X



【田中一行】ジャンケットバンク 22R

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/10(土) 21:11:19.79ID:zW3Y41UVd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


カラス銀行中央支店、どこにでもある平凡な銀行。そこに勤務する新人銀行員・御手洗暉(ミタライアキラ)は
ある日特別業務部という聞き覚えのない部署の上司・宇佐美銭丸(ウサミゼニマル)に連れられ、
銀行の地下へ足を踏み入れる。そこには銀行が経営する“賭場”があった。
謎のギャンブラー・真経津晨(マフツシン)の戦いに目を奪われた御手洗は血沸く闘いが忘れられず…!?
銀行員×ギャンブラー 新時代のギャンブルバトル開幕!!

https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331686466233

次スレは>>970が建てる
↓ワッショイ(IP有)コマンド忘れずに↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★前スレ
【田中一行】ジャンケットバンク 21R
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1684054446/
おいこら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/15(木) 12:28:42.93ID:q2EpYcPza
凄い観察眼キャラしかいねぇな
2023/06/15(木) 12:29:24.84ID:vr+A2Z2Z0
そろそろ先生のマフツさん過去暴露来るんじゃないか?
2023/06/15(木) 12:30:01.05ID:1SYwO9QSH
>>187
やってもいいけど共倒れでしょ
どっちも100℃で死ぬか重傷じゃね
2023/06/15(木) 12:31:00.68ID:DCsfO4cHd
>>185
先生が手を読み切ってるってことなんだろうけど細かいことは気にしても仕方ない
192名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa63-mItu [106.146.40.211])
垢版 |
2023/06/15(木) 12:45:45.08ID:wBdE72j2a
>>187
これやると読み合いもクソもないただの運ゲーになる時点で田…ゲーム作った奴が無能すぎるんだよな
1/4で負けると凍傷か脱水症状で病院行きとかならまぁアリだけど、
お互い命を賭けてギャラリーもたくさんいるゲームがこれはないわぁ
2023/06/15(木) 13:04:37.22ID:L9jfA5BBd
そんなゲーム投げるやつはワンヘッドに来ないから意味のない仮定だよな
2023/06/15(木) 13:20:27.98ID:JS2+/UEy0
麻雀とか昔からあるギャンブルゲームってやっぱよくできてんだなーと思う
運と戦略性の両方が試されて、はたから見てても優勢劣勢がわかりやすく面白いゲームを考案するのは難しい
特にこの作者はジャンケン以外の引き出しがあまりないっぽいし
195名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa63-mItu [106.146.40.211])
垢版 |
2023/06/15(木) 13:23:39.16ID:wBdE72j2a
>>193
相手が格上で勝ち目がないってなったらやるんじゃね?
必死に足掻くより遥かに勝率高いし、相手としてもそれこそ超能力なきゃ読めないし
カイジのEカードの「必ずカードを全部見て選ぶ」ってルールはよくできてたよ
2023/06/15(木) 13:27:49.81ID:1SYwO9QSH
>>195
あれは脈拍の計測ありきのイカサマ用ルールだろ
そんなルール作ったせいでイカサマがバレたんだけどな…
2023/06/15(木) 13:56:03.85ID:c1Ca07UJ0
まあ運任せでさくさく終わらせたら両方100度確定だし
198名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdf2-1B3e [49.98.163.178])
垢版 |
2023/06/15(木) 13:57:29.62ID:3pjJb/uqd
Eカードもこの漫画のほとんどのゲームも、イカサマがなければ完全な運ゲーになるからそりゃ当然
こっちの場合は土屋田くんがやってた覗きと聖杯の傷くらいしか根拠のある選択をしたことがないが、
それが基本的に全て当たってるんだからただの超能力なんだよね
2023/06/15(木) 14:04:11.80ID:1SYwO9QSH
根拠のあるギャンブル…?馬鹿が良いそうなセリフで良いねぇ
ブラックジャックとかはカウンティング出来るけど
ギャンブルに基本根拠なんか無いだろ
2023/06/15(木) 14:20:29.60ID:k2rBVDKO0
先生の言う通りプラマイ0対+200とかのストック状態になったとして、そこから一撃パリンする方法あるかな
2023/06/15(木) 14:46:14.83ID:EjW9hGlQ0
>>168
本当だ3R7戦目って言っとるw

あとこれHOTとICEで勝てば僕の室温はずっと変わらないって言ってるけど
少なくとも今回のやり直しは真鍋にも+5の蓄積入ってるんだが
そんな楽な見方でいいんですかね・・・

あとやっぱこの方法でやるなら2ラウンドの時点で仕掛けておくべきだよな
2023/06/15(木) 14:57:30.32ID:1SYwO9QSH
>>200
水被って冷風で体の表面に氷の膜を作った状態で10分生存
そして両者100℃のファイヤーに自分だけ耐える
203名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa63-mItu [106.146.42.215])
垢版 |
2023/06/15(木) 15:07:46.44ID:aDfmRQMua
マフツが何かの仕込みで100℃ファイアーに耐えて先生が10分で死ぬのが一番漫画的に盛り上がりそうだけど、それやるとストックが意味なくなっちゃう
でも両者仕込みで100℃耐えてストック負けで先生が粛清されるのもなんか冗長なんだよな
2023/06/15(木) 15:08:37.17ID:UCyRYyrE0
タフツ「ふぅ…暑くなってきたね」水ゴクゴク血ドバァドバァ(舌噛み切り)
先生「水は毒かー」熱中症シボウ

勝利!!
2023/06/15(木) 15:10:38.22ID:H2YuLBZm0
>>174
自己紹介はもう終わり?飽きてきたから早く始めようよ。

これも作中の台詞です。
2023/06/15(木) 15:18:38.06ID:1SYwO9QSH
>>205
いきなりどうしたんだ、流れ弾が当たったか?
まぁみんな思い当たるところはあると思うけどさ
2023/06/15(木) 15:22:19.67ID:eJkmX3z7d
この勝負つまらなすぎる
2023/06/15(木) 15:27:19.75ID:c59lXmvcd
こんな自分過信してる先生でワンヘッドで勝ち抜いてるなら案外ワンヘッドになるの自体はちょろいのでは
209名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sre7-IhXy [126.255.53.67])
垢版 |
2023/06/15(木) 15:34:09.56ID:TRHekGCIr
みんな初顔合わせで一度しか戦わないんだから誰が強いか弱いかなんて分かるはずもない
2023/06/15(木) 15:34:41.06ID:tF7TdtY30
タフツさんってスマートに勝った事あったっけ?

今回も100度に耐えてなんか勝つくらいしか思い浮かばね
2023/06/15(木) 15:36:53.14ID:X6PE1jSGd
画家が最後
2023/06/15(木) 15:39:36.93ID:lCK8zaN10
>>206
作風的に作者は目的もなく努力もせず漠然と生きてるタイプの人間を軽蔑してんのかなって印象はある
2023/06/15(木) 15:44:07.84ID:1SYwO9QSH
>>212
獅子神さんのセリフに関しては
偉そうな口だけ野郎が嫌いなんだと思う
評価する側に立ちたがるってアマゾンレビューっぽいのを眞鍋先生も否定してたしな
2023/06/15(木) 16:01:07.05ID:PdQKeuTWd
これあれか?
実はターンの-10もストックされてるから、焼き殺したと思ったら凍らされちゃいましたぁん!てオチか?
2023/06/15(木) 16:14:22.45ID:nnfDiXBb0
ワンヘッドって上位50から適当に選ばれるだけだからなるだけならちょろいぞ
2023/06/15(木) 16:28:14.09ID:zIjLw3cq0
>>214
あーなるほどね
そうだったら面白いな
2023/06/15(木) 16:40:27.11ID:lxfE0kGp0
立派な大人は、ギャンブルなんかしない
って勝ちセリフ決めてほしい
2023/06/15(木) 17:19:41.30ID:52zMIEk+0
100℃の熱風が吹くドームとか観てる側も暑くなると思うんですよ
その辺どうなんですか?最近観客巻き込み型の引っ掛け多いからさ…
2023/06/15(木) 17:32:53.54ID:1SYwO9QSH
金持ちにはスイカとかき氷が配布されて快適に決まってんだろ
2023/06/15(木) 17:57:34.53ID:jFs3w5am0
結局自分はホットでもアイスでも勝てるっていうその手段は説明無さそうか?
神父のメッチャガン見してたレベルの種明かしもないとなると残念という他ないが
2023/06/15(木) 18:29:13.41ID:HHs/Z7qs0
直接言及してないけど瞼がないから相手の手が読める解釈でいいと思う
医者とか画家みたいに理屈になってない理屈の説明を今回は省いてる
2023/06/15(木) 18:32:09.75ID:lxfE0kGp0
瞼が無いから、室温上がると眼が乾いてしまうんだ
2023/06/15(木) 18:35:14.05ID:QhMxI/wA0
>>214
これありそうだな
時間経過で室温が下がっていくとしか言ってないし
ストックには表示されないから気がつけない

それで決着ついちゃうと、水も100℃も意味なくなるからそれだけじゃないんだろうけど
2023/06/15(木) 18:41:50.09ID:1FMJuPH00
いや実際には瞼あるから
2023/06/15(木) 18:55:40.87ID:ikoIoo2/r
>>214
ルール説明は「勝者がGETした室温変化はラウンド終了時までストックされる」「ラウンド終了したらストック室温に加え」壊れた冷房による-10℃が反映される
だからそれは無いかな
-10℃はあくまでラウンド終了後の処理
2023/06/15(木) 18:55:47.57ID:CAkr7V6p0
>>214
ただそうなると、-10度のペナルティが大きすぎるんだよね・・・
一ゲームごとにそれ以下の温度変化しかない以上、長引けば両者ともに凍死しかねない。
あとおっしゃる通り、ペットボトルの水の意味がないことになるよね・・・

いずれにしても、勝負は温度変化による緩慢な死ではなく、
熱風かドライアイス級の冷気による即死のような気がする。
そしてその温度変化が完了する前の数秒間、生き延びるために
ペットボトルを使うような気がするな。
はたして熱と冷気、どちらなら耐えられるのだろうか。
2023/06/15(木) 19:00:47.19ID:ikoIoo2/r
マナベがHOTで殺そうとする合理的な理由は説明されるんかな
いくらでもストック出来るなら低温で殺す方が楽だしゲームルールもそれをさせようとしてるのに
2023/06/15(木) 19:02:22.50ID:ZOg9SOIF0
100℃じゃ死なないから、熱風だけ当たらないようにしてたら大丈夫
で、ストック数勝負で勝ちになるのかな
2023/06/15(木) 19:11:48.58ID:5sBptGgSa
>>192
そういえばギャンブルで一番面白い運の部分を技術で補えるのはつまらないみたいなことを言ったキャラが居たような。
230名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5209-mItu [125.194.55.101])
垢版 |
2023/06/15(木) 19:15:30.69ID:7M9WmtrK0
>>229
アレ絶対嘘だよな
マフツってワンヘッドでパスできない完全運任せのロシアンルーレットやらされても楽しいと思えるのかね
2023/06/15(木) 19:16:27.69ID:DCsfO4cHd
学生達の時のサイコロのあれは結局謎のままなんだよな種明かしは欲しかった
2023/06/15(木) 19:19:37.46ID:XSHMzvcqa
要は相手にそう思わせることって言ってたしまぁサマしたんだろうなと思ってる
2023/06/15(木) 19:30:43.19ID:QhMxI/wA0
>>225
6戦が完了した場合のラウンド終了時は-10℃が反映されるという説明だから
ラウンドが30戦だった場合-50℃がラウンド終了時に反映される可能性はあるよ
ラウンド終了時に-10℃とは明言されてない
2023/06/15(木) 19:40:11.83ID:ikoIoo2/r
>>233
ラウンドが終了したらストックに「加え」-10℃の温度変化を反映 3勝しなかったら「ストックを保留」してラウンドやり直し
あくまで温度変化の反映時にストックに-10℃を追加するという説明
そしてストックは「勝者がGETした室温変化」
235名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8609-mItu [49.129.241.18])
垢版 |
2023/06/15(木) 19:43:12.98ID:fIIMxKbb0
まぁ振り子が下についたら空気がなくなるようなゲームとか、
表示されてる絵を避けろって言ってるのに全部同じ絵柄のマス用意してくるクソゲー作る奴らだしワンチャンあんじゃね
2023/06/15(木) 19:45:20.48ID:k2rBVDKO0
何らかの条件を満たすと頭上のシヴァリングファイアくんが拳を振り下ろして殴り殺される可能性もあるな
2023/06/15(木) 19:50:00.74ID:QhMxI/wA0
>>234
その-10℃が-10℃固定だって説明はないよね?
時間と共に室温が下がっていくという説明と合わせると
時間がかかった場合、つまり延長時は-10℃以上下がる可能性はある
2023/06/15(木) 20:02:09.46ID:ikoIoo2/r
>>237
-10℃ってハッキリ書いてあるのに固定とは説明されてないってどういうこと?
2023/06/15(木) 20:08:05.49ID:QhMxI/wA0
>>238
「6戦が完了しラウンドが終了となれば~」ってあるから
6戦の場合の説明をしてるとも取れるってこと

別にこの案が正しいって言ってるんじゃないよ
こういう細かいところで騙してくゲームだからありえるってだけで
2023/06/15(木) 20:10:22.41ID:ikoIoo2/r
>>235
今まではルール外の罠とか説明されてないことに対する抜け穴はあっても、説明されたことを覆したことは無いからなぁ
2023/06/15(木) 20:15:35.36ID:ikoIoo2/r
>>239
仮にその仕様だとしても、実際発動するまで確認できないんだからそれをマフツが戦略に組み込んで勝つってのは無理でしょ
マナベが何故かホット狙いに切り替えてきたけど、今まで通りマイナス狙いのままならどうにもならないし
242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8209-mItu [133.202.82.102])
垢版 |
2023/06/15(木) 20:24:33.56ID:dGBq52Lq0
>>240
最初の解説で「画面に表示された絵を避ける、ただそれだけ」って言ってたのに、
全部同じ絵柄になって今まで一度もそこが開いてないって理屈で正解が決められたのは完全に覆してるじゃん
2023/06/15(木) 20:32:58.47ID:aUAH41Oy0
>>240
レコードをかけますって言っておきながら別の部屋から流してるとか、

明らかに加圧の方はやばいのに減圧の方が危ないとか。
2023/06/15(木) 20:43:21.90ID:ikoIoo2/r
>>242
あれは俺も屁理屈だとは思うけど御手洗が解説してたやん
そもそもプレイヤー同士の戦いじゃないからフェアじゃない前提だし
2023/06/15(木) 20:50:45.67ID:ikoIoo2/r
>>243
「どんな状況でも選んだレコードは再生される」とマフツが言ってる通り 遠隔操作で再生されてるから別に嘘じゃない
後者は減圧で倒すんだから何もおかしくなくね?
246名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spe7-0aSI [126.156.85.130])
垢版 |
2023/06/15(木) 20:53:15.04ID:7vMmHrChp
先生のキャラはとても良いんだがな…
サプライズあるやろか?
またたった一度騙すために…はやめてくれ
247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 537b-1B3e [106.73.200.98])
垢版 |
2023/06/15(木) 20:54:37.60ID:BqBvKo2v0
全体的に理不尽だらけなんだよね
差が100超えたら突然窒息しますなんてプレイ中に判断できる要素が一つもないし
罠がある時もあればない時もあるからますます理不尽
248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8209-mItu [133.202.82.102])
垢版 |
2023/06/15(木) 20:58:58.76ID:dGBq52Lq0
>>247
ゲームとしての完成度が上にいくほど下がってるんだよな
掛け金自分で決められる、金額から相手の思考を読む、自分のリスクを考えて箱を選ぶ5スロットが一番ギャンブルとして完成度高かかったまである
2023/06/15(木) 21:04:47.91ID:hAMsKC4a0
どちらかというとマフツさんが「このマイナス10度はどこの時点で適用されるのかな?」、
みたいに煽って先生に仕掛けるやつじゃないか
そしてそんなわけないって先生が一蹴するけど暗黒金持ちがそれを見たがってルールがそっちになっちゃったり
不合格な人間の欲望のせいでルールが変わって負ける、だと先生の信念ごと潰せる
2023/06/15(木) 21:09:26.36ID:YDjJhR8D0
本来逆転勝ちのない聖杯でもマフツさんは逆転勝ちしてるから格が違う
2023/06/15(木) 22:03:25.01ID:DnoB8YKa0
予想できんゲームだと>>239みたいなアホが自信満々に語りだすから収拾付かんな
2023/06/15(木) 22:06:21.00ID:XwPpnUHZa
わかんね
どっちとも取れそう
https://i.imgur.com/XuADs3j.jpg
2023/06/15(木) 22:32:44.41ID:EjW9hGlQ0
これで-10のもストックされますってなったら真鍋がただのバカじゃ
ルール的にも6ゲームで+7℃の上昇が限界なんだからさすがにないじゃろ
254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8209-mItu [133.209.118.243])
垢版 |
2023/06/15(木) 22:33:21.88ID:6LN+Owrq0
>>251
ルールの欠陥やルール上の罠で勝負が決まることがあるこの漫画で、
あーだこーだルールの文から予想しあってるのを収拾つかない事態と思ってるお前の方がヤバいわ
2023/06/15(木) 22:46:17.72ID:DnoB8YKa0
>>254
それを盾にアホ丸出しの憶測で俺が正しいとか言ってるのがバカなのが分らんかなぁ・・
聖杯で反転やら再反転やらを自信満々に話してカウントを必死にしてた人?
2023/06/15(木) 23:01:46.71ID:rOUuTwbG0
メタ的に考えて、わざわざ設定入れたくらいだから0課が処分する展開になるんじゃないの?
総ストックは先生の方が少なくなるし
100℃で1時間くらいなら耐えられるだろ、この漫画なら
2023/06/15(木) 23:10:40.50ID:ulfmg+RW0
>>200
そろそろ終わらせようかと思ったらマフツさんがあいこに持ち込んで永久に3Rが終わらない
そうしているうちに翌日になってナオヤ君との約束を守れないことに気付いた先生が自決
…なんてことはさすがにないか
2023/06/15(木) 23:24:34.02ID:LpVY8k9Od
たしかにそうか。
無期限あいこ勝負になったらタフネスでまふつさん勝ち確だわ。
…今回は水あるし、30日くらいあいこ続けてもいいしな。
2023/06/15(木) 23:27:03.02ID:hAMsKC4a0
無期限あいこタフネス勝ちはエンバンの初戦をさらにシンプルにした形だしなあ
2023/06/15(木) 23:46:33.08ID:ciJZE2qa0
>>231
タネとかないと思うよ
実際賽の目を操作できる人間が居たから
博打はサイコロ2個振るとか壺に入れて振るようになった
麻雀もサイコロ2個だけど必ず二度振りするって振り方が決まってる
それをサイコロ3個で出来る人間が居るってちょっと盛っただけ
2023/06/15(木) 23:47:43.77ID:ciJZE2qa0
5個だったわ
2023/06/16(金) 00:04:03.04ID:JtQbrLIU0
>>254
ルールの文から予想してるならいいけどただの妄想は勘弁
2023/06/16(金) 00:21:19.14ID:ic2jMRJc0
>>258
水は画面に出ているだけなら500mlのが2ダースずつというところだから
多分5日程度しか持たない。そして水がなくなったら3日くらい耐えるのが限界かな。

ここまで書いててようやく気が付いた。先生は余裕ぶっこいてるけど、仮に耐久戦になった場合
先生は24℃で、マフツさんは10℃で耐久しなくちゃいけないわけで…
息絶えるのが早いのは圧倒的に水を必要とする先生の方だな。

ただ、現実的に不眠不休でゲーム続けるわけだし、あいこを続けられる必勝法があるわけじゃない。
何より主人公に糞尿垂れ流しさせる試合描写を見せるわけもないので、やっぱ耐久戦はないかな?w
264名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa63-mItu [106.146.42.171])
垢版 |
2023/06/16(金) 00:28:55.26ID:HzeWJXrwa
あいこ合戦にする→ギャラリーが怒ってルール変えろとごねて銀行も2人も了承→実はこのルール変更こそマフツの本命の狙いだった
いかんこれじゃ完全に嘘喰いだ
2023/06/16(金) 00:29:00.67ID:JtQbrLIU0
24度と10度で耐久勝負したらどう考えても10度側が先に死ぬと思うが、、、
2023/06/16(金) 00:38:32.29ID:IAtTHwQu0
安心してよ
極暖ヒートテックを重ね着してる
2023/06/16(金) 00:52:24.72ID:1rrpv2M80
あいこ合戦始めたら先に寝落ちしたほうが負けのバラエティみたいになるやん
2023/06/16(金) 01:02:30.48ID:QKEzOEInd
>>252
これは最初の「ストック」と次の「ストック」は別々で
負けた眞鍋に「道徳は得意だったけど国語は苦手だったみたいだね」って決め台詞を吐くな おれにはわかる
2023/06/16(金) 01:59:28.79ID:R0cH1XIw0
>>248
上位に行くほどみんな超能力者で純粋な読み合いでは勝てないって前提になっちゃってるからゲームの方に穴作るしかないんだよな
その穴をどこに掘るかは作者の胸先三寸
だからはっきり言って予想とか楽しむタイプの漫画じゃないと思ってる
2023/06/16(金) 02:04:49.80ID:AsVK23oo0
>>269
ほとんどの人はそれをわかった上で楽しんでると思うけどねー
文句をつけやすい穴でもあるから、アンチ気質の人が延々と突いてる
2023/06/16(金) 02:09:55.02ID:737z1VOO0
そのゲームの穴の作り方が、
ヒドイって話じゃないの。
2023/06/16(金) 02:12:38.28ID:lb3PI4Za0
シンプル過ぎて穴無くね…?超能力前提過ぎるが

ま、面白いかは別
命賭けてなかったら絶対つまらん
2023/06/16(金) 02:25:21.01ID:VczEWGba0
>>177
そもそも原作者がこうおっしゃってるので
https://twitter.com/itch_itch/status/1288394804708089856?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/16(金) 03:04:33.40ID:28aukJo6r
>>273
作者もギャンブル漫画って言ってるけど何が言いたいんだ?
2023/06/16(金) 03:10:21.63ID:JtQbrLIU0
>>271
そういう論理的な話はどうでもいいと思ってるキャラ萌えファンが増えたんだろうね
スレでも獅子神ハウスに集まるようになったあたりから「予想とかする必要無い」「そういう漫画じゃない」って言い出す変な人たちが増えた印象
2023/06/16(金) 03:52:30.81ID:lb3PI4Za0
>>275
君の予想を言ってみ?
もう終盤だから予想してるはずよな
2023/06/16(金) 04:03:11.79ID:jD0gIlNSr
隔離されてるおかげでイカサマ仕込んだり力業で妨害もできんから外さない読みとそれをどう騙すかって端から判りにくい強さになっちまうんだよな

運否天賦になったら逆に負けるかもしれないってのはルーシーでやってるしこのルールだと確実ではないし
2023/06/16(金) 04:21:22.02ID:VczEWGba0
>>274
ギャンブル漫画だから頭脳戦に決まってるんだ!!!
って言いたいの?
2023/06/16(金) 04:50:33.72ID:G1BzC1d/0
まあだいたいはタフツさんの正体不明さだよな
これがショートホープの御手洗なら全部覚えたから可能性は絞れるとか判りやすいんだけど
2023/06/16(金) 04:51:15.29ID:azOj/K8qa
瞼を閉じないようにしたってまずお前髪切れよ
前見えねえじゃん
2023/06/16(金) 05:30:52.83ID:XH6x4lCu0
マフツが温めたいから熱選んだんだろって安易に考えたのが先生の敗因か
2023/06/16(金) 08:34:29.12ID:ViqiX4Yaa
とりあえずこれで繰り返したラウンドもその回数分マイナス10度がストックされるのは確定しただろ。

曖昧な部分は後からタフツが有利になる形で確定するってのはこの漫画の基本ルールだし。
2023/06/16(金) 08:50:07.98ID:S7CDqlzKd
これってどれだよ
284名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sre7-IhXy [126.161.70.97])
垢版 |
2023/06/16(金) 08:54:08.21ID:7Y3F+j44r
よく分からないけど皆大好き粉塵爆発で決着だよ
2023/06/16(金) 09:04:03.92ID:RWFrm7xg0
ラウンドが終了したらストックに加え-10℃が反映と書いてあるのに、確定とか馬鹿じゃないの
286名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f54-DJxh [60.158.164.67])
垢版 |
2023/06/16(金) 09:13:31.98ID:aYSczN+w0
壊れた冷房なんだから何があるかわからんよ
2023/06/16(金) 09:32:14.03ID:U+2Eo/JO0
>>284
金持ちに被害あったらあの銀行終わっちゃうだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況