X



【The JOJOLands】ジョジョの奇妙な冒険 Part6(694)★【荒木飛呂彦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/01(木) 19:58:43.62ID:oOjjK4AlM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事

次スレは>>970

>>2に関連サイト >>3にFAQ

※前スレ
【The JOJOLands】ジョジョの奇妙な冒険 Part5(693)★【荒木飛呂彦】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1680642947/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/03(土) 23:32:17.38ID:GXcLTUj80
まあ家出少女みたいな子の方が結婚生活上手くいったろうな
41名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8214-Wez1)
垢版 |
2023/06/04(日) 12:49:25.20ID:RRs049ZX0
承太郎の嫁だってそのタイプだったかもしれないじゃないか
2023/06/04(日) 15:35:44.42ID:TxUQl9Wqa
>>41
あの嫁が悪のスタンド使いに襲われて承太郎に命を救われた経験があるとはとても...
2023/06/04(日) 15:54:34.29ID:bGf+tCWkd
体験じゃなくて性格の話でしょう
2023/06/05(月) 17:42:44.31ID:EmFRtW7G0
>>37
二部でリサリサが最初から強い女性キャラとして登場したでしょ
家出少女はその逆で最初は弱いけど徐々に強くなるキャラとして登場させたんだけど
いろいろあって上手く使えなかったからフェードアウトした
荒木の最初のプランでは康一君みたいになる予定だった
なんかのインタビューで語ってたよ
2023/06/05(月) 21:48:51.42ID:zunRAkKx0
たぶん露伴持ってきたダイヤの名前クレイジーダイヤモンドだよな?
2023/06/05(月) 22:34:40.72ID:+h/Fvq/1d
それちょっと面白いね
病気や怪我を回復させるパワーストーンみたいな…
普通のダイヤより巨額で売れるだろうし
2023/06/05(月) 23:14:06.99ID:UUzRga4f0
今のジョジョの世界観だと無条件で回復させる力ではない感じがする
何かを得るためには何かを犠牲にしてしまう
2023/06/06(火) 01:33:11.86ID:T2gIi6cBa
不細工とか奇形以外顔おんなじような奴多くない?
2023/06/06(火) 01:50:34.79ID:j54IWPp10
第4部のときもクレイジーダイヤモンドの能力に、もし仗助の知らない制約があったらって想像してそこはかとない恐怖を感じてたな。
実は時間制限があって、修復してから十年くらいたつと修復する前の状態に戻ってしまうとか、仗助が死ぬと全部元に戻ってしまうとか。
あるいは直した状態にできる数に限りがあって、たとえばその限界が100個なら101個目に何か修復すると最初に修復したものが戻ってしまうとか。
直して終わりじゃなくて、直した状態を維持するのにも無意識にクレイジーダイヤモンドの力を必要としてるという。
効果が切れて戻ってしまった実例がまだないか、あっても仗助の知らないところで起こってるから仗助は気づいてないだけで。
特に、仗助が死んだらってのは死ぬそのときまでわからんわけだし。
(死んだらスタンドが発動することを、死ぬ前からなぜかわかってたっぽい例が5部にいたけど)
2023/06/06(火) 04:29:54.19ID:nLSO0eLr0
ノトーリアスは死ぬ前からスタンド発動出来てたし
根本的に悪魔と一緒で恨みのパワーで強くなるタイプで死後それが最大になるってのを本能的にわかってただけ
2023/06/06(火) 13:35:51.09ID:yWlXiLB6d0606
>>39
あ おれも
52名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスW 995d-K35t)
垢版 |
2023/06/06(火) 14:59:47.35ID:Fbc5bMHx00606
ドクターウーとブレインストームってどう能力違うの?
あと夜露と透龍の能力も似てるし
ビタミンCもどっかであったような能力だし
リオンはスタンド能力もマンネリだね
53名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスW 7d7b-rTkf)
垢版 |
2023/06/06(火) 18:03:48.07ID:6cTuOQuG00606
全然似てねえ
54名無しんぼ@お腹いっぱい (テトリスT Sda2-uJAn)
垢版 |
2023/06/06(火) 19:05:13.23ID:bHRIkmMZd0606
次回、ジョディオは露伴を倒してくれるのか
2023/06/07(水) 00:31:00.59ID:9+0F8nQn0
先生、誕生日おめでとうございますッ!
2023/06/07(水) 03:53:35.78ID:MDXqd7z40
>>52
おじいちゃん ぜんぜんちゃうよ
57名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 995d-K35t)
垢版 |
2023/06/07(水) 09:09:06.23ID:/xc6thMF0
ドッピオの意味がダブルって意味だったりスコリッピが彫刻
って意味だったり5部のネーミングってそのキャラの特性
そのままイタリア語をカタカナ表記してんだね
2023/06/07(水) 11:48:38.51ID:3b5RPvVEF
イカ墨雑炊さんの気持ちも考えて
2023/06/07(水) 12:06:53.59ID:ZgH8083L0
ハムとかメロンもいるな
2023/06/07(水) 12:36:04.52ID:f0cNlgcO0
タイの選挙ポスター
https://i.imgur.com/mBdWL5N.jpg
2023/06/07(水) 12:43:43.26ID:QTB6drW5d
何これw
政党のポスターか
2023/06/07(水) 14:17:20.29ID:qxLTmBTA0
>>57
大体は食べ物関連(のイタイア語)が多いけどな。
キャラの特性に結びついてる例は少ない(その手のは食べ物関連じゃない)んじゃないかと。
スタンド名は相変わらず洋楽関係が多いけど、人物名がそうでないのが多いのはネタ切れもあるんだろうか。
2023/06/07(水) 14:20:07.18ID:qxLTmBTA0
>>60
荒木先生に作画依頼してたりしてなw
2023/06/07(水) 14:41:44.20ID:i2dPkY1Gd
【おしらせ】一部飲食店において、荒木飛呂彦氏の知人を名乗り、氏のプライバシーに関わる内容を語る人物の存在が報告されていますが、荒木氏および集英社とは一切関係ありません。
2023/06/07(水) 16:59:15.25ID:bqC0kmah0
信者はどういう心境なんだろう?今のジョジョを見捨てないで場を提供しているとも考えられるが
3年以上前から詐欺集客やってたのか
66名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd02-rTkf)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:25:03.98ID:n178XLhed
>>64
仙台の店か?
67名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8214-Wez1)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:58:05.66ID:r8PljuHJ0
まだ気が付かないのか?
これはスタンド攻撃だ!!
68名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 995d-K35t)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:42:22.10ID:/xc6thMF0
スムースオペレーターとザマッテクダサイてデザイン似てるよな
どっちも小さいのが複数いるし
2023/06/07(水) 19:50:07.27ID:EMjdxqoo0
荒木の藪箱法師か
70名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a154-0o+K)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:50:58.36ID:kzeTTyvr0
MATTEKUDASAIはうさぎかニワトリっぽくない?
2023/06/07(水) 20:59:59.56ID:TK0Hcv8Xd
マッテクダサイって複数いたっけ?
一匹じゃなくて同時に幾つも使えるの
2023/06/08(木) 02:57:18.91ID:QMRV1qbg0
>>64
仮に知り合いだとしても勝手に人のプライバシーべらべら喋ったりしたらだめよな
73名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 82a9-Wez1)
垢版 |
2023/06/08(木) 04:44:08.77ID:hOVkRx880
露伴の宝石には等価交換の能力ありそう
2023/06/08(木) 10:17:34.89ID:d2EaEQHU0
ジョースター家の黄金(お金)の精神を受け継いだんだろう

つまりリアルエンポリオ
75名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 995d-K35t)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:11:27.73ID:drkHlYVK0
tシャツ届いた人いる?
2023/06/09(金) 01:07:07.83ID:7WMmEQew0
こ、このダイヤ……「回転」している……!
77名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 995d-YHVq)
垢版 |
2023/06/09(金) 09:14:09.06ID:zLZj2o4x0
レッチリってフリーザに似てるよな
2023/06/09(金) 09:39:13.60ID:UGM1x1F10
エコーズはセルのオマージュって海外のどっかで言われてた
79名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 995d-YHVq)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:54:30.49ID:zLZj2o4x0
死の崖へ突っ走れのジョセフ走りかっこいいよな
カーズの走りもかっこいいよな
どっちのほうがカッコいい?
2023/06/09(金) 14:08:35.25ID:eiimP10pd
そりゃジョセフよ
81名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 82a9-Wez1)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:09:53.81ID:Ms6xzoAy0
レッチリもエコーズももろドラゴンボールの影響受けてるな
2023/06/09(金) 17:40:02.08ID:dwoS7bJja
ジョディオってかっけーなー
2023/06/09(金) 22:02:34.94ID:PSkeUS+Ud
兄さん思いだしな
2023/06/10(土) 05:30:55.40ID:AwpFQiMc0
漫画好きの男って印象しかまだない
活躍が少なすぎる
今はプロローグなんだろうしこれからだな
2023/06/10(土) 09:56:48.75ID:lAhaUpP80
括約筋?(難聴)
86名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 895d-V3G3)
垢版 |
2023/06/10(土) 12:07:24.98ID:V0rpbzxg0
ジョディオって汗が似合わないよな
2023/06/10(土) 12:50:22.30ID:fTtzI2vUd
>>84
もう5話目だからね
じごはやっとジョディオの見せ場かな
88名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 317b-vu79)
垢版 |
2023/06/10(土) 16:24:43.20ID:DOBRwLYp0
なんかもう9部も駄作の感じがする
2023/06/10(土) 16:45:42.83ID:+jksy8ZZa
さすがに早漏すぎるわあんた
2023/06/10(土) 16:47:02.90ID:tqSnAvvOd
大丈夫だよ
駄作だと叩きながら読み続ける人達がいるから
91名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 317b-RBTa)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:48:53.24ID:Fu/XuZEx0
何書いても駄作認定するただのアンチ
2023/06/10(土) 18:24:40.56ID:AwpFQiMc0
8部も普通に楽しめたわ
2023/06/10(土) 18:38:34.56ID:nyFqNtnT0
一気読みした上で具体的にどこかが面白かったというわけではないけど好きなスタンドは割とある
2023/06/10(土) 19:04:27.82ID:lAhaUpP80
ところでここ本スレ?
2023/06/10(土) 19:15:16.38ID:FtqrUh9i0
>>81
3部DIO戦がドラゴンボールの影響受けまくりだし
2023/06/10(土) 19:36:02.02ID:2kBXHQ6/0
超サイヤ人のようなオーラも出てたしな
97名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c954-X2BG)
垢版 |
2023/06/10(土) 20:12:40.15ID:hQ7Fps3p0
ジョジョリオンで4話だとオージローにもまだ会ってないな
2023/06/10(土) 20:19:21.21ID:1sPuEQo+0
>>88
だってどう読んでもジョジョじゃないからね
スタンドの設定からして全く違うし、そもそも8部からはシリーズとして描く必要性がない
2023/06/10(土) 20:44:50.84ID:nyFqNtnT0
駄作かどうかの根拠がそれ?
2023/06/10(土) 22:24:03.30ID:1sPuEQo+0
どっかの自称同級生が営業する焼肉屋で聞いてくれば?
詐欺師に搾取されるような人しか楽しんでないでしょ
101名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3988-MJ2W)
垢版 |
2023/06/10(土) 22:27:18.06ID:NJX+bYX/0
リアルタイムで読んでた5〜7部は
第一話からワクワクドキドキしながら読んだ記憶がある
2023/06/10(土) 23:08:25.49ID:p1y1TDLU0
まぁ年取ると新しいもの受け入れづらくなるよな
俺も今九部はそこまでハマってない
てか露伴っていう既存キャラそのまま出てきたから少し萎えたんだが
2023/06/10(土) 23:32:36.36ID:9wtmikrY0
>>100
何言ってんだコイツ?頭パープリンか
2023/06/10(土) 23:38:03.00ID:2kBXHQ6/0
>>100
なにそれ
なんか元ネタがあるやつなの?
2023/06/11(日) 03:14:32.78ID:7kHSHffz0
例の荒木の知人になりすました奴かな
2023/06/11(日) 03:56:58.98ID:t1WTy/Fe0
>>100
詐欺師って誰が?
2023/06/11(日) 04:08:42.63ID:t1WTy/Fe0
てかその焼肉屋がジョジョランズが駄作な理由を知ってるってどういう事?
2023/06/11(日) 06:02:03.16ID:IqZEO/v70
キチガイに道理など無い
ただ貶めるのが目的
2023/06/11(日) 15:22:22.50ID:G+IorgpV0
スレの勢いじゃね?
2023/06/12(月) 04:49:59.03ID:Us5I5rq70
フイタw
https://i.imgur.com/TCjv6gh.jpg
2023/06/12(月) 12:34:48.20ID:Ro2pWPgx0
西尾維新はジョジョ好きだもんな
2023/06/12(月) 12:39:12.90ID:wKToCqdSa
こういうスレにいると、ディオとDIOはラスボスとしては別だろ!とか思っちゃう
2023/06/12(月) 13:38:40.89ID:cinblHEyd
細かい部分に拘るのがマニアだからな
2023/06/12(月) 20:10:50.61ID:E4NTI2Ita
>>111
だが肝心の小説はつまらなかったな
ネタにできるだけジョージジョースターのがまだマシ
2023/06/12(月) 21:21:36.48ID:wmfzASEP0
オーヴァーヘブンは、なぜ天国の位置がケープカナベラルなのかの説明を、独自解釈でいいからちゃんとやってれば評価してた
2023/06/12(月) 21:27:30.45ID:2RsirecT0
重力が特別弱い場所だからって原作で言われてなかった?
C-MOONもメイドインヘブンも重力を操ってるし
2023/06/12(月) 21:31:26.13ID:wmfzASEP0
「北緯28度24分西経80度36分」の話な
2023/06/12(月) 21:56:41.62ID:2RsirecT0
別に原作でも特に理由は言われてなかったわ

リキエルが言うところの地球を越えて成長した人間の思念みたいなものと宇宙センターが接続していて
そのせいで宇宙センター付近はパワースポットみたいな場所になってるとDIOはにらんでいたのかもしれない
モナリザ=スタンドっていう解釈もルーヴルがその候補だった頃の名残りで
2023/06/12(月) 22:19:31.00ID:NzQW034j0
重力で言えば一番低い所は赤道上になるからな
アメリカ本土の中ではケープカナベラルがあるフロリダが最も赤道に近い所にあるけど
120名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1955-WhLy)
垢版 |
2023/06/12(月) 22:36:39.46ID:3kGMpnA30
みんなわざわざウルジャン買って読んでるん?
2023/06/12(月) 22:49:44.57ID:NzQW034j0
電子で買って読んでるよ
ジョジョ以外読むもんないけど
2023/06/12(月) 22:52:51.68ID:5O7UimSId
私も コミックスは本で買うけど
ウルジャンは電子の人も今は多いんじゃないかな?
0:00に早く読めるのが大きい
123名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 895d-V3G3)
垢版 |
2023/06/12(月) 22:53:13.33ID:qb+krpbM0
ゴム外してウルジャン読んでる
2023/06/12(月) 22:58:17.03ID:fN3I41sN0
スタンド名は?
2023/06/12(月) 23:10:45.08ID:bPvdqRQs0
やわらかくそして濡れている
2023/06/12(月) 23:34:31.90ID:4lp2OPRA0
おまんこ?
2023/06/12(月) 23:54:01.02ID:GHwlsJT70
おちんぽ!
2023/06/13(火) 05:03:48.42ID:BvQ+9awd0
俺も電子版でウルジャン買ってるけど漫画雑誌は紙の方がやっぱりいいなって思った
暇な時に適当に開いて「なんとなくこの漫画も読んでみるか〜」みたいにあまりならないから
2023/06/13(火) 19:42:36.26ID:rFxPLzZV0
クレイジーダイヤモンドの悪魔的失恋の小説版を読めば
クレDの悪魔的失恋とはどういうことなのかが理解できるだろうか
2023/06/13(火) 21:23:22.26ID:vGk7a7850
進次郎構文かな?
2023/06/13(火) 21:30:19.71ID:KFglwZRz0
>>130
漫画本編だと別に仗助が失恋してないってことが不満なんじゃないの?(漫画読んでないから仗助が失恋してたらスマソ)
132名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 317b-RBTa)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:23:20.54ID:AWCA2K4n0
最後一応申し訳程度に失恋してた
2023/06/14(水) 07:50:14.14ID:Oi2VEG03d
ちょっとそこ420~ン
2023/06/14(水) 09:51:35.15ID:DnH/0svt0
特典の為にウルジャン買ってたけどポストカードもクリアファイルも痺れねえな
もう漫画喫茶でええかな
2023/06/15(木) 15:44:43.28ID:kHwr8KkY0
7部からだけど名前も適当に1-6部から流用しただけで1-6部となんの関連性もないし

8部からさらにつまらなくなっちゃったな途中まではウルトラジャンプで読んでたけど

ラスボスの目的が金儲けではなあ
136名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 895d-V3G3)
垢版 |
2023/06/15(木) 16:19:28.91ID:a8NsKqqk0
>>135
自分も7部が最高傑作とか言ってる奴の気が知れねー
2023/06/15(木) 17:04:58.50ID:6s85/h5l0
ぶっちゃけ競馬が凄いつまんなそうで見る気がしない
8部はダサいセーラーマンが受け付けない
2023/06/15(木) 17:09:10.55ID:n2YIJPaP0
つ読解力
139名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-RBTa)
垢版 |
2023/06/15(木) 17:24:09.16ID:5PtSrYO1d
もうジジイだから新しいもの受け付けないだけだろ。おとなしく昔の漫画見て一人でブツブツ怒ってろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況