武術も格ゲーもそうだけど技のタイミングと読みだよな
技のバリエーション持ってても当たらなかったらそれまでだよ
2023/08/06(日) 10:59:19.53ID:w1ToYjc9M
ヨーンは素手の延長線上で剣を持つだけの我流剣使いだろうね。
凸が教えてあげた間合いも覚えたんだろう。
2023/08/06(日) 11:04:19.64ID:HrgFHE2Ua
盲目の格闘ゲーマーとかすげえなあ
2023/08/06(日) 11:10:44.99ID:z5UaUCu30
今更だけど、なんで先に設定公開して連載で変更みたいなことするんだろな
2023/08/06(日) 11:22:39.59ID:oARMxbaoM
設定本じゃなくて
デザイン披露本だから(震え声)

ファッションショーみたいな感じで
2023/08/06(日) 11:32:01.97ID:reLwW8Xn0
>>726
当たらなければの極意ですな
732名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab1-3wzZ)
垢版 |
2023/08/06(日) 11:32:14.65ID:6q2SW7rVa
漫画家がよく言うのは
作品の中でキャラクターが動き出すんだと
で当初自分の考えてたのと違う展開になると
733名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7388-E+w9)
垢版 |
2023/08/06(日) 11:39:08.00ID:FCYnKQa30
>>732
それは小説家も脚本家もいっしょだ

剣をやってた人が延長で無手もできるは何となくわかる(個人的には
逆はないと思うな
2023/08/06(日) 11:50:52.38ID:oARMxbaoM
FSSの剣の戦いって
レベルが高くなるほど
鍔迫り合いとかなくなって
衝撃波を剣先から飛ばす感じになっていくから
FSS世界に限ってなら
無手の名手が剣持ったら即3倍強くなる
とかありそう
どんどん間合い離れてって
剣じゃなくて砲弾戦に近くなりそうだけど…
2023/08/06(日) 11:52:57.32ID:p8S3++yC0
>>729
小説家なんかでも結末から書いてく作家がいるっていうから
デザインや結果から先に出してくって形自体は作家人の中では珍しくもないっぽい
ただそれを実際に先に本にして出せるほどの人は国内では永野くらいなんじゃね
736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5128-1PqA)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:27:44.53ID:Yvd72NGK0
テスト
2023/08/06(日) 12:37:37.39ID:z5UaUCu30
やっぱアレか、デザイン見せたい欲の方が強くて連載はのんびりでもなんとかなるだろって思ってたんかな
738名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab1-3wzZ)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:39:55.30ID:6q2SW7rVa
まぁFSSも最終回(エピローグ)から書いたんだけどね
2023/08/06(日) 12:44:28.27ID:dQFrsOdV0
因果関係が逆なんだと思う

普通は「物語のためにキャラクター(メカ)をデザインする」なんだが
FSSは「自分が好きなキャラクターを披露するために物語を用意する」て感じ
2023/08/06(日) 12:54:00.96ID:x/3bzXwA0
>>723
嫌なら読まなきゃいいだろw
お前の会社の副社長とかに強制されてんの?
2023/08/06(日) 12:56:44.81ID:Vcu4jkiZd
>>734
なんかZガンダムの残念殺陣みたいだ
2023/08/06(日) 13:34:58.87ID:jQHfPROJ0
そもそも無手って超高速で動いてペチッてして元の位置に戻ってるんでそ?
743名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5128-1PqA)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:39:26.30ID:Yvd72NGK0
デザイナーだから話はマニアックな作品でも銀英伝とか漫画版ナウシカとか寄生獣に比べたら
多少負けてる気もする 
完結は厳しいかもしれんが せめてマジェスティックスタンドは終わってくれ
744名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5128-1PqA)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:43:30.79ID:Yvd72NGK0
>>723
ムーバブルフレームや二重関節がそのクリエーターは理解できてない
745名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab1-3wzZ)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:55:23.55ID:6q2SW7rVa
ネットで知り合った動画クリエーター(笑)
2023/08/06(日) 13:57:30.22ID:LFMOqFcpH
寄生獣は神作品だと思ってるけど
生命体としての奇跡獣図鑑とかが出たわけでもないし
何者だったのかどこから来たのかの説明がされたわけでもない
漫画としての方向性が全然違う
2023/08/06(日) 14:03:35.40ID:M0XSuCc70
まだ茶髭がいた頃の初期は「次世代ミラージュの若きヒーロー」的に設定されてたヨーンが
数十年後にここまでヘイトをうけるクズキャラになるとはなあ
初期の絵ではミラージュの制服着て気取ってたのに
2023/08/06(日) 14:20:04.03ID:viZBg7tpd
公式サイトに9月号の情報でたな
瀕死のヨーンがパルげーを亡くして心がぶっ壊れ
そこへ連絡をしてくる追われる身のアーリィとな
2023/08/06(日) 14:49:05.89ID:gqqbvQqU0
かつてはキャラクターズやデザインズで公開された新キャラ等が後に連載に登場してたが
連載を休まなくなった今では逆になった
2023/08/06(日) 14:58:39.91ID:2mBzMQkRp
あらすじ出たか
今夜買いに行こ
2023/08/06(日) 15:37:29.09ID:cEOddo3w0
ログナーが気合いAKIRA爆発で全て終了
2023/08/06(日) 15:53:08.82ID:t452Pzbv0
>>734
差が大きくない同格の高レベル騎士同士の戦いは、剣も衝撃波も当たらない前提で
止めの一撃以外の動きは誘導と体制崩しと騙しだから
お互い鍔迫りしたいと一致しないと鍔迫りにならないし
到達までに時間がかかる衝撃波合戦で決着付くこともまずなくて
体制崩した所に衝撃波飛ばして体制立て直せない所に突っ込んで切る感じじゃないか
2023/08/06(日) 16:04:47.32ID:ISHkT130d
>>742
あれなんで戻るんだろな
戻るほど余裕あるなら背中側に回って追撃すりゃいいのに
754名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:09:21.82ID:RdZq+Rs1d
>>740やっぱ永野ヲタは頭激ワリやな(笑)
読んだ上で文句タレて何が悪い?
お前は自分の好きなもん褒めちぎるだけが仕事なのかよクソノロマンガヲタ(笑)
仕事はまずスピードだよノロマ(笑)
さあさあ早く来い来い首都圏大震災❤
755名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:12:35.18ID:RdZq+Rs1d
ここのクソノロマンガヲタどもは
次のデザインズが10万になっても買う幼稚な奴らばっかなんだろうな。
嫁に殺されればいいのに
金の使い方がわかんねー幼稚園児ばっか❤
2023/08/06(日) 16:13:19.71ID:w1ToYjc9M
つよつよ騎士の繰り出す無手は一発で戦闘不能になるからじゃね?
並の騎士でも出せるのかは不明だけど
2023/08/06(日) 16:43:21.43ID:gqqbvQqU0
15巻でジークボゥがバッハトマの騎士5人に無手を使った時も1発放つ毎に元の位置に戻ってたのだろうか
758名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 87d5-70Ey)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:52:15.48ID:0k/SscR80
>>753
騎士の目で見えないくらいの超高速で行って来いしても周囲にはなんの影響もないってのがまたようわからんちん
759名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5999-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:20:30.89ID:IbBZGqFN0
出遅れたが、ナカツは漫画家じゃないからな。そこんとこ間違えんなよ

>>752
凸助と鍔迫り合いしてる最中に脚を蹴り折られたミラージュ指南役とかいたような気がするけど、あれはどうだったんでしょうね?
2023/08/06(日) 17:20:49.87ID:w1ToYjc9M
剣無しのヨーンは無手をベースにする必要があったんだろうね。
間合い無視出来るみたいだし
2023/08/06(日) 17:41:24.56ID:/fR/bGc60
>>758
たしか無手の初登場はリリが元老院で見せてたときだけど
あの人の多いとこで端っこにいたブルーノたちのとこへ行って戻るってなあ
しかもあの格好でだよ
2023/08/06(日) 17:55:09.06ID:0147hx/6d
カイエンがデプレに手刀の射程うんぬん言ってたけど
あれが今で言うところの無手なのかな
2023/08/06(日) 18:31:19.39ID:5XA6xKWc0
さすがに無手は無理がありすぎだとみんな思ってるよなw
2023/08/06(日) 18:35:00.46ID:z5UaUCu30
>>761
あれ本当は無手じゃなくてただ睨んだだけだけど二人が威圧感で勘違いしたという可能性は
2023/08/06(日) 18:39:12.28ID:bStTHoLka
元の位置に戻る意味が分からん
デモンストレーションならまあありだけど
2023/08/06(日) 18:46:22.71ID:bAvyKQ8fd
>>737
デザイン出した段階でもう満足しちゃう説…w

手段のためなら目的を選ばない的な
767名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b81-SCbl)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:47:10.79ID:Dzr4AQcT0
元の位置に戻るのは、敵の反撃を回避するためだろ
ヒット&アウェイ
768名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4383-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:48:13.61ID:gfaC8XYy0
>>765
昔柳田理科雄の本で「高速移動で残像を残して分身出来るような運動能力があるならそのまま体当たりした方が遥かに強い」ってあったけど
つまり「それを言っちゃあ〜」な世界なんだろうw
2023/08/06(日) 18:51:39.06ID:/fR/bGc60
>>767
無手は威嚇技、牽制技(剣聖技ではない)でしかないのに
わざわざ敵の間合いに踏み込むのがわからん
衝撃波飛ばしとけっていうね
2023/08/06(日) 18:52:25.02ID:ahgjtnl20
>>763
無理がありすぎるよね

まだ自身は動かず同座標の霊体や高次元体だけ分離して動かして見えない打撃を加える
とかぐらいのほうが理解出来る
2023/08/06(日) 19:15:01.61ID:gqqbvQqU0
無手という名前だが剣でも使われる技
772名無しんぼ@お腹いっぱい (スプープ Sdc3-70Ey)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:17:18.17ID:7DsR7nB1d
>>768
それをそのまま実践した結果自分のほうが大ダメージを受けためだかボックスとかいうジャンプ漫画が…
2023/08/06(日) 19:18:38.55ID:c+akMLNgM
無手は一般人の中にいて騒ぎをおこしたくない時の暗殺用の技なんじゃないかな…
って身体の大きさで騎士ってわかるから技かけた相手の目測つくけど
知らんぷりして突然死ですなと言い張る
2023/08/06(日) 19:27:32.63ID:fADNU4Va0
>>742
元老会議の時リリがそれやってるの想像すると笑えるんだが(´・ω・`)
2023/08/06(日) 19:31:08.20ID:0StdlRBRd
一撃離脱はわかるんだけど「元の位置に戻る」ことの必然性がわからん
2023/08/06(日) 19:31:54.95ID:c+akMLNgM
暗殺用だから(震え声)
2023/08/06(日) 19:33:47.65ID:4dVPTRaWd
>>773
つまりクリスが上級生を無手でやってたら歴史が変わったと
2023/08/06(日) 19:34:45.77ID:/fR/bGc60
>>773
作中の描写でいえばそれはどちらかというとストラトブレードだな
無手は体ごと高速移動して戻るという本来とんでもない突風が巻き起こるはずだし
障害物の多い(人が多い)とこで使うとぶつかりまくる
…はずなんだがそうはなってないので無理があるという話
2023/08/06(日) 19:35:27.82ID:fADNU4Va0
>>775
元の位置に戻る事によって敵が何されたか分からんうちに死んでいくんだろうが
ここまでおおっぴらになってたら意味が無いという(´・ω・`)
2023/08/06(日) 19:38:17.19ID:z5UaUCu30
だいたい無手って一般的な騎士に知られてるもんなの
フィルモアのあの二人の反応からしてあまり知られてなさそうだし
作者の解説もそういうポジションからのものじゃないの
2023/08/06(日) 19:38:29.54ID:s+/v5l7od
>>742としか思えんけど
そうすると誰がやっても射程無限大になりそうで
2023/08/06(日) 19:38:42.58ID:t452Pzbv0
>>759
いま出てる範囲だと
ストラトブレードを見切った奴がそれに注意をしながら接近戦を仕掛けてきたら
得意戦法の受け流しからの変化で崩して切るのに誘い込める
それでも押し切れなければ間合いを勘違いさせて左みたいに
色々派生出来る必勝パターン幾つも作ってるんだろうし
ストラトブレードに注意してれば打ち合えると勘違いさせた時点で凸の勝ちだったという事なんじゃない?
2023/08/06(日) 19:46:26.36ID:t452Pzbv0
無手はあれだよ昔あった忍者漫画ムジナのカツラぴょーんと同じなんじゃね
連続攻撃に繋げるでも横や裏に回るでもなく
皆が悩む様に元の位置に戻るという行動の意味が分からなくて
一瞬「え?」となって安全に離脱出来るとかなんだよきっと
784名無しんぼ@お腹いっぱい (スプープ Sdc3-70Ey)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:47:42.90ID:2M+63J9dd
>>752
慧茄おばあちゃまはダブルヘクサグラムも目眩ましの牽制技だったってバーシャが言ってたけど
剣聖がそこまでガチらなあかん相手って誰やねん、て思いました
785名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/06(日) 19:49:51.51ID:RdZq+Rs1d
あとさ、毎回バレ書いてる奴
お前のやってることは屑だからな。
今後止めるように。
2023/08/06(日) 19:50:24.17ID:O5I4QXIhd
>>784
マグロウとかかもしれん
2023/08/06(日) 20:36:33.92ID:reLwW8Xn0
>>773
クー・ファン・シーマ「15分以内に処置をしないと死にます」
2023/08/06(日) 21:07:22.73ID:1rs+KSBxa
>>787
がってんしょーち
2023/08/06(日) 21:39:48.72ID:jQHfPROJ0
>>758
服の乱れも風も巻き起こらないし、、、ずっと疑問が尽きない
2023/08/06(日) 21:46:12.61ID:VjnHtKm8d
確かに無手は本気で意味が不明
2023/08/06(日) 21:58:09.49ID:ahgjtnl20
>>789
気合でどうにかなるものとも思えないし
それこそ限定範囲の時間停止とかでない限り説明難しいんでは
2023/08/06(日) 22:07:09.47ID:jQHfPROJ0
>>791
まぁだからこそ無手だ…!?(震
って恐怖に慄いてるのかもしれないけれども…(物理法則無視してるやんて、)
2023/08/06(日) 22:40:54.19ID:7rQ1aY5Q0
>>753
外した時は向こうの間合いに入ってるから即座に離脱ってことやろ
手首の動きだけでってのは予備動作が見えない最小限の打突ってことで
古武道でいうところの無拍子に近い技なんちゃうかな
2023/08/06(日) 22:44:20.54ID:/nFH3uJy0
早すぎるとボディソニックがでそうだしな
2023/08/06(日) 23:51:58.22ID:ahgjtnl20
>>793
寸勁とかワンインチパンチを変な解釈発展させちゃったんではって気がする
考古学とかで名前や伝承から想像して間違った復元をしたみたいな例かもしれん
2023/08/07(月) 00:23:14.46ID:XXJRgXQwM
無手の速度で電撃を浴びればどうなりますか?
797名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3a9-1PqA)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:35:25.95ID:+zmPeVKP0
下僕
2023/08/07(月) 01:22:57.10ID:ylUj6dm40
無手はローリングサンダーなんだろ
2023/08/07(月) 02:08:20.67ID:d/1e9FQA0
女王座ったまんまなのにキランてしたら無手とか無理やん
2023/08/07(月) 02:20:05.23ID:IkYvzZiW0
無手もあれだけど
リングスライサーもダイバーパワー無しで
どうやって真空の輪っか状態を維持して
なぜ投げても輪っかのままなんだろ
2023/08/07(月) 02:39:29.89ID:GAQvqTSLr
>>798
サンダーボルトスクリューとかライジングボンバーとか…
802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5999-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 03:49:04.78ID:OJN6ZBz/0
何度もネタにされてるだろうけれど
リキッド・オーシャンて桜子がログナーに種付けされて、ニオたんもログナーの子孫だったてことかな?
2023/08/07(月) 05:15:30.31ID:k6GpR4xo0
>>802
ごめんやわ
日本語わからん
804名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7520-EUt7)
垢版 |
2023/08/07(月) 06:15:57.48ID:wXaHu3/Z0
本日ご紹介しますのは夢スパッド

どんな敵もスパン!スパン!と切れます

こちら税込み5万フェザーになります

熟女レッシー「社長、すごくいいです!でも・・・できればもっとお安くしてえ〜」

わかりました初回限定価格で5フェザーにします

熟女レッシー「安い!安い!ありがとう社長〜」

ボスヤスフォート「もしもし?」
2023/08/07(月) 07:02:48.89ID:Fcp1U3LZ0
騎士の間合いって常人からしたらえらい遠いだろ
あのシーン椅子から動いてないんじゃ?
(ヨーンにやったのは常人の間合いでの説明)
2023/08/07(月) 08:01:27.15ID:wXaHu3/Z0
ながの社長「夢スパッド1つください」

夢グループ「そのような商品は取り扱っていません」

ながの社長「?」
2023/08/07(月) 08:24:15.93ID:ZTOKeMb40
>>793
リリのレクチャーを見るに
目くらまし用のフラッシュジャブか猫だましに近いな
2023/08/07(月) 08:41:49.62ID:kdm1XZhv0
>>807
目くらまし様のブラジャーに見えた
…疲れてる様だ
2023/08/07(月) 08:42:21.26ID:jAoCUS8Wd
スペクター(全能神)
レディ・スペクター(ヴィーキュル人)
デーブ・スペクター(アメリカ人)
↑三大スペクター
2023/08/07(月) 08:43:23.02ID:kdm1XZhv0
永野先生愛用のベースがスペクター
って事はお気に入りのキャラなんかな?
2023/08/07(月) 08:58:49.04ID:XXJRgXQwM
F91がラフレシア仕留めた時の動きが無手っぽい
2023/08/07(月) 10:40:05.26ID:aXybQyHeF
必殺烈風正拳突き
2023/08/07(月) 12:44:53.12ID:4jKeKiAia
無手は指先一つの衝撃波にしとけば問題なかったのにな
2023/08/07(月) 12:50:35.82ID:1CGHDy9Wa
>>804
ワロタ
あの三文芝居のCMは、下手な万歳より笑えるからなw
815名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7a4-Kz0m)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:52:30.90ID:MnEDnjnu0
無手って居合を身体全体でやってるって解釈してたけど
違うんか
2023/08/07(月) 12:54:54.77ID:W8Xfwk0Xa
技は作品を彩る花火だよ
2023/08/07(月) 13:28:31.95ID:1ueBAguL0
無手はさあ、そこまで間合い詰めれるんなら殴れよって思ったな
2023/08/07(月) 13:29:30.49ID:xnnwY5sdd
>>804
昼の弁当食っててむせた
2023/08/07(月) 13:55:01.60ID:A1UZ8W2n0
無手は自分が辿ってきた順路が最も安全と分かってるから超高速で引き返すんじゃね
雪の地方で自分の足跡を逆歩きして追跡者をかわす野生動物いたなw
2023/08/07(月) 14:07:27.65ID:mm2aImpd0
ポルポル君の何を言ってるのかわからーねとは思うがのタネアカシかとオモタ
821名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7a4-Kz0m)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:23:20.39ID:MnEDnjnu0
無手は殴ってるだろ
その後元の場所に戻ることが不可解なだけで
822名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3be8-AMGm)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:35:21.30ID:xTZ78V8L0
リリがトライトンとブルーノにやったのも飛んで行ってからまた戻ってるんだよな
823名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab1-3wzZ)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:08:39.25ID:TlFgaex3a
バレそろそろかな
2023/08/07(月) 15:54:53.51ID:EIRKIZ8Va
リリのは手首のスナップだけでなんか飛ばした感じに見える
普通の使い手だとあの距離まであの何かを飛ばすのは無理だからブルーノ達はビビったんじゃない
2023/08/07(月) 17:10:18.63ID:VJnqyQgMa
>>804
安くなりすぎ(笑)
826名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:22:41.74ID:OwAuDKxQd
今月からバレ禁止
正式な発売前のあらすじ書くのはアカンし卑怯だと
近所の元編集者のお爺ちゃんが言った。
2023/08/07(月) 18:08:43.13ID:BTWtRAGFr
はいはい
2023/08/07(月) 18:21:35.36ID:OyThz9D2d
コミックしか買わん俺様大勝利
2023/08/07(月) 18:27:08.14ID:Sh7Sf4B6a
俺はバレ平気だな
そのうえでマジでそんな展開なん?て自分の目で確かめたくてたまらなくなる
2023/08/07(月) 18:42:32.75ID:ZTOKeMb40
自分もコミック派だけどバレとか気にならんし
気になれば本誌買うしってだけだなあ
見たくなければスレから離れて自己防衛すればええんちゃう
831名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa9f-pPe9)
垢版 |
2023/08/07(月) 19:02:15.10ID:oH6m6yOra
関西は普通に明日発売やで〜
2023/08/07(月) 19:03:17.86ID:YMQFxQUAa
昔から言われてる事だけど、ネタバレ嫌なら5ちゃん(2ちゃん)には来るなと
2023/08/07(月) 19:23:35.63ID:1elRligkd
嫌なら来るな、という意見はわかるが
来るからネタバレするな、という意見との折り合いをどこでどうつけるかが問題
2023/08/07(月) 19:27:13.58ID:kdm1XZhv0
折り合いいる?
書きたい事書くだけじゃん
「俺が見たくないから書くな」とかどんな甘えん坊だって話
2023/08/07(月) 19:27:18.63ID:VJWSgsbfM
超帝國剣聖レベルの無手は、服脱いで全裸でペチッとして戻って服着て涼しい顔してるまでがセットだと思ってる
836名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sd03-70Ey)
垢版 |
2023/08/07(月) 19:30:01.16ID:FlR6g65Ld
ビスケット・オリバみたいに脱いだ服がそのまま立ってるんですか
2023/08/07(月) 19:30:50.29ID:JUDmdhqA0
>>834
そだね
詳細まで全部バレとかやると
著作権の問題あるんだろうけど
2行3行文字でバレするくらい
なんの問題も無いんじゃ?
2023/08/07(月) 19:34:21.33ID:k6GpR4xo0
腫れ
















2023/08/07(月) 19:35:12.05ID:kdm1XZhv0
>>835
そこまでするなら相手も脱がせて一瞬で中出しまでして戻ってくるだろw
2023/08/07(月) 19:37:01.07ID:d9OsCbLl0
>>829
同じく。バレがなければぶっちゃけNT買わなくても耐えられると思う
2023/08/07(月) 19:42:15.59ID:kbOrGAvS0
正直バレごときで面白さがそがれる作品じゃないよ
むしろテンション上がって待ち遠しくなる
2023/08/07(月) 19:44:30.18ID:frLDs1P6p
扉 レーダー9
カイダがアーリィ救出
アイシャと壊れたヨーンのもとへワスチャとジークが訪れ、ジークはアイシャへ怒りをぶつける
2023/08/07(月) 19:47:29.38ID:dxmx1eK60
アイシャ「そんなこと言われたってさぁ」
2023/08/07(月) 19:47:57.90ID:kdm1XZhv0
>>842
アイシャとちゃあ顔合わすんかよ
2023/08/07(月) 19:48:07.00ID:YLiYMNpRa
半分フィルモアの話に入ってんのかな
2023/08/07(月) 19:50:54.05ID:xffh4zfa0
そろそろ予約するか
847名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/07(月) 19:57:38.11ID:OwAuDKxQd
やかましいわバレ書くなっつったろ卑怯もん💢
そのうち著作権がめっさ厳しいなるからな。
遡及してタイーホもありえる。
バレ見たくないから言ってると思ってるお前ら激しく頭悪いな。
バレだけ見て面白いかつまらないか判断して、つまらないから買わない、
みたいな屑も多いからだよ。
わかったか卑怯もん
2023/08/07(月) 20:01:52.53ID:o26gUsmAd
>>834
そりゃ根拠がなさすぎる
逆も同じ程度の表現で成立するよ
2023/08/07(月) 20:02:13.39ID:seWo5rk9d
バレが出ようがここの連中はニュータイプ買いますんで
ごくまれに、た、た、単行本派だからといって買わない人がいるがそんなのは少数派
2023/08/07(月) 20:02:30.99ID:D+hC2Ekra
>>834
まあね
酷かったら黙ってツーフォーするだけ
2023/08/07(月) 20:03:20.87ID:JUDmdhqA0
あー・・・
発狂しちゃったか
2023/08/07(月) 20:03:56.74ID:ZTOKeMb40
いい年したおっさんがネタバレヤダーってナイーブな泣き言抜かして恥ずかしくないんかな
スレに依存しすぎだろ
2023/08/07(月) 20:13:07.93ID:lMA+4gUva
物語の型なんてものは大昔に出来上がってるから魅せ方 個人的にはバレ気にしないです
2023/08/07(月) 20:15:45.73ID:kdm1XZhv0
>>848
じゃ成立させてみて
2023/08/07(月) 20:23:54.66ID:m7zgq57mF
>>842
え、何でアイシャが怒られるの
2023/08/07(月) 20:33:04.89ID:k6GpR4xo0
ジークのレストアさんが東條かな
2023/08/07(月) 20:55:33.70ID:ukVumBe70
アイシャ次期フィルモア皇帝を敵に回したか
もしかしてミラージュ引退ってこのせい?
2023/08/07(月) 20:56:37.02ID:obaQlINRd
>>854
読みたいスレ読むだけじゃん
「俺が書きたいから読むな」とかどんな甘えん坊だって話
2023/08/07(月) 20:58:07.24ID:XXJRgXQwM
ジークは母親にもブチギレた方が良いぞ。
ヨーンを焚き付けた大人の1人だから
2023/08/07(月) 20:58:36.18ID:0Ph323by0
アイシャ責められる謂われなくね…?
861名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3a9-1PqA)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:03:15.89ID:+zmPeVKP0
>>847この人の言う通り。立派な考え方だよ。
バレ書いてる奴は恥ずかしい。きっといぼ痔みてえな存在なんだろうな。
ちょっと早く買えたと思って得意げにバレ書いてるから前から俺も気に食わんかったわ。
2023/08/07(月) 21:03:21.94ID:u+SYzQSJM
>>857
きっとこれが馴れ初めで2人が結婚。
ちゃあびっくり。
2023/08/07(月) 21:11:29.78ID:TVrkGNXG0
ネタバレ見たくないならこんなとこ見るなよ
買って読んでから来ればいいだけだろ
2023/08/07(月) 21:14:39.24ID:oCxKxLBC0
ネタバレ来たと思ったら定期購入の到着まではレスを読まずにひたすらスクロールしてる。
865名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:23:33.08ID:OwAuDKxQd
>>861だよなあ。俺もバレの奴気に入らんわ。ファン止めるべき。
866名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:27:42.02ID:OwAuDKxQd
>>863うるさいんじゃお前関係あれへんやろ💢
俺のほうが正しいからな、出版社や作者から見たら。
バレ書いて得意になってる奴なんて幼稚なだけ
二度と現れるな。
同じ職場だったら毎秒パワハラしてやっとるわこんな腐れオタク野郎
2023/08/07(月) 21:28:29.18ID:5rAjJHQ60
>>842
なんでジーグがアイシャに噛みつく?
2023/08/07(月) 21:33:23.35ID:F6W8U1DUd
腕に噛み付くババンバン!
足に噛み付くババンバン!
2023/08/07(月) 21:45:45.04ID:GFm7Cdzjd
バレに両親を殺されたのか?
870名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:50:05.27ID:aAcppvTMa
もう800か 夏は早いな
2023/08/07(月) 21:55:25.65ID:xffh4zfa0
変な書き込みしてるやつが自分より年上のおっさんだと思うと滑稽だわ
2023/08/07(月) 22:19:51.28ID:kdm1XZhv0
>>858
日本語になってないぞ
文脈が支離滅裂
やり直してどうぞ
2023/08/07(月) 22:27:08.81ID:ToC183JXd
ヨーンは剣取らないけど槍持つってオチだったりして笑
2023/08/07(月) 22:33:54.76ID:q7EOd+ST0
まあしっかり監視しておけとは言うよな
ヨーンの端末にスパイウェア入れていないのか?とはつくづく思う。

メレトレちゃんも甘すぎ、
2023/08/07(月) 22:41:36.24ID:jSPewNhT0
しばらくは斧や棍で戦う時代だって魔道大戦前に言ってなかったっけ
2023/08/07(月) 22:50:15.99ID:ZTOKeMb40
>>875
それはMH戦の話でしょ
2023/08/07(月) 23:01:58.52ID:8AvhAe1Sd
アイシャ「いや、アイツ30のコドオジだし…位置情報知らせないパルスェットはポンコツだし…」
878名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa9f-pPe9)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:29:01.74ID:oH6m6yOra
>>868
評価する
879名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:37:58.27ID:aAcppvTMa
ビューティーベールさんの本気が楽しみだわ やはりダッカス会談のコスで戦うのだろうか?
エ〇〇ンリングのBOSSキャラでゲスト出演させてほしいわ
2023/08/07(月) 23:52:15.39ID:d/0QO21sa
なんでピエロメイクだったのか謎だ
2023/08/07(月) 23:52:34.74ID:X5o7s3t20
>>873
つーか最近のFSSは衝撃波で攻撃するばっかりだから剣なんていらねえじゃん
剣なくても手刀からのソニックブレードみてーなので十分
今の騎士共はなんの為に剣持ってるのか
特に光剣なんてまるで意味なし
2023/08/07(月) 23:54:28.93ID:QxdEDF3m0
>>881
ガットブロウになって光剣とか無くなってるがな
2023/08/07(月) 23:59:59.77ID:66zUj2gwa
>>868
今回だけは評価する
2023/08/08(火) 00:10:20.10ID:UJ3IDO0Ma
>>881
一般騎士は衝撃波飛ばせないんじゃね
2023/08/08(火) 00:52:44.80ID:M+GVlLqC0
>>857
アイシャが引退して完全隠居って言っても当然設定上のタテマエなんだろうな
きっとどこかのおばあちゃまみたいにこっそり戦場に出そう
886名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:58:31.08ID:302bBrFXd
>>872さすが永野ヲタ
日本語も理解できないらしい。
2023/08/08(火) 01:01:02.87ID:bdD7MkJda
>>885
3159でイェンホウリャクタイの正式名称を呼ぶのが最後の役目みたいな設定無かったっけ
888名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:05:58.35ID:302bBrFXd
>>869ならテメエは角川の立場に立ってみな。
テメエみてえな低学歴で働いたことなさそうな腐れオタクにゃ理解できんやろうけどな。
出版社からしたら発売前の連載漫画の内容書かれるのすんげー迷惑なの。
そのうち法律で禁じられっから楽しみにしとけ腐れオタクども。
バレの奴は反省しろ。
お前は罰として今後二十年間ヴィーガン生活送っとけ💢
鰹出汁や煮干し出汁も許さん。
永野キャラみてえなヒョロガリになれ💢
2023/08/08(火) 01:11:00.32ID:jO2qvGNy0
バレに親をコロされたのか(´・ω・`)
そもそも出版社がバレ嫌がってるなら発売日統一するよね(´・ω・`)
2023/08/08(火) 01:25:58.05ID:7OI+sBTl0
このスレのバレは信用できない
自分で読むまでは
つーわけで毎月買ってるが、そもそもバレ見た程度で読まなくなるような漫画でもないんだよねえ
2023/08/08(火) 01:33:19.69ID:f8iZIQWj0
バレ見て期待を膨らませて読む
892名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:48:38.80ID:302bBrFXd
さすが幼稚なロボ漫画オタク
読解力-零-
ぶっちゃけ俺はこんなクソノロマンガどうでもいいし
単にお前らがキショいだけ(笑)
特にバレ書いて得意になってるクソオヤジ
自分で何一つ生み出してないクセにヒーローにでもなったつもりかよ💢
2023/08/08(火) 01:49:29.75ID:y92+BRG90
なんでアイシャが怒られるの?ってなって読みたくなるよね
894名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:51:59.16ID:302bBrFXd
>>889悔しかったら
本の一冊でも出してみろ低学歴(笑)
骨みてえなロボ漫画(笑)
2023/08/08(火) 01:57:43.29ID:FLHH1GqXM
アイシャ側がヨーンのスマホメールの内容と位置情報を把握できなかったのが意味不なんだよな。
それまでは完璧に凸の情報統制やってたのに。
2023/08/08(火) 03:14:07.74ID:tM1EF4CFd
>>866
正論だけどバカ正直すぎるなw
2023/08/08(火) 03:15:59.55ID:tM1EF4CFd
>>894
そんなに悔しいんかw
可愛さ余って憎さ百倍w
2023/08/08(火) 04:00:23.25ID:S5VMH4e3a
バレで一番笑ったのはGTM化黒騎士だったな
バレ師も出すのためらうレベルの衝撃…で
899名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 05:13:02.89ID:SsqlxMExa
物語の養分は混乱と悲しみなんだよ
そこで花の詩女GTMのPVですわ
平和だと退屈するだろう?って
ゲーム設定なんだろうな....
900名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/08(火) 06:53:53.57ID:302bBrFXd
>>897低学歴は認めるのね❤
2023/08/08(火) 07:39:09.58ID:f8iZIQWj0
>>898
嘘バレとしか思えない展開だよね
2023/08/08(火) 07:41:34.69ID:OVd++YZz0
とは言え映画のGTM見て、まさかとは思うけど…と予想してた奴結構いた様な記憶が
2023/08/08(火) 08:11:09.60ID:IxybO69s00808
>>895
ヨーンのプライバシー保護…ってことはないな、だとしたら「予めパルゲーに言い含めた上で」ショック療法に踏み切った線もあがってくるんだよな
2023/08/08(火) 08:37:35.14ID:zOeofDGcd0808
>>902
映画の特報が出てすぐ冒頭のカーマイン星の地図がデザインズのボオス星の地図と一致することが見つかったくらいかな
2023/08/08(火) 08:50:51.95ID:fbRMxgspa0808
>>860
筋は通ってなくても誰かに感情をぶつけたいって時はジークにだってあるんじゃね
2023/08/08(火) 09:01:49.34ID:DTxKcorx00808
中途半端だとは思うがな
こどおじを大切に保護していたなら、もう少し面倒みるべきだし
顛末なんか知らんと言う話ならさっさとデコースの情報渡して、成り行き任せだろう
2023/08/08(火) 09:44:51.48ID:6m2cpcMwa0808
>>904
実はデザインズ2のセル画の解説をしてるページのPC画面にラキシスの原画を表示してるファイル名がGTMラキシスになってるw
908名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ Spe9-3mJ6)
垢版 |
2023/08/08(火) 10:25:20.11ID:fEkHANOYp0808
ヨーンなんてどうでもいいからはよ話せすめろや
909名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ Spf5-3mJ6)
垢版 |
2023/08/08(火) 10:33:10.14ID:jnBRsnDmp0808
結局今はこの世にいないバランス家のファティマって
ラキシスでいいの?
910名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ 1bab-BY8l)
垢版 |
2023/08/08(火) 10:52:49.80ID:NNSSVhNe00808
バレ書いて著作権上問題あるなら、ニュータイプ発行後に書いても問題あるだろ。
2023/08/08(火) 11:03:25.27ID:OVd++YZz00808
もうその話題いいよ発狂してんの1人だけだし
何書こうが自由 「書くな」と強制出来るとしても5ちゃんねるの運営だけだろ
大体2~3行の文字バレ程度が問題視されるわけないだろ
見たくなきゃ早売り~発売日までの数日ここ見るの我慢すればいいだけの話だ
2023/08/08(火) 11:17:36.19ID:GGZiUWm8d0808
>>898
「俺のバッシュがバッタの死骸に!!」は名言w
2023/08/08(火) 11:31:48.43ID:cUoJnSNa00808
やだ…カイダかっこいい///
今になって見せ場がw

ジーク、アイシャに憤怒をぶつけて
全責任を負わせようとするのはさすがに理不尽だわ
ヨーンは自分から、あんたらの都合のいい道具として
使ってくれってアイシャに近づいたんだから
914名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ dd28-95tX)
垢版 |
2023/08/08(火) 11:50:57.29ID:RPS6Ck0x00808
ヨーンだけじゃなくジークもお子様メンタルなのかい
2023/08/08(火) 11:51:49.03ID:kOPmOW2Q00808
剣を取れない騎士としてはポンコツとわかっててなんでデコとやらせたんだバカバカってことだろ
2023/08/08(火) 12:23:31.07ID:cUoJnSNa00808
ジークも自分の運命を避けて逃げ続け
(しかも妹を盾にするのはアイシャと同じですらある)
しょせんヨーンと同類のくせに
誰かに責任転嫁するとはおま言うの極み

アイシャが引退するのって
ヨーンのこの展開〜妹の思い人発覚の件絡みだよな
恐らく…
言うこと聞かない厨のせいと思ったら嫌だな
ヨーン自体は嫌いじゃないが
2023/08/08(火) 12:32:35.77ID:IxybO69s00808
だから剣を持て、GTMを駆れってんだろうがって流れになるのかな
仮にバーシャが戻ってきたところで剣を持たないGTMに乗らないの我を張るならいつら強かろうがまた多勢に無勢でボコられてバーシャがファックされる未来が待ってるわけでさぁ
918名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:34:27.06ID:BSH6SkSta0808
アララギさん70%ヨーン30%ピザ配達員のお兄さん暑いのに今日もありがとう
919名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:34:50.65ID:302bBrFXd0808
>>910そうだよ。
だからいずれこういった掲示板であらゆる創作物の内容について語り合うのも法律で禁じられる。
そのほうが世の中平和になるぜ♪
920名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:38:09.67ID:302bBrFXd0808
>>911何書こうが自由ってんなら
俺がこのスレで正論を主張するのも自由
永野を批判するのも自由♪
2023/08/08(火) 12:39:48.01ID:OVd++YZz00808
>>920
どうぞ~
気に入らなけりゃNGにするだけだし
2023/08/08(火) 12:42:19.16ID:GCTatgAF00808
デコースの情報隠ししてなければ対等の付き合いなんだけどな
あとこの作品、後になって設定資料で実はあの時もわかってたーとか
一目で理解したとか、実は出来レースに近かったみたいな実は優秀って場合が多いので、どうしても不手際に思えちゃうね。
ヨーンの覚醒を促すためにパルを意図的に犠牲にしたのだーは悲しいし
2023/08/08(火) 12:42:51.39ID:DM81MHHOd0808
>>910
一応、発売前のバレは公表権侵害を構成する可能性があるよ
一応な
2023/08/08(火) 12:45:38.24ID:qbTADnVza0808
ジャンプのやつは公表権的に問題にしてた気がするね
とはいえたかが要約では罪には問えんね
2023/08/08(火) 12:46:40.58ID:ARzo8iecd0808
アイシャを教育者と見るならそりゃ大失敗だろう
部下の取り扱いにしてもファティマを押し付けるにしても強引にいくか放り出すか徹底的に優しくいくかの選択肢で何もかもが中途半端であったからね
2023/08/08(火) 13:00:24.32ID:OVd++YZz00808
>>923
早売りしてる時点で発売前に当たらないのよね
2023/08/08(火) 13:17:29.67ID:XuJk8mFHa0808
WJは中東集団がサーバから発売前の日本語電子版引っこ抜いて転載してる
それを集英社が放置してる時点でどうにもならん
日本の発売日前にSNSに中東オタが勝手に塗ったフルカラー版まで流れてる始末
2023/08/08(火) 13:46:25.89ID:VaaTJyX1d0808
ことおじだろうとヒキニートだろうと「過去の自分を見てるようで」って理由で深く関わると実はお互い良い結果にならない
何でだろうね
2023/08/08(火) 13:54:11.44ID:qbTADnVza0808
色を塗らなくても平気な国って少数派だよな
2023/08/08(火) 14:33:52.82ID:5bx1tCYM00808
アイシャが居場所を教えていたら何かもっとマシになっていたはずとでも言うのか?
931名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ 5128-1PqA)
垢版 |
2023/08/08(火) 14:44:54.53ID:gNFrqs1Q00808
ワンピース5巻切りしてドラゴンボールも二回目の天下一武道会くらいまでは面白かった
けどそれ以降惰性で読んでた感じで スラムダンクとかデスノートとかはすごいとおもったし
約束のネバーランドの脱出するまではおもしろかったけど
ジャンプの王道漫画ってあんま好みに合わんなあ
鬼滅の刃も一巻しか読んでないし
ラノベの涼宮ハルヒとか狼と香辛料の最初の3巻までならファイブスターよりすげえと
思わんでもない
2023/08/08(火) 14:46:03.62ID:L0xMqkVla0808
お前の好みを誰が聞いたんだよ
目が滑る
2023/08/08(火) 14:49:50.53ID:cUoJnSNa00808
ジークのあの怒りようときたら
来月お口の中からトリハロン出てきそう
要人追放、粛清、アルカナもノイエも解体させて
専制恐怖政治を敷くらしいジーク
それでいいのかジークの中の人

アマはヨーンやジークのちゃあ周辺を把握してたのに
アイシャは学校の先輩であることさえ知らんかったって
どういうこと
2023/08/08(火) 14:55:20.56ID:sPYk/IW+a0808
知らんほうがおもろいやろ
2023/08/08(火) 15:05:55.27ID:KfPBkK4Wa0808
正直フィルモアはもうお腹いっぱい
2023/08/08(火) 15:15:48.42ID:RINErj23d0808
>>927
石油王には勝てないのか
2023/08/08(火) 15:42:04.75ID:4hKhjv2cM0808
最後のコマ 犠牲になった構文のせいで笑ってしまった
ヨーンは犠牲になったのだ
2023/08/08(火) 16:21:18.82ID:8GzXavnm00808
かってきた
>>842
本バレ
2023/08/08(火) 16:27:07.14ID:8GzXavnm00808
表示のレーダー9のキャプションは驚くべきことが書いてあるわ
2023/08/08(火) 16:32:37.37ID:ARzo8iecd0808
>>939
>>933の恐怖政治をひくってやつ初耳なんだがこれのことかな?
意外すぎてたまげる
2023/08/08(火) 16:36:16.85ID:CZXn7injd0808
>>937
ヨーンでなくてパルがでしょ
2023/08/08(火) 16:37:18.49ID:8GzXavnm00808
>>940
他にもあるけどまあよんでちゃあびっくりのほうがよかろ
2023/08/08(火) 17:12:49.49ID:GCTatgAF00808
関係者に情報把握が変なところはあるよね。
ジークの情報管理が最高級なのははわかるが
ヨーンなんて、桜子の伝程度だから、ただの一般人だろうに、
ワスチャの交友関係なんて親戚どころかペットに至るまで全員調べ上げて報告しててもおかしくないのに
やっぱりメレトレちゃんはイマイチだ。
2023/08/08(火) 17:22:20.55ID:4yrO/x7Y00808
今月号見ました、ここ最近でも群を抜いて面白い、扉、驚愕の情報密度、本編、VIVANT並みの超展開、作画レベルもここ最近でもっとも気合いを感じました!!!はよ来月号読みたい!!!
2023/08/08(火) 17:25:47.59ID:b26GXdu400808
今月号は10日?お盆関係で早まってたりする?
2023/08/08(火) 17:30:54.48ID:8GzXavnm00808
正式発売日は9日
2023/08/08(火) 17:32:15.43ID:oT7krwcsd0808
>>926
早売りって出版社公認なの?
だったらネタバレの罪は道徳的にもかなり軽くなるね
2023/08/08(火) 17:33:58.45ID:8GzXavnm00808
関西の1営業日はやく売られるのは書籍流通の問題なので公認だよ
2023/08/08(火) 17:36:54.60ID:OVd++YZz00808
>>947
出版社が公認してなかったとしても
売られてる物を買う事には何の問題も無いだろ小学生か?
2023/08/08(火) 18:20:46.56ID:NvbPh8KBa0808
>>944
ほう
2023/08/08(火) 18:21:20.55ID:NvbPh8KBa0808
スレ立てしまーす
2023/08/08(火) 18:25:13.86ID:NvbPh8KBa0808
☆FSS★ファイブスター物語☆622★永野護☆GTM
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1691486609/
どぞ
2023/08/08(火) 18:33:44.68ID:ybqiiWvGa0808
ジークまで斜めにブチ切れてるなら買ってみるかな
954名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ 5bf4-c/5M)
垢版 |
2023/08/08(火) 18:40:25.09ID:ddIJhdCz00808
読んだ

ジークさん、それは逆ギレじゃないっすかね
2023/08/08(火) 18:43:04.48ID:b26GXdu400808
>>946
明日かあざす

アイシャからしたら何十年も剣を持て、ちゃんと騎士になれ、剣持たないとデコースに勝つという目標果たせないぞって言ってきてたのにキレられてもって感じだよな
2023/08/08(火) 18:48:09.79ID:VEiv6Sze00808
そろそろ雪之丞のおっさんがヘルメットかぶってピコピコハンマーとプラカード持って出てきてもいいのよ
957名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチW ddf4-AMGm)
垢版 |
2023/08/08(火) 18:48:15.08ID:ipNRCIeC00808
何度注意しても酒タバコを辞めない奴が病気になって注意してた方が他人から悪く言われるあれか
958名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ ebd6-uQHI)
垢版 |
2023/08/08(火) 18:54:49.00ID:JxxD46fI00808
ageるぞファイスタァ!
959名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ Sab1-3wzZ)
垢版 |
2023/08/08(火) 18:57:01.10ID:wRn9w9lta0808
ガス・ガル連邦のハンザキ頭領
いいね
2023/08/08(火) 19:11:59.53ID:IxybO69s00808
ハンザキ
https://i.imgur.com/UIP2LwB.jpg
2023/08/08(火) 19:18:15.27ID:6xp0mnOwa0808
>>960
メキシコサラマンダーじゃねーか
2023/08/08(火) 19:42:17.49ID:8GzXavnm00808
>>955
アイシャやジークの母親はそう言ってきたけど、それでもなお剣をとらずに向かったヨーンの行く末はああなるほかなかったのだから止めるべきでしょうってのがジークの怒りだろうな
2023/08/08(火) 19:43:40.91ID:d7Nj6jNAd0808
ハンザキさんはポエシェノーミンの元ネタクラウスノミがまたまた使われてる感じがする
964名無しんぼ@お腹いっぱい (プチプチ 3b88-UQUN)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:15:06.58ID:r2nP/VaC00808
遡及してって、遡及法のお得意さんは南鮮だろうに
2023/08/08(火) 20:36:20.05ID:FLHH1GqXM0808
>>962
一番悪いのはリリな気がしてきた。
彼女が剣無し技教えたせいで
ヨーン「素手でもやれる!」
と錯覚してしまった。
2023/08/08(火) 20:41:18.08ID:KlAaA12/00808
絶対君主制への移行はショーカムが言ってたな。
2023/08/08(火) 20:50:37.56ID:sPYk/IW+a0808
>>964
還暦ネトウヨの鑑だなお前
2023/08/08(火) 21:18:25.13ID:cUoJnSNa00808
>>957
すごく的確かも
日頃病院行け行け言われてもスルーしてて
重病とわかったら周囲にキレるみたいな
2023/08/08(火) 21:26:56.37ID:jO2qvGNy00808
>>892
どうでもいいならバレしてもいいよなw
970名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:00:36.13ID:RlyYUYwua
チャンダナ頑張らなくていいぞ
2023/08/08(火) 22:00:46.33ID:P/ixFl+z0
>>964
川口のクルド人を知らんのか
アップデートしろよネトウヨ
972名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ddf4-AMGm)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:13:04.57ID:ipNRCIeC0
>>963
志村けんじゃない?
2023/08/08(火) 22:16:29.35ID:d6e1ypaL0
想像よりヨーン君メンタルヤバくてどう立ち直らせるねん状態やな
974名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:36:08.91ID:RlyYUYwua
ヨーンはもういいや昇天させろ パルスエットさん蘇らせてよーあんないい子はいない
975名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4383-c/5M)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:47:01.97ID:M+GVlLqC0
来月あたりちゃあのターンか?
976名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5128-1PqA)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:58:05.43ID:gNFrqs1Q0
>>965
一番悪いのは騎士を大量に使い捨てにしてたエストだと思う
2023/08/08(火) 23:04:45.35ID:1O9y0WC/0
買ってきた
デザインズ7年内発売目標

またまたご冗談を
2023/08/08(火) 23:27:58.73ID:302bBrFXd
>>969もう買って読んだし。俺は関西寄りだから。ウラマヤしいか💢
ハッキリ言って今月もつまんなかったよ。
だが俺は人格高潔だから内容は書かない。
バレ書いてる屑と違ってな。
バレ書いてる奴
バレを喜ぶ奴
永野を褒めるしかしない奴
こんな奴らファンでも何でもねえわ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/08(火) 23:33:56.65ID:302bBrFXd
デザインズなんてもう出せるわけねえ、もう8月だぜどんだけトロいんだよ。
出ても買わずに愚弟から借りて尼レビュー☆一つ書いて
「読む価値なし。あんだけ時間かけてこれか?ナメてんのか💢」
って書いたるさかい💢

あと今回は950取り損ねたが
次回スレからは、「950取っても絶対に次スレ立ててやらんマン」だからな。
980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3a9-1PqA)
垢版 |
2023/08/08(火) 23:45:26.96ID:YH2fVGuA0
>>978エライっ!!こういう人こそファンの鑑。
自分の好きな作家の悪いところを批判するのもその作家への愛の鞭だからな。

鞭といえば新宿パ●フィリ●のヴィ●トリ●女玉様の鞭は、痛いヨ〜❤
2023/08/08(火) 23:48:58.75ID:Jt/ASZry0
>>962
あのヨーンにしてこの友ありだな
理不尽な怒りの矛先を他人に向けて欲しくない
2023/08/08(火) 23:52:02.40ID:/EPS7ZwG0
>>977
ついに再発したヤクト描きたくない病を乗り越えたのか
2023/08/08(火) 23:58:03.44ID:BxdU53L50
スレチ話でごめん

8/8から、専ブラで書き込めない板があるらしい
JaneStyle4.23を利用している人ならこちらが参考になると思う

Jane Style (Windows版) Part250
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691450008/667

自分は何度かパッチを当てて書き込めなかった
667の方法で、まっさらの4.23のexeにらくらくパッチでパッチあてたら書き込めた
984名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/09(水) 02:06:45.98ID:hQx4RW2Hd
パッチパッチ
985名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddb-PSOa)
垢版 |
2023/08/09(水) 02:10:03.07ID:hQx4RW2Hd
パッチパッチうるせえわ💢
難波パッチか💢
2023/08/09(水) 05:21:52.12ID:34BPkS7+a
ヨーンこれだけ剣を持たないネタで引っ張って
4世でまた同じネタ出来ないよなあ
2023/08/09(水) 06:50:29.24ID:Z8vq+xrw0
>>974
ファティマの魔性に囚われた人間がまたここに一人
2023/08/09(水) 06:54:43.08ID:wXHi4pGl0
コーラスは「お姉ちゃん」がいるから剣とGTMは丸投げして別にいいんじゃね?
2023/08/09(水) 06:55:35.39ID:wXHi4pGl0
>>987
モラードのおっさんマジ罪作りやわ
990名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5128-1PqA)
垢版 |
2023/08/09(水) 07:18:21.26ID:Dih+7kt60
パルスエットって最初設定が出たときモラードファティマだったんだよな
それが設定変更が続いて劣化して最後はモラードの工場の大量生産品みたいな扱いになったんだっけ
2023/08/09(水) 07:43:21.82ID:wXHi4pGl0
逆、モラード指揮下の工場生産ワンオブサウザンドだったのがモラードが直接手入れした準銘入りに
992名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5128-1PqA)
垢版 |
2023/08/09(水) 07:56:41.34ID:Dih+7kt60
そうなんかここ30年近く設定チェックしてないからしらんかった
2023/08/09(水) 08:12:33.98ID:TxM3mRp8d
ワンオブサウザンドって工場の名前だっけ?
それともパルスェット=ワンオブサウザンド
なんだっけ?
994名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e15a-SCbl)
垢版 |
2023/08/09(水) 08:18:15.23ID:c7mh/ImF0
One of Thousand 機械的に生産される銃の内、奇跡的な精度で作られる銃の事(シティハンターで自分は初めて聞いた)
995名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e15a-SCbl)
垢版 |
2023/08/09(水) 08:20:16.02ID:c7mh/ImF0
来月号でどうアイシャがジークに反論?するのか…まぁ自分の母親を責めないんだからなぁ…がっかりだよジーク

まぁリリにしてもアイシャにしてもちゃんと導けなかったって点ではどっちもどっちだが…
996名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3be8-AMGm)
垢版 |
2023/08/09(水) 08:21:26.97ID:qDh5PrfX0
最初はモラードファティマ
そこから工場生産に変わって
からの準銘入り
997名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sab1-IDw2)
垢版 |
2023/08/09(水) 08:54:12.26ID:/SVAzbzCa
ジークさんに黒騎士NTR展開?
2023/08/09(水) 09:31:17.90ID:nQLjGQlNd
>>990
キャラクターズや単行本の解説ではモラードファティマ表記になってたような
本編ではスカ様が工場製と発言
その後準銘入りに

>>994
カコイイ
2023/08/09(水) 09:32:42.75ID:/eHNHdkx0
998、次スレいきましょ
2023/08/09(水) 09:34:02.50ID:/eHNHdkx0
1000、次スレ行きます
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 0時間 46分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況